17/09/29 23:27:13.22 xGuknb4b.net
一乙
3:受験番号774
17/09/30 01:32:06.73 okWopdiU.net
10月に辞退する人って少ない?
4:受験番号774
17/09/30 03:56:33.67 DmsqOkS4.net
何か国税専門官として役立つ知識をつけようと思ったけど、どういう勉強したらいいかな?
簿記2級は持ってます。
1級はいらないよな、、、
5:受験番号774
17/09/30 04:36:01.22 OPAwADBG.net
>>4
同じ
俺はMOS取る予定
6:受験番号774
17/09/30 04:54:30.50 OPAwADBG.net
40ちょいまでに統括官になるのってそれほど難しくないよね?
万年上席って人がけっこういるらしいけど…
7:受験番号774
17/09/30 05:55:49.69 vtbebKTE.net
>>6
むずいわボケ
てかMJでいいやろ
管理職なんて給与変わらんのにコスパ悪すぎ
8:受験番号774
17/09/30 06:43:34.76 Yl6JvQ+n.net
わいも出世したくないお
9:受験番号774
17/09/30 08:00:34.59 9xTjYb1R.net
わいは出世したいンゴ
自分の価値をこの世に残したい
10:受験番号774
17/09/30 08:00:42.52 OPAwADBG.net
>>7
そうなのか
税務署バイトしてた時全然大したことなさそうなおっさんが統括だったからさ
コスパ悪いのか…
>>8
なんでしたくないの?
11:受験番号774
17/09/30 08:11:21.78 Rnlamq2y.net
>>9
税務職員程度で自分の価値(笑)
意識高いなぁ(無駄に)
本当に意識高くて能力も見合ってる人間は総合職になるべき。
徴収・調査の能力が高くてもやってることは結局”集金”やからな。
12:受験番号774
17/09/30 08:24:45.73 CkIPsxWd.net
出世とかはどうでもいいけど国税庁に出向してみたい霞ヶ関で働いてみたい
13:受験番号774
17/09/30 08:43:30.81 9xTjYb1R.net
>>11
斜に構えて人に突っかかって楽しい?
14:受験番号774
17/09/30 09:11:38.98 Rnlamq2y.net
局でさえ大変と言われてるのにそれよりキツい庁や省ってどうなるんやろ?
というかどんな目的・仕事内容で上への出向があるのか知りたいな。
15:受験番号774
17/09/30 10:59:05.00 e54h68rR.net
なんか過疎ってるな
寂しい
16:受験番号774
17/09/30 11:12:11.41 JhkwZsVs.net
研修所で自殺者が出たらしいぞ。
17:受験番号774
17/09/30 11:40:36.26 jwheBmsf.net
なぜ研修中に自殺するのか...
18:受験番号774
17/09/30 11:50:00.96 rTbrh2Wb.net
死ぬほどではないが、
俺も研修は嫌い
19:受験番号774
17/09/30 12:15:33.56 N5bFVp0e.net
研修は大学生活みたいで楽しいって聞いてたけどな
20:受験番号774
17/09/30 12:53:25.85 haFB97GY.net
研修は楽しい
配属後も上司によっちゃ楽
21:受験番号774
17/09/30 13:01:22.53 LGHojpAl.net
筆記だけできて面接で落ちたであろうやつの書き込みを見るのは楽しい^^
22:受験番号774
17/09/30 13:52:51.72 YDPIfbK1.net
その部屋、誰かが使うんだよな?
23:受験番号774
17/09/30 13:53:22.95 uakyl94K.net
おっぱいが大きくてスタイルのいい35歳くらいの女上司の部下になりたいんだけど、希望すればなれますか?
24:受験番号774
17/09/30 13:57:26.88 Rnlamq2y.net
>>21
筆記できたけど面接落ちた人スレ作ろうぜ。
飛んで火にいる夏の虫や。レスを餌に一杯やろうや。
25:受験番号774
17/09/30 14:39:30.69 CkIPsxWd.net
>>11
あんまり()で追記すると合いの手とかラップみたいに見えて笑ってしまうから控えてほしいですww
26:受験番号774
17/09/30 15:24:53.13 JkBU22Sn.net
>>24
税務職員程度でマウント(笑)
プライド高いなぁ(無駄に)
27:受験番号774
17/09/30 15:41:52.96 QvgBb0eD.net
この書き込みを見てプライドが高いと解釈しているとは相当アスペだな。特別区でも行ってくれ。
28:受験番号774
17/09/30 15:50:46.49 JkBU22Sn.net
句読点ラップニキ煽り耐性なさすぎん?
29:受験番号774
17/09/30 16:02:05.95 OPAwADBG.net
KKRカードかっこいいから憧れてるんだけどいつ頃もらえるかな?
あとどんな特典があるか知ってる人いたら教えて
30:受験番号774
17/09/30 16:05:45.91 DalWd2w9.net
>>26
プライドかは分からないけど、関関同立レベルでも普通に落ちることあるんだから充分マウント取れるレベルだとは思うよ
31:受験番号774
17/09/30 16:20:47.50 agCdsTF3.net
とりあえず税務大学校で会えること楽しみにしてるぜ。ほな!
32:受験番号774
17/09/30 16:38:01.80 JkBU22Sn.net
>>30
レス遡れば分かるけど本人の言い回し引用してからかっただけやぞ
マウントマン煽るの好きなんや
33:受験番号774
17/09/30 16:48:24.04 agCdsTF3.net
出た!面接落ちの知的アピール!
34:受験番号774
17/09/30 19:24:19.51 W5yF/sDK.net
内定通知書って10月2日着?
35:受験番号774
17/09/30 21:28:24.61 NLKvfae3.net
明日通知くるかな?
36:受験番号774
17/09/30 21:46:33.82 7xcM03ah.net
明日来て欲しいいい
37:受験番号774
17/09/30 22:59:52.53 nq71t+xB.net
辞退のときにかける電話番号ってあった?
枠空けるから教えて
38:受験番号774
17/09/30 23:00:27.57 nq71t+xB.net
スレ間違えたすみません
39:受験番号774
17/10/01 00:33:47.96 LL/8436F.net
あれ内定通知書来たの俺だけ?
通知書来たから久しぶりにスレ開いたのに通知書届いた報告ないな
ちな東京
40:受験番号774
17/10/01 01:09:32.98 /cSpjuoX.net
>>29
カードは就職してから、自分でネットで申し込みできるよ。
41:受験番号774
17/10/01 01:23:53.11 j73bGncB.net
>>29
KKRカード 特典で調べたらすぐ出てくるよ
引っ越し割引とかあるし採用前に欲しいわ
42:受験番号774
17/10/01 08:00:06.47 F7NXXAPu.net
>>40>>41
ありがとう
早く欲しいな~
43:受験番号774
17/10/01 11:02:57.67 9s79OZKq.net
内定通知書はよ
44:受験番号774
17/10/01 12:17:41.11 zd55hIv4.net
内定通知届いた人いる?
今日来なさそうだからポスト確認しに行くのめんどい
45:受験番号774
17/10/01 12:34:52.19 cbhqO/fA.net
1枚目のカードはエポスがいいよ
学生でも審査通るし、簡単にゴールドのインビテーション来る
46:受験番号774
17/10/01 15:24:48.70 cQuwYee7.net
ゴールドで何かいいことあるん?ポイント還元率重視はあかんのか?
47:受験番号774
17/10/01 16:02:40.25 cbhqO/fA.net
>>46
優待はカードによって色々なんだけど、エポスだと国内外の空港でラウンジが使えるようになったり自動で傷害保険ついたりする
あとマルイの買い物は常にポイント二倍になるし、系列の温泉とかホテルレストランで割引とか色々優待ある
条件もけっこうゆるいから最初のカードにはいいと思うよ
48:受験番号774
17/10/01 16:19:59.27 ol+Z+bIA.net
俺も学生のときエポスゴールド取ったけど、よく使うショップとか公共料金をいくつか指定してポイント倍付けできるのよかったわ、有効期限もないし
ただ結婚したりすると段々他社の優待の方にメリット感じるようになってくるとは思う
49:受験番号774
17/10/01 17:59:28.29 7GGEcDr7.net
kkrカードなんてあるのか。このスレ見ててよかったw
50:受験番号774
17/10/01 18:25:44.88 OTGKUlg7.net
わいはおとんのkkrカードで毎年旅行と相田みつを美術館に行ってるけどついに自分のでいける
51:受験番号774
17/10/01 18:28:54.84 20MhpJrM.net
やっぱり国家公務員って最高だな
52:受験番号774
17/10/01 19:08:24.41 F7NXXAPu.net
明日関心の懇談会だけどどんなことやるのかな?
53:受験番号774
17/10/01 20:05:58.91 XEB2MA1x.net
>>52
国税って内定式ないのね
54:受験番号774
17/10/01 20:13:00.12 cQuwYee7.net
つか内定通知書来ないな。ほんまに今日日曜だけど今日発送したんか?
55:受験番号774
17/10/01 20:16:00.55 F7NXXAPu.net
>>53
懇談会以降にないの?
56:受験番号774
17/10/01 20:19:43.05 ali1A/Ca.net
トッカンっていうドラマみて気分上げてるぜ
57:受験番号774
17/10/01 20:36:38.14 uIdC2KxC.net
明日は内定通知来てくれよ
58:受験番号774
17/10/01 20:51:27.87 HxFz8f3V.net
簿記の資格みんなもう持って�
59:驍ゥな、
60:受験番号774
17/10/01 20:52:12.95 sOLE/NRr.net
内定通知早く来てくれませんかねえ
61:受験番号774
17/10/01 20:55:34.05 tSYWIIL0.net
内々定もらってるからって油断するなよ。毎年調整で内定切りされてる奴は一定数いるんだからな
特に今日手紙きてないやつは注意な
62:受験番号774
17/10/01 20:59:36.28 P/Kh0t06.net
KKRカードあると公務員限定の婚活パーティ出席の証明になるぞ。
63:受験番号774
17/10/01 22:02:06.04 HGoF1oOj.net
>>52
内定式?からの懇談かと思ってたわ
案内来てくれ
64:受験番号774
17/10/01 22:26:15.28 lIAZe7pa.net
>>56
原作面白いよ
65:受験番号774
17/10/01 22:37:23.83 20MhpJrM.net
結局みんな今日は内定通知来てない感じ?
66:受験番号774
17/10/02 00:41:06.06 p5fgSUFG.net
来てないよ。明日以降でしょ。
67:受験番号774
17/10/02 02:18:49.98 ljRVoK4v.net
採用面接の時に2日以降になるって言われたぞ
68:受験番号774
17/10/02 07:50:10.72 tq+3I9cC.net
東京採用で採面のお知らせ来てない人いる?
69:受験番号774
17/10/02 09:15:52.07 LpMb0hWb.net
東京国税局管内だと転居を伴う転勤はほとんどないって言われたけどまあまあ嘘だよね?
全くないわけじゃないだろうしキッツイなぁ。
70:受験番号774
17/10/02 09:42:30.45 lXyruENI.net
>>68
千葉に家借りて神奈川とかに配属される可能性あるしね
まあ国家公務員だから引っ越しはしゃーない
71:受験番号774
17/10/02 09:51:47.81 dMNrTUwM.net
始めは特別区勤務がいいな
地域手当で稼いでおきたい
72:受験番号774
17/10/02 10:09:55.54 S5bNdevY.net
特別区内もいいけど最初から夜の仕事関係とかヤクザ相手にするような税務署には配属されたくないなあ。
73:受験番号774
17/10/02 10:30:30.41 3/S7pdZa.net
内定通知来た人いる?
74:受験番号774
17/10/02 11:23:51.04 1vmGNqjK.net
内々定もらったような気がするんだけど通知こないやんけ
75:受験番号774
17/10/02 11:26:02.99 oc8pRCqo.net
関東の懇談会ほんとに今日でいいんか
時間わかるやつ教えて
76:受験番号774
17/10/02 12:13:07.31 ZcW1GKqL.net
内定通知きたよー
77:受験番号774
17/10/02 12:22:35.53 4Cndoxct.net
やっと採用通知書きたわ ちな東京
めっちゃ硬い紙入ってたから賞状かな?
とか思ってたら単なる厚紙だったわ
78:受験番号774
17/10/02 12:59:51.53 aThqN1/J.net
和光の研修で簿記のテキストって無料で配布されるよね?
今持ってるやつブックオフで売っ払いたい
79:受験番号774
17/10/02 14:33:25.46 Fu2jTWkW.net
初めからピンク系とか行くわけないじゃん
ピンク系はそれ専門がいる
80:名無し募集中。。。
17/10/02 14:53:31.32 sjsShjtG.net
>>68
東京千葉神奈川なら千葉の端じゃない限りどこでもいいわ
81:受験番号774
17/10/02 14:56:26.73 Z7rRXJ0q.net
通知きたわ
82:受験番号774
17/10/02 15:59:14.37 rhkA3UBa.net
東京は23区、神奈川は横浜、千葉は千葉市が税務署多いからほぼ東京湾周辺なんじゃね?
山梨は4つしか税務署ないで
83:受験番号774
17/10/02 16:14:55.74 97Qus7Vy.net
>>81
船持ってたら引越し不要ってことか
84:受験番号774
17/10/02 16:15:07.29 L4SG7TGn.net
通知まだこないんだが
85:受験番号774
17/10/02 16:23:06.03 HAWbcApY.net
今日内定通知きた指定日配達だった
86:受験番号774
17/10/02 16:30:47.96 dMNrTUwM.net
通知届いた
書類色々来るのかと思ったのに拍子抜け
87:受験番号774
17/10/02 16:43:41.81 bgqXVZlW.net
この厚紙何なの?
88:受験番号774
17/10/02 16:46:07.20 bnPJRRJf.net
>>
89:86 指定官職だよ! おめでとう!
90:受験番号774
17/10/02 16:51:31.50 XbqPseFT.net
意向届出さなきゃならないのか
91:受験番号774
17/10/02 16:52:54.56 dEjA3loP.net
たりめぇだろ!
さっさとだせよ!
92:受験番号774
17/10/02 17:50:17.72 pLyJoB5V.net
以降届けにハンコ忘れるなよ
少しでもしくったら内定取消しかもしれんぞ
93:受験番号774
17/10/02 17:54:16.29 S5bNdevY.net
ハンコが擦れたからそのまま出した
94:受験番号774
17/10/02 17:55:00.06 pX/Em0Cr.net
内定通知書もらってようやく安心したわ
採面から1ヶ月強長かったな~
95:受験番号774
17/10/02 18:11:49.71 UmbNnnpy.net
通知書届いてない人いますか?
96:受験番号774
17/10/02 18:53:58.40 YYtl2g4Z.net
意向届けは説明会の時に直接出せばいいんだよね
97:受験番号774
17/10/02 19:51:14.73 1Wh6aECK.net
意向届の封筒ってなんか書くとこあったっけ?
切手も貼ってあったしそのまま出しちゃったんだけど
98:受験番号774
17/10/02 20:03:51.68 suF2GUJt.net
~行って部分の訂正
99:受験番号774
17/10/02 20:04:05.75 bajczJO+.net
>>95
裏面に差出人として自分の住所名前を記載は当然として
表面の『行』を二重線で消して『様』に直すのが一応マナーではある
100:受験番号774
17/10/02 20:10:50.63 TIe/rxaF.net
通知書雨でぐしゃぐしゃなんだが
ふざけんなよ郵便局員
101:受験番号774
17/10/02 20:34:58.35 invSw8qy.net
それは切れてもいい
102:受験番号774
17/10/02 20:40:12.21 lXyruENI.net
>>95
そのまま出しても全く問題ないから安心しとけ
103:受験番号774
17/10/02 21:45:48.84 YYtl2g4Z.net
want you じゃないの?
104:受験番号774
17/10/03 00:21:17.03 xZee8J+6.net
>>97
様?
御中じゃなくて?
105:受験番号774
17/10/03 00:29:06.87 MtOdG+Lz.net
内定承諾書と一緒に添状とかなんか手紙同封した??
106:受験番号774
17/10/03 00:34:36.11 gFdiTbJY.net
>>102
個人名がある場合は様
会社、部署単位の場合は御中
封筒見れば分かるけど担当者の名前まである
107:受験番号774
17/10/03 01:22:08.97 EjTkmF88.net
>>103
そんなん入れんでいい
小さいとこで少人数の採用ならまだしも、大人数相手に事務的な処理しかしないよ
108:受験番号774
17/10/03 08:01:25.07 naNFS0ix.net
本当は全然いけるんだけど酒飲めない設定で懇親会行った
ここから約40年間、仕事関係では一切酒を飲まないことを決意
109:受験番号774
17/10/03 08:09:09.76 lii0qZxF.net
無理やで
110:受験番号774
17/10/03 08:31:43.66 kGuqGzfA.net
懇親会の後って飲みあるの?
111:受験番号774
17/10/03 08:36:12.71 xZee8J+6.net
>>104
皆んな一緒じゃないのね
こっちは部署だから
112:受験番号774
17/10/03 08:49:20.45 s7CGiIBv.net
>>106
関信?
どんな感じだった?
113:受験番号774
17/10/03 08:52:51.84 naNFS0ix.net
>>110
うん
いい人多かったよ
おじさん達も今のところいい人
114:受験番号774
17/10/03 09:32:22.58 7Lb2ODJp.net
>>98
私もシワシワ、、、、。
115:受験番号774
17/10/03 09:52:50.53 MtOdG+Lz.net
>>105
ありがとう~!!
116:受験番号774
17/10/03 10:02:56.78 s7CGiIBv.net
>>111
それはいいな
117:受験番号774
17/10/03 23:22:03.51 kfgmUj9s.net
簿記の勉強やろうやろうと思いながらもう10月
今まで何をやっていたんだろうか...?
118:受験番号774
17/10/04 00:30:23.55 gXCRL/L7q
>>406
労働環境は、悪い所では無いが、ヤンキー支配と飲酒偏重
119:受験番号774
17/10/04 00:59:32.25 jqwTwX/L.net
懇談会まだの地域なんだけど内定通知に何もお知らせなかった…
これから別で来るのかな?
120:受験番号774
17/10/04 05:23:36.49 eM+bGYUF.net
国税の意向届け出したあと
やっぱり他に行くってことで辞退する人とかいる?
121:受験番号774
17/10/04 07:15:14.81 3QcEJjtJ.net
既卒も卒業証明書いるのか知りたい
122:受験番号774
17/10/04 07:52:46.04 V9r3DjzY.net
何故そんな大切なことを人事に聞かないの?バカなの?
123:受験番号774
17/10/04 08:13:31.41 L9XnoQxB.net
意向届の締め切り早いな
今週の金曜までって
124:受験番号774
17/10/04 08:52:36.29 3QcEJjtJ.net
>>120
電話怖い
既卒の人教えて
125:受験番号774
17/10/04 09:44:23.14 8LpqmpO7.net
もと国税職員が動物虐待は悲しい
126:受験番号774
17/10/04 10:09:26.24 2RlA1DA3.net
税務署とか局でバイト考えてるひといる?
127:受験番号774
17/10/04 10:14:04.81 nJurjepa.net
>>124
確定申告やるつもりだけど時期が来れば内定者向けに募集かけるって言ってたよ
128:受験番号774
17/10/04 11:02:04.39 TwUpCKGq.net
>>124
確定申告の時期にバイトするよ
今の時期のは3月末までのばっかだしな
129:受験番号774
17/10/04 11:40:30.38 3QcEJjtJ.net
国税の仕事ってたまに力仕事とかってある?
130:受験番号774
17/10/04 11:58:39.90 2RlA1DA3.net
>>125
連絡をもらえるのか、ありがとう。
局だけど徴収部機動課集中電話催告センターという所で募集かかっていたから迷っていたわ。
131:受験番号774
17/10/04 12:33:21.18 3QcEJjtJ.net
スーツにリュックって無しかな?
機能性で言えば両手使えるしたくさん荷物入るし楽だし鞄よりあらゆる点で優れてるからリュック使いたいんだけど
132:受験番号774
17/10/04 12:52:41.61 E+HuuUQl.net
>>128
研修始まる直前までバイトやるつもりなんか
133:受験番号774
17/10/04 13:53:58.66 L9XnoQxB.net
>>128
既卒で現無職なら今から税務署バイトすると内定者ってことで普通のバイトより色々教えてくれるぞ
確定申告のより良いと思う
134:受験番号774
17/10/04 14:03:34.32 bdOXpM2A.net
関信の説明会何人くらい来てた?
135:受験番号774
17/10/04 14:19:14.83 tG5i5wIr.net
税務署バイトしたいけど今募集してなくない?
136:受験番号774
17/10/04 15:02:06.46 3QcEJjtJ.net
僕の質問にも答えてやみんな
137:受験番号774
17/10/04 15:11:10.42 bDAik2O/.net
卒業証明書なんていらんだろ
138:受験番号774
17/10/04 15:23:55.32 hKeuP0HP.net
意向届って普通郵便で送った?それとも書留?
139:受験番号774
17/10/04 15:26:23.33 hKeuP0HP.net
意向届って普通郵便で送った?それとも書留?
140:受験番号774
17/10/04 15:37:08.33 28oAz4eE.net
>>136
普通で送ったけど心配なら書き留めにしといたら
141:受験番号774
17/10/04 15:45:59.03 mAA5J2YX.net
二回送ってるわすまん
書留にした
142:受験番号774
17/10/04 15:59:14.46 UaNA+cfa.net
意向届は届いてない場合とか出してない人には確認の連絡が行くから一般郵便で出しても問題ないぞ
143:受験番号774
17/10/04 16:28:46.56 rPQz1JJ/.net
>>133
地域による
例えば東京なら6税務署で募集出してる
144:受験番号774
17/10/04 17:12:58.73 3QcEJjtJ.net
銀行口座ってゆうちょにした方がいいとかなんかそういうのある?
145:受験番号774
17/10/04 17:24:08.13 eXDNc3u1.net
意向届けの締切って常識的に考えて消印じゃなく、到着が金曜までってことだよね?
146:受験番号774
17/10/04 18:18:17.19 Wnmk34HS.net
>>143
俺も知りたいは数日家空けてたから、金曜までに届くの間に合わん
147:受験番号774
17/10/04 18:50:31.10 LrgA/JMG.net
>>144
当然だろ
提出遅れそうなら予め連絡しておいた方がいいよ
148:受験番号774
17/10/04 18:50:56.68 i3Nz9C/J.net
お前ら税務やるなら文書の発信主義と到達主義ぐらい知っとけよ。申告書等の例外を除いて役所の文書は基本的に到達主義だ。つまり相手方に届いた日に意思表示したことになる。
149:受験番号774
17/10/04 19:16:42.90 Bv6jIB17.net
高等学校の卒業証明書って高校に行って取得するの?
150:受験番号774
17/10/04 19:17:07.40 hRGzP9HR.net
ま、金曜に向こうへ届くのが常識だけど
遅れたから即内定取り消しってことはないだろう
ただ国税局の事務処理の迷惑にならないようできるだけ早く送っとけ
151:受験番号774
17/10/04 19:18:58.08 AuURMu5Q.net
>>147
高校によっては郵送でもできるんじゃね
そこのホームページ見てみ
152:受験番号774
17/10/04 19:20:17.91 I5dTfR7i.net
和光の寮って、勉強道具以外に何か持って行っていいのかな。例えばデスクトップPCとか、ネット環境も色々気になる。
153:受験番号774
17/10/04 19:31:42.59 LrgA/JMG.net
>>150
彼女ともしばらく会えなくなるだろうし性欲持て余すと思うからテンガかな?個室だしバリバリ使えるで
154:受験番号774
17/10/04 19:32:31.41 3QcEJjtJ.net
>>149
ありがとう
155:受験番号774
17/10/04 19:37:03.42 +iMFNmP2.net
国税ってやめる人 多いとお聞きしたんですがほんとですか???
辞退しようかまよってます。予備校の先生や大学の就職課では 人の質が低いし離職率が高いから
やめとけといわれました
156:受験番号774
17/10/04 19:40:26.43 I5dTfR7i.net
>>151
テンガわろたw WiFi環境あるとか知ってる?
157:受験番号774
17/10/04 19:43:16.75 3QcEJjtJ.net
>>153
他受かってて国税に熱意持ってないなら他行った方がいいんじゃない?
158:受験番号774
17/10/04 19:44:14.10 uFqfOsdB.net
荒らしに反応しちゃうピュア民
159:受験番号774
17/10/04 19:57:34.25 t9xhfEjb.net
>>153
脳死してるなら人の言いなりで辞退でもなんでも好きにすりゃいいのに
人の目につくところに吐瀉物みたいな書き込みするなや
辞退するだけなつめよりはマシだがな
160:受験番号774
17/10/04 19:59:09.15 uFqfOsdB.net
そいつ労働局の者や、すまんな
161:受験番号774
17/10/04 20:13:29.87 94ZUdOTc.net
あ
162:受験番号774
17/10/04 20:15:51.36 94ZUdOTc.net
専科研修までに同期の三割以上やめたってきいたけどまぢ?
163:受験番号774
17/10/04 20:43:44.92 tG5i5wIr.net
>>159
>>160
あとか投下してID変わったかテストする奴ww
164:受験番号774
17/10/04 20:55:18.22 raWcaQvF.net
国税って髭ダメかな
165:受験番号774
17/10/04 20:57:32.17 qoFiKVYD.net
え、高校の卒業証明とか必要なの?
166:受験番号774
17/10/04 21:27:27.72 X1f/s1da.net
>>163
高卒のほうで受験した人だけじゃない?
167:受験番号774
17/10/04 21:29:06.23 5U8T83Kc.net
普通に必要だわボケ
168:受験番号774
17/10/04 21:38:24.16 I5dTfR7i.net
高校の卒業証明が必要とか何も案内なかったけど
169:受験番号774
17/10/04 21:45:12.94 T9CjQ85s.net
意向届の封筒に自分の住所書かなかったんだけどちゃんと届いてんのかな…?
届いてない場合or出してない人には連絡あるかな?
170:受験番号774
17/10/04 21:46:48.61 qDkrNvEH.net
高校の卒業証明、去年のスレ見てると大卒でも必要みたいだな
171:受験番号774
17/10/04 21:59:00.63 8VIEEwUE.net
>>167
差出人は書かなくても届く、意向届が期日に到着しなかったやつは後日まとめて確認の連絡が来る
172:受験番号774
17/10/04 22:28:23.47 T9CjQ85s.net
>>169
ありがとう
ちなみに封筒には最初から宛先の住所とか担当者名とか書かれていたっけ?
173:受験番号774
17/10/04 23
174::02:09.45 ID:8VIEEwUE.net
175:受験番号774
17/10/04 23:19:43.54 T9CjQ85s.net
>>171
重ね重ねありがとう
安心しました
176:受験番号774
17/10/04 23:33:36.31 oYbUY79P.net
国税ネガキャンしてる奴おるけど、逆にパワハラあったら慰謝料ボーナスタイムが始まると思えばラッキーなんだよなあ
ちなバイト先にサビ残請求して利息と残業代と慰謝料的な迷惑料ゲットした実績あり
177:受験番号774
17/10/04 23:34:57.73 j7aYEF7y.net
法律関係を変動させない意向確認届けに発信主義とか到達主義って馴染むの?
178:受験番号774
17/10/04 23:35:51.29 XreHZfBN.net
>>173ちなちゃんかわいいすきすき😚💓💓
179:受験番号774
17/10/05 00:03:07.35 mWiqXoM7.net
添え状っている?
180:受験番号774
17/10/05 00:59:52.35 Bomd6W0Q.net
いらん
181:受験番号774
17/10/05 03:59:51.45 fFbOLxt2.net
高校の卒業証明書は全員必要や
ところで既卒も大学の卒業証明書いるか教えてくれ
いるよね?
182:受験番号774
17/10/05 04:06:22.29 WX9IUkWJ.net
今後の説明会で案内あるでしょ
183:受験番号774
17/10/05 08:04:02.14 CzThms+Y.net
俺含めて家族全員日本共産党員なんだけど、内定貰えてうれC
国税の組合について知ってる奴いる?色々教えてくれると助かる
184:受験番号774
17/10/05 08:06:06.31 v+f6rMA2.net
>>180
自分で調べろや
185:受験番号774
17/10/05 09:25:46.04 0R7cmBQI.net
>>181 共産党員に厳しいな
186:受験番号774
17/10/05 09:36:02.75 CzThms+Y.net
>>181
お互い資本家たちが不法に税を免れ、資本を蓄えていくのが許せないって気持ちは同じだろう?頑張ろうぜ
187:受験番号774
17/10/05 09:38:31.18 0SQQQmx4.net
仮面浪人ってできるんですかね?ここで一生働く自信ありません
188:受験番号774
17/10/05 10:38:14.29 fFbOLxt2.net
既卒も卒業証明書いるよね?
189:受験番号774
17/10/05 10:42:57.19 Bomd6W0Q.net
なぜいらないと思うのか
190:受験番号774
17/10/05 10:49:34.29 WTf6Sefz.net
その提出書類って来年のことだよね?
191:受験番号774
17/10/05 10:58:04.83 ptAuKAa3.net
今更だけど意向届けに印鑑押した記憶がない
忘れた場合内定取り消しとかあり得るの?
192:受験番号774
17/10/05 11:00:20.69 qJLZ0nCu.net
>>188
たぶん確認の連絡来ると思うけど、もしかしたら取り消しもあるかもな
ただ、あの用紙でさすがに印鑑忘れるって有り得ないだろ...
なんだかんだ押してるんじゃね
193:受験番号774
17/10/05 11:04:11.52 ptAuKAa3.net
>>189
連絡きてないからなんだかんだで押してるんだろうけど少し不安だな
ありがとう
194:受験番号774
17/10/05 11:18:25.45 j7O04arX.net
>>186
そうだよね
ありがとう
195:受験番号774
17/10/05 13:09:26.72 gFjLA9ss.net
意向届の不備くらいで即内定取消しはさすがにないだろ
それより取り消されたら取り消すぞと連絡あるのかただリストから抹消されるだけなのか木になる
後者だったら来年行ったら「え?君不採用だよ?」とか言われて追い返されるのかな
196:受験番号774
17/10/05 13:35:01.52 Sy8CzQ2E.net
労働局とやらのスレ覗いてみたけど国税なんか比じゃないくらい万歳してて笑った
しかも国税出禁なのなwww
197:受験番号774
17/10/05 13:37:52.86 Sy8CzQ2E.net
労働大学校もご近所さんだから合同の飲み会とか楽しそうなのに国税嫌われ者やんけ
198:受験番号774
17/10/05 13:43:06.43 LftlNztu.net
>>192
さすがに連絡は来るんじゃないかな
君採用されてないよなんて入庁式に言われたらどうすればいいんだw
199:受験番号774
17/10/05 14:31:48.77 gm5v84+0.net
なんで国税みたいな下等なチンパンジー集団と牢記労働局が飲み会しないといけないんでしょうか?理解に苦しみます
200:受験番号774
17/10/05 15:24:43.85 Sy8CzQ2E.net
出禁にしといてわざわざこっちに出張してくるとか人間様は格が違うウキー🐒
201:受験番号774
17/10/05 15:34:22.04 WX9IUkWJ.net
国税が猿猿言われてるのって高卒猿とか口悪い人が言ってるのが由来っぽいけど
実はコッパンでも高卒多い官庁あるぞ
その中でも労働局はトップクラス
国税いく人のほとんどは学歴なんて気にしてないと思うし俺も気にしてないけどね
労働局いく人たちはどうなんだろうな
202:受験番号774
17/10/05 15:50:31.46 Sy8CzQ2E.net
自分からしといてなんだが労働局の話はもうやめよう
203:受験番号774
17/10/05 15:55:38.22 Gfft+Y9z.net
労働局とかコッパン最下層のイメージしかない
204:受験番号774
17/10/05 15:55:45.71 RRNDcGw4.net
簿記受ける費用って負担してもらえるのかな?
205:受験番号774
17/10/05 16:18:37.81 LA3zhggm.net
内定者説明会って懇親会みたいに内定者同士で喋る時間とか設けられてんのかな?
206:受験番号774
17/10/05 16:24:40.09 Tn3ZgfE4.net
>>202
東京は設けられてるとメールにあったぞ
207:受験番号774
17/10/05 16:51:36.95 AoMnCQOA.net
懇談会の服装てスーツだよね
208:受験番号774
17/10/05 18:20:51.89 v+f6rMA2.net
国税は今でも2:3で高卒いるからなぁ
209:受験番号774
17/10/05 18:56:40.80 LFeIttkN.net
中学から私立だし高卒の人とガチで話したことないけど上手くやっていけるか心配だわ
みんな大学進学するのが当たり前だと思ってたから、価値観だいぶ違いそう
210:受験番号774
17/10/05 19:02:52.55 LFeIttkN.net
中学から私立だし高卒の人とガチで話したことないけど上手くやっていけるか心配だわ
みんな大学進学するのが当たり前だと思ってたから、価値観だいぶ違いそう
211:受験番号774
17/10/05 19:02:54.88 PukQ8IxN.net
グループディスカッションの紙って記入して持ってくの?
212:受験番号774
17/10/05 19:06:18.87 ujddKRNd.net
なにグループディスカッションって?
213:受験番号774
17/10/05 19:15:34.46 4EdYlw6s.net
今まで別に国税がチンパンジーなんてイメージ無かったけど
まかり通るガイジでおなじみのなつめが関信まかり通ってしまった辺りチンパン以下の可能性が出てきた
和光大荒れ不可避
214:受験番号774
17/10/05 19:15:50.37 NY0MiRo8.net
部屋に紙持って行けないけどね
215:受験番号774
17/10/05 19:36:19.18 WX9IUkWJ.net
>>205
0048 受験番号774 2017/09/19 14:32:37
>>26
関東甲信越の採用人数に対する高卒率30%以上は
内閣府、宮内庁、警察庁、個人情報保護委員会、統計局、
地方更生局、入管、北関東&南関東&北陸労働局、国交省、関東運輸局
トップ3は警察庁62.5%、宮内庁61.5%、北関東労働局61.0%
※参考:国税35.7%
警察庁が非キャリアではトップエリートなんじゃなかったっけ?
216:受験番号774
17/10/05 19:49:18.80 ZEgvCbaG.net
国税って高卒800人とるんじゃないの笑
217:受験番号774
17/10/05 20:41:33.99 O8wOHu3B.net
別に高卒がいても良くない?何が問題なのか分かんない
218:受験番号774
17/10/05 20:47:53.79 BrvwANGl.net
採用局から懇談会の知らせ来たのはいいが、また質問票ついてる
今さら何聞いたらいいんや…
219:受験番号774
17/10/05 21:05:23.35 WX9IUkWJ.net
>>213
国税以外に進んでその馬鹿にしてる高卒よりはるかに薄給な条件で働く気分はどう?
割合考えたら大して多いわけじゃないし
220:受験番号774
17/10/05 21:08:01.66 WX9IUkWJ.net
そもそも高卒がいようがいまいが待遇に影響ないならどうでもいいよな
学歴で性格の良し悪しが決まるわけでもなく大卒でも高卒でも人それぞれだし
221:受験番号774
17/10/05 21:08:21.22 qR+o3RgS.net
>>214
それが普通だろ。何も問題ない。
それどころかちょっとゲイが入ってる俺としては若い雄が多いから嬉しいくらいだわw
222:受験番号774
17/10/05 21:16:48.16 BURKOPPP.net
ゲイとかこわい
223:受験番号774
17/10/05 21:36:22.16 v+f6rMA2.net
高卒でも出来るお仕事 はぁ~大卒しかいないとこ行きたかったなぁ
224:受験番号774
17/10/05 21:48:46.63 WX9IUkWJ.net
>>220
存在しないと思うぞ
225:受験番号774
17/10/05 21:57:18.22 VBZsDt5s.net
かわいい男の子いいよね
226:受験番号774
17/10/05 21:59:32.39 4EdYlw6s.net
どうせファッションホモだろ
227:受験番号774
17/10/05 22:20:36.24 qR+o3RgS.net
>>223
ガチではないな女とも付き合ったことあるし
ただ単に可愛い顔つきしてるけど、体はガッチリ目の若い雄が好きなだけ。
それはともかく高卒とどうしても働きたくないなら、大手企業に行くしかないと思うよ。公務員は本省含めてどこにでも高卒採用の人はいるこら
228:受験番号774
17/10/05 22:26:51.86 RALQN9ix.net
>>220
大学の教授にでもなれば
229:受験番号774
17/10/05 22:26:53.34 v+f6rMA2.net
>>221
大卒しか取らんところもあるぞ?何言ってんだコイツ
少なくとも同期は全員大卒であって欲しいわなぁ。
こんな4割が高卒の職場とかきついっすわ。
絶対☆脱出
230:受験番号774
17/10/05 22:29:04.94 6RthnH/Y.net
>>208
一応記入していくつもりだけど、何も思い浮かばない
231:受験番号774
17/10/05 22:46:51.37 VMKy6MvW.net
>>226
なつめ並のガイジ思考だな
税大に参考書持ち込むような裏切り者はA日程に尾行される覚悟があるのかな?
それが無いならゲロ啜りながら多浪しろやハゲ
232:受験番号774
17/10/05 22:47:51.27 0supvQw/.net
>>226 なら、なんで大卒しか取らないところに行かないの?
233:受験番号774
17/10/05 22:49:57.25 0supvQw/.net
>>228 汚いな。。
234:受験番号774
17/10/05 22:58:28.39 H53q+b3B.net
>>224
大手でも高卒いるよ
商社とか金融の総合職くらいじゃないのもう高卒採ってないのは
とりあえず基本的に研究職くらいだわ民間でも高卒いないの
他の技術系とか現場作業系は高卒だらけだしあとは事務系も営業は少ないけど
他の大卒がなりてえなりてえ言ってる職種は高卒結構な割合でいる
>>226
財務本省と特許庁くらいしかないよ
行政職は行政職で大きく待遇は変わらないし
235:受験番号774
17/10/05 22:59:36.24 RtH39bDw.net
高卒とか大卒とか言ってる時点でそいつの薄さが分かるわ
236:受験番号774
17/10/05 23:02:42.03 FZsmFdtj.net
和光にスー過去もってかないの みんな。
いやだろ こんな組織に定年までいるの
2ちゃんですらみんな不安で 喧嘩ばかりなのに
精神年齢低い サルばっかりだよ。大卒も高卒もさ 質がひくいというか
237:受験番号774
17/10/05 23:04:14.14 0supvQw/.net
てか、釣りに真剣に答えてあげてる皆の人柄の良さが分かるな
238:受験番号774
17/10/05 23:05:06.37 29ieXu9o.net
>>208
面倒だから白紙で行く
239:受験番号774
17/10/05 23:05:07.03 H53q+b3B.net
>>233
あえて釣りに乗ってあげるとお前の質低いな
もちろん受ける気ないけど無勉で受かるからスー過去なんかいらないや
240:受験番号774
17/10/05 23:07:35.22 kfQZ2QNY.net
そいつ愛知労働局のやつ?
まだおるんか
ちなわいも愛知労働からは囲いこみはされてたで
241:受験番号774
17/10/05 23:10:18.87 WX9IUkWJ.net
我慢できないからツッコミ入れさせてもらう
句読点とかスペースとかめちゃくちゃで精神病んでるの丸出しだぞww
242:受験番号774
17/10/05 23:14:00.61 WX9IUkWJ.net
これ前から思ってたんだよ
あースッキリした
同じ奴なのか精神病むとこうなるのか分からないけどレスから個性溢れてるよなあ悪い意味で
243:受験番号774
17/10/05 23:57:10.64 v+f6rMA2.net
>>228
尾行ってなんすか?やっぱキモいっすねぇ国税って。
>>229
実力足らず... 面接対策が不足だったかなー 国税国般はザルだからAだったけどww
>>231
総合職行きてぇなぁ まあ大卒しか取らない自治体でもいいけど
244:受験番号774
17/10/06 00:04:33.38 +W2C8E/N.net
>>240
国税で面接A取れるなら地上の面接は余裕
ソースは俺
245:受験番号774
17/10/06 00:10:06.15 Ciot+ujt.net
>>241
地上でも場所による。何がソースは俺だよ、臭すぎる。
エアプは黙って。
国税国般の1回の個人面接()とかザルだからな?マジで。
246:受験番号774
17/10/06 00:10:39.30 +W2C8E/N.net
しかも面接に対策なんかほぼいらないわ
説明会出るかHP見て終わり
あとは聞かれたことに答えるだけ
対策不足とか言ってる奴が面接Aはほぼ確実に嘘だね
247:受験番号774
17/10/06 00:11:50.44 ACgzBV3A.net
>>227
ありがと
248:受験番号774
17/10/06 00:11:57.51 +W2C8E/N.net
>>242
俺は複数回あった方が正しく評価されやすいからむしろラッキーとしか思わなかったが
時間も国と違って長いし
249:受験番号774
17/10/06 00:19:03.48 Ciot+ujt.net
>>245
俺は逆なんだろうな。個人面接1回のみなら高評価。
まあこの評価も国税国般のザルあってこそだと思うが。
あと言っとくけど6月の地上の学力試験は日曜だしストーキングされなきゃほぼバレないと思う。
学力的には再定着のための復習を隠れてやればいいだけだし、楽勝。
税務署たらい回しの人生を避けるためにも、頑張らなきゃ!
250:受験番号774
17/10/06 00:24:01.80 rya0oIJg.net
国税なんてみんなすべりどめでしょ 国税で面接A って馬鹿認定されてるようなもんでしょ
251:受験番号774
17/10/06 00:24:52.61 +W2C8E/N.net
>>246
ザルザル言ってるけど地上も大概ザルだぞ
どこも大体二次の倍率はコッパンは別として国税とは変わらないし
それがダメだったって面接糞雑魚なの自己紹介してるようなもんだわ
252:受験番号774
17/10/06 00:24:58.73 tI1QPsjK.net
みんなプライド高いなぁ
後出しマウンティングの応酬でBLEACHみたいだな
253:受験番号774
17/10/06 00:26:42.56 tuuy9wI2.net
>>247
ID変えても書き込みのクセが強いからバレバレやで
面接A自慢からのdis、これ嘘つき確定
254:受験番号774
17/10/06 00:33:02.14 WSYwDFYp.net
地上は難しいんだぞ?だから俺が落ちたのは仕方ないしお前らより上なんだぞ?こんなとこすぐ辞めるんだぞ?
って惨めすぎんかね
お前が地上の威を借りたところでお前は所詮国税だぞんw
255:受験番号774
17/10/06 00:37:43.20 tuuy9wI2.net
>>242
>>246
回数多いと厳しいってのが面接エアA丸出し
県庁受かったけど二回目の面接だけで大コケしない限り受かる点貰ったぞ
まあ一回目も高得点だったんだけど
256:受験番号774
17/10/06 00:43:05.05 SvsOwye0.net
何を今さらマウンティング祭りしてんのかねぇ
257:受験番号774
17/10/06 00:44:18.87 tuuy9wI2.net
というかその前にこいつ労働局マンらしいけど
なんでそのまんまの文体で国税内定者設定に変えて煽れると思ったんだろう
258:受験番号774
17/10/06 00:45:18.11 +W2C8E/N.net
別にアンチマウントするくらいよくない?
259:受験番号774
17/10/06 00:55:41.90 aadw/e/o.net
側から見てると喧嘩の理由がすごく幼稚で見てる側まで恥ずかしく
260:なる
261:受験番号774
17/10/06 01:09:11.73 Ciot+ujt.net
>>248
>>252
だからさぁ、場所によるってのになんで自分語りから入るかなぁ。
お前らにはわからんよ。俺がなぜ地上に受からなかったのかはね。
来年は地上と国総に集中集中。
262:受験番号774
17/10/06 01:21:39.27 ROxE3C2W.net
>>257
で、なんで労働局らしいお前はさっきと同じ文体で工作出来ると思ってんの?
基地外ってそこまで頭イっちゃってるもんなん?
263:受験番号774
17/10/06 01:24:05.09 Ciot+ujt.net
>>258
いや労働局とか行きたくないわ。別の人と勘違いしてない?
264:受験番号774
17/10/06 01:28:31.26 ROxE3C2W.net
>>259
そうか
とりあえず荒らしなのバレてるから
これもお前でしょ
0152 受験番号774 2017/10/04 19:37:03
国税ってやめる人 多いとお聞きしたんですがほんとですか???
辞退しようかまよってます。予備校の先生や大学の就職課では 人の質が低いし離職率が高いから
やめとけといわれました
265:受験番号774
17/10/06 01:38:02.22 ROxE3C2W.net
あとこれもな
人格障害だか精神障害だか分からないけど特徴的すぎるんだよ
万に一つくらいの可能性しかないと思ってるが他人なら他人でそれもやばい
レスまで似通うほど同じ思考回路で同じ言動をとるイかれた奴らがいるとしたら脳にとんでもない病気抱えてるってことじゃん?
とりあえずこれからのお前の人生のためにも病院行こうな
0232 受験番号774 2017/10/05 23:02:42
和光にスー過去もってかないの みんな。
いやだろ こんな組織に定年までいるの
2ちゃんですらみんな不安で 喧嘩ばかりなのに
精神年齢低い サルばっかりだよ。大卒も高卒もさ 質がひくいというか
266:受験番号774
17/10/06 02:24:24.92 sc5QGUPZ.net
アビスパだけど無駄に荒れてるのわろた
内定者はもっと心に余裕持てよ
267:受験番号774
17/10/06 02:41:41.72 Ciot+ujt.net
>>260
>>261
いやそんなレス全く知らん。
国税を荒らしたいという意味では認めるが、抽象的すぎて逆にムカつくわ。
もっと具体的に攻める場所あるだろって思う。
268:受験番号774
17/10/06 02:45:16.44 ROxE3C2W.net
>>263
はい君のキチレス
これ見てああ俺やばいなと思わないなら逆にやばい
0204 受験番号774 2017/10/05 18:20:51
国税は今でも2:3で高卒いるからなぁ
ID:v+f6rMA2(2/5)
0219 受験番号774 2017/10/05 21:36:22
高卒でも出来るお仕事 はぁ~大卒しかいないとこ行きたかったなぁ
ID:v+f6rMA2(3/5)
0225 受験番号774 2017/10/05 22:26:53
>>221
大卒しか取らんところもあるぞ?何言ってんだコイツ
少なくとも同期は全員大卒であって欲しいわなぁ。
こんな4割が高卒の職場とかきついっすわ。
絶対☆脱出
ID:v+f6rMA2(4/5)
0239 受験番号774 2017/10/05 23:57:10
>>228
尾行ってなんすか?やっぱキモいっすねぇ国税って。
>>229
実力足らず... 面接対策が不足だったかなー 国税国般はザルだからAだったけどww
>>231
総合職行きてぇなぁ まあ大卒しか取らない自治体でもいいけど
ID:v+f6rMA2(5/5)
269:受験番号774
17/10/06 03:23:46.51 WSYwDFYp.net
句読点ガイジのくせにずいぶん偉そうだな
陰謀論とか決めつけとか嫌いなタイプだけど
ここまで文体が同じだと定期ネガしてるの1人に思てくるな
270:受験番号774
17/10/06 04:37:08.85 cdOKVbOl.net
すまん。過去レスを見てもわからないから質問させてくれ。
・卒業証明書の提出ってどの書類で求められてる?地域によるのか?
・グループディスカッションの紙ってなに?そんなもん届いてないんだが、これも地域によるのか?
271:受験番号774
17/10/06 06:09:40.02 mV4EraPf.net
>>266
おれも実はさっぱりわからんかった
更に言えばメールもきてないし
272:受験番号774
17/10/06 06:15:46.76 AnYgUEgm.net
>>266
去年の内定者スレを見ていると高校の卒業証明まで求められるみたい
GDの紙はわからん
273:受験番号774
17/10/06 06:39:19.88 o0Ud9JYM.net
クソバカ共くだらないことで喧嘩するな
もっと有意義な話しろ馬鹿
274:受験番号774
17/10/06 08:24:48.67 Z5X51OWa.net
アンチ国税は国税落ち
以上!
275:受験番号774
17/10/06 08:36:13.98 ACgzBV3A.net
>>266
グループディスカッションは地域によるものみたい
276:受験番号774
17/10/06 09:07:02.17 qaB4w0tU.net
>>208
白紙なう
277:受験番号774
17/10/06 09:19:21.44 rd/xFlej.net
グループディスカッションがあるとか嫌だね
何のテーマで話すんだ
278:受験番号774
17/10/06 11:39:47.41 SRz4To/6.net
入局したあとに簿記の試験費用って国税が負担してくれるの?
279:受験番号774
17/10/06 11:46:02.21 +W2C8E/N.net
受験推奨されるだけで強制ではないんでしょ?
だから補助はないのでは?
取れなくてどうかなることもないって税務署の職員
280:も言ってたし
281:受験番号774
17/10/06 12:04:49.36 Ciot+ujt.net
>>264
え?何がヤバイの?
282:受験番号774
17/10/06 12:27:13.67 ROxE3C2W.net
>>276
精神科の診療にかかって自分の書き込み見せてきな
283:受験番号774
17/10/06 13:30:40.22 7XalFLYU.net
マジでやばいやつおるやん可哀想に
284:受験番号774
17/10/06 14:28:04.14 Ciot+ujt.net
>>277
医者も頭にハテナマーク点灯して終わりだろ。
具体的にどこがおかしいのか指摘してみろや。
できないのか?
285:受験番号774
17/10/06 14:30:11.75 fWbCsaZj.net
>>279
どうしてこんなに頭がおかしいんだろう(ハテナ)
ですね(^^)
286:受験番号774
17/10/06 14:35:20.90 Ciot+ujt.net
具体的に指摘できない、誹謗中傷だけの低レベルな奴しかいないのか?国税は。
自分の就職先が腰掛けにされてる現実にただ憤ってるだけなんだろうけどもww
287:受験番号774
17/10/06 14:48:44.07 qb1AM+ho.net
>>267
だよな。俺は東京なんだが、内定通知でもらった紙にも書かれてなかったと思うし…。
288:受験番号774
17/10/06 14:50:03.97 qb1AM+ho.net
>>268
まだ求められてるわけじゃなくて、そのうち提出しろって言われるのかな。
ちょっと過去スレで探してみる。
289:受験番号774
17/10/06 14:57:36.69 cdOKVbOl.net
>>271
そうなのか。よかったわありがとう。
290:受験番号774
17/10/06 15:18:38.59 b763tV/m.net
お前らレスバしてる暇あったら簿記の勉強しないか?
291:受験番号774
17/10/06 15:28:28.49 +W2C8E/N.net
>>281
哀れなこのこにいらない最終合格分けてあげたい
292:受験番号774
17/10/06 16:28:25.98 mV4EraPf.net
>>282
おれも東京
もしかしたら地方のことなのかもな
293:受験番号774
17/10/06 17:26:02.32 cdOKVbOl.net
>>287
友達は懇親会で求められたらしいわ。
東京は特にそんな話なかったし、やっぱり局によって違いそうだな。
294:受験番号774
17/10/06 17:56:43.89 kAVi7nAh.net
まあ みんなカリカリすんなよ 間違っても若手国税雑談スレだけわ みるなよ?
295:受験番号774
17/10/06 18:07:33.37 pCmtqG6q.net
荒らしてるの仙台晒しの奴だろうなぁ
296:受験番号774
17/10/06 18:14:32.06 MnafvKn5.net
仙台晒しの奴は改心してなかったっけ?
297:受験番号774
17/10/06 18:15:57.74 +W2C8E/N.net
>>289
同一なのバレてんぞ荒らし君
なんでこうもバレ続けるのかと思ってるかもしれないけどお前以外みんな気づいてるよ
298:受験番号774
17/10/06 18:22:24.79 +W2C8E/N.net
0657 受験番号774 2017/10/06 18:02:12
国税いくくらいなら浪人するわ
このタイミングで本スレにこれ
やっぱり国税内定者じゃないよなこいつ
299:受験番号774
17/10/06 19:07:34.12 /Kcz3FZa.net
>>290
仙台の彼は最終で落ちたらしいよ
300:受験番号774
17/10/06 23:52:00.19 b763tV/m.net
>>291
全く改心はしてなかったけど来年も頑張るみたいだな
301:受験番号774
17/10/07 02:45:16.51 wZp4VMc5.net
なんか毎日喧嘩見てるような気がするけど、国税ってそんなに悪いところなの?
働いたことあるやつしか良し悪しわかんないだろーって俯瞰してたけど、やってける自信なくしてきたよ
302:受験番号774
17/10/07 05:33:14.35 lY2tGuJJ.net
昨日懇親会だったが割といい人多くて楽しめたぞ
そんなに悪いとこではないと思う
俺はいかないけど
303:受験番号774
17/10/07 07:45:29.63 I1/heBfJ.net
現職だけど覚えることが多いのが大変だよ
勉強嫌いならかなりしんどいと思うが覚えてしまえば楽
あとは飲み会も残業もないし税大も最高に楽しい
304:受験番号774
17/10/07 07:57:42.95 wZp4VMc5.net
>>297
懇親会行ったのに行かないの?
305:受験番号774
17/10/07 07:58:49.25 wZp4VMc5.net
>>298
勉強はそんなに嫌いではないから大丈夫かもしれない。ありがとう
和光の寮ってどの程度娯楽持って行っていいの?
306:297
17/10/07 08:54:10.65 Leymsa4W.net
>>300
プレステとか麻雀はダメ
楽器もダメ
携帯ゲーム機なら良かったかも
テレビは各階に1つある
307:受験番号774
17/10/07 09:22:13.59 3P86QCyk.net
>>301
パソコンとかは持ち込みおけ?
308:297
17/10/07 09:45:59.16 I1/heBfJ.net
パソコンはOKだよ
309:受験番号774
17/10/07 10:10:22.30 Ur1osEWq.net
あと、2~3年に1回、自殺者が出るね。
310:受験番号774
17/10/07 10:18:34.88 XiIUJFlN.net
>>303
デスクトップも?
てかネット環境あるのかすらわからない
311:297
17/10/07 10:46:17.42 D4lwloie.net
デスクトップもいいよ
ネットは自分で契約
312:受験番号774
17/10/07 11:34:23.08 hRPM5XbZ.net
ネットは自分で契約って自分でプロバイダと契約して部屋に持ち込むのか?
ネット付きマンションみたいに追加料金でLANポート使えるようになるとかではない?
313:受験番号774
17/10/07 11:39:12.06 xgEkbaFL.net
友達がちょうど来年から社会人で和光に引っ越すらしいからそこで3ヶ月だけお世話になることになった
314:受験番号774
17/10/07 11:46:08.04 jniTtG/H.net
>>308
家賃光熱費とかちゃんと半分払うようにな
315:受験番号774
17/10/07 13:46:30.04 VqnJclyJ.net
内定承諾したあと辞退考えてる人おる?
316:受験番号774
17/10/07 14:32:44.44 6ln72Wae.net
>>309
もちろん払うよ
でも万が一のために入寮希望出しときたいんよね。
入寮希望だして、その後で断ることとか出来るのかな?
317:受験番号774
17/10/07 15:01:18.33 rXXEgJM1.net
>>298
国税最高じゃん、定年後は税理士として働きたいから勉強は全然苦じゃないかな
318:受験番号774
17/10/07 15:15:51.26 E/fs6i7J.net
税大楽しみ
3年半後の専科研修が一番楽しいらしいね
319:受験番号774
17/10/07 16:09:01.53 3SkVWELE.net
都内の税務署って時差通勤制度とか機能してますか?
320:受験番号774
17/10/07 16:15:16.40 RX4c/4/h.net
国税で税理士期待してる人っているの?20年後だよ?
321:受験番号774
17/10/07 16:22:05.01 OWfIsZ7o.net
あ
322:受験番号774
17/10/07 16:47:02.98 dL5QV7Ox.net
老後の稼ぎとしてだろ、どうせ80まで年金貰えないんだからその間10数年くらい多少なりとも稼がないといけないわけで
323:受験番号774
17/10/07 17:03:54.25 4YVnFT6H.net
専科研修って基礎研修と同じで和光寮に入れるのは遠方に住んでる人だけなのかな?
324:受験番号774
17/10/07 17:35:40.60 +XiYNZNH.net
>>317
気にしなくてもいいんじゃない?
ゆるーく計算すると行政職が平均年収700万、税務職はそれより10%高いとして
退職金含めたら定年までに2000万は差つくよ
定年までに必要な貯金は3000万て言われてるからこの差額だけで2/3は賄える
税理士業が仮にうまくいけば贅沢出来るかもね
325:受験番号774
17/10/07 17:36:36.08 +XiYNZNH.net
>>318
参加者は同じだからそのへんも同じな気がするな
326:受験番号774
17/10/07 18:50:21.63 4pnfmzFo.net
ネットは税大ついたら斡旋してくれるよ
1月3000円とかそんくらいだった気がする
327:受験番号774
17/10/07 19:47:57.52 2WITD12C.net
>>320
だよな~
専科研修のことも考えて住む所決めた方がいいな...
328:受験番号774
17/10/07 19:49:56.72 pGrIRH1Q.net
懇談会行きたくねぇな・・・
受験年齢ギリギリだから絶対浮くわ
329:受験番号774
17/10/07 20:28:22.36 bPssaafd.net
>>323
同じく年齢ギリギリだが一切気にせず行くよ。重ねた年齢はどうにもならんし、年上だけどテキトーによろしく程度のスタンスでいくつもり
330:受験番号774
17/10/07 20:46:26.17 8iQZxBbY.net
外回りの仕事する時って車運転して行くのかな?
331:受験番号774
17/10/07 20:51:13.10 6Ncrtq50.net
>>325
都内以外は車必須だと思うわ
332:受験番号774
17/10/07 21:15:37.16 pGrIRH1Q.net
>>324
俺も割りきって行くわ
和光の班が局ごとらしいからな
明らかに愛想笑いしてるおっさんいたら俺だからみんなよろしくな
333:受験番号774
17/10/07 21:17:25.99 Beqnc7Bf.net
国税は既卒多いらしいし大丈夫っしょ
334:受験番号774
17/10/07 21:27:36.85 3SkVWELE.net
>>324
テキトーによろしく程度のスタンスww くっさw
年齢気にしてる高齢いるっぽいけどお前らのことなんてどうでもいいからな?w
335:受験番号774
17/10/07 21:38:52.72 MCvfU8Lv.net
車どのタイミングで買えばいいんや
今買っても研修あるしなー
336:受験番号774
17/10/07 21:52:58.65 8iQZxBbY.net
>>326
それは通勤ってことでしょ?
仕事の一環で運転することって多いのかな?
337:受験番号774
17/10/07 23:13:41.17 5fMsHXwi.net
都内でも車移動希望だわ
最近交通の主流が車だから電車乗りたくない
338:受験番号774
17/10/08 00:26:25.92 lEde7SZ4.net
懇談会のあとに出来たグループライン人減り始めたw
みんな辞退してるんかな?
339:受験番号774
17/10/08 00:26:44.51 LcOZAZo8.net
高松って内定者説明会とかありますか?
340:受験番号774
17/10/08 01:24:04.70 zLeiQDqt.net
>>333
関東?
341:受験番号774
17/10/08 03:31:13.19 nzq8iHhT.net
ゲーム持ち込めないんか...
スプラトゥーンとかウイイレやりたかったのに
342:受験番号774
17/10/08 05:46:32.41 PtrLszWc.net
おっさん「年上だけどテキトーによろしく」
きっしょwwww
343:受験番号774
17/10/08 07:17:07.08 44GyAnhJ.net
>>331
だからそれが多いんだろ
田舎なんか駅から徒歩で訪問できないようなとこだらけだぞ、少し考えりゃわかるだろ
344:受験番号774
17/10/08 07:46:05.59 onGJSZtg.net
既に車持ってるけどこれ
345:受験番号774
17/10/08 07:53:06.07 onGJSZtg.net
ミスった
既に車持ってる人はみんないつ持っていくの?
俺、地方だからいつか必要になるけど配属先によってはしばらくいらないんだよな。持っていくタイミング難しいわ
346:受験番号774
17/10/08 08:05:15.17 wIxLx75i.net
>>338
山梨千葉は知らんけど東京神奈川は税務署通うだけなら車いらない
347:受験番号774
17/10/08 08:57:02.77 C7jX2NTB.net
外回りの話してるのに税務署に通えるかどうかって、話の流れ見えてねえのか...
348:受験番号774
17/10/08 09:04:36.97 cSW2WF/2.net
管理運営ならいらないよな、コールセンターみたいな部署もあるみたいだし
一生管理運営で行きたいけど女性多いんだっけ
349:受験番号774
17/10/08 11:33:48.69 mu1VZupl.net
コールセンターみたいな部署があるならそこに行きたいわ
コルセン経験あるから電話でのキチガイ相手なら馴れてるし…
350:受験番号774
17/10/08 11:36:08.32 CC7g+c/X.net
早く働きたいわぁー
暇!!!!
351:受験番号774
17/10/08 11:42:43.18 baU1aOF1.net
懇談会で入寮希望とるって聞いたけど、そこで希望だして、やっぱり一人暮らしするから後日にキャンセルってできる?
352:受験番号774
17/10/08 12:00:20.63 KnHF0bg6.net
和光で本格的にウエイトトレーニングできそうなところないよな
和光体育館はパワーラックないし和光駅の24時間営業のジムはラックはあるけど高重量でできそうな感じじゃない
やっぱ東京まで出てゴールドとかに入会すべきかなあ
寮の門限とかあるらしいし悩む
353:受験番号774
17/10/08 12:31:16.92 B/iqMJb4.net
>>335
高松
354:受験番号774
17/10/08 13:14:49.52 rPcjo/Ur.net
>>346
一人部屋だし寮入っとけよ
教室まで朝15分で支度して行けるぞ
355:受験番号774
17/10/08 13:18:10.47 6Sya7ES1.net
ベンチ豚だからセーフティーあってラックがしっかりしてるベンチさえあればいいや
356:受験番号774
17/10/08 13:24:39.05 baU1aOF1.net
>>349
ゲーム持ってけんのは辛い
357:受験番号774
17/10/08 13:30:54.55 26GWChsf.net
>>351
こっそり持ってけよ
358:受験番号774
17/10/08 13:32:38.68 6Sya7ES1.net
ゲーム機持ち込み禁止ってそれ法的に有効なの?
よくわかんないし無視して良さそうだけど
359:受験番号774
17/10/08 14:41:06.25 NagdA09a.net
俺も普通にベースとか持ち込むし(部屋ではもちろん弾かないが)気にしないでいいだろ
持ち物検査あるわけでもあるまいし
360:受験番号774
17/10/08 15:22:30.10 2b+pPMdK.net
サークルみたいなのあるんかな?
361:受験番号774
17/10/08 15:32:34.39 baU1aOF1.net
こっそりps4とか持って行くにせよどちらにせよモニターも持ってかないといけないしなぁ
362:受験番号774
17/10/08 20:14:33.20 onGJSZtg.net
>>349
え?二人部屋じゃないの?
ホントに一人部屋ならマジで嬉しいんだが
363:受験番号774
17/10/08 22:09:10.72 1VZVtBAp.net
一人だよ
かなり快適
364:受験番号774
17/10/08 22:51:25.25 A2+eGtLh.net
寮なら日当も出るらしい
1日いくらか知らんが
365:受験番号774
17/10/08 23:01:47.96 n4IXFgDa.net
たぶん寮入らないしどこに住むか迷うわ
みんなは通勤時間と住みやすさならどっちとる?
366:受験番号774
17/10/08 23:02:46.15 lWh8cafv.net
時間をとるが寮生活だとプライベートが削られそうで嫌だな
367:受験番号774
17/10/08 23:25:49.76 onGJSZtg.net
一人部屋ならプライベートもあるし問題ないっしょ
あとは隣部屋が学生気分の抜けてない馬鹿じゃないことを祈るだけだ
368:受験番号774
17/10/08 23:40:12.31 lWh8cafv.net
>>362
そういうのがいそうだから寮だと躊躇するんだよな
夜中にいきなり麻雀なりトランプやろうぜとか部屋に来られたりしたら自分のやりたいこともできないし
あと門限とか規則があるのもだな
369:受験番号774
17/10/08 23:40:57.54 6Sya7ES1.net
おっさんだけど学生気分抜けてない人大歓迎
歓迎したところで爺勘弁してくれって感じだろうけど・・・
ただ一度社会に出た経験上むしろ学生より社会人の方が全般的に遊んでる気がする
370:受験番号774
17/10/08 23:43:25.83 1ewwP5zW.net
和光まで1時間以上かかる距離の人は皆寮に入れてくればいいのにな
微妙な距離の所住んでるから確実寮に入れる人マジで羨ましい
入寮かどうか決まるのってたぶん3月だよな?
371:受験番号774
17/10/08 23:46:41.47 Qy9JwzRy.net
>>363
お前は誘われないから安心しろ
372:受験番号774
17/10/09 00:11:43.30 0bnS6S0F.net
10日は内定者説明会だね
373:受験番号774
17/10/09 00:37:21.89 Vdq6httc.net
>>363
書き込み見る限り友達出来なそうだし心配する必要なくね?
374:受験番号774
17/10/09 00:50:26.24 fndxeUbs.net
>>363
は?付き合い悪すぎ。自己愛が高すぎる。
そんなんじゃ署に配属されてから地獄を見るぞ?
375:受験番号774
17/10/09 01:30:52.02 zSpoGQbz.net
まあいうて夜中にいきなりくるトランプの誘いは正直迷惑だろ。
376:受験番号774
17/10/09 02:28:13.06 Y8e+FWJp.net
>>363
君みたいな団体行動出来なさそうな奴に寮に入って欲しくない
377:受験番号774
17/10/09 06:23:49.37 1V5VGwAN.net
>>370
実際迷惑かどうかよりそれを表明する社会性のなさが問題なんじゃね
現実でやったら自分の居場所なくすだけだしな
378:受験番号774
17/10/09 06:27:35.32 xl6YrgUf.net
他人と関わりたくない�
379:ネら一人暮らししたらいいぞ マンスリーマンションとかも和光は結構あるし 寮は別に強制じゃないし多かれ少なかれ人と関わることになるからそれが嫌ならやめとけ
380:受験番号774
17/10/09 07:33:40.04 o9L5k/xx.net
>>347
和光体育館しょぼいの?
381:受験番号774
17/10/09 08:26:36.05 38Z4hzRy.net
>>372
現実ではさすがに言わんやろw
そもそも2chなんて現実では言えないようなこと書き込む場所だと思うんだがw
382:受験番号774
17/10/09 08:46:46.18 c3nrOHJG.net
寮で同期とすら関わることが嫌な人はここで仕事やっていけるの?
民間の営業職レベルで色んな人と関わる仕事だぞ。
383:受験番号774
17/10/09 08:53:12.71 FlpQXC0k.net
>>374
民間委託してるからまあまあいいよ
一応和光市通勤で市内料金適用になるから料金も安めでマシンもある程度揃ってる
ただ一応市のもんだから、フリーはない
384:受験番号774
17/10/09 09:53:17.34 L4pOagpA.net
ちょっと待った
ベンチもないの?地元の施設には普通にフリーウエイトあるんだけど
385:受験番号774
17/10/09 10:14:24.57 YtdGvIAd.net
お前ら和光に何しにいくつもりなんだ
386:受験番号774
17/10/09 10:36:02.00 quG/7s/6.net
スミスマシンあればよくね?
公営ジムにフリーは事故も考えると危ないと思うわ
387:受験番号774
17/10/09 11:55:08.84 o9L5k/xx.net
>>377
フリーウエイト皆無の体育館なんてあるのか…体しぼみそうだな
388:受験番号774
17/10/09 13:03:11.71 JxTjWo+m.net
離職率
20~29歳
行政職(一)約3.9%
税務職約1.2%
公安職(二)約1.6%
公務員白書P118~119
URLリンク(www.jinji.go.jp)
0037 受験番号774 2017/09/29 15:45:23
都庁の離職率見てると国税より高いんだよな特に女が
税務署は残業少ないと聞くし税やりたい人は良さそう
まぁ自分は政令市行くんだけど
0480 受験番号774 2017/10/09 12:56:24
川崎市見てて退職者の欄があったから読んでみたんだけど
勤続年数5年未満で病院局以外の退職者数を
(27歳までの職員数×採用者数から病院局除いた割合+勤続年数5年未満で病院局以外の退職者数)
で割った結果、6%くらい辞めてる計算
地上って案外離職率高い?
国税選んで良かった
389:受験番号774
17/10/09 13:29:16.83 k5b9dMhd.net
30までで1.2%しかいないのか
390:受験番号774
17/10/09 14:27:35.69 +dz9Wppt.net
一年あたりで1.2%だからな一年あたり2000人くらいやめてる
391:受験番号774
17/10/09 15:15:47.60 dtlWM3nb.net
>>384
国税は離職率高そうに見えるけど、意外に低いんだな。1年で1.2%でもかなり低い水準だよ
まさか人事院に捏造データを報告する訳ないから、これは信用できるデータだしな
392:受験番号774
17/10/09 15:20:54.15 L4pOagpA.net
>>384
重要なのは人数より割合
393:受験番号774
17/10/09 17:00:41.30 NqOSxkB0.net
公務員白書のデータって自衛隊の離職率が3.1% 刑務官が1.4%って書いてあったけど
信憑性あるんですか?
394:受験番号774
17/10/09 17:04:43.17 mgQK5cyv.net
>>385
年齢別は?
395:受験番号774
17/10/09 17:14:35.49 3tIcBvHO.net
恩師とか色々心配してくれた人とかに
今回合格したこと伝えたいから
Facebookで
公務員試験受かりました。春から国家公務員です!
的な投稿しようかと考えてるんだが
これって軽率かな?バカッターとかの部類に入るかな?
396:受験番号774
17/10/09 17:20:08.39 YAWmBfFQ.net
>>389
軽率
周りから反感買う可能性もあるし自分の就職先を公務員に限定して広く知らせるメリットよりデメリットの方が遥かに大きい
個人間のやり取りに留めておくのが吉
397:受験番号774
17/10/09 17:22:37.63 YAWmBfFQ.net
自分の場合はってだけだから非公開でなおかつ信頼できる少人数しかフォロワーいないならいいと思うけど
398:受験番号774
17/10/09 17:31:44.97 3tIcBvHO.net
>>391
なるほどなぁ~
ありがとう!
399:受験番号774
17/10/09 17:46:37.49 J2LNtZPf.net
>>380
和光体育館はスミスすらないよ
5時ダッシュして東京まで出てジム通おうかな
400:受験番号774
17/10/09 17:54:16.84 dtlWM3nb.net
>>387
公務員白書一通り目を通したけど、そんなことどこ書いてるの?どのページに書いてあったか教えて。ちなみに男性刑務官の3年離職率は15
%だよ。URLリンク(www.google.co.jp)
当然だけど、公務員白書は信憑性あると思うよ。年齢別は公務員白書の表を元に計算すれば出るよ。
401:受験番号774
17/10/09 18:02:08.90 v8P5VwI1.net
明日28℃かー
暑くてジャケット着てられなくね
402:受験番号774
17/10/09 18:15:35.59 +JFmtTGz.net
刑務官離職率15%って胡散臭すぎない?そこまで受験生って鵜呑みにするほど馬鹿じゃないでしょ
403:受験番号774
17/10/09 18:31:13.51 c3nrOHJG.net
>>396
ソースで貼られてる西日本新聞によると、離職率を男性刑務官並みの15%まで引き下げること書いているな。。。。
間違いではないと思う。法務省や新聞の発表を信じるか信じないかはその人次第だし、俺は国税だからどうでもいいけどね( ̄▽ ̄)
404:受験番号774
17/10/09 18:44:21.53 qHHKHAy0.net
みんな車買った?
405:受験番号774
17/10/09 19:07:55.23 JxTjWo+m.net
>>387
嘘乙www
年齢別に離職者数載ってるだけで自分で計算しないと離職率分からないから
406:受験番号774
17/10/09 19:08:18.33 IiEb3zqm.net
>>395
最近涼しかったのになー
407:受験番号774
17/10/09 19:21:11.81 FMGHbnIl.net
明日はみんなよろしくな
おやすみ
408:受験番号774
17/10/09 19:43:59.04 OIDaFLkh.net
あした東京午前組の円陣はどこ?
409:受験番号774
17/10/09 20:18:06.11 kS2zLMPT.net
>>402
じゃあ板橋駅で
410:受験番号774
17/10/09 20:18:25.82 ETwZ4oae.net
都庁前でどうだ
411:受験番号774
17/10/09 20:23:38.54 mr3xT6Nz.net
午後民だけど午前中暇すぎんよー
412:受験番号774
17/10/09 20:27:43.85 kS2zLMPT.net
明日持ち物何があるんよー?
413:受験番号774
17/10/09 20:33:06.78 LXu/1D4d.net
>>403
なんでそんな不便でなんもないところなんだよw
414:受験番号774
17/10/09 20:35:20.49 +IedIuyJ.net
>>406
なんもいらんぞー、強いていうならボールペンくらい
415:受験番号774
17/10/09 20:52:15.74 eOXb3tWU.net
>>402
国税局の隣のファミマ前
416:受験番号774
17/10/09 20:53:01.59 o9L5k/xx.net
>>393
和光体育館設備ゴミすぎない?
417:受験番号774
17/10/09 22:08:45.64 +IedIuyJ.net
>>410
コナミスポーツクラブ委託のライトなフィットネスジムだし...
でもそれで一回400円だったらもうインクラインベンチとダンベル持ち込んで部屋でやったほうがマシだな、まあたぶん持ち込み禁止だろうけど
418:受験番号774
17/10/09 22:41:39.74 U8u5IPfP.net
近くのコナミスポーツ入ろうかと思ったけど高い
419:受験番号774
17/10/09 23:07:48.32 ZaD5wUKO.net
明日って説明会の後に飲み会とかあるの?
420:受験番号774
17/10/09 23:12:32.99 MOTS/5Kw.net
終わる時間的にあんまりなさそう
421:受験番号774
17/10/09 23:13:26.21 MOTS/5Kw.net
あ、午後組ならあるいは。。
422:受験番号774
17/10/09 23:16:07.12 /tfsZ+k8.net
個人的には行きたいな
午前だから飲みじゃなくてお昼とかでも
423:受験番号774
17/10/09 23:29:23.20 7nsOlwpO.net
この間の説明会では
自己紹介事故って友達作りそびれた…
明日はみんな和やかにしてくれ…
424:受験番号774
17/10/09 23:31:47.55 DSlnd0pd.net
午前組の人達でお昼食べに行こ
425:受験番号774
17/10/09 23:43:24.14 0CdIUd/8.net
>>417
自己紹介詳しく
426:受験番号774
17/10/10 00:05:34.13 lDt0nZjG.net
午前組だけどご飯行きたいンゴ
飲みでもいいンゴ
427:受験番号774
17/10/10 00:17:39.62 KWl1Cit/.net
前回の説明会で仲良くなった人とは明日も飲みに行く約束してるし、結構な人数のグループもあるぞ
428:受験番号774
17/10/10 00:20:41.18 9803qXV0.net
>>367
半袖でいく?
429:受験番号774
17/10/10 00:28:55.88 PYwdUL3q.net
>>417 これが本場の事故紹介か。。
430:受験番号774
17/10/10 00:29:23.66 lDt0nZjG.net
もしかして友達いないのワイだけンゴ?
乗り遅れたンゴ
ンゴゴ
431:受験番号774
17/10/10 00:29:54.18 A7fvPk3m.net
>>421
え?グループラインとかあるの笑
432:受験番号774
17/10/10 01:00:54.42 svPR4NsY.net
>>419
特定可能レベルや
とりあえず
他の人は海外旅行とかギターとか
すげー輝いてたわ
433:受験番号774
17/10/10 01:49:55.36 DR7e3fdD.net
>>422
長袖でいくよー
434:受験番号774
17/10/10 06:00:44.78 ez01ggPm.net
>>422
クールビズもう終わってんぞ
435:受験番号774
17/10/10 06:38:37.30 KYHxjOtY.net
懇親会行けたのって早い段階で内定もらった人だけだよな?
明日が内定後初の集会て人もいっぱいいるよな?
436:受験番号774
17/10/10 06:43:55.36 9803qXV0.net
>>428
だよな。聞いてよかた。
437:受験番号774
17/10/10 06:45:02.30 hj0ODRnR.net
朝からすでに暑い
438:受験番号774
17/10/10 06:48:03.89 eGXkAKIW.net
>>429
懇親会はさぼった
働いてるとか地方だからとかで行けなかった人もいるだろうから心配せんでええよ
439:受験番号774
17/10/10 07:00:12.84 QvP1c4nN.net
クラピカ「答えは半袖にジャケット」
440:受験番号774
17/10/10 07:08:37.41 PYwdUL3q.net
軽装で良いよって書いてある丼
441:受験番号774
17/10/10 07:44:47.29 PJ4PdmEp.net
ってか
クールビズが終わったからといって
半袖がダメな訳ないやろww
442:受験番号774
17/10/10 07:55:36.26 nEtgmCpW.net
こんな気温で全身真っ黒が大量にいたら視界が暑苦しい
でもクールビズ終わってるし皆着込むんだろうな
443:受験番号774
17/10/10 09:11:41.29 y4KLaL5U.net
届いた説明会の紙には軽装でお越しくださいって書いてあったよ
半袖でいいかはわからないけどジャケットとかネクタイは無くても大丈夫かもね
444:受験番号774
17/10/10 09:58:39.02 9M1iu3qd.net
どうせ冷房死ぬほど効いてるからジャケット持ってってた方がいいぞ
445:受験番号774
17/10/10 10:16:42.40 uoq7zzKd.net
>>432
地方局って採用人数少ないだろうし和光での班決めは局ごとなんだろ?働いてるし遠方だから参加したくないけどぼっちになりたくないから交通費払ってでも行くか・・・
と思って出席にチェック入れた俺を笑ってくれ
446:受験番号774
17/10/10 10:54:45.83 rSZzO2v6.net
参加人数どのくらい?
447:受験番号774
17/10/10 11:22:06.68 9M1iu3qd.net
エクセルシオールカフェ覗いたら午後組みっぽいやつら何人かいて草
お前ら暇かよ
448:受験番号774
17/10/10 11:59:55.85 MQu1Hd1t.net
>>441
だってホテルのチェックアウト10時じゃーん
俺はそこには居ないが
449:受験番号774
17/10/10 12:15:07.73 A7fvPk3m.net
ほとんどクールビズだけど会場は冷房で寒いから、上着持ってくのオススメ
450:受験番号774
17/10/10 12:16:59.62 nEtgmCpW.net
半袖もいたな
途中から冷房効いてきてジャケット着たわ
451:受験番号774
17/10/10 12:17:21.78 tM6Nc4o1.net
また友達できなかった
お腹すいたあ
452:受験番号774
17/10/10 12:18:47.80 7QSElvYV.net
>>445
研修始まれば嫌でも友達できるさ
453:受験番号774
17/10/10 12:19:53.98 tk7TjIcQ.net
同じく
普通にグループみんなで喋ったりはしてたんだけどな
ぼっちで帰宅中
454:受験番号774
17/10/10 12:21:10.20 tM6Nc4o1.net
>>446
そうだよね
話しやすい人ばっかりだったから研修始まればすぐできそう
455:受験番号774
17/10/10 12:23:42.26 /BPDyD+d.net
逆に今知り合いできても個別で会わない限り次会うの健康診断の2月だからな
そのあとは4月入ってからだ
そう気にすんな
456:受験番号774
17/10/10 12:28:28.06 eoOwKek4.net
午前組何人くらいいたの?
457:受験番号774
17/10/10 12:29:17.87 mdVKR0SZ.net
え?飲み会行かないの?
ラインきてるやろ
458:受験番号774
17/10/10 12:34:26.16 wIqKlPFB.net
期待してたけどぼっちのまま帰宅...
459:受験番号774
17/10/10 12:40:28.45 A7fvPk3m.net
逆にどこで飲み会するのか言ってみろよ。
460:受験番号774
17/10/10 12:41:47.23 1Qh3fzOl.net
>>450
秘密
461:受験番号774
17/10/10 12:50:43.62 fFN2FBST.net
>>454
へ?
462:受験番号774
17/10/10 12:56:28.41 tk7TjIcQ.net
そういえば高校の卒業証明書本当に必要だったね
貰いに行くの面倒だわ
463:受験番号774
17/10/10 13:01:41.77 1Qh3fzOl.net
>>455
ほ?
464:受験番号774
17/10/10 13:04:28.09 9M1iu3qd.net
受付15分前からかよ!
早く出すぎたわ
465:受験番号774
17/10/10 13:06:09.45 6XgZRUtZ.net
>>457
は?
466:受験番号774
17/10/10 13:22:40.43 k/4vqqKe.net
>>458
同じく
467:受験番号774
17/10/10 13:24:14.78 9M1iu3qd.net
>>460
もう着いた?
俺あと5分くらいで到着するんだがやっぱ入れないよなあ
468:受験番号774
17/10/10 13:26:22.23 k/4vqqKe.net
>>461
着きましたが、まだ受付始まってないので、来てる人はみんな局の前のベンチで待ってる感じですね。
469:受験番号774
17/10/10 13:27:12.73 9M1iu3qd.net
>>462
ありがとう、どっかで暇つぶしてくるわ
470:受験番号774
17/10/10 13:32:55.57 A7fvPk3m.net
最後に行き過ぎると、班メンバーが基礎の6人から一人欠けたりするから、遅刻はしないようにね。
471:受験番号774
17/10/10 13:38:25.07 Srl+p36O.net
遅刻するわ
すまん
472:受験番号774
17/10/10 13:57:06.47 KYHxjOtY.net
竜王のいない国税なんて国税じゃない
473:受験番号774
17/10/10 14:09:11.67 ux5uE5Xg.net
代わりにバラモスみたいなおばちゃんおったで
474:受験番号774
17/10/10 14:46:55.52 wMPBmFQa.net
パーマ大佐もおらんかったなぁ
475:受験番号774
17/10/10 14:56:31.58 kCdtt6HU.net
>>467
職員で?
476:受験番号774
17/10/10 15:07:51.23 jgXn4v1r.net
どこの懇親会?福岡23日なんだけどだいぶ早いね
477:受験番号774
17/10/10 15:12:52.91 DKR67xBq.net
意向届けで辞退して電話してなかったらさっき国税から電話来てたわ…これかけ直さなきゃダメかな
478:受験番号774
17/10/10 15:13:52.18 DKR67xBq.net
意向届けで辞退して電話してなかったらさっき国税から電話来てたわ…これかけ直さなきゃダメかな
479:受験番号774
17/10/10 15:54:33.86 TEWVZ+ED.net
>>470
天下の東京国税局
480:受験番号774
17/10/10 17:11:28.87 MCjULH75.net
>>470
自己紹介カード送付時に送り状つけた??
481:受験番号774
17/10/10 17:21:59.44 XhQZEbEW.net
>>456
これマジ?
482:受験番号774
17/10/10 17:26:35.04 oYJaTlGP.net
>>475
まじ
483:受験番号774
17/10/10 17:32:11.29 XhQZEbEW.net
しゃーねーな
母校に国税庁内定したって自慢しに行ったろ
484:受験番号774
17/10/10 17:52:49.31 PNxB12pi.net
>>474
送り状ってなに?
485:受験番号774
17/10/10 18:19:50.47 RNivU6vK.net
高松って懇談会の連絡あった?
486:受験番号774
17/10/10 18:38:28.13 LNuI8jKD.net
国税って土日祝と年次休暇と特別休暇とか休み全部合わせると年何日休み?
487:受験番号774
17/10/10 18:42:26.12 MCjULH75.net
>>474
ごめん間違えた、送付状だ笑
488:受験番号774
17/10/10 18:49:03.22 XhQZEbEW.net
>>480
140くらいじゃね?
489:受験番号774
17/10/10 18:58:16.87 LNuI8jKD.net
>>482
マジで?
120以上の企業1割しかないらしいよ?
490:受験番号774
17/10/10 19:00:50.62 tq9ApK9T.net
有給も取りやすいしな
491:受験番号774
17/10/10 19:00:57.62 PNxB12pi.net
>>481
んー?なにもつけてないよ
普通に封筒に同封されてた自己紹介メモしか送ってない
492:受験番号774
17/10/10 19:01:37.94 WY/l9jvw.net
>>483
土日休みの企業はどこも有給含めたら超えるんじゃない?
カレンダー通り120に有給20、夏季と年末年始は各企業によりけり
493:受験番号774
17/10/10 19:02:13.10 eGXkAKIW.net
>>483
年次休暇入れたらそれぐらいいくだろ
普通は土日祝日で計算して、120~125日とか
494:受験番号774
17/10/10 19:10:53.52 97uQpkv7.net
今日の説明会であわよくば友人や恋人が出来るかもしれないと期待していたのはどこのどいつですか?
私です。
495:受験番号774
17/10/10 19:11:08.97 LNuI8jKD.net
>>486>>487
そうなのか
1/3以上休めるんだね
素晴らしいね
496:受験番号774
17/10/10 19:14:51.44 l81h56pv.net
>>479
ないよな?
9月26日くらいに電話あったけど
何の連絡やったんかわからん
497:受験番号774
17/10/10 19:15:14.65 YmYD0oPj.net
このまま2月まで何も無しかー
498:受験番号774
17/10/10 19:29:19.29 WqBdyGC6.net
>>488
飯だけ食ってきたぞ、でも地方の人だったからもう4月まで会わなそう
499:受験番号774
17/10/10 20:47:34.62 FhEjh8xp.net
今日の雰囲気で飲みに行けないのは性格やコミュ力に色々と問題ありそうだな
500:受験番号774
17/10/10 20:50:24.48 WqBdyGC6.net
そのまま帰った人も多かったし、そんな事ないと思うけどな
飯も来たの数人だったし
501:受験番号774
17/10/10 20:59:26.78 jRe+qf8c.net
参加人数教えてくれめんす
502:受験番号774
17/10/10 21:33:40.25 K2/CW4gz.net
民間の就活やってた時は知らん就活生と途中まで一緒に帰ったりご飯食べに行ったりしてたのに国税では全くそういうのないわ、なんでや
503:受験番号774
17/10/10 21:36:14.51 sc5dQb4f.net
返信用封筒の試験の名称ってとこ、なんて書くんや
504:受験番号774
17/10/10 21:36:37.77 sc5dQb4f.net
返信用封筒の試験の名称ってとこ、なんて書くんや
505:受験番号774
17/10/10 21:43:27.67 FZyJSAz8.net
>>493
そーゆう極端なこと言う君が一番問題ありだと思うよ
506:受験番号774
17/10/10 21:58:47.94 u/Gg5AQP.net
肩にワンポイントタトゥー入れてるんだけど、入る時まで消した方がいいかな?大阪市でタトゥー入れてる公務員狩りをしてたから、心配になっちゃって。
507:受験番号774
17/10/10 21:58:52.64 PpaCF2oo.net
>>495
午前は180人くらいだった
508:受験番号774
17/10/10 22:21:47.83 ZlEwnfKq.net
管運の間は免許いらんがその後はほぼ必須やぞ。銀行回ったり現地調査行ったりするから。簿記なんぞなくてもまあなんとかなるけど免許はマジでいる。
509:受験番号774
17/10/10 22:37:59.78 sUOTh+D1.net
タトゥー狩りやばいな
古い日本の考えが今も根付いてるね
510:受験番号774
17/10/10 23:58:40.66 foBoYjra.net
健康診断つったって自衛隊みたいにパンツ一丁で間接の動きみる訳じゃないしへーきへーき
511:受験番号774
17/10/11 00:16:19.37 aSREPSI+.net
>>501
午前のが少ないのかな
512:特別区地上一般蹴り国税マン
17/10/11 00:18:34.59 Orwo8G0v.net
ウェ~イwwみんな飲み過ぎィ!!国税の飲み会の洗礼を既に味わってしまったぜsww
いや~飲み会が好きなやつにはいい職場かもしれんなあ~
LINEで新卒飲み企画まだあるんで、和光前の訓練したい人は誘ってもらってぇ~@東京
513:受験番号774
17/10/11 01:02:26.86 SAAubqMT.net
辞退の電話ってどこにかけんの?
514:受験番号774
17/10/11 01:32:35.02 mkfpRj/Q.net
和光のラウンジで飲み会とかもあるらしいけどやっぱり陽さんたちのギャハ飲みなんだろうか
515:受験番号774
17/10/11 01:42:38.82 lsRupNg/.net
わいイケメンだけど飲み会に昼飯に誘われなかったンゴ
516:受験番号774
17/10/11 01:46:59.60 enjkCoM3.net
真のイケメンは自分のことイケメンって言わないからお主はイケメンじゃないンゴ
517:受験番号774
17/10/11 01:48:34.47 lsRupNg/.net
そんな核心つかないでくれよー
同期だろ?
518:受験番号774
17/10/11 01:52:53.32 enjkCoM3.net
>>511
すまん、国税受けてないただの通りすがりです(笑)
まあそのうち誘われるだろうし焦るな
519:受験番号774
17/10/11 07:24:48.39 LoF92+6d.net
ぎゃっはっは飲み会こねえやつ 仕事おしえねぇぞ?
520:受験番号774
17/10/11 08:49:18.92 vtkoxPDh.net
スーツ代がかかるのが気に入らん
国税も制服とかあればいいのに
521:受験番号774
17/10/11 08:53:40.42 VXU+AdG9.net
国税に制服あったらダメじゃね、潜入捜査もあるし必要性がなさすぎる
522:受験番号774
17/10/11 09:00:36.18 9s+3oaNi.net
スーツとか上下2万で買えるだろ
523:受験番号774
17/10/11 09:02:27.81 LDs9+6ch.net
一年目はリクルートスーツだよな?
524:受験番号774
17/10/11 09:31:16.69 9s+3oaNi.net
リクルートスーツでもいいんじゃない?
ワイは着ないけど
525:受験番号774
17/10/11 09:52:25.06 mkfpRj/Q.net
ヤクザスーツで行くわ
526:受験番号774
17/10/11 09:57:27.90 qalr5yuf.net
研修の間はリクルートスーツでいるわ
研修終わりに茄子でスーツ買おうと思ってる
527:受験番号774
17/10/11 10:31:49.89 zlNYiZA9.net
スーツなんて消耗品だからユニクロでいいや
528:受験番号774
17/10/11 12:31:48.23 NGc3WZnC.net
当分は安いスーツで無難に行く
529:受験番号774
17/10/11 12:49:58.45 xycoKU4m.net
資産課税部門に入って、調査先の金持ちの家庭のイケメン息子に惚れられてゴールインを夢見てるわあ
大学でも清楚系女子で頑張って、ガールズバーで働いて男の対応方法学んで、6人とお付き合いしたし、玉の輿乗りたいなあ
530:受験番号774
17/10/11 13:39:43.82 Why2Q2lr.net
大阪志望の人、質問内容どんなの書いた?
531:受験番号774
17/10/11 14:23:37.10 CHxt/Iba.net
昨日の説明会の為だけに地方から高い飛行機代と宿泊代出して帰ると思うと苛立ちしか感じない
せめてそのくらい出せや
532:受験番号774
17/10/11 14:54:48.98 HKZMbRfP.net
>>525
健康診断もバカらしいよな
533:受験番号774
17/10/11 15:17:18.51 77RLB8zi.net
遠い地を自分で選んだんだからしゃーないだろ。笑
534:受験番号774
17/10/11 15:42:00.78 46lt4GzQ.net
嫌なら近くの地方局に行けばよかっただけの話だろ
535:受験番号774
17/10/11 15:49:44.18 CHxt/Iba.net
ほんの数日の行き帰りと
今後一生の転居を同じ尺度で
536:上から話すなよ
537:受験番号774
17/10/11 15:54:04.20 npwjUSNN.net
>>529
どちらにせよわざわざ遠い地を選んだのが悪いだろ何言ってんだ
538:受験番号774
17/10/11 16:22:01.65 HKZMbRfP.net
>>528
地方局で採用してくれなくて東京に飛ばされたんや許してけれ...
539:受験番号774
17/10/11 16:22:05.28 ZQH7gsvj.net
>>523
和光でフェラしてください(*´ω`*)
540:受験番号774
17/10/11 16:28:07.22 2WRH+KE5.net
>>531
東京も再面してたんやな
541:受験番号774
17/10/11 16:34:20.43 77RLB8zi.net
>>529 その主張をするならそのくらい我慢しろよ。一生の転居範囲のリスクと内定までの説明会とかでこっちに来る費用を天秤にかけて選んだんだろ?
>>531 それは来年また受けなおすリスクとの天秤で考えたんでしょ?
542:受験番号774
17/10/11 16:42:19.87 CHxt/Iba.net
>>534
お前がどの立場から正論言ってきてるのかわからん
同じ立場の人間から言われるなら
もちろん正論だからほんとごめんな悪かった…って感じだけど
お前は一体何様なんだよ
543:受験番号774
17/10/11 16:48:32.75 39IKL0JW.net
地方民だけどわりと良かったけどな説明会
何人かとは仲良くなれたし内定者説明会とか内定式みたいのってそんなもんでしょ
544:受験番号774
17/10/11 16:57:27.45 qiHve4KT.net
>>535 ごめんごめん。特別区スレで東北から2次面接受けに来る奴が交通費出せって言ってたの思い出して、強く言いすぎたわ。
545:受験番号774
17/10/11 17:16:36.63 Orwo8G0v.net
地方で採用されなかった奴とか人材的に微妙ですわなぁ。
大阪とかは洗練された精鋭揃いなんだろうけど、東京関心は地方局入れなかった雑魚がいる罠。
しかもそういう奴らって地方公務員落ちまくって国税にひっかかっただけの雑魚&雑魚が多くて笑う。
546:受験番号774
17/10/11 17:23:12.79 XawUVLja.net
大阪はほんとに魔界なの?
全然情報出なくてわからん
547:受験番号774
17/10/11 17:33:46.65 +PevY2In.net
とりあえず筆記でのレベルが高いと言うね
東京より民公ともに受け皿は少ないが大学は多い
こっぱんでも同じ傾向があるとか
548:受験番号774
17/10/11 17:42:09.25 VKpzW9tK.net
パワハラの大阪が精鋭とは片腹痛い
549:受験番号774
17/10/11 17:52:38.16 +mLex0xc.net
関東より関西の大学のが民間有利なのになんでわざわざ公務員受けてんの?
550:受験番号774
17/10/11 17:55:42.09 +mLex0xc.net
>東京より民公ともに受け皿は少ないが
民間ならどうせ全国転勤だから関係ないぞ
選考も最終面接まで全部関西とか最終以外は関西みたいなのが大半だろうし
551:受験番号774
17/10/11 18:10:44.74 46lt4GzQ.net
>>538
大阪も大概やぞ
上と下がハッキリ分かれてるだね
552:受験番号774
17/10/11 18:15:47.05 Orwo8G0v.net
大阪に関しては推測でしかないからどうでもいい。
問題は再採の受け皿になってる東京関心に地方の雑魚が入りまくってるってこと。
553:受験番号774
17/10/11 18:32:26.77 +mLex0xc.net
まくってんの?数人でしょ?
何が問題なのか分からないし
554:受験番号774
17/10/11 18:34:47.28 +mLex0xc.net
なんだこいつ粘着アンチか
文に癖あるなと思ったら
0505 特別区地上一般蹴り国税マン 2017/10/11 00:18:34
ウェ~イwwみんな飲み過ぎィ!!国税の飲み会の洗礼を既に味わってしまったぜsww
いや~飲み会が好きなやつにはいい職場かもしれんなあ~
LINEで新卒飲み企画まだあるんで、和光前の訓練したい人は誘ってもらってぇ~@東京
ID:Orwo8G0v(1/3)
0537 受験番号774 2017/10/11 17:16:36
地方で採用されなかった奴とか人材的に微妙ですわなぁ。
大阪とかは洗練された精鋭揃いなんだろうけど、東京関心は地方局入れなかった雑魚がいる罠。
しかもそういう奴らって地方公務員落ちまくって国税にひっかかっただけの雑魚&雑魚が多くて笑う。
ID:Orwo8G0v(2/3)
0544 受験番号774 2017/10/11 18:15:47
大阪に関しては推測でしかないからどうでもいい。
問題は再採の受け皿になってる東京関心に地方の雑魚が入りまくってるってこと。
555:受験番号774
17/10/11 18:37:10.99 F+p02s0M.net
大阪国は民度がなぁ
クレームかなり多そう
556:受験番号774
17/10/11 18:44:55.24 pWMjtqbc.net
税大後の住居でめっちゃ悩んでる
プライベート的には民間賃貸やけど、官舎なら駐車場含めて2万ぐらいっぽいただ画像だけだったけど、風呂とか畳とかくそ汚かったなwww
557:受験番号774
17/10/11 18:50:18.10 h+prjRuG.net
>>547
荒らしと言うのか分からんけどその手の頓珍漢なやつってみんな句読点つけてるよな
やっぱ2ちゃんで句読点つけるやつはガイジなんだね
558:受験番号774
17/10/11 18:54:22.82 h+prjRuG.net
>>549
風呂の画像寒気したわ
あとファリミー用の公務員宿舎を生で見たことあるけど外見は廃墟同然だった
559:受験番号774
17/10/11 19:31:04.58 RIAHwMAs.net
大阪内定ぼく。
大阪が最難関と言われて嬉しいです。
ぼくは簿記二級他難関資格複数持ちで実際優秀です。
国家財政を背負って立つのでよろしくお願いします。
560:受験番号774
17/10/11 19:32:39.47 RIAHwMAs.net
宮廷卒も集まる国税専門官という良い職に就けて本当に嬉しいです。
どうぞみんなよろしく。
561:受験番号774
17/10/11 20:01:14.57 z55iifVb.net
>>549
風呂トイレ共用とかルームシェアの場合があるとかあり得ないし民間にする
家ではストレスフリーがいいわ
562:受験番号774
17/10/11 20:04:05.96 DVumz/Q1.net
マジで宿舎の写真はビビった。。普通にカビ生えて黒ずんでたし、あれはしんどいな。家賃6千円だから、お金は貯まるかもしれんが。
563:受験番号774
17/10/11 20:06:27.09 0N30NMr6.net
世帯宿舎の独身ルームシェアはマジで汚かったな…
564:受験番号774
17/10/11 20:09:40.13 +mLex0xc.net
風呂トイレ共用はまだいいけどルームシェアは勘弁
今どき民間でもルームシェアなんてなかなかないよな
565:受験番号774
17/10/11 20:20:17.87 9WbA6mZE.net
よくあの宿舎の写真載せたのと思うようなレベルだが1年だけでいいからルームシェアは一度経験してみたい
566:受験番号774
17/10/11 20:27:06.20 Orwo8G0v.net
宿舎減らされて若手に入れさせたくないから最悪なパターンばっか載せてるだけらしいぞ?
最近はこのネガキャンで宿舎希望激減らしく、普通にワンルームタイプ行けるらしい。
だからワンルームタイプで我慢出来て金貯めたいなら宿舎はアリ。
運がいい奴は載せられてた例以上の雰囲気の部屋に住めるし。
567:受験番号774
17/10/11 21:46:45.02 BEBcZFpe.net
和光宿舎、テレビもPCも持ち込んでいいっぽい。ゲーム機とかもいいんかな。
568:受験番号774
17/10/11 22:17:20.06 CtAWK7uX.net
>>560
ゲーム機はダメって言われてた気が。。。
569:受験番号774
17/10/11 22:18:12.22 gdCI5yGu.net
>>551
それって国税の官舎?それとも他種の公務員の官舎?
570:受験番号774
17/10/11 22:20:29.18 CtAWK7uX.net
正直、あの風呂の不潔感だけで鳥肌レベル
571:受験番号774
17/10/11 22:23:11.69 yc2ZF5OI.net
宿舎特攻するよ
資料によると四畳半もあるらしいし都会貧乏暮らしがひそかな夢だったんだ
572:受験番号774
17/10/11 22:52:41.11 +mLex0xc.net
勤務時間外に何しようが勝手でしょ
ゲームやらないから関係ないけど
573:受験番号774
17/10/11 23:02:37.96 BEBcZFpe.net
>>561
どっかの国税局に電話して聞いてもいいけど、ひよって聞けないww
なんでダメなんだろ?
564さんが言う通りだと思うんだけどなぁ
574:受験番号774
17/10/11 23:12:26.20 DVumz/Q1.net
電気代かかりますやん。勤務時間がどうこうとかそういう実質的な話じゃなくて、施設としてダメなんじゃないかな?寮のみんながウィーンやったら大変な電気代になるし、そのお金は国民の税から負担されるから。
575:受験番号774
17/10/11 23:15:37.25 gdCI5yGu.net
1次試験の時からスレでスイッチやろうぜーってやりとりしてたしわんちゃん目つけられたんじゃないか?www
576:受験番号774
17/10/11 23:16:10.34 DVumz/Q1.net
この考え方はどうだろう?どっかに穴があるかな?
577:受験番号774
17/10/11 23:20:53.35 BEBcZFpe.net
>>569
この前問い合わせした時光熱費自己負担とか言ってたような気がしないでもない
578:受験番号774
17/10/11 23:24:39.31 DVumz/Q1.net
>>570 あれ?和光の寮って光熱費込みでの家賃じゃなかったっけ?寮に入らないから詳しく知らないわ。もしそうなら論理破綻だわ。
579:受験番号774
17/10/11 23:51:45.88 kheWzkBB.net
>>571
和光は光熱費込みであの家賃です!
580:受験番号774
17/10/11 23:58:27.46 mdO+ftzp.net
和光からそんなに実家離れてないけど寮希望出していいかな
希望が通るかどうかは別として
581:受験番号774
17/10/12 00:07:06.62 CS75gVug.net
すまん、寮の写真ってどこで見れるん?
582:受験番号774
17/10/12 00:25:12.26 uNgaYLWS.net
>>572 そうなんか!教えてくれてありがとう。
583:受験番号774
17/10/12 01:00:14.84 DFzdkIZs.net
ごめんめっちゃアホな質問するけど基礎研修の寮って家賃取られんの?手当が出るよ!っていういい面しか知らんかった…
584:受験番号774
17/10/12 01:42:37.33 x+kn22sl.net
>>562
分からん
でも掲示物が財務省の国有物管理する部署の発行だったからオールマイティでは?
自衛隊の宿舎も生で行ったことあるが掲示物は自衛隊発行になってた
585:受験番号774
17/10/12 02:00:54.07 ZsGIkhmM.net
>>577
なるほど、わざわざありがとう
586:受験番号774
17/10/12 06:38:21.58 2IYmUF+A.net
>>576
家賃取られるよ、でも手当で相殺されるから実質タダみたいなもん
寮の家賃までタダにしたらまたあれこれ言われるから一応取ってるんじゃない?
587:受験番号774
17/10/12 08:02:30.13 aqam35Fj.net
>>573
いいよ
入るか入らないか決めるのは局の方だし
588:受験番号774
17/10/12 08:22:44.31 VlhC8JcK.net
>>580
局じゃなくて大学の方な
全国の局から集まるんやから
589:受験番号774
17/10/12 08:32:40.17 2+Im8u1G.net
和光家賃取られるんか
最悪や