【都心か】特別区役所VS政令市役所【地方都市か】at GOVEXAM
【都心か】特別区役所VS政令市役所【地方都市か】 - 暇つぶし2ch174:受験番号774
18/08/19 16:56:45.14 nWSQb+9m.net
ランキングスレでこの議論は千葉市職員に邪魔されるが、
特別区も23もあるから住宅事情もまちまち。官舎を備える区もある。
「通勤」や「持ち家」の話は全職種共通。
将来想定で何歳で家を買うのかも重要。
住宅ローンの関係があるからな。30歳で組めば30~60歳まで組める。
5,000万円のマンションに頭金1,000万円入れて、残り4,000万円を30年ローンだと月10万円程度。
40歳で組むと辛い。まぁ二馬力なら余裕だが、離婚すると地獄。
子供のことを考えなきゃ余裕だがな。大学も私立だと大変。医学部だと学費3,000万円覚悟。
やれ塾だ合宿だ風邪だ歯医者だで想定外の出費も嵩む。
どの程度の家を考えて人生設計しているかで自由に使える金が変わってくる。
千葉市職員のキチガイも家の話をとにかく嫌がっていたが、年齢的に考えてるのか?(^皿^)
千葉市あたりだと3,000万円台でもお手軽マンションあるだろ?
もっとも破綻危険ある自治体物件など怖くて買えないけどな(^皿^)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch