【警視庁】首都を守るプライド その34【警察官】at GOVEXAM
【警視庁】首都を守るプライド その34【警察官】 - 暇つぶし2ch800:受験番号774
18/09/13 07:07:46.57 MKwTLdry.net
Metropolitan Police Department

801:受験番号774
18/09/13 19:06:00.75 WqjOp3ea.net
稲泉警視!!!

802:受験番号774
18/09/14 08:10:41.66 hKINZoIv.net
Metropolitan Police Department

803:受験番号774
18/09/14 22:47:57.81 9j5Kfrg5.net
精神保健福祉法
これを日本人は知っておくべき
今日本で、
朝鮮殺戮殺人学会が朝鮮殺戮殺人テロリストを警察に送りこみ、
なんと
詐欺被害者側を
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所が、
拉致を担当し、
犯罪ライセンスを与えた、
朝鮮殺戮殺人精神病院に監禁し、
監禁したまま静かならば、
偽造診断書作成し、
朝鮮殺戮殺人カルトに従わないから精神障害ということにし、
言うことを聞かないで監禁された中で脱出をはかろうとすると、
朝鮮殺戮殺人違法身体拘束
朝鮮殺戮殺人薬物大量投与
をやり、
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所と朝鮮殺戮殺人精神病院が共同で組織犯罪をやっているので、
朝鮮殺戮殺人警察が、
わーわー僕わからないわからないなあー
とバカになる劇をやり、
完全犯罪成立

ってテロ工作がガチで行われているのでね

804:受験番号774
18/09/15 13:56:07.43 zqXTbjNP.net
Metropolitan Police Department

805:受験番号774
18/09/16 02:10:54.25 IhV1csCy.net
他が締め切り過ぎてたからノリで申し込んだ警視庁今日受けに行くけど
どこが一番難しいの

806:受験番号774
18/09/16 08:20:59.76 v1CoMZ4E.net
>>783
明日じゃないの?

807:受験番号774
18/09/16 09:19:38.96 PVsckNNl.net
Metropolitan Police Department

808:受験番号774
18/09/16 20:20:03.00 NRNmoEA3.net
今日の三類の教養の答え合わせしよー

809:受験番号774
18/09/17 00:51:18.55 CZofQkO9.net
警視庁の試験くっそ長いよね

810:受験番号774
18/09/17 09:53:45.95 lBSdf3d7.net
Metropolitan Police Department

811:受験番号774
18/09/17 17:20:13.74 xOCrHs0Of
楯状火山で合ってた

812:受験番号774
18/09/17 17:10:56.35 1e57wlqf.net
1回目より難易度高くね

813:受験番号774
18/09/17 17:28:56.92 Sj9tqkX0.net
一回目落ちて二回目すぐに受けて通るもんなん?
一次の時点でハードル上がってそう

814:受験番号774
18/09/17 17:39:42.26 10gQT/rU.net
警視庁に強い憧れ持ってたけど、
周りのヘラヘラしてる一応警視庁
うけてみっか!みたいな知り合いが結構最終合格してて萎える。

815:受験番号774
18/09/17 17:41:32.85 10gQT/rU.net
確かに東京消防庁とかはそういう奴らは
一次ってきってくれるけど警視庁は通っちゃうな。しかも2次まで行けばワンチャン受かるしな

816:受験番号774
18/09/17 17:43:34.76 t8MmTa5/.net
一回目I類二次落ちで今日の2回目受けてないんだけど論作文何出た?

817:受験番号774
18/09/17 17:51:05.38 1e57wlqf.net
>>794
自らの個性と魅力に触れつつ理想の警察官になるために今後取り組むべきことを述べよ
みたいな感じだった気がする

818:受験番号774
18/09/17 17:53:06.65 1e57wlqf.net
>>791
通るか知らんけどそういう人は結構いたよ
大卒警察官で2回目だけ受けるって人の方が少ないんじゃないかなあ

819:受験番号774
18/09/17 18:22:0


820:9.42 ID:xAE7d3db.net



821:受験番号774
18/09/17 18:24:19.62 A6KvEAcV.net
年齢ギリのハゲがいた。
漢字の書きが3割ぐらい書いて残り空欄。
答えも間違っているっぽかったし、教養試験のラストまでいってない。空欄のまま出していた。
論作文は裏面ちょっとで終わり。
マジで何がしたくて来たんだろうな。
もしかしてこういう人が専門学校に雇われた人?
場違い感が半端なかったわ。

822:受験番号774
18/09/17 18:35:38.02 3BWa3xSI.net
受けたかったけど遠くてね...

823:受験番号774
18/09/17 18:37:35.96 Sj9tqkX0.net
二次落ちしたらもう無理とか聞くけど二回目受ける人多そう

824:受験番号774
18/09/17 18:39:32.11 8WuZSGZ8.net
>>797
9/19から1週間

825:受験番号774
18/09/17 18:40:58.86 8WuZSGZ8.net
誰か教養答え合わせできる?

826:受験番号774
18/09/17 18:50:06.86 +5dTW58v.net
>>798
受けるだけなら障害者でも受けれるからしょうがない

827:受験番号774
18/09/17 18:54:36.11 t8MmTa5/.net
>>795
ありがとうございます!

828:受験番号774
18/09/17 18:57:29.95 t8MmTa5/.net
そういえば適性試験で女性の◯◯に興味があるとかいう問題また出たの?

829:受験番号774
18/09/17 18:59:55.62 mwnxz4NB.net
日本公法ツイッターで国語解答出たな。
6割は超えたわ。

830:受験番号774
18/09/17 19:15:58.66 4tH3BdjT.net
毎回教養の時事系の問題解けないんだけど、新聞常に読んでないと解けない感じ?

831:受験番号774
18/09/17 19:20:30.68 HJms12Aj.net
国語、47点しか取れんやった。。。
大体みんな、50越してくるよね,,,,,

832:受験番号774
18/09/17 19:25:14.04 y74Dtbta.net
30~で受かった人も知ってるし50以上確定で二次落ちた人も知ってるから
国語試験は6割Okでそれ以上もいらんわな

833:受験番号774
18/09/17 19:29:15.48 HJms12Aj.net
>>809
6割OKなんや!
警視庁、初めてやから知らんかった。
ありがとう!

834:受験番号774
18/09/17 19:32:11.48 jJfFYo1L.net
ここに限っては点数あてにならんから
ハガキくるまでドキドキ

835:受験番号774
18/09/17 19:34:45.25 y74Dtbta.net
国語試験の点数がどこまで採用に甘味されてるかわからないからなんとも言えないけどな
取った方がいいのは間違いないしその点数なら平均点は行ってるだろうからセーフ

836:受験番号774
18/09/17 19:46:37.95 gIQINOO4.net
漢字テストの点数+教養の点数で一次合否の判断してるのは間違いないけど、その割合がね…
個人的には漢字テスト5点=教養の1点位の価値でも嬉しいです

837:受験番号774
18/09/17 19:57:32.24 HMk+OJQ5.net
教養難易度高くてビビった
まったく手応えない

838:受験番号774
18/09/17 19:57:51.22 ya6gcAK4.net
漢字40教養25で300位内で受かったで

839:受験番号774
18/09/17 20:00:45.48 MvN41mx5.net
点数はマジであてにならんぞ。
大学の歴代の先輩たちが書いた警視庁採用試験体験記があるけど、教養40点漢字54点論作文1000字以上かつ講師添削済みで合格確実って太鼓判押された人が1次で落ちていたから。
感想に何故落ちたのかは分からないって書いてあった。
ちなみにその人は一般職で警察庁に入ってる。
落ちた人の高得点記録だけど、教養30点以上でも落ちてる人は普通にいる。
自己採点で一喜一憂せずに、通知ハガキが来るまでは落ち着いて待つべし。

840:受験番号774
18/09/17 20:17:43.90 zeBP7IW8.net
適性検査で同じ答えが要所要所で続いたんだけど、みんなはどうだった??

841:受験番号774
18/09/17 20:29:42.84 9LE7Efzn.net
最終合否で落ちてその後受かった人は何人いるの?

842:受験番号774
2018/09/1


843:7(月) 21:20:53.42 ID:1zKAminI.net



844:受験番号774
18/09/17 21:24:39.51 1zKAminI.net
>>807
俺読まずにTACとか本屋に売ってる対策本で全問解けたよ。

あとは、関係の試験前日にあったから

845:受験番号774
18/09/17 22:40:37.90 CZofQkO9.net
1次合格目指すなら漢字は最低レベルで6割は絶対に欲しい
筆記は何故か20点前半でも受かるとかいう謎
日本公法のブログには筆記一桁で最終合格した人もいるらしい
県警より普通に狙い目だと思う

846:受験番号774
18/09/17 23:10:02.45 H9l+Djr5.net
日本公法のフェイスブックに解答上がったらしいけど、ページ開かねーなぁ

847:受験番号774
18/09/17 23:55:22.28 QR1nOdiz.net
>>822
日本公法が出したやつって信じていいもんなの?

848:受験番号774
18/09/18 00:01:37.35 mIckxboa.net
>>823
例年警視庁発表の本解答と1問か2問違うくらいの正確さだと思います

849:受験番号774
18/09/18 00:03:47.55 BTKCkmOv.net
>>824
そうなんですね!ありがとうございます!

850:受験番号774
18/09/18 00:11:04.70 pzdYb2zy.net
教養死んでた。
みんな、二次試験がんばってくれ。

851:受験番号774
18/09/18 00:36:58.76 BTKCkmOv.net
15点はわろた

852:受験番号774
18/09/18 00:40:23.81 bRRBXjVY.net
三類の速報はないの!

853:受験番号774
18/09/18 00:41:44.26 pzdYb2zy.net
もう、初回特典とかいう噂にすがるしかないわ。。。
まぁ、普通にないと思うけど

854:受験番号774
18/09/18 06:54:04.87 VzAp5N4R.net
Metropolitan Police Department

855:受験番号774
18/09/18 08:01:05.54 kj22BZfo.net
>>792
行政職本命の人たちが慣らしで受けることは多いかもね

856:受験番号774
18/09/18 08:02:16.86 kj22BZfo.net
>>793
東京消防庁I類の教養は実際高卒でも6割くらい取れるし、論文さえある程度まともに書ければ一次通過出来るよ

857:受験番号774
18/09/18 09:02:28.90 hI8WTypt.net
修羅の国トンキン

858:受験番号774
18/09/18 15:15:07.64 fGrFWpmh.net
初めて警視庁受験したときノーベンで教養15点漢字6割で1次落ちだったよ
今思うとこの点数とんでもないなw

859:受験番号774
18/09/18 17:18:28.82 yGgHR0/0.net
適性で性的関連全部いいえにしてしまいそれがかなり危険なのを知って絶望している

860:受験番号774
18/09/18 17:29:42.48 BTKCkmOv.net
>>835正直者が好きだからね向こうは

861:受験番号774
18/09/18 18:25:55.80 jouRNMB9.net
教養試験かなり難しかった。国語試験50点以上取れたけど、ケアレスミスがあったからなぁ。
論作文は丁寧な字で書いた。資格も出した。

862:受験番号774
18/09/18 21:30:30.94 XXSGHlnK.net
>>835
でもエロ本を一人で見るとか互いに同意あればセクロスしてもOKはともかく下着で興奮するは特殊な趣味過ぎだろww

863:受験番号774
18/09/18 22:56:35.45 mIckxboa.net
世界史の選択肢にサラディンが出てくると大体その選択肢が正解なのは一体何なのか

864:受験番号774
18/09/18 23:38:21.90 YyJMSwSO.net
2回目受けた人たちみんな受かってると良いね
俺は入校待ちだからもしかしたら同期に!

865:受験番号774
18/09/19 00:49:59.11 mVga4J80.net
チャンポンメンを持ち込みたい。
都内には売っていないとか。

866:受験番号774
18/09/19 07:22:38.53 s8hXhOan.net
Metropolitan Police Department

867:受験番号774
18/09/19 10:25:32.63 HtojYy1V.net
第1回の一次で7割強とったのに一次落ちしたから何点とっても結果くるまで安心できねぇよ

868:受験番号774
18/09/19 11:34:10.78 7sblHmGND
正答が公式サイトで見れないのですが�


869:A(ページが見つかりませんという表示が出ます…)見れてる方いらっしゃいますか??



870:受験番号774
18/09/19 12:07:47.00 7sblHmGND
すみません他のサイトで見れました!

871:受験番号774
18/09/19 12:16:36.68 16n4NiEg.net
一緒に受けたツレが14点国語20点論文1割の空白のみで合格した
ツレ知ってんぞ
全国大会出てたのと大型など持ってたから?
けど、二次は最下位に近い順位で落とされたらしい。

872:839
18/09/19 12:22:16.88 16n4NiEg.net
ちなみにその子は空手の全国大会に県代表で出ているけど大会プログラムの資料もらってなくて書くだけ書いて提出はしていないみたい。

873:受験番号774
18/09/19 12:25:05.43 hq0D+Fg+.net
柔道剣道の鬼加点で二次に進んだのなら普通に考えたら面接でも好印象の資格だし、最終合格すると思うが
それでダメだったのなら障害者レベルの受け答えでもしたんじゃないの

874:受験番号774
18/09/19 12:40:37.48 d/8P55Pi.net
【就職御惨家】
URLリンク(img.2ch.net)
警察官・消防士・自衛官は「仕事きつそう」 若者の受験減少
警察官や消防士、自衛官を志す若者が秋田県内で減り続けている。売り手市場が続く中、公務員は全般的に人気が低迷気味で、
とりわけこれらの業種は「きつく危険なイメージがある」と敬遠されているようだ。採用側は若者に関心を持ってもらおうと、県民の安全安心を守る仕事のやりがいを強調している。
 県警によると、採用試験の高卒と大卒の受験者は、過去10年で最多となった2009年度に1011人に上ったが、17年度は64%減の369人だった。
 消防士も、県内全体での大卒者の受験は10年度の257人から17年度は120人と半減した。
URLリンク(www.sakigake.jp)

875:受験番号774
18/09/19 12:42:29.59 16n4NiEg.net
>>848
ヘルニア

876:受験番号774
18/09/19 15:05:46.01 5zwhyvjJ.net
やっぱり警察官って怖い仕事だね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

877:受験番号774
18/09/19 16:45:39.57 ZtonpQiQ.net
警察官が殉職したけど、それでも警察官になりたいと思うわ
この事件をキッカケに少しでも受験者減ってほしい 俺、性格悪いかな

878:受験番号774
18/09/19 19:05:14.86 VJcxNr0w.net
>>852
性格悪すぎ~

879:受験番号774
18/09/19 19:22:26.64 w1YZIW1I.net
みんな教養何点?

880:受験番号774
18/09/19 20:09:35.90 fmg/Wo3e.net
<<<847
三塁
教養15点
漢字40点くらい
作文ラスト3行までです

881:受験番号774
18/09/19 20:30:51.95 8aPtGMEo.net
一類だが多分教養6割漢字8割論文ラストまで
一回目二次落ちしたが二回目で最終合格した先輩いたから俺も諦めないぜ
でもその先輩一回目で資格加点知らなかったようで、二回目は普通免許に二輪免許に柔道二段に剣道初段にMOSに簿記2級出してた

882:受験番号774
18/09/19 21:23:10.49 EhzUM1JI.net
2回目なら6割は少ない

883:受験番号774
18/09/19 23:11:46.70 e+O4FIVy.net
高卒で警視庁は勝ち組だよな
出世したら年収1000万円越えは確実だよ
危険でブラックな仕事だけどね

884:受験番号774
18/09/20 00:05:39.24 g8OMeAHk.net
Metropolitan Police Department

885:受験番号774
18/09/20 08:07:23.51 LSbFuOkS.net
>>858
高卒Fラン大卒なら勝ち組だろうね
中堅大卒以上ならそうじゃない�


886:ニ思う 収入ではなくガテン系公務員という意味で



887:受験番号774
18/09/20 10:03:27.82 TCq1+VBg.net
3割が離職するのに勝ち組か?
今は大企業でもFランを取る時代だぞ。
底辺Fランは知らんけど、高校の時の友人はFランだけど大手自動車メーカーから内定貰ってる。
現役なら普通に民間の方が勝ち組だわ。

888:受験番号774
18/09/20 12:18:25.99 DHQTRStj.net
警視庁に受かってでしゃばってる奴はアホが多かったな。
頭の良いツレは警視庁も合格しても道府県の警察に行ってた

889:受験番号774
18/09/20 12:52:10.73 DBO4Vves.net
一回目で二次落ち
今回教養も漢字も8割越える自信あるがそれで一次受からなかったら一度二次落ちしたら受からない説を信じる

890:受験番号774
18/09/20 13:51:58.41 Y8hJaxRP.net
トンキンヒトモドキ

891:受験番号774
18/09/20 15:31:50.09 ouuAXHQtJ
16日受けた人で結果きた人いる?

892:受験番号774
18/09/20 14:21:46.23 7enT86l6.net
>>863
それならきっと大丈夫

893:受験番号774
18/09/20 15:10:43.60 sNNbiY5O.net
>>866
正直ハガキ来ないと結果なんてわかんないんだから大丈夫とか気安く言うなよ笑笑

894:受験番号774
18/09/20 15:11:25.44 ahqwoTR0.net
小論文780文字しか書けなくて内容はまあ普通 教養4割 漢字6割 これって一次試験受かるだろうか?

895:受験番号774
18/09/20 15:47:39.02 Iyp31C9m.net
>>868
初めてなら受かる
二回目以降はまず無理

896:受験番号774
18/09/20 15:55:43.26 ahqwoTR0.net
>>869
1回目舐めてかかって1次落ち

897:受験番号774
18/09/20 16:31:29.58 7enT86l6.net
教養4割は草 それでも警視庁なら通る可能性あるかも

898:受験番号774
18/09/20 17:23:25.91 HjwWjLcM.net
>>861
いや、高卒なら普通に考えて勝ち組だろ。
採用されたら高卒と大卒の区別は関係なくなるしな。高卒でも警視以上になってる奴なんか山ほどいる。大卒と対等にやっていける職業って警察官ぐらいしかないんじゃね。
あと、Fランから大手って実際のところ極わずかだからな…学内に一人いたらいいぐらいだよ。
その人自身によほど光り輝くものがないと無理。
入ったところで、出世も厳しいだろうし劣等感も半端ないだろうな。

899:受験番号774
18/09/20 19:10:17.08 FVKuYLH5.net
1類のNo.10(日本史)の正当が1なのはさすがに違くないですか、、
5じゃないんですか、、

900:受験番号774
18/09/20 22:37:35.75 aFAHQV7p.net
今年の第3回目に一次通ったけど教養11点くらの漢字20点くらいだった。教養を重視しているとは思えない。警視庁の採用基準は本当に闇

901:受験番号774
18/09/21 02:51:33.23 Is/3BcZt.net
オービスに引っかかって免停中の奴も合格するから謎

902:受験番号774
18/09/21 07:46:52.08 HMKr6CkU.net
Metropolitan Police Department

903:受験番号774
18/09/21 08:12:05.16 tbGTHw0v.net
>>872
学内に1人ってどんな小規模Fランなんだよww

904:受験番号774
18/09/21 10:19:23.07 Upaen1xS.net
あまり夢見すぎないほうがいいぞ
警視庁警察官4万人の中で出世していくのは簡単なことじゃない
出世したければお隣神奈川県警とかの方がよっぽど楽だし年収も途中で逆転する

905:受験番号774
18/09/21 11:03:45.72 gIv2DQMg.net
>>872
高卒でも大手の工場系に行ったほうが年収上なんだよなぁ。
マジで人で不足だから。

906:受験番号774
18/09/21 13:34:12.90 GGZqcsVS.net
トンキン弁はオカマ言葉w

907:受験番号774
18/09/21 14:32:05.31 ysjWSPSY.net
第2回試験受けたけど警視庁の筆記難しくね?
県警の2倍は難しいぞしねよ

908:受験番号774
18/09/21 15:42:45.23 y8xSNVVf.net
多分問題は県警と比べたら難しいと思うけどその分、1次のボーダーがかなり低い気がする

909:受験番号774
18/09/21 17:29:01.81 W4nvye0n.net
873のやつ。しねよって言葉を遣ったことにたいして謝れ。

910:受験番号774
18/09/21 19:42:31.05 y2xJcpNe.net
今回警視庁26点でしたがまぁまあ高い方ですか?

911:受験番号774
18/09/21 20:14:19.72 rcMu/Fi9.net
>>884
上位4割くらいには食い込むだろ
ところで合否発表いつなのか誰か教えて

912:受験番号774
18/09/21 20:16:51.74 wvlWb6nr.net
>>885
2週間以内って言ってたし27-29あたりと予想

913:受験番号774
18/09/21 23:46:12.27
早く結果届かなかな~

914:受験番号774
18/09/22 06:40:12.63 1wt9k6vo.net
Metropolitan Police Department

915:受験番号774
18/09/22 08:46:41.35 mxSR7qMj.net
>>879
マジか、てかそんなに高卒で金貰えるなら大学行くの馬鹿らしいな。

916:受験番号774
18/09/22 11:35:04.80 Xw/Tdvo+.net
>>889
トヨタの副社長は中卒だぞ。
高卒だろうと大卒だろうと運と環境と努力が揃えば地位と高給は得られる。
工場勤務はマジで人手不足だから警察官並みに貰えるのは事実。
大手に限るがね。
労働環境も組合が強けりゃ警察よりも全然マシ。

917:受験番号774
18/09/22 14:42:19.84 p3wxmarE.net
高校卒業して特にやりたいこともなかったから高い学費払って大卒とかいう肩書きとったけど
程度の低い大学なら俺みたいなやつがほとんどだから高卒の子のほうが有能多い気がする

918:受験番号774
18/09/22 16:25:05.15 NUt8DvHc.net
試験の答え合わせしてるけど、19問目って公式解答が間違ってるよな?

919:受験番号774
18/09/22 16:29:37.46 NUt8DvHc.net
あ、ググったら俺が間違えていた。
声がかかると思っていた。

920:受験番号774
18/09/23 00:44:23.05 F87UpzNW.net
警視庁って何月入校があるのでしょうか?

921:受験番号774
18/09/23 08:45:15.26 aR5pQo1u.net
Metropolitan Police Department

922:受験番号774
18/09/23 09:42:11.35 heTA0D8s.net
【Fランのゴミ溜め】
 男性に暴行してけがを追わせたとして、大阪府警南署は22日、傷害容疑で、
和歌山県警巡査、成瀬真向人(なるせ・まなと)容疑者(22)=和歌山市木ノ本=を逮捕した。
成瀬容疑者は容疑を認めており、「盗撮がばれ、逃げるために必死でやってしまった」と供述。
 同署は、盗撮行為を注意されたことでもみ合いになり、けがを負わせたとみて、
府迷惑行為防止条例違反容疑でも事情を聴く方針。
 逮捕容疑は今月9日午後5時45分ごろ、大阪市中央区日本橋の路上で、
無職の男性(29)を転倒させて馬乗りになるなどの暴行を加え、
右肘などに軽いけがを負わせたとしている。
 同署によると、成瀬容疑者は大阪メトロ日本橋駅(同区)の階段で、
女性のスカート内にスマートフォンを差し入れたところを男性に注意され、
逃げようとしてもみ合いになったという。
 現場に残されていたリュックサックから、「教官」「外出」「交番」と
記されたメモ帳などが見つかり、成瀬容疑者が浮上した。
成瀬容疑者は今年4月に警察学校に入校し、今秋卒業予定だった。
2018.9.22 17:16
産経WEST
URLリンク(www.sankei.com)


923:2/wst1809220050-n1.html



924:受験番号774
18/09/23 13:07:29.36 heTA0D8s.net
警察官はゴミ。
◆大阪府警 警官ら拾得情報悪用、詐取 3容疑者逮捕へ◆
毎日新聞2018年9月20日 14時05分(最終更新 9月20日 14時52分)
URLリンク(mainichi.jp)
 警察署で保管していた拾得物の現金数十万円をだまし取った疑いがあり、大阪府警は20日、府警南署の男性巡査と知人2人から詐欺容疑で事情聴取を始めた。
容疑が固まり次第、逮捕する方針。巡査は、拾得物の情報を管理する府警のネットワークシステムを悪用し、知人2人を落とし主に仕立て上げて詐取していたという。
被害総額は100万円を超えるとみられる。【三上健太郎】
 捜査関係者によると、巡査は拾得物を管理するシステムを署内のパソコンで閲覧し、拾得された現金の金額や発見状況などの情報を入手。
巡査からその情報を聞いた知人らが「自分が落とした」などと警察署に虚偽の申告をし、現金を詐取した疑いが持たれている。
 このシステムは、府内の全65警察署に届けられた紛失・拾得物の情報を一元的に管理。日時や場所、特徴などを入力して、紛失物と一致する拾得物がないか検索できる。
平日の日中は署の会計課が対応するが、土日や夜間は当直勤務の署員が対応する。署のロビーなどにも閲覧用のパソコンが置かれており、
署員のIDやパスワードを入力して利用するという。
 府警は、巡査が現金をだまし取る目的で不正に情報を閲覧していたとみて、パソコンの使用状況や知人との関係などを調べる。

925:受験番号774
18/09/23 13:19:45.06 heTA0D8s.net
探せば毎日不祥事
◆パワハラなどで警察官を懲戒処分◆
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
同じ交番に勤務する部下の女性警察官などに対してパワハラやセクハラ行為を繰り返していたとして、
県警察本部は、27歳の巡査部長を21日付けで停職1か月の懲戒処分にしました。
停職1か月の処分を受けたのは、県内の交番に勤務する27歳の男性巡査部長です。
県警察本部監察室によりますと、この巡査部長はことし3月、部下である20代の女性警察官に対して、
「警察官にむいてない」とか「言われたことができないならやめろ」
などとどなりつけたり、頭やほおを平手でたたいたりしたということです。
また、ことし4月から6月にかけて、部下に当たる別の女性職員に対して、
卑わいなメッセージをスマートフォンで送ったり、直接、卑わいな言葉を伝えたりしたということです。
監察室の調査に対して、
「自分の思いどおりに動かず、いらいらして手を出してしまった」とか、
「ふざけたつもりで卑わいな言葉を繰り返してしまった」などと事実を認めているということです。
県警察本部の櫻井敏朗首席監察官は
「全職員に対する指導教育を徹底し、再発防止に努めるとともに県民の信頼回復に努めてまいります」
と話しています。
09/21 16:10

926:受験番号774
18/09/23 14:49:47.64 xzBfJenc.net
>>891
高専は有能な奴多いぞ

927:受験番号774
18/09/23 15:14:19.26 E+Tlur6H.net
>>894
4月と9月だったと思います

928:受験番号774
18/09/24 08:01:18.72 gegBOFzx.net
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃  お前ら馬鹿なんだから警察官試験受けろよ
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',


929:受験番号774
18/09/24 11:19:13.18 tBm8B3+c.net
規模がでかいし中にはくそみたいな警察官もいるだろ、一人一人が起こした不祥事を見て警察全体が悪いて考えるほうがおかしいやろ。
どんだけ素行悪くてもリストラみたいなことができないのが問題

930:受験番号774
18/09/24 12:04:15.11 lKl3qO+f.net
Metropolitan Police Department

931:受験番号774
18/09/24 12:14:17.66 ueUnQ3XK.net
合否いつ届くんだろ

932:受験番号774
18/09/24 12:28:46.34 fb778MgZ.net
>>904
今週水曜日か金曜日予想

933:受験番号774
18/09/24 20:27:26.20 sibey4+uD
1次試験一桁で受かった人とか噂で聞くけどそれで最終合格の人もいるの?

934:受験番号774
18/09/24 19:33:59.03 MeKR5Du8.net
警視庁が一番規模がでかいとしてそれからの順位は?
大阪とか愛知?

935:受験番号774
18/09/24 19:34:53.51 u9KWDnLb.net
他県警でやってて警視庁受ける人います?
警視庁で仕事したいです!

936:受験番号774
18/09/24 19:35:18.48 u9KWDnLb.net
他県警でやってて警視庁受ける人います?
警視庁で仕事したいです!

937:受験番号774
18/09/25 00:09:24.12 5senEHlF.net
Metropolitan Police Department

938:受験番号774
18/09/25 08:07:32.24 nEVv2Rb/.net
警視庁は有名人を逮捕出来るからそこが魅力

939:受験番号774
18/09/25 08:15:44.77 VkN2dnAX.net
W合格したとしても警視庁は行きたくないのが本音なとこかな

940:受験番号774
18/09/25 12:35:08.44 SyR8YdBR.net
こういう>>912みたいな聞いてもないのに「警視庁下げ・県警上げ」の嫉妬に狂った連中がこのスレには常駐してるけど、そんなの気にせずにみんな頑張ってな

941:受験番号774
18/09/25 13:34:54.60 65zc8dto.net
日本公法の面接っていい?

942:受験番号774
18/09/25 15:15:28.30 wMTBTm9D.net
田舎育ちの俺視点
警視庁の魅力 都会 圧倒的採用枠
県警 地元  
どっちも魅力的やん


943:受験番号774
18/09/25 15:38:07.03 sTDQjahU.net
パワハラ模擬面接。時代錯誤

944:受験番号774
18/09/25 16:22:20.73 6oS2nuYV.net
警視庁の福利厚生と人員の多さは県警と比べたらかわいそう

945:受験番号774
18/09/25 17:59:23.92 afSZlNlh.net
県警(笑)の合格者がなんでこのスレにいるの

946:受験番号774
18/09/25 18:17:42.21 MD


947:p6sBNP.net



948:受験番号774
18/09/25 20:11:01.68 r3rjzKWx.net
あんま変わんなくね
どっこい

949:受験番号774
18/09/25 21:45:52.62 09S9UzxP.net
願書出せば合格みたいな学校には興味がないのと同じ

950:受験番号774
18/09/25 21:48:57.81 09S9UzxP.net
あ、点数低くても合格も興味ない
県警はボーダーちゃんとクリアしてる優秀ばかり
県警は県警様だからな

951:受験番号774
18/09/26 01:01:26.67 DTX2hS03.net
県警様(笑)

952:受験番号774
18/09/26 01:06:54.62 bn7UqNea.net
警視庁2回目って10月入校ですか?

953:受験番号774
18/09/26 06:22:37.51 e1fVrR2T.net
行政希望のワイからしたら
両方とも 笑

954:受験番号774
18/09/26 07:19:22.98 eqjNIkGV.net
Metropolitan Police Department

955:受験番号774
18/09/26 07:59:22.87 tMmVEGZL.net
>>925
たしかに 笑

956:受験番号774
18/09/26 12:28:18.86 ue0sHwbb.net
地元に住みたいなら県警で良いんじゃね。

957:受験番号774
18/09/27 06:27:41.19 wt2vxV+1.net
>>928
地元でも、警察だと所属署が変わるたびに転居しなきゃならん。
近くの署なら自宅通勤可能だろうが。

958:受験番号774
18/09/27 06:38:55.45 FpHdsLc1.net
Metropolitan Police Department

959:受験番号774
18/09/27 07:50:45.34 Myb93Vjf.net
>>929
親が警察官だけど、転居を伴う転勤って今までなかったよ。ギリギリ通える範囲内。県によるかもしれないけど。

960:受験番号774
18/09/27 11:37:53.50 t5rcr2E3.net
女性用の寮はどこにあるのかご存じのかたいませんか?

961:受験番号774
18/09/27 12:57:43.11 ftTm0u3hH
結果は明日かな

962:受験番号774
18/09/27 12:44:00.70 Q4pJ2i0P.net
1次の結果来てたけど落ちてたわあ
大人しく県警行く

963:受験番号774
18/09/27 14:16:06.09 ftTm0u3hH
>>934
教養、漢字、論文どのくらいでした?

964:受験番号774
18/09/27 13:28:48.89 UF773sFj.net
今回ネットで合格発表ないの?

965:受験番号774
18/09/27 13:42:07.70 jtqIs8EW.net
今回?

966:受験番号774
18/09/27 14:31:07.67 Q4pJ2i0P.net
>>936
1回目も2回目も1次の結果は郵送オンリーですよ

967:受験番号774
18/09/27 16:40:43.07 1p/1P38S.net
受験者1800名くらいで一次合格は500名ちょいだとさ

968:受験番号774
18/09/27 16:55:01.41 gvE1IJSg.net
教養26ぐらい
漢字半分ちょいぐらい
論文内容無し残り数文字下手くそ字
初回で受かってた

969:受験番号774
18/09/27 16:59:30.41 gvE1IJSg.net
>>939
無知で申し訳ないです
なぜ数字が出せるのかお聞きしたいです…

970:受験番号774
18/09/27 17:15:56.81 8iC73HRY.net
>>939
難易度一回目に比べて上がったなあ……
こりゃ3回目受けようとか思ってたが来年にしようかね

971:受験番号774
18/09/27 17:34:53.59 ZfUF8SXk.net
26でおちた。ちな一回目二次不合格

972:受験番号774
18/09/27 17:36:48.19 ZfUF8SXk.net
一回落ちたら受からん説と
初回特典説は確実にあるね

973:受験番号774
18/09/27 18:01:57.94 hDpgif32V
今回初回で受かった人どのくらいいる?

974:受験番号774
18/09/27 18:08:53.63 wt2vxV+1.net
>>931
所属長の意向にもよる。

975:受験番号774
18/09/27 18:27:59.80 wgFil5II.net
>>941
警視庁の不合格のハガキは
受験者数合格人数あなたの順位が出るからですよ

976:受験番号774
18/09/27 18:55:53.66 hDpgif32V
>>941
合格者のは2次試験の日付だけですか?

977:受験番号774
18/09/27 18:39:43.02 jpM+AMT/.net
うは10点代で受かったWWWWW
ってラインきたんだが、そんな低点数でも受かるもんなんか?

978:受験番号774
18/09/27 18:42:39.09 wgFil5II.net
本人が気づいてないだけで作文の出来がすこぶる良かったのでは?
教養高いのに落ちた友達


979:は作文で爆死したって言ってたし



980:受験番号774
18/09/27 18:45:56.36 78PrhFZt.net
これ最終合格の人数って何人にくらいになるの?

981:受験番号774
18/09/27 18:48:05.02 ORa7km84.net
女 初回で受かった
教養27漢字6割論文1000文字超えでまあまあ書けた

982:受験番号774
18/09/27 19:13:03.63 hDpgif32V
ちょ初回で教養6割漢字4割論文950文字で落ちた

983:受験番号774
18/09/27 19:13:45.84 hDpgif32V
初回特典なにも感じなかった

984:受験番号774
18/09/27 19:12:11.67 QCRWUci2.net
共同試験で落ちてたら第3回目あれば受けようかな

985:受験番号774
18/09/27 19:19:37.78 wt2vxV+1.net
>>952
拝命するの?

986:受験番号774
18/09/27 19:53:55.67 sdAb+L/n.net
2回目
筆記4割 漢字5割行ったのかな? 論文1割残しかつ何書いたか訳が分からないレベル
資格加算なし
でしたが1字通りました
女子の合格率今回高いんですかね?

987:受験番号774
18/09/27 20:40:02.88 NBOzHf6n.net
今日は届きませんでした

988:受験番号774
18/09/27 21:07:32.54 lIVaxhTc.net
普通に初回受験で落ちた
警視庁やっぱ難しいな
滑り止めの県警いくわ
受かったやつらはがんばれよ

989:受験番号774
18/09/27 21:15:31.02 kOztz8v+.net
1800人受験500人合格は一類それとも三類ですか?

990:受験番号774
18/09/27 21:22:38.15 rZ9j6aONJ
教養27 国語8割超 論文 850内容めちゃくちゃで不合格でした。
資格なし、女子です。論文が相当駄目だったのか…1回目も同じような感じで不合格…2次の方頑張って下さい。

991:受験番号774
18/09/27 21:18:54.77 jpM+AMT/.net
>>959
10点代で受かってる奴どう思う?(笑)

992:受験番号774
18/09/27 21:20:20.90 w22HqksU.net
日本のヨハネストンキン

993:受験番号774
18/09/27 21:32:36.41 FH/UzzxH.net
>>962
嘘か冗談やと思う
俺20点台だもの

994:受験番号774
18/09/27 21:39:40.95 jpM+AMT/.net
>>964
結果的にホワイト県警にいけて結果オーライじゃん

995:受験番号774
18/09/27 22:38:35.99 X8EgHItx.net
Ⅲ類1次受かってしまった
なにも勉強してなかったから教養はガタガタだったはずなんだが
漢字は元々得意だから9割は取れてる自信がある
今さら答え合わせしようと思っても正答がどこにも載ってないわ
まだどこか載ってるとこあるんかな?

996:受験番号774
18/09/27 22:53:17.19 SwOdjWNt.net
三類の受験者数と合格者数教えて

997:受験番号774
18/09/27 23:03:31.58 FH/UzzxH.net
>>965
正気か?
県警行く俺が言うのもなんだけど、圧倒的にホワイトさなら警視庁だぞ

998:受験番号774
18/09/27 23:34:18.86 iiANT3Ha.net
ワイ教養22点、漢字8割、作文1000文字超で落ちる。
845人受かるのに846位やったわ。
誰か慰めて。

999:受験番号774
18/09/27 23:38:16.91 SwOdjWNt.net
三類?

1000:受験番号774
18/09/27 23:40:07.97 /77JjWek.net
セレモニーって同伴者も入れる?

1001:受験番号774
18/09/27 23:43:43.92 hDpgif32V
教養と漢字と論文よりも適性検査のほうが配点でかいのか?

1002:受験番号774
18/09/27 23:54:16.50 z7E+NBDs.net
合格者数+1で落ちるのって、なんか調整されてる気するんだよなあ

1003:受験番号774
18/09/27 23:59:59.66 dr5gaTjH.net
教養22じゃ落ちるでしょー 

1004:受験番号774
18/09/28 00:03:54.96 gsoejrb8.net
自分は1類、教養30漢字6割で800位台で落ちてました

1005:受験番号774
18/09/28 00:12:17.85 OkjoBjgo.net
>>975
一回目不合格者?

1006:受験番号774
18/09/28 00:21:44.10 F/9dXiO1.net
二次試験の倍率どの位だろう

1007:受験番号774
18/09/28 00:31:01.10 tW/0lpxR.net
友人が17で受かってるんすよねぇ。
悲しいです。

1008:受験番号774
18/09/28 00:36:38.96 tpIvf2n/W
警視庁よ、人少ないとか言う割に2次合格者少ないし
警察学校時代に辞めるやついるからさら


1009:に少なくなるのに、なぜ1次でバンバン落とすかないきなり面接した方が辞める率少ないと思うけどな



1010:受験番号774
18/09/28 00:36:38.89 aGrMFxeA.net
>>968
確かに。
警視庁は呼び出しが少ないし。装備も充実している。

1011:受験番号774
18/09/28 00:37:27.30 3OX7lchv.net
拝命までに読んでおく本ある?

1012:受験番号774
18/09/28 00:43:04.36 gsoejrb8.net
>>976
そうです

1013:受験番号774
18/09/28 01:10:36.41 DNJc3HA0.net
>>968
まあ確かにホワイトさなら警視庁なんだけどさ、俺は英語できないし外国人対応とか無理だから県警よ
…って思ってたんだけど未だにどっちにするか迷ってる

1014:受験番号774
18/09/28 01:23:51.90 tW/0lpxR.net
質問です。
警視庁を受けて今さっき不合格通知を受けた者ですが、2回目だと受からないみたいなものって本当にありますか?
あるとすれば第3回を受けないで諦めようと思います。
親切な方よろしくお願いします。

1015:受験番号774
18/09/28 01:28:33.99 zESwXT+p.net
>>981
ここに色々書いてある
【警視庁最終合格者】入校まで話しましょう!26期目
URLリンク(medaka.2ch.net)

1016:受験番号774
18/09/28 01:48:01.18 OkjoBjgo.net
一回目受けて適正ないやつより
2回目はじめてきたやつの方が優先されるのは当たり前か

1017:受験番号774
18/09/28 04:27:53.06 XKIPKysG.net
>>981
基本刑法I―総論[第2版]

1018:受験番号774
18/09/28 06:03:18.64 s5LWmjYJt
初回特典の実感がないんだが
初回特典って初回の1次で落ちたら初回特典使ったことにはならんよな?

1019:受験番号774
18/09/28 07:06:01.70 tpIvf2n/W
そもそも、初回特典なんて存在しないからな

1020:受験番号774
18/09/28 06:41:41.75 MzA029ZS.net
>>984
前回最下位に近い順位で落ちましたが
今回は1次試験突破しましたよ^^
なので1回目の方が受かりやすいというのは迷信です!

1021:受験番号774
18/09/28 07:35:49.18 SOzg2GNZ.net
ツレが12点代で受かってんだがブラック丸出し。
35点代のツレは落ちた。
頭の良い人は県警に行けってことなんかな

1022:受験番号774
18/09/28 07:42:54.79 mAEyAOUa.net
Metropolitan Police Department

1023:受験番号774
18/09/28 08:07:55.59 aRiwXwu6.net
頭の良い奴は高卒でもなれる警察官なんて志望せず、警察行政事務を志望します

1024:受験番号774
18/09/28 08:09:21.16 M+3jHo1h.net
英語なんて9割の警察官ができないと思う
そんなことで選択肢絞るのはもったいない

1025:受験番号774
18/09/28 08:41:46.11 SOzg2GNZ.net
12点みたいなチンパンでも受かるんだったら
東京の警察官て何か頼りないよな

1026:受験番号774
18/09/28 09:44:12.92 qQhR6RM2.net
日本公法みたら10点代どころか一桁で最終合格してる人いるって書いてあるけどほんとなのかなw

1027:受験番号774
18/09/28 09:44:50.75 xbS4PRoD.net
>>990
ありがとうございます。
2次の結果も宜しければ教えていただきたいです!
頑張ってください!

1028:受験番号774
18/09/28 11:37:43.84 BWJnSJicZ
教養28点、漢字48点、小論文1050文字程度、内容は自分じゃ判断できないけど数値とかものせてみた。
840台で不合格。

2次行く人頑張れー!

1029:受験番号774
18/09/28 11:13:27.52 z72wwz2I.net
ここを荒らす奴の気持ち今分かったわ
俺は警視庁と県警両方受かって、色々事情があって県警に行くんだが、大学で進路の話になったときに俺が「XX県警」って言ってもみんな反応薄いのに、友達が「警視庁~」って言うとみんなすげえみたいな反応するんだよな
警視庁行く友達はそんなドヤって感じじゃなかったけど、それでもちょっとピリッと来たからドヤ顔で警視庁警視庁言う奴がいるココ


1030:にいたら荒らしたくもなるわ



1031:受験番号774
18/09/28 11:20:06.18 kLSRD9xy.net
教養21 漢字36 小論文文字不足八割弱しか書けず、時間なく慌ててまとめに持ってった。これで1次通ったぞ

1032:受験番号774
18/09/28 11:36:18.07 GXvVhoGu.net
警察全然知らん人に警視庁志望ですとか言うと反応が凄いもんな
そういう人のイメージする警視庁ってどちらかというと警察庁っぽかったりするから

1033:受験番号774
18/09/28 11:43:41.63 8PtFtq9b.net
第一回落ちて順位が1000代後半だったんだけど面接かなやっぱ?

1034:受験番号774
18/09/28 11:48:16.14 ECQRK87c.net
地域にもよるんじゃない?
うちの地域だと、県警の方が反応いいよ。
警視庁って採点基準不明だし、沢山採るイメージがあるから。

1035:受験番号774
18/09/28 11:48:40.63 vF/GtodF.net
俺も地元警察と警視庁両方内定もらって親に警視庁行けって散々言われたよ(警視庁の方が自慢できるから)
警視庁は東京都警察に改名してもらいたい

1036:受験番号774
18/09/28 11:57:27.42 SOzg2GNZ.net
ネームバリューに踊られすぎなんだな
警視庁は確かに名前が
かっこいい
県警は少し古臭さが残った昭和の臭いがする
しかし
現実をよくみると
いくら規模が多いと言っても人口と比例しているから
フタを開けると県警ともに忙しさは平等なはず

1037:受験番号774
18/09/28 12:13:34.31 gsoejrb8.net
卒配後数年は待機寮暮らし強制だったり一々拘束される事柄は県警以上だけどね、金は貯まるが
神奈川県警行った従兄は普通に実家最寄りの署配属で実家から通ってるそうだ

1038:受験番号774
18/09/28 12:22:38.82 ZSr9ENe1.net
>>999
ドラマの影響で警視庁に良いイメージを持っているのかもね
>>1001
それは警視庁と警察庁が混同している人たちじゃない?
>>1004
名称はあるかもね
東京消防庁もしかりだけど

1039:受験番号774
18/09/28 12:34:41.27 x/2c7Ae+o
3回目は2回目より倍率高いかなー

1040:受験番号774
18/09/28 12:35:47.88 qQhR6RM2.net
地元の県警と試験日被ってしまったから受けれなかったけど
働く魔王さまが出てくるの警視庁だから警視庁受けたかった
みんなもはたらく魔王さま 見てな!

1041:受験番号774
18/09/28 12:46:28.45 FeMGRFV6.net
「人口と警察官の割合ランキング」みたいのがあるから検索してみると良い
1位は警視庁(人口に対し圧倒的に警察官が多い)
ワースト1位はS玉県警

1042:受験番号774
18/09/28 12:47:29.59 1dNhr8/8.net
毎回思うんだが、なんで県警の連中がここにいるんだ?
ここは警視庁のスレだぞ

1043:受験番号774
18/09/28 13:15:47.84 qQhR6RM2.net
>>1011
第一希望受からなかったら次回受けたいから情報収集してる

1044:受験番号774
18/09/28 13:38:51.70 5DEZICwc.net
邪魔だから批判的なレスは県警のとこでやってくれよ

1045:受験番号774
18/09/28 13:50:04.50 aGrMFxeA.net
>>1004
何県出身?

1046:受験番号774
18/09/28 13:52:32.39 9+xoUMoF.net
地元と警視庁受けたが、FランチとMARCHくらい問題に差があって笑った

1047:受験番号774
18/09/28 14:16:00.36 SOzg2GNZ.net
12点で受かる説の警視庁
25点以上で合格の県警
さて、どちらが優秀でしょーか

1048:受験番号774
18/09/28 14:30:57.39 FeMGRFV6.net
>>1016
その12点合格は嘘か真か分からないけど、そもそもの話問題は警視庁の方が難しいんだから単純な比較はできなくないかな?

1049:受験番号774
18/09/28 14:42:12.52 5SljmFfR.net
警視庁の方が優秀に決まってんだろw
問題見たらその差は歴然

1050:受験番号774
18/09/28 14:46:03.63 MQQGvEax.net
合格者じゃないやつ人たちがここで騒いでも何にもならんぞ
合格者は合格者スレがあるし

1051:受験番号774
18/09/28 14:58:12.00 uvkbTGas.net
県警イライラで草

1052:受験番号774
18/09/28 15:18:51.33 5DEZICwc.net
一次受かったやつ二次もがんばろ

1053:受験番号774
18/09/28 15:37:40.22 x3qH6pjq.net
教養16点、論文900字程度、漢字6割で一次合格
自分より成績いいのに落ちてる人もいるんだな
最終的な合否の判定ってやっぱり一次の試験結果も加味するの

1054:受験番号774
18/09/28 15:55:15.96 EDu0hfvgA
適性検査 はい、どちらでもない、いいえあったけどみんなどれくらいどちらでもない選んだ?

1055:受験番号774
18/09/28 15:55:37.67 gsoejrb8.net
次で受からないと東京オリンピックを現場で経験できなくなるから頑張りたい

1056:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 5時間 24分 20秒

1057:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch