特別区内定者スレ2018 Part1at GOVEXAM
特別区内定者スレ2018 Part1 - 暇つぶし2ch295:受験番号774
18/09/06 14:39:07.22 WlFL+7O2.net
smdの書類届いた人いますか?

296:受験番号774
18/09/06 15:55:25.01 x9qaNzP0.net
世田谷合格出るの早くてよかったわ
今本スレとか見るとまだ電話待ちしてるのか...って感じてしまう

297:受験番号774
18/09/06 17:56:18.55 CoQx3JXz.net
>>272
何に基準を置くかによるかな
私も同じような状況で迷ったけど、10数年間も満員電車乗るの嫌だから地元にした

298:受験番号774
18/09/06 18:02:27.05 9IK3B8Xg.net
>>287
まだです

299:受験番号774
18/09/06 18:43:32.76 +YDrO+rv.net
通勤時間は変えられるけど、職場の体質は変えられないからな って言われてワイは通勤時間とか考えるのやめた

300:受験番号774
18/09/06 19:07:13.81 1dvZERmv.net
自分も連絡すぐで助かった
いつ来るか分からない電話を待ち続けるのは耐えられない
今は書類の待ちぼうけに悶々としている

301:受験番号774
18/09/06 19:13:49.87 GyxmEnHP.net
明日懇親会なんだけどなにすんだろ

302:受験番号774
18/09/06 20:13:28.61 thddxXbX.net
>>292
同じだわ
詳細は決まり次第連絡っていつ来るんだろう

303:受験番号774
18/09/06 21:01:23.14 yZB2aK33.net
>>293
どこの区?

304:受験番号774
18/09/06 21:29:01.85 1dvZERmv.net
>>294
自分のとこは9月中らいしけど9月のいつだよという

305:受験番号774
18/09/06 21:41:21.40 NgPgpb6H.net
>>265
大手の女はみんな結婚してやめることしか考えてないよ一生養っていく覚悟あるならいいんじゃない

306:受験番号774
18/09/06 22:18:03.66 gcGxVLmQ.net
すごいくだらない事聞くけど、髪ってまだ染めない方がいいかな
懇親会とか茶髪だと印象悪い?

307:受験番号774
18/09/06 22:41:51.24 x9qaNzP0.net
てか区役所全然見に行ってないからわからんのだけど、派手すぎない頭髪なら良い感じなのかね
自分は生涯白髪染め以外する予定無いから関係ないが

308:受験番号774
18/09/06 22:43:54.02 pfc8VF4o.net
あからさまな茶髪の奴が同期だったらちょっと嫌だ

309:受験番号774
18/09/06 22:49:23.20 76LG2O+m.net
>>298
第一印象で、「そういう奴なんだ」と思われてから
挽回できる自信があればどうぞ。

310:受験番号774
18/09/06 22:58:10.02 8xPzb7FB.net
女の髪染めはまあまあ許されるけど男は厳しいよ
公務員だとなおさら

311:受験番号774
18/09/06 23:26:54.32 CAtaOouC.net
女は茶髪金髪で私服ok
男は黒髪スーツ以外NG
これこそ男女差別だろ

312:受験番号774
18/09/06 23:45:57.63 gcGxVLmQ.net
そうなのか
区役所行ったら明るめの茶髪の人とかけっこういたからぜんぜんありだと思ってたわ
確かに女性が多かったな

313:受験番号774
18/09/06 23:47:09.56 x9qaNzP0.net
s区の人事課の人で誘導してくれた職員は若手男でパーマだったな
まあ駄目ってことは無いんだろう

314:受験番号774
18/09/06 23:48:06.52 x9qaNzP0.net
女性がお洒落なのは構わんわ目に優しいので
対して自分はお洒落得意じゃ無いのでスーツでいいです

315:受験番号774
18/09/07 00:15:45.51 q8UEYkMy.net
TPO考えていれば大丈夫だろうけど、
初めての顔合わせなんだから、染めない方がいいとは思う
髪色で判断するな!とも思うだろうが、第一印象は大事だから無難に行くべきだと思うなあ

316:受験番号774
18/09/07 00:28:08.90 sa8sj0UK.net
>>307
確かに
まだ懇親会とかあるのか分かんないんだけど、とりあえず最初の顔合わせまでは控えることにする
アドバイスありがとう

317:受験番号774
18/09/07 07:48:30.49 3Cco4fIL.net
面接当日に内々定出たのにまだ内定出ないんだが遅くねえ?

318:受験番号774
18/09/07 09:23:10.69 lqlCZaS1.net
おそらく辞退者出たから内定出たんだけど、書類いつくるかわからなくて予定入れられない…
内定式いつだよ…

319:受験番号774
18/09/07 11:13:32.69 1sdC7zTk.net
>>295
t島区

320:受験番号774
18/09/07 11:54:20.88 TPnqLC+X.net
mntやっと通知届いた

321:受験番号774
18/09/07 11:54:51.17 TPnqLC+X.net
mntやっと通知届いた

322:受験番号774
18/09/07 12:30:09.41 UvlABXwP.net
既卒で秋採用って言われた人おる?なんの心の準備もできてないんやけど

323:受験番号774
18/09/07 12:41:15.72 p1Xjc4j7.net
>>314
既卒だが言われてない
けど自分からはやく働きたいとは言ってるが

324:受験番号774
18/09/07 13:07:03.80 J2sk1kcX.net
>>309
内定はどの公務員でも10月だぞ

325:受験番号774
18/09/07 13:13:45.00 JI0b/XhX.net
今日からこっちにやっと来れる。
来年から足立で働く人よろしくね!

326:受験番号774
18/09/07 13:38:35.20 BBj4uBxM.net
>>316
すまん通知が来ない

327:受験番号774
18/09/07 13:38:59.70 IMLAGW+8.net
2年半もかけた公務員試験がやっと終わった、、実感わかないな

328:受験番号774
18/09/07 13:45:01.46 J2sk1kcX.net
>>318
あー通知の話か
俺も内々定貰ってから3週間近くたってまだ通知きてないけど連絡もらった時に聞いたら9月中旬郵送って言われたわ
そっちは時期とか言われてない?

329:受験番号774
18/09/07 14:29:08.74 TahS6Di5.net
>>320
どこですか?

330:受験番号774
18/09/07 14:35:50.03 pPaiLy+o.net
内々定の電話もらってもなかなか通知がこないと本当に受かったんだよな?と心配になってくる
特別区の�


331:Vステムはいろいろと胃にやさしくない



332:受験番号774
18/09/07 14:46:57.64 7oatEfoL.net
>>320
9月としか言われてないわ

333:受験番号774
18/09/07 14:52:44.55 UvlABXwP.net
うほーまじか…秋採用稀なんかな…誰かいませんか…不安だわ

334:受験番号774
18/09/07 15:16:28.67 AFDIoOV9.net
mgrは内定式あるの?

335:受験番号774
18/09/07 15:16:57.54 3dGqshcj.net
>>324
今は勤め人?民間現職で内定貰ったけど、秋採用の話は全くなかった。

336:受験番号774
18/09/07 16:08:46.10 +XdAmVFZ.net
>>325
昨年のスレ見た感じない
健康診断のあとは入庁式かな

337:受験番号774
18/09/07 16:31:26.32 UvlABXwP.net
>>326
や、フリーター。まじか、確認も無かったのか。区によっても大きく変わるんだろうけど…

338:受験番号774
18/09/07 21:30:39.89 ovzocafD.net
懇親会行かない人っているもん?

339:受験番号774
18/09/07 21:58:41.19 JM5HSbAt.net
新宿は懇親会ないのかな。

340:受験番号774
18/09/07 23:18:03.32 dQtzA5kV.net
内定ブルー
超くそホワイト会社から特別区。
生活課や財政、防災の激務をネットで見て震えてる。もしかしたら僕はとんでもない世界に踏み入れてしまうのかもしれない。

341:受験番号774
18/09/07 23:26:13.45 hYv/x7+p.net
>>329
懇親会行ってきたけど楽しかったで
三次会までやった

342:受験番号774
18/09/08 00:58:44.36 dyKUf8+v.net
今週おそらく補充枠で内定の電話貰ったけどまだ書類届かない…
内定式説明会いつかだけ早く教えてくれよ…

343:受験番号774
18/09/08 01:15:09.84 tccktVsD.net
>>333
stgy?

344:受験番号774
18/09/08 01:19:39.49 sSeVI97b.net
>>331
なんで転職したん?

345:受験番号774
18/09/08 01:24:03.34 qNdQS334.net
>>332
欠席者いた?
結構仲良くなった?

346:受験番号774
18/09/08 01:32:57.64 sSeVI97b.net
懇親会とか始まってる区あるけど、考えたらまだ第1掲示目なんだよな。第2掲示目の人達は懇親会に参加させてもらえなくて可愛そうやな。

347:受験番号774
18/09/08 02:17:55.80 gXJfGXBp.net
>>335
くそひまで携帯いじれる環境の会社なんだけど唯一転勤があるのがネックだった

348:受験番号774
18/09/08 03:48:43.93 n7LxexYt.net
かなり心配性だから電話でちゃんと承諾出来てたか不安になってきた。
adcの書類は中旬のいつ発送なんだろ。聞いた人いたら教えて

349:受験番号774
18/09/08 05:55:59.12 JRaDGTnc.net
>>339
すぐって言われた。具体的な日にちは聞いてない

350:受験番号774
18/09/08 06:18:59.35 pPPZR+mt.net
>>339
これから一緒に頑張りましょうとか言ってもらえなかった?

351:受験番号774
18/09/08 06:26:49.28 oK1PNiPR.net
千葉市職員がランキングスレで
「通勤」や「転勤」考慮して職場選ぶのなんていない!(ビシッ!)
とか言ってるが、特別区内定者から千葉市職員に「やさしく」教えてあげて欲しい。
くれぐれも高圧的な言い方するなよ!
発狂したら手がつけられないから!

352:受験番号774
18/09/08 08:20:43.34 n7LxexYt.net
>>340
ありがとう。やっぱりそうだよな

353:受験番号774
18/09/08 08:21:51.62 n7LxexYt.net
>>341
そう聴こえた気がする。
ありがとう

354:受験番号774
18/09/08 11:44:52.85 pPPZR+mt.net
配属通知ってどのくらいにくるんだろう

355:受験番号774
18/09/08 12:02:45.89 3gh7CN/c.net
懇親会って内定辞退してもらわないための人事の必死の抵抗だよ

356:受験番号774
18/09/08 14:54:04.73 8OhDBCyY.net
>>336
欠席者6人くらいかな
酒の席だから仲良くもなるわな
グループラインも作ったよ

357:受験番号774
18/09/08 14:57:24.50 tccktVsD.net
懇親会って飲み会あるのかよ

358:受験番号774
18/09/08 17


359::42:06.45 ID:Ku+8UJ01.net



360:受験番号774
18/09/08 19:04:13.66 69StZA+B.net
nrmって何か集まりとかあるんですかね?
例年の傾向とか知ってる人いたら教えてほしいです

361:受験番号774
18/09/08 20:14:30.91 qNdQS334.net
>>347この時期の内定者でどれくらい集まるもんなの?懇親会って何やった?

362:受験番号774
18/09/08 23:21:48.90 y9aTXmKF.net
Ota書類来ないもんだから、あの電話は夢かと不安になってきた

363:受験番号774
18/09/08 23:41:25.22 x02uL/FM.net
>>352
それな…来週こそ

364:受験番号774
18/09/09 19:30:29.08 Ki/5/o9V.net
nknで書類届いた人おる?

365:受験番号774
18/09/09 19:38:20.75 MW2iiLZ2.net
職歴あったら給料加算されるの?

366:受験番号774
18/09/09 20:33:20.72 dcU0eXDk.net
>>355
在職証明も出すし、ちゃんと加算されるよ。

367:受験番号774
18/09/09 21:54:53.20 n8+R8IY3.net
品川の人いる?
書類いつとか言われた?

368:受験番号774
18/09/09 22:14:26.94 H7Bwp0S3.net
ktsk書類届いてる??

369:受験番号774
18/09/09 22:35:20.09 E9kggbMZ.net
>>354
まだこない…

370:受験番号774
18/09/09 22:38:06.63 2NceQbGq.net
>>358
まだ届いてない

371:受験番号774
18/09/09 22:48:42.23 Ki/5/o9V.net
>>359
やっぱりまだか
はやくこんかなー

372:受験番号774
18/09/10 00:52:19.29 Bsd3Pz+t.net
>>360
よかった自分だけかと思った

373:受験番号774
18/09/10 08:44:24.99 +drxRHcV.net
俺の中で9月中旬は今週なので今週中に書類届くと思ってる

374:受験番号774
18/09/10 10:41:11.48 AMPZrnff.net
kitaの人いる?
書類いつって言ってたけ?

375:受験番号774
18/09/10 11:58:11.02 9kdph+1c.net
>>357
10月入ってからって聞いた気がする

376:受験番号774
18/09/10 12:11:06.61 NjLKgZzo.net
>>363
adc?

377:受験番号774
18/09/10 13:53:00.53 1cBNmnl9.net
>>365
そうなんか
なんか不安が消えんw

378:受験番号774
18/09/10 14:15:02.31 v07cq9Tn.net
ktsk電話で内定式と懇親会の話とかされた?
記憶飛んでていつかわからない…

379:受験番号774
18/09/10 14:16:55.49 ZWWcqhCx.net
>>368
別の区だけど常識的にそういう日程は電話だけで済ますことはないと思うよ
必ず書類やメールでも来るはず

380:受験番号774
18/09/10 14:20:39.57 SMFoZ8iA.net
渋谷の人いる?

381:受験番号774
18/09/10 15:18:00.87 ew2rteCK.net
>>366
nknっす
でも友達に聞いてると他のいくつかの区でも9月中旬らしいから
みんな今週だと思ってる

382:受験番号774
18/09/10 16:42:38.11 NZUUc3q/.net
>>364
10/1発送って言ってたで

383:受験番号774
18/09/10 17:33:18.38 I/D366mn.net
>>372
愛してる

384:受験番号774
18/09/10 17:40:00.30 EQbEKhy1.net
政令市行こうと思うんだが
通知来てから断るかその前に断るかどっちがいいんだ

385:受験番号774
18/09/10 21:46:48.44 qT3+8VpB.net
東京で働くというステータスを放棄するのか

386:受験番号774
18/09/10 22:00:13.93 1CCcXFJ0.net
>>374
いまだ内々定もらえてない哀れな亡霊を助けるためにも明日にでも電話してくれ

387:受験番号774
18/09/10 22:03:58.87 NZE5hury.net
>>375
かっぺ丸出しww
働きだしたら東京で働くなんてどうでもよくなるぞ。なんせ、皆東京で働いてるんだから。
かっぺの東京信仰もいい加減にしろw

388:受験番号774
18/09/10 22:08:22.97 xGKc93fz.net
東京って住みにくい街やで
飯もまずいし住民のマナーも悪いのが多い

389:受験番号774
18/09/10 22:16:24.25 qT3+8VpB.net
>>377
俺も東京で働いてたけど
やっぱり東京23区の自治体って言うのは大きいと思うよ

390:受験番号774
18/09/10 22:18:41.


391:80 ID:Z+RsFeo8.net



392:受験番号774
18/09/10 22:26:54.76 bStICIh1.net
>>380
いや平均レベルは圧倒的に低い、どこ行ってもまずい、というか東日本が全般的にまずい
個人の好みの問題やけどね
地元民はこの人みたいに地方民をナチュラルに下に見てる人多いしマナーも悪い人いるよ

393:受験番号774
18/09/10 22:28:29.00 3tz+caY6.net
東京来てメシ不味いとかお前の舌がおかしいだけだぞ

394:受験番号774
18/09/10 22:32:13.45 bStICIh1.net
東京の飯うまいって思うのはかわいそう
よっぽどうまいもの食ってないんやなぁって思う
スーパーの品揃えも少ない
季節感のカケラもない

395:受験番号774
18/09/10 22:38:24.68 p+cfdIUv.net
舌肥えてないから基本何でも美味いからなあ

396:受験番号774
18/09/10 22:40:55.78 Z+RsFeo8.net
>>381
西日本出身か?
旅行でしか行ったことないが、旨い店は本当に旨いし、不味い店は本当に不味い。その意味で東京の店はどこで食ってもなかなか外れがないぞ。
まぁ、お上りさんって言ったのは、他県と比べて人口流入が多いから本当の都民だけの民度が計れないって意味なんだがな。

397:受験番号774
18/09/10 22:47:31.81 0W5Z7MHW.net
>>385
西日本
東京の店ハズレだらけだと思うけどなぁ
全般的に味が濃ゆい
結局食べ慣れてる味が一番ってことなんだろうけどね
そういう意味か
出身都道府県言うと不愉快な目に合うこと多いから都民を敵視し過ぎてたかもな

398:受験番号774
18/09/10 22:48:06.32 EdUH/e5A.net
東京はうまいもんどころか普通なものすら高いからな、チェーン店が有難く感じるで。

399:受験番号774
18/09/10 22:50:48.81 3tz+caY6.net
こういう奴って海外旅行とか楽しめなさそう

400:受験番号774
18/09/10 22:53:45.17 RSMWsCdJ.net
飯は西日本の方が美味いってのは確かだぞ

401:受験番号774
18/09/10 22:56:58.05 Z+RsFeo8.net
>>386
まぁ東西の食文化で好みが別れるなのは同意ですわ。
地方出身者で悪い扱いされたってのも、ただ興味があって色々聞いてきただけかもしれない。都民は方言とかに憧れあるしな

402:受験番号774
18/09/10 23:50:03.27 tvRsj3lx.net
飯談義が始まってる。10月までこんな調子か。

403:受験番号774
18/09/11 00:47:44.77 TvfC2TGZ.net
東京の飯が不味いのはお前らが1000円未満の定食やらそこら辺のチェーン居酒屋ばっかり行ってるからだ。
もっと高い金出せば上手いものは地方より腐る程ある。店多いから。
地方は安くてもそこそこうまい。東京は金額に比例していく。

404:受験番号774
18/09/11 05:39:36.60 kfcetuG/.net
>>392
高くて美味いなんて当たり前だからなぁ

405:受験番号774
18/09/11 07:55:50.82 hlLNYS7j.net
Otaの書類届いた人いる?

406:受験番号774
18/09/11 10:22:21.10 V/LqQxy5.net
手元に人事委員会から送られてきた書類ないから聞きたいんだが、区から内定貰っても名簿から名前削除する書類は提出しなきゃならない?

407:受験番号774
18/09/11 10:56:02.74 H4feXfYi.net
>>394
まだやで

408:受験番号774
18/09/11 12:05:41.29 vZZa7vhF.net
内定式ってなにするんや

409:受験番号774
18/09/11 16:41:52.24 zfsk36pf.net
ねりまる書類来ないよ~

410:受験番号774
18/09/11 17:35:57.54 Wjq56nmZ.net
>>398
電話で書類の話って何かありました?
嬉しすぎてあまり記憶がなくて…

411:受験番号774
18/09/11 17:55:26.06 UTdxm5OM.net
>>379
むしろ東京だと肩身狭いだろ
年収も東京の企業より遥かに低いし

412:受験番号774
18/09/11 18:16:00.18 byfdCyNl.net
>>400
遥かというかど平均だけどな

413:受験番号774
18/09/11 19:09:16.06 mvipkljI.net
ハイソ区の職員は見下され下町区の職員は妬まれる対象なんですな

414:受験番号774
18/09/11 19:53:19.22 zfsk36pf.net
>>399
これから正式書類の準備しますみたいなこと言ってた

415:受験番号774
18/09/11 20:42:30.53 iMtJV5qO.net
>>403
なるほど
ありがとうございます!

416:受験番号774
18/09/12 12:26:16.43 zemH6yt1.net
ota書類こない

417:受験番号774
18/09/12 12:58:20.09 EV4BJE0B.net
URLリンク(tochou.blogspot.com)
自分ところの区の平均残業時間、10時間切っててワロタ
WLB完璧じゃない??

418:受験番号774
18/09/12 13:08:33.34 6oMHc+TH.net
>>406
それ支給ベースの残業だからサビ残は当然カウントされてないよ
忙しい部署はサビ残まみれ
まあ新人のほとんどが最初に配属される区民課あたりはその表通りの残業だね

419:受験番号774
18/09/12 13:15:01.97 ZpqatNX+.net
友人が職員だけど、30分や1時間程度の残業は残業としてつけない風潮(圧力)があるみたいだから積み重なると結構なサビ残になるらしい

420:受験番号774
18/09/12 13:27:09.02 vPBgRbqt.net
>>406
これしか残業つかないのか
どんだけサビ残してるのか怖くなってきた

421:受験番号774
18/09/12 13:33:13.61 KGW4Qoc3.net
既卒だから平均残業10時間とか見ると最大でそれくらいしかつかないのかと邪推してしまう…

422:受験番号774
18/09/12 13:36:55.48 TfQLBIKZ.net
URLリンク(sugifes-2018.jimdo.com)入庁して驚いたこと/
そこで、このブログでは、みなさんに杉並区役所をより知っていただくために、入庁して驚いたことトップ3を紹介したいと思います。
まず第3位、「残業けっこうあるやん。。」です。
入庁前までは、平日17時15分まで働いて、土日はのんびり過ごそう!なんて思っていたのですが、実際はそうはいきませんでした。
なんなら入庁1日目から残業してましたし、土曜出勤けっこうありました笑
部署によって残業量は全然違うのですが、子育て支援課はけっこう残業が多い部署ということもあり、年間通してかなりの残業をしたと思います。
残業が多い部署ではありますが、日々の電話・窓口業務において、区民の方々から感謝されると、とてもやりがいを感じますし、お仕事頑張ってよかったなって思います。
最初は残業多い部署嫌だなーと思っていたのですが、今では残業多い部署でよかったって思ってます笑

423:受験番号774
18/09/12 13:38:06.99 B4DM6Zrr.net
>>406
ピュアすぎてワロタw
それサビ残あるか残業代10時間しか出ないって意味だぞw
このご時世、定時帰りが当たり前だと思ってんの?

424:受験番号774
18/09/12 13:43:42.76 XyPpSvOV.net
特別区ってなぜかホワイトと思われてるけど別にそんなことないよ
そりゃ県庁や霞が関に比べたらホワイもだけど他の基礎自治体と比べたらむしろブラックまである(ブラック王者横浜市は除く)
だいたいあの人口と財政規模でなぜホワイトだと思われてるのか不思議でしょうがない

425:受験番号774
18/09/12 13:51:38.49 qTLd6Bqa.net
ワイの先輩は7時までは、サビ残って言ってたな。理由としては、比較的楽な部署だからサビ残になりやすいとは言ってたけど。大変な部署は残業代着くから大丈夫よ。

426:受験番号774
18/09/12 13:56:02.28 qTLd6Bqa.net
プライドがなくて、転勤okで、出世も望まないなら、こっぱん出先が1番ホワイトだとは思う。年収も別に暮らしていくレベルなら貰えると思うし。あそこは総務以外はほぼ定時帰りばかりや。

427:受験番号774
18/09/12 15:17:04.25 USNS0QnV.net
全然書類こないやんけぇ!

428:受験番号774
18/09/12 15:28:40.42 FzjZIE+S.net
>>415
特別区のnnt丸出しですね
特別区の方が最強ですよ
頑張りましょう

429:受験番号774
18/09/12 15:49:42.82 NQpxMd1G.net
otaェ…

430:受験番号774
18/09/12 16:49:47.97 ZhKqNete.net
>>418
書類来てない?

431:受験番号774
18/09/12 17:16:01.16 1OlIcS3r.net
社会人で今年大卒一般枠受かった人いますか?

432:受験番号774
18/09/12 17:17:17.27 NQpxMd1G.net
>>419
まだや…
でも今週だって!!
心配になりすぎて電話した笑

433:受験番号774
18/09/12 17:35:30.69 JGUPxYF6.net
>>420
受かったよー。経験者の方でも受けれたけど一般枠で受けた

434:受験番号774
18/09/12 18:23:28.98 c4Me1P9x.net
>>420
受かりました!

435:受験番号774
18/09/12 18:24:12.25 c4Me1P9x.net
>>420
受かりました!

436:受験番号774
18/09/12 18:32:21.00 61B6sZ+o.net
>>422
似たような境遇だ!!
年齢も近そうだし、頑張りましょう!

437:受験番号774
18/09/12 18:58:32.50 Skc3MeGW.net
一人暮らしする予定の人に聞きたいんだが、配属分かるのは2月か、下手したら入庁式らしく、どこに引っ越したらいいか迷ってる。とりあえずみんなは本庁の近くに引っ越す?

438:受験番号774
18/09/12 19:05:36.77 zE4L6bnc.net
>>426
せやね
本庁近郊

439:受験番号774
18/09/12 19:25:21.76 nkMy7q3b.net
度々すまんなぁ…既卒秋採用(と電話で言われた)組はここにはおらんのかなぁ…

440:受験番号774
18/09/12 19:30:21.52 JGUPxYF6.net
>>425
そうなんですか!
お互い頑張りましょうね(^_^)

441:受験番号774
18/09/12 19:45:59.75 ZjfQt+tZ.net
>>428
特別区に秋採用なんてあるんか?
バイトならあるが

442:受験番号774
18/09/12 19:52:19.12 zE4L6bnc.net
秋採用羨ましい
既卒だがもう仕事開始してもいいんだが

443:受験番号774
18/09/12 19:59:49.63 nkMy7q3b.net
>>430
既卒だからか、面接の時から前倒しで働けるか?って確認あって、電話で実際に10月から採用って言われたんよ。書類はまだだから本当なのか不安すぎるが。

444:受験番号774
18/09/12 20:08:45.27 61B6sZ+o.net
>>432
多分同じ区だわ
仲良くやろうぜ

445:受験番号774
18/09/12 20:15:41.22 nkMy7q3b.net
>>433
マジ?よろしくな
ちな春から?

446:受験番号774
18/09/12 20:37:44.72 DpEqducl.net
4月の段階で自分が知らないところで同期LINEグループとかありそうw

447:受験番号774
18/09/12 21:36:12.41 61B6sZ+o.net
>>434
春からなんやわ、すまんな。
まじでニートを楽しみたい。税金の支払いでいっぱいいっぱいやけど。

448:受験番号774
18/09/12 22:05:30.83 L9UmrLgw.net
もう書類届いてる区あるの??

449:受験番号774
18/09/12 22:17:19.38 nkMy7q3b.net
>>436
そかそか、俺にとっては残念やが、自由時間楽しんでくれ!先に待っとるでー

450:受験番号774
18/09/12 22:36:09.05 Skc3MeGW.net
>>427
だよな。ありがとう。
本庁の最寄り駅近に家借りるわ!

451:受験番号774
18/09/13 11:38:01.63 7dbnMaZa.net
人事担当にいつから働けるかしつこくきいてしまった、、
評価下がるかな、、

452:受験番号774
18/09/13 15:56:35.93 XvbxSZ1f.net
全然話題にあがらない区からお手紙きたけど誰も書き込みし


453:てなくて寂しい気持ち



454:受験番号774
18/09/13 16:09:50.81 D2E51eCc.net
>>440
働きたくないと駄々こねるよりはマシやろ、そんな人おらんだろうけど。
ちょっと困ったちゃんやな~くらいや。

455:受験番号774
18/09/13 16:34:08.24 tvIE2Ozw.net
不選択通知きた
事務以外なので次くるか不安…

456:受験番号774
18/09/13 16:49:02.26 uHx9BRxX.net
合格通知きたー
書類が来ると安心感が違うな

457:受験番号774
18/09/13 17:17:43.50 F2Uo/Aaj.net
不選択通知は開封しなくても不合格がわかるのが辛い
やっぱ書類で合格なんてあり得ないんだな

458:受験番号774
18/09/14 02:57:29.94 XXO3i+Yi.net
書類届いた。これで俺も卒業できなかった場合以外は内々定確定組や(なお、卒業論文)

459:受験番号774
18/09/14 06:04:56.02 wqOyS6PI.net
足立届いた人いる?

460:受験番号774
18/09/14 08:03:00.87 B4xC7esN.net
杉並区も早く書類欲しい 安心したい

461:受験番号774
18/09/14 09:06:35.64 cdMdJyYU.net
>>447
届いてないぞ

462:受験番号774
18/09/14 09:48:53.60 DQFjYwpZ.net
>>447
まだー

463:受験番号774
18/09/14 09:55:29.21 9x2/3Ii4.net
来週県庁の意向調査あるんだが、特別区に電話で内々定もらってる場合、県庁辞退しても大丈夫だろうか?
文書が来ないと安心できない。

464:受験番号774
18/09/14 10:00:43.30 oRh0ntlH.net
>>448
9月中旬頃、送付予定でしたっけ?

465:受験番号774
18/09/14 11:41:10.36 KcaYYSjF.net
内々定でて必修落としたんやが通いながらでも雇って貰えるんやろ?

466:受験番号774
18/09/14 11:43:41.11 I8Rwrv4n.net
品川書類きた?

467:受験番号774
18/09/14 11:47:52.95 OPUU5tBG.net
>>453
今年卒業予定に丸をつけたのなら無理だな

468:受験番号774
18/09/14 12:35:23.36 HI179JqY.net
>>452
そうそう 具体的に何日という言われ方をしなかったから内々定なのに緊張してしまう

469:受験番号774
18/09/14 12:58:10.99 jdyV03UX.net
中野届きました?

470:受験番号774
18/09/14 13:59:55.40 TxtwYi0/.net
>>457
届きません

471:受験番号774
18/09/14 14:28:52.16 5tZd5Bvj.net
>>453
特別区は知らんが知り合いのコッパンの人事担当は、卒業無理そうな場合、高卒枠でいいなら大学中退してそのまま採用もできるって言ってたやで

472:受験番号774
18/09/14 15:08:28.91 PF1lXeUg.net
>>457
まだ届いてないや

473:受験番号774
18/09/14 16:17:24.58 oRh0ntlH.net
>>456
そうですよね、そろそろ届くといいですが、、、。

474:受験番号774
18/09/14 16:38:05.32 lRmfn9ab.net
葛飾届いた人いる?

475:受験番号774
18/09/14 17:06:32.05 fA14LBXI.net
>>462
まだー
いつ来るとか言われた?

476:受験番号774
18/09/14 17:16:20.82 0kq3KlmE.net
新宿届いた人いる?

477:受験番号774
18/09/14 17:54:34.68 46rqmZEf.net
>>464
もう来たよ

478:受験番号774
18/09/14 23:07:33.35 vpWj1tz+.net
みんな何歳?

479:受験番号774
18/09/14 23:20:09.88 AifCBese.net
24歳、学生です

480:受験番号774
18/09/14 23:33:29.69 TkKqwTHM.net
>>453
マジレスすると自治体による
あるところは1年待ってくれて翌年採用だったり、あるところは卒業までは高卒の給料で卒業したら大卒の給料に引き上げになる
自治体によるけど、公務員ははいさようならはしない
確認してみな

481:受験番号774
18/09/15 07:18:13.54 hUrPOnRd.net
>>468
それって公務員全体の話�


482:竄ネ?



483:受験番号774
18/09/15 08:42:45.49 Xv0adzPf.net
>>469
人事は自治体によって違うから何とも言えんわな。
短大卒扱いの給料になるかもしれんし、大学3年分の経験が認められて3年分の昇給扱いかもしれん。
まあまずは相談することやで。

484:受験番号774
18/09/15 11:02:38.16 vKCGAUN4.net
>>463
中旬って言われた!

485:受験番号774
18/09/15 11:17:23.32 1rtGbO+w.net
中野届きました

486:受験番号774
18/09/15 11:37:04.97 wusAQe1d.net
>>470
とりま取り消しにならんそうで公務員様万歳だなら

487:受験番号774
18/09/15 12:15:02.51 Xv0adzPf.net
>>473
取り消しにはならん……と思う。
例えば君が新卒と仮定した場合、同い年の同期が昇進試験を受けるよりも1~4年受けられるのが遅くなる。
あと当然給与も1~4年分少なくなる。それが定年まで続くんや。
1年ならまだいい。短大卒扱いや高卒扱いになるとこの差は致命的や。それでもいいならいいと思うわ。

488:受験番号774
18/09/15 12:38:25.72 hRVaiNgX.net
東京都も特別区も1類(大卒程度試験)の受験要件が年齢のみだから別に大学卒業できなくても普通に採用されるよ。
大卒程度試験の1類を高卒や専門卒で合格する人もいるけど、初任給は大卒で入る人とまったく一緒だからね。
それと、主任試験受験できるまでの期間はどんな学歴、経歴だろうが1類で入った人達はみんな5年目だからな。

489:受験番号774
18/09/15 13:05:18.89 ZO1ffyrH.net
渋谷届いた人いる?

490:受験番号774
18/09/15 14:02:36.81 Xv0adzPf.net
>>475
>大卒程度試験の1類を高卒や専門卒で合格する人もいるけど、初任給は大卒で入る人とまったく一緒だからね。
お前なんでそんな嘘平気でつくの?
特別区人事委員会の「初任給、昇格及び昇給等に関する規則の運用について」
URLリンク(www.tokyo23city.or.jp)
に明確に描かれてるだろーが
学位持ってる大卒と高卒後4年間フリーターしているカスだと初任給は違うんだよ。
>>473はこのままだと高卒扱いになるかもしれない。
採用区の給与条例見ないと何とも言えないけど、とにかく早く相談しとけ。

491:受験番号774
18/09/15 14:17:02.21 Xv0adzPf.net
あと>>475
>それと、主任試験受験できるまでの期間はどんな学歴、経歴だろうが1類で入った人達はみんな5年目だからな。
についてだが、人事委員院会規則第18号第2条7でⅠ類の基準学歴が4年生大学卒業またはこれに相当する資格って明示されているから、
学位が取れない場合はⅡ類扱いになる可能性がある。
その場合は特別区の任用資格基準で主任試験まで入庁から7年目になる。
基本的に地方自治体は条例や規則で制定された内容を根拠に採用試験や昇給を実施するから、
学位がない場合どうなるかを早めに相談しないとどうにもならない。

492:受験番号774
18/09/15 16:00:38.33 mbAkgI3N.net
>>471
自分もまだ届いてないけど、
そろそろかな…??

493:受験番号774
18/09/15 16:53:43.69 hRVaiNgX.net
>>477
職歴加算の基準学歴のこと言ってもな笑

494:受験番号774
18/09/15 16:58:14.53 hRVaiNgX.net
>>478
大卒以下が大卒程度試験合格したら、その時点で「これに相当する資格」とみなされる
じゃないと3類採用の現職が能力認定で1類の試験を受ける意味がなくなる

495:受験番号774
18/09/15 17:20:44.59 Xv0adzPf.net
>>480
給与の基準が職歴加算の基準学歴になるんだから間違ってないだろうよ。
たとえば大卒後2年間民間勤めしていた人と大学院を出た人だと給与は違うんだぞ。
前者は前職が事務職の公務員に類するものでない限りは2年*0


496:.7=1.4年の切り捨てで初任給加算1年分。 後者は加算2年分。 >>481 みなされないぞ。入庁時に卒業証明書提出させられるからな。 3類採用は高卒相当だから9年経過で昇級試験受けられるわ。 給与はⅠ種より16号分低くなる。 それでもみなされるっていうんだったら条例とか根拠出せよ。



497:受験番号774
18/09/15 17:26:28.86 Xv0adzPf.net
法律や条例参照せずに憶測と根拠のない思い込みで回答するような人間が内定者にいるのか。
こういう奴の尻拭いすると思うと、一緒の職場にはなりたくないな。
給与や昇給基準はすべて条例、地方議会の承認の上で設定されてるんだよ。
たかが試験に合格する程度で給与基準が変わるわけねーだろうが。
区や人事委員会の条例にも規則にもそんな文章はどこにもなかったが、それでも1種は卒業固定っていうなら根拠条文見せてみろ。
逃げるなよ。

498:受験番号774
18/09/15 17:31:30.44 Tx1DrFSH.net
>>482
3類が1類の能力認定合格したら大卒じゃなくても主事の職歴5年で主任できるだろ

499:受験番号774
18/09/15 22:29:07.00 8JEqB/A3.net
>>483
まず条文を正しく解釈する能力を身につけろよ

500:受験番号774
18/09/15 22:50:13.13 Zilo+ctk.net
>>479
俺もまだ届いてない。
葛飾区届いたらおしえてください。

501:受験番号774
18/09/16 00:30:55.28 0Cg7uDfw.net
>>472
都内住みですか?

502:受験番号774
18/09/16 19:21:48.91 OeJMCVMP.net
書類まだかー中旬も後半に差し掛かるぞー

503:受験番号774
18/09/16 19:23:34.53 UaMtb5p8.net
中野書類届いた

504:受験番号774
18/09/17 20:11:40.65 RoNLPI4C.net
特別区って都内出身者と地方出身者の割合どのくらいなん?

505:受験番号774
18/09/17 21:35:08.36 +KI70q66.net
品川って書類10月のいつって言われた?

506:受験番号774
18/09/18 11:48:25.19 9zCxX+Mt.net
住宅補助が何歳までいくら貰えるか詳しい方がきたら教えてください。

507:受験番号774
18/09/18 12:28:32.73 eqkaS4tL.net
採用区の給与条例に目を通してください

508:受験番号774
18/09/18 16:51:09.62 LoxxLGat.net
>>2

509:受験番号774
18/09/18 18:48:52.90 hkCaSCxy.net
>>491
10月入ってからっていう曖昧な感じだったはず

510:受験番号774
18/09/18 23:11:24.43 wNChjxyh.net
一人暮らしするために賃貸探してるんだけど悩む
家具付きの方がええんかな

511:受験番号774
18/09/19 07:13:00.91 izbOPIoP.net
20代給料低過ぎるよなぁ

512:受験番号774
18/09/19 09:52:52.58 WwtpwoM8.net
>>496
いつから新居に入居する予定?
あまり早く新居探しすると余分に家賃かかるのが嫌なんだが、かからない不動産屋とかあるんかねえ

513:受験番号774
18/09/19 12:21:19.89 9A5HgIvN.net
低席次と配属先って関係あるのかな?

514:受験番号774
18/09/19 12:26:51.07 zXiFLzNC.net
>>499
あるだろ。
低席次はCWなどの激務部署
高席次は財務経理などの激務かつ出世コース
優秀と判断した人間をわざわざ離職率高い部署に配属する訳ない。福祉専攻してたとかなら別だが。

515:受験番号774
18/09/19 12:34:28.80 b01LcEEO.net
>>499
>>500みたいな意見真に受ける必要ないよ
仕事とかの優秀さなんて席次でわかるもんじゃないし

516:受験番号774
18/09/19 12:39:45.77 9A5HgIvN.net
>>501
どーしよーーー、特別区今更電話きて、他と悩んでるんだけど、、、

517:受験番号774
18/09/19 12:53:11.91 AHAzwQjM.net
>>502
そんなんいろ�


518:ネ条件にあてはめて自分で考えるしかないやろ



519:受験番号774
18/09/19 13:00:39.32 9A5HgIvN.net
>>503
そんなんわかってるわ
周りとの意見聞いとるだけやろ

520:受験番号774
18/09/19 13:23:32.79 f9ydvgIS.net
>>499
全くないよ。区面接時の評価で決まる。
即日内々定組が一軍他は二軍以下

521:受験番号774
18/09/19 13:32:20.60 9A5HgIvN.net
>>505
あーー、じゃあ区面接の結果と配属先は関係あるかな?

522:受験番号774
18/09/19 14:05:00.39 +/Skj3Dt.net
高席次即日内定で有難いけど明らかに過大評価されてるから配属以降がピンチ

523:受験番号774
18/09/19 14:14:16.62 aVe2B6iM.net
>>506
あるよ。まぁ、コネ組とかもいるから違う部分もあるけど、だいたい関係ある。

524:受験番号774
18/09/19 14:27:36.19 9A5HgIvN.net
てか、内定者説明会ってないの?特別区

525:受験番号774
18/09/19 15:06:22.65 l1r875O0.net
区による

526:受験番号774
18/09/19 15:47:10.28 MyJqurum.net
金曜午後に面接受けて、月曜午後に電話来たのは即日内定になる?

527:受験番号774
18/09/19 15:53:24.65 WwtpwoM8.net
>>511
日が違う時点で即日ではなくね?日本語的にも

528:受験番号774
18/09/19 18:14:50.20 0J54JsNE.net
特別区ってやる気ないやつしかおらんの?

529:受験番号774
18/09/19 18:16:33.64 uV/BVOr5.net
健康診断って何で行くん?スーツ?

530:受験番号774
18/09/19 18:25:43.79 Aq3GqGuv.net
>>513
特別区にやる気ある奴なんかいんの?
俺の周りも仕事のことより楽して金稼げばいいと思ってるクズしかいないぞ。
マジレスすると成長とWLBバランス取りたいならコッパン優良とか言った方が良い。

531:受験番号774
18/09/19 18:32:55.87 0J54JsNE.net
>>515
こういう奴は公務員ならないでほしいわ

532:受験番号774
18/09/19 18:54:29.09 /B3z1BcB.net
10月採用あるかなぁ

533:受験番号774
18/09/19 21:19:16.01 inRuOy5s.net
葛飾書類きた?

534:受験番号774
18/09/19 21:23:52.35 aVe2B6iM.net
>>516
特別区のサビ残が多いのもこういう人が多いからやろうなぁ。

535:受験番号774
18/09/19 21:37:41.90 lWl2etJi.net
>>519
しっかり住民の為に働けよ

536:受験番号774
18/09/19 21:54:14.31 VLyVX2W7.net
>>520
23区内住みだけど、区役所の評判とかはっきり言ってくっそ悪いし適当に働いてても大丈夫やろ。

537:受験番号774
18/09/19 21:57:21.98 hN/p+bBi.net
>>521
お前みたいな奴の存在が評判下げとるんやぞ
死ぬ気で働けや

538:受験番号774
18/09/19 22:14:14.30 VLyVX2W7.net
>>522
給与変わらねぇのに死ぬ気で働くわけないやろぬくぬくいくわ

539:受験番号774
18/09/19 22:20:18.84 S1QCO3vK.net
>>523
こういう利己的な人間増えたよなぁ
そしてそれを礼賛する風潮
住民の為に公務員になりたいとか困ってる人を助けたいとかそういう気持ちは微塵もないんやろうなぁ
こいつが務める区の住民は気の毒や

540:受験番号774
18/09/19 22:28:36.44 S1QCO3vK.net
利己的な人間がいるのはしょうがないけど公務員なんやから地域の為奉仕させていただくという気持ちを持ってほしいものや
せめて気持ちがなくても一生懸命働くという美風を壊すようなことはしないで欲しいものや

541:受験番号774
18/09/19 22:55:12.44 VLyVX2W7.net
>>524
都庁や本省へどうぞ。特別区はあなたに合いませんよ。

542:受験番号774
18/09/19 23:01:45.66 NydZ85RJ.net
サビ残多いの?

543:受験番号774
18/09/19 23:02:07.11 tsv0gtBj.net
>>518
きてないです。
きたら、教えてください。

544:受験番号774
18/09/19 23:13:00.45 YWJZ9XgS.net
高齢者福祉に取り組みたいって区面接で言ったけどこれも配属の際に考慮されるのだろうか
どこでもとりあえず全力でやりたいつも�


545:閧ナはいるが



546:受験番号774
18/09/20 05:56:27.96 6kjkBa/RF
>>527
アホが書いたレスに騙されないで欲しい
現職の先輩の明細たまに見せてもらうけど毎月しっかりついてた
でもかなり残業はしてた…

547:受験番号774
18/09/20 05:40:24.08 nHP9zXCo.net
特別区の内定者ってレベル低いんだな
採用試験でふるいにかけられてないw

548:受験番号774
18/09/20 06:59:31.20 HD1QQzPb.net
杉並区~~早く書類送ってくれ~~

549:受験番号774
18/09/20 08:37:47.61 zVZlNUn6.net
>>532
いつ送るって言ってたっけ?

550:受験番号774
18/09/20 08:40:44.06 4qJwPdUs.net
新人はほとんどが区民課の窓口配属だよ
面接の評価で配属決めるとかドヤ顔で言ってるのは新卒君かな?

551:受験番号774
18/09/20 09:57:14.59 dik848F0.net
>>534
お前区役所の説明会行ってないだろ

552:受験番号774
18/09/20 10:58:21.05 1fFMmHVu.net
>>504

周りの意見って比較対象なしに無理やろ馬鹿?

553:受験番号774
18/09/20 12:20:38.20 HD1QQzPb.net
>>533
区面接の時は遅くても27日って言ってた 電話の時は9月中ってしか言ってなかったとおもう 電話が幻に思えてきたから早くもらって安心したい

554:受験番号774
18/09/20 12:57:22.65 q39k8XZw.net
北からなにか書類来た人いる?

555:受験番号774
18/09/20 13:48:17.88 53exjZOE.net
>>538
来てない

556:受験番号774
18/09/21 16:10:55.22 lMXt5aQh.net
葛飾きた

557:受験番号774
18/09/21 17:14:23.12 yHW0OeMy.net
>>540
内定式10月1日じゃなくてびっくりした

558:受験番号774
18/09/21 17:35:07.87 lMXt5aQh.net
>>541
去年より一ヶ月以上遅くなってますよね…

559:受験番号774
18/09/21 20:41:41.23 jChln4n5.net
第二提示組に優しい葛飾区

560:受験番号774
18/09/21 23:31:30.39 +/ibldPi.net
ねりねりまだ書類とか来てないよね?

561:受験番号774
18/09/22 07:00:40.46 nRSTPRPR.net
今年職歴5年でⅠ類と経験者両方受けれる状態のなか、Ⅰ類を受けて内定もらったんだが、経験者採用とは扱いがことなるのかな?
経験者採用だと1年で主任受けれるみたいだが…
恐らく80%換算はされる職種だと思う
内定区に聞いても給料に差がつきますぐらいの曖昧な答えしかないんだよ

562:受験番号774
18/09/22 08:05:10.47 Ev7jk75w.net
>>545
1類は5年で主任試験受けられる。経験者は3年で主任試験受けられる。
民間の職歴がある場合、経験者採用だと受験要件の4年分の職歴はどんな職種でも100%換算される。残り1年分の職歴は80%換算となる。
1類で入ると5年分の職歴が80%換算となる。
つまり経験者採用の方が断然お得。

563:受験番号774
18/09/22 09:24:09.57 nRSTPRPR.net
>>546
ありがとう
Ⅰ類でも5年あれば80%の4年目として見なされて、主任試験は2年後受けれるっていう解釈でいいのかな

564:受験番号774
18/09/22 10:58:42.41 Ev7jk75w.net
職歴の有無に関わらず1類で採用されたら主任試験を受験できるのは入区して5年目(大卒新卒も職歴5年の既卒も役所での主事の経験が5年必要)
経験者採用(1級職)で採用されたら職歴関係なく、入区して3年目で主任試験を受験できる
つまり給料の職歴加算はあるが、主任試験を受験できるまでの期間については一切加算なし

565:受験番号774
18/09/22 12:49:01.75 q3Nb0Ba3.net
>>548
そうなんかぁ
丁寧に教えてくれて本当にありがとう
勘違いして受験してしまった
主任って給料ってかなり違うのかな
いまの仕事が嫌で受けて、受かる気しなかったからろくに調べずに受けたつけだな

566:受験番号774
18/09/22 12:54:19.46 0cEk9587.net
つまり、職歴あるおれでも新卒気分で業務に励んでも良いと…

567:受験番号774
18/09/22 12:56:19.60 FFTXvthg.net
【震災を容認、原爆脳】 安部「小型核なら合憲」 ロシア「偽装実験は容易」 読売「原爆で人工地震」
スレリンク(liveplus板)
高速道路ビル倒壊の阪神・・・大津波発生の東日本・・・大規模山崩れの北海道・・・・やったのは誰だ?

568:受験番号774
18/09/23 06:17:43.07 aIVN/CRd.net
北区のケースワーカーやばい不祥事起こしてて草生える

569:受験番号774
18/09/23 18:13:07.16 F8glJfDv.net
過疎すぎる

570:受験番号774
18/09/23 23:13:05.83 /agqvjef.net
配属って4月にならないとわからないんですかね?

571:受験番号774
18/09/24 12:22:57.98 Z9jvcOih.net
>>554
どこもそうじゃないかな
内部でも異動内示は3月の1~2週目だし

572:受験番号774
18/09/24 21:23:40.66 dvfzQuQx.net
練馬って内定式ないんですか?

573:受験番号774
18/09/25 07:10:07.63 AqBXJVYO.net
>>556
どうなんでしょうね…
内定式どころかまだ書類も何も来てないですよね?

574:受験番号774
18/09/25 08:18:39.58 jM8QnprO.net
公務員は基本的に内定式はない
税金の無駄すぎる

575:受験番号774
18/09/25 10:45:00.69 z8hKxT06.net
>>557
来てないです
はやく送ってほしいですね

576:受験番号774
18/09/27 15:31:52.08 y4SMw4OD.net
ねりまるきたよ
内定式あるね

577:受験番号774
18/09/27 17:12:20.39 O4JxJ3OU.net
>>560
今実家だから情報助かる

578:受験番号774
18/09/27 19:12:53.17 vY21c4Do.net
杉並来たねー

579:受験番号774
18/09/27 20:30:57.03 2lIF0Xhz.net
>>562
来ましたね!嬉しい

580:受験番号774
18/09/28 15:54:49.69 rmLY/7L7.net
内定受諾届け?みたいなのかなり前に出したけど音沙汰無いから不安

581:受験番号774
18/09/28 21:47:51.61 /7MJeBvr.net
さあ内定式の2次回でコール振りまくるかな
女の子お持ち帰りしたい

582:受験番号774
18/09/28 21:59:43.42 ezJKNxz/.net
>>565
童貞の妄想は頭の中だけにしておけって(笑

583:受験番号774
18/09/28 22:07:44.66 28jOmyAV.net
内定式後に飲み会なんかあるか?

584:受験番号774
18/09/29 14:47:58.12 r5cUKTjX.net
北から書類北やつおる?

585:受験番号774
18/09/30 02:45:32.88 1qA0tHPH.net
>>568
10月初旬って電話で言われたぞ

586:受験番号774
18/09/30 20:42:51.11 0pBkjkxt.net
諸々の書類は明日発送が多いのかな?

587:受験番号774
18/09/30 20:43:58.56 pr+qRkEz.net
早く働かせてくれ…

588:受験番号774
18/10/01 09:18:59.39 +FzoA1Wz.net
内定を機にペーパードライバー卒業を目指してるが
クラクション鳴らされまくって辛い

589:受験番号774
18/10/01 12:18:31.01 jYZ2sj8z.net
今日内定式の区あるのかな

590:受験番号774
18/10/01 12:55:50.19 IeNMirr4.net
品川の書類来た人いる?

591:受験番号774
18/10/01 20:36:40.46 +FzoA1Wz.net
内定者の中からどうやって既卒を見極めればいいのか
高齢だから辛えわ

592:受験番号774
18/10/01 21:55:50.08 BTIY+tPt.net
>>573
内定式やったよ

593:受験番号774
18/10/01 22:53:22.69 94SUa52x.net
>>575
俺も不安
ちなみに31歳ラストイヤーの新卒枠最高齢

594:受験番号774
18/10/01 23:05:54.56 JH21PTNr.net
>>558
港区だけどあるぞ
金ない自治体は横の繋がり作る機会すら作ってもらえないんだな。みじめみじめw

595:受験番号774
18/10/01 23:43:51.73 w4AK


596:us31.net



597:受験番号774
18/10/01 23:46:39.50 dOGHF9+p.net
kita書類きたやついたら教えてクレメンス

598:受験番号774
18/10/02 07:21:44.53 QoaXJQV2.net
>>577
職歴あるなら経験者採用の方がよかったね

599:受験番号774
18/10/02 08:07:30.63 CqVHBt9u.net
>>581
電気の経験者募集は毎年無くてさ…

600:受験番号774
18/10/02 08:48:30.13 P3sahCUt.net
江東も内定式やった

601:受験番号774
18/10/02 13:03:11.37 fJxWLlpe.net
内定の電話もらって以来音沙汰ないし書類もこない
まさか第二提示のでんわくるとないよね??

602:受験番号774
18/10/02 13:36:42.04 GeCcO7zF.net
>>574
まだきてないよー

603:受験番号774
18/10/02 13:41:49.03 T+ZtWBXy.net
>>584
俺もほんとこれだわ怖い怖い

604:受験番号774
18/10/02 18:17:28.23 6Tu5vCV6.net
5月に試験始まって、気づけば10月
未だに電話だけで正式な内定の書類は来ず
長すぎぃ

605:受験番号774
18/10/02 18:28:14.67 K4zveGAz.net
内定=採用じゃないぞ。
内定の連絡もらっても自治体によっては採用漏れあるから4月から確実に働けるかどうかは自治体による。

606:受験番号774
18/10/02 18:29:16.55 puEEhPZp.net
23区の外側に実家があるんだが、区役所と特許庁だったら、どっちのがいいかな
働く場としては特許庁のがいいんだけど、チャリで職場行けるの捨てがたいんだけど、

607:受験番号774
18/10/02 18:30:54.82 K4zveGAz.net
>>589
社会人にもなって実家からチャリ通勤って恥ずかしくないのかよ。笑

608:受験番号774
18/10/02 18:45:34.64 puEEhPZp.net
>>590
そんなくだらんプライドより、楽な方がいいだろ。通勤電車に憧れてるんかい、

609:受験番号774
18/10/02 18:48:06.55 lBDpO/ds.net
SNJKから書類届いた方いますか?

610:受験番号774
18/10/02 18:58:30.68 K4zveGAz.net
>>591
一人暮らししろよ。笑

611:受験番号774
18/10/02 20:11:59.78 QW13MVMU.net
実家だと5年で1千万も夢じゃないからな
彼女いる奴は体裁を気にして実家暮らしはキツかろう
これが独身貴族のやり方だよ

612:受験番号774
18/10/02 21:07:55.62 K4zveGAz.net
>>594
特別区で5年で1千万とか夢見すぎwww
その半分貯められればいいのが現実だぞ。
君は公務員が薄給であることや税金や年金の存在を知らないの?w
無知すぎてウケる

613:受験番号774
18/10/02 21:09:26.12 QW13MVMU.net
>>595
😪

614:受験番号774
18/10/02 21:27:25.93 GQeD4gY/.net
給料なんだがネットに出てるモデル年収ってどこまで真実なのかね
20代が薄給(年収300万台)なのは基本給からも分かるんだけどネットでよく見る30歳で500万は信じていいのか
そんなに上がる訳ないよな

615:受験番号774
18/10/02 21:46:22.28 JiUIARrd.net
>>589
23区内住みでチャリ通するつもり。本庁まで直線2km圏内だから交通費でないし...
荒らしは気にしない方がいいぞ。若いうちは実家住んで金貯めたほうがいい

616:受験番号774
18/10/02 21:53:30.15 51agFjw/.net
実家東京だから地に足ついて無難にえらべるのよな
田舎っぺは貧乏仲間増やしたくてひっしやな

617:受験番号774
18/10/02 22:07:19.94 eRsx2vWi.net
世田谷区役所炎上してるけど生きてるか?w

618:受験番号774
18/10/02 23:18:53.38 k0/WrxdN.net
みんな車って買う予定ある?

619:受験番号774
18/10/02 23:26:42.75 k0/WrxdN.net
車買っても東京じゃあんまり乗らなそうなんだよなぁー

620:受験番号774
18/10/03 01:36:35.19 WunE9EfEW
>>595



621:無知すぎるのはお前年収400万程度のブラックで働いてた既卒だけど実際貯めたし



622:受験番号774
18/10/03 12:36:29.13 iYgq76XL.net
10月になったら書類くるって言ってたのにこないよー

623:受験番号774
18/10/03 12:50:01.34 uS0hALGK.net
>>604
同じく
どっから?

624:受験番号774
18/10/03 12:53:38.73 iYgq76XL.net
>>605
新宿
そちらさんは?

625:受験番号774
18/10/03 15:16:47.41 8Fiqqbnl.net
まだ書類きてないんだけどアルバイトみたいなのってどこの区でもあるんかね?

626:受験番号774
18/10/03 16:32:01.35 bN4c18NJ.net
世田谷の件、
どこの市区町村も役人のレベルはこんなもんだろとか、
残念ながら、「使えない」職員が公務員にはそれなりにいるのが事実。
けれども、簡単にやめさせられないので、周りが相当迷惑しているということを度々聞きます。
とか言われてるぞww
特別区の職員は世間から無能判定されてて草生える。
国家に内定の俺には関係ないけど。笑

627:受験番号774
18/10/03 17:44:11.10 2YVA+CSH.net
>>608
それ、国家もそうだよ。ヤバいとき以外は仕事しない上司とか国葬でもおるで。

628:受験番号774
18/10/03 18:30:08.41 hrR92nCZ.net
負け組役所
足立、葛飾、荒川、江戸川、世田谷←New

629:受験番号774
18/10/03 20:56:52.95 4HxYTOEP.net
>>610
なんかお前かわいそうな奴だな

630:受験番号774
18/10/03 21:40:28.43 yZ2zqaH9.net
と言ってもダメな職員は民間の方が圧倒的に多いと思うけどな
公務員だとダメ職員は少ないけどその分すーごく目立つし一般人から叩かれやすい

631:受験番号774
18/10/03 22:29:33.67 FYFt9PYb.net
公務員っていうのは本当に叩かれやすい存在なんだなと再確認させられた
勿論今炎上してるような対応は論外だけど、気をつけなきゃいけないね

632:受験番号774
18/10/04 00:51:59.18 Ub8sCcT2.net
>>612
え、アホすぎんでしょww
数で言えば当然民間人の方が多いが、母数が違うからそれで比べるのはおかしい。
率で言えば公務員の方が頭おかしいやつ多いぞw
お前みたいに自分がアホ言ってるのに気付かない異常な感覚の持ち主がその率に該当すんだぞ。

633:受験番号774
18/10/04 07:10:25.00 SZlemQIj.net
>>614
数の話を率の話にすり替えてるあなたもなかなかアホだと思うのん

634:受験番号774
18/10/04 10:38:04.48 KMEjsPj7.net
>>615
母数が違うのに単純に比べて判断してる君もアホかと。

635:受験番号774
18/10/04 11:23:30.85 q/daDM5z.net
率なんて図ることすらできんのに、狭い視野でどっちが多いとか決めつけてる時点でアホ

636:受験番号774
18/10/04 11:57:00.98 W0AA2WaZ.net
民間は報道されない
公務員は報道される
言ってみればこの差じゃないの?

637:受験番号774
18/10/04 12:09:30.13 AzbJQF/F.net
飲食店でバイトがやらかしてもそのバイト個人が責められるだけ
公務員がやらかすと公務員全体が叩かれる

638:受験番号774
18/10/04 17:33:10.23 /8NvvQIz.net
書類こない
そろそろ焦ってきたぞー

639:受験番号774
18/10/05 00:15:05.57 msOQuLkf.net
>>598
去年の内定者だが、S区(品川区)に実家があって実家暮らしをすると言ったらバッシングの嵐だったけど一年で120万円貯金できたよ

640:受験番号774
18/10/05 07:37:18.35 eiatdjPV.net
>>621
実家でそれって家に家賃代わりのお金とか納めてる感じ?一人暮らしだけど100万貯まったよ

641:受験番号774
18/10/05 07:57:04.81 fLzFaYcv.net
去年内定だとまだ1年働いてなくね?
やっと半年経って本採用になったところだろ

642:受験番号774
18/10/05 08:29:11.04 NvuhCIfK.net
葛飾区から提示が来た者ですが面接はどんな感じですか?
あと内定式は11月ですか?

643:受験番号774
18/10/05 08:59:17.01 998lftQy.net
なんで実家暮らし=ダメみたいな風潮あるの?
そんなの個人の勝手やんか

644:受験番号774
18/10/05 09:23:20.73 hy8UJoEk.net
貯金されるのが悔しいからだぞ

645:受験番号774
18/10/05 11:27:53.86 kGRwUL0E.net
>>625
悔しいからやで 田舎モンの僻みや

646:受験番号774
18/10/05 14:02:24.28 998lftQy.net
品川から書類来た人いる?

647:受験番号774
18/10/05 17:36:04.88 sxKRREQ0.net
書類来たけど泣きたくなったわ
就職先ここにして良かった

648:受験番号774
18/10/05 18:01:53.97 1xKpFMXl.net
>>629
共に頑張ろう

649:受験番号774
18/10/05 18:06:40.98 9/mn5K0d.net
Mの書類来た人いる?

650:受験番号774
18/10/05 23:08:44.75 msOQuLkf.net
>>622
一人暮らしで100万円は凄いな
オレは実家に食費として2万円入れてるあと携帯電話代は自分持ち、車は持ってないほとんど乗らないけどどうしても使う時は母親のを借りる
大学時代から付き合ってる同じ付属高の彼女さんがいるので少し散財気味かな?

651:受験番号774
18/10/05 23:23:54.21 pUyu3wKg.net
ここにおるのは新卒かな?
社会人おるか?

652:受験番号774
18/10/06 00:15:09.48 O8Fmj9Dj.net
>>625
東京都民なのに家族の持ち家があるのに実家暮らしはNGだしそういうやつはきもいらしい
田舎の市役所なんかに行けば軒並みに実家暮らしなのに、東京の特別区だとなぜか一人暮らししなければいけないそうし、そうないと結婚とかも危ういらしい
初めは実家暮らしで金貯めて、結婚したら二人でアパート暮らしって普通は思うけど?

653:受験番号774
18/10/06 00:17:55.13 29sXfo2T.net
>>634
田舎民からしたら、東京で遊ぶためにわざわざ出てきて一人暮らしの生活費で遊ぶ金なんかないんだからそら、金が貯まる実家民は悔しくて嫌われるやろ。

654:受験番号774
18/10/06 00:29:59.70 izI+DbbD.net
>>634
公務員同士ならあんま気にしないかもだけど、民間で働いてる人は男が1人暮らししてないことに自立できてないと見られがちだし、また彼氏の家に泊まりにも行きにくいからちょっと嫌らしいよ。
すべての人がそうではないけど、東京は就職を機に1人暮らしする人も多いからそう思っちゃうんじゃない?

655:受験番号774
18/10/06 02:17:26.87 g6jhAZ3z.net
世田谷区の樅山、可哀想なくらい追い詰められてるな笑 もう職場で働けないレベルじゃん笑

656:受験番号774
18/10/06 11:59:59.89 FIIFp3So.net
配属希望は意外と通るから人事面談の時は慎重にな

657:受験番号774
18/10/06 13:00:09.43 ETqx5H67.net
>>633
同士

658:受験番号774
18/10/06 13:22:16.74 LGetIYvZ.net
合格発表の日を告知しないとこなんてあるんやな

659:受験番号774
18/10/06 13:22:43.60 LGetIYvZ.net
>>640
すまん、スレ間違えたわ

660:受験番号774
18/10/06 13:36:19.38 DzM4RzmB.net
>>633
おるで

661:受験番号774
18/10/06 15:33:53.49 dAx3y63T.net
特別区最高ですよ
ワークライフバランスとか人事に聞いてみ

662:受験番号774
18/10/06 15:48:36.87 Ti7Gsucw.net
>>643
人事の言うこと鵜呑みにする辺り、大学生なんだろうなーと思うわ。
人事が、うちの職場はワークライフバランス悪いし風通しとかも悪くて働きにくいですよ、なんて言う訳ねーだろw

663:受験番号774
18/10/06 16:40:15.64


664:O8Fmj9Dj.net



665:受験番号774
18/10/06 17:19:28.19 z8KNTcMV.net
>>644
ふふふw
採用漏れは大変だなw

666:受験番号774
18/10/06 17:30:33.06 gLlsA7UF.net
>>646
普通に内定済みなんだが・・・

667:受験番号774
18/10/07 05:16:03.04 +2BBM/gm9
>>645
隙あらば

668:受験番号774
18/10/07 13:34:26.48 +V973AAB.net
>>647
id変わってるw

669:受験番号774
18/10/07 23:14:42.80 1C7VYMjq.net
やっぱり特別区は東京の基礎自治体かな、地元出身者強杉

670:受験番号774
18/10/08 18:56:16.65 oJZ07BKK.net
内定式クールビズでって書いてあったけどみんなはジャケット着ていくよな?

671:受験番号774
18/10/08 19:32:35.68 chUv+x/T.net
書類10月始めにくるっていってたのにこない

672:受験番号774
18/10/08 19:36:23.09 uy3kJry5.net
自分も来ない

673:受験番号774
18/10/08 19:40:40.41 Vrq/EpTv.net
バイト申し込んだのに連絡こない
他のバイト入れていいかな

674:受験番号774
18/10/08 21:32:25.19 VuPGsXKN.net
コッパンスレは荒れてるのにこっちのスレは穏やかだよな

675:受験番号774
18/10/08 21:47:09.97 WypedvYO.net
過疎ってるからな、そりゃ平和よ

676:受験番号774
18/10/08 23:46:32.81 iqeB5Uha.net
そりゃおまえ
コッパンってコッパンしか受からなかった人が行くところだし

677:受験番号774
18/10/09 08:02:17.31 Elkqvz7l.net
>>574
まだきてないよー

678:受験番号774
18/10/09 11:31:00.04 V+EbAuE0.net
>>658
いつくるんかな

679:受験番号774
18/10/09 22:22:23.41 xv3GvUpP.net
わりとまじで書類こない
催促の電話しちゃおうかしら

680:受験番号774
18/10/10 14:55:42.51 HBznF/QF.net
新宿書類きた人いる?

681:受験番号774
18/10/10 17:41:55.33 T+tn2GGW.net
品川書類来た人いたら教えてー!1日に来ると思ったらこねえw

682:受験番号774
18/10/11 01:21:01.11 iilH4bU7h
   ≪岡山県庁の関係者や他市の出身者・在住者等を狙っているようです≫

岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)

 職場内外、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し情報操作する
(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LANなども利用する  全くの嘘や個人情報をばらまく)
 (8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる。  忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
 (モスキート音化した盗聴内容を聞かせて嫌がらせをする。 職場や自宅周辺に指向性集音マイク・スパイなどを仕込む)


同僚、地元、取引先に圧力をかけて人間関係を操作する

(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける  ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
 (隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
 (職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく  �


683:ル性を近づけて陥れる) (現業職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す) (仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない)



684:受験番号774
18/10/11 01:21:41.08 iilH4bU7h
システム課がroot権限でLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする

(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する  職場に電子機器等を仕込む)
 (IPメッセンジャー・Eメールを課内、庁内で使用、指示を下したりする)
 (必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
 (常時PCの稼働状況をモニタリング・デスクトップ共有して、動作の邪魔をしたりモビングのネタにする)


サーバ上・PC・携帯内の情報を使って職員のプライバシーを侵害

 (e-Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動、モビングに利用)
 (PCのアクセス・セキュリティ設定をeveryoneにして職場のさらし者にする)


自宅のPC(ID)にハッキングして閲覧ページを調べてストーキングに利用する (業者の場合)

685:受験番号774
18/10/11 01:22:03.87 iilH4bU7h
同僚や工作員(雇うかOB、市民)を使って職場内外・自宅周辺(通勤など)で付きまといやモビングをする

(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
 付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に
作り出すことができる。 集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
 長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。また嘘の作り上げられた状況
しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。または狂っているかのように
周囲がターゲットを仕立てあげる。集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
 (工作員がつきまとって素行・身辺調査をする。 職場でストーキング行為をしていることをほのめかす)
 (どんな言動・行動にも常に嫌がらせの反応をして、ターゲットを傷つけ笑いものにして、うつ状態にする)

686:受験番号774
18/10/11 01:22:57.47 iilH4bU7h
集団ストーカーの手口を岡山市役所・某人権団体ががやっていました。

 目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
 (自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
 自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
 相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
 詳しくは集団ストーカーサイトへ  (最近�


687:ャ行っている手口のようです)おそらくプロ業者(男女複数程度)・幹部が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。 岡山市は15年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・同僚を潰した職員Uが過去に人事課に出世しているので多分なくならない幹部・人事課が役所内を握っており、職員は市長に対して面従腹背の状態です手口が出来上がっているため、何かと言いがかりをつけて狙ってきます広島のマZダ社の事件他、の遠因になった手口と思われます



688:受験番号774
18/10/11 23:27:31.61 mNQ0ydRB.net
からくりサーカス最高だったな!

689:受験番号774
18/10/12 10:08:12.33 OMu3DfmiJ
内定式前に年収12万ダウン確定で草も生えない

690:受験番号774
18/10/12 12:04:11.78 VhXXhD7G.net
合格された方おめでとうございます。私は特別区19年合格を目指してるのですが過去問はスー過去をやるのが良いでしょうか?

691:受験番号774
18/10/12 12:19:13.43 idoX4LvY.net
予備校に通いました!

692:受験番号774
18/10/12 12:22:09.19 iQVC2jb2.net
独学でいけるよ

693:受験番号774
18/10/12 13:48:18.24 b2YlXZou.net
>>669
スー過去でおっけーよ!
まあ、スー過去だけだと理解しないとこはしないで行かないとつまるけどw

694:受験番号774
18/10/12 14:35:24.55 j1Wp9HtK.net
>>672
ありがとうございます!
スー過去周回した後はtacの特別区過去問題集か500をやるのがいいですか?

695:受験番号774
18/10/12 15:15:40.35 Nr9Audkh.net
スー過去の星二つだけやれば30以上安定だよ
筆記はめっちゃ簡単だから安心しな
専門は普通の勉強で満点近くとれる

696:受験番号774
18/10/12 17:12:41.86 umxtwatB.net
豊島集団討論ありましたか?

697:受験番号774
18/10/12 17:26:43.11 +JxcE9KCG
ちんぽいじりしなさい。

698:受験番号774
18/10/12 20:48:22.23 PMTrl6oc.net
ここに来て勧告で給与下がるとかまじか
政令市のほうが良かったかも……

699:受験番号774
18/10/12 20:51:14.38 7Ys78OBy.net
酷いな、こんなに下がるのか。

700:受験番号774
18/10/12 20:52:08.01 2t9UHTjK.net
なんで物価が高い東京なのに、信じられない。

701:受験番号774
18/10/12 21:49:30.06 kXoBI8BH.net
何があったん
情弱の僕に教えてください

702:受験番号774
18/10/12 21:57:53.73 Y1yK/O6d.net
地域手当てが2割も貰えるから他の公務員より恵まれてるよ

703:受験番号774
18/10/12 22:13:06.16 6TQLTP2X.net
え、そんなに給与下がるの

704:受験番号774
18/10/12 22:20:40.70 hD0Gezoa.net
M山のせいだろ

705:受験番号774
18/10/12 22:36:05.63 b2YlXZou.net
なにを騙されてんだ、初任給あがるぞ

706:受験番号774
18/10/12 23:21:29.31 mUrQvEhA.net
オリンピック前に給料下がってて草
夢も希望もないなあ!?

707:受験番号774
18/10/12 23:25:19.11 Vh9ockQg.net
URLリンク(imgur.com)
ネットリンチ過ぎで草

708:受験番号774
18/10/13 00:13:48.57 sp7TEwYQ.net
なお都庁は千円あがるもよう

709:受験番号774
18/10/13 00:24:03.03 RIpq2m9Z.net
>>681
でも33歳で家賃補助を打ち切られる、持ち家(仮にマンションであったとしても)があるか将来相続かなんかで家をもらえる(予定)奴はいいけどそうじゃあないものはなあ

710:受験番号774
18/10/13 02:13:08.87 BBwDDVE3.net
>>688
てか、ダブル


711:インカムで全部解決



712:受験番号774
18/10/13 02:17:02.18 W+nAM8ZL.net
>>681
別に恵まれてねえよ
家賃差額考えればハナクソみたいなもんだろ
可処分所得を比較してみろ

713:受験番号774
18/10/13 02:18:52.75 BBwDDVE3.net
>>690
どっちも大差ねぇよ、鼻くそだよ

714:受験番号774
18/10/13 02:25:26.27 W+nAM8ZL.net
地域手当が2割あるのが強みだと思ってるかもしれんが実際全然足りねえよ
2割がかかるのは基本給のみだからクソ田舎と比べても1割弱しか年収差が無い
地方都市との住宅費の差額が生涯賃金の1割程度で埋められるかといえばまず間違いなく埋められないでしょ
ゴミみたいな住宅補助しか寄越さねえんなら地域手当は4割くらい出すべき

715:受験番号774
18/10/13 02:31:18.75 k7YQFZoR.net
ここはやはり自民党系区議と懇意になって 給与アップの圧力を上からかけてもらうしかない
共産党系を根絶して給与ダウンの因子を取り除くしかない

716:受験番号774
18/10/13 08:01:35.59 a8repgmO.net
特別区の採用漏れ頑張ってるな
地域手当て20パーセントはやっぱ大きいから
基本給30万なら6万だし

717:受験番号774
18/10/13 10:24:23.33 RujCCj6w.net
基本給30万はいつになったらいくんですかね

718:受験番号774
18/10/13 10:38:10.90 a8repgmO.net
税引き前なら結構早めに行く

719:受験番号774
18/10/13 10:58:03.50 Ms3n4a0W.net
行政職給料表見ると20年くらいかかるな

720:受験番号774
18/10/13 11:11:56.87 Ms3n4a0W.net
>>687
都庁は2年連続改定見送りしていた
特別区は4年連続引き上げしていた

721:受験番号774
18/10/13 11:15:40.06 ELb1RaqY.net
電話対応が怖すぎる
民間だとみっちり研修あるだろうけど公務員って習うより慣れろみたいなイメージあるから怖い

722:受験番号774
18/10/13 11:30:19.84 6Qzk+ra3.net
>>699
民間でもねぇよ

723:受験番号774
18/10/13 11:33:22.97 a8repgmO.net
特別区ボーナス上がってるやん

724:受験番号774
18/10/13 11:39:57.88 ELb1RaqY.net
>>700
民間ではbtobが基本だからな…
btocの電話対応のやり方分からなくて怖い
聞かれたことに答えられないのが怖いんや

725:受験番号774
18/10/13 14:41:32.41 v+RdUHmM.net
宿舎ない区とかあんのかな
家から通うにはちょっと遠いから入りたい

726:受験番号774
18/10/13 15:00:35.08 C2ouQZu4.net
>>699
わいも苦手やったけど、社会人になって慣れたら大丈夫
不安やったら超絶ブラックやけどコールセンターでバイトするとか
いつでも人手不足やからすぐ働けると思うよ

727:受験番号774
18/10/13 15:58:48.65 T9MjpEUG.net
若いうちは民間で慣らして年取ったら公務員が一番賢い選択だよなーとつくづく思う

728:受験番号774
18/10/14 10:30:00.57 B0WQt+sZ.net
>>699
俺も電話苦手だからコールセンターでバイト始めたわ

729:受験番号774
18/10/14 15:52:23.52 EvaV8EWt.net
こんなに給料下がるん?特別区人気なくなるわ

730:受験番号774
18/10/15 16:28:18.85 D8ipbgn8.net
特別区内定もらった後に中退した場合でも来年4月から働かせてもらえますか?

731:受験番号774
18/10/15 16:37:57.35 D8ipbgn8.net
来年というか2019年四月ですね

732:受験番号774
18/10/15 16:38:16.81 2+8WZhNS.net
内定書類こねー

733:受験番号774
18/10/15 19:32:02.13 9nLETi1H.net
勧告見て給料すげぇ下がるなぁって思ったけど上がり下がりは毎年恒例みたいだから気にしないことにした

734:受験番号774
18/10/15 20:33:42.19 R4Nza5u2.net
特別区は毎年上がり続けていたからここで下がるのは当然

735:受験番号774
18/10/15 21:52:37.34 /g9cunLV.net
>>709
無理

736:受験番号774
18/10/16 19:17:18.


737:60 ID:x9kHf9uK.net



738:受験番号774
18/10/16 20:45:54.63 2DqUOZHr.net
結構がっかりしてる
まぁしゃないっしょ

739:受験番号774
18/10/16 21:27:05.60 Ii7CkLeL.net
初任給は据え置きってちゃんと見た?

740:受験番号774
18/10/16 21:38:13.83 CLvbFt10.net
>>716
で?
お前一年で辞めるの?
じゃあ問題ないんじゃね

741:受験番号774
18/10/17 10:45:31.71 R0QuGPJf.net
>>708
できる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch