特別区専門職(福祉・心理)スレッドat GOVEXAM
特別区専門職(福祉・心理)スレッド - 暇つぶし2ch150:受験番号774
18/09/04 14:31:23.34 Bcx9fvPd.net
私の受けた区は事務は昨日、合格連絡があったみたい。福祉も一緒に連絡しちゃったのかなー。面接日が事務と一緒だったから昨日してそうだよなー。連絡来てないよー。、

151:受験番号774
18/09/07 20:56:55.49 JApX2me4.net
皆さん来ましまか?😭
福祉区分です

152:受験番号774
18/09/07 21:01:45.84 583WYF46.net
>>151
今日やっと来ました!下町区。

153:受験番号774
18/09/07 21:42:06.78 hfE2ViiY.net
保健師ですが内定もらいました!
住宅街の区です

154:受験番号774
18/09/08 09:18:07.71 AYiH+7zA.net
保健師の試験は、専門科目どんな内容の出題でしたか?

155:受験番号774
18/09/10 13:03:02.01 rK8WEDAl.net
専門職って連絡遅いのかな。一つの区に大人数受けてるわけでもないし、わりとすぐきまってくれると思ったんだけどな。。。きつい

156:受験番号774
18/09/16 00:25:23.23 W0rKXra5.net
>>151
先週、内定通知頂きました!
約1ヶ月連絡無かったので、
不選択かと思ってました。

157:受験番号774
18/09/16 17:42:52.39 Uz5Ed1TE.net
>>104
ほんこれなやむわ
これ書いたら落ちたってのはある?

158:受験番号774
18/09/16 23:56:00.51 W0rKXra5.net
>>157
これ書いたら落ちるって言うのは、分からないけど…
実習で経験したことや学んだことと、自分の長所をからめてアピール出来たら良いかも!!

159:受験番号774
18/09/17 08:43:23.38 RhmY7zqZ.net
>>158
やっぱそれしかねーよな
サンクス

160:受験番号774
18/09/17 13:12:18.37 KiPAgyGa.net
>>152
ファイト!!鍛えられるよ~

161:受験番号774
18/09/20 22:27:54.57 1kEYwWqa.net
>>160
半分それ狙いで下町区(不人気)受けた。頑張ります。

162:受験番号774
18/09/21 06:51:05.21 ca/za2Xp.net
>>161
いいね!!

163:受験番号774
18/09/21 09:56:43.06 cLU4YRlI.net
誰かSNJK区採用いますか?><

164:受験番号774
18/09/22 15:01:04.20 hcnRWQd8.net
内定式、気が進まない…笑

165:受験番号774
18/10/02 00:40:20.28 nMH8TAFS.net
第1だめだった。第2受ける人って…いる?

166:受験番号774
18/10/11 11:43:30.57 nKk2l1uq.net
福祉や心理でも面接で3分PRってやるんですか?

167:受験番号774
18/10/11 20:18:11.26 pM2yGvaN.net
>>166
やる

168:受験番号774
18/10/13 18:16:27.37 M/m4JT4o.net
心理職考えるんだけど、参考書何使っていましたか?

169:受験番号774
18/10/22 16:24:47.57 d4mFWxxl.net
特別区の心理職は正規採用なの?それとも非常勤?

170:受験番号774
18/11/07 11:19:04.44 8TLOopiZ.net
既卒独身アラサー女です。
1次の試験ボーダーでどれくらいですか?
独学でもいけますか?

171:受験番号774
18/11/08 21:42:13.79 gYIyqf9g.net
>>170
福祉か心理かでまた違うと思いますが、
福祉なら、教養の筆記試験はせめて20点超え、
専門記述、小論文も一通り埋められるようにはしておくと良いかと!
1次試験で広く合格者を出して、二次試験や区面接で絞っていく感じだったなぁと。
合格した今でも、詳しい採点方法とか良く分かってませんが…笑
面接重視でした。疲れました笑
独学でもいけると思いますよ!
特別区の問題傾向をチェックして見てください。

172:受験番号774
18/11/09 20:53:17.93 XCHROiCq.net
>>171
詳細なアドバイスありがとうございます。
頑張ってやってみます!

173:受験番号774
18/11/09 21:11:07.53 fZz7lf7Z.net
>>172
息抜きしつつ、頑張って下さい!
応援しています!
また何かあれば相談に乗りますよ~

174:受験番号774
19/02/09 18:48:18.68 FrSxlEm+.net
2019年度の特別区心理区分志望です。
受けられた方がいらっしゃればお聞きしたいのですが、みなさんはどのように勉強されましたか?
恥ずかしながら、範囲が広すぎて困っております。この分野が特に出るなどあれば教えていただきたいです。

175:受験番号774
19/03/19 20:54:32.71 klFzfX6l.net
地方公務員の心理職志望なのですが、私の第一志望(地元)の市はもう5年くらい募集がありません…今年もありませんでした。
児相の職員増やすとかニュースになってるけど、どこで増えてるのか疑問。

176:受験番号774
19/03/22 21:56:22.94 7vNIt57I.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

177:受験番号774
19/03/24 00:21:23.90 Ttt6wDG7.net
倍率低過ぎて余裕

178:受験番号774
19/05/04 14:17:50.43 oV7SjbjP.net
福祉で受けるけど、専門まったくわからん
あれみんなできるもんなの。。

179:受験番号774
19/05/04 16:49:48.37 ifhnKeO+.net
>>178
大学はどこですか?

180:受験番号774
19/05/04 21:51:13.30 oV7SjbjP.net
>>179
福祉系の大学です

181:受験番号774
19/05/05 11:09:39.37 AMrkN8Aq.net
福祉職はやめとけ
心身壊すぞ

182:受験番号774
19/05/05 14:19:57.31 AaKuJZB6.net
福祉の大学出てて分からないんだったら他の奴らも解けないんじゃね?

183:受験番号774
19/05/05 20:39:55.07 C1PnjHMs.net
コムジョで答え合わせしたら26だったんだが信用してええんか??

184:受験番号774
19/05/05 21:38:29.57 J6zwHQbQ.net
心理の人どれくらいできましたか?
教養が爆死して泣きそうです

185:受験番号774
19/05/05 23:14:08.67 ihkFKbVD.net
福祉の専門難化しました?
死にました

186:受験番号774
19/05/05 23:31:27.47 muiz42+f.net
難化はしてないと思う
解けなくて悔しい問題もあったけど良問多かったよ
社会学概論はド定番だったし
社会福祉論の2題は入職してから現場レベルで必要な知識だから今のうちに知っておくべき良いお題だと思う

187:受験番号774
19/05/05 23:38:11.57 ihkFKbVD.net
教養、専門ボーダー何点ですか?

188:受験番号774
19/05/06 00:22:47.34 fxvdZ4rF.net
福祉の専門今年が一番簡単だった気がする

189:受験番号774
19/05/06 02:30:45.90 lQi70XJt.net
教養専門50ぐらいって落ちる?

190:受験番号774
19/05/06 05:27:23.65 lQi70XJt.net
専門基本的なこと勉強してなかったと後悔…
みんなできてるよね…

191:受験番号774
19/05/06 09:23:44.19 EiOT+PbT.net
みんな福祉の専門は4題なにを選んだの?
自分は2.3.5.6

192:受験番号774
19/05/06 09:39:36.94 VXEjc+B3.net
5,6,2,2かな

193:受験番号774
19/05/06 10:00:12.25 lQi70XJt.net
専門どのくらいできた?

194:受験番号774
19/05/06 10:18:33.62 V1GQRV7b.net
予備校言ってる人とか今年のボーダーとかわかるのかな?

195:受験番号774
19/05/06 11:07:31.62 lQi70XJt.net
専門配点どーやって自己採してる?
6しか自信ない

196:受験番号774
19/05/06 12:57:15.16 VXEjc+B3.net
もう受からなくていいわ
児相廻されたら廃人になるしな

197:受験番号774
19/05/06 13:42:37.41 lQi70XJt.net
教養難化らしいから19でも足切りならなきゃいいな…

198:受験番号774
19/05/06 13:45:21.93 XK4fMiJi.net
>>197
自分も回答割れてるやつ抜かして18です
心配

199:受験番号774
19/05/06 13:50:57.03 lQi70XJt.net
>>198
専門どうでした?
不安すぎて死にそうです😩

200:受験番号774
19/05/06 14:00:05.80 XK4fMiJi.net
>>199
自分は心理なので福祉はわからないですが
とりあえず最後の行まで埋めたって感じです…
東アカで採点したら教養21でした

201:受験番号774
19/05/06 15:20:23.87 V1GQRV7b.net
福祉は一次合格者多いよね
ボーダー低いこと願う……( ; ; )

202:受験番号774
19/05/06 15:32:15.63 COdSkg8F.net
今売り手市場なんだから公務員は狙い目やん
まして不人気の福祉職なんてよほどのアホでもなければ受かる

203:受験番号774
19/05/06 15:53:23.65 T7khGpVz.net
>>196
え?児相確定だと思うよ

204:受験番号774
19/05/06 23:04:02.50 VXEjc+B3.net
じゃあ受かっても辞退するわ…

205:受験番号774
19/05/06 23:16:46.75 V1GQRV7b.net
それ覚悟で福祉職受けてるんじゃないの?

206:受験番号774
19/05/12 21:44:06.15 dchc5XYP.net
どこの区かによるだろうな

207:受験番号774
19/05/13 11:50:13.27 7maa4nYo.net
教養20だった
終わったか

208:受験番号774
19/05/13 22:38:28.53 YhXlFVsF.net
>>207
自分も同じ点数!
福祉区分で教養が5割あるなら充分じゃない?
結局専門と論文次第ではあるけど
自分は専門が本当ひどかったからなあ…

209:受験番号774
19/05/26 09:26:11.51 9nBOH6lN.net
大丈夫
そんなにボーダー高くない試験だから

210:受験番号774
19/06/28 10:05:57.87 lPg00XVt.net
心理受かってました
みなさんも受かってますように!

211:受験番号774
19/06/28 10:18:05.80 akznthSm.net
福祉で論文ゴミだったのに受かってて草

212:受験番号774
19/06/28 10:43:06.24 Tt7q4m2P.net
福祉受かってました

213:受験番号774
19/06/29 09:36:03.56 UKtnfPue.net
ゴミが受かったのか…

214:受験番号774
19/07/01 18:05:44.52 K2bja0hM.net
みんな試験日程いつになってるの?
専門職は人数少ないし
場所も日程もある程度ほぼ一緒なんかね

215:受験番号774
19/07/01 18:07:51.40 K2bja0hM.net
ちなみに自分は福祉で13日だった

216:受験番号774
19/07/01 22:26:26.00 irbWO93m.net
心理で13日です

217:受験番号774
19/07/02 11:22:02.63 rRHfYiro.net
自分も福祉で13日
ちな3人くらい知り合いが福祉受けてるけど、みんな13日だった

218:受験番号774
19/07/02 12:31:47.98 ckV5y1/B.net
結果の点数って合格した人どれくらいなんだろうか…
点数低すぎて論文の解答用紙に名前書いてない気がしてきた…

219:受験番号774
19/07/02 13:18:30.33 mpT8YAo8.net
点数分かるの?

220:受験番号774
19/07/02 14:51:18.02 l3F2KEia.net
>>219
最終合格するか一次落ちならわかるらしいよ

221:受験番号774
19/07/04 23:31:39.82 3Qb09WwK.net
挑戦したい仕事書けない

222:受験番号774
19/07/10 20:00:16.80 n21jP3N5.net
面接練習どんな感じですか

223:受験番号774
19/07/13 14:34:40.32 a9Qs/UaG.net
どうでした?

224:受験番号774
19/07/13 15:19:31.21 7lhlKNKX.net
普通でした
専門的なこともほぼ聞かれず

225:受験番号774
19/07/13 15:26:55.85 UbsZY+r2.net
高齢やりたいって言ったのに、児相の機能とかこういう困難ケースならどうするとかゴリゴリ♂聞かれてキツすぎ

226:受験番号774
19/07/13 15:27:22.57 M2aUaaae.net
>>224
うらやまc

227:受験番号774
19/07/13 15:37:11.01 7lhlKNKX.net
>>226
新卒だからですかね
ニーズに答えられない時はどうするとかは聞かれましたが
もっと具体的に専門性を問われる面接かと思ってました

228:受験番号774
19/07/13 16:02:08.38 hTwyWmjS.net
東京都の課題は何だと思うかなど、専門内容についてかなり深掘りされた。まあ答えたけど。

229:受験番号774
19/07/13 17:04:54.40 CyeFoUpT.net
とにかく面接官が優しかった!
怖そうな顔してすごい親切
面接カードに沿った丁寧な面接だった

230:受験番号774
19/07/13 17:57:57.43 7xz5NYqV.net
志望動機とかやりたいことある程度述べたら、その後ずっと専門的なことごりっごり聞かれたから、不安...

231:受験番号774
19/07/13 18:30:57.02 CyeFoUpT.net
専門的なことって具体的にどんな質問?

232:受験番号774
19/07/13 18:49:09.57 +AGzUbM6.net
面接カードの内容深掘りしかなかった
ダメなやつかな……

233:受験番号774
19/07/13 18:51:17.78 UbsZY+r2.net
>>231
児相の基本配置は都道府県だけど、特別区で児童福祉法改正で設置できるようになったけどどう思うとか

234:受験番号774
19/07/13 18:52:45.25 7xz5NYqV.net
>>231
例えば、親が精神疾患の場合どんな支援をする?とか 後半はそういう感じの質問がほとんどだったんだよね

235:受験番号774
19/07/13 19:00:06.69 CyeFoUpT.net
>>233
>>234
ありがとう!
そういう質問くることもあるんだね
児童相談所の件は自分も聞かれたかな?
緊張しすぎてあんま記憶ないけどw

236:受験番号774
19/07/13 19:03:04.06 yrMRF9hc.net
福祉・心理は今持ってる専門的知識やセンスも重視されるので、自ずと専門的な質問も多くなりそうですね

237:受験番号774
19/07/13 19:04:41.53 7lhlKNKX.net
院卒でもなければ実務経験もないから専門のこと聞かれなかったのかと思ってたけど、なんか落ちる気がしてきたな

238:受験番号774
19/07/14 05:50:56.30 o9Z339W8.net
最後に決意表明みたいなの聞かれた?
あんまり熱意的なのが伝わってなかったんかな、、

239:受験番号774
19/07/14 11:11:35.73 7koWBWvr.net
>>238
決意表明はきかれなかったな
3分プレゼンでそれっぽいこと言っちゃったからかも

240:受験番号774
19/07/14 14:13:05.18 o9Z339W8.net
>>239
私もプレゼンでそれらしいこと言ったんだけど、、不安になっちゃう、、、

241:受験番号774
19/07/14 15:56:17.74 O+E/0Oc0.net
8月5日まで何して過ごせばいいのか分からん

242:受験番号774
19/07/16 09:06:01.25 ez7CrC6w.net
3分プレゼンしてもらうって書いてあるから
練習してくるの当たり前なのに
プレゼン終わった瞬間練習してきた?
ってびっくりしたわ

243:受験番号774
19/07/16 09:22:38.84 ez7CrC6w.net
3分プレゼンしてもらうって書いてあるから
練習してくるの当たり前なのに
プレゼン終わった瞬間練習してきた?
ってびっくりしたわ

244:受験番号774
19/07/28 21:27:27.56 QMQNBEGa.net
何だかんだあと一週間…

245:受験番号774
19/08/05 05:12:46.34 T7qDPo5c.net
どきどき

246:受験番号774
19/08/05 10:07:42.51 BtnegokT.net
おちた、、、、

247:受験番号774
19/08/05 10:15:33.18 stf67j+X.net
倍率低いのに落ちて本当に辛い
出来損ないすぎる死にたい

248:受験番号774
19/08/05 10:23:58.36 BtnegokT.net
>>247
私も新卒で落ちた、、、なんで、、、、

249:受験番号774
19/08/05 10:31:26.22 9OKEML2I.net
和やかは落ちるとか
何やかんや言われてたけど受かって良かった
面接後の手応え通り合格した!

250:受験番号774
19/08/05 10:32:18.62 stf67j+X.net
>>248
ワイも新卒や…
地方民だし併願先見て志望度低いと思われたかな…
まだ地上と法務省の発表残ってるけど受かってる気がしなくて絶望してる

251:受験番号774
19/08/05 10:32:42.26 b8HNQ/sl.net
番号去年のだったりしないよね

252:受験番号774
19/08/05 11:19:03.86 jN6qM7uZ.net
一次クソだったけど受かった

253:受験番号774
19/08/05 12:22:13.15 Uwgmpvun.net
>>250
全く同じ状況でつらい

254:受験番号774
19/08/05 12:43:35.29 iTSArsQ+.net
>>250
同じ

255:受験番号774
19/08/05 12:50:54.37 stf67j+X.net
プレゼンは練習通り言えたし、来年も受けるにしても改善点見つからない
いまだに内定ゼロだしこれから民間の就活するのか…しんど

256:受験番号774
19/08/05 13:11:44.37 kii+73os.net
電話来ました?

257:受験番号774
19/08/05 13:17:07.87 T0NQRN/t.net
法務省の試験って鑑別所?のやつだっけ?

258:受験番号774
19/08/05 13:31:18.91 vtQd5ZCW.net
プランパス で模擬面接したよ。
受かった。
ありがとう、プランパス 

259:受験番号774
19/08/05 13:39:57.06 OWAzlFE2.net
>>256
きましたよー

260:受験番号774
19/08/05 15:03:11.75 stf67j+X.net
>>257
そう!法務技官とか法務教官とか

261:受験番号774
19/08/05 23:58:04.54 VZmFhqLe.net
>>260
教官受けたん??

262:受験番号774
19/08/06 09:16:25.52 wdKohZxV.net
>>261
技官のほう!矯正心理専門職ってやつ

263:受験番号774
19/08/06 10:56:57.53 5D4wfni1.net
みんな志望の区から連絡きた?
第1じゃなかったんだけど、そんな席次低いのかな私...
どこが人気なんだろう

264:受験番号774
19/08/06 14:23:43.57 1QfnbZq1.net
>>262
調べて初めて知った、、、w
あと持ち駒は地元市と、縁もゆかりもないb日程だけだ~

265:受験番号774
19/08/06 14:26:10.10 wdKohZxV.net
>>264
ワイも技官と地元県庁だけだ…C日程もまだ申し込み間に合うけど、縁もゆかりも無さすぎてな~って感じ
民間の説明会いくつか予約したわ

266:受験番号774
19/08/06 15:09:04.21 S5rEqktd.net
>>263
自分は第1どころか第2第3希望からも連絡なかった
今日通知きて席次見たら二桁台だったし
そんなに悪くないと思ったんやけど…

267:受験番号774
19/08/06 15:22:41.02 +Vi9UBdZ.net
>>266
電話番号ミスってんじゃね?

268:受験番号774
19/08/06 15:33:06.56 v/SDiPL3.net
不合格通知きて、300点台だったんやがこれ加点0

269:受験番号774
19/08/06 15:33:22.76 v/SDiPL3.net
>>268


270:受験番号774
19/08/06 16:39:25.64 S5rEqktd.net
>>267
しっかり本人確認されたから間違えてはない
選り好みはしたらいけないんだろうけど
希望区以外の志望動機考えるの大変
第1希望から連絡ある人って席次どのくらいなんやろ

271:受験番号774
19/08/06 18:01:32.66 8MiAyP9Z.net
>>268
特別区の筆記は良くて200点前後だから、面接加点100点はあるんじゃない

272:受験番号774
19/08/06 18:35:59.38 d4Fap6du.net
460点台だった

273:受験番号774
19/08/07 22:25:15.07 1Bha2Fku.net
公認心理師って持ってる?
公務員でも持ってた方が有利?

274:受験番号774
19/08/08 23:42:18.92 OgIAsS/x.net
福祉で受かった人ー?
志望区から連絡あった?

275:受験番号774
19/08/14 23:37:04.91 YuCSP344.net
福祉で内定ある人います?

276:受験番号774
19/08/15 03:15:39.51 isYCXZjp.net
心理の区面接ってなに聞かれるんだろう
いまいち掴めなくない?

277:受験番号774
19/08/15 07:34:55.31 mQ/MPF27.net
児相で働く気あるか
組織人、役所の職員の1人として働く気あるか
専門職はみんな同じ

278:受験番号774
19/08/15 08:05:15.41 LhnJw6Hm.net
児相前提なんか…

279:受験番号774
19/08/15 21:33:23.27 nMDt3J2Y.net
そらそうだろ
増やしてるんだから

280:受験番号774
19/08/15 22:13:18.61 dljRw4yb.net
逆に心理職が児相以外に配属されるところって他に何があるの?

281:受験番号774
19/08/15 22:38:55.03 zfJmyald.net
多少は

282:受験番号774
19/08/16 00:07:17.41 NjwWVBP3.net
箕面市の倉田哲郎さんの息子さんと吉永麻美さんの子供さんは、公務員試験は諦めて、ハローワークか介護業界で、頑張ってください。

283:受験番号774
19/08/16 20:44:24.23 SoEra0Ke.net
合格して喜んでたのに今はもう不安すぎる早く内定欲しい

284:受験番号774
19/08/19 23:36:06.77 uGnVlFP+.net
心理、区面接みんないつくらいなの?

285:受験番号774
19/08/20 00:43:26.89 MZCgRai4.net
福祉内定ある人いる?

286:受験番号774
19/08/21 10:55:30.57 HkN/e7TB.net
高齢経験薄ながら何か受かってしまいそうだ
専門職だからかなあ

287:受験番号774
19/08/21 18:12:20.44 TS6pDLO3.net
電話来ないよ~~~

288:受験番号774
19/08/26 19:04:04.46 xkT7v5DO.net
電話って事務とかと一緒の時期に来るのかな
面接時期は違うようだけど

289:受験番号774
19/08/26 19:52:10.92 rmUx6Yyx.net
>>288
私のところは、その採用区分の面接が終わりしだい電話をかけているようでした
事務も専門も技術も全部終わってからのところもあるみたいですね

290:受験番号774
19/08/26 21:07:39.07 9T8OA3Rz.net
>>289
ありがとうございます
それだといつ来るかは区次第で分からないですね

291:受験番号774
19/08/27 01:34:43.13 JOYZh9fR.net
電話来ません
辞退者はどのくらいいるのかな?

292:受験番号774
19/08/27 11:18:23.15 lF59WiU8.net
面接から1週間程度で電話来たで~

293:受験番号774
19/08/28 17:56:44.19 yWxmxZt5.net
一週間経ったけど来ない…

294:受験番号774
19/08/29 18:12:41.45 3w8N+39a.net
>>292
おめでとうございます!

295:受験番号774
19/08/29 18:42:55.37 d7PurgGw.net
採用面接結果の電話待ちのことを忘れて、他の駒の面接対策するしかないわ

296:受験番号774
19/08/31 03:08:39.84 Q/U8dSLa.net
諦めてたけど今週来ました~
就活終わり長かった

297:受験番号774
19/08/31 05:29:50.16 15puz+wd.net
>>296
どのくらい待ちましたか?

298:受験番号774
19/08/31 18:22:33.73 9IU5zeEb.net
昨年は9月の1週目に電話来てる人もいたみたいだから、まだ来てない人は次のこと考えつつ、期待して待っても良いと思う。

299:受験番号774
19/08/31 19:30:26.18 0iFaAgoo.net
>>298
色々考えて辛くなってたけど、がんばるわ
ありがとうございます

300:受験番号774
19/09/04 20:14:54.57 QGn+qX7T.net
半分の確率とはいえ
ダメか…

301:受験番号774
19/09/06 17:08:01.46 1QoMVyTV.net
皆さん、電話きましたか??

302:受験番号774
19/09/06 21:19:25.21 cQkaJw59.net
来てないです。。。

303:受験番号774
19/09/07 19:11:28.25 /Rmd+/kH.net
同じく
はぁ…

304:受験番号774
19/09/08 19:30:38.33 dM4FWVDs.net
大田区来ない...

305:受験番号774
19/09/08 20:53:38.34 /gsDoJ5x.net
>>304
とっくに来てるから。諦めた方がいい。

306:受験番号774
19/09/09 00:12:53.69 Mt03y8rz.net
>>305
事務と技術職が来てるからって専門職が来てるわけじゃないんだよな~
知ったかぶるね

307:受験番号774
19/09/09 10:10:33.66 n7nfDX7s.net
>>306
でもまぁ、可能性が低いことには変わらないんじゃないか?

308:受験番号774
19/09/09 13:52:55.02 SGU0dHFk.net
>>306
だって、自分には来てるし笑
すまんな(・ω・)

309:受験番号774
19/09/09 22:28:47.37 5HPM6gA1.net
心理って第二提示どのくらいくるものなんですか??

310:受験番号774
19/09/09 22:28:47.64 5HPM6gA1.net
心理って第二提示どのくらいくるものなんですか??

311:受験番号774
19/09/10 13:01:22.83 TWLe2F0v.net
3週間目?くらいになるけど来ないです泣きたい

312:受験番号774
19/09/10 17:37:14.56 R6guAqlQ.net
同じく

313:受験番号774
19/09/10 18:31:04.27 TWLe2F0v.net
福祉の需要増えてるからいけるんじゃないかと思っていた自分が甘かったか…………………

314:受験番号774
19/09/10 19:38:43.81 sQa7cJp+.net
福祉とか心理っていわゆるハイソ区の採用ってあったんですかね
生活保護や高齢者や障害の方の需要って少なそうだけど…
去年は南青山の児相設置で港区が話題になったから児童福祉は需要あるのかな?

315:受験番号774
19/09/10 19:59:26.24 fn/IfE7s.net
採用予定数の2倍最終合格者いるから、やっぱり第1提示の段階では3分の1くらいは落ちてるのかね、ただこれから辞退者も出てくるから第2提示で受からなかったらよっぽどだから諦めた方がいいね。

316:受験番号774
19/09/12 10:43:36.00 2jblluTA.net
いかがですか皆さん

317:受験番号774
19/09/12 18:33:43.99 LRQPCVbX.net
もう無理

318:受験番号774
19/09/12 19:20:24.61 INa2pajW.net
今日で2週間、諦めたあ

319:受験番号774
19/09/12 19:26:09.73 6PnJZuG4.net
まだチャンスあるよー
去年と同じならまだ敗者復活的な話が出るはず
少しだけど

320:受験番号774
19/09/13 03:41:19.29 dBMPTGxU.net
>>319
敗者復活ってなんだよ笑笑

321:受験番号774
19/09/13 13:12:07.00 FD7RV0j5.net
福祉の採用漏れ毎年どのぐらいなんだろうね

322:受験番号774
19/09/14 11:41:32.34 4kvTDyfn.net
>>320
志望区から呼ばれず時期外れに不人気区に拾われる

323:受験番号774
19/09/16 08:38:20.07 hiAX55ik.net
経験者採用倍率低過ぎじゃね?特に児童福祉と児童心理

324:受験番号774
19/09/16 09:15:38.36 VN/VXIq+.net
だって児相だもの

325:受験番号774
19/09/16 19:22:15.09 7NvqOHyc.net
特別区福祉職の受験資格の児童指導員て教育学部出てたら持ってる?
今年新卒の民間だけど、受かるかな

326:受験番号774
19/09/17 23:11:38.99 8Kb1x+vJ.net
>>325
職歴足りなくてアウト

327:受験番号774
19/10/07 14:27:30.12 lzrTHkZ+.net
第二提示どうでした?

328:受験番号774
19/10/08 14:13:28.38 SJQARyLZ.net
電話はきた
けど受かるかどうかは別の話

329:受験番号774
19/10/23 20:39:17 x1FtboRf.net
自分今高校生で進路悩んでるんですけど、心理系に進もうとしたら文系理系どっちがいいですかね?

330:受験番号774
19/10/25 20:52:20 CuYUlNPQ.net
しんりはやめとけ

331:受験番号774
19/10/26 09:16:27 FCF4cIlb.net
>>330なぜですか?

332:受験番号774
19/11/03 08:30:17.32 ZbeYo1Si.net
>>331
つぶしがきかない
公務員だと活躍できる分野が少ない

333:受験番号774
19/12/10 23:07:15 iRN7SSRo.net
あげ

334:受験番号774
19/12/16 13:15:40 FbXwJFc9.net
倍率低すぎ

335:受験番号774
19/12/16 17:58:43 SiKuFfaN.net
確かに低いな

336:受験番号774
19/12/29 22:18:49 M0jSL78f.net
>>331 心理は管理職本人がADHD 。事務のほうがマシ。

337:受験番号774
19/12/30 00:10:16.32 j8vfDxjc.net
>>336
心理の管理職なんている?

338:受験番号774
20/02/27 20:36:15 kpLGSTG6.net
今年働きながら経験者採用の福祉を受験しようと思います。皆さんの使用した参考書とか知りたいです。お願いします。

339:受験番号774
20/03/19 13:13:06 h6gULBRR.net
今年度の概要出ましたね

340:受験番号774
20/03/23 16:58:48.82 SrC7oSeN.net
児相で2年間勤務したら児童指導員の任用資格の条件は満たしますか?

341:受験番号774
20/03/23 19:05:22 Q370xAQe.net
高齢者福祉課の事務職って楽ですか?

342:受験番号774
20/03/23 21:34:45 yaVikIhc.net
人いないな
あまり受ける人いないのかな

343:受験番号774
20/05/20 01:56:19 yVKKroGm.net
倍率上がりましたね···

344:受験番号774
20/05/21 21:14:18 FneJ8g2f.net
>>343
大したことない

345:受験番号774
20/06/29 00:12:12 B7Ys4jLx.net
専門の記述どうやって勉強してますか?なにから手をつけるのかわからん

346:受験番号774
20/07/25 13:05:21 gFlFi1Ou.net
明日ですね

347:受験番号774
20/07/26 22:01:42 jvZgKhf6.net
おつかれさまでしたー
誰かいるかな?

348:受験番号774
20/08/08 13:44:06 dduhJrv9.net
始めて見ました。
大手の予備校の講師などは福祉職についてわかっていませんでした。
そのため、わかってる実務者に面接してほしいと考えました。
時間がかかりましたが、その他と比べて実務者が講師の公務員模擬面接のプランパス株式会社に決め、訓練し、内定しました。
内定したから書きました。

349:受験番号774
20/08/08 13:45:57 PKp7+pcf.net
暑い

350:受験番号774
20/08/08 13:48:14 PKp7+pcf.net
どのような面接か教えてください。
また、面接の順番はどのような順番ですか?
何でもよいので教えてください。

351:受験番号774
20/08/11 21:02:53 XsRm3rYQ.net
特別区の心理って何やるの?

352:受験番号774
20/08/12 22:09:09 ah/7QUwU.net
>>350
現職だけど、面接の順番はランダムだしいわゆるコンピテンシー型ってやつだよ。
面接カードの内容覚えて想定問答こなせば大丈夫です。

353:受験番号774
20/09/06 15:39:53 Mj/e/+1B.net
>>351
ワーカーっぽい仕事か児相の児童心理司

354:受験番号774
20/09/12 13:59:16.34 FjQ+UxaL.net
公認心理士取ろうと思ってるんですけど、とりあえず働きながら通信大学で学士だけとって、大学院行こうと考えてるんですけど出来ますかね、
実習とか結構あるみたいで、

355:受験番号774
20/09/14 07:04:57.02 rtr4PNiT.net
合格したけどやっていけるのか不安で他の内定辞退の連絡が出来ない…

356:受験番号774
20/09/14 07:45:11.62 Dy5kGj7X.net
やってけるよー
区によるけど

357:受験番号774
20/09/14 08:38:50.36 MwTjBllh.net
部署によるかな

358:受験番号774
20/09/14 12:44:39.53 js+hnQ4u.net
>>354
フルタイムだと職場の配慮がないと結構厳しいかも
事前に学校の方にどのくらい拘束されるか聞いといた方がいいかもしれませんね

359:受験番号774
20/09/14 12:49:16.29 FBtW0yf6.net
>>358
部署によりけりって感じなんですね、、
ありがとうございます、参考にします

360:受験番号774
20/09/14 18:33:21.26 NMaeteCL.net
>>354
通信制の大学で公認心理師のカリキュラムってある?
臨床心理士は大学で何を学んでも指定大学院を出れば受験資格が与えられるけど、公認心理師は大学在学中に指定の科目や実習の単位を取得した上で大学院に進まないと受験資格を得られない

361:受験番号774
20/09/14 19:07:38.73 FBtW0yf6.net
>>360
大卒であれば三年次に編入できる聖徳大学の通信に入学しようとかんがえています。そこでとりあえず心理学の学士を取って、どっかの院に行こうと思ってます

362:受験番号774
20/10/08 18:37:08.07 QHXvfJwA.net
福祉で合格した奴おる?

363:受験番号774
20/10/08 21:26:40.31 9gvXfbpq.net
>>362
いますよ
100人ぐらい落ちるのかな、と思っていただけに意外な結果という印象
何人ぐらい2次試験に来るのか判断がつかないということなのかな

364:受験番号774
20/10/08 23:42:58.57 tOlb1nL0.net
>>362
同じく合格したけど、2次は3倍くらいになりそうね···

365:受験番号774
20/10/08 23:44:19.19 tOlb1nL0.net
横浜が結構福祉職取ったみたいだし、辞退者多くならないかなー····

366:受験番号774
20/10/10 16:43:26.51 GW50Z4Xy.net
児相かな

367:受験番号774
20/10/13 14:00:24.89 X5whqrgo.net
辞退者は多く出そうだよな。国家公務員や地上よりも結果分かるのだいぶ後だし。

368:受験番号774
20/10/21 11:28:52.18 gr7m1oS0.net
他合格してるのに特別区の面接カード提出する人って何を考えてるのだろう

369:受験番号774
20/10/21 11:29:23.91 gr7m1oS0.net
>>367
国家公務員の福祉職の人で、特別区受ける人なんている?

370:受験番号774
20/11/02 21:30:58.56 zA63owt/.net
>>369
法務省専門職員(人間科学)は最終合格しても採用面接の結果まだの人いると思うから特別区受けに来る奴はいそう。特別区が第一志望で法専は滑り止めみたいに思ってる奴もいるのかも分からん。

371:受験番号774
20/11/05 12:44:32.05 DmT/U6ef.net
福祉職はみんなもう面接終わったのかな?

372:受験番号774
20/11/20 13:23:58.55 797jAcP7.net
今日、合格発表やな。特別区総合スレはめちゃくちゃ動いてんのに、ここは過疎ってんなw

373:受験番号774
20/11/23 20:34:13.50 4YRFYCNa.net
児相系の経験者採用おいしすぎない?
これまでちゃんと働いてたら係長とか主任からスタートできるし倍率低過ぎ

374:受験番号774
20/11/24 11:18:12.52 ZTpZkn3L.net
公務員模擬面接のプ社で内定した。

375:受験番号774
20/11/24 11:20:30.81 9QG5Vc/H.net
辞退者は結果的にどれぐらいですか?
教えてください。

376:受験番号774
20/11/28 11:44:19.52 sqllXBYx.net
児相の知り合いが毎日終電まで残業してて大変そう。23区特別区もそんな感じなのかな?

377:受験番号774
20/11/28 11:44:22.81 sqllXBYx.net
児相の知り合いが毎日終電まで残業してて大変そう。23区特別区もそんな感じなのかな?

378:受験番号774
20/11/28 11:47:12.11 1TCODEpE.net
みなさん区面接いつですか?

379:受験番号774
20/11/28 13:48:24.37 R3QzuVNl.net
区面接終わりました。結果待ちなのですが、合格の場合すぐに連絡が、来るのでしょうか…。

380:受験番号774
20/11/28 15:11:12.98 EZRbXrWy.net
>>376
どこの自治体?

381:受験番号774
20/11/28 16:27:57.81 1TCODEpE.net
>>379
早いですね!お疲れさまです!
人によるみたいです!他に併願先がなさそうな人は後回しになるってどこかで見た気がします
ちなみにどこらへんの区ですか?

382:受験番号774
20/11/28 21:19:58.30 R3QzuVNl.net
>>381
ありがとうございます!
そうなんですね!気長に待ちます。
特別区の真ん中あたりの区です。

383:受験番号774
20/12/13 09:16:31.54 BRPTGUcR.net
連絡来ました?

384:受験番号774
20/12/23 18:21:03.97 HkWLSIOo.net
>>383
不選択通知が来ました。

385:受験番号774
20/12/28 15:47:25.93 zGCw8Vtg.net
来年受けようと思ってるんですが心理職って学部卒でも受けられるとは言いつつもやっぱり院卒資格持ちが有利ですか

386:受験番号774
20/12/28 18:08:51.88 NoZ5cN/v.net
>>385
全く関係ないです
学部卒も院卒も普通に採用されてます

387:受験番号774
21/01/18 22:42:48.32 A0W11Ghy.net
心理職の専門試験の記述はみなさんどのように対策されていましたか?範囲などしぼって覚えていましたか?色々参考にさせていただきたいです。

388:受験番号774
21/03/02 20:58:23.16 +dhNCdCn.net
今年の倍率、、心理はどうなるとおもいますか?

389:受験番号774
21/04/01 16:14:20.22 +BIV8HJO.net
特別区は締切おわってどれくらいで受験人数でますか?

390:受験番号774
21/04/05 17:52:23.58 gox4wWJU.net
LECの模試受けたけど受けた人数少なすぎて参考にならないねこれ

391:受験番号774
21/05/02 14:38:43.64 vVXoTLI9.net
一応埋められたけど…
ラベリング論の提唱者はさすがに抜けてたわ

392:受験番号774
21/05/02 19:25:21.33 PJ3WvG0U.net
福祉受けた人いますか?

393:受験番号774
21/05/03 08:11:15.70 EpkgRTHP.net
私は心理受けました

394:受験番号774
21/05/03 12:22:19.26 9laY8EhU.net
福祉受けました

395:受験番号774
21/05/03 13:11:44.74 ZhmZuMGP.net
教養21 専門体感6割くらい 論文△
福祉職でこれってどうだろ

396:受験番号774
21/05/03 21:14:46.08 JImL+AuH.net
>>395
福祉なら余裕じゃない?
専門6割なの凄いな。半分も書けんかったわ

397:受験番号774
21/05/03 22:47:22.44 DL/CVrU9.net
みんなって何番選んだ?
自分は1 4 5 6

398:受験番号774
21/05/03 23:13:04.97 SBApnhpH.net
自分も1456選びました
過去問の焼き直しが8割型を占めてた気がする
過去問になかったのはコンサルティングくらいかな?

399:受験番号774
21/05/03 23:24:43.98 V4c5wKHT.net
自分も1456
生活困窮者自立支援法は用意してたけど細すぎて用意してなかった児童心理に逃げた
協議会に至っては何一つ知らないわ

400:受験番号774
21/05/03 23:37:01.32 MO9RtJqR.net
教養12でした!!!成仏します!^_^
みんな仇よろしく

401:受験番号774
21/05/03 23:58:42.58 EpkgRTHP.net
福祉心理のボーダーどれくらいなんだろ

402:受験番号774
21/05/04 00:15:22.62 YmK+LQfc.net
4割くらいかなーもう少し下がるかも

403:受験番号774
21/05/04 00:17:26.36 mh7/C3S0.net
心理はわからんけど福祉はかなり低いって聞く

404:受験番号774
21/05/04 06:27:57.37 XYQHcfu7.net
今年は難化してるらしいし30点台でも受かる人結構いそうだよね

405:受験番号774
21/05/04 08:57:14.15 YmK+LQfc.net
結局論文次第かも

406:受験番号774
21/05/04 08:58:04.08 YmK+LQfc.net
教養で足切りなのかな?

407:受験番号774
21/05/04 09:37:13.35 XYQHcfu7.net
さすがに教養専門で1桁とったら足きりありそうだけど…
自分の周り専門開始10分で手が止まってる人結構いたからどうだろ

408:受験番号774
21/05/04 10:14:31.70 YmK+LQfc.net
確かに
まさか最近の過去問から出ると思わなかったし私も自信あるの5くらいだわ

409:受験番号774
21/05/04 10:21:53.85 jujhbZib.net
社会心理学はほぼ完璧に書けてケースワークは8割かなぁ
児童心理学と社会学は5割弱だと思う
学校の勉強信じて社会福祉で取ろうとした人潰されてるよね今回

410:受験番号774
21/05/04 10:35:35.98 v547B9+U.net
社会福祉は高齢児童障害どこからでるかわからないからそもそも勉強してないわ

411:受験番号774
21/05/04 10:39:33.62 XYQHcfu7.net
近年でてなかったから生活保護出してくると思ったんだけどなぁ
生活困窮者自立支援法も一応対策してたけどあそこまで詳しく聞かれると部分点すら稼げなそうだから諦めた

412:受験番号774
21/05/04 13:59:51.05 HUVddPh3.net
心理のが福祉よりボーダーたかめ?

413:受験番号774
21/05/04 15:46:37.27 HUVddPh3.net
みなさん教養試験はどれくらいとれましたか?

414:受験番号774
21/05/04 16:28:59.58 9hLZpAJC.net
東アカで21点だった
6割目標だったけど難化してたから仕方ない

415:受験番号774
21/05/04 18:40:47.97 wE5uBQ1v.net
>>413
東アカで18点。正直5割は超えたかったけど福祉ならセーフかな?

416:受験番号774
21/05/05 07:47:25.23 lDJDuAQn.net
全然大丈夫な気がする

417:受験番号774
21/05/06 21:15:46.56 E3bfPCjG.net
皆さん論文どのくらい書けました?

418:受験番号774
21/05/12 10:18:38.60 8VveeR5q.net
教養21点だったわ
みんなどんな感じ?

419:受験番号774
21/05/12 10:19:21.80 8VveeR5q.net
てかこの受験者数だと結構な数2次試験行けそう?

420:受験番号774
21/05/12 21:17:41.46 XvRuPBdK.net
教養15専門4割論文△なのでたぶん通らないです辛い

421:受験番号774
21/05/12 21:32:49.33 XvRuPBdK.net
16だった。
専門、◎つけて選択したのは勿論4題だけど、途中まだ書いて諦めたのを最後消す時間なくて結果的に5題解答してしまった場合ってやばい?減点対象?
本当に消さなかったことをずっと後悔してる

422:受験番号774
21/05/12 22:19:44.53 FW+qsHAS.net
○つけてるやつだけ採点のはずだから多分平気だと思いますよ!
今回の試験だと4割はワンチャンありそう…

423:受験番号774
21/05/12 23:36:04.56 XvRuPBdK.net
>>422大丈夫だといいなあ…ありがとうございます
本当にワンチャンですよね…地上に向けて本気で勉強しようと思います!!!

424:受験番号774
21/05/13 04:25:44.54 G50G0a93.net
受験者数少ないけどどんなかんじなんだろ。

425:受験番号774
21/05/13 10:50:58.39 vJf8S5RN.net
>>423
地上はさいたま市はやめといた方がいいよ。
知り合いで福祉のケースワーカーで働いて、業務多すぎて土日なく働いて結局、半年で辞めた人いるから。
今年のさいたま市の採用人数見ると増えてるからそうゆう体制変えようとしてるのかもしれんけどね。

426:受験番号774
21/05/13 20:15:05.90 okhcMIEm.net
>>425 さいたま市ではないです。半年で辞めるって相当業務きついんですね…福祉職ってやっぱり精神的に追い詰められるってよく聞くけど本当なのか

427:受験番号774
21/05/13 20:19:31.03 ujtW+R3w.net
さいたま市ってきついのか
勤務地的にさいたま市にしちゃったわ
特別区受かってることをお祈りするしかないな

428:受験番号774
21/05/14 10:02:26.23 NK5YRxD0.net
3年前の話だから今はよくなってるかもしれないけどね。さいたま市。

429:受験番号774
21/05/16 06:44:24.79 EFbF1wAq.net
福祉ニ類もここでいい?

430:受験番号774
21/05/16 21:30:04.45 /KugOyuE.net
>>429
いいよ!

431:受験番号774
21/05/17 07:01:27.85 N2fAoUZR.net
そもそも福祉ニ類受ける人がこのスレにいますかね?

432:受験番号774
21/06/25 08:24:35.79 oOfAI2qn.net
結果怖い

433:受験番号774
21/06/25 08:50:47.78 nNrUSzkX.net
あと1時間か
怖い

434:受験番号774
21/06/25 10:54:26.27 S4a0+WBi.net
あー受かってた良かった

435:受験番号774
21/06/25 11:08:45.53 oyBLQfQC.net
教養4割で持ち堪えた
面接って大体いつ頃にあるか分かる人いますかね?

436:受験番号774
21/06/25 11:15:14.33 hwAccJ2B.net
受かってて嬉しい!!

437:受験番号774
21/06/25 14:11:58.25 nkjV39wT.net
いつまでに順位とかってわかるの?

438:受験番号774
21/06/25 15:09:37.88 gka07nPz.net
>>435
7/6〜16の間だったような

439:受験番号774
21/06/25 15:12:19.05 gka07nPz.net
>>437
不合格だったら、一次結果通知のハガキと一緒に順位書いてあるけど、合格してたら面接終わって8/4以降に届くハガキに順位書いてある。

440:受験番号774
21/06/25 16:54:47.21 nkjV39wT.net
>>439
なるほど、
なら合格してたら面接後ってことか
ありがとう

441:受験番号774
21/06/26 08:51:58.50 KERx0dDL.net
ハガキ今日くるかな?

442:受験番号774
21/06/26 12:50:57.96 P8+dQKKM.net
特別区の日程でた方います?

443:受験番号774
21/06/27 00:54:20.04 oZMpmo9h.net
>>442
ハガキ届いて日程もわかりました

444:受験番号774
21/06/27 10:11:16.80 UINRn/Y8.net
いつですか?

445:受験番号774
21/06/27 10:27:52.04 02yTEjog.net
自分は8日

446:受験番号774
21/06/28 14:48:58.28 ewbkLlWT.net
併願先と被った

447:受験番号774
21/06/28 20:04:33.10 K2gbp4cQ.net
全員8日?
さいたま市組全滅では

448:受験番号774
21/06/28 20:04:38.96 K2gbp4cQ.net
自分も

449:受験番号774
21/06/28 20:28:08.20 pJ4WG/5L.net
俺も8日

450:受験番号774
21/06/28 22:17:22.12 nZClmvwD.net
受験番号若いと日程早くなるんかな。自分も8日
今更、出願タイミング遅くして面接の日程遅くしようってブログ見つけてあとのフェスティバル。

451:受験番号774
21/06/29 07:45:21.65 uUn/fCKD.net
福祉は8日ですか?

452:受験番号774
21/07/01 21:05:49.08 sjJItveA.net
はいはい

453:受験番号774
21/07/02 08:15:06.09 mNoyazr+.net
私も8日でした。

454:受験番号774
21/07/03 13:40:49.95 Q+uvR0wR.net
ひとつの時間に3人枠があると見ましたがそれは早く行った人順ですか?それとも指定がありますか?

455:受験番号774
21/07/05 16:00:01.41 +XEDjNCw.net
面接カード以外の想定質問はいくつ用意していますか?

456:受験番号774
21/07/06 23:38:47.14 jXghC6s8.net
>>455
私は全く考えていません。

457:受験番号774
21/07/07 16:47:05.04 8/af5aNc.net
不安すぎてやばい

458:受験番号774
21/07/07 18:54:48.10 9roMSZqs.net
クールビズで来てくださいって書いてあるからそれでいいよね?

459:受験番号774
21/07/08 11:50:16.82 w1gegpcG.net
面接全然できなかったけど、落ちたかな?

460:受験番号774
21/07/08 12:18:26.02 31oSzbCN.net
専門職ならではの質問等もありますか?

461:受験番号774
21/07/08 12:27:33.81 vgb1oAsD.net
面接完璧な手応え
これで落ちたら仕方ないわ

462:受験番号774
21/07/08 12:27:55.77 vgb1oAsD.net
>>460
あったよー
内容まで言うとあれだけど

463:受験番号774
21/07/08 13:26:06.10 1u+mxwrQ.net
みんなどうだった?

464:受験番号774
21/07/08 15:23:43.86 cYq4Q9+e.net
志望3区とその志望理由って聞かれましたか?

465:受験番号774
21/07/08 15:30:29.90 svp3hOv1.net
いや、聞かれなかった
特別区を志望した理由はかなり深堀された

466:受験番号774
21/07/08 17:01:23.67 68rJ0UOv.net
面接で異常な程褒められた人いる?

467:受験番号774
21/07/08 17:42:46.52 PiQYb41R.net
声が聞き取りやすくていいとだけ褒められたけど他には特に…
そんな褒められる人いるの?

468:受験番号774
21/07/09 11:08:11.85 Xpx7eNQ9.net
福祉職はどんな質問されましたか?

469:受験番号774
21/07/09 12:43:04.65 vGpi3H0n.net
面接カードにひたすら沿った質問+質問の返事に関する質問がほとんどだったから、みんな聞かれたこと違うだろうし「これ!!」という質問はなかったな
面接カードに忠実すぎてここにかいたら自分のやってきたことをネットに公開することになっちゃう

470:受験番号774
21/07/09 13:15:01.57 F1PBe7qU.net
あと、特別区あるあるみたいですが、社会問題を取り上げてこれについてどう思いますか?どうすればいいですか?ってことを聞かれました。

471:受験番号774
21/07/10 22:07:05.27 Ry997Df+.net
心理の方はみなさん今日に集中してましたか?

472:受験番号774
21/07/14 21:28:08.63 AODWMS1J.net
大学なんか行かずに公務員を受けていれば良かった

473:受験番号774
21/07/15 05:24:40.22 ummzT9g9.net
特別区より横浜市が上なのか

474:受験番号774
21/07/16 07:49:27.72 cIQvHmOU.net
二次試験に合格すると、合格者の名簿が人事院から各省庁や行政機関の人事課に配布される(確か)。
そして、それを見た各省庁は、求人していますよ~との証として、面接等の試験の案内を合格者に送る。
その案内を知らせる手段は、なんと電話なのだ。

475:受験番号774
21/07/29 15:05:06.84 Gxkvz7I6.net
嫉妬ぶかくて短慮、律儀ではあるが残忍

476:受験番号774
21/07/31 19:20:43.32 oBzXQ+YU.net
476

477:受験番号774
21/08/03 14:03:49.28 loXBilxH.net
明日ですね公務員全落ちした後のこと考えられてないから受かってて欲しい

478:受験番号774
21/08/04 10:10:21.01 ANKpmhsc.net
よかった

479:受験番号774
21/08/04 18:24:48.53 BoxioFpd.net
みなさん希望区から連絡きましたか?

480:受験番号774
21/08/04 19:34:59.11 FYmf9zyv.net
第三希望で出した区からきました

481:受験番号774
21/08/18 09:32:40.48 vXHZsmnM.net
特別区の心理職で働かれてる方いませんか?

482:受験番号774
21/08/21 21:53:42.43 dkO8vUFF.net
>>523
はーい

483:受験番号774
21/08/27 15:47:48.50 gBoZCZZl.net
区面接終わって合格か不合格の連絡来た方いますか?

484:受験番号774
21/10/13 13:27:14.41 SSqUVdPg.net
あとどの区がのこってるんだ

485:受験番号774
21/10/19 10:20:23.88 KGO5huxB.net
>>398
今頃すみません。
もしこのスレ見てたら、教えていただきたいのですが、専門の過去問8割って国試の問題の8割ということですか?それとも、特別区の専門問題の8割ということでしょうか?

486:受験番号774
21/10/28 18:39:41.64 ebQBiYwV.net
>>483
不合格きました

487:受験番号774
21/10/28 20:24:07.25 /ngCDWcF.net
>>485
特別区専門過去問8割

488:受験番号774
21/11/19 23:25:58.37 v1Syvw5d.net
第三提示まで待ったら第1希望から提示きましたよ

489:受験番号774
22/07/21 22:26:19.50 o5E5sfwS.net
おぃ

490:受験番号774
23/06/12 13:10:03.77 psZZF6wy.net
うかった

491:受験番号774
23/11/12 19:01:45.25 PvJyv6H8.net
・親子揃って理不尽な目に遭う
・劣悪な環境から必死に努力して躍進する
・父を敬愛する気持ち
・奥さんとの馴初め
ほんとに日本人受けの良い半生送ってますね習主席

492:受験番号774
24/03/20 10:03:07.37 CJL9bxFZ.net
森永卓郎氏「新NISAは絶対にやってはダメ!特に中高年以降の人がやるのは危険。若い人でもけっこう危ない」

493:受験番号774
24/03/21 20:20:38.45 f4ADoz/2.net
スレリンク(govexam板)

494:受験番号774
24/03/24 20:38:35.31 cmvRbPBR.net
9)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch