【氷河期】国家公務員中途採用・内定者専用スレat GOVEXAM
【氷河期】国家公務員中途採用・内定者専用スレ - 暇つぶし2ch298:受験番号774
21/02/05 21:41:41.96 MrKboXrI.net
学歴と違って在職証明は別に詐称を疑って証明させるわけじゃねえからな
単純に職歴加算あるかないかだけだから、いらんって言うならダサなくてもいいと思うよ
変な辞め方した所とか二度と関わりたくないって職場もあるだろうし

299:受験番号774
21/02/05 21:45:22.57 nADa4/ZD.net
>>293
疑われるよ

300:受験番号774
21/02/05 21:46:46.09 ZKGNm+vf.net
職務内容がわからなければ減額されてしまう

301:受験番号774
21/02/05 21:47:55.88 q+VJzGyf.net
そもそも企業によっては当時の名簿とか残してないところもあるだろ
労働者名簿って確か法定保管期間5年とかだし
自分も今10年以上働いてるところのは出すけど、昔の1年程度やってたバイト先のなんて出さないよ

302:受験番号774
21/02/05 21:49:33.47 MrKboXrI.net
>>294
疑われたって証明できないしな
やましいことがないならそちらから電話してくれって言えばいい

303:受験番号774
21/02/05 21:49:58.31 5gBMGMd1.net
バイトだと無職と扱い変わらんから。

304:受験番号774
21/02/05 21:51:26.65 nADa4/ZD.net
>>296
荒らしさんはお引き取りを。

305:受験番号774
21/02/05 21:52:45.80 ycJmAtBo.net
>>298
せやな
ずっと非正規の奴とか別に出さなくていい
大して加算されないし

306:受験番号774
21/02/05 21:55:37.46 nADa4/ZD.net
>>297
もちろんたかだか1年や2年勤めたブラック企業には
それでもいいと思うけど、
自己PRや志望動機で語ったメインのところは
貰わないとさすがにツッコミ入る
ソースは俺
もちろんやましい事はないからなんだかんだで
証明出来たんだけど、いい思いをしないから
一番長いところは代用書類でも証明したほうがいいよ
当然基本給に大きく影響するし

307:受験番号774
21/02/05 21:57:28.45 ycJmAtBo.net
はっきり言って直近の仕事先の出しときゃ問題ねー
大昔のやつの証明なんて向こうからしても出してくれないほうが加算しなくていいからありがたいレベル

308:受験番号774
21/02/05 21:59:54.68 ycJmAtBo.net
そんなことより提出書類で一番面倒なのは健康診断書だろ
金もかかるし

309:受験番号774
21/02/05 22:01:33.82 nADa4/ZD.net
>>303

職歴に比べたら全く面倒じゃないけど。
どこででもやってるから即日貰える

310:受験番号774
21/02/05 22:03:40.33 ycJmAtBo.net
>>304
在職証明の方が簡単やん
今の仕事先にペッと出せばいいだけだし
健康診断は時間も金もかかる

311:受験番号774
21/02/05 22:04:23.30 DeaZxmC3.net
官庁訪問より上司・役員との退職面談の方が遥かに大変だな
何度も何度もシミュレートしている

312:受験番号774
21/02/05 22:05:01.39 nADa4/ZD.net
>>305
あなたのところは、直近の健診結果はNGだったの?

313:受験番号774
21/02/05 22:05:15.39 hmPEwGP3.net
>>301
在職証明書はちゃんと雇用形態まで書かないと駄目?

314:受験番号774
21/02/05 22:08:16.00 nADa4/ZD.net
>>308
様式自由な官庁なら、雇用形態抜きの様式拾って
使えばいいんじゃない?
もっとも、派遣社員なら所属元が出すからバレるけど

315:受験番号774
21/02/05 22:10:28.56 ycJmAtBo.net
それより内定先からまだ詳細メールも書類も届かないんだが
忙しいのかな

316:受験番号774
21/02/05 22:11:44.55 nADa4/ZD.net
>>310
それよりおじさん
いつ送るって言われてないのか?

317:受験番号774
21/02/05 22:13:37.28 hmPEwGP3.net
>>309
在職証明書って、所属していた会社全部に自分が指定した用紙を提出して書いてもらうのですか?全部の会社に別々で発行してもらうとしてました

318:受験番号774
21/02/05 22:13:46.35 ycJmAtBo.net
2月の上旬って言ってたなぁ
まあ遅くても来週には来るか

319:受験番号774
21/02/05 22:22:35.83 nADa4/ZD.net
>>312
いや、内定先が「これに書いて貰ってこい」と言ってないなら、自分から元職場に「すいません、これに書いてください」って言えば確実に雇用形態書かれずに済むでしょ、という話です
元職場におまかせだと書いてあるかもしれないじゃない

320:受験番号774
21/02/05 22:23:20.64 6CYcqodB.net
厚生年金の加入記録でいいと思う

321:受験番号774
21/02/05 22:26:45.50 nADa4/ZD.net
>>313
余裕で待て

322:受験番号774
21/02/05 22:27:23.96 nADa4/ZD.net
>>315
そうだよな まずはおじさん入院しようか

323:受験番号774
21/02/05 22:30:51.41 hmPEwGP3.net
>>314
あ、確かにそうですね。
教えて頂きありがとうございます。

324:受験番号774
21/02/05 22:40:07.14 lhs80K9T.net
>>286
ありがと
さっさと片付けないとな

325:受験番号774
21/02/06 09:03:35.51 T22gWBIi.net
入警、刑務官で内定出た人いるの?

326:受験番号774
21/02/06 09:15:14.34 prUtPYSb.net
>>314
様式自由なとこなんてあるのかな?
俺んとこは指定の在職証明書が送られてきたが

327:受験番号774
21/02/06 09:32:18.88 bhGoJTuS.net
様式自由にして職歴加算の算定に必要な情報が不足してたら困るから様式は指定されるよ

328:受験番号774
21/02/06 10:41:01.78 C9ueif+k.net
>>320
刑務官は2次試験後1週間で内定の電話確認があると書類に記載があると誰かが投稿ありました。
私は入警ですが確認した所、何も記載はありませんでした。モヤモヤしたまま過ごしています。

329:受験番号774
21/02/06 11:26:27.07 /aFb6jGv.net
想像してごらん
若者たちが合宿研修ではしゃいでいる中、ボッチの中年がひとりいることを
想像してごらん
係員係長が若い新人に仕事を教えているのに中年には教えてもらえないことを
想像してごらん
中年が20歳前後の若い新人とweb会議の接続テストをしなければならないことを
想像してごらん
居場所がなくなって若い先輩係員に困っても自分からきけなくなることを
想像してごらん
中年なのになぜか係員で不自然に思われることを

330:受験番号774
21/02/06 11:34:05.12 7zgfk/ds.net
想像してごらん
受かりもしないくせに合格者スレに出向いては他人を揶揄することで傷を癒してる惨めな自分を

331:受験番号774
21/02/06 11:46:41.97 cVqAhHeJ.net
想像してごらん
何年間も公務員試験に落ち続け、後から来た初受験の人たちにどんどん先を越されていく>>324の空虚な姿を
想像してごらん
内定者への嫉妬に狂い、自分の無能を環境のせいにして精神の安定を保とうとする>>324の醜い姿を

332:受験番号774
21/02/06 12:19:16.18 i3yKgKyz.net
僕のことを妄想野郎と言うかもしれないね
でもいつか、年金だけで生きていけるんだ

333:受験番号774
21/02/06 12:40:23.44 gUhiXKwY.net
>>321
>>322
ほかの省庁がどうなのかまでは知る由がないので
貰ってない場合ならと前置きして書いたのだが

334:受験番号774
21/02/06 13:21:16.86 OCbdL2xk.net
○○省さん、いつになったら書類送ってくれるんすかね
こちらも色々と揃えたりしなきゃならんのだから早くしてくれ

335:受験番号774
21/02/06 13:30:52.09 5fpPC48K.net
>>323
そうですか。
入警は内定連絡無しなのですかね。

336:受験番号774
21/02/06 13:40:56.01 /L3S9RtZ.net
>>329
最終合格発表日である2/25以降じゃないのかな

337:受験番号774
21/02/06 13:43:33.75 yHYSMryq.net
>>329
なんでお前みたいな雑魚のために
秘書課が急がないといけないんだ

338:受験番号774
21/02/06 13:46:12.48 YLwMKlxk.net
がいむしょーーーーーーーーーーー
入口に3000人が待機しているので書類が出せないのさ

339:受験番号774
21/02/06 14:44:44.38 nWSBHQSr.net
3000人ってなんの話だ

340:受験番号774
21/02/06 15:42:39.71 pxEdomHq.net
何かあったのかな?

341:受験番号774
21/02/06 15:44:57.51 bhGoJTuS.net
ほんとにニュースとか何も見てないのかな
それで公務員になりたいって、どういうことだよ

342:受験番号774
21/02/06 15:48:14.31 pxEdomHq.net
>>336
テレビ見ないんですよ
地デジ化で部屋のテレビが映らなくなったし

343:受験番号774
21/02/06 16:19:27.04 JlXjPshR.net
ミャンマーかよw

344:受験番号774
21/02/06 16:29:57.19 pxEdomHq.net
グーグルで県sカウしたけどよくわからない
検索したけど

345:受験番号774
21/02/06 16:31:41.66 KvTQeQiO.net
ニュー速見ても外務省に3000人集まってるとかの話何もないな
統失患者の妄想かな

346:受験番号774
21/02/06 16:50:08.15 /L3S9RtZ.net
>>340
そうだね妄想だね
URLリンク(news.livedoor.com)

347:受験番号774
21/02/06 18:53:03.12 HjeHEUGw.net
ミャンマーの事なのになぜ日本の外務省に抗議か訳が分かりません。
国の事は国で解決してください。他国に迷惑をかけるのであればお帰りください。
それはさておき、在職証明って2年?が法的期限なのね・・・ほんだらあとのはどうしろと。。
蹴った糞悪いから辞めた仕事場の書類なん


348:てなんにも残ってないから証明のしようがないといいますか。。。 つらい汗



349:受験番号774
21/02/06 19:16:51.31 pxEdomHq.net
これで外務省が追加合格出すなんてあれば救済される人が増えるのにね

350:受験番号774
21/02/06 19:18:05.37 zeCGsM2m.net
お前はいくら追加されても引っかからんから心配すんなよ
島しょ受けたんだろ?ここには関係ないんだから出ていけよ

351:受験番号774
21/02/06 19:22:30.43 pxEdomHq.net
私も内定者なのに

352:受験番号774
21/02/06 19:43:15.81 mk3WMzSl.net
>>320
でたよ

353:受験番号774
21/02/06 21:44:07.66 Of5iDJj4.net
国家公務員って公用車で運転することとか結構あったりする?
出先とか地方公務員は必須って話はよく聞くけど

354:受験番号774
21/02/06 21:48:46.32 i35Kw4WQ.net
>>347
再任用のベテランに専属ドライバーやらせてる官庁が多いんじゃないかな

355:受験番号774
21/02/06 21:50:02.18 i35Kw4WQ.net
>>345
てめえは島嶼だろ
地方公務員内定スレ行けよ
こっち来んな

356:受験番号774
21/02/06 21:54:04.30 /L3S9RtZ.net
>>347
結構あるよ

357:受験番号774
21/02/06 22:01:09.47 Of5iDJj4.net
専属ドライバーいるの?
免許あるけど10年くらいまともに運転してないから、もし運転させられるなら勘を取り戻さないとなぁ

358:受験番号774
21/02/06 22:06:41.43 gUhiXKwY.net
少なくとも本省ではない
日銀はたしか現金輸送車の運転手も正職員で雇用してる
最近も警備員や現金搬送係の正職員募集してた

359:受験番号774
21/02/06 22:22:22.68 G7wP9hPa.net
今、畑中敦子抱いてきたけど何か質問ある?

360:受験番号774
21/02/06 22:24:26.69 hzKzgnu6.net
外務省も運転手募集とかしてたみたいだしあるんじゃないの
URLリンク(www.mofa.go.jp)

361:受験番号774
21/02/06 22:26:33.97 cQbphNhN.net
>>351
そういう人には運転させないから大丈夫
公用車で事故ると職員不祥事になるのでペーパーに運転させることはないよ

362:受験番号774
21/02/06 22:32:01.00 Of5iDJj4.net
ただでさえおっさんの新人とか使えねえのに運転まで人任せとか申し訳ないから今から練習するか…

363:受験番号774
21/02/06 22:48:52.80 epeKNejT.net
友人は内定後、「車の運転の際には事故を起こさないように気をつけて下さい。事故起こすと内定取消しになることもあり得ますので」と言われたらしい
多分人身事故のことだろうな
練習するなら気をつけてな

364:受験番号774
21/02/06 22:49:16.81 gUhiXKwY.net
>>354
分かりづらくてすみません
>>352>>347に対する答えで
一般職員に運転させる事は本省ではないという意味です
引用されてる通り、専属運転手さんがやってくれるかと

365:受験番号774
21/02/06 22:51:20.71 epeKNejT.net
本省の一般職員が移動する時は車使わないってことか

366:受験番号774
21/02/06 22:53:53.64 gUhiXKwY.net
>>359
さすがに県庁じゃないですからw

367:受験番号774
21/02/06 22:54:29.18 Of5iDJj4.net
マジか
なら練習せんでええか
こんな氷河期のおっさんを専属運転手が運んでくれるとかありがたいこった

368:受験番号774
21/02/06 22:56:59.18 hzKzgnu6.net
労働基準監督署とかだと職員は運転出来ないとダメみたいなのどっかで見たから、やっぱ本省と出先は扱いが違うんだねぇ

369:受験番号774
21/02/06 22:57:21.62 epeKNejT.net
専属運転手が運んでくれるというより、電車か徒歩で行けってことかと思うんだが
霞ヶ関だからな

370:受験番号774
21/02/06 23:01:24.61 gUhiXKwY.net
>>361
むしろ省外に出ることなんてあるかなと、、、

371:受験番号774
21/02/06 23:13:45.29 /L3S9RtZ.net
渉外のために省外へ行くかも

372:受験番号774
21/02/07 00:25:56.14 M6XQgXfc.net
>>361
ちょwww誰もお前なんか運んでくれんわwww
一般職員は公共交通機関で自力で移動するんだよ

373:受験番号774
21/02/07 01:22:35.08 x0QCGdU6.net
>>354 >幹部職員の送迎,一般職員の送迎 これには一般職の送迎とも書いてある



375:受験番号774
21/02/07 01:22:46.02 U8t8IAdL.net
地方だが、くっせえプロボックスを自分で運転して防災訓練会場に行く予定が
あったが、部長が参加する事になったとたんに随行員としての扱いになって
黒塗りクラウンハイブリッド運転手付きに乗る事が出来た。
後にも先にも幹部公用車に乗ったのはあれ一度っきりだったな。

376:受験番号774
21/02/07 01:28:14.59 tCY1cHRC.net
>>365
氷河期コッパンが渉外になんてならないでしょ
会議やイベントの荷物運びでならあるかもしれないけど
いまコロナだから大抵がオンラインだし
当面はほとんど外出の用はないはず

377:受験番号774
21/02/07 01:28:38.81 tCY1cHRC.net
あ、ダジャレかw

378:受験番号774
21/02/07 01:33:49.23 wN6r6Caz.net
氷河期だからとかあんま関係ないと思うがな
某官庁の説明会参加したら「ウチでは即戦力として活躍して貰う」とか強調してたし
即戦力を新卒の給料で雇うとかやばない?ってツッコミ入れそうになったけど

379:受験番号774
21/02/07 01:48:56.38 tCY1cHRC.net
>>371
即戦力は即戦力だけど、
1級係員なんだから職務は縛られるわけで、
氷河期の人間性がどうこうではなく
採用時の号俸と職務は関係ないわけがないでしょ

380:受験番号774
21/02/07 03:49:45.53 GSMQMHLc.net
>>371
そんなところあるのか
参加してた人達ドン引きしただろうな
経験者試験ならともかくこれは氷河期試験なんだし

381:受験番号774
21/02/07 04:03:48.86 BC2RWTL8.net
戦力として考えてるってのは悪いことではない
政府から言われたから嫌々採用して窓際に追いやって辞めたきゃ辞めていいぞってよりはいい

382:受験番号774
21/02/07 04:28:49.99 U8t8IAdL.net
>>371
ゼロックス取りとか資料印刷、電話対応の即戦力だろう。

383:受験番号774
21/02/07 11:56:58.91 GSMQMHLc.net
正社員にとっては即戦力として期待してくれてる官庁の方が合格しやすいだろうね

384:受験番号774
21/02/07 12:44:07.62 tCY1cHRC.net
即戦力ってフワッとした言葉だからもっと明確でないと
どこまで仕事させるつもりかよく分からない
週末あった総務省の係長級中途説明会だと、
金融歓迎という具体例が出たけど
内閣府の氷河期説明会でも、ただ即戦力という言葉だけが
出たから、庶務としての即戦力かもしれないし
具体的な業界経験を指してるのかもしれない

385:受験番号774
21/02/07 13:08:39.49 Xa37rRoi.net
【まとめ】国家公務員(12の中央省庁)の実態を比較してみた。激務度は?組織文化は?
URLリンク(itconsultant-dictionary.com)
さあ皆で自分の入るところをリサーチしよう

386:受験番号774
21/02/07 13:26:22.94 1Cj0g+Tf.net
Sランク(最難関)
財務省、外務省
今回糞不人気で追加しまくってたとこやんけw

387:受験番号774
21/02/07 13:28:17.38 TBQy4/fa.net
新卒キャリア用だね
我々はどこだろうと基本変わらんでしょ
面接や説明会では目的があって新しく設立された庁のほうが
所帯が小さくて風通し良さそうな印象

388:受験番号774
21/02/07 13:33:14.20 1Cj0g+Tf.net
>>380
発達障害の処世術としては、小さな所帯は避けて、巨大組織の一歯車であるべきと呼んだが

389:受験番号774
21/02/07 13:37:48.60 xZbeuqh2.net
即戦力の意味が分からんな
コピー取りや電話応対、書類整理等を明日からすぐ出来るよね?って意味か
それとも企画立案や他の組織との折衝とかをって意味か

390:受験番号774
21/02/07 13:43:07.41 eIVUxxdX.net
新卒だろうが経験者だろうが初めはあらゆる雑用
そして上司の信頼を得て色々な仕事を任されるように努力するのみ

391:受験番号774
21/02/07 14:48:20.90 O2nS/rQP.net
>>379
外務省は旧国Ⅱや国家一般職はなく外務専門職試験だから
入れるならかなり穴場、高卒だと入りやすいけど
実際に今回ので全ての省庁のどれでも入れるなら財務か外務を選ぶでしょう
これが上位8人なのかもね

392:受験番号774
21/02/07 14:49:48.78 O2nS/rQP.net
>>381
どこに配属になってもそこで5~10人のグループになると思うよ
発達障害なら何がいけないのか分からなければ何も言わないのがいい
とにかくおとなしくしていることです

393:受験番号774
21/02/07 15:03:09.51 vOeQp+Sr.net
お前らみたいな人材が使えるかよ
ゴミどもが

394:受験番号774
21/02/07 15:05:49.54 xKAbk1pA.net
そのゴミ以下なのがお前

395:受験番号774
21/02/07 15:13:26.16 O2nS/rQP.net
まあこれで一生が決まったんだからいいよ
もう転職活動はしないし、他の公務員も目指さない

396:受験番号774
21/02/07 15:21:10.14 NwxHvJAC.net
そうそうこれで結構満足
どう煽られても全然気にならない
むしろ煽ってくる奴がかわいそう

397:受験番号774
21/02/07 15:21:47.47 eaPpVf90.net
財務省も外務省もいやだ。転勤と出張がないところがいい
何もしたくない。電話とメール番だけでいい
モチモチィー、お回ししまーす。課長、うんこ商事からでーす

398:受験番号774
21/02/07 15:37:57.86 O2nS/rQP.net
私も十分に満足しました
外務省や財務省に来年入れるとしてもう受けることはないし
民間企業もそこそこ良いところでも特に転職する必要ないし
むしろ海外勤務必須の外務省とかもう行かなくていい
私はもうこれで人生終ったって感じです
もう後は辞めずに最後まで在籍するだけで一応真面目にやるけど出世もしなくていい

399:受験番号774
21/02/07 15:43:25.46 2M9YYjaC.net
国家公務員が転勤族ってことは昔から広く知られているだろ
おまいらも2、3年後の全国転勤の準備はしておけよ

400:受験番号774
21/02/07 15:46:34.37 tCY1cHRC.net
>>391
ん?もしや君はいつもの害務くんでは…?

401:受験番号774
21/02/07 15:54:35.95 O2nS/rQP.net
害ではないけど、やっと国家公務員になれてほっとしています

402:受験番号774
21/02/07 15:57:19.37 Xh90KsqM.net
>>394
妄想の中でなれたんだね

403:受験番号774
21/02/07 15:59:33.67 pfzTyklZ.net
>>392
実はコッパンって総合職と違って地方に飛ばされたりとかあんまないみたいよ
関東で採用されたら基本的に出先含めて関東ブロック内の異動

404:受験番号774
21/02/07 15:59:41.13 NwxHvJAC.net
>>391
だよね
今総合スレで「どうせ出世出来ないぞ」みたいな話を連投してる奴いるけど
どうでもいいよね

405:受験番号774
21/02/07 16:08:05.33 TWm7aQd2.net
島しょももう諦めたのかしらこのキチガイ

406:受験番号774
21/02/07 16:22:23.57 HHAsug/v.net
省庁間には厳然たる序列がある。予算編成権がある財務省がトップで、これに許認可権限の強さ・幅広さで経産省、総務省、厚労省が続き、省庁ピラミッドの上層「第1グループ」。
農水省、国交省、防衛省、警察庁、法務省が「第2グループ」。文科省と環境省は「最下層グループ」である。

407:受験番号774
21/02/07 16:30:27.41 tCY1cHRC.net
>>394
そうか。エア内定おめでとう。
あとは島しょ試験だな。

408:受験番号774
21/02/07 16:32:53.72 NwxHvJAC.net
この人は害務ではないのでは…?いつものような諦めの言葉書いてないし

409:受験番号774
21/02/07 16:33:42.16 31ojzoRx.net
>>398
島嶼受験したってのも妄想だろ

410:受験番号774
21/02/07 16:52:26.69 AOcE7N6C.net
私も地方の国家公務員に内定出してもらってそれでもう十分満足。
普通の世間並みの生活が出来るだけで夢のようですよ。
今引っ越しの為にいろんなもん捨てまくりっす。無茶苦茶大変っす。

411:受験番号774
21/02/07 16:54:25.04 zGaR62uY.net
>>401
キャラ変したんだろ

412:受験番号774
21/02/07 18:33:31.32 FSKJ4MGJ.net
人格使い分けて庇い合ってるからすぐわかるよね
さわらん方がいいよ
そもそも試験も受けてないので同志じゃない

413:受験番号774
21/02/07 19:04:12.36 PofGZpta.net
真面目に努力している人が救われる素晴らしい制度だね

414:受験番号774
21/02/07 19:31:02.39 2M9YYjaC.net
合格した途端に傲慢な態度を取り始める人を見ていると哀しくなってくる

415:受験番号774
21/02/07 19:34:16.14 O2nS/rQP.net
>>403
給料は安いと言われるけど150600円×120%で18万円以上は貰えるし
毎年5000円ぐらいは昇給するし、ボーナスも4.5ヶ月分貰える
今回の氷河期世代採用でどこまで加算されるか分からないけど
最高の1級93号俸なら27万円ぐらいになる
十分だよ、一流企業よりは安くても好きにお金を使って使い切れない

416:受験番号774
21/02/07 19:38:13.82 8bCPwz/E.net
>>408
昇給なんて自民党が止めろって言った瞬間
法改正されてでも止まるわ

417:受験番号774
21/02/07 19:38:41.69 O2nS/rQP.net
今回はこの表の1級5号俸150600円以上みたいだけど
東京都ならこの金額に地域手当20%が付きます
URLリンク(www.jinji.go.jp)
つまり、具体的には、東京都勤務ならば月給は
180720円~297120円
この金額が私達62名の初任給の金額になります

418:受験番号774
21/02/07 19:39:33.52 PofGZpta.net
>>408
身の丈にあった生活すれば十分なんだけどな
まぁ、落ちた人の嫉妬でしょ。嫉妬する暇あれば勉強すればいいのにね(^_^;)

419:受験番号774
21/02/07 19:40:33.22 O2nS/rQP.net
>>409
むしろ増税のたびに公務員の給料が上がっていて
昇給を多少抑えるだけでも選挙で負けそうだからやらなそうだけどね
特に財務省とか自分達の給料を下げようとはしないでしょ
批判が強いからちょっと下げるぐらいまでだろうねしたとしても

420:受験番号774
21/02/07 19:43:24.45 ZW4pgFMc.net
>>408
なぜずっと特別区で勤務できる前提なんだ
地域手当ゼロの地域なんてたくさんあるぞ

421:受験番号774
21/02/07 19:47:56.04 O2nS/rQP.net
国家公務員のボーナスは4.55ヶ月分らしいです
少し下げられたりもありますけど
年収が月給の16.55倍だとすると
国家公務員1級の最大年収は残業代とかを除くと
491万7336円
通勤手当と残業代を入れれば年収530万円ぐらいになりますね

422:受験番号774
21/02/07 19:49:13.88 FAse17Z8.net
頑張れば受かるのに、頑張らないからダメなんだよ👎

423:受験番号774
21/02/07 19:49:42.55 O2nS/rQP.net
>>411
頑張っても駄目だった人はいるから、あまりそういうことは言わない方が、、、
>>413
最悪でもそのお給料わる1.2は貰えて、これでも民間よりずっといいですよ

424:受験番号774
21/02/07 19:49:48.87 AOcE7N6C.net
>>408
僕は中央ではないので20%ではないですけど、直近なんて手取り正社員で13万台だったんで
それ考えたら夢心地ですよ。ほんとに感謝しかないです。
例え毎日便所掃除でも喜んでやりますよ(むしろ今までよりきれいにする自信と技術はございます
ありがたやありがたや。。

425:受験番号774
21/02/07 19:50:35.43 O2nS/rQP.net
>>415
私も何とかうまくやったからで駄目だった可能性の方が高方tです

426:受験番号774
21/02/07 19:51:03.54 Xh90KsqM.net
スーツ買い足そうと思ったけど、窓口対応ない公務員は服装も結構自由なんだっけ

427:受験番号774
21/02/07 19:51:47.55 O2nS/rQP.net
>>417
私も月給は高くて22万円、手取り16~17なので
公務員になると確実に今より上がるんですよね
安いよと言われたけど民間じゃ昇給しなかたっしね

428:受験番号774
21/02/07 19:51:51.60 QNOypyzc.net
>>418
いつまで成りすまししてんのお前
すべってるよロスジェネくん

429:受験番号774
21/02/07 19:52:12.58 8bCPwz/E.net
>>412
公務員叩きが一定の票になるんだよいまは

430:受験番号774
21/02/07 19:52:39.51 O2nS/rQP.net
>>419
やはり、スーツでないとまずいのでは
緩い職場でも女性だけ私服可とかみたいだし

431:受験番号774
21/02/07 19:52:47.95 QNOypyzc.net
、、、 ← この変な三点リーダもどき使ってんのお前だけだからすぐわかる

432:受験番号774
21/02/07 19:53:54.63 O2nS/rQP.net
>>422
でも、消費税増税のために公務員のお給料は上がっていますし
むしろ公務員の給料を上げるために増税していますよ
>>421
人違いです

433:受験番号774
21/02/07 19:54:34.31 QNOypyzc.net
>>425
島しょは諦めたの?(笑)

434:受験番号774
21/02/07 19:54:55.09 O2nS/rQP.net
>>424
、、、程度で?
それは別に自分独特では・・・、、、…

435:受験番号774
21/02/07 19:55:08.30 QNOypyzc.net
ていうか内定者のなりすましとか惨め過ぎて死にたくならんかw

436:受験番号774
21/02/07 19:55:43.05 AOcE7N6C.net
なんせよとにかく感謝の一つでございますってことで。
お給金も上がるし。親も養えます。なんかの会合で氷河期の皆様お会いしましたら
よろしくお願いしますね(同期ほぼほぼいないし汗

437:受験番号774
21/02/07 20:01:00.77 O2nS/rQP.net
今回駄目だった人達へのアドバイスは
来年は人気のない埼玉とかの省庁
具体的には関東信越国税局とか関東財務局とか埼玉労働局とかを
官庁訪問初日に受けてとにかく第一志望でここに入りたいと伝えることです
東京の省庁を受けた人は撃沈してしまったりしています
不人気の公安調査庁とかもオススメです
それと上で誰かが書いている島嶼も受かりやすいでしょう

438:受験番号774
21/02/07 20:05:25.95 QNOypyzc.net
>>430
落ちた奴が誰にアドバイスしてんのw

439:官職名のコピペ
21/02/07 20:12:09.96 O2nS/rQP.net
官職名
法務事務官
財務事務官
外務事務官
総務事務官
文部科学事務官
厚生労働事務官
農林水産事務官
経済産業事務官
国土交通事務官
環境事務官
会計検査院事務官
内閣府事務官
内閣事務官
内閣法制局事務官
警察庁事務官
検察事務官
小笠原総合事務所事務官
裁判所事務官
検察審査会
検察審査会事務官
衆議院参事
衆議院法制局参事
参議院参事
参議院法制局参事
裁判官弾劾裁判所参事
裁判官訴追委員会参事
国立国会図書館参事
防衛部員
防衛書記官
裁判所書記官

440:受験番号774
21/02/07 20:51:56.43 O2nS/rQP.net
>>428
>>431
本当に私は内定を得ましたよ
令和3年4月1日から事務官です

441:受験番号774
21/02/07 21:00:27.81 Xh90KsqM.net
可哀想に

442:受験番号774
21/02/07 21:04:09.20 Xh90KsqM.net
URLリンク(hissi.org)

443:受験番号774
21/02/07 21:05:16.93 gzOBYW2n.net
>>433
気にするなって
あれも一種の荒らしだよ

444:受験番号774
21/02/07 21:07:31.32 QNOypyzc.net
>>435
うわぁ…

445:受験番号774
21/02/07 21:08:02.17 QNOypyzc.net
完全に壊れちゃった人見ると恐怖

446:受験番号774
21/02/07 21:18:23.80 gzOBYW2n.net
あららこの人ヤバイ人だったか
内定者コスプレしてるのか

447:受験番号774
21/02/07 21:24:35.60 O2nS/rQP.net
ひどい……

448:受験番号774
21/02/07 21:25:46.98 QNOypyzc.net
ひどいのはお前の頭だよ
ちゃんと薬飲んでるか?

449:受験番号774
21/02/07 21:31:08.07 O2nS/rQP.net
>>441
風邪薬とか色々飲んでようやく回復しています
今後はもうお金に困ることはないので安心してきました

450:受験番号774
21/02/07 21:31:33.37 QNOypyzc.net
>>442
してないぞ
完全に壊れてるぞ

451:受験番号774
21/02/07 21:35:17.20 tCY1cHRC.net
>>433
この口調はやっぱり君でしょ、、、

452:444
21/02/07 21:35:42.14 O2nS/rQP.net
やっと本物の公務員になれました
もう辞めません

453:受験番号774
21/02/07 21:36:24.82 tCY1cHRC.net
だんだんサイコホラー味出てきた

454:受験番号774
21/02/07 21:36:30.62 XDtj+vVb.net
ほんとにこわれちゃった

455:受験番号774
21/02/07 21:37:12.70 O2nS/rQP.net
自分にはできずぎたぐらいです
国家公務員になれて本当に良かったです

456:受験番号774
21/02/07 21:37:38.71 QNOypyzc.net
そのうち
かゆ…うま…みたいな書き込みになっていきそう

457:受験番号774
21/02/07 21:39:28.28 gzOBYW2n.net
日本のどこかの部屋でこれ書き込んでるID:O2nS~がいるんだなあ
一体どんな人生歩んでるんだろう
家族と同居か一人暮らしか

458:受験番号774
21/02/07 21:40:45.57 tCY1cHRC.net
>>448
な、早く薬飲も?
それで次の試験に備えよ?

459:受験番号774
21/02/07 21:41:28.31 1Cj0g+Tf.net
>>445
こっからがスタートだよっ!

460:受験番号774
21/02/07 21:43:07.75 O2nS/rQP.net
>>450
家族と同居をしていますが、基本両親とは会話していないです

461:受験番号774
21/02/07 21:44:02.60 8bCPwz/E.net
職員や医師の大半を発病した患者との戦いで失い、この病院を維持することはすでに不可能だ。もう遅い。力が足りなか た。
見たこと無きウィルスが 原因あるとわかってから。対処が後手 なってしま た。
そろそれ辛い。 わたしの 意識も もも もたな る

462:受験番号774
21/02/07 21:46:01.89 gzOBYW2n.net
>>453
そうですか、答えてくれてありがとう
君は人の悪口言わないのが良いところですね

463:受験番号774
21/02/07 21:46:04.00 XDtj+vVb.net
これで突撃されたり粘着される庁舎があったらマジで目も当てられない

464:受験番号774
21/02/07 21:53:09.46 5COnfl3P.net
事務官ばかりだが
刑務官や入国警備官はどうなんだ?

465:受験番号774
21/02/07 21:53:35.77 c3C2FOty.net
統合失調者は不合格という現実が受け止めきれず合格したと思い込む者が稀にいるそうです

466:受験番号774
21/02/07 22:02:09.87 M6XQgXfc.net
>>457
刑務官も入警も官職は法務事務官なんだぜ

467:受験番号774
21/02/07 22:05:26.90 2M9YYjaC.net
何か怖いよ~

468:受験番号774
21/02/08 12:29:30.02 DQ6Se5Rz.net
官庁には序列があります
なので62人の中で頂点は財務省から内定を貰った人なのです

469:受験番号774
21/02/08 12:43:02.55 mgMVcL0C.net
>>461
ん?君はいつもの(略

470:受験番号774
21/02/08 12:45:31.81 KwLBRVLa.net
今日のIDはDQ6~か
よろしくな

471:受験番号774
21/02/08 16:34:29.62 cjnYAxEy.net
書類もメールもまだ来ない

472:受験番号774
21/02/08 16:56:43.01 vngl8hAG.net
>>464
内定の電話は本当に現実での出来事だったのでしょうか?

473:受験番号774
21/02/08 17:19:26.65 1iTou+av.net
>>461
そしてどこから�


474:燒痰ヲてない君が最低位なのか



475:受験番号774
21/02/08 18:05:57.59 eNkDz5Ad.net
最低もなにも序列に入ってすらいないな

476:受験番号774
21/02/08 18:07:51.21 zpHeX6Sw.net
>>714
公務員に鬱いないとでも
休職者いないとでも?

477:受験番号774
21/02/08 18:26:27.43 Py89aNLA.net
>>464
内定承諾の際に電話連絡だけだと不安なのもあって、メールで今後のスケジュールを教えてくださいって伝えたらメールだけきました。
書類はまだ何にも届いてないです。

478:受験番号774
21/02/08 19:59:12.17 hBr/ouVZ.net
も、揉みたい。
揉んでいいですか?

479:受験番号774
21/02/08 20:35:00.80 0jcKi7jo.net
きっしょ

480:財務事務官
21/02/08 21:02:11.00 iW9hLBmc.net
>>461
内定取り消しされないかだけが心配

481:受験番号774
21/02/08 21:30:16.08 3ZPjecAN.net
そういや今日はあのいつも連投する人いないな
害務とかロスジェネマンとか呼ばれてる人

482:受験番号774
21/02/08 21:44:23.06 iW9hLBmc.net
>>473
その人達は別人だと思う

483:受験番号774
21/02/08 22:32:39.44 iW9hLBmc.net
ふと思ったけど内定を自称する人達で
書類提出の期限が短いと書き込みはあったけど
具体的にいつなのかは書いていない
具体的な数字で特定が怖いなら20日頃とか曖昧に言えばいいのに
まさか偽内定者じゃないよね

484:受験番号774
21/02/08 22:34:01.84 N1wkrzRp.net
書類すら来てねえよ

485:受験番号774
21/02/08 22:36:01.92 iW9hLBmc.net
そうなんですか
職歴証明とか求められていますか?

486:受験番号774
21/02/08 22:37:10.58 1akjXzVl.net
国が取り消したりするわけないだろう
試用期間中ににべなく切るだけさ

487:受験番号774
21/02/08 22:47:55.11 0jcKi7jo.net
>>475
俺んとこは2月19日が提出期限
急いで卒業証明書の取り寄せてる最中で、金曜日に有給使って健康診断行く

488:受験番号774
21/02/08 22:49:40.93 N1wkrzRp.net
>>478
確か公務員って半年間は試用期間で自由にクビ切れるんだっけか
実際に切られた人とか聞いたことないけど

489:受験番号774
21/02/08 23:38:28.97 0jcKi7jo.net
さすなに自由ではないな
試用期間に限り解雇事由が緩和されるのは民間も同じ
実際はリアル池沼みたいな新採用でもクビになることはない
その代わりそいつは離島に飛ばされて二度と帰ってきそうにないが

490:受験番号774
21/02/08 23:46:23.45 /hZpX8MK.net
みなさん官舎みたいなの入ります?

491:受験番号774
21/02/09 01:31:10.28 RjejFxz4.net
今の公務員って増加しまくってる非正規職員に仕事押し付けるのがトレンドらしいけど
本省でもそうなん?

492:受験番号774
21/02/09 02:58:33.52 E7ALDnyh.net
出世する奴は違うんじゃね

493:受験番号774
21/02/09 03:25:53.79 E7ALDnyh.net
>>482
入りたいけど入れないよ

494:受験番号774
21/02/09 05:33:26.24 E7ALDnyh.net
アリバイ会社で在籍証明書が手に入るらしいから
大卒後4月~2021年3月31日までで在籍証明書を作ってもらうのはどうでしょうか?
課長とかの役職も部署も自由にできるらしいです
自分は今回は利用しないけど就職できないなら職歴を作るのを非難できないよね
URLリンク(nihon-zaikaku.jp)

495:受験番号774
21/02/09 05:36:57.79 E7ALDnyh.net
アリバイ会社へ登録すること自体は、違法ではありません。
仮にペーパーカンパニーであってもです。
しかし、使い方次第で法に触れてしまうことがあります。
らしいです。必要悪ってことですよね。風俗店従業員とか言えませんし、、、
URLリンク(camatome.com)


496:ibaigaisya.php



497:受験番号774
21/02/09 05:38:52.47 E7ALDnyh.net
実際に起訴された事例も!
賃貸物件の入居審査のためにアリバイ会社を利用し、起訴されてしまった事例があります。
2013年9月、アリバイ会社が発行した源泉徴収票(年収400万円と記載)を使ってマンションの賃貸契約を結んだ男性が、詐欺罪で起訴されました。
実際に罪に問われることもあります。
肝に銘じておきましょう。
ひどいな、マンション契約なんて利用目的の一つだし
職業差別で部屋借りられないからなのに

498:審査申込が駄目ってのは捕まった業者があるからかな
21/02/09 05:43:43.57 E7ALDnyh.net
日本在籍確認センターのアリバイ会社は、水商売や風俗、自営業、フリーランス、アルバイトや無職といった方々が賃貸物件入居の際に審査をスムーズに通し、契約を行う目的で在籍証明書や給与明細、収入証明書などの発行サービスをご提供しております。
賃貸物件は高額物件やタワーマンションなどのお申し込みも可能です。
又、お子様の保育園入園に伴い勤務先の準備と在職証明書等の各種書類の作成、ご家族や交際相手に対してのアリバイ対策としてもご利用いただいております。
当社はお客様一人ひとりの状況を把握して、ペーパーカンパニーではなく、実際に法人登記された会社のご提供・在職証明書などお客様が最も必要としている書類をご用意いた します。
書類作成については税法など専門知識を持ったスタッフが対応いたしますので、アリバイ会社を利用したことがないという方も各種証明書に対応しておりますので安心してご依頼・ ご相談ください。
ご料金は男性19,000円(税別)、女性17,000円(税別)からご案内しております。 詳しくは料金プランページをご覧ください。
又、連帯保証人のご紹介も行っております。ご家族で連帯保証人をお願いできる人がいない、外国籍の方で日本人の連帯保証人が必要といった際にご案内いたしております。
ご利用に際しては不正・犯罪利用防止の為、弊社利用規約への同意が必要となります。
※クレジット審査やローンを組む目的では一切ご利用いただけません。

499:受験番号774
21/02/09 05:47:56.14 E7ALDnyh.net
私が今やるべきことは内定取り消しをされないために
必要な書類をどう手に入れるかと
健康診断をどうごまかすか
単純に職歴証明書を書いてくれませんでしたで通すのが一番いいのかもしれない

500:受験番号774
21/02/09 07:06:27.48 Q986yky6.net
また発作かよロスジェネ
頭の薬飲み忘れて糖質悪化してんぞ

501:受験番号774
21/02/09 07:38:36.69 ZJoVad0H.net
>>482
もちろん入居希望
空きがあれば入れると言われた

502:受験番号774
21/02/09 08:32:38.18 oVX9qAaf.net
>>486とかキチガイ紛れこんでんじゃん

503:受験番号774
21/02/09 12:13:36.46 QAd9CN7C.net
>>492
いいなー俺は「異動で遠方から来た単身赴任者しかダメ」と言われ
賃貸を検索中。

504:受験番号774
21/02/09 12:18:49.77 h4a1yUjw.net
今から住居決めてるってことはもう配属先伝えられてるの?それとも出先で勤務地が既に限定されてるのかな?

505:受験番号774
21/02/09 12:42:14.03 SBEc3uap.net
本省なのでは?

506:受験番号774
21/02/09 12:58:49.70 EL71gFGC.net
>>496
本省ならそれこそ直前までどこに配属されるかわからないじゃん
まさしく自分がそうだ

507:受験番号774
21/02/09 13:04:32.32 EBgnhkrM.net
>>482
入る対象かどうかテメエが決めることじゃねえんだよカス

508:受験番号774
21/02/09 13:06:57.75 gOhhw7fH.net
公務員=みんな官舎に入れると思い込んでる人って
絶対偽内定者でしょ
そんな頭弱い人が同じ仲間なわけが無いもん

509:受験番号774
21/02/09 13:24:45.88 K8sQgYXT.net
このスレで見分けるのは簡単
無駄に絡んでくる奴は偽物
いつもの人の別キャラ
煽りたいんだろうが
本物は別に争う必要もない
普通に同期なんだから

510:受験番号774
21/02/09 13:32:01.59 K2Mgyg8e.net
と、無い内定者が申しています

511:受験番号774
21/02/09 14:01:22.18 nweh7iu0.net
>>492
霞が関の本省級だけど、かなりの低額で入れるから、申し込みすることにした。

512:受験番号774
21/02/09 15:05:35.44 gOhhw7fH.net
>>502
本省用の官舎は資格が限定されるから
もし氷河期で許可されたなら誰が書いたかすぐバレる
あるいはお前は偽物

513:受験番号774
21/02/09 15:07:15.62 5UlyWPk/.net
前にチラッと記事を見たが、小菅?だかにできて間もない官舎に格安で入居できるとあった
新しい物件裏山

514:受験番号774
21/02/09 16:00:20.94 K8sQgYXT.net
霞ヶ関勤務なら小菅からだと近いね
地方とかだと車通勤出来るのかな

515:受験番号774
21/02/09 17:43:43.25 gOhhw7fH.net
そこは国会対応キャリア用だよカス

516:受験番号774
21/02/09 18:13:12.88 tRJUuypI.net
俺国家公務員に詳しいんだぜアピールとか要らねえから
見てて痛々しいわ

517:受験番号774
21/02/09 18:22:03.67 yg2rXwhs.net
本人は得意気なんだからやめたれよ…

518:受験番号774
21/02/09 18:27:56.79 qJ0NBdAX.net
毎回思うんだけど、内定出た後に書類到着してる方、、ほんと?
2月25日の試験結果が出る前は合格確定じゃないんだけど。
そんな状態で各省庁書類とか出さないと思うけどな。
まぁ、家だけ届いてないだけかもしれんけど。

519:受験番号774
21/02/09 18:31:18.88 yg2rXwhs.net
25日はあくまで人事院の発表日であって
別に各官庁が自分のとこで内定出した人間といつからコンタクト取るかなんて自由なんだが
だから官庁によって差が出てるだけの話

520:受験番号774
21/02/09 18:36:50.82 tRJUuypI.net
>>509
んー逆にまだ届いてない省庁もあるのかって感じ
俺んとこは内定を受諾をした1/29に必要書類の説明があって、週明けにぶっとい角2号の封筒が届いた

521:受験番号774
21/02/09 18:38:02.08 qJ0NBdAX.net
>>510
あ、そうなんだ。ごめんね教えてくれてありがとう。さすが同期!
お会いしたら(お互い分からないだろうけど)よろしくお願いします!

522:受験番号774
21/02/09 18:39:50.00 qJ0NBdAX.net
>>511
うん、あるんっす。
合格通知が行くまで待ってねって事だから余計な事せず待ってる状態です。
まぁいっす。まちます。
よろしくお願いしますね!

523:受験番号774
21/02/09 18:48:15.08 AugYoOVa.net
>>502
URLリンク(www.mof.go.jp)
類型⑤で入居するつもりか?
氷河期採用は類型①か、転勤ローテがある国税とかの類型②か、刑務官とかの類型③だろ?

524:受験番号774
21/02/09 18:55:10.02 RqETAEkC.net
>>507
無知を開き直る人間のクズ

525:受験番号774
21/02/09 18:57:16.73 RqETAEkC.net
>>511
お前どうせなりすましだろ適当ほざくなよ

526:受験番号774
21/02/09 19:08:46.78 tRJUuypI.net
なんかNGが連投してるな
怖い怖い

527:受験番号774
21/02/09 19:35:31.82 xROHfpBM.net
>>517
そうやって煽ってるのも同レベルで邪魔です

528:受験番号774
21/02/09 19:43:43.56 pbfPsf+T.net
同期に対してカスとか�


529:Nズとか



530:受験番号774
21/02/09 20:00:48.98 6PsizCV2.net
同期でLINEオープンチャットでも作れたらいいなと思ってたけどやっぱ要らねーか
不快でしかないな

531:受験番号774
21/02/09 20:14:08.04 qJ0NBdAX.net
>>520
僕は良っすよ

532:受験番号774
21/02/09 20:14:13.82 /U4x5dIi.net
なりすましの荒らしを弾く仕組みを作らないと機能しないだろ
内定通知書でもアップすればいいのか?

533:受験番号774
21/02/09 20:17:58.61 qJ0NBdAX.net
>>522
別に半年くらいして落ち着いた時に直接部署に直電すりゃ分かりますよ
なんも省庁内で電話すんの恥ずかしかないでしょうな。

534:受験番号774
21/02/09 20:45:53.90 gOhhw7fH.net
>>523
さすがに引く

535:受験番号774
21/02/09 20:50:36.53 qJ0NBdAX.net
>>524
なぜ??
同期で各省庁にいるんだから別段全く問題ないのでは?
本人確認するならそれが一番確実だし、別にそれ以外の個人情報
聞くわけじゃないけど。なんかおかしかった?おかしいならごめんなさい。

536:受験番号774
21/02/09 21:18:23.90 QZs9XcjM.net
地方の事務で同期が少ないから繋がり欲しい。
25日に届く合格通知書にIDを貼りつけて載せればなりすましを防げるかな

537:受験番号774
21/02/09 21:25:22.38 xROHfpBM.net
職場電話はちょっとなんというか…

538:受験番号774
21/02/09 21:27:16.15 wacjg/3A.net
言うて4月入庁なら氷河期以外に通常枠で入ってくる奴、別部署から異動してくる奴いるんだから、そいつらとつるめばよくない?

539:受験番号774
21/02/09 21:30:49.20 m6Ood3a5.net
>>522
通知書なんていくらでもそれっぽいの作れるから、それよりは共済組合員証のほうがいいだろうな

540:受験番号774
21/02/09 21:34:14.70 EZS4nqKF.net
誰かがまとめ役になってLINEのグループ立ち上げて、合格通知書の画像でチェックして入会を許可…という流れになるんだろか

541:受験番号774
21/02/09 21:37:11.70 xROHfpBM.net
そんなClubhouseみたいな閉鎖的な空間よりは
ゆるいやり取りがいいなあ
もちろん作りたい人は任意で作ればいいけど

542:受験番号774
21/02/09 21:47:08.87 NPFNALlf.net
>>528
そうだよね
内定通知書で入会チェックとか大学生じゃないんだからw
どこかで会う機会あったら当然喋るけど、年いってクセ強いからただ入省同じってだけでワイワイやれるかは疑問だなw
自分はこのスレで楽しませてもらってます@本省

543:受験番号774
21/02/09 22:04:11.60 qJ0NBdAX.net
なんか汗
ま、仲良くなりたい同志で仲良くなりましょ。
仲良くなってくれるとよろしくです!

544:受験番号774
21/02/09 22:10:19.97 rtqk4xRe.net
>>525
職場電話を私用に使おうものなら速攻で職務専念義務違反で報告書だぜ
民間みたいに甘くない
>>529
あの書類の束を全部偽造するような暇人はいないだろ
と思いたい

545:受験番号774
21/02/09 22:15:07.37 oVX9qAaf.net
>>492
>>502
地方人しか入れないぞ
地方から関東受験が正解
馬鹿なやつは地元受けて実家通い

546:受験番号774
21/02/09 22:18:52.98 qJ0NBdAX.net
あ、もういいっす、もう来ませんので。
どうもさーせんでした~

547:受験番号774
21/02/09 22:58:03.92 gOhhw7fH.net
やっぱなりすましだったか

548:受験番号774
21/02/09 23:00:16.49 QZs9XcjM.net
こういう成りすましがいると繋がる気なくすよな。
それが向こうの狙いだとしたら巧妙だね

549:受験番号774
21/02/09 23:50:56.83 FmI5/eeG.net
認証に保険証って書いた時点で完全に詐欺集団のカモだと分かったよ。氷河期のおじさんたち、ちょっとピュアだからすぐ引っ掛かりそうで怖い。

550:受験番号774
21/02/09 23:53:04.74 xROHfpBM.net
やけに熱心に繋がろうとしてたのがホント…

551:受験番号774
21/02/10 01:00:38.74 cqcC9F4y.net
>>536
気にすんな
リアルで会えたら語らおう!

552:受験番号774
21/02/10 01:41:22.33 eGjIaJCB.net
>>480
いや、半年で出勤日数が足りないと1年間の試用期間になる
そこで改善されなきゃ退職

553:受験番号774
21/02/10 02:50:56.65 S5YnvhT+.net
本省採用だと、色んな出先に異動になっても退職までずっと一応は本省所属って形になるの?

554:受験番号774
21/02/10 09:39:20.09 j3k7U4zj.net
>>536
なりすまし二度と来んな
>>543
基本そう

555:受験番号774
21/02/10 14:57:45.17 WsofIuTg.net
>>543
本省から出るのは訓練のためだから
本省採用は一生本省籍
地方採用は逆に一生地方籍で優秀なら本省に訓練に出してもらえるが優秀でないなら一生本省に行けない
本省は関東受験でしか入れない

556:受験番号774
21/02/10 16:33:12.24 EqOIFYS4.net
>>545
枠は少ないかもしれないが、最近は受験区分が地方でも
本省面接を受けられる所もあるね。
あと、地方局採用でもキャリアパスとして3年目から
本省異動を定例としてる所もある。ダメか普通なら
定例の2年で地方帰還だが、優秀なら留め置かれるみたい。

557:536
21/02/10 18:38:09.24 Ze77IK9Y.net
>>544
まてまてなんで俺がなりすましなんだ!?笑
急に書き込みが気持ち悪くなったからもう来ねえといっただけだよ。
まぁ、もう来ねえと言って今来たからそれは謝る。

558:受験番号774
21/02/10 18:52:07.24 KPf2bTaB.net
本省組は研修が明けたら深夜までサビ残の日常に突入だぞ
実際に味わったから地方のみに絞っておけば良かったと後悔するのだ

559:受験番号774
21/02/10 19:16:02.83 TKVr7y6J.net
>>547
気持ち悪い
もう来ないって言ってすぐ来てる気持ち悪さ

560:受験番号774
21/02/10 19:18:36.19 MMOPOi0L.net
>>547
気にすんな
流れと書き込み見ればわかるだろ

561:受験番号774
21/02/10 19:20:11.00 m9rgO3nl.net
ここにいるのは全員なりすまし

562:受験番号774
21/02/10 19:20:14.13 oh//9+2J.net
>>547
あいつも荒らしだろ
内定者が仲良くしてるの嫉妬してケンカするよう仕向けてるんだろ

563:受験番号774
21/02/10 19:20:50.77 iY3xqmty.net
>>548
まだまだ仕事覚えてない奴らとか、残業させたってお荷物だろ

564:536
21/02/10 19:25:45.17 Ze77IK9Y.net
なんか来たらダメなのがよく分かった。
もう二度と来ませんよ。
>>550
ありがとうございます。私には耐えられない場所でした。

565:受験番号774
21/02/10 19:28:04.77 oh//9+2J.net
えー荒らしの思うツボだからまた来てよ

566:536
21/02/10 19:30:24.30 Ze77IK9Y.net
>>555
じゃぁ自由にさせて頂きます。
確かに気持ち悪いからといわれた理由で引っ込むのも癪になってきました。

567:受験番号774
21/02/10 19:33:01.08 aIiH0n/E.net
>>556
荒らし失せろよ
お前が内定者であろうとなかろうと
いまは完全に荒らしなので
二度と来るな

568:受験番号774
21/02/10 19:33:50.90 aIiH0n/E.net
>>552
むしろお前がけしかけてる荒らしだろうが

569:受験番号774
21/02/10 19:35:44.96 oh//9+2J.net
>>556
うん良かった
ケンカ煽る奴は荒らしだよ
ああいうのは無視して同期同士仲良く行こう

570:受験番号774
21/02/10 19:35:59.26 Ze77IK9Y.net
>>557
>>558
荒らし失せてくださいね。
なんか真面目に対応すんのめんどくさくなってきたからあんたNGしとく。

571:受験番号774
21/02/10 19:36:22.88 m9rgO3nl.net
今日あわてて前の職場に職歴証明書の様式送ったが期限までに提出できるか怪しくなってきたぞ
卒業証明書の様式も金曜日に発送したのに今日やっと「届きました」って電話かかってくるし
書類揃えるの思った以上に時間かかるな
みんな早めに準備しとけよ

572:受験番号774
21/02/10 19:36:43.44 UdZw7oAs.net
>>556
この人内定者だったら通報したいレベル

573:受験番号774
21/02/10 19:37:47.80 +52SLS7i.net
>>560
いつもの精神異常者かよ!!!

574:受験番号774
21/02/10 19:37:48.86 m9rgO3nl.net
>>562
心配すんな
全員なりすましだ
もちろん俺もな

575:受験番号774
21/02/10 19:38:32.04 TKVr7y6J.net
>>560
ついに本性現したのかキチガイ

576:受験番号774
21/02/10 19:40:28.38 HlE3jf+p.net
560 受験番号774 [sage] 2021/02/10(水) 19:35:59.26 ID:Ze77IK9Y
>>557
>>558
荒らし失せてくださいね。
なんか真面目に対応すんのめんどくさくなってきたからあんたNGしとく。

完全にヤバイ人じゃん

577:受験番号774
21/02/10 19:42:36.68 UdZw7oAs.net
もうこのスレ終わってんな

578:受験番号774
21/02/10 19:43:40.29 ItyErBOU.net
>>561
どうしても期限内に間に合わない書類があったからその旨連絡しといた。

579:受験番号774
21/02/10 19:44:25.53 Ze77IK9Y.net
こんにちは!ヤバイ人です!
これでいいか?

580:受験番号774
21/02/10 19:44:29.57 d+RAtyjt.net
本物の内定者には既に入省にあたっての書類が届いているはずなんだよな

581:受験番号774
21/02/10 19:45:04.35 +52SLS7i.net
>>569
お願いします
いますぐ頸動脈切ってください

582:受験番号774
21/02/10 19:47:53.35 oh//9+2J.net
>>569
いいと思うよ
荒らしの連中が負けて発狂しててザマァだよね
ほっとこほっとこ
しばらく放置したら荒らしはいなくなるから

583:受験番号774
21/02/10 19:48:42.82 DhePH85f.net
>>569=>>572
なんで一人で会話続けてるの?糖質だから?

584:受験番号774
21/02/10 19:49:45.29 Ze77IK9Y.net
>>570
届いてないですよ?
>>571
痛そうなので嫌ですよ~

585:受験番号774
21/02/10 19:51:03.37 cxeDECHh.net
>>569
基地外やばいね

586:受験番号774
21/02/10 19:52:30.64 Ze77IK9Y.net
>>575
お、人権侵害!いいねぇ、私はヤバイ人だから~

587:受験番号774
21/02/10 19:52:45.35 aIiH0n/E.net
よくこんだけ荒らして内定者の振りして
会話続けてるよな
狂ったメンタルに感服

588:受験番号774
21/02/10 19:53:52.23 DhePH85f.net
>>576
松沢病院行けよ

589:受験番号774
21/02/10 19:55:44.22 Ze77IK9Y.net
>>577
荒らしの方に荒らしといわれてちょっと嬉しいですね!
まぁわたしはヤバイ人ですから~
あ、めんどくさくなったから飯くってきまーす。また来るね~

590:受験番号774
21/02/10 19:55:58.70 d+RAtyjt.net
>>574
そりゃあ内定を取ったと思い込んでるだけなんだから届いているわけないだろう

591:受験番号774
21/02/10 19:58:03.17 Ze77IK9Y.net
>>574
なるほど、あれは幻の電話だったんか。納得
さて、飯くってきまっす~

592:581
21/02/10 19:58:57.24 Ze77IK9Y.net
タゲ間違えた
>>580
すんまっせーん

593:受験番号774
21/02/10 19:59:23.30 DhePH85f.net
>>579
ニュータイプの精神異常者だな

594:受験番号774
21/02/10 20:00:29.88 cxeDECHh.net
>>581
死ね

595:受験番号774
21/02/10 20:45:08.31 7Yv9uE+D.net
毎度毎度の、
ここまで全員1人の自演パターンだね
はぁ…

596:受験番号774
21/02/10 20:48:54.52


597:ItyErBOU.net



598:受験番号774
21/02/10 20:57:45.62 7Yv9uE+D.net
>>586
お掃除ですかw
書類の件はあっさりOKでしたか?

599:受験番号774
21/02/10 21:09:20.94 d+RAtyjt.net
このスレを見ても分かるように本当の内定者には省庁から書類が届いている
そしてその書類で指示された期限までに必要書類を揃えるのに忙しいのだ

600:受験番号774
21/02/10 21:12:59.69 iY3xqmty.net
>>588
申し訳ないけどうちも届いてないよ
てか省庁によって対応はバラバラだろうに、一律で届いてるとか強弁してるお前こそ内定なりすましじゃね?

601:受験番号774
21/02/10 21:25:20.46 CNh/fsRY.net
ここまで全員なりすまし

602:受験番号774
21/02/10 22:01:21.80 ItyErBOU.net
>>587
うん。追完すればよいそうです。
書類の提出、郵送でいいのか直接持参すべきか迷う。

603:受験番号774
21/02/10 22:07:30.88 S5YnvhT+.net
内定受諾の電話以来なんの連絡のやりとりもないな
このままほっといて大丈夫なんだろうか。とはいえ、こちらから連絡して急かすのも気が引けるし

604:受験番号774
21/02/10 22:26:51.13 7Yv9uE+D.net
>>591
直接と言われてないなら郵送がいいと思います。
居室にも入れられないしあんまり歓迎されないかと

605:受験番号774
21/02/10 22:32:42.47 ItyErBOU.net
>>593
ですね。コロナで先方も迷惑でしょうし。
アドバイスありがとうございます。

606:受験番号774
21/02/10 22:38:26.03 WsofIuTg.net
>>533
気持ち悪い

607:受験番号774
21/02/10 23:31:21.29 TKVr7y6J.net
汗とか鳥肌たったわ

608:受験番号774
21/02/10 23:49:19.47 Q11215T/.net
内定の口約束だけで会社辞めた奴とかいないよな?
それはさすがに頭お花畑過ぎるぞ

609:受験番号774
21/02/11 00:36:58.86 8Sr0lpa/.net
まあ音沙汰なくても一応25日の人事院での発表前は無くてもおかしくないからこちらからは何も言えんよね

610:受験番号774
21/02/11 01:37:22.32 qtBpsMZU.net
>>597
最終面接で内々定承諾書書かされただろ
書いてないやついんの?

611:受験番号774
21/02/11 03:05:31.51 dHAkd23Z.net
たぶん書かされたやつの方が少数派だと思うよ
一応NGだし

612:受験番号774
21/02/11 05:51:24.70 bDw7D2PP.net
2/25までは誰も正式に最終合格していないからね

613:受験番号774
21/02/11 06:45:16.06 oONwePrB.net
>>600
建前だろ

614:受験番号774
21/02/11 07:20:53.16 ornYcq5d.net
>>597
カイシャの予定表に合格発表を確認した後に退職届提出みたいに書いています

615:受験番号774
21/02/11 14:33:17.01 p7zsHaMK.net
入国警備官で内定もらったひといるの?

616:受験番号774
21/02/11 17:11:51.38 bIiByBFe.net
>>604

詳しいことは発表以降に送付する書類見てね、とのことだったが。ひとまず意向確認の連絡だった

617:受験番号774
21/02/11 17:16:04.93 7f9je5nw.net
やっぱり25日以降に書類送るところ多いのかね

618:受験番号774
21/02/11 17:24:38.78 u77wLFDk.net
エア内定に書類なんて来ないぞ
俺もな

619:受験番号774
21/02/11 19:03:10.95 wf7Y0K/b.net
>>605
ということは内定通知があったのですね。
おめでとうございます。

620:受験番号774
21/02/11 19:59:03.40 Oo+9/MRc.net
>>1
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1998 529,606  347,562  65.6
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2007 559,090  377,776  67.6
┏━━━━━━━┓
┃氷河期のピークは 39歳~43歳  ┃
┗━━━━━━━┛

621:受験番号774
21/02/11 20:41:50.17 ornYcq5d.net
25日に郵送みたいだけど
その日の10時の合格発表で番号を確認したら退職届を出すつもり

622:受験番号774
21/02/11 20:55:31.65 bIiByBFe.net
>>608
どうもです。

623:受験番号774
21/02/11 20:57:37.77 HB4iHiCS.net
>>611
いつ連絡来ましたか?
私も入国警備官だったんですが来ないって事は落ちたんですね。
おめでとうございます。
来年こそリベンジします。

624:受験番号774
21/02/11 20:59:45.61 8UDMJrvC.net
>>610
お前はまだ�


625:オょーもないなりすまししてんの?ロスジェネくん



626:受験番号774
21/02/11 21:39:56.85 NiFPzOlm.net
いつもの人
URLリンク(hissi.org)

627:カサンドラ
21/02/11 23:33:10.10 ornYcq5d.net
本当に内定者なのに、なぜか内定者の振り扱いされて信じてくれない、、、

628:受験番号774
21/02/11 23:35:45.42 NiFPzOlm.net
>>615
島しょは口だくで受けなかったのかよ負け犬

629:受験番号774
21/02/11 23:54:54.81 ornYcq5d.net
>>616
受けましたよ
明日の10時に合格発表で多分通過しているでしょう
面接は放棄するつもりだったけど東京でやってくれるので一応受けようと考えています
それで面接は終了かと

630:受験番号774
21/02/11 23:59:40.87 NiFPzOlm.net
>>617
早くスレから消えろよ負け犬

631:受験番号774
21/02/12 00:01:20.48 BWmhfmZa.net
ロスジェネくんは全部落ちて頭おかしくなっちゃったからしゃーない

632:受験番号774
21/02/12 07:34:54.48 OcJzqqCH.net
口約束を信じられないのなら退職願出すのは2/25の合格発表を見てからにするのが無難だな
大抵の企業が退職の申し出は30日以上前と定めているので就業規則的にも問題無い

633:受験番号774
21/02/12 10:07:06.11 6GbNlJeM.net
>>612
私は今週前半でした。連絡あるとは予想していなかったので驚かされましたが。
2回目氷河期試験はおそらく当初の予定通り夏くらい?実施されるかと思います。受験されるのであれば、1年切った状態のスタートで厳しいものかと思いますが、全力出し切れるよう頑張ってください!

634:受験番号774
21/02/12 10:09:26.96 jsxcjWN4.net
そうかぁ本来は夏にあるもんなんですね
募集は春くらいなのかな

635:受験番号774
21/02/12 10:31:18.54 141ivxl0.net
>>621
4月採用ですか?

636:受験番号774
21/02/12 12:00:46.96 qvwz1cQ4.net
もし本来の予定どおり夏実施だったら氷河期試験の存在を知らなかった俺は受験できなかったなあ
偶然8月に知って申込みに間に合ったお陰で人生が変わった

637:受験番号774
21/02/12 12:02:57.06 KN8Sfw3N.net
国家で内定とったからまあ諦めはついたけど、俺はもうちょい早く知りたかったわ
知った時には特別区の申込が終わってた。都庁からしか受けられんかった

638:受験番号774
21/02/12 12:08:10.85 NLt0es4N.net
どうしても特別区に行きたいのであれば国で4年間経験を積んで経験者試験を受ける道がある

639:受験番号774
21/02/12 12:17:27.13 FqG/jr1n.net
>>624
同じだわ
俺は9月に知って間に合った
コロナのお陰で偶然チャンスを掴んだ
人生こんな事もあるんだな

640:受験番号774
21/02/12 12:19:27.58 qvwz1cQ4.net
だな
まあ俺はエア内定だけど

641:受験番号774
21/02/12 12:36:23.50 NLt0es4N.net
>>628
なら今年特別区を受けられるじゃないか!

642:受験番号774
21/02/12 12:37:56.23 KN8Sfw3N.net
35だから10年頑張って45で基礎自治体に移ろうかなと思ってる

643:受験番号774
21/02/12 15:32:45.97 3v5MrP0J.net
入国警備官の合格発表前の意向確認って本当にあるのでしょうか?
毎年秋に実施の通常の試験では絶対に無いはずなんですが
氷河期試験は通常の試験と取り扱いが違うということでしょうか?

644:受験番号774
21/02/12 15:54:19.00 vBG7jr12.net
>>631
入国警備に限らず氷河期採用は最終合格前に内定が出る、今までにないシステムたからな
何とも言えない

645:受験番号774
21/02/12 18:36:52.59 FFK2Pwry.net
>>632
公務員試験の定石なのに、なにが「いままでに無い」んだかw

646:受験番号774
21/02/12 19:02:32.57 78t2gt2a.net
おま


647:いら本当は仕事が楽な地方自治体に行きたかったんだよな 激務で有名な霞ヶ関になど行きたくなかったよな



648:受験番号774
21/02/12 19:09:10.77 gUrygyCC.net
>>633
名簿登載なしとか今までと若干違うけどね

649:受験番号774
21/02/12 19:50:25.08 KN8Sfw3N.net
とは言え、今回の氷河期の中でも霞ヶ関勤務はほんとの上澄みだけなのでは?
基本的に出先ばっかだし、本省と霞ヶ関にある外局に勤務するのは150人中30人くらいだよ

650:受験番号774
21/02/12 19:58:38.06 F5SlBa63.net
確かに採用予定数のかなりの割合を労働局が占めていたな
コロナで失業者が増え、助成金の申請やらもたくさんあるので労働局やそれに連なるハロワは物凄く忙しいと言うことだろう

651:受験番号774
21/02/12 20:34:53.00 qvwz1cQ4.net
>>633
合格者名簿ないまま採用内定出す国家公務員試験今までにあったの?
定石というならソース頼む

652:受験番号774
21/02/12 22:42:56.81 LYhmAuf9.net
>>638
障害者選考試験。
各省庁個別実施の経験者選考試験。

653:受験番号774
21/02/12 23:23:39.79 XSTdUslq.net
>>638
近年の国般
今年は国総も

654:受験番号774
21/02/13 00:25:55.97 jDgCz0rZ.net
事務は合格発表前の内定連絡は理解できるけど
入国、刑務で発表前の連絡はあり得ないような気がしますが

655:受験番号774
21/02/13 07:25:00.76 yQCqil0I.net
レベルがあがりました。負け犬が咬ませ犬に進化しました。
霞が関でさらにバター犬に進化できます。進化しますか?

656:受験番号774
21/02/13 07:29:37.82 VJAWWKJx.net
>>641
自分に連絡なかったからってwww
まあ生㌔

657:受験番号774
21/02/13 08:20:37.87 ITHQKwHX.net
>>638
上でも書かれてるけど
省庁の経験者採用はそこ採用前提だからそういう名簿解かないね

658:受験番号774
21/02/13 09:51:31.54 9kCLmHII.net
みんな一律4月1日から任官ってことになるのかね

659:受験番号774
21/02/13 11:30:10.12 LyGLW5E3.net
>>638
人事院の二次試験合格発表前に官庁訪問が設けられていたため
官庁から内々定貰っても二次試験で不合格になったため内々定取り消しはよくあった話ですが

660:受験番号774
21/02/13 12:00:17.19 p4E/CZYJ.net
>>644
でもお前は全部落ちたロスジェネじゃん
早く出ていけよ。いつまでここにいるんだ

661:受験番号774
21/02/13 12:47:18.78 2JAicvm0.net
>>645
そうなの?

662:受験番号774
21/02/13 12:50:04.53 ITHQKwHX.net
>>645
どうも3月からと書いてあるけど実際いなさそうだからみんな4月からだろうね
私は上司に退職届の件で相談したら合格発表を確認してからでいいとなりました

663:受験番号774
21/02/13 13:19:24.91 H70nmcle.net
>>649
君、内定もらってないじゃん

664:受験番号774
21/02/13 13:23:34.34 g0qgX1vW.net
いつもの
URLリンク(hissi.org)

665:受験番号774
21/02/13 14:28:25.76 +2Jx3USY.net
>>649
病院入ろうぜオヤジ、、

666:受験番号774
21/02/13 14:52:38.19 2cfgaOY4.net
>>639
>>646
さんくす
俺は昔の国1国2しか知らんので勉強になった
今回の氷河期試験が異例と思ってたが、意外とこの形式の試験は多いんだね

667:受験番号774
21/02/13 14:55:30.90 2cfgaOY4.net
>>645
一応3月から採用可能なので3月1日または16日付けもあり得る
スレにも3月からって声かかってる人いたよね
まあほとんどが4月1日付けと思うが

668:受験番号774
21/02/13 15:09:35.80 +2Jx3USY.net
3月に入るのは現在無職かバイトで
すぐに就職した方が助かる人でしょ

669:受験番号774
21/02/13 15:10:35.83 ITHQKwHX.net
年休使�


670:「切りたいけど残してしまうかもしれない



671:受験番号774
21/02/13 15:13:01.19 xC3SlPLC.net
退職日が確定したら企業は時季変更権を行使不可

672:受験番号774
21/02/13 15:19:04.45 ITHQKwHX.net
変に恨まれずにやめたいから状況見て決めます

673:受験番号774
21/02/13 15:37:07.03 VHSqthsc.net
>>654
俺のことかな
最初3月とか言ってたのに関係書類の提出期限が2月ギリギリだし3月はなさそう
でも給料毎月16日付けって書いてあるから、まさか3月16日ってことかこれ

674:受験番号774
21/02/13 16:03:06.87 +2Jx3USY.net
>>659
全く関係ない
国家公務員は16日~18日が給料日
うち大半が16日
つまりあなたは
文部科学省、特許庁、経済産業省、原子力規制委員会、
防衛省以外の合格者だという事が分かる

675:受験番号774
21/02/13 16:04:24.16 VHSqthsc.net
>>660
なるほど
素直に先方に聞いた方がいいねありがとう

676:受験番号774
21/02/13 16:09:17.56 +2Jx3USY.net
>>661
そこで17、18とあげていたら
特定されかねないので注意を

677:受験番号774
21/02/13 16:15:56.39 isAR/c+y.net
>>659
昔は5日付とか21日付みたいな採用もあったらしいが、今は1日か16日付しかない
1日が日曜日で実質2日から勤務でも1日付け
上の人も書いてるが公務員の給料日は「中払い」といって月の真ん中に支給される
民間は翌月の20日か25日が多いのですごく違和感あるね

678:受験番号774
21/02/13 16:19:23.16 +2Jx3USY.net
ちなみに、
公務員は、基本給が当月払い(つまり月の後半は前払い)
超過勤務手当が翌月払いとなります
公務員は無職に優しい給与制度

679:受験番号774
21/02/13 16:38:56.46 rjjtU+XO.net
もう少ししたら
筆記会場で前後の席にいた人らが最終合格したか分かる
地味に楽しみなんだよねこの確認
国家氷河期は今月25日

680:受験番号774
21/02/13 16:50:28.52 ITHQKwHX.net
中小企業で月末締翌月払いで給料日25日とかやばかった

681:受験番号774
21/02/13 17:03:05.86 +2Jx3USY.net
>>666
入院費は何日払いなの?

682:受験番号774
21/02/13 17:58:56.13 ITHQKwHX.net
給料日16日かあ
給料日早い方がいいよね

683:受験番号774
21/02/13 18:23:00.17 9Mkrm6q4.net
お前には関係ないじゃん
落ちたんだから

684:受験番号774
21/02/13 18:49:17.60 J81M54jX.net
>>630
今から10年後なら更に地獄とかしてるだろうな地方は

685:受験番号774
21/02/13 18:50:53.00 J81M54jX.net
>>664
非正規じゃなければ民間も同じですよ

686:受験番号774
21/02/13 19:25:20.29 +2Jx3USY.net
>>671
当月払いの民間ってそこまでないよ

687:受験番号774
21/02/13 19:26:17.32 WtlbErm4.net
>>671
自分の狭い社会人経験を一般化するなボケ

688:受験番号774
21/02/13 19:34:32.89 M5WlHRfJ.net
>>644
経験者で合格して、席次が気になってたが結局個別の点数しか
出なかった。
名簿登載方式だとすぐ採用希望するか名簿有効期間を考慮して
後送りするかの検討材料とするために席次は必要だろうけど
合格=採用だからそういう情報が提供されないって訳だったか。
しかし内定通知みたいな書面もないので、時々「俺っていま
どういう立場なんだろう」とか不安になる事もw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch