公務員 社会人経験者採用 Part.2at GOVEXAM
公務員 社会人経験者採用 Part.2 - 暇つぶし2ch2:受験番号774
20/11/23 14:59:53.62 5SO9QgVY.net
2

3:受験番号774
20/11/23 15:10:19.03 VNFZSulJ.net
>>1


4:受験番号774
20/11/23 15:15:14.08 b6R5wiQV.net
>>1
乙カレーライス

5:受験番号774
20/11/23 15:27:20.20 3vJ7Ldar.net
自分は刑務官受けて今年合格しました。来年4月からムショ勤務ですw

6:受験番号774
20/11/23 16:04:26.54 c14ViMwy.net
>>5
おめでとう
モリのアサガオは読んだ?

7:受験番号774
20/11/28 11:00:23.75 Jx2F3r8U.net
明日試験
自信無し

8:受験番号774
20/11/28 11:38:40.13 ht2hXXQA.net
面接?

9:受験番号774
20/11/28 11:51:48.20 Jx2F3r8U.net
教養、専門試験
地頭悪いので詰みゲーです

10:受験番号774
20/11/28 20:29:11.99 ht2hXXQA.net
社会人枠でSPIだけだったわ
大変な地方もあるんだな
がんばれ

11:受験番号774
20/11/29 13:55:17.06 NdXQTvAg.net
落ちてしまった。面接もいい感じだったのに(´;ω;`)

12:受験番号774
20/11/30 14:12:30.57 IqaiS0A9.net
素朴な疑問なんだけど、経験者採用の募集案内の
「社会人経験10年はいくら」とか書いてあるところに、
「なお、初年度の給与の上限額は277,777円です」とか書いてありますよね。
それって、1級の一番上の号給ってことなんだと思うんだけど、
じゃ、2年目はどうなっちゃうの?

13:受験番号774
20/11/30 20:30:05.69 INkK8dUc.net
>>12
昇格させてもらえなかったら昇給無しだよ
昇格させてもらえるかどうかは最低在級期間の取り扱いによる。

14:受験番号774
20/11/30 22:24:20.05 IqaiS0A9.net
>>13
そうすると、何年間も昇給なし、ということもあり得るわけですね。
来年受けようと思っていたんですけど、考えます。

15:受験番号774
20/11/30 22:40:02.36 ncthoZ0w.net
> 最低在級期間の取り扱いによる。
どういう意味?

16:受験番号774
20/12/01 07:59:54.12 l4C3L9Hk.net
>>15
条例によるけど、大多数の自治体では、昇格するためには、その前の級で何年か働かないといけない期間があるはず
3級になるためには、2級で最低3年働かないといけない、みたいなやつ
1級から2級に上がるときは3年の最低在級期間を定めてる自治体が多いけど、他の職員との均衡とかなんとかで早めに昇格させてくれる自治体もある。
長々書いたけど、要は職場次第

17:受験番号774
20/12/01 19:41:26.99 XZl3Gsaq.net
こういうことって、受験案内になんで書かないんだろ?

18:受験番号774
20/12/02 13:58:47.81 dctCkOdw.net
平日の面接キツいよなぁ
有給休暇取っても緊急の会議が入る可能性もあるんだし
そこも含めてのご縁かもしれないけどさ

19:受験番号774
20/12/02 16:20:58.55 qXdqMiO9.net
>>18
12月は3日連続で面接が入りそうなんだがインフルにでもかかったことにするしかないのか……?

20:受験番号774
20/12/02 17:34:37.29 nMm5xkcO.net
よく経験者で合格した人が「社会人経験●年みてもらって」とか
書いてあるけど、それはいつわかるんだろ?
働き始めて最初の給料もらうとき?
それとも、働き始める前にこの給料ですって言われるの?

21:受験番号774
20/12/02 18:36:26.63 nMm5xkcO.net
>>19
課長「診断書提出してください」

22:受験番号774
20/12/03 12:30:09.29 9gZeF4Mi.net
>>18
ほんとマジ役所仕事だよな
何で経験者採用で平日を選定するんだよなぁ

23:受験番号774
20/12/03 23:58:09.49 +7v9pcTF.net
うちの県は、人事委員会が直でやる場合は、平日。HPにも休んで来てくださいとある。
部局が中心で採用する場合は、土日に面接する場合があるみたい。
12月12日に面接なんでよかった。この時期なかなか休めないから。

24:受験番号774
20/12/04 16:51:58.79 0TRZxDeK.net
落ちたよ
結局年齢で切ってるのか?
同じ時間帯に面接受けてた他職種の男女(オレよりも若い)も落ちてたな。
面接前の前室での職員との受け答えを聞く限り、その男女も変な人じゃ無いんだけどな。
最終試験の面接は、人物を見るとかで、一緒に働きたくなる人を選ぶとかw
落ちたオレらって、そんなに糞野郎ですか?
何か吹っ切れてあまり落ち込んでいないオレがいますよ。

25:受験番号774
20/12/04 17:39:13.58 4tPf56iB.net
>>24
来年も受けんの??

26:受験番号774
20/12/04 17:44:46.68 0TRZxDeK.net
今年で2年目だし、
若くも無いので今年で終わりにする予定。

27:受験番号774
20/12/04 18:38:48.21 BzldWp2T.net
某県庁の最終まで残って落ちたけど、年齢で取ってる感じはしたなー
集団討論とかで抜きん出てた人や、雑談して聞いた経歴がすごい人は落ちてて、
パッとしないけど年齢が明らかに若い人が受かってた
最終まで残ったのなら、筆記と一回は面接に通ったんだから
最後はその自治体に求めるものとたまたまマッチングしなかっただけと思って割り切って
もしその自治体以外でもいいなら、別のところ受けてみる価値はあるよ

28:受験番号774
20/12/04 18:56:46.02 zv4YXPM4.net
若いってどこまで?
経験5年以上とすると大卒なら満27として、採用年で28-34までくらい?

29:受験番号774
20/12/04 19:05:07.21 BzldWp2T.net
私が話した中では、一人は28、もう一人も30ぐらいだった
集団討論で抜きん出てた人は37、経歴がすごい人は39って言ってた
自分で言うのもなんだけど、筆記も集団討論も面接もうまくいって、学歴も職歴もよいのに落ちたから、
そこの県庁は、一定程度の能力があれば後は若さなんだなーと割り切って
他の県庁を受けたら最終合格したよ、37だけど

30:受験番号774
20/12/04 21:56:54.39 k/J94K4T.net
>>26
ちなみに、何県?

31:受験番号774
20/12/04 22:04:33.35 obStRk/7.net
>>29
学歴も職歴もいいとか思ってるのが伝わったんじゃない?
社会人経験者とは言え、転職したらその職場では一年生だから、プライド高いと本人も辛いだろうし

32:受験番号774
20/12/04 22:23:48.37 M5HOj9eW.net
でも実際受かってるならほんとに学歴も職歴もいいんだろな
俺も35でなんとか受かったけど、周りが若くて浮きそう

33:受験番号774
20/12/04 22:41:26.89 PTii8JOq.net
自分は40で市役所受かったよ
公から公だから経験者って事で採ってくれたのかと
高卒の同期なんて子供だよまじで

34:受験番号774
20/12/05 00:43:09.97 ioJS/7AG.net
技術系?

35:受験番号774
20/12/05 00:48:08.50 vLe+nzhi.net
行政職だよ
経験者枠の年齢ギリギリだった

36:受験番号774
20/12/05 09:05:44.88 eqcCU2Oh.net
年齢上限を59歳にしてない自治体ってある意味親切だよね
40代50代が可能性無いのに受けて無駄な時間を過ごさずにすむ

37:受験番号774
20/12/05 12:32:15.16 PzdVMDB8.net
価値観と人となりをかなり重視してた気がする
仕事の成果とか経歴は全く問われなかった

38:受験番号774
20/12/05 19:47:32.84 vsGXIey+.net
高齢層は役所のニーズにぴったりハマった人しか採られてない印象
国際会議を開催するときに大手航空会社で要人対応してた50代とか三セクの債権譲渡が問題なってる市で40代のメガバン出身が採用された話は聞いたことがある

39:受験番号774
20/12/05 20:09:00.95 Qe5XVk6O.net
>>27
そういう意味ではまずは民間みたいに書類選考で弾いて欲しいよな
お互いにとって無駄な時間がなくなる。
まぁ、公務員は誰にでも公平という意味で筆記が先に来るとこが多いけど

40:受験番号774
20/12/05 21:17:53.93 78bm0jJ5.net
今年も政令市ダメだったので撤退する予定
最後まで残った第三セクターとまだ受けていない隣の市役所はうける、けど厳しい

41:受験番号774
20/12/05 22:56:07.55 3xVSo+uW.net
>>40
私も今年で撤退予定。2次で落とされるのは精神的にかなりきつい。
あと2次が二つと来年になってから1次受ける予定のが一つ。
民間みたいに取る気がなければ、書類で落としてほしい。

42:受験番号774
20/12/05 23:22:29.62 sJsPYiZO.net
自分も来年35だからここまでかなと思ってる

43:受験番号774
20/12/06 06:59:01.99 BviBiJ+9.net
>>42
保育士資格とか取って公立目指せば?
特別区ならs58年まで受けれるみたい

44:受験番号774
20/12/06 07:52:09.61 8J1xCO07.net
保育士とか唐突すぎるでしょ
そういえばどこかのスレで、スーパーで働いてて保育士資格を取ろうとしてたけど落ちて特別区の専門職諦めた奴いたな

45:受験番号774
20/12/06 08:44:36.31 pMLmaLBN.net
自己責任だけど文系なんか選ぶんじゃなかった
競争倍率が行政は20倍なのに、建築の倍率が3倍しかないのはビックリした
文系なのに数学得意だった高校生の自分に伝えたい
文系なんか行くな
経理やっても別に転職有利になんないぞ

46:受験番号774
20/12/06 10:10:22.79 rXjJ2z+1.net
>>45
建設業経験者なのに事務職選んだってこと?
逆になんでか知りたい

47:受験番号774
20/12/06 12:24:04.27 +Rliu8WO.net
建築は高度な専門性があるから当たり前でしょう

48:受験番号774
20/12/06 12:28:34.74 yMkUdS82.net
土木は数学まぁまぁ使うけど建築は一切使わんぞ

49:受験番号774
20/12/06 12:36:59.32 +Rliu8WO.net
物理に数学を使わないと言うならそうですね

50:受験番号774
20/12/06 13:09:04.61 pMLmaLBN.net
>>47
建築士持ってるならそりゃ当然だけど
文系でも簿記1級、税理士簿財持ちの実務経験者の専門性も少しは評価してくれない?と言いたい
まあもういいです
文系はいらないのね

51:受験番号774
20/12/06 13:35:11.22 mrUfUtqV.net
第一希望はダメだった。
併願したところは受かった。
現職から脱出したいから併願先に行く予定。
併願先に行きながら来年第一希望の所で募集あったら受けようと思ってる。
同じような境遇のやついる?

52:受験番号774
20/12/06 16:21:39.45 qK92L/np.net
本日某自治体最終面接終了

53:受験番号774
20/12/06 16:25:39.90 yMkUdS82.net
>>49
建築の設計やったことある?
一切は言い過ぎかもやけど
大規模な建物以外は数学も力学も分かってなくても出来ちゃうじゃん

54:受験番号774
20/12/06 16:56:39.17 pMLmaLBN.net
>>49
ないいってんのこの人?
知ったかぶりは恥ずかしい

55:受験番号774
20/12/06 17:39:23.44 uqUqbkwg.net
>>52
奇遇やね。俺もやわ

56:受験番号774
20/12/06 17:43:17.28 +Rliu8WO.net
>>53
エスキスやったことあるの?

57:受験番号774
20/12/08 01:38:15.57 1tUcA27P.net
>>50
だから「そういう専門的な仕事をしたいなら、よそでやってくださいよ」って
ことでしょう。公務員はいろんな部署を回るんだから、
オールマイティな能力の方が評価される。

58:受験番号774
20/12/08 13:39:49.44 KnzbktR2.net
コミュ力と文句を受け流す能力がないと地方公務員無理
技能伸ばすタイプはだいたいハートが弱い

59:受験番号774
20/12/09 00:41:51.52 j1TMfPlR.net
>>58
電気ってなんであんなガラスハート多いの?

60:受験番号774
20/12/09 09:16:13.61 n63zJme8.net
金曜に最終合格発表なんだが、気になってまったく仕事に集中できない
落ちてた時のことを考えると、仕事しっかりやらないとまずいんだが…

61:受験番号774
20/12/09 12:19:18.58 DMmXN2mc.net
落とされたから
結果照会したった

62:受験番号774
20/12/10 06:21:38.72 +SbiNTNY.net
59歳まで受験資格のある自治体で
50歳以上で受かった人いるの?
いたらこのスレで手挙げてみてよ。

63:受験番号774
20/12/10 14:09:18.63 6lnFo34j.net
>>60
都庁?

64:受験番号774
20/12/11 11:26:56.96 UMD6u1iR.net
最終合格したけど、採用予定数より多く合格出してるから、採用漏れが怖い
早く内定もらって安心したい…

65:受験番号774
20/12/11 22:03:28.69 lIDHaxTg.net
不合格通知来ねーよ
ウェブでは不合格になってるのに
仕事しろよ

66:受験番号774
20/12/12 20:44:22.99 Smg/N7FZ.net
URLリンク(www.town.shirosato.lg.jp)
クソ田舎で良かったら筆記試験無しで受験できるで。
お前ら急げ!

67:受験番号774
20/12/12 20:52:35.44 7IcPxTJn.net
弁護士とか厚かましい役所だなw

68:受験番号774
20/12/13 02:35:35.26 XOr9hoBe.net
弁護士ならこの給料でやらんだろ

69:受験番号774
20/12/13 11:03:12.41 k3adDUpf.net
すげぇ。弁護士、税理士に並んで、基本情報技術者も書いてある。
どういう仕事させたいんだよ。
こんな求人出してるくせに、面接で
「どうしてうちの町なのですか?他の自治体でもいいんじゃないですか?」とか
「それは民間でもできることですよね」とか
「あなたがうちを受験する動機がよくわからないなぁ」とか
質問するんだろ。試しに受けてみたいわ。

70:受験番号774
20/12/13 11:58:54.25 mqyDNhB1.net
「何でもいいから資格持ってる人」募集とかブラック企業みたい

71:受験番号774
20/12/13 13:09:59.72 k3adDUpf.net
よっぽどしょうもない人ばっかり受験しに来て、
試験を行う手間とか経費がたいへんだから、
なんかの資格を持ってる人限定にしようってことなんだろうけどさ、
今、役場に勤めてる人の中に、その資格を持ってる人が何人いるのか、
きいてみたい。

72:受験番号774
20/12/13 15:31:42.12 DoM2+KoY.net
>>66
見えない

73:受験番号774
20/12/13 23:44:52.25 sXhs8Y/U.net
明日、某県の面接に行ってくる。
畑違いの職種なんで、志望理由とか突っ込まれそうだ。
2人採用に10人2次合格(HPの合格者数から)してるから厳しそう。

74:受験番号774
20/12/13 23:48:35.57 wv6DK1JG.net
平日に面接大変だねぇ。
でも倍率5倍は大したことないからがんばれー

75:受験番号774
20/12/14 00:09:52.60 eTBn+QAc.net
内定貰ったけど給料がいくらになるのか分からなくて、転職すべきか検討できない。
条件って聞いていいのかな?

76:受験番号774
20/12/14 07:15:18.75 Gr1eiIeQ.net
仕事納めがない仕事していると嫌になってくるはこの時期。仕事納めの帰りの飲み会やってみたいは

77:受験番号774
20/12/14 07:20:00.31 SyMh89Mn.net
>>72
昭和56年4月2日以降に生まれた人で、下記のいずれかの資格を有し、社会人経験を3年以上有する人
(1)弁護士、司法書士、公認会計士、税理士、社会保険労務士、行政書士、基本情報技術者、ファイナンシャル・プランニング技能士またはファイナンシャル・プランニング技能検定合格者、証券外務員、主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)、精神保健福祉士
(2)建築士、建築施工管理技士、土木施工管理技士
(3)保健師

78:受験番号774
20/12/14 08:04:40.90 2aGGYu7V.net
FPは3級でも良いのかな?
だとしたら会計士税理士と雲泥の差があるが…

79:受験番号774
20/12/14 23:06:01.34 N17Y5RiX.net
>>62
何年前の、どの自治体かは書かないけど(その人が特定されたら迷惑だろうから)
集団面接で同じグループだった人が最終合格してたよ。50歳超えてるっていってた。
集団面接を受けてて、その人は知らない人の前で話しをするのに慣れてる感じがして、
自分とは格が違う感じがした。行政職。

80:受験番号774
20/12/15 10:03:27.16 Jf8siTCJ.net
市役所受かったけど迷うわ
働き方とか全く違うだろうし
今は週2はテレワークだけど役所って基本出社だろ?
要項と俸給表で大体の給料見積もったけど
かなり給料も下がる。
休みの取り方もなんか堅苦しい感じだし。
冷静になるとメリットは悪いことしない限り
身分が保証されてるってことだよな。
あとは定年が65歳になる方向性なのはでかいね。

81:受験番号774
20/12/15 12:15:03.00 qGOrASmy.net
有給休暇取る時、理由を説明しなくて済むよ。
役所は。
あと、有給休暇が時間単位で取れる。
これ便利。

82:受験番号774
20/12/15 12:15:57.81 lbABsS9u.net
>>80
今年市役所入ったけど休みなんてむしろざるだよ。午後やることないんで帰りますがまかり通る。時間休も便利だし
テレワークしたいなら向かない

83:受験番号774
20/12/15 18:07:12.62 +HJOf6O+.net
昨日最終面接行ってきました。緊張のあまり声が裏返るは、口の中が砂漠状態になる
わで、ぜんぜんダメでした。今回限りで手を引こうと思ってます。
6職種合同の面接だったんですが、ちらほらと欠席者がいましたね。
1次試験の終わりに2次3次の日程言われたんですが、日程変更できないんですかと
試験管に詰め寄ってる人がいました。この時期、休むのきついですよね。

84:受験番号774
20/12/15 21:55:58.98 FiynbYtc.net
>>77
下にいくほど中途半端な資格で草
FPは趣味で役に立つけど仕事じゃ泊付けにしかならんよ
証券外務って公債でも売ってこいってか

85:受験番号774
20/12/15 22:37:51.03 b9NEOcF0.net
最終合格したもののまだ正式に内定がでたわけじゃないのに、
現職の仕事まったくやる気がでなくてヤバい
会議中もめんどくせーなー早く終わらないかなーとか考えてばかり
これで採用漏れとかになったら死ねる

86:受験番号774
20/12/15 22:56:37.43 QTrVAWqN.net
実際問題、採用漏れってあるのかな?
新卒採用ならいざ知らず、経験者採用なら現職を退職することになるから配慮されそうなもんだけど

87:受験番号774
20/12/15 23:48:14.77 NqBMlO/e.net
俺は仕事の昼休みに合格発表確認してもうその日の午後に退職日3/31付の退職願出したったわw
もはや今の仕事に気合い入らないのはすごくわかるが、給料貰ってるしプライベートでも仲良くしている
同僚が結構いるから、最低限の仕事と引き継ぎはやるよ。
有給消化も今まで辞めてった同僚の平均値の最後4~5日程度にしとくつもり。
採用漏れは、合格後提出書類の健康診断書や職歴証明で引っかかったりした場合はあり得るかもな。
そういう本人事情では無い採用漏れが公務員の社会人採用であったらネットニュースで盛り上がりそうだw

88:受験番号774
20/12/15 23:59:51.43 UAhY0uTz.net
就業不可レベルならともかく、健康診断で採用漏れはないんじゃない?

89:受験番号774
20/12/16 00:52:56.51 HkWaT74c.net
うらやま
早くそっちにいきたいわ

90:受験番号774
20/12/16 07:33:29.01 2/I+Eu5q.net
もし採用漏れになったら特定覚悟で自治体名晒すわw
早く正式に内定貰って安心して過ごしたい

91:受験番号774
20/12/16 08:55:52.68 CBOfiHLI.net
横浜や仙台や神戸のような政令指定都市の経験者採用枠受かった方で、大卒でもなく転職歴複数回のような方とかいてるんでしょうか?やはり皆さん人に自慢できるような経歴の持ち主ばかりなのでしょうか、、

92:受験番号774
20/12/16 08:59:42.52 Hk3/NNBi.net
>>91
仙台はわからんけど、知り合いみてる感じ、他2つは早慶、神戸大~マーチレベル

93:受験番号774
20/12/16 12:28:14.59 6r8kGtdt.net
>>90
楽しみ

94:受験番号774
20/12/16 21:30:22.48 QupUEvbr.net
過年度になるが社会人採用で入った俺の知り合いは早慶卒の一流企業リーマンだったぞ。
横浜市入って年収半分になったつってた。
別にそこまでハイスぺじゃない合格者も結構いるだろうけど
さすがに非大卒で転職歴複数のヤツは横浜市どころか無名の市町村でも厳しいだろ・・・
高専卒で技術職とかならまだチャンスはあるかもしれんが。

95:受験番号774
20/12/17 15:27:10.45 XV0xS/q4.net
>>91
そんなことをグダグダ気にしている奴は合格しない。
あなたに転職歴があるなら、それを面接で
ちゃんと説明すればいいだけのこと。
華麗な経歴の人だって、こんな立派な経歴だったら
転職しなくてもいいんじゃないですか、という
質問にちゃんと答えられた人だけが採用されてる。

96:受験番号774
20/12/20 10:44:38.60 YdzYIB47.net
経験者枠って中途退職やバブル、市町村合併時に伴う職員の年齢層が歪んでいるのを補填するためにとっているから、基本は20代後半から35くらいまでになるんだよね。
50代以上も募集が載っているのはピンポイントでスペシャリストで欲しいか又は議会等で募集をかけないって説明するのが面倒くさいからだと思う。
募集かけても、いい人いなかったらとりませんでしたですむんだし。

97:受験番号774
20/12/20 15:58:05.50 FrdDFKtP.net
集団討論で、無能が司会に立候補するのやめてほしい…
話の流れとか意図を把握できないから、把握できる浅い話にだけ食いついてもうぐだぐた

98:受験番号774
20/12/21 01:54:59.70 BMWnbXZq.net
>>92
700~800万もらえるレベルが500万円で働くのか

99:受験番号774
20/12/21 22:15:53.01 r4m5uXUM.net
>>80
俺も同じく受かったけど、結局辞退したよ。初年度の年収計算してみたら今の半分くらいになった・・・。地元の市役所だから試しに受けてみたんだけど、悩んだ結果今の仕事をやめてまでチャレンジすることに踏ん切りがつかなかった。

100:受験番号774
20/12/21 23:37:50.45 gwTeBRwX.net
さすがにそのレベルだと下調べ足りないんじゃないの?

101:受験番号774
20/12/22 08:18:38.30 EYt0IX22.net
もっと調べてから受けろよw

102:受験番号774
20/12/22 10:01:40.51 RM5E/t+S.net
>>101
市のホームページで見た平均給与から推定して250~300ダウンくらいかなーと思ったんだけど、選考途中で知り合った人に色々聞いたらさらに200くらい低そうだと、、

103:受験番号774
20/12/22 10:30:39.43 NC9iqjU6.net
>>100
俺も合格してから調べた。
しゃーないから行くけど。

104:受験番号774
20/12/22 12:44:55.30 Wq64j0Y0.net
>>102
嘘つかれてるとか?いなくなれば上がれる可能性もあるかもしれんし
とりあえず最終合格した。あとは書類かな

105:受験番号774
20/12/22 13:31:03.72 nUZBeveh.net
↑↑年収で不満がある人は何歳くらいなの?

106:受験番号774
20/12/22 13:50:59.55 mvQvcjSj.net
最終合格した人、内定通知はあった?
県庁で最終合格して、合格者も採用予定人数と同数なので大丈夫とは思うけど
内定通知がないと現職の退職が切り出せない…

107:受験番号774
20/12/22 17:28:23.08 p0NuDIC+.net
ワイはもう公務員は諦めたよ
34歳で28歳の時に国家の係長級採用最終合格したけど、採用されずで心が折れた。
住んでいるとこの市役所が募集してたが、今年が最後の年齢だった。
コロナ禍で在宅ワーク率8割で残業なし年収700万まで上がったから、公務員に転職する必要がなくなったと言い訳してる。けど、日立、東芝、MHIの身売り見てると民間企業の危うさを感じぜずにはいられない。
いつか、自分のとこも事業所毎潰されるのではとガクガクしてるわ。
あと30年事業及び弊社がもつか不安だなぁ。

108:受験番号774
20/12/22 17:40:28.09 bqHVRLBt.net
このスレで負け惜しみ言ってるのが、しかもさり気に今の条件がいいってアピってるのが最高にダサいww

109:受験番号774
20/12/22 18:23:10.59 B6exbfRQ.net
今年市役所受かってほんまに良かったわ。あと1年も勉強したり面接受けたりやってられんわ。

110:受験番号774
20/12/22 18:55:54.87 APzdhgTC.net
>>107
負け惜しみが見苦しいぞ

111:受験番号774
20/12/22 19:18:43.80 lY1lIpSg.net
>>101
今の職場から逃げたくて受けたけど、実際に受かると考えちゃうのは良くあることだよ
嫁ブロックとかいう言葉もあるし、実際に年収を見るとね・・・

112:受験番号774
20/12/22 19:42:02.62 QZ96pGHL.net
>>107
30年後にどうなるかは市役所でもわからんよ
よく働きながら精一杯頑張ったよ
周辺自治体の追加募集とかもなさそうかな
受からんかったからといって人生終わるわけじゃない
ワイは負け惜しみだなんて思わん
お疲れ様

113:受験番号774
20/12/22 20:20:11.33 p0NuDIC+.net
やばい、ディスられ過ぎて涙出てきた。

114:受験番号774
20/12/22 21:05:50.46 TvxZ0nx4.net
このスレは高年収のエリートばかりですね。
田舎だと公務員より待遇の良い仕事とかほぼ皆無なので市役所に受かって底辺労働者から普通の人間としての人生へなんとか軌道修正できたかなって思います。

115:受験番号774
20/12/22 22:45:46.43 Sx3edQWM.net
>>106
最終合格したけど内定ではないな
書類とか健康診断の結果をもって…ということにはなってる
俺はもう辞めてるので前を向くしかない

116:受験番号774
20/12/23 11:53:05.45 xR0vgUoS.net
>>106
政令市だけどあった。
でも給料とかいつ教えてくれるんだろ。
もう電話で聞こうかと思ってる。

117:受験番号774
20/12/23 17:22:01.25 5PS4ybf9.net
ちょうど今日内定通知きて一安心。
まぁ待遇はなんにも書いてないけど

118:受験番号774
20/12/23 21:26:03.88 AzKi6wBz.net
近畿の県庁の最終の結果が来月中旬で気が滅入ります。初めて公務員試験受けて緊張してたし自信ない。なんとかラッキーおこってくれないものか……。

119:52
20/12/23 22:03:53.59 uH6uh2fH.net
本日最終合格いただきました
書類はまだだけどこの時期なら内定通知が来るのかな

120:受験番号774
20/12/24 00:23:50.39 kSKx0PE8.net
>>118
滋賀

121:受験番号774
20/12/24 02:12:10.80 pvC9t8tg.net
>>119
来るだろ。この時期に経験者採用で合格させて内定が来なかったら、社会問題になるわ。

122:受験番号774
20/12/24 07:12:06.79 /IzNPLBD.net
先日意向聴取の面談があって、今月中に内定通知書を郵送すると言われたがまだ届かない
年内には会社に伝えたいのだが、間に合うだろうか…

123:受験番号774
20/12/24 08:08:37.89 pIyAaPPe.net
配属っていつ決まるんやろ
引越しの日程どうやって決めたらええんや

124:受験番号774
20/12/24 09:55:52.25 eb70XzbS.net
新採の配属なんて人事調整の一番最後だから年度末までわからんのじゃない

125:受験番号774
20/12/24 11:34:40.01 TV0Qa7Rx.net
採用面談なく内定通知がきてよかったー
あとは現職へ報告して、職歴証明書を書いてもらえばいったん落ち着けそう
でも一番のネックは引っ越し
とりあえず残りの有休をフル消化できるよう交渉だー

126:受験番号774
20/12/24 12:39:32.30 VFViHIlt.net
>>124
マジか~
はよ引っ越したいのになあ
絶対赤字になるわ

127:受験番号774
20/12/24 12:39:56.84 3ru9TVMg.net
退職をいつ伝えようか
内定通知が来たら安心していいんですよね?

128:受験番号774
20/12/24 12:52:04.96 Itt5ub2c.net
>>126
3月中旬だったよ

129:受験番号774
20/12/24 21:20:51.84 SyOjYj0R.net
最終の合否通知が来年1月5日に着くように郵送されるそう。
それって年内に合否決まってることじゃん。すっきりして年を越させてよ。

130:受験番号774
20/12/25 06:22:29.07 7bM5h1LK.net
>>90だけど内定通知来ました
今日、会社に辞意を伝えます
緊張するわ

131:受験番号774
20/12/25 11:28:22.68 RvcoFynz.net
最終合格して届いたのはまさかの合格通知と書かれた一枚だったので人事課に電話した
今日内定通知を発送予定らしい
ありがとうございました

132:受験番号774
20/12/25 15:04:29.90 m06J/wma.net
>>130
自治体名教えてちょんまげ

133:受験番号774
20/12/25 17:25:15.51 fymQU/9d.net
この公務員独特の採用システムって、いい加減、どうにかならんのかね。
試験に合格して、名簿に載って、それから内定が出てっていうのは、
いつできたシステムなんだろう?

134:受験番号774
20/12/25 19:33:09.89 3v9GDshk.net
>>131
最終合格から内定もらうまでどれくらいかかりました?2週間くらい?

135:受験番号774
20/12/25 20:40:03.65 N4pjcyca.net
名簿に載るのと内定するのは別なの?
意向調査で4月から働ける事は書いて出したんだけど

136:受験番号774
20/12/25 20:45:36.58 q3Oi5pJJ.net
>>133
なんでそういうシステムになったのか考えてみては?

137:受験番号774
20/12/25 21:47:31.40 vZmQyori.net
どういうことよ

138:受験番号774
20/12/25 22:29:45.94 UIv69pKc.net
最低限見かけのコネ採用を排除するために公務員試験を実施することになってる
法的根拠は公務員法で定められていて
原則として公平な基準により能力を試験し、適任と認められたものを選抜することとなっていて
これが何らかの試験を課さなければいけないことになっている
世襲や門閥、藩閥を排除するために導入された資格任用制
高等文官試験を起源とし戦時体制の末期から戦後初期の一時期以外は基本は試験採用

139:受験番号774
20/12/25 22:38:00.16 UIv69pKc.net
まあ、政治家の子供を優先採用とかが公式におkになって
公務員も代々の家業みたいになって
実質的な貴族制になることも許容できるなら
完全に無試験にしても良いんじゃないか
国家レベルでそれをやったら科挙導入以前の古代中国か明治以前の朝廷みたいになるかもしれん
政治が公に家業として認められて政治が劣化している中で行政も家業として認めたらどうなるんだろうね

140:受験番号774
20/12/25 22:40:04.72 +y/YUcPc.net
>>134
最終合格が23日
内定通知は年内に届く

141:受験番号774
20/12/25 22:42:19.61 rHD3YIJQ.net
典型的な「そういうところやで」だな

142:受験番号774
20/12/25 23:40:27.08 3v9GDshk.net
>>140
1週間か
短いけど、長く感じるなあ

143:受験番号774
20/12/26 00:14:23.04 76Xb31fT.net
>>136
考えると答え出るのか?

144:受験番号774
20/12/26 01:45:59.85 H9TZNdEQ.net
>>111
経産省とか国税庁なら受験に必要な経験年数から割り出したモデル年収が開示されているから、
そこから考えて大体どれぐらいもらえそうか予想できるけど、モデル年収すら開示されていない
農水省なんて、どう判断するんだ?
ブロックしてくる嫁はいないが、年収も勤務地もはっきりしないまま4/1から入省するとしてよいのか、
甚だ迷う。役所に尋ねて答えてくれるだろうか。

145:受験番号774
20/12/26 03:15:21.61 uV50dlad.net
>>107
敗北宣言してるかのように見せかけて
しっかり年収マウント取ってるその性格悪い慇懃無礼さは
十分公務員の資質あると思うぞ!自信持って!

146:受験番号774
20/12/26 08:56:51.98 zaDimvYd.net
>>143
結果には必ず過程があります。
それを踏まえて物事を考えるのが仕事です。
これができるようになれば大きく成長しますよ。

147:受験番号774
20/12/26 11:52:41.03 cLEUSjVR.net
>>146
お前が成長しろよ
いつになったら合格するんだ?

148:受験番号774
20/12/26 14:22:17.84 6tcgZfe/.net
>>144
迷ってるなら聞いたほうがいいよ
月曜日が仕事納めだから年内にスッキリしたほうが気持ちよく年明け迎えられるよ

149:受験番号774
20/12/26 14:42:22.26 zaDimvYd.net
>>147
もう既に合格してます。
とういうか現職です。
先輩からのアドバイスは素直に聞いた方がいいと思うけど。

150:受験番号774
20/12/26 15:10:54.86 +XW4qG5o.net
新卒採用ならいざ知らず、経験者採用のスレに来てクソ役に立たないアドバイスをする現職www
職場で浮きまくりで役に立たないから、上から言えると思ってきてるのかな
同級生とうまくやれないから後輩とばかり絡んで嫌がられる奴みたいwww

151:受験番号774
20/12/26 15:57:30.30 +FtKfORE.net
ここはペーパーテストだけしか居場所のない人間の集まりだよ

152:受験番号774
20/12/26 16:33:42.41 qtYp7yq/.net
>>149
こんなキモい先輩嫌だな
統失っぽいけど

153:受験番号774
20/12/26 16:34:27.66 +FtKfORE.net
千葉外務来てんの

154:受験番号774
20/12/26 18:03:10.34 H9TZNdEQ.net
>>148
アドバイスありがとう。来週、電話して確認してみます。

155:受験番号774
20/12/26 19:01:03.86 xbMVU7ga.net
>>149
スレタイ読める?

156:受験番号774
20/12/26 20:08:05.98 HPaNW4bY.net
公務員ってだいぶ民間と違うな。
俺は今35歳で部長なんだけど、
面接で「部長をできます」って言ったら、
面接官から笑われた。
公務員だと部長は55歳くらいでなるものらしい

157:受験番号774
20/12/26 20:21:56.95 zaDimvYd.net
>>152
思考が幼稚だな。
ま、頑張れよ

158:受験番号774
20/12/26 20:24:49.72 9IxymyKX.net
>>156
35歳だと役所では主任~係長だね
うちの役所だと30代の課長すらいない
俺は民間経験ないから、民間の部長ってのがどのくらいの凄さか分からないけど、あなたはきっと優秀なんだろうね

159:受験番号774
20/12/26 21:29:35.83 1FHbTCCg.net
>>157
匿名の掲示板なんて痰の掃き溜めかもしれんけど、一応「転職したい人のうち、公務員の社会人採用枠を受けたい人」のコミュニティに参加してるって自覚ある?
現職かなんだか知らんけど、めちゃくちゃ気持ち悪いよあなた

160:受験番号774
20/12/26 21:41:56.23 +FtKfORE.net
会社に居場所なくて公務員受けて入庁してもやっぱり仕事できなくて居場所ないからペーパーテストの思い出を語るしかないんだな

161:受験番号774
20/12/26 21:58:09.33 qtYp7yq/.net
>>157
思考が幼稚なので私にもわかるように噛み砕いて説明して下さい。
どうして考えれば分かるという誰でも言える中身のないアドバイスをしてるんですか?
具体性がまるでない、そもそも受かってない浪人生でしょ?これも考えたら分かるんですかね(笑)

162:受験番号774
20/12/27 22:37:39.48 dcbbg4vv.net
転職先に内定もらって、職場には一月頭に退職を申し出る予定だけど、この期間が一番幸せかもな
現職場の煩わしさを右から左に流せるようになったし、1ヶ月は有休消化できるし
転職することに不安もあるけど期待もあるし

163:受験番号774
20/12/27 23:10:29.94 5N6LlVBu.net
>>163
俺はギリギリまで引っ張って2月下旬に申し出る予定でいるが、生まれてこの方
新卒のときも、1回目の転職のときも、合格した余韻なんて楽しむことができなかった。
2回目の転職となる今回こそは、と楽しめるかと思いきや、先立つ不安で
今まで感じたことの無かった内定ブルーになってる。

164:受験番号774
20/12/27 23:11:17.65 5N6LlVBu.net
>>163>>162の間違いでした。

165:受験番号774
20/12/28 00:09:33.86 hhSOghZq.net
2月末に言うってことは有休消化しないのか?
楽しめないなら、早めに言って有休もらって好きなことすりゃいいのに

166:受験番号774
20/12/28 00:22:45.61 NLJNd8zO.net
>>162
自分も同じ
自分は課長にだけ12月に言ったけど、辞める原因の人間関係が流せるようになった事が大きい
こんな感じでずっと続けてたら辞めずに済んだかもと思う

167:受験番号774
20/12/28 06:58:55.01 4y1tJXc+.net
今日直属の上司に伝える
緊張はあるけど晴れやかな気分
3月は有給で全部休む

168:受験番号774
20/12/28 07:23:36.22 4z93fvVM.net
>>165
赴任地への引っ越しの為に数日有休を取得することはあるが、
もし、引越を必要としないのであれば、3月下旬までは有休取得は数日に留め、
3月下旬まで仕事することになる。
俺が中心で動いているプロジェクトがあって、引継ぎ等はするが、
関わっている人数が少ないのに、受注額が額だけに下手に投げ出せないのが実情かな。

169:受験番号774
20/12/28 10:41:56.32 ugoDwqMi.net
やめるのに関係なくね?
そんな思いなら転職するほうが悪いじゃん

170:受験番号774
20/12/28 11:44:19.70 TAck3psN.net
受注額は関係ないよね
引き継ぎできる体制かどうかだけ
どうせ4月になったらいなくなるんだし
本人が思うほど、いなくなっても困ることはないよ

171:受験番号774
20/12/28 11:50:58.01 TAck3psN.net
>>167
おつかれーどんな反応だった?
こっちは年明け一週目に言うつもりで、今は内心ニヤニヤしながら仕事してるわ

172:受験番号774
20/12/28 18:52:02.11 4y1tJXc+.net
>>171
大半が応援してくれる感じだった
転職先が県庁だからか羨ましいって言ってる人もいた
退職届も提出済
穏やかな気持ちで新年が迎えられる

173:受験番号774
20/12/28 23:29:46.90 4z93fvVM.net
>>169>>170
確かに受注額は関係は無いわな。
発注元の省庁が今度俺が入省するところなんだわ。
引継ぎは大切なんだけど、反対にプロジェクトを投げ出したように思われるのは、
入省先の心証が悪くなるような気がする。

174:受験番号774
20/12/29 01:17:22.31 WX7Mpvrz.net
社会人経験者は、退職率高いからな
謙虚に頑張ってくれ 

175:受験番号774
20/12/29 04:37:13.75 J8LIM1nS.net
離職率と言わないか?

176:受験番号774
20/12/29 05:41:03.39 ueeE7L/8.net
民間知ると公務員やってられんのかな

177:受験番号774
20/12/29 08:57:33.37 5kO+cT5l.net
>>173
事情があるのね…けどなんか引き抜きみたいでヤダな、仕方ないけど
>>176
民間はある意味適当で堅苦しくないからかな

178:受験番号774
20/12/29 21:44:25.15 tWyHTo6u.net
合格通知書に記載された通りに書類が届かないから不安で仕方ない。公務員ってスケジュールとかもっと厳密だと思ってたけど、どこの自治体もこんなもんなんかなー?

179:受験番号774
20/12/29 22:04:56.41 ueeE7L/8.net
民間ほど頼れる上司や先輩にはほぼで会えないし
同僚にも恵まれない
でも、割りきればそれはそれで楽

180:受験番号774
20/12/29 22:07:44.62 jVy9lPec.net
数日のずれなら、郵便事情のせいだと思う
公→公の転職組で、現職で採用を担当してたこともあったけど、スケジュールは超厳密だった
12月に入ってから郵便の遅延がひどくて、速達系じゃないと普段以上に時間かかってる感じ

181:受験番号774
20/12/29 22:20:45.48 tWyHTo6u.net
>>180
郵便遅延か。。今月中に届くはずの書類がまだ届いてないから、年明けても届かなければ問い合わせようかな。

182:受験番号774
20/12/30 18:59:54.59 T9gvP9Jx.net
>>181
そんなに何日も郵便が遅延するなんてことないよ。
今年に入ってから、人手不足とコロナで普通郵便が1日遅れることがあるけど、
2日も3日も遅れるなんてない。
沖縄とか鹿児島とかの離島にでも住んでるんだったら知らん。

183:受験番号774
20/12/30 19:10:44.03 0yH9FVKy.net
こっちもあった
九州から大阪で、普通郵便で四日かかった
ただでさえ郵便遅延のうえ、年賀状受付シーズンにかかって、土日関係なく遅れてた

184:受験番号774
20/12/31 00:04:27.38 hguvv5sm.net
てか昔から料金後納郵便って配達後回しにされるから遅配多いだろ。
俺の職場では普段は料金後納の封筒使ってるが、あまり遅配して欲しくないものは切手貼って出してるわ。
もちろん本当に急ぐものは速達やレターパックで出すが。

185:受験番号774
20/12/31 01:54:05.83 iPP6fAu2.net
>>184
DMの類は確かに後回しにされることもある。
切って貼ってるやつは消印があるから
後回しにしづらい。

186:受験番号774
21/01/04 20:04:48.53 6oA4UjM2.net
カジノ管理委員会応募したけど自信ない…

187:受験番号774
21/01/07 22:10:49.09 KCxLqS9G.net
>>186
そんなもんさ。だって情報が少なすぎるから。
厚労省とか経産省とかと違って、出来て間もないし世間に余り知られてない。
一番はWeb説明会でもやってくれればいいのだが、期待できないだろう。
ホームページで確認する他無いかな。

188:受験番号774
21/01/09 21:04:00.74 +lQBLh2F.net
現政権がこけたら急速に存在が危うくなりそう

189:受験番号774
21/01/10 07:50:36.69 qlUeepzT.net
>>188
何の?

190:受験番号774
21/01/10 10:15:48.24 1uvC5CVs.net
カジノ管理委員会のことじゃない?

191:受験番号774
21/01/10 10:34:43.39 y+A0ibTF.net
エスパー きたーーーーーー

192:受験番号774
21/01/10 21:16:11.70 SfmM/FIl.net
>>189
>>190
そう。菅さんがインバウンドとIR利権の親玉だけど
自民党でカジノやりたがってる議員なんて大していないから
菅さん退陣したら急速に機運が萎む気がしてる

193:受験番号774
21/01/11 19:14:11.29 QiUiCr/A.net
12月初めに3月末退職伝えてたら、退職前に有休(約40日)取っていいよな?
上は求人かける様子もないのだが。

194:受験番号774
21/01/11 21:19:43.82 cSigUxoj.net
コロナで今後は仕事減るだろうから
人員減って丁度良いんじゃね

195:受験番号774
21/01/11 21:39:23.97 GH+kY7hg.net
>>193
もちろん

196:受験番号774
21/01/11 22:12:07.30 bKMJgBwT.net
>>195
だよな。「こいつは有休消化する度胸ないだろう」とか思われてそうで腹が立つ。
求人かけて採用~引き継ぎまで間に合わなくなってシステム止まっても知らんわ。
こっちからしたら辞めたあとにどうなろうが関係ないから。
人の善意を搾取する薄給クソブラック企業だから人が辞めていくんだよな。

197:受験番号774
21/01/11 22:46:05.13 p27AqGnn.net
面「カジノ管理委員会の行く末をどう考えていますか?」
192「かなり博打です。」
面「リフレッシュ方法とか趣味はありますか?」
192「博打です。」
面「最後に質問ありますか?」
192「面接官3人ともハゲですが、ロイヤルストレートフラッシュの演出ですか?」

198:受験番号774
21/01/12 08:28:46.62 OXFpV2hZ.net
某県庁の面談が2週後予定
コロナ感染者が増えてるからリモートになるかな
他の自治体はやっていますかね

199:受験番号774
21/01/12 12:08:21.01 1B+tQror.net
合格後の採用面談?
うちの県庁は、内示も電話連絡しますってあったので、面談はなさそう

200:198
21/01/12 13:15:58.06 OXFpV2hZ.net
採用後です
内定通知はあります
この状況下で対面実施するのかと気になって…

201:受験番号774
21/01/13 15:25:10.19 wVNW0tbl.net
>>196
うちもそう
更にうちの社長は俺が抜けて大丈夫かと心配する社員に対し、「あいつ辞めるのは無くなったから大丈夫や」と言ってるらしい
意味不明

202:受験番号774
21/01/13 20:30:58.89 UR5zpvyG.net
>>201
どこのブラック零細企業も似たようなもんだよな。退職の手続きも遅らせてばかりで意図的に有休を取らせないようにしてるとしか思えないレベルや。退職日が近づくにつれてイライラが溜まるわ。
公務員は給料少ないレスが結構見受けられるけど、それ以上に給料+休みの少ないクソ零細企業が多すぎるんだよな。

203:201
21/01/14 01:37:38.38 KGfDboOu.net
>>202
ちなみに俺は専門職で部署に1人だけの業務なので、求人と引き継ぎを考慮して昨年9月には退職の意向を伝えた
仮に今さら人入れても100%引き継ぎ間に合わないし、当分正常な業務は回らないと思うがもう知らねぇ
他の社員も俺が辞めること知っているので、社内全体に不安が広がっている
そんな嫌がらせみたいな引き留めかたしても絶対残るわけないし、逆に他の社員のモチベーションまで下げていることに気付かない残念な経営者

204:受験番号774
21/01/14 06:22:21.01 sN1lO1IK.net
おまえらって公務員以下の待遇ばかりなの?
俺みたく労働条件下げても公共のために貢献したい合格者は少数派?

205:受験番号774
21/01/14 08:09:04.46 MSOU2rJZ.net
>>204
地元の役所に合格したが、年収はたぶん300万くらい下がる
転勤(特に海外)が家庭の都合もあって嫌で転職
金融系からの転職組には似たような人が多いと思ってる

206:受験番号774
21/01/14 11:31:32.21 EGWO9TdF.net
>>204
待遇改善したい&地域貢献したい合格者です^^
ど田舎では役所より待遇の良い民間なんて2~3社くらいしかない。家族にひもじい思いさせたくないし、待遇求めて志願している人が9割くらいだと思うけど。

207:受験番号774
21/01/14 12:41:47.44 K+gjR/c2.net
>>204
すみません公務員以下のゴミ待遇です
給料今までの倍出すって慰留打診されたけど、どうせ嘘なのでお断りしました

208:受験番号774
21/01/14 17:06:59.49 JSj8Cvhl.net
>>207
倍ってなんだよ(笑)
だったら、これまでの分も遡って倍にしてもらって、それが確実に振り込まれるまで待ってあげたら?

209:受験番号774
21/01/14 20:09:20.65 wGweWryR.net
>>207
倍とか裏山。ちょっと考えるかも。

210:受験番号774
21/01/14 22:39:51.61 KGfDboOu.net
>>208
「倍出すって言ったら残ってくれる?」って訊き方だったので、内定辞退して行き先無くなったところで「あくまで倍は仮定の話で約束はしていない」とか絶対に言い出す
今までも資格取ったら手当と資格学校代出すと言われ、一旦自腹で20万払ったが結局1円も返還してくれず、責任者の名前だけ利用されて泣き寝入りとかね
口頭以外では約束してくれないので、確信的な嘘だろうね

211:受験番号774
21/01/14 23:04:43.30 r8vjnNQ+.net
>>210
状況はわかりかねますが、公務員以下の待遇のような会社で、倍になることはないでしょうね。資格の例もしかり。
あなたに特別能力があるのかもしれませんが、他の社員へ示しがつかないし、変な前例を作ってしまうことになるから。
試されてるのか、辞める原因を確かめているのか、そんな感じだと思います。

212:受験番号774
21/01/15 00:05:25.23 DKBC2J0G.net
「倍出す、って言ったら残ってくれる?」
そんな質問にこそ使うべきフレーズがある。
「仮定のことについては答えを差し控えたい」

213:受験番号774
21/01/15 03:06:02.27 1pz0CoYx.net
上司か社長か分からんけど、上役の思惑一つで給与が倍にできるなんて
その逆もしかりでしょうな。とっととオサラバする方が今後の人生のため
になると思う。

214:受験番号774
21/01/15 06:27:50.69 tbGrXs5F.net
まぁ倍出すはこけおどしだろうな。
そんな余力があるのなら、「今までどうして社員を大事にしなかったのか」って話。
会社に恩義を感じてないなら、有給消化して2月いっぱいで辞めてやれ。

215:受験番号774
21/01/15 06:28:59.90 3D2APVw2.net
本当に倍になるとしても、会社にとっては倍出しても良い仕事内容だったけど今まで出してこなかったって事だもんな
不信感しか生まれないわ

216:受験番号774
21/01/15 07:29:24.12 ku2l5Joh.net
そもそも会社に大事にされて、恩義感じてたら転職とか考えないわけで。
ハナクソみたいな給料で重要な業務任せてること自体がおかしいのよね。さんざん利用されてきたけど、次の場所も決まったし、薄給クソブラック会社は有給消化してどうぞ。

217:受験番号774
21/01/15 12:16:37.10 VHcWaJbV.net
職歴証明書とかもらわなきゃいけないから、
あんまりもめるのもどうかと思うので、
粛々と辞めるのがよい。

218:受験番号774
21/01/15 12:27:09.72 /XYjd+tj.net
>>167
課長に相談したら渋られたが俺も有給消化してやめたい

219:受験番号774
21/01/15 13:04:43.93 zuAugo59.net
有給付与されてるのに使っちゃダメって詐欺やん

220:受験番号774
21/01/15 14:05:27.92 DhLs/SGZ.net
引き継ぎ、申し送り、身の周りの片付け整理などの必要がない退職なら気も楽でしょうね。
必要な場合、円満に退職しようと思うと
引き継ぎと有給消化にジレンマが。

221:受験番号774
21/01/15 15:06:14.55 n9/c+Sl7.net
江東マンションバラバラ殺人  犯人 星嶋貴徳 岡山出身
URLリンク(www.youtube.com)
これ岡山市共産系職員によくあるタイプ

222:受験番号774
21/01/15 18:58:10.68 8hwDFPCp.net
サラリーマン(公務員含む)は粛々と働いてればいいんだ@ウシジマくんサラリーマン編

223:受験番号774
21/01/15 21:06:40.83 S84a9KX8.net
>>220
嘘ばっかりの上の人間には全く恩義を感じてないが、今後当分まともに業務は回せなくなる同僚や下請け業者には本当に申し訳なく思うよ
俺がそう思ってることを知ってるからこそ、最後の最後まで善意を搾取しようとするクソ経営者に利用されるんだろうね

224:受験番号774
21/01/16 18:18:17.67 ki088M7/.net
>>218
退職前で有給休暇たっぷり残っているなら、使用者は時季変更権を使えないから、思う存分休むとよい。

225:受験番号774
21/01/16 22:45:17.68 Cx6ADePl.net
経験者採用と氷河期採用って試験の難度はどちらが難しいかな?
どちらの受験資格も満たしてるけど、どちらを受けるのが有利なんだろ

226:受験番号774
21/01/16 23:00:45.63 5efbNp/6.net
2つの試験の違いすら自分で分からない人が受かるような試験じゃないよ

227:受験番号774
21/01/16 23:18:33.99 RFhkpap8.net
きちんとした職歴があるなら経験者採用の方が難易度高いと思う
氷河期も経験者採用もどちらも受けてどちらも受かったけど、
氷河期は有象無象が応募するので最初の教養試験でかなりふるい落とされてるので、教養試験に自信がないと辛いかも
経験者採用は、教養試験の倍率はそこまで高くなくて、面接がかなり重視されてる感じだった

228:受験番号774
21/01/17 00:01:31.91 KTLnLlEX.net
まあそりゃ当たり前だろ
氷河期枠は職歴とか無くても良い分だけ筆記試験の難易度が上がるわ
それこそ高学歴の司法浪人とかだってワンサカ受けてるわけで

229:受験番号774
21/01/17 09:13:25.37 t6rp3/oe.net
>>227
氷河期も結局は似たような受験者が残るのではと
一瞬思ったんだけど、
テストには滅法強いが社会的にアウトなコミュ障とか
精神障害持ちとかも残ってるんだよね
氷河期2次に向けた省庁説明会出た印象では
そこそこのキャリアでテストも得意、
でも40半ばとかなら経験者枠よりも
中高年メインの氷河期枠のほうが狙いやすいとは思う
なお受かりやすさだけの話であって
待遇の違いは無視するのでそれについてのレス不要です

230:受験番号774
21/01/18 08:10:20.40 3KJftXD/.net
まさに今緊急宣言が出されてる地方大都市の政令市に経験者採用枠で内定してるような方のスペックが知りたい

231:受験番号774
21/01/18 16:36:03.62 ZLHpNVMi.net
旧帝国大学の法学部卒、地元市役所で12年勤務、田舎が嫌で縁もゆかりもない政令市の経験者枠を受けて、2つとも受かったよー

232:受験番号774
21/01/18 20:33:53.15 ISmfljhI.net
>>231
公公はこっちだな
公務員から公務員への転職57
スレリンク(govexam板)

233:受験番号774
21/01/18 20:34:17.34 JHb0Ki0L.net
>>231
自分も旧帝大法学部卒で政令市含め複数受かったクチです。
民間に長く勤めた末、競争ばかりの毎日より公務員の方が自分に向いてるって思って。

234:受験番号774
21/01/19 11:26:08.79 F1XLCGU3.net
皆さすがの高学歴ばかりですね。。
やはり短大卒の自分は無謀なのか

235:受験番号774
21/01/19 13:18:56.56 gomtPv9d.net
>>234
自治体によるんじゃない?
地元市役所の社会人採用だけど、専門卒のやつとかも受かってますよ。

236:受験番号774
21/01/19 13:19:58.65 JGMUrOsC.net
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
①↓のQRコードから、登録します。
URLリンク(imgur.com)
②名前、メールアドレス、パスワードを入力します
③個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
④本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
⑤ログインIDの通知 がきます
⑥キャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
⑦5000円分、トレードすれば、出金できます!
社会人

237:受験番号774
21/01/20 08:05:10.70 VMMLfbjg.net
>>231
>>233
転職されますか?
公務員→公務員は比較的仕事も見えてるし
溶け込みやすい気がしますが
民間→公務員は優先順位とか目的を明確にしないと
踏ん切りが難しいですよね。

238:受験番号774
21/01/20 11:38:28.89 utdrh+8q.net
>>237
民間企業のネガティブ要素の多くは解決できるけど
培ってきたものと天秤にかけてみてどうかですね。
環境が変わる時点で要領や居場所は失うことは避けられないわけで。

239:受験番号774
21/01/20 12:10:52.30 R/u/R2BX.net
子持ちの女性で受かった方います?
現職時短から、フルタイムでの転職に緊張してる。やるしかないけど

240:受験番号774
21/01/20 14:29:17.36 f18EO+ZI.net
>>239
シングルの方でしょうか?
説明会や面接に進めた場合はその場で確認、相談することがベストだと思いますが、内定されている方かな?
育児に対する待遇は非常によいと思いますが、それでもこどもの年齢をはじめ、家庭の事情はさまざまですね。
転居を伴う異動も考えられますし、育児に関して今が安定されている(スタイルが確立している)のでしたら不安もありますね。

241:受験番号774
21/01/20 14:57:40.64 xXEd8F9b.net
>民間→公務員は優先順位とか目的を明確にしないと
踏ん切りが難しいですよね。
確かにそういう面もあるし、結局人それぞれ、ですしね。でも、ご存じの超高倍率が示すとおり、多くの人にとって他の企業よりも強くて多数のメリットがあると思わせる職業なんだと思います。
ちなみに自分にとっては、民間→民間の方が、特に異業種では、実情がわからない感じがして踏ん切りが難しい気がします。

242:受験番号774
21/01/20 15:08:52.75 R/u/R2BX.net
>>240
レスありがとうございます。共働きで既に内定済の者です。
現在時短でかなりぬるま湯で過ごしている為、公務員へフルタイム転職するorした方がいればと思いまして
数年働いた後に第2子も考えられたらな~と甘い希望抱いてますが、まずは働き出してどうなるかですね
ありがとう

243:受験番号774
21/01/20 22:24:05.60 PLrKfIMD.net
4月入庁予定ですが、職歴証明書含め必要書類に関する通知がまだきておらず、現職にも退職を伝え辛い状況です。
自治体によって差異はあると思いますが、だいたいいつ頃までに来るのが普通なんでしょうか。

244:受験番号774
21/01/20 22:38:57.34 nQaG6wnK.net
>>243
自分は国家公務員ですが、今週受け取りました
採用確定しているのであれば、書類を待たずして退職の旨だけでも伝えては?

245:受験番号774
21/01/20 22:46:02.41 PLrKfIMD.net
>>244
ちょうど今週届いたんですね。1末までは待ってみようと思います。来なければ問い合わせて再度日程確認の上、現職に退職の旨を伝えようと思います。
所で、みなさんは有給は消化してから退職されますか?

246:受験番号774
21/01/20 22:59:30.64 RGZPeHhy.net
私はしばらく前に届いていました。
不安な場合は確認が早いと思います。
そんなに遠慮する必要はないと思いますよ。

有給は消化していきますが
挨拶先、業務の引き渡しが多いのでそちらを優先することにはなりますね。
ただ、会社の方も2月末に終えて3月はゆっくり休みと準備が出来るようにと、動いてくれています。
ありがたい話です。

247:受験番号774
21/01/21 08:19:15.69 hojm2Pr4.net
12月26日に内定通知ともろもろが届いた
退職は28日に伝えたよ
3月は全部有給消化

248:受験番号774
21/01/21 10:18:28.69 IWfC2a+B.net
>>224
3月に有給消化強行するか・・・

249:受験番号774
21/01/21 11:29:50.38 iAHg4sVE.net
>>248
それがいいですよ。当然の権利だし。

250:受験番号774
21/01/22 00:48:31.78 ITu7o+LG.net
中途だと30後半とかでも1級スタートがほとんどですよね?初年度の昇級ですぐ2級にあがるもん?

251:受験番号774
21/01/22 03:23:43.05 CJEkV23Q.net
うちなんかでは経歴換算で号の天井まで行けば採用即日2級昇格の特例も
あったりするが、そうでなくても大卒程度採用なら1級在職1年で2級。

252:受験番号774
21/01/22 14:59:09.84 cq+AQWgH.net
ほんとに給料については
法律で~とか、人事院の方で~
とか、曖昧にならない規定があるような感じでありがら不透明すぎですね。
何か待遇目的で職員になるということがタブーのような。
それでも生活があるんだし、間違いなく必要な情報になる。
経験者採用については、最終的に職務経歴書が提出されてからの換算というのもあるんだろうけど、ちょっといい加減、、、

面接の時も毎回、給料は下がると念を押され、笑
ようやく内定後の連絡で、○○万円~○○万円になると思います、と5、6万円の幅で知らされ、困

253:受験番号774
21/01/22 15:31:26.11 dvTq+d1F.net
>>252
5~6万はレンジ広すぎて草
給与待遇は内定受けるかどうかの重要なファクターなのにね
民間だと雇用契約書で明記されるけどそういうの無い分不透明だなー

254:受験番号774
21/01/22 18:20:37.69 6fnxFqCR.net
一部上場企業13年勤務
早慶院卒
政令市内定
給料は額面で29万って言われた
やばすぎる
今手取りで40万弱
年収800万から500万に下がる
どないしよ

255:受験番号774
21/01/22 18:24:42.13 2Dc3mRKh.net
>>254
そんな受ける前にわかりきったことでどないしょ言われても
かける天秤は人それぞれじゃない?

256:受験番号774
21/01/22 18:46:24.54 25lMyEfo.net
>>254
地方公務員、民間の職歴13年で
地域手当ついたとしてもよい方では?
私はそのスペックなら26万くらいかと思うような算段だったので、かえって勇気でます、笑

257:受験番号774
21/01/22 19:35:31.31 ZKYWnuJD.net
>>254
なんで受けたの?笑
年収ダウンなんて受ける前からわかってることでしょ笑
早慶院卒だったら給与上がると思ってたの?笑

258:受験番号774
21/01/22 20:18:43.76 vi44Ej+2.net
通信教育講座やら予備校やら通いましたか?

259:受験番号774
21/01/22 20:25:36.51 dpKGZCCS.net
>>254
家族手当てとか住宅手当含めて額面29万円??

260:受験番号774
21/01/22 20:32:39.50 ZKYWnuJD.net
>>254
なんで受けたの?笑
年収ダウンなんて受ける前からわかってることでしょ笑
早慶院卒だったら給与上がると思ってたの?笑

261:受験番号774
21/01/22 20:46:17.80 x2U2UcwZ.net
>>254
金が気になるならやめろ

262:受験番号774
21/01/22 22:03:55.99 nVPxMZ/Q.net
民間13年勤めたならそのまま最後まで行けそう
俺なんて3年で嫌になったよ

263:受験番号774
21/01/22 22:42:50.25 waTtE2F5.net
院卒って理系かな?
文系院卒ならゴミだぞw

264:受験番号774
21/01/22 22:47:44.31 1/rZNaxq.net
社会人の経験者採用って最終学歴より何やってきたかだから関係ないような
まったくとは言わんけど、院卒を誇張するやつにろくなやついないな

265:受験番号774
21/01/23 00:01:01.09 Edf/GYXx.net
>>264
院卒だと経歴で2年100%換算でしょ。
8号俸分。結構デカイ。

266:受験番号774
21/01/23 00:43:34.36 Eu7d4jvX.net
そんなに袋叩きにせんといてよ
公務員の事務方は幅広く仕事できて
楽しそうだから独学で受けた。
婆ちゃんに、縁は大事にしなさいって
言われたのが決め手です。
会社には辞表出したし
入庁の意思はとっくに伝えてるから
どないしよっていうのは
行くかどうか迷ってるって事では無くて
入ってからの生活どうしようって意味です。
まぁ独り身だしどうにかなるやろ。
まちづくりとか子供に関わることしたいから
そういう部署に行けたら嬉しい。

267:受験番号774
21/01/23 01:21:59.78 bZdXVo2Q.net
大半のところでは院生(標準修了年限まで)や公務員だった期間って経験年数10割換算されるんだから
7割程度の換算になってしまう民間リーマンよりも公務員転職する上ではプラスの経歴だわな。

268:受験番号774
21/01/23 01:36:29.77 bZdXVo2Q.net
ちなみに俺はこの春に公→公転職するんだが今いる自治体の経験者採用組は
公務員の1.5倍くらいは貰える民間企業から来たやつ 3割
公務員と大差無い給与の民間企業から来たやつ   3割
前職も公務員のやつ                     2割
中小零細から来たやつ                   2割
こんな感じだわ。
まあ前職がどうあれ、ガンガン働いてガンガン稼ぎたいって人種は
プロパー含めてほとんどいないわ。

269:受験番号774
21/01/23 07:03:51.48 sXMqZbjV.net
社会人採用枠で合格した諸先輩様方、入庁したあとのお金のことじゃなくて試験の勉強の仕方をどうか下記教えてください
(例)
・年齢(受験歴) 32歳(2回目)
・採用決定地 関東中核市
・試験の種類 C日程 新教養試験 standardII
・各教科おすすめ参考書
数的処理は○○、判断処理は○○、その他○○
・勉強期間(時間) 毎日2時間
・勉強方法 や工夫
・論作文対策 予備校
・面接対策 予備校
私は2回目の受験予定していて社会人枠合格者様の勉強方法をお伺いしたいです。おそらく他にも知りたい人がいると思います。

270:受験番号774
21/01/23 07:33:35.75 9DlIZbb0.net
そこまで人に頼らないといけない人は、合格できないよ

271:受験番号774
21/01/23 09:33:33.10 Edf/GYXx.net
そうですねぇ、カタチから入るタイプで競争になると負けそうな印象。

まずは、得意なこと簡単なことからでもよいので今日からでも始めていってください。
自分の習慣、スタイルを作りつつ頑張ってください。

272:受験番号774
21/01/23 10:48:06.81 wX6+ARAq.net
自分は試験2か月前からとりあえず畑中シリーズの数的と資料解釈をパラパラとやって、ニュースを日々見たり英語をコツコツやっとけば足切りは行けるのでは
新卒みたいに対策ガチってても結局コミュニケーションやこれまでの経験が浅かったら弾かれると思う

273:受験番号774
21/01/23 10:50:58.87 GiODPNBG.net
実務教育出版の通信教育どうですか?

274:受験番号774
21/01/23 11:38:59.86 wiN8cyrl.net
駄目だ、ゴミ扱いだ
また仮に実績や経験があるのならば受けない
そういうのを積める状況に採用してくれた会社への恩があるからやめない
まともな会社に入れないから公務員を受けていたんだ
でも今更もう要らない

275:受験番号774
21/01/23 11:41:04.07 6P4hyUyS.net
本当に高学歴で高収入の癖に政令市といえ市役所に転職する人が不思議でならない。単純に理由はなに?理系で研究開発関連や文系で営業関連でも地方大都市だったら経歴活かしてのアップの転職先なんていくらでもあるでしょ。

276:受験番号774
21/01/23 12:15:55.95 h3a7w6G1.net
趣味やりたい
地元に不動産たくさん持ってる
まちづくりしたい
そもそも会社がやばい(これ大手ほど結構多い)
色々あると思うぞ

277:受験番号774
21/01/23 12:47:06.36 uy+zdOzw.net
大手といっても、5大商社や財閥デベ、外コン外銀みたいなエリートはいないけどなw

278:受験番号774
21/01/23 14:21:15.46 1QINwqSj.net
よく公務員と対照的に比較なんかで
大手、大手と簡単に言うけど
民間企業は様々ですからね。
もっと言えば家族や親族などのやむを得ない事情だって

279:受験番号774
21/01/23 14:26:19.41 +ZbuD7VO.net
>>250
うちの自治体は特殊なスキル持ってる人は2級スタートだった

280:受験番号774
21/01/23 16:11:27.61 EeOOQBrI.net
公から公なんで事情が違うかもしれないけど自分の自治体は30代後半で3級スタートだった
普通に入って出世してない職員とほぼ同じだった

281:受験番号774
21/01/23 16:30:02.22 wiN8cyrl.net
>>278
電通は公務員より上
博報堂は公務員より上
アサツーディ・ケイは微妙
こんな感じかね

282:受験番号774
21/01/23 19:39:13.70 Edf/GYXx.net
>>281
東日本、西日本、九州で違ったりしますからね。
あと、今はADKマーケティング・ソリューションズですね。

283:受験番号774
21/01/23 19:48:40.40 bAuhRtQs.net
>>269
今年合格した社会人です。
参考になれば、、、
・年齢(受験歴)
29歳(1回目)
・採用決定地
関東一般市
・試験の種類
C日程 新教養light
・各教科おすすめ参考書
自分はメルカリで新教養lightの基礎問題集 2冊
、中途面接対策本1冊、論文書き方対策本1冊
で合計1500円くらいで集めましたよ。
・勉強期間(時間) 
子どもが寝静まったとき(不定期)、昼休みに休憩室でひたすらアプリで問題を解く。
・勉強方法 や工夫
1冊を通してやって、解けない問題を2周する。
終わったら次の参考書へ~の繰り返し。
・論作文対策 予備校
市販の転職用の論文対策本を買って、対策本に書いてある文例に自分のパターンを当てはめて、書いてみる。
・面接対策 予備校
有休とってハローワークで面接練習。1回目で自分が出来ないところを把握して2回目の練習で修正。職員に分からないところはとことん質問しまくりましたよ。

284:受験番号774
21/01/23 19:50:33.44 wiN8cyrl.net
泣き言いうけど何度読んでも記憶できない
逆に嫌なことは忘れないし頭から離れない

285:受験番号774
21/01/23 20:06:52.00 5l2B/Y0j.net
>>283
いいなー俺同い年だけど童貞だわ

286:受験番号774
21/01/23 20:18:11.72 wiN8cyrl.net
やっぱり独身だと受からないのかなあ

287:受験番号774
21/01/23 20:31:27.93 bAuhRtQs.net
>>286
最終試験の休憩の合間に話をしましたけど20半ばで独身の方ばかりでしたよ?
ただ私の場合は子育てという実体験を通して、住んでいる自治体の課題などを面接で話したことを評価してもらえたのかな?って気がします。

288:受験番号774
21/01/23 21:29:47.13 wiN8cyrl.net
すると30代の老人以上は、、、

289:受験番号774
21/01/23 21:35:56.20 nK4twRkL.net
去年の受験時34歳の独身でしたけど受かりましたよ

290:受験番号774
21/01/23 21:40:09.04 wiN8cyrl.net
おめでとうございます。
やはり、まともな職歴があるのでしょうか。。。

291:受験番号774
21/01/23 21:49:59.89 sXMqZbjV.net
>>283
レスありがとうございます。
参考にします。

292:受験番号774
21/01/23 21:58:42.34 wiN8cyrl.net
みんな受かってください

293:受験番号774
21/01/23 22:32:11.43 BTbeQdly.net
>>283
現職の職種と最終学歴をざっくり教えてください
アプリの名前も教えてください。
他の合格者様も書き込みお願いします
多分、4月以降合格者様達が入庁されたら貴重な情報が減ってしまいます。

294:受験番号774
21/01/23 22:45:23.94 uC1IJJOE.net
しょうもないやつにエサ与えんなよ
どうせ受からんよ

295:受験番号774
21/01/23 22:47:14.60 i88WNRPf.net
>>293
経理、大卒です。
SPI3 非言語能力問題集、言語能力問題集アプリ
参考書とは別にYouTubeの桐生SPIチャンネルも見て問題を解いていました。問題が易しくて、解説もわかりやすいので、一番最初にやってみてもいいかもです。

296:受験番号774
21/01/24 00:30:32.08 ZjFCWSgh.net
こんなクレクレ君が採用されたとして使いもんになるのかね?

297:受験番号774
21/01/24 00:35:55.47 jf96HjS6.net
id変えまくり
煽りまくりの人

298:受験番号774
21/01/24 00:39:10.05 9Vo29y/x.net
>>269

299:受験番号774
21/01/24 01:38:47.62 9Vo29y/x.net
>>269
・年齢(受験歴) 33歳(2回目)
・現職 営業
・最終学歴 ニッコマレベル
・採用決定地 中核市
・試験の種類 D日程 新教養試験 standardII
・各教科おすすめ参考書
数的、判断処理は畑中ザ・ベスト
自然、人文、社会科学は初級スー過去
時事はYouTube、その他はノー勉
・勉強期間(時間) 毎日2時間以上
ほぼ毎日数的、判断処理を1時間づつやる。
通勤電車中にそれ以外の参考書を読む。(計算問題は無視)。それ以外の移動中はYouTubeにて中学~大学生受験用?の公務員試験に関連する分野の動画を倍速で聞く。オススメは受験用ではないが中田敦彦の日本史、世界史が面白く何回も聞いた。
・勉強方法 や工夫
ギリギリ追い込み型だから7月から勉強開始で毎日五時間睡眠にして勉強した。俺も記憶力悪いからDHAとマルチビタミンのサプリ飲んで記憶力と健康で睡眠不足に効くと暗示をかけた。
・履歴書、ES 対策(追加した)
ココナラで添削した。
・論作文対策 
過去3年分テーマを書き、ココナラにて添削してもらう。それ以外のテーマを別途市販の参考書の例文を4つ選び、毎日日替わりで模写。
恐らくどの採用HPに過去3年分のテーマが載っていると思う。
・面接対策 ココナラで3人と面接練習を合わせて10回近く練習した。
1回目の受験時は1ヶ月の勉強時間で一次筆記試験が50点くらいで落ちた。それだからもう少し早い時期から勉強した。しかし、作文や筆記試験に特化したため2次試験以降の面接対策をしていなかったので慌ててココナラで練習を繰り返した。
下手な長文で申し訳ない こんな感じでいかがでしょうか?
クレクレ君以外の方にも役に立てればと思います。

300:受験番号774
21/01/24 01:54:18.97 9Vo29y/x.net
>>299
追加で293も書いているが本当にYou Tubeとかココナラなど参考書以外で役に立った。志望動機の参考とかで元市役所職員カズとかYou Tubeをよく見た。合格したから良かったけどココナラは15万くらい使った。心配性だからES、履歴書、面接もそうだけどセカンドオピニオン的な感じで同じ案件を2人以上に依頼をした。まずはコスパの良い人に依頼し添削してもらい、次にレビューが良い人に添削してもらうみたいな感じ。

301:受験番号774
21/01/24 02:12:51.13 bymisXS3.net
大した内容じゃないのに教えたがりがいるから、乞食が住み着くんだよな

302:受験番号774
21/01/24 03:20:20.55 /QRqxc+C.net
みんなそんな金使ってんのか
参考書1冊だけで何とかなったわ

303:受験番号774
21/01/24 03:33:23.95 10zu1r12.net
実教の「過去問500」最新版は高いから去年の古本を購入。
結局、判断推理のキャロル表の書き方をちょっとさらったくらいで
後は枕にしか使わず・・・
択一問題のウソ選択肢を見抜く裏技みたいな本も買ったが、あくまで
著者の主観にしか見えず全く参考にならなかった。
これで国家経験者係長級1次は16点。
公務員試験なんて範囲が広すぎて、短期の勉強では無理。地頭と普段の
時事情勢に関する吸収力で勝負するもんだと改めて感じた。

304:受験番号774
21/01/24 05:38:22.89 DZ8BgKrr.net
メルカリで300円のSPIの本買ったくらいだわ
あとはYouTubeで適当な動画みて自分なりの応え方考えて、会話のような面接したら受かったわ
社会人枠34歳技術、事務職は大変だろうな

305:受験番号774
21/01/24 07:55:59.83 p2sf5y0b.net
通信教育とか予備校いかなくてもなんとかなる?

306:受験番号774
21/01/24 08:42:12.40 mQ8v0dvl.net
>>305
今年事務職で合格した社会人ですが、一般市ならハードル高くないので、お金をかける必要ないですよ。
メルカリで募集要項に沿った参考書買って、私は面接が心配だったのでハロワで無料で練習できて充分でしたよ。
自分も試験前は公務員試験のハードルがとても高く感じましたが、継続的に勉強すれば大丈夫です。

307:受験番号774
21/01/24 08:44:57.21 iTBqhVYO.net
>>305
社会人基礎なら、時事ネタの本読むのと問題集1冊やったら受かった。
面接ESはどっかのサイトで1500円くらいで対策PDF売ってたの読んだのと、受ける都市の予算の振り分けとか頭に入れといたら受かった。
結局面接本番は、いかにそれらしい回答で切り返すかが重要だから予備校行って身につくものなんかなー、、

308:受験番号774
21/01/24 09:08:54.99 p2sf5y0b.net
論文も参考書で何とかなる?

309:受験番号774
21/01/24 09:27:13.97 sEeqDlGg.net
というか今どんどん政令市はじめ従来の公務員試験からSPIのみの適性試験に切り替わってきてるでしょ。むしろ今さらというか遅すぎるぐらい。色んな制約があるんかしらんが、そんなんだから民間みたいに優秀な人材も集まらずガリ勉だけのロクな奴ばかりなんだよ公の者は

310:受験番号774
21/01/24 10:23:07.20 tFu4bvAk.net
>>309
このスレ見てる、公の者になりたい人のくせに公ディスっちゃうあたり、ロクな奴だわ
誤用するあたりもロクな奴だわ

311:受験番号774
21/01/24 11:29:35.89 gbAb2bhL.net
ハイハーイ
二階俊博
「いちいちケチつけるもんじゃない」

312:受験番号774
21/01/24 11:32:59.02 5UBS3qwh.net
>>309
民間企業の面接に通らなくて

313:受験番号774
21/01/24 13:19:00.77 grVwGd8S.net
質問に答えてくれる人がいるのにお礼も言わないで次々質問ふっかけるようでは面接で落ちる気がする

314:受験番号774
21/01/24 15:49:10.39 mQ8v0dvl.net
とりあえず問題解かないと始まらないよね。

315:受験番号774
21/01/24 15:56:07.28 bymisXS3.net
ていうか、教養試験やSPI程度なら特別な勉強必要なくない?
大卒後10年経ってて無勉で教養試験2回、SPI3を1回受けたけど、どれも受かった
その後の集団討論やプレゼン、面接も特に対策することなく、結局3つとも内定もらえたから
大卒程度の学力があって、そこそこの職歴もあれば余裕と思う

316:受験番号774
21/01/24 18:27:42.09 ja8YvSnv.net
小さめの政令市から内定もらえたが技術だし県庁にしとけば良かったかなと後悔中

317:受験番号774
21/01/24 18:33:36.29 ja8YvSnv.net
>>315
どうしても公務員になりたいって人はどんな試験でも徹底的に対策するべきだとは思う
もちろん無勉でも受かる人はいるが、対策したほうが受かる確率は確実に上がるからね

318:受験番号774
21/01/24 20:28:01.21 7/oBaPSH.net
>>316
仙台ですかな?

319:受験番号774
21/01/24 20:37:05.81 GgVTt30w.net
仙台市役所の技術はガス局や交通局で働けて楽しそう
宮城県庁の技術は行政と違って引越ししまくりだぞ

320:受験番号774
21/01/24 21:31:32.82 EVj5M/5Y.net
>>319
県庁はたしかに引っ越しがあるのがネックだわな
給料的にはあんまり変わらないんだろうけど、技術の仕事って削られていく一方だから先のことを考えると県庁の方が良かったかと思う時がある

321:受験番号774
21/01/25 12:58:33.38 RKojvmlx.net
某県庁面談終了
あとは入庁式だ
このスレには本当にお世話になりました
ありがとうございました

322:受験番号774
21/01/25 13:28:17.75 FD3cUmU5.net
給料って基本的に入庁後じゃないと分かんないよね?

323:受験番号774
21/01/25 13:43:45.93 PNG9NoBn.net
入庁後というか合格後じゃない? 職歴証明出さないと計算できないし

324:受験番号774
21/01/25 14:47:10.07 0I549v6k.net
中途採用で決まった人にとっては
実際に振り込まれるまでわからないのでは?
在職証明書のことだと思うけど
それをそろえて提出した時点で、計算して通知してくれるってことなん??

325:受験番号774
21/01/25 15:21:28.87 1+MJodsB.net
辞令貰って表と照らし合わせていくらか分かる感じかな

326:受験番号774
21/01/25 17:22:40.16 +rjdY6mK.net
普通は労働条件通知書や契約書で
明確に金額や勤務条件を示すべきなのに
曖昧なまま4月を迎えるとか本当に
内定者のこと考えてんのかと感じてきた。
労働基準法が適用されないから何でもありなのか?
電話して聞いたら大体このくらいですねみたいな
回答しか出さない。
そもそも職歴加算にしても
何で8掛けとか7掛けされなければならないのか?
働かない内部の人間に配慮してんのか知らないが
冷静なって考えたらおかしいわ。

327:受験番号774
21/01/25 18:28:21.75 qu9VDEJu.net
>>323
この前証明出したんだよね。
新卒から無職期間なしで働いてたんだけど、初任給+職歴年数×5000くらいは最低欲しいな、、、

328:受験番号774
21/01/25 18:45:08.24 WUHgbO0c.net
>>324
基本給は辞令交付でわかる
初任給は振込日だね

329:受験番号774
21/01/25 19:45:19.47 U1bLSjbZ.net
>>328
諸手当もつきますからね。
手当は給与とは別と言ってしまえばそれまでだけど、実入りとしては、特に公務員はそれもバカにならないね。

330:受験番号774
21/01/25 20:50:10.57 rnIoBii1.net
内定時に基本給教える義務つくらんとダメだな。
俺は公からで3級スタートだったが、1級からなら転職しないわ。

331:受験番号774
21/01/25 20:57:48.34 q8FRf8YZ.net
公からなら3級スタートなんか
社会人歴7年だけど民間だし1級からになるんだろうな

332:受験番号774
21/01/25 21:04:19.47 q8FRf8YZ.net
技術だからハズレ配属多くて怖いわ

333:受験番号774
21/01/25 21:06:07.22 q8FRf8YZ.net
>>326
まあ民間でも経験で初年度給料かわるし仕方ないのでは?
仕事内容が高かったら10割もあるんだし

334:受験番号774
21/01/25 21:09:02.86 b6j6Pj2y.net
指定の健康診断が終わるまで内定しない俺よりマシじゃない?
年末に合格してまだ職歴証明書出してないで

335:受験番号774
21/01/25 22:27:16.25 q8w7D6/I.net
10割評価で頼む!
28歳で妻と子どももいるんだ!
基本給25でお願いしたい!

336:受験番号774
21/01/25 22:41:44.05 q8FRf8YZ.net
>>335
地域手当次第で結構良いな

337:受験番号774
21/01/25 22:48:24.64 7tVI5SAa.net
係長級で採用なら3級ですね。
その辺りは示されるのでは?
肝心なのは号俸ですね。
民間からの職歴換算は技術系でよっぽど的を得てないと8割になるのでは?
しかも5年以上?は1号俸18ヶ月
ただ、8年くらいならそんなに影響ないのかな?

338:受験番号774
21/01/25 23:07:01.95 q8FRf8YZ.net
>>337
5年以上は1号棒18ヶ月って?
一年で4号あがる計算で、8年だと32号初任給より上がってると思ってた

339:受験番号774
21/01/25 23:38:24.10 7tVI5SAa.net
>>338
ごめんなさい。
誤った書き方していました。
1年4号俸が目安(基本)ですね。
8年だと仮に100%だったとしても32号俸になるのではなく、28号俸になるということです。
8年=96ヶ月
5年(60ヶ月)は、そのまま
3年(36ヶ月)は、18ヶ月で1年(3ぶんの2)換算
5年+2年=7年 ×4号俸 =28号俸
こんな感じだったような。

340:受験番号774
21/01/26 00:16:16.71 JYfSvDiK.net
>>339
厳しいな
しかも係長採用じゃないと一級からで号泣高めだから昇給も低めだし

341:受験番号774
21/01/26 02:06:04.88 gU0GhKJb.net
分かる方いたら教えてください
社会人歴10年、転職を何度かして現職は勤務5年目です
受験する試験の応募資格は5年以上の職務経験です
職歴証明書を提出する必要があります
応募資格は現職で満たしているのですが、職歴証明書は転職していたら過去すべての企業から取り寄せる必要があるんでしょうか?

342:受験番号774
21/01/26 03:37:13.60 o1O6yYks.net
>>341
年金の証明書もらえば全部書いてあるよ
退職証明は発行してくれなかったと言えばいい

343:受験番号774
21/01/26 03:59:02.47 gU0GhKJb.net
>>342
ありがとうございます!
ゴタゴタして辞めたところもあったので不安でした
年金記録で足りるなら安心です

344:受験番号774
21/01/26 06:40:55.52 o1O6yYks.net
厚生年金の加入歴をお願いしてね

345:受験番号774
21/01/26 07:40:20.99 RV8QXhUB.net
年金の証明書は年金機構から貰えるのですか?

346:受験番号774
21/01/26 07:42:15.71 o1O6yYks.net
>>345
年金事務所ですよ

347:受験番号774
21/01/26 07:43:26.85 o1O6yYks.net
ここで調べて下さい
URLリンク(www.nenkin.go.jp)

348:受験番号774
21/01/26 07:48:18.19 RV8QXhUB.net
>>346
ご丁寧にありがとうございます。
確認いたします。

349:受験番号774
21/01/26 08:25:35.38 f0KpOoY5.net
>>330
係長級の採用ですか?
現職3級で国から政令市目指してるんだけど、この場合スタートが1級なのか3級なのか気になってます。

350:受験番号774
21/01/26 08:37:50.50 tgI02khP.net
国税の経験者とかは3級スタートなの?
自治体やらで、こんなにも違うのな

351:受験番号774
21/01/26 08:49:08.16 gOBorD8y.net
特別区の経験者二級みたいに指定されてるのって他の自治体だとあまりないよね。

352:受験番号774
21/01/26 15:06:26.46 aYZBMS4O.net
公→公は、職歴換算は100%で
待遇に年金と引き継がれるイメージですが募集要項の確認は必要で、確かに自治体になるとそれぞれ違いはありそうですね。
(人事院の規則に則るというのが建前ですが)
逆向に県の係長職員が氷河期世代採用で国家を受ける
なんてことはないんでしょうけど、こういうケースとかどうなるんだろう。

353:受験番号774
21/01/26 17:20:44.44 RZvY4mcX.net
志望先の自治体は5年縛りなく100%経歴加算してくれるようだけど、それが号俸のみなのか級もなのかがわからないんですよねー

354:受験番号774
21/01/26 17:27:40.46 UoAA4yQN.net
>>353
級まで昇格させようとすると何号の時点で昇格かによって
最終金額も変わってくるし、そこまで規定しようとすると
事務が煩雑にもなるだろうから、一般的には号のみの反映のはず。
経歴が長くて号が天井まで行くような場合を想定して、別途規程
がある場合もある。
ウチは新規も中途も1級採用しかないが、1級の天井号まで
行った場合は採用即日2級昇格となる。
まあ1級は相当高い号まで作ってあるから、一般職で現状募集のある
職種の最高齢40歳で採用されても、18歳から
正職歴がフルにあって100%換算だとしても充分足りる
ようだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch