公務員 社会人経験者採用 Part.2at GOVEXAM
公務員 社会人経験者採用 Part.2 - 暇つぶし2ch905:受験番号774
21/03/16 12:08:22.38 xPIeAckZ.net
民間入社3年くらいで係長になるのとは訳違うぞ。
部署によるけど民間の課長レベルだよ。

906:受験番号774
21/03/16 12:18:05.12 mfM/H0QZ.net
国の係長級だと下っ端

907:受験番号774
21/03/16 12:54:05.19 BFlUN/F6.net
小さい民間だろ
大手なら逆
大手民間係長くらいが役所課長だよ

908:受験番号774
21/03/16 13:21:58.97 xPIeAckZ.net
ええええ
大手民間の係長なんて
役所じゃヒラだろ

909:受験番号774
21/03/16 13:37:33.31 2vIc5uqy.net
>>877
友達が受けたが、最低。
お金をドブに捨てたと言った。

910:受験番号774
21/03/16 14:32:10.65 BFlUN/F6.net
>>908
キミ大丈夫??

911:受験番号774
21/03/16 16:18:12.13 LWwCUWtz.net
>>910
どう考えても
お前の方が

912:受験番号774
21/03/16 16:24:47.92 7oiPR8FN.net
結局、自分の知ってる限りの狭い知見でのイメージということのようですね。
民間と比較すれば会社によってマチマチなのはわかります。

さらに、公務員といってもいろいろで、実際に公務員の係長がどういうものかはわからんということですね。
そんなんでよくわかったようにモノが言えるもんだと(笑)

913:受験番号774
21/03/16 16:24:57.70 h+gjfGy0.net
結局、自分の知ってる限りの狭い知見でのイメージということのようですね。
民間と比較すれば会社によってマチマチなのはわかります。

さらに、公務員といってもいろいろで、実際に公務員の係長がどういうものかはわからんということですね。
そんなんでよくわかったようにモノが言えるもんだと(笑)

914:受験番号774
21/03/16 19:36:38.09 9W0AXGnk.net
>>913
大手と言っても次長とか課長職の人がが一人で営業に来たりするけど、役所の課長や係長はそんなことしません。
部下の管理と内部調整と上位官公庁との協議調整が主な仕事ですよ。

915:受験番号774
21/03/16 20:20:04.49 FLOp8/jg.net
役所の人は一人じゃなんもできん。
課長?
前いた会社の主任クラスだよ
入りゃ意味が分かる。がんばれよ
おれは辞めたいが・・入らなきゃ良かった

916:受験番号774
21/03/16 20:50:03.04 5K+ZDY22.net
大手辞めて県庁入ったが、物足りなさ過ぎて、国家公務員総合職を受け直した。
田舎の県庁は、仕事もつまらないし、職員の質も低過ぎるね。

917:受験番号774
21/03/16 21:02:05.68 xX/YsqmT.net
省庁課長=大手部長
都庁課長=大手次長
政令市課長=大手課長
一般市課長=大手係長
田舎県庁、過疎地市役所課長=大手主任
でOK?

918:受験番号774
21/03/16 21:21:17.94 +QNxYVl3.net
給料的にもそんなもんかな

919:受験番号774
21/03/16 21:30:47.11 PbzOTApf.net
>>917
市役所に夢見すぎ
本省以外の課長級なんてどんぐりの背比べだよ

920:受験番号774
21/03/16 21:58:11.55 z9MBP/Pe.net
>>917
大手にもよる。
小売飲食か商社やコンサルなら全く給与が違う。

921:受験番号774
21/03/16 22:29:05.17 NKLDts1B.net
>>915
おっ、うちの役所のことあるごとに「民間では~」といって、ずれたこと言うお前か!
わかったから早く役所の仕事覚えろよw

922:受験番号774
21/03/16 23:03:43.00 fd3ABnUI.net
大手(自動車メーカー )から特別区に行った俺の後輩は課長以上はかなり仕事できるっていってたな
そして特別区の主任はどんな無能でもなれるとも言ってた
係長は知らん

923:受験番号774
21/03/16 23:09:53.72 sdHwjVuo.net
「謝金の標準支払基準」の改定について
平成27年3月6日 各府省等申合せ
URLリンク(www.mlit.go.jp)
国家公務員が大学教授や会社員、地方公務員を呼んで謝礼を払うときの基準なんだけと、この資料の7枚目に職位の比較が載ってるよ
402kbだから容量も少ないからご参考に

924:受験番号774
21/03/17 05:51:13.32 CrgTnLVr.net
役職何か欲しいけど係長級で十分

925:受験番号774
21/03/17 09:38:45.24 wDmoNaOS.net
500万スタートはしょうがないとして
700万貰えるのはいつになるか知りたい
通常なら10年で100万upだが社会人採用なら3~5年で100万upとかも普通にあるのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch