公共政策大学院について2at GOVEXAM
公共政策大学院について2 - 暇つぶし2ch536:受験番号774
20/10/17 14:46:51.04 zCj8E2TL.net
京大、合格通知には入学手続き関連のこと全く書いてないけどこれは12月の説明会で連絡あるという認識でいいやつ?自分に届いてないだけで他の合格者には入学手続き関連の連絡あったりするのか?

537:受験番号774
20/10/17 19:28:28.82 yS9+WcJf.net
まだ届いてない

538:受験番号774
20/10/18 19:43:39.04 PRqR95J1.net
>>536
もっかい合格通知見直せよ

539:受験番号774
20/10/30 22:28:19.08 AGEXe3Ld.net
お前らって公務員どこうけんの

540:受験番号774
20/11/05 18:58:42.45 go5YS9iM.net
防衛省第一候補

541:受験番号774
20/11/07 19:38:14.89 ygsD+NzT.net
経済政策コースって就職どんな感じなんやろ

542:受験番号774
20/11/10 00:26:26.29 El2ehfZG.net
京大はよ行きたい

543:受験番号774
20/11/19 22:23:27.85 7p+FZIQ/.net
今年、東大以外どこも倍率低めだったみたいだな
国家公務員の不人気が影響してるんだろうな

544:受験番号774
20/12/04 15:57:50.19 9tfqoAKv.net
京大のインゼミ合宿って参加する?

545:受験番号774
20/12/18 18:49:43.21 JpT0t5K7.net
過疎りすぎ

546:受験番号774
21/01/14 17:10:25.31 H8vn3DPT.net
東北大、合格者のオンライン懇親会があって割とよかった

547:受験番号774
21/01/16 12:34:00.34 njrUPMkw.net
grasppに春から行く人、グループ作りたいですね!

548:受験番号774
21/01/17 03:30:45.88 pMzSTW0s.net
京大も年明けてから何かやって欲しい

549:受験番号774
21/01/18 18:00:29.84 NrBUHM2s.net
推薦人ってGPA低いとやばい?

550:受験番号774
21/01/23 23:13:36.43 0wnVjLRX.net
>>546
ぜひ作ってください

551:受験番号774
21/01/25 15:26:19.91 +6py8WrT.net
>>550
どうやって作りますかね...

552:受験番号774
21/01/26 19:23:59.33 6bnzdVin.net
>>551
そこなんですよね…笑

553:受験番号774
21/01/26 22:11:42.82 e9uypoEX.net
オープンチャットとか使うの良くない

554:受験番号774
21/01/27 16:35:37.02 moCIc5RZ.net
>>552
どーしますかね..
知り合いに他の合格者の方いらっしゃいますか?

555:受験番号774
21/01/28 03:05:28.54 q9ueW0Pm.net
>>554
いるにはいますね~

556:受験番号774
21/02/03 05:14:00.78 YvvJvZvr.net
合格された方に質問です。
東京公共政策院の専門科目の試験って対策何されました?

557:受験番号774
21/02/15 18:46:47.24 7BhI0M8g.net
>>556
志望コースどこですか

558:受験番号774
21/02/18 21:30:24.48 QOJBRq4b.net
政策研究大学院大学っていいのだろうか
まあ昔落ちたけど

559:受験番号774
21/02/21 21:55:01.80 7Su/e/Qa.net
千葉商科大学の博士号

560:受験番号774
21/02/22 11:37:38.34 +XvL7p3m.net
昔なら東大の大学院に入りたかったけど今はもういい

561:受験番号774
21/02/22 17:31:16.03 +XvL7p3m.net
政策研究大学院大学は国内留学で公務員の研修所みたいなもんらしいから
学位関係なく働かずに給料もらえるならいいね

562:受験番号774
21/02/24 01:43:26.13 /CAgsJjl.net
>>557
公共経営コースです

563:受験番号774
21/03/01 00:08:28.08 hkOH+T0y.net
▲日本銀行入行者(2000年~2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名

564:受験番号774
21/03/04 22:36:44.64 OvzmzWRZ.net
日銀は男は最低慶応経済らしい
入りたければ東大経済しかない

565:受験番号774
21/03/05 00:24:17.22 lSBwxv9N.net
京大って追試あったの?

566:受験番号774
21/03/06 22:39:49.05 nVkItBAy.net
記録上の最大人口
漢 4790万5741人
蜀 94万人
呉 240万人
魏 443万2891人
晋 1616万3963人

567:受験番号774
21/03/07 14:17:47.19 Pa7y2a4M.net
コロンビアSIPA

568:受験番号774
21/03/08 21:30:40.21 Vx0GmEYm.net
>>561
あそこって学位取るの簡単?

569:受験番号774
21/03/10 18:09:12.07 KXA+aLKZ.net
国立新美術館近くでいいよね

570:受験番号774
21/09/09 12:14:48.56 6SNzuDZy.net
誰か

571:受験番号774
21/09/10 18:43:25.95 ZLKhAC/R.net
今年の1次審査通った人いない?

572:受験番号774
21/09/13 13:23:22.10 hL1XWLQZ.net
いるよ

573:受験番号774
21/09/14 01:32:15.08 0aZUZnE9.net
一次通った。面接に向け情報交換したい。

574:受験番号774
21/09/14 04:09:18.73 1xczsJ5n.net
自分も通りました、しましょう!

575:受験番号774
21/09/14 12:11:30.21 WCqWqrCA.net
午前は確率高いの?

576:受験番号774
21/09/15 19:39:21.68 hMpvcTxf.net
面接はTOEFLの成績順な気がする泣
自分が60前半で14:30なので泣

577:受験番号774
21/09/16 02:03:35.94 oBUcVMYS.net
以下他にアイディアあったら教えて。
想定質問
学部で何したの?
何故公共政策大学院?
何故GraSPP?
学んだことを将来どう生かす?
海外の大学院は考えた?
他の大学院どこ考えている?
授業の名前出されて、どんな内容?
学部の成績悪いのなぜ?
英語大丈夫?
あなたが関心持つ分野で1番問題だと思うことは何?
気をつけたいこと
簡潔に答える練習
結論ファースト
提出書類の文章何突っ込まれても大丈夫なように準備

578:受験番号774
21/09/17 09:26:38.26 wT6XXLIC.net
いよいよ本番
皆さん頑張りましょう

579:受験番号774
21/09/17 18:47:56.54 3LKeskSw.net
お疲れ様です、面接の雰囲気、手応えどうでした?(内容とかなしで)

580:受験番号774
21/09/17 22:19:02.45 0BxAutWk.net
答えられない質問が1つありましたが、それ以外は、よくわかりましたと納得していただけた模様。しかしとても基本的な内容だったので、減点が大きい可能性があり不安。

581:受験番号774
21/09/18 12:09:49.43 jWzUjudK.net
8分くらいやった。ほぼ何も聞かれずに追い返された感じ。

582:受験番号774
21/09/18 13:05:00.53 DwGDFulQ.net
>>581
8分何も聞かれず何してたん笑
おれは20分弱だったな。

583:受験番号774
21/09/19 12:35:21.64 7lndzul9.net
>>581
追い返すつもりなら一次審査ではねつけているはずだから、
相当TOEFLの点数とかが良くて、
詳しく聞くまでもなく合格のパターンなのでは。
>>581

584:受験番号774
21/09/19 14:43:03.28 0XAQbQqd.net
今年の面接午前何時からだったの?不安だわ

585:受験番号774
21/09/20 00:29:09.54 V88Dr36/.net
午前と午後で、午前の人が有利みたいな話あるけど、何か根拠あるの?

586:受験番号774
21/09/20 13:29:19.98 zQW42DLe.net
>>585
 以前より面接時間が成績順ではないかという噂があるみたいですね、自分の受験番号と面接時間から考えると受験番号順っぽいなあとは思うんですけど。

587:受験番号774
21/09/23 17:31:44.43 h5tzk19v.net
うわーーーあと一周間

588:受験番号774
21/09/26 20:41:14.28 jI/UD5M9.net
京大公共受けてる人いる?

589:受験番号774
21/09/29 22:24:36.40 UTx9R1FE.net
ついに明日。。。

590:受験番号774
21/09/30 13:42:45.42 qvWwOZw0.net
もう出てましたね。フライングで心臓飛び出そうになりました。

591:受験番号774
21/09/30 13:46:11.96 EaX3p1ie.net
受かった!

592:受験番号774
21/09/30 14:01:03.27 hhBqCAKr.net
おれも受かった。

593:受験番号774
21/10/02 14:05:01.35 2wHBqeqR.net
>>4
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科ってどうなん?
サイバーセキュリティ政策やりたいんだけど…

594:受験番号774
21/10/03 23:46:56.98 WAFhQeea.net
京大の口述どうでしたか

595:受験番号774
21/10/08 19:39:05.95 DGy6Xfy4.net
京大の結果どうでしたか

596:受験番号774
21/10/08 23:51:34.93 X4wGalzS.net
>>595
受かった
受けるの?

597:受験番号774
21/11/22 21:18:32.85 0vaSfaC1.net
京大公共受けた人いたら教えてほしい

598:受験番号774
21/12/11 14:57:14.63 +hH/M118.net
受け申した

599:受験番号774
21/12/13 01:21:51.37 g/RJCJV3.net
>>598
科目何で受けてどうだった?

600:受験番号774
21/12/13 09:51:06.08 YvRZTdu+.net
>>599
国際政治と国際法で受けて受かった
開示は申し込んでない
あと学部成績はかなり酷い

601:受験番号774
21/12/13 18:52:15.41 g/RJCJV3.net
>>600
やっぱ旧帝国or早慶?
来年うけようと思ってるんだ

602:受験番号774
21/12/13 19:13:40.03 YvRZTdu+.net
>>601
いやどっちでもない
合格者の水準こそ下がってないけど入学希望者の母数は年々縮小してて、
どこの公共政策大学院も人が来るか心配してる時代だから
試験がちゃんとできてれば大丈夫と思う

603:受験番号774
21/12/13 23:57:24.23 g/RJCJV3.net
>>602
そうなんだ。ちょっと安心した、ありがとう。
捨てアドとかでいいから、詳しく聞いてもいい?

604:受験番号774
21/12/14 09:13:33.37 9iiwfyVP.net
>>603
おれも院受験は孤独にやってたから不安なの分かる
捨てアド作りました気が向いたらどうぞ
johndoe65358979アットyahoo.co.jp

605:受験番号774
21/12/14 09:22:27.98 /6FlzeUK.net
>>604
スクショしたから、あとで送るよ、
ありがとう!

606:受験番号774
22/07/16 22:47:47.24 ItaDLsvd.net
今年受ける人おる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch