国家一般職★近畿【29局目】at GOVEXAM
国家一般職★近畿【29局目】 - 暇つぶし2ch377:受験番号774
18/07/24 19:43:13.34 3iaXnkk9.net
>>278
同じく
仕方なく大阪行って仕事内容みてきた

378:受験番号774
18/07/24 19:52:28.44 3iaXnkk9.net
>>278
同じく
仕方なく大阪行って仕事内容みてきた

379:受験番号774
18/07/24 20:27:29.12 yapOepnM.net
全然電話こねぇ…
NNTが現実味を帯びてきたぜ…

380:受験番号774
18/07/24 21:39:26.18 2isTCOPA.net
電話とはくるものではない、かけるものである

381:受験番号774
18/07/25 01:00:27.02 81tAKXDK.net
大阪税関電話来たマンおる?ウーマンも

382:受験番号774
18/07/25 13:30:35.91 m4wLMd48.net
経産の電話きてない組ですが、職場訪問会の日程は最終日ではなかったですよ。
名前聞かれて、この日の何時に来て下さいと言われました。

383:受験番号774
18/07/25 17:02:30.61 gKHX08gM.net
法務局2回目行ってきたけど、これもう官庁訪問までなんも無いんかな?

384:受験番号774
18/07/25 17:22:37.52 StgRaq6g.net
総合通信局から三回目の電話かかってきた人いる?

385:受験番号774
18/07/25 17:31:32.89 ftVSHkge.net
>>373
どんなんやった?

386:受験番号774
18/07/25 17:45:34.41 ex/NmCJS.net
面接カードの志望官庁ひとつだけでいい?そこ無理だったらどうしますかって突っ込まれるかな
突っ込まれた人なんて返したか教えてください

387:受験番号774
18/07/25 18:59:19.34 uhNFDQM+.net
運輸局の1対1の説明会うけた人で電話きた人いる?

388:受験番号774
18/07/25 19:22:51.22 00hrQq1j.net
>>376
わい特に問題なし

389:受験番号774
18/07/26 09:11:24.60 LLJKH7z2.net
官庁訪問は初日に行けなくても採用に関係ないって明記されてたっけ?
心象的に初日に行くべきっていうのは分かるんだけど…

390:受験番号774
18/07/26 09:13:29.14 LLJKH7z2.net
>>376
俺2つ書いた(ホントに2官庁しか志望してない)けど他には?って聞かれてそこで2つのみ説明会回っておりますって答えたら
不思議がられてたから理由固めとくべきだと思う
俺は理由話せたから良かった

391:受験番号774
18/07/26 10:10:02.71 K/qVbvZV.net
>>379
採用人数の少ないところだと初日で欲しい人が埋まってしまって実質2日目が消化試合になってしまう

392:受験番号774
18/07/26 10:16:37.64 z05CR7pi.net
>>380
まじか…どうしてもそこに行きたいからとかじゃ弱いのかな
考えとくわありがとう

393:受験番号774
18/07/26 12:09:02.16 jWm+wgxW.net
>>377
かかってきたやで

394:受験番号774
18/07/26 13:25:29.53 jxMJlPIc.net
>>383
何回くらい個説行った後?

395:受験番号774
18/07/26 13:44:15.59 i/Yptzrk.net
>>383
それは次の面談きてくださいてきな?

396:受験番号774
18/07/26 15:49:07.88 T3bBJIYS.net
大阪税関から電話きやつー?

397:受験番号774
18/07/26 17:11:01.95 PbmgWAY3.net
総合通信局って電話くる人はその日の内に来るもんなん?

398:受験番号774
18/07/26 19:13:07.31 b5CPoYoK.net
>>379
どこの官庁だって初日から採用枠埋めてくよ
採用人数埋まらなかったったら困るし
2日目以降は志望度低い訳だし有望な奴も減ってくから仕方ない

399:受験番号774
18/07/26 19:19:14.89 6pScTeq3.net
法務局ってもう官庁訪問まで何もないんかな

400:受験番号774
18/07/26 20:09:13.15 lPUiS3cL.net
経産局の職場訪問、面接2回あったやつおる?

401:受験番号774
18/07/26 22:30:26.64 hDcY1Wk5.net
法務局、電話かかってきたやついるか?

402:受験番号774
18/07/26 22:56:16.05 IunjkNbE.net
>>391
ないやろ、、
あるとしたら真っ先にわいにかかってこやなおかしいぞ

403:受験番号774
18/07/26 23:09:59.03 tVVuOkLo.net
大阪税関って毎年囲ってんの?

404:受験番号774
18/07/26 23:23:57.87 lPUiS3cL.net
>>393
税関は囲い早いよ

405:受験番号774
18/07/27 07:56:14.70 943VHcdx.net
>>387 ワイはその日にきたで



407:受験番号774
18/07/27 08:30:27.60 5w2Brzfa.net
>>389
去年の情報だと特に何もないみたいだな
手応えはあったけど、正直不安で仕方ない

408:受験番号774
18/07/27 08:41:33.30 0fcaSjix.net
>>396
てことは、官庁訪問で一日目の午前をとれるかで決まるってことか

409:受験番号774
18/07/27 09:27:32.56 yRS6YjGJ.net
>>393
中の人から古説早めに予約した方が良いとは聞いたけど
バイトとかの都合で来週にしか入れられなかった(´・ω・`)

410:受験番号774
18/07/27 09:28:43.54 fnKwyWma.net
過去スレ読んだけど大阪税関は謎にタイミングで折り返してるっぽいな

411:受験番号774
18/07/27 11:10:29.39 GvI77nF9.net
>>397
めぼしい人の枠は多分抑えてるだろうから、予約の時に初日午前案内されなければ諦めた方がいいかもね

412:受験番号774
18/07/27 14:59:10.76 H9IS5yBC.net
>>396
手応えあったってどんな感じ?
集団面接周りレベル高くて差がつかないなっておもったんだけど
周りレベル低かったの?

413:受験番号774
18/07/27 15:08:40.45 EtyvaAoa.net
個説で差がついてないと思うのなら後は官庁訪問次第やろ

414:受験番号774
18/07/27 15:12:19.48 GvI77nF9.net
>>401
周りのレベル低かったのと、自分がかなり上手く喋れたからかな
運が良かったのかもしれんね

415:受験番号774
18/07/27 16:02:08.74 JFYlGff/.net
>>403
どう低かったの?
自分はレベル高くてびびってるんだけど。。

416:受験番号774
18/07/27 16:21:39.76 6No4ywNXQ
経産局の職場訪問、増席してくれたみたいなんですけど、お呼ばれしなかった人以外は行っても意味ないやつですかね…

417:受験番号774
18/07/27 16:19:06.31 GvI77nF9.net
>>404
単純に話し方が辿々しかったり、話の内容が微妙だったりって感じ
逆に周りのレベル高いのってどんな感じだったのよ

418:受験番号774
18/07/27 17:10:54.87 R2xdlxiF.net
公安って実質選考されてる?

419:受験番号774
18/07/27 17:20:12.43 JFYlGff/.net
>>406
緊張でやや固い人はいたがたどたどしくはなかったな
内容もしっかりしてたし
経験踏まえて言ってる人も多かったし
内容が微妙ってどんな感じ

420:受験番号774
18/07/27 17:23:54.13 3BSUmTK4.net
地整って3回目の電話来るの?

421:受験番号774
18/07/27 18:11:49.56 NqM0bSnA.net
>>407
なにかあったの?

422:受験番号774
18/07/27 18:37:14.55 QLkKoYW5.net
地整て2回目みんな連絡くるんじゃないのかよ。音沙汰無し

423:受験番号774
18/07/27 18:39:51.20 cOnIHDQq.net
>>411
ワイもや
個別面談感触よかっただけにホンマ意味わからん
既卒はお呼びじゃないとかかな?

424:受験番号774
18/07/27 18:40:09.88 7Bv6WOmG.net
>>411 来てない人結構多いみたい。 1回目の質問会で何見られてたか全くわからんわ

425:受験番号774
18/07/27 18:43:01.00 7Bv6WOmG.net
地整2回目行ったやつでもう電話かかってきてる奴いるの? もう来てる奴いたら絶望や

426:受験番号774
18/07/27 18:48:20.44 kxVmP9DO.net
大阪税関って2回目の説明会のあと電話かかってきたりすんの?

427:受験番号774
18/07/27 18:51:13.51 QLkKoYW5.net
>>412
同じく既卒

428:受験番号774
18/07/27 18:52:42.19 vIfKPOqs.net
>>415
当日中かその次の日には電話かかってきてる人いるみたいよ

429:受験番号774
18/07/27 18:58:14.25 fnKwyWma.net
>>417
これマジなんかな?
去年の税関スレ見てみたけど大阪は8月入ってから動いてたっぽかったけど

430:受験番号774
18/07/27 19:38:38.51 cOnIHDQq.net
>>416
あっ、(察し)
まあ切り替えてがんばろう!

431:受験番号774
18/07/27 19:42:57.48 yxAMnmX9.net
警察局の面談時間の電話来た方いますか?

432:受験番号774
18/07/27 19:46:03.92 cOnIHDQq.net
>>420
来たで

433:受験番号774
18/07/27 19:46:30.68 FvyT4LQg.net
大阪地検、今年はまだ囲い込みしてないっぽいが… 地検が


434:電話かけるとか聞いたことないから期待してないけどなんだかそわそわしてしまう



435:受験番号774
18/07/27 19:50:30.35 yxAMnmX9.net
>>421
そうなんですね、連絡来ないので不安です…
非通知でしたか?

436:受験番号774
18/07/27 19:54:02.60 YPIdTBRp.net
地検は最後の採用面接で検察官が×を出せば、それまでどんなに人事が評価しててもアウトだからあまりガチガチの囲い方はしないと聞いた

437:受験番号774
18/07/27 19:55:08.67 cOnIHDQq.net
>>423
いえ、説明会の案内に載ってた番号と一緒でした
俺の時は25日までに連絡します~みたいなことは言われました

438:受験番号774
18/07/27 19:57:20.57 yxAMnmX9.net
>>425
そうですか…
明日連絡してみようと思います。
返信ありがとうございました!

439:受験番号774
18/07/27 20:36:04.72 vIfKPOqs.net
>>418
人事院面接で一緒になった人に聞いたから、多分間違いないかと
同じ面接官で質問内容とか大差なかったみたいなのに落とされてて泣きそう

440:受験番号774
18/07/27 20:51:45.63 iX+cFCLP.net
税関2回目の申し込みしてないから詳しくは分からんけど
中の人的にも2回目の説明会でなんやかやある(から出来るだけ早く申し込んだ方が良い)こと
示唆してたから実際選考やってるんだろうな

441:受験番号774
18/07/27 20:56:15.81 zMVsOEOV.net
神戸税関3回目の連絡来た方いますか?

442:受験番号774
18/07/27 21:01:34.22 Nrw3S5m2.net
大阪地検2回目今日行かれた方いたらどんな感じか教えてください!

443:受験番号774
18/07/27 21:08:49.92 hNUc6gkU.net
経産ってあの職場訪問1回で終わりなん?2回目の呼び出しきた?

444:受験番号774
18/07/27 21:44:28.85 +Y2m3dsb.net
神戸税関のベテラン座談会で1時間で終了する大多数勢と、面談や面接がされる少数の違いってマジでなんなんだ。
参加カードの証明写真で選んでるんか?それとも学歴か?

445:受験番号774
18/07/27 22:19:55.62 TIe4bBK2.net
大阪と神戸でそんなに違うのか

446:受験番号774
18/07/27 23:37:23.59 Gjx4nreh.net
>>427
まじでこういう風に話しかけてくるのやめて
めんどくさいから

447:受験番号774
18/07/28 00:02:18.73 kZilDlKo.net
神戸税関そんな扱い違うの笑
ふつーに座談会しただけやオワタ

448:受験番号774
18/07/28 01:15:52.26 cVCktXH/.net
>>432
わいは説明会のとき興味ある業務について追加で聞きに行ったり、それに詳しい職員さん紹介してもらって話聞いたら即本格面接コースだった

449:受験番号774
18/07/28 03:39:14.41 N3G6A1EZ.net
東京に遊びに行ってたせいで経産局の職場訪問会の予約電話を初日にするのすっかり忘れてて、翌日に電話したら当たり前に埋まってて、キャンセル待ちになったマイペース人間やねんけど

450:受験番号774
18/07/28 03:39:35.69 N3G6A1EZ.net
数日後に電話かかってきて、キャンセル枠が空いたわけではないが、別日程で来ませんかって言われた、こういうパターンって結構あるんか

451:受験番号774
18/07/28 12:11:04.56 LeutPLNY.net
>>431
職場訪問会に受験生は何人参加してました?

452:受験番号774
18/07/28 12:18:30.06 cVCktXH/.net
>>439
同じ時間帯では2~3人
トータルでは分からん

453:受験番号774
18/07/28 12:38:34.83 LeutPLNY.net
>>440
少数なんですね!
ありがとうございます!

454:受験番号774
18/07/28 12:55:51.08 jRdLVTsr.net
>>436
それは2回目の説明会ですか?

455:受験番号774
18/07/28 15:12:10.21 iFsm0b7s.net
大阪税関電話きた人おる?

456:受験番号774
18/07/28 15:37:4


457:0.13 ID:ay1fAvJH.net



458:受験番号774
18/07/28 16:20:29.04 cVCktXH/.net
>>442
いや1番最初の説明会での話。そしたら2回目の座談会で座談会せず即面接

459:受験番号774
18/07/28 17:12:16.11 swOcWF8C.net
今日入管の空港見学行った人何した?

460:受験番号774
18/07/28 22:15:25.58 0ZyS5RcW.net
>>438
こういう場合って、可能性ないんですかね…

461:受験番号774
18/07/28 22:30:56.92 u1i6yTOC.net
わからん笑
でも行かなければ可能性はゼロ!
行けばどんなに低くても可能性はある!

462:受験番号774
18/07/28 22:45:34.14 JMYHF3QG.net
>>429
昨日きました

463:受験番号774
18/07/29 00:10:07.43 9MmGcj92.net
>>449
2回目は座談会じゃなくて面接or面談でしたか?

464:受験番号774
18/07/29 13:18:03.88 OYmZWHII.net
入管の関空説明会行った人どうやった?

465:受験番号774
18/07/29 17:56:15.74 xvi62lyc.net
>>450
2回目は予定通りのベテラン職員二人に対する質問会でしたね

466:受験番号774
18/07/29 18:39:35.89 g40ioeRE.net
>>452
結構アピールしましたか?

467:受験番号774
18/07/29 18:58:49.65 Y1KtVIfb.net
>>451
鑑識体験 個別質問会 施設見学 面談。 質問会7-8分だけど一応考えていったほうがいいかも。 面談では併願状況と1次の点数聞かれた

468:受験番号774
18/07/29 19:25:19.98 OYmZWHII.net
>>454
サンクス、ほんと助かる。
個別質問会は1対1?
面談もあるんか、助かった!

469:受験番号774
18/07/29 19:40:03.38 Y1KtVIfb.net
>>455 1対1や 面談も意向確認的な感じで5分くらいだしビビらんでええで全然

470:受験番号774
18/07/29 20:19:08.58 OYmZWHII.net
>>456
サンガツ、明日行ってくるわ!
また囲い込みの時期になったら情報交換オネシャス!

471:受験番号774
18/07/29 20:31:54.00 xvi62lyc.net
>>453
特段変わった質問もアピールもしたつもりはないですね。
他に一緒だった二人と比べると、ハキハキ喋ってたと思います。

472:受験番号774
18/07/29 23:26:00.52 FIyhxge+.net
地整2回目行かれた方、どんな感じだったか教えていただけませんか?

473:受験番号774
18/07/30 08:22:06.92 NATl5WpT.net
大阪税関連絡きた人いますか??

474:受験番号774
18/07/30 08:39:05.13 J2AmKLwp.net
>>455 1対1や 面談も意向確認的な感じで5分くらいだしビビらんでええで全然

475:受験番号774
18/07/30 10:13:47.08 MkliOhfk.net
入国管理局の集合場所わかる方いたら教えてください…

476:受験番号774
18/07/30 10:16:11.75 yd5AEp7J.net
>>462
ターミナル1階のスタバの近くの時計前
任天堂のSwitch体験コーナが見えたら逆

477:受験番号774
18/07/30 11:12:31.40 MkliOhfk.net
>>463
本当にありがとうございます…!助かりました…!

478:受験番号774
18/07/30 11:55:04.60 OtyUyVJD.net
入管の説明会終わった。
最後の面談で傾斜聞かれて鼻で笑われたわw
素点は50あるのにorz

479:受験番号774
18/07/30 14:05:08.98 vJSCZbWA.net
地検行きたいでござる

480:受験番号774
18/07/30 14:15:50.93 HvEhkAyS.net
大阪税関本当に電話とかあったりするのかなぁ
これからだから分かんないや

481:受験番号774
18/07/30 14:44:42.09 ZMiNbuoV.net
地検行く人
質問とか考えてる?笑笑
わい、しょーもないことしか聞けないから完全にルートから漏れてる説あるわ笑笑

482:受験番号774
18/07/30 15:07:25.91 6kwesjYz.net
古説も進んできて
結局4cボーダーや3dボーダーはどこなのか29年より高いのか低いのか
ということが気になりだしてきたわ

483:受験番号774
18/07/30 15:26:31.44 p0xKKuP2.net
>>467
内々定もろてるで
ちな美人

484:受験番号774
18/07/30 15:30:54.73 VOe4RKE0.net
K税関から電話来ねー終戦かなこりゃ

485:受験番号774
18/07/30 15:40:06.98 6kwesjYz.net
>>470
へー二回目の説明会どんな感じだったん?

486:受験番号774
18/07/30 15:49:52.35 PIm2HBdu.net
K税関電話きた人はその日のうちにきましたか?

487:受験番号774
18/07/30 16:05:29.23 6kwesjYz.net
脈ありだと電話がかかってくるってことは
説明会終わった後も悶々としながら電話を眺めてなきゃならんのだなぁ
それはなかなかしんどそうだ

488:受験番号774
18/07/30 16:06:42.88 kBUA2Xyx.net
経産の職場訪問のあと、電話来たひといてますか??

489:受験番号774
18/07/30 16:07:08.88 jnNpfACU.net
内々定もろてるけど人事院面接やらかした。Dついたら落ちそうだからたのむ…
ハキハキしゃべったけれど、内容がむちゃくちゃや。Cであってくれ…

490:受験番号774
18/07/30 16:14:52.86 IuSBnH5u.net
整備2回目いったひといませんか

491:受験番号774
18/07/30 16:17:43.01 VOe4RKE0.net
>>449以外でK税関から3回目の連絡来た方いますか?

492:受験番号774
18/07/30 17:01:15.10 /i0l9bxV.net
税関で最後官庁訪問来てくださいみたいなのは全員に言うんだよなきっと

493:受験番号774
18/07/30 17:36:57.64 SjcvxNie.net
入管は囲われたけど税関は連絡ねえ…

494:受験番号774
18/07/30 17:52:41.37 /i0l9bxV.net
>>480
面談の最後なんて言われた?
今後を示唆するような言葉あった?

495:受験番号774
18/07/30 18:42:52.23 J2AmKLwp.net
>>477 行ったよ 志望順位やらなんやら面談されたわ

496:受験番号774
18/07/30 19:14:31.41 xYqGt2Jp.net
大阪法務局はあれで終わりなんかねぇ・・・個別で呼び出しあるんか?

497:受験番号774
18/07/30 19:21:11.49 aq0fuc4c.net
>>482
情報ありがとう...!
所要時間大体どのくらいか覚えてますか?

498:受験番号774
18/07/30 19:22:18.36 aq0fuc4c.net
(移動中でID変わってますが476です)

499:受験番号774
18/07/30 19:29:48.68 /G/ZAAeT.net
>>483
予備校の去年の情報見る限りないみたいよ
ある程度目星はつけてるみたいだけど、官庁訪問が勝負みたい

500:受験番号774
18/07/30 19:52:19.17 J2AmKLwp.net
>>484 面談は15-20分くらいだけど待ち時間入れると大体1時間くらい見といたらいいと思う

501:受験番号774
18/07/30 20:52:51.58 xYqGt2Jp.net
>>486
マジか!サンクス

502:受験番号774
18/07/30 21:28:45.13 aq0fuc4c.net
>>487
ありがとう!
本当に助かりました...!

503:受験番号774
18/07/30 21:30:53.31 g5/R7ww1.net
今日o税関行った人電話かかってきた?

504:受験番号774
18/07/30 21:46:23.46 KTw4V1PO.net
>>490
おれきた!とかいいてぇが、現実はこない

505:受験番号774
18/07/30 22:27:45.96 g5/R7ww1.net
>>491
この時間まで待ってみたが、来ないということはほぼあれだな

506:受験番号774
18/07/31 00:09:44.18 Ym2dRTOb.net
>>481
枠の確保やね
官庁訪問まで何もないと思うよ

507:受験番号774
18/07/31 00:10:36.13 bG2dDBsR.net
法務局ほんまにあんなんで目星つくんか?

508:受験番号774
18/07/31 00:17:21.75 Lo6A7WXK.net
>>493
枠の確保ってなんぞ
官庁訪問で枠取っとくからってことか?

509:受験番号774
18/07/31 00:20:34.48 5Jl8EaOz.net
みんなあれやろ?
某予備校の某LINE入ってるんやろ?せやろ?

510:受験番号774
18/07/31 00:52:05.30 Lo6A7WXK.net
>>496
独学勢やで
人事院面接で一緒になった人に聞いたけど
情報量すごいらしいな

511:受験番号774
18/07/31 00:56:11.03 LgVdQj53.net
K税関行きたいんやけど全く電話とか来ない
これ官庁訪問初日に行っても無駄なやつ?
過去スレで同期ほとんど囲い込みされてないって見たけどそれってほぼ脈無し状態で官庁訪問挑んだ人なのかな

512:受験番号774
18/07/31 01:02:44.82 8izNo1MQ.net
傾斜75で4cはやっぱ無理かな
古説楽しいけどつらい

513:受験番号774
18/07/31 01:48:30.76 b4yETOid.net
76で4cいけるらしいから専門の点数によってはいけそう
後は2chで言ってるよりボーイ低いことが多いらしいのを信じるか

514:受験番号774
18/07/31 07:51:11.58 nesZZaOe.net
最終合格のボーダー下がってくれんかなあ

515:受験番号774
18/07/31 08:37:27.54 LUAs56cS.net
素点50ありゃよっぽど傾斜低くない限り安心していいぞ

516:受験番号774
18/07/31 09:09:43.59 nIifFZ/8.net
>>502
25/24の傾斜73のわいは胸を張って朝を迎えてもええんか…?
ふと心配になって今日一睡もできんかった

517:受験番号774
18/07/31 09:15:37.52 M/HUB8X5.net
20 32 4Dだと29年はギリギリ足りないかったから不安や
論文で5とってることを願う

518:受験番号774
18/07/31 09:28:16.88 Lo6A7WXK.net
>>503
素点50ないやんけ

519:受験番号774
18/07/31 09:46:02.62 f68hIiRs.net
税関電話かかってくるとしたら何時頃?
そもそも本当にかかってきたりするんだろうか
もしもこれが嘘で、電話来なかったからと諦めて
官庁訪問初日に予約しなかったからという理由で採用漏れたらアホみたいだよな

520:受験番号774
18/07/31 10:38:46.01 W0hEv+FZ.net
>>502
素点50や
その言葉信じるぞ

521:受験番号774
18/07/31 10:50:04.19 MStkh4Kr.net
もう内々定もらってる人がいると聞き、囲い込み0の自分は震えてる

522:受験番号774
18/07/31 11:17:20.35 T7tjrucn.net
>>494
法務局は官庁訪問一発勝負やと思うなぁ
集団面談とか、あなたを家電で言うと何みたいなネガティブチェックの質問多かったし
ダメな人をピックアップやろな、受験者多いし

523:受験番号774
18/07/31 11:27:36.69 f68hIiRs.net
入管の見学会三部間に合わない気がしてきた
開始時刻の15分前集合だっけ?

524:受験番号774
18/07/31 11:41:37.00 IlyD4bma.net
総合通信局って電話くる人はその日の内に来るもんなん?

525:受験番号774
18/07/31 12:27:01.61 cusBsRWD.net
>>511いえす

526:受験番号774
18/07/31 12:57:53.75 fP4vpPiQ.net
>>498
2回目行った?

527:受験番号774
18/07/31 13:42:37.89 LUAs56cS.net
>>503
素点50なくて草

528:受験番号774
18/07/31 13:44:54.16 LUAs56cS.net
去年の4cボーダーが素点49or素点48の高傾斜
今年は去年比で1次ボーダーが素点+1だったから素点50or素点49の高傾斜がボーダー

529:受験番号774
18/07/31 15:18:18.73 Kos4ZBT7.net
大阪地検電話あった人いる?

530:受験番号774
18/07/31 15:22:14.22 HPAsLrsC.net
税関電話こねぇ
終わったか

531:受験番号774
18/07/31 15:32:48.80 cqw22V6n.net
k電話はよ

532:受験番号774
18/07/31 15:37:10.91 EdMM6KT3.net
>>506
夜中にかかってきました

533:受験番号774
18/07/31 15:42:42.58 HPAsLrsC.net
>>519
昨日の分?

534:受験番号774
18/07/31 16:12:27.81 5ddVWNrS.net
整備局3回目の電話かかってきた人いる?

535:受験番号774
18/07/31 16:59:00.50 Cg2E8Vnm.net
>>516
え、そもそも電話システムあんの?

536:受験番号774
18/07/31 17:04:10.30 uX20/HJ9.net
どこかとは言わんがもらったぞ。
かなりの人気官庁。

537:受験番号774
18/07/31 17:42:32.26 EB41NjIk.net
>>522
3回目予約した時に囲い込まれるらしい

538:受験番号774
18/07/31 17:50:22.70 tHXsLVHH.net
公安って囲い込みある?

539:受験番号774
18/07/31 18:22:37.88 IlyD4bma.net
総合通信局って電話くる人はその日の内に来るもんなん?

540:受験番号774
18/07/31 18:23:25.83 IlyD4bma.net
筆記の点と内定って関係ないの?
点数高くても無い内定とかありえる?

541:受験番号774
18/07/31 18:25:20.63 gYBCjnDR.net
O


542:地検電話しても囲い込みされなかった これはもう諦めた方がいいかな



543:受験番号774
18/07/31 18:29:58.69 q0zjOIGO.net
大阪労働局って2回目以降の説明会とか囲いってあるの?
初日行こうと思ったけど怖いんだが

544:受験番号774
18/07/31 18:36:07.12 gYBCjnDR.net
経産って2回目以降連絡かかってくるんかな?

545:受験番号774
18/07/31 18:38:00.09 MhwxUIG5.net
>>524
まさかの逆電話システム
情報サンクス

546:受験番号774
18/07/31 18:39:15.05 MhwxUIG5.net
>>525
聞いた話じゃ2回目の説明会で内々定でたやつおるらしいぞ

547:受験番号774
18/07/31 18:40:35.37 MhwxUIG5.net
>>527
点数と内定関係ない
まぁどこでもよければ内定ある

548:受験番号774
18/07/31 18:41:50.92 tHXsLVHH.net
>>532
マ? おしまいやんけ...

549:受験番号774
18/07/31 19:18:03.81 WkmJYUXq.net
整備局は3回目の電話来るの?
2回目ミスったから切られてるはずだし、あるなら心置きなく気持ちを切り替えられる。

550:受験番号774
18/07/31 19:26:37.70 txx5+ZCS.net
>>535 いつ頃2回目行った?

551:受験番号774
18/07/31 19:44:38.70 MhwxUIG5.net
>>534
去年内定もらいながらも、2次で落ちた人がいたから、その人やと思う
まぁ気にせんでええんちゃう?

552:受験番号774
18/07/31 19:52:32.83 zAywIQTP.net
>>537
予備校行ってないから分からないけど公安って4回も個説あるの?

553:受験番号774
18/07/31 20:15:36.56 JOtF14hR.net
造幣局行ったやつおる?

554:受験番号774
18/07/31 20:20:15.02 eLt8YyOy.net
>>524
どんな風に囲い込むん?

555:受験番号774
18/07/31 20:40:17.38 NGOmtlSK.net
>>540
名前言ったら3回目も指定されて、官庁訪問も枠空けておくので6日電話してくださいって言われたんだってさ

556:受験番号774
18/07/31 20:48:53.27 JOtF14hR.net
枠取っておくって言われるのって、内々定より弱いよな…そこ予約して行っても落とされることあよなぁ…

557:受験番号774
18/07/31 20:52:56.09 PmoFpQxD.net
地検は官庁訪問呼ばれても普通に落とされるからやばい

558:受験番号774
18/07/31 20:57:19.55 MhwxUIG5.net
>>538
あるぜよ
若手→中堅→ベテラン→幹部
の順で質問会の繰り返し
なお、質問会で案内される部屋が重要な模様

559:受験番号774
18/07/31 20:58:17.25 iphXlwk9.net
>>542
造幣局け?
俺も行ったけどそれきり何も音沙汰無しだったよ
そう言われたんなら期待していいんじゃないの

560:受験番号774
18/07/31 20:59:58.19 586i/dQ7.net
予備校の情報だと地検は囲い込みなくても官庁訪問で内定もらってる人もいるみたいだからよくわからんね

561:受験番号774
18/07/31 21:00:29.66 MhwxUIG5.net
>>542
訪問の採用面接では検察官が同席するため、検察官が〇出さないと事務官たちが推薦してもだめになるんだってさ

562:受験番号774
18/07/31 21:32:59.64 zAywIQTP.net
>>544
どんな部屋がいいんですかね

563:受験番号774
18/07/31 21:45:14.59 Lo6A7WXK.net
>>548
公安の説明会行ってないの?

564:受験番号774
18/07/31 21:50:37.83 zAywIQTP.net
>>549
いや行ってるけど自分以外がどんな部屋通されてるか分からないし職員も幹部としか知らされてないからだよ

565:受験番号774
18/07/31 21:50:40.09 nXhvHOaW.net
>>520
まあ来るなら当日か次の日にはかかってくるわな

566:受験番号774
18/07/31 21:51:02.45 NGOmtlSK.net
>>542
>>543
>>547
そーなんか...
囲い込みの話聞いて結構凹んでたんだけど、特攻しても大丈夫かな?

567:受験番号774
18/07/31 22:00:28.69 eHwL8k7B.net
>>475
きましたよ

568:受験番号774
18/07/31 22:02:19.06 Ym2dRTOb.net
>>538
わし2回目で幹部と1対1の面談なったけど、そっから何も動きないよ、ぜひ官庁訪問きてくれとは言われたけど。ノーチャンスかな…

569:受験番号774
18/07/31 22:07:37.13 2onCC8HB.net
この前、K税関の3回目の説明会に呼ばれた方が1人いましたがそれ以外に呼ばれた方いますか?

570:受験番号774
18/07/31 22:09:27.32 Lo6A7WXK.net
>>550
公安って4回も個説あるの?って訊いてたから
そもそも説明会に参加してないのかと思った

571:受験番号774
18/07/31 22:10:43.56 MhwxUIG5.net
>>554
え、たぶんそれが内々定のお誘いじゃね?
どこも「内々定」って言葉は使わないだろうから、遠回しに伝えてる気がする

572:受験番号774
18/07/31 22:11:56.10 MhwxUIG5.net
>>550
すまん、基準忘れたわ

573:受験番号774
18/07/31 22:13:08.78 586i/dQ7.net
>>553
当日来たん?

574:受験番号774
18/07/31 22:17:49.16 eHwL8k7B.net
>>559
後日でした

575:受験番号774
18/07/31 22:20:34.70 Ym2dRTOb.net
>>557
それやと嬉しいけど、ただの社交辞令かもしれんなあ
てか本当に4回もあるの??

576:受験番号774
18/07/31 22:24:25.43 MhwxUIG5.net
>>561
あるで、ワイ呼ばれとる

577:受験番号774
18/07/31 22:26:04.76 LY4QLm9Z.net
>>551
ごもっとも
残念だが俺は終わりのようだ
最後「最終合格して官庁訪問に来てください」って言われた時点で逆に嫌な予感はしたんだよ
やっぱ社交辞令というか優しいサービスだったか

578:受験番号774
18/07/31 22:29:42.01 Lo6A7WXK.net
>>561
普通は>>544の通り4回目でようやく幹部に会えるんだろ
それなのに2回目で幹部に会えるとかすごい待遇じゃないか
むしろ1回目で何があったと聞きたいレベルw

579:受験番号774
18/07/31 22:36:32.46 Ym2dRTOb.net
>>564
1回目は質問連打して、ニコニコしてただけやけどなあ。政策なんて全く触れてない笑
そういえば2回目はエレオクされずに廊下で見送られた

580:受験番号774
18/07/31 22:41:40.01 lgJWW9pO.net
公安ベテランと幹部って別?

581:受験番号774
18/07/31 22:47:07.77 KLDposlG.net
公安って4回も説明会あるんか?
隠しステージ多すぎやろ

582:受験番号774
18/07/31 22:51:35.19 MhwxUIG5.net
>>566
別やな

583:受験番号774
18/07/31 22:52:49.48 MhwxUIG5.net
>>567
隠しステージっていうか、3回とも来てる奴は全員4回目あると思うよ?

584:受験番号774
18/07/31 22:59:55.46 lgJWW9pO.net
3回目幹部で4回目局長やとおもてたわ

585:受験番号774
18/07/31 23:44:39.08 E9U9ZwNj.net
>>502
よ、49じゃダメですかねぇ...?

586:受験番号774
18/07/31 23:49:01.54 2qScLObN.net
神戸税関3回目あるみたいだけど、
大阪税関3回目電話きた人おる?

587:受験番号774
18/08/01 01:17:20.77 EDn51XQi.net
神戸税関3回目あるの、まだ連絡こないしアウトだな

588:受験番号774
18/08/01 02:13:09.98 2bp2TL0f.net
神戸税関3回目とかマジかよ
座談会放置なんだが

589:受験番号774
18/08/01 07:24:15.49 td6jXEuq.net
大阪税関電話来なかったし諦めついたわ
ここ見ててよかった
そうでなかったら官庁訪問来てやという言葉をうのみにして初日突撃するところだった

590:受験番号774
18/08/01 07:31:02.77 73pE72Z/.net
税関と地検ダメだったし法務局と農政ぐらいしか手持ちがない
官庁訪問初日突撃しないとなぁ

591:受験番号774
18/08/01 07:34:03.57 WIhMIU3z.net
税関は電話来ないと三軍扱いだから諦めな

592:受験番号774
18/08/01 07:43:10.69 BUhwKsxM.net
入管仕事めっちゃ楽しそうなんだけど色々流れてくる噂とシフト制が気になるなぁ
シフト制普段はいいけど周りの休みに合わせにくそうで不安

593:受験番号774
18/08/01 07:59:20.56 yMiEMjBw.net
入管はいつでも誰でも歓迎って感じだな
本当に人手が足りないんだな

594:受験番号774
18/08/01 09:56:12.21 73pE72Z/.net
>>560
翌日とか?

595:受験番号774
18/08/01 12:08:44.38 RFLe7fb/.net
通信局意外と志望してる人おらんのやね

596:受験番号774
18/08/01 12:15:16.74 gB2GNe6I.net
>>581
そもそも行政の枠めっちゃ少ないし、わざわざあそこに行政の枠で入る意味ない
今の上の人間は全員技術枠って言ってたぞ

597:受験番号774
18/08/01 12:46:47.10 RFLe7fb/.net
>>582行政の枠とか技術の枠とかあんのかいな
まぁどっちみち一般職じゃ出世は…笑

598:受験番号774
18/08/01 13:17:25.16 UCPCtzGQ.net
公安局とか厚生局から幹部面接の誘いの電話掛かってきた人がいるらしいけどマジ?

599:受験番号774
18/08/01 13:28:23.94 jrPtTWrQ.net
JR遅延で個説遅刻しかけてて禿げる
電話するしかないか…

600:受験番号774
18/08/01 13:33:15.82 MGRFtXyT.net
大阪地検
3回目の説明会予約の時に囲い込みあんのマジ?

601:受験番号774
18/08/01 13:36:16.12 td6jXEuq.net
>>585
電話は絶対すべき
遅延は仕方ないからちゃんと対応してくれるよ

602:受験番号774
18/08/01 13:40:02.72 Pr53MqFM.net
>>584
公安って幹部面接も後日の電話じゃなくその場で予約方式だと聞いたよ

603:受験番号774
18/08/01 13:40:27.99 jrPtTWrQ.net
>>587
明日に振り替えてもらったわ
人事担当に感謝

604:受験番号774
18/08/01 13:41:44.26 td6jXEuq.net
>>589
それはよかった


605:!



606:受験番号774
18/08/01 14:19:32.72 td6jXEuq.net
公安って5回目あるんだろうか

607:受験番号774
18/08/01 14:40:34.18 fTI8LF51.net
通信局って早めに内々定でたりすんのか?

608:受験番号774
18/08/01 15:06:15.77 nKkbVjFW.net
>>585
滋賀県民ワロタw

609:受験番号774
18/08/01 15:06:50.44 nKkbVjFW.net
>>585
もう動いてる?
夕方帰るんだけど

610:受験番号774
18/08/01 15:32:57.39 UCPCtzGQ.net
>>588
3回目は電話が掛かってきたらしいけど、偽情報かな?

611:受験番号774
18/08/01 16:29:25.25 5hm34gc+.net
公安は同じ時間に集合でも一人だけ呼ばれたり五人まとめて呼ばれたりするから
今後がどうなるか分からなさすぎて震えてる
まとめて呼ばれたら心折れそう

612:受験番号774
18/08/01 17:00:17.92 R/Qqfgt5.net
某LINEグループでもここでも公安の話題で結構盛り上がるけどみんな公安は志望してるん?

613:受験番号774
18/08/01 17:11:19.38 td6jXEuq.net
>>597
実際は皆地検か労働局か法務局か厚生局が税関あたりが人気でしょ

614:受験番号774
18/08/01 17:16:38.88 R/Qqfgt5.net
そうかー
あんまり志望度高くないのに4、5回も説明会参加は疲れるやろうな

615:受験番号774
18/08/01 17:47:29.41 Z/TIV3H3.net
公安呼ばれんの?
二回行って後は音沙汰ないんだけど

616:受験番号774
18/08/01 18:11:35.91 8ZTnFREg.net
>>600
あくまでこのスレの情報をまとめただけだけど
1回目の予約は全員受付る
→1回目の説明会終了後その場で2回目の案内をする
→2回目で志望度の高そうな受験生は少人数での説明会、低そうな受験生は大人数で説明会
(中には>>554のようにその時点で1人で呼ばれ幹部面接する場合も)
 少人数の部屋はその場で3回目の案内
 大人数の部屋はそこで解散、ただしその中でも志望度高そうな受験生がいたら電話で個別に3回目の案内
という繰り返しみたいだな

617:受験番号774
18/08/01 18:40:58.92 8fa5MdNi.net
ワイ4回目の誘いは、ベテラン職員との話のあと、その場で次の予約とったよ
URLリンク(o.8ch.net)

618:受験番号774
18/08/01 18:44:13.05 8fa5MdNi.net
地検で囲い受けた人、もしくは知ってる人おらんかえ?

619:受験番号774
18/08/01 18:46:33.50 xQ5PujAM.net
>>603
レス遡れよ

620:受験番号774
18/08/01 19:05:34.25 8fa5MdNi.net
>>604
遡って1人いるのは知ってるんだけど、何人にくらいに出してるのかなーと思って

621:受験番号774
18/08/01 19:14:51.56 adTeGCvd.net
農政局って囲い込みあるんですか?

622:受験番号774
18/08/01 19:29:16.25 ryhHRAdK.net
ずっと好景気が続くと思ってる奴は大学入るまでニュースとか見てこなかったんだろうな。
労働局なんか不況になったら一番激務になるところだし、今の状態で選ぶのは株価が上がりきった時に買うようなもん
法務局は法務局で登記が義務化になって仕事が一気に増えるからな
窓口の激務だけはほんとに勘弁

623:受験番号774
18/08/01 20:08:55.07 td6jXEuq.net
>>600
2回目何人でやった?

624:受験番号774
18/08/01 20:28:02.05 Z/TIV3H3.net
>>608
ワイも気になる
ちなみにワイは二人だった。

625:受験番号774
18/08/01 20:52:30.69 P/nJTFNR.net
電話こい電話こい

626:受験番号774
18/08/01 21:03:32.31 P/nJTFNR.net
経産って何時に電話くんの?

627:受験番号774
18/08/01 21:28:56.81 Z/TIV3H3.net
電話、一つも来ない

628:受験番号774
18/08/01 21:34:08.44 td6jXEuq.net
>>609
スレの情報見るに二回めで二人ってことは期待されてたはずなんだけどな……
実際俺は二回めでは四人くらいまとめて説明会だったし
そして説明会終了後に二回めで来た人で更に質問ある人は三回めどうぞだった

629:受験番号774
18/08/01 21:34:20.03 MVST3vcd.net
経産局から囲い込みされてる人いますか?

630:受験番号774
18/08/01 21:39:46.44 MGRFtXyT.net
>>603
囲いって、官庁訪問の枠空けとくからきて欲しいって言われること?

631:受験番号774
18/08/01 21:45:41.14 QGDWw26d.net
2回目自分も2人だったけど単に予約が2人しかいなかったんじゃないかと�


632:яェ



633:受験番号774
18/08/01 21:47:17.87 WxKHVITP.net
>>614
向こうから電話くるで

634:受験番号774
18/08/01 21:48:19.93 8fa5MdNi.net
>>615
そやで!地検の囲いってそれくらいしか聞かんのやけど、他の形もあるの?

635:受験番号774
18/08/01 21:53:48.60 BUhwKsxM.net
官庁訪問って基本1日で内定まで決まるもんなの?

636:受験番号774
18/08/01 21:55:42.25 P/nJTFNR.net
>>617
職場訪問から何日後にきましたか?
あと、職場訪問二回目の誘いですよね?

637:受験番号774
18/08/01 21:56:15.35 xjzYB1Ga.net
>>619
復元シート?的なのには夜まで長引いた結果帰されてまた翌日お願いしますって言われた例が乗ってたな
その例は本省志望の人やった

638:受験番号774
18/08/01 21:56:26.07 0Zn98bTe.net
O税関、電話来た人いる?
2回目の説明会に行った当日に来るのか、その翌日に来るのか気になる
何時ごろに来るのかも分からない

639:受験番号774
18/08/01 22:00:29.36 BUhwKsxM.net
>>621
まじか~本省受けないけどそうなったら困るな…
1日目を志望度同じくらいのとこ午前と午後に分けるつもりなんだけど片方受けれないみたいな事になったら嫌だなあ

640:受験番号774
18/08/01 22:17:42.37 ht8tSwpt.net
公安、4回目日程調整できたらお電話しますーて言われたけど6日までにかかってこやんかったら望み薄と考えたほうがええよね

641:受験番号774
18/08/01 22:25:44.89 8fa5MdNi.net
>>624
それ、予約した時間にすぐ案内できないかもって意味じゃないの??

642:受験番号774
18/08/01 22:29:39.62 Ot0xu9IS.net
>>616
そうなんだ
日程や時間帯によってだいぶ違うのかもしれんな
俺の時は集合場所に20人弱来てて
そこから3,4人ずつに分かれて説明会だったよ

643:受験番号774
18/08/01 22:35:19.03 ht8tSwpt.net
>>625
じゃあ電話は絶対かかってくるってことかなあ

644:受験番号774
18/08/01 22:52:07.45 ZQk3enRA.net
行評の2回目どんなやった?

645:受験番号774
18/08/01 23:53:47.80 8dVLUrBH.net
O地検、結構な人数に囲いこみかけてるってマジ?

646:受験番号774
18/08/01 23:54:02.01 MVST3vcd.net
>>617
電話で具体的になんて言われるんですか?

647:受験番号774
18/08/02 00:01:39.22 39AcZKCw.net
通信局3回目行った人いる?

648:受験番号774
18/08/02 00:17:05.24 QmUm0ZRN.net
どこからも囲い込みされなかった
もう無理だ

649:受験番号774
18/08/02 00:20:21.44 Dxvaek37.net
>>631
行ったが手応えなし

650:受験番号774
18/08/02 00:21:07.71 ZNz5iCT9.net
運輸、電話かかってきたやついる?

651:受験番号774
18/08/02 00:43:54.21 SqraIRBC.net
>>634
ワイも運輸気になる
かかってきてないけど

652:受験番号774
18/08/02 00:55:37.43 HZzfe/D1.net
>>552
3回目の個説で検察官入りで面談するみたいだな

653:受験番号774
18/08/02 05:52:06.27 gqxeAEx3.net
>>618
サンキュー
他は聞かないね
ただ、囲われても落ちるとかあんの怖すぎ

654:受験番号774
18/08/02 06:09:10.69 w/BeV+zM.net
>>635
運輸ってどんな感じ?
体育会系?

655:受験番号774
18/08/02 07:16:47.34 2B0bNe89.net
>>633
同じく
そもそも今の時期に内々定を出す官庁なのかわからんからダメだったのか判断できない

656:受験番号774
18/08/02 07:27:54.07 M9ONZKAb.net
神戸地検は、3回目予約で囲い込みあり?

657:受験番号774
18/08/02 07:51:00.68 9SNjuRMn.net
>>639
去年のスレ見てると、3回目終わったらその日のうちに電話来て、「採用する」とか言われてたみたいよ

658:受験番号774
18/08/02 08:16:02.29 jg+UMAJL.net
>>639
だよな 他の人に内々定出た報告があったら初日特攻やめようと思うんだが

659:受験番号774
18/08/02 08:17:38.48 ZNz5iCT9.net
>>638
どっちかというと体育会系っぽいわ

660:受験番号774
18/08/02 08:36:15.47 4EXb/zsj.net
地整3回目連絡来た人いますか?

661:受験番号774
18/08/02 08:45:53.79 9SNjuRMn.net
>>642
たぶんこの行政


662:スレで内々定もらった報告はこないぞ、極少数だから特定されかねない やっぱ不安だよなぁ



663:受験番号774
18/08/02 08:52:36.75 jg+UMAJL.net
>>645
間違いない、自分がもらったとしても絶対書き込まないし。採用人数少ないし怖いな、ああどうしよう…

664:受験番号774
18/08/02 08:56:35.84 9SNjuRMn.net
>>646
3回目の案内が来た時点で見込みはあるんだし、賭けてもいいんじゃないかとは思う
内々定もらえるような奴なら、他に行かんとは限らないし

665:受験番号774
18/08/02 13:49:33.61 7jGgwG7J.net
>>624
幹部面接自体3日までしかやってないとかかんとか

666:受験番号774
18/08/02 14:10:30.56 D6bYKhxF.net
>>624
ほんまに忙しいからできるかわからんのか、全員は無理そうやから有能そうなのにだけ電話するのか
あのぼかし方は秀逸とおもた

667:受験番号774
18/08/02 14:27:19.53 EM/XQzwK.net
通った信じられん

668:受験番号774
18/08/02 14:27:48.21 EM/XQzwK.net
>>650
スレ間違えた

669:受験番号774
18/08/02 15:07:12.41 nEeUg7Mp.net
公安志望度高かったのに、、
官庁訪問初日にしても微妙そうで悩む

670:受験番号774
18/08/02 15:15:24.60 7jGgwG7J.net
>>652
1度目の説明会、遅い日程に入れてしまって志望度低いと思われたとか?

671:受験番号774
18/08/02 15:26:48.67 nEeUg7Mp.net
>>653
2日目に入れてたんだよなあ
素点書かされたけどもしかして関係あるんかな

672:受験番号774
18/08/02 15:29:15.66 CmVIMY6B.net
>>650
どこに受かったんだ

673:受験番号774
18/08/02 15:44:11.70 kklhby7s.net
>>654
ガチボーダー勢か
だとしたらありうるかもしれん
公安に限らずどこも今年の4cボーダーは当たりつけてるっぽいから

674:受験番号774
18/08/02 15:56:48.91 7jGgwG7J.net
>>650
どこか知らんがおめでとうw

675:受験番号774
18/08/02 15:58:03.78 tmMUOGGl.net
>>652
公安毎年蹴られてこまってるってゆってたぞ
初日午前で第一志望アピしたらいけるんちゃうか

676:受験番号774
18/08/02 16:41:13.30 nEeUg7Mp.net
>>656
ヒェ…そうなんだ…

677:受験番号774
18/08/02 16:41:35.86 nEeUg7Mp.net
>>658
突撃してみる…

678:受験番号774
18/08/02 17:51:09.44 kklhby7s.net
>>554特定されそうだけど大丈夫か?
4回目参加者自体はそれなりの人数いるけど
2回目で幹部と一対一って相当限られるか下手したら一人だけじゃねって感じ
もっとも本人が書き込んでるとは限らないけどさ
予備校組はみなライングループで情報共有してるし

679:受験番号774
18/08/02 18:03:09.10 0BFFqlMn.net
4回目まで残ってるのが脈ナシやろ多分
囲われた子はもう終わってる

680:受験番号774
18/08/02 18:05:53.55 Tf7rLZf3.net
うそだろまじかよ…

681:受験番号774
18/08/02 18:09:52.13 Qu2SDo/d.net
>>644
きたよ

682:受験番号774
18/08/02 18:18:48.49 Si6CTAl4.net
囲い込みが少ないから3回、4回って呼んで見極めてるんでしょ その同じ3回目の中でも序列があるんじゃない?

683:受験番号774
18/08/02 18:24:57.65 Tf7rLZf3.net
たしかに部屋わけ向こうが決めてるもんな、、
てか公安3回目のあと人事の人への質問時間めっちゃあったんだけどみんなそう?

684:受験番号774
18/08/02 18:25:50.30 6eH4uDB+.net
>>664
2回目いつでしたか?

685:受験番号774
18/08/02 18:31:27.89 Qu2SDo/d.net
>>667
先週とだけ。。

686:受験番号774
18/08/02 18:31:33.45 Si6CTAl4.net
>>666
3回目の面談相手の役職というかポストは?

687:受験番号774
18/08/02 18:33:24.41 x6X77Pd+.net
部屋わけって4回目までに6階の部屋に
案内されなかったら望み薄なんかな・・
訪問でワンチャンある?

688:受験番号774
18/08/02 18:42:21.80 6eH4uDB+.net
>>668
電話はその日中でしたか?

689:受験番号774
18/08/02 18:42:41.16 0BFFqlMn.net
質問4回もする意味ないっしょ、枠10人だしほとんど囲いで埋めてるよ

690:受験番号774
18/08/02 18:43:36.25 Tf7rLZf3.net
>>669
幹部だとおもっていたがほんまかはしらん

691:受験番号774
18/08/02 18:46:38.78 PnFj/ZK


692:A.net



693:受験番号774
18/08/02 18:55:27.09 Tf7rLZf3.net
>>674
そもそも3回しかやってないのは負け組なのか、、

694:受験番号774
18/08/02 19:03:23.62 Qu2SDo/d.net
>>671
いや、即日ではなかったです。

695:受験番号774
18/08/02 19:07:26.75 6eH4uDB+.net
>>676
2回目はどのような部屋でどんな形態でしたか?

696:受験番号774
18/08/02 19:11:15.74 7jGgwG7J.net
>>675
部屋ごと丸々切られたのか……

697:受験番号774
18/08/02 19:14:39.24 As7KwVYD.net
>>666
むしろ人事の人から併願状況とか質問された

698:受験番号774
18/08/02 19:24:18.66 Qu2SDo/d.net
>>677
会議室で40代くらいの職員さん3人で個人面接だった

699:受験番号774
18/08/02 20:37:17.10 nEeUg7Mp.net
もうどこからも囲い込みなんかなくてしょげる

700:受験番号774
18/08/02 20:50:27.43 gEwBz14x.net
経産はどうなってんすかね

701:受験番号774
18/08/02 20:51:15.63 gekNBend.net
もうだめだ……

702:受験番号774
18/08/02 20:57:26.00 7Hd7jf0P.net
K税関ってもう説明会ないですよね…?
今日電話が来たんですが官庁訪問予約開始日をお知らせされただけでした
皆さんにもかかって来ましたか?

703:受験番号774
18/08/02 21:08:00.98 4qplcn2u.net
>>682
電話来ないんごねぇ

704:受験番号774
18/08/02 21:13:25.51 0BFFqlMn.net
>>684
予約開始日すら電話くれません笑

705:受験番号774
18/08/02 21:15:25.88 vstNVi7D.net
>>684
おめでとう
ワイ来てないし君の優先度高いんだと思う

706:受験番号774
18/08/02 21:24:30.49 C1hhT1VQ.net
>>684
かかってきました
3回目いきました?

707:受験番号774
18/08/02 21:27:18.46 7Hd7jf0P.net
>>688
3回目の存在を今知ったのですが…
2回目の時に幹部との面談はしました

708:受験番号774
18/08/02 21:29:01.74 gEwBz14x.net
>>685
このスレで、職場訪問会の後に連絡きたという報告あったけど、あれ本当かな

709:受験番号774
18/08/02 21:35:02.36 /bkYnxUQ.net
>>689
1対1の面談ですか?

710:受験番号774
18/08/02 21:39:50.06 7Hd7jf0P.net
>>691
はい

711:受験番号774
18/08/02 21:46:07.05 Si6CTAl4.net
公安電話来た人いますか?

712:受験番号774
18/08/02 21:55:03.19 Exiqy7H0.net
>>693
きてないです、、今日こないってことはもう次の面談はないな、、

713:受験番号774
18/08/02 21:58:55.62 Si6CTAl4.net
>>694
初日行くべきか迷いますね

714:受験番号774
18/08/02 22:00:47.11 XbxP1y1X.net
法務局って2回目のあと、連絡ありますか?それとも次は官庁訪問?

715:受験番号774
18/08/02 22:05:59.36 Exiqy7H0.net
>>695
迷います、、
あと給料高いのは魅力やけど仕事大変そうで不安もある

716:受験番号774
18/08/02 22:10:26.18 Ze9HslPm.net
>>685
あなたの力は経産でも活かせると思います!みたいなこと言われたのに電話こないンゴ
期待させるようなこと言うなや

717:受験番号774
18/08/02 22:18:31.12 4qplcn2u.net
>>690
ね、けど過去のデータ的には三回目あるみたいよ

718:受験番号774
18/08/02 22:47:16.37 6eH4uDB+.net
>>680
ありがとうございます、官庁訪問の枠については言われましたか?

719:受験番号774
18/08/02 22:55:31.33 ctle6ZQ/.net
税関公安計算は毎年囲ってくるなあ

720:受験番号774
18/08/02 23:27:46.05 gEwBz14x.net
>>699
そうなんだ。
6日予約した後に3回目の連絡くる可能性は低いのかな。

721:受験番号774
18/08/02 23:53:24.11 tBTCOCK0.net
>>698
税関で同じことやられたわw
そのうえ「是非官庁訪問に来てください」という言葉があったから期待したのに
3度目の誘いの電話は来なかったっていうね
公安の電話ってそもそもあるのか?

722:受験番号774
18/08/02 23:59:16.84 4qplcn2u.net
>>702



723:[、28日29日とかに職場訪問して1日とか2日に電話来てるぽいなぁ。3回目の職場訪問は16日とかにやるみたいよ。 わいは明日にかけるんご。 かもんでんわ!



724:受験番号774
18/08/03 00:00:56.39 oeRlfkO9.net
>>700 あなたは2回目どうだったんですか?

725:受験番号774
18/08/03 00:07:49.30 QenSSZ8b.net
>>704
なるほど。
28、29は評価が高い受験生の日程ですね。
職場訪問会も明日が最後ですし、何かあるかもしれませんね。

726:受験番号774
18/08/03 07:05:35.66 S/TjWPvo.net
公安の4回目は質問会っていうか面接だったぞ
その後も人事の人と一対一の面談

727:受験番号774
18/08/03 07:13:36.73 eydmxNwT.net
>>705
私は今週で、1:3の質問会でしたよ~

728:受験番号774
18/08/03 07:29:53.76 RSZceYCQ.net
神戸地検、囲いあるやん

729:受験番号774
18/08/03 07:33:35.15 xvl7ibfl.net
>>709
kwsk

730:受験番号774
18/08/03 07:48:47.53 blIr2V7Q.net
>>707 何分くらいだった?

731:受験番号774
18/08/03 08:09:13.77 HPREnu6U.net
>>707
官庁訪問初日でって言われたよな?
すごく行きたいけどどこまで本気にしていいか悩んでる
絶対10人以上呼ばれてるもん

732:受験番号774
18/08/03 08:43:43.67 MgpOcx0B.net
>>710
ごめん、多分囲い込んでる人数少ないから、詳しくは言えんわ。
ただ、声かけても貰える人は貰えるのが個説や

733:受験番号774
18/08/03 08:45:48.53 1i5QoCys.net
地検は質問会で人事に当たらないと無理だろうなー
俺なんか人事でもない一般職員だったし(笑)

734:受験番号774
18/08/03 08:48:20.53 xvl7ibfl.net
>>713
囲い込みのコンタクトは2回目の説明会の時?or後日電話?
そこだけ教えてくり~

735:受験番号774
18/08/03 09:03:55.31 culUJrfn.net
>>707
4回目いつ?

736:受験番号774
18/08/03 11:07:18.37 nedotqQS.net
興味ある古説回り終わって最終発表までやることない奴おる?

737:受験番号774
18/08/03 11:09:46.43 ctWCCgfC.net
>>717
おる!!

738:受験番号774
18/08/03 11:16:32.43 FNtQcAWH.net
>>664
電話で囲い込みされましたか?

739:受験番号774
18/08/03 11:23:52.54 d/3BrSY6.net
>>711
面接みたいなのは10分から15分くらい
一対一の話し合いは10分くらい

740:受験番号774
18/08/03 11:25:24.26 d/3BrSY6.net
>>712
チミの古説状況知らんからなんとも言えんが、初日でいけば確率高いと思うよ?
他に囲い込まれてないなら特攻すべきじゃね?

741:受験番号774
18/08/03 11:26:07.14 d/3BrSY6.net
>>716
身バレするから答えられん、すまん

742:受験番号774
18/08/03 11:27:18.91 3/3TjksE.net
経産この前行ったけど結局今日までなんも連絡とかないわ
これ官庁訪問行く意味無いよな?

743:受験番号774
18/08/03 11:29:21.86 culUJrfn.net
>>722
そうだよなごめん 4回目が今週木、金で忙しいからほぼ開催できないけどできるなら電話するって言われたのは脈なしだよな

744:受験番号774
18/08/03 11:32:50.38 d/3BrSY6.net
>>724
微妙だなぁ。毎年公安は蹴るやつ多いから、可能性はわりとある。古説の3回目までは順調だったの??

745:受験番号774
18/08/03 11:33:59.28 culUJrfn.net
>>725
3回目で6階で幹部と座談会だったかな

746:受験番号774
18/08/03 11:35:04.30 d/3BrSY6.net
>>726
あ、6階でやってあるんか
その時になんか囲いこみ的な発言なかったん?

747:受験番号774
18/08/03 11:37:49.60 culUJrfn.net
>>727
4回目はできないけどその時は官庁訪問予約で的な

748:受験番号774
18/08/03 11:41:26.40 d/3BrSY6.net
>>728
正直、厳しいかもな
俺なら他の囲いこみ受けてるとこ行く

749:受験番号774
18/08/03 11:43:06.86 culUJrfn.net
>>729
だよな やっぱり具体的に来てくれって言われないとな...

750:受験番号774
18/08/03 11:43:14.38 TjSfz/43.net
>>723
例年3回あるんだよね??
自分も電話来てないからあきらめてる

751:受験番号774
18/08/03 11:51:34.55 d/3BrSY6.net
>>730
でもそれだけの要素で引いたら、他に採用されても後悔するんちゃう?
幹部と話した経験あるみたいやし、去年公安の内定もらったけど

752:受験番号774
18/08/03 11:52:51.70 d/3BrSY6.net
すまん、途切れた
去年公安の内定とった人、3回しか説明会参加してない言うてたわ。
その人は2次落ちしたから辞退ってことになったらしいけど。

753:受験番号774
18/08/03 12:02:26.76 culUJrfn.net
>>732
ありがとう 頑張るよ

754:受験番号774
18/08/03 12:07:41.89 0MMesacx.net
>>734
君とおなじタイプだ!
4回目やった人がいるってわかると悩むよなあ、、

755:受験番号774
18/08/03 12:34:39.96 6krg/oD3.net
二回とか三回とかでも幹部と話したなら大丈夫なんじゃねえの?
普通は四回目で幹部面接だろ?
二回目で受験生一人案内されて幹部面接の人もいたらしいし

756:受験番号774
18/08/03 12:37:41.11 ka0Yia45.net
>>708 ID変わってるけどQu2SDo/d(4です。
初日午前貰ったけど迷ってる。オワハラされるらしいし。

757:受験番号774
18/08/03 13:05:04.52 wkBdlAma.net
正味、入管初日囲われてる人行きますか?
オワハラが怖いけどNNTも怖いですどうすれば…

758:受験番号774
18/08/03 13:14:13.94 Qjpv0lKq.net
法務局志望者いる?
2回目以降聞かないし、やはり官庁訪問勝負なのかな

759:受験番号774
18/08/03 13:21:55.20 crjggaiM.net
>>739
電話で初日来てくれっていうのはあった人いるみたいだね
初日に来てくれ、だけで3回目とかはないらしいけど

760:受験番号774
18/08/03 13:27:03.72 nAr00TG2.net
>>740
法務局でもそういうのあるのか?
予備校でもその手の話聞いたことないけど

761:受験番号774
18/08/03 13:30:44.07 g2dyuk3B.net
復元シート見たけど大阪で囲い込みや事前に電話されてる人はいなかった>法務局

762:受験番号774
18/08/03 13:31:24.44 RImBpWNT.net
>>740
ダウト

763:受験番号774
18/08/03 13:35:52.12 Qjpv0lKq.net
ありがとう
3回目はないと信じて初日特攻するか…どれくらい拘束されるんだろう

764:受験番号774
18/08/03 13:44:35.14 nAr00TG2.net
地検も経産も囲い込みされてないし法務局初日突撃するわ
去年の書き込み見る限り、電話予約クッソ大変そうだけど

765:受験番号774
18/08/03 13:46:32.74 0MMesacx.net
行評いく人おる?
仕事内容は興味あるんやけど、、

766:受験番号774
18/08/03 13:53:54.19 F6xvpEru.net
>>738
行かない。希望せずに入管なんか入っても苦しむだけやで

767:受験番号774
18/08/03 13:53:54.98 piuxBi17.net
>>741
俺の予備校でも聞いたことないわ
官庁訪問勝負って怖いよね

768:受験番号774
18/08/03 13:54:52.08 lEVXtJuk.net
>>738
入管全員に言ってるよ

769:受験番号774
18/08/03 13:56:46.20 piuxBi17.net
>>741
俺の予備校でも聞いたことないわ
官庁訪問勝負って怖いよね

770:受験番号774
18/08/03 14:11:37.42 wkBdlAma.net
>>749
じゃー蹴りますか笑
最悪向こうから声かかるかな

771:受験番号774
18/08/03 14:12:10.60 JB6ZkeQ3.net
労働局電話もらったやつおるか?
初日の午前とかはないけど是非来てねって言われた

772:受験番号774
18/08/03 14:22:02.61 YViWQLAM.net
官庁訪問の詳細見ても予定時間書いてないのやめて欲しいわ
初日に二個いれられねえ

773:受験番号774
18/08/03 14:39:31.19 IpTPkIO5.net
>>746
あそこの2回目の個説で回ってる時
名簿で自分以外の人の欄がかなりメモられてるのを見て無理だと悟ったわ

774:受験番号774
18/08/03 15:08:18.93 g2dyuk3B.net
>>752
大阪?

775:受験番号774
18/08/03 15:20:48.72 qIJ091rj.net
>>754
そんな言うほどメモってたか?
質問受けながら質問内容メモしてたけどそれだけやったで
若手に話聞いた時もここは囲い込みもなんもなかったって言ってたから官庁訪問勝負じゃねぇの?

776:受験番号774
18/08/03 15:34:14.84 nAr00TG2.net
経産予備校でも囲い込みの話全然聞かんし、凄い少人数にしか囲い込みしてないのかな
まあ採用人数少ないってのもあるだろうけど

777:受験番号774
18/08/03 15:35:05


778:.92 ID:IpTPkIO5.net



779:受験番号774
18/08/03 15:48:11.70 JB6ZkeQ3.net
>>755
S賀

780:受験番号774
18/08/03 15:53:10.06 1BdT38QR.net
大阪地検て囲い込みなかったらきつい?

781:受験番号774
18/08/03 15:55:26.10 bPcltATV.net
>>760
そもそもどれくらいの数が囲い込まれてるのか分からんのよなぁ
予備校勢知ってたら教えてクレメンス

782:受験番号774
18/08/03 15:58:30.46 g2dyuk3B.net
>>759
情報ないわすまんな
労働局は府県ごとの採用だからそれぞれ違うんかな

783:受験番号774
18/08/03 16:01:32.83 7Qzrxuxi.net
奈良和歌山大津検察庁って囲い込みあり?

784:受験番号774
18/08/03 16:03:08.62 bPcltATV.net
>>763
和歌山はある
囲い込まれたやつが行けば勝ち目ないぞ

785:受験番号774
18/08/03 16:06:34.06 7Qzrxuxi.net
>>764
マ?もう囲い込み終わってるよなー

786:受験番号774
18/08/03 16:07:11.37 1BdT38QR.net
>>764
え、和歌山あるの?

787:受験番号774
18/08/03 16:08:02.00 1BdT38QR.net
>>761
確かにね
1人は直接聞いたからいるのはいるんだろうけど

788:受験番号774
18/08/03 16:09:07.74 bPcltATV.net
>>765

789:受験番号774
18/08/03 16:10:33.59 bPcltATV.net
和歌山もある、とだけ
信じてもらえないかもだけど、毎年な

790:受験番号774
18/08/03 16:12:09.24 1BdT38QR.net
>>769
採用人数めちゃ少ないし、やめたほうがええんやろか

791:受験番号774
18/08/03 16:12:39.52 bPcltATV.net
>>767
実際のところ、人事が気に入ってる奴を検察官がはじくってのも考えにくいしな

792:受験番号774
18/08/03 16:15:03.22 bPcltATV.net
>>770
官庁訪問の初日で内定出し終わる宣言されたらしいじゃん
ほんとに囲い込まれたやつ次第のゲームやな

793:受験番号774
18/08/03 16:21:17.55 ViH+c8OH.net
>>741
逆にあれだけ集団面接してしてないわけなくない?
場所によって違うのか知らんけど京都なんかガッツリ面接だよ

794:受験番号774
18/08/03 16:25:43.80 l/1mkMNj.net
経産 筆記の点数きいてきて初めてなケースでびっくりした。

795:受験番号774
18/08/03 16:29:12.02 bPcltATV.net
>>765
まぁ普通は官庁訪問の予約までに囲い込むし、終わってるんじゃない?

796:受験番号774
18/08/03 16:37:27.30 Jx7LNuFj.net
大阪地検どの程度のことを囲い込みっていうのかしらんが初日枠空けておくって言われてる人は周りに多数いるよ

797:受験番号774
18/08/03 16:38:14.42 nAr00TG2.net
>>773
大阪もガッツリ集団面接だったよ
選考はしてるだろうけど、囲い込みは話聞かないなってことよ

798:受験番号774
18/08/03 16:41:19.36 bPcltATV.net
>>776
マジ?そんなにいんの?

799:受験番号774
18/08/03 16:50:43.88 1YqcBCAz.net
流れぶった切ってすまんのやが誰かなんでこんなに入管やばい感じになってるか教えてくれんか

800:受験番号774
18/08/03 16:57:49.84 xuppYXdL.net
政令市受かったから国税と入管切り捨ててo労働に特攻するわw

801:受験番号774
18/08/03 17:08:06.21 ci99xEKp.net
奈良地検囲ってる?
1対2(地検)
二時試験の出来具合、素点、志望動機とか聞かれてんけど、めちゃめちゃメモ取られて初日待ってます言われたわ、ほとんど面接やったわ、囲ってんやったらサレンダーして他いくから
囲われたやつ挙手してくれ
有益な情報ください!

802:受験番号774
18/08/03 17:09:51.77 culUJrfn.net
土日電話来んからもうサレンダーや 囲い込みされたかったな

803:受験番号774
18/08/03 17:09:55.94 nedotqQS.net
>>718
手持ち無沙汰すぎて落ちた想像しかできひんわw\(^o^)/

804:受験番号774
18/08/03 17:11:54.65 ci99xEKp.net
>>782
奈良地検がですか?!

805:受験番号774
18/08/03 17:13:48.76 culUJrfn.net
>>784
紛らわしくてごめん 違うとこだよ

806:受験番号774
18/08/03 17:42:


807:31.35 ID:6FZKYUJ3.net



808:受験番号774
18/08/03 17:57:37.54 nedotqQS.net
大阪労働局初回からうんともすんとも言わないんだけど連絡とか囲いってあった?

809:受験番号774
18/08/03 17:58:37.06 W1D/eihN.net
だれか大津地検の情報クレメンス

810:受験番号774
18/08/03 18:35:04.89 RSZceYCQ.net
>>761
多く囲い込まれてる気する。知ってるやつの中でも、結構いるし

811:受験番号774
18/08/03 18:39:05.03 KJGtaxHb.net
第一希望のとこから囲い込みなかったけど6日特攻しまーす

812:受験番号774
18/08/03 18:59:07.24 4d+D468N.net
厚生局説明会おおすぎやろ
参考にもならないのに
やめて欲しい

813:受験番号774
18/08/03 19:22:47.27 rawl0Udm.net
>>757
わいも聞かへんなぁ

814:受験番号774
18/08/03 19:33:49.02 6krg/oD3.net
>>779
やばいとは?

815:受験番号774
18/08/03 21:02:20.84 FVeTMcVJ.net
>>793
囲われてもいかんとか
なんかみんな避けてる?感じが…
あと不人気な流れあるんかなと思って

816:受験番号774
18/08/03 21:35:38.44 n1SirD/W.net
今日電話来た人おるんか?

817:受験番号774
18/08/03 21:51:41.99 r85UVn9q.net
>>758
去年は説明会後に人事が「うちは囲い込みや電話はしてません」ってわざわざ言ってたくらいだから囲い込みはしてないと思うぞ

818:受験番号774
18/08/03 22:36:06.47 IttOTA82.net
>>789
大阪地検って囲い込みの意味あるのか…?

819:受験番号774
18/08/03 22:40:49.31 b8e4N1uq.net
>>797
囲い込みって官庁訪問きてくれって言われるやつなのですか?
3回目の説明会って全員時間指定されているんでしょうか、

820:受験番号774
18/08/03 22:50:44.84 IttOTA82.net
>>798
初日の午前でってやつ?
囲い込まれてるやつは指定じゃね?

821:受験番号774
18/08/04 00:13:36.86 IKEqPsGO.net
>>791
座談会の雰囲気よかったわ

822:受験番号774
18/08/04 00:42:06.56 Ddgvt3OK.net
>>794
入管は人気低くて何日目に官庁訪問しても取ってくれるから貴重な初日の午前は別の官庁に突撃するのが常識な。

823:受験番号774
18/08/04 09:31:08.94 Le6wL6ef.net
>>794
人気はあまりないね
職員の人々は誠実な良い人ばかりだし環境も悪くない
だが「入管で何か成長したことは?」「今後の展望は?」などの質問に対して
答えない人が多くてバリバリ成長したいという人には不向き
今外国人観光客が増えててとにかく人手が欲しいってんで
10月に入ってくれる人なら誰でも歓迎という感じで
自分個人を評価してくれているわけではないのでありがたいけど若干の虚しさもある
でもとにかく公務員になりたいという人にはこれほど良いところもないだろうし
今は入国管理局を入国管理庁に格上げしようという動きも出てるから
ひょっとしたら数年後は大人気になってるかもしれない

824:受験番号774
18/08/04 09:43:18.14 mndEJ5m9.net
法務局の官庁訪問ってガッツリ面接だと思ってていいのか?

825:受験番号774
18/08/04 10:25:07.26 q2jBmjdh.net
整備局って人気ないん?

826:受験番号774
18/08/04 12:09:41.22 3pGLckZr.net
公安4回目の面談受けた人いますか?

827:受験番号774
18/08/04 12:11:21.77 EYOednPE.net
>>805
受けたで

828:受験番号774
18/08/04 12:25:45.85 3pGLckZr.net
>>806
どんな感じでした?

829:受験番号774
18/08/04 12:40:57.75 zRjysEHl.net
近畿ボーダー52ってマジ?もう無理だわ

830:受験番号774
18/08/04 12:50:24.60 3pGLckZr.net
いろんな人事がボーダー下がるって分析してたから大丈夫じゃない?

831:受験番号774
18/08/04 14:37:07.15 0M86O+bQ.net
>>809
入管の人事の人に21・27だから無理ぽっつったら
もっと低い人もいるし大丈夫でしょって返されたけど信じられないでいる

832:受験番号774
18/08/04 15:18:15.15 bKdXNkPY.net
今から官庁訪問まで何かある?この期間に個説とかある可能性はあるの?

833:受験番号774
18/08/04 15:21:02.10 Y8Dh323G.net
>>811
ちゃんとHPで公表されてるやつで
いくつか来週にも古説開いてるところあるぞ

834:受験番号774
18/08/04 15:45:26.86 3tBQD/no.net
>>807
同時刻に集合しても
1人で説明受けたり3人で説明受けたりだから
回数だけでは判断できないよ

835:受験番号774
18/08/04 15:56:00.46 CfrLiYJz.net
>>807
待合室→1(ワイ)対3(幹部?)の面接→個室で人事担当者の初日ゴリ押しタイム

836:受験番号774
18/08/04 16:25:46.28 3tBQD/no.net
>>814
初日なんとなく示唆されたけどゴリ押しまではされなかったなぁ…
自分は貴方より期待度が低いのか
行っても良いのか迷う!

837:受験番号774
18/08/04 16:32:17.39 CfrLiYJz.net
>>815
行くならやっぱり初日午前だと思いますよ。
期待はどうか分かりませんが、人事の方としても貴方みたいに志望度が高い人を優先したいと思いますから

838:受験番号774
18/08/04 16:36:56.89 hFduluGq.net
>>810
わい入館で25/25って言ったら鼻で笑われたけどw

839:受験番号774
18/08/04 16:53:24.87 3tBQD/no.net
>>810
>>817
傾斜一緒じゃねえかw

840:受験番号774
18/08/04 17:25:34.09 uRzWUcD6.net
入管は明らかに人手不足を感じるね
でも外国人観光客なんて東京五輪終わったらどうなるかわからんけどね

841:受験番号774
18/08/04 17:32:06.87 Kkasy+BI.net
管区警察の面談受けた方で結果の電話連絡来た方いますか?

842:受験番号774
18/08/04 17:46:25.74 FJR4Opfi.net
>>810
さすが入管だなw

843:受験番号774
18/08/04 17:59:34.26 d/EXgfwP.net
警察局まだやわ 6日朝に来なければ困る

844:受験番号774
18/08/04 18:36:34.86 xMtkzpE+.net
法務局って官庁訪問の場所はどこでもええんか?

845:受験番号774
18/08/04 19:06:07.53 3pGLckZr.net
>>813
マジかぁ 3人の幹部面談しかしてないから期待薄ですね

846:受験番号774
18/08/04 19:38:52.37 IlRVaxdH.net
神戸地検のパンフに去年の採用者で説明会参加0で採用されたって書いてる人おるけど囲い込んだ人らには逃げられたってことかな?

847:受験番号774
18/08/04 19:54:08.55 lR7fwJZ2.net
近畿警察局俺も受けたけど台風で結果遅れるって言ってなかったか

848:受験番号774
18/08/04 20:52:30.16 7goxgxKD.net
大阪労働局の官庁訪問日程って出てる??

849:受験番号774
18/08/05 09:44:19.48 1icP52lI.net
大阪地検の3回目の古説って、何するんやろか?

850:受験番号774
18/08/05 09:51:24.23 vQRdZzq5.net
>>828
検事か副検事と話す。
囲われ勢は最終意向確認

851:受験番号774
18/08/05 09:54:16.68 gyAiqHs/.net
昨年2028の傾斜76で落ちたと聞いて震えてる

852:受験番号774
18/08/05 10:03:36.09 7cV3kvdC.net
>>830
ツール計算したけど4cでも落ちてるね
今年は去年よりボーダー上がってるのと採用数減ってるから80ないと安心できなさそう

853:受験番号774
18/08/05 10:12:18.77 vQRdZzq5.net
>>831
採用数増えてんぞ 人事院のホームページ見てみ

854:受験番号774
18/08/05 10:13:56.95 kfpVmhcs.net
>>831
今年近畿の最終ボーダー上がるソースあるの?
平均点自体は去年より下がってなかったっけ

855:受験番号774
18/08/05 10:18:18.14 JnzLEUqM.net
ふつうに内々定でるやないかーい。
ちな人気官庁

856:受験番号774
18/08/05 10:23:15.


857:59 ID:7cV3kvdC.net



858:受験番号774
18/08/05 10:23:46.26 gDd5Z0ki.net
>>833
一次合格者が去年より多い
素点ボーダーは46で変わらんが落ちる組み合わせが多くなってる

859:受験番号774
18/08/05 10:24:09.72 VtGQdbd3.net
コムジョー29年で(20,28)の傾斜76だと4c不合格
(24,26)の傾斜76だと4c合格
専門高けりゃいいってもんじゃないの?素点?

860:受験番号774
18/08/05 10:25:46.18 VtGQdbd3.net
単純に傾斜が2倍もないってだけか

861:受験番号774
18/08/05 10:29:35.55 7cV3kvdC.net
>>837
正確には実質傾斜が2倍じゃないから差が生まれてる。つまり2倍傾斜が同じ点数なら素点の高い方が上になる

862:受験番号774
18/08/05 10:34:09.70 Ef3iyGNe.net
>>829
情報あざます。
意向確認で意欲見せれば内々定くれるかなぁ

863:受験番号774
18/08/05 10:35:50.64 kfpVmhcs.net
強76と弱76があるってことか
素点やっぱ大事なんだね

864:受験番号774
18/08/05 10:51:24.91 gDd5Z0ki.net
去年に関しては実際は
教養+専門×1.44だったからな
人事院が出した平均点と標準偏差から計算してるから確定情報

865:受験番号774
18/08/05 10:58:56.69 kfpVmhcs.net
本スレで⒈2倍って言った人めっちゃ叩かれてたけど全然馬鹿にできないじゃん

866:受験番号774
18/08/05 11:09:06.64 eIV4I8rX.net
>>842
お前それ傾斜の意味分かってないだろ

867:受験番号774
18/08/05 11:09:43.77 aQ90Xruu.net
経産訪問しても30分で落とされるやつかな。去年のデータにそういう人おる。

868:受験番号774
18/08/05 11:17:17.40 gDd5Z0ki.net
>>844
傾斜の意味とかどうでもいいわ
標準点が2倍離れてようが実際合否を分けてんのは教養+専門×1.44の点数なんだから

869:受験番号774
18/08/05 11:23:42.81 Ef3iyGNe.net
>>845
へ?それ何事?

870:受験番号774
18/08/05 11:27:24.54 Ef3iyGNe.net
>>846
専門だけアホ高くてもやばいって話?

871:受験番号774
18/08/05 11:37:53.66 ibD8iK50.net
>>845
どういう意味ですか?

872:受験番号774
18/08/05 14:53:04.42 8KjEvLKG.net
>>809
どこの官庁で聞いた?
俺入管と公安で75大丈夫って聞いた
あとTACでは73と予想してるって聞いたけどTAC生マジか?
73は流石に低すぎじゃね?

873:受験番号774
18/08/05 15:02:05.29 aEhGaP75.net
ん?近畿厚生局の官庁訪問が載ってない
ホームページエラーになってるんだけどw

874:受験番号774
18/08/05 15:23:11.23 cv8XX0oX.net
最悪、人事院のpdfに載ってる一覧から電話できるやろ

875:受験番号774
18/08/05 17:04:30.89 vQRdZzq5.net
>>850
情弱でごめん。それって4Cでいけるボーダーがってこと?

876:受験番号774
18/08/05 17:06:40.27 8KjEvLKG.net
>>853
そう、4Cボーダー

877:受験番号774
18/08/05 17:11:24.52 vQRdZzq5.net
>>854
ありがとう!俺も4Cボーダーが73はないだろう…と思うが。それはもはや一次試験の合格のボーダーじゃね?

878:受験番号774
18/08/05 20:17:11.31 kRMgBJ+q.net
運輸って囲い込みある?

879:受験番号774
18/08/05 20:35:26.92 w4gpPSxu.net
入管ってやっぱり人気ないのね。
関空が家から近いし、既卒やから、初日午前に予約入れようと思ってたけど、異端なのか....

880:受験番号774
18/08/05 20:37:40.51 P0DTGate.net
>>857
俺他が元々第一志望だったから初日には入管いれないけど
入管面白そうだと思ったよ
これから庁に格上げされたら出来ることも広がりそうだし
今のうちに入っとけば美味しいと思う

881:受験番号774
18/08/05 20:47:24.70 yCC00RpN.net
>>857
行くか迷ったけど残業代が殆ど出ないってのが流石にネックだったからやめたわ

882:受験番号774
18/08/05 20:47:32


883:.66 ID:BiggoWY8.net



884:受験番号774
18/08/05 20:51:57.94 QHwQ8MFj.net
>>857
入管の1日行って2日休みって魅力的だと思う

885:受験番号774
18/08/05 20:57:12.18 w4gpPSxu.net
>>858
>>859
>>861
悪い面もあるから迷ってたけど、業務内容が魅力的やから、初日午前に予約入れようと思うわ!

886:受験番号774
18/08/05 21:03:09.43 Ef3iyGNe.net
>>860
15人くらいやない?
意外と多い気がする

887:受験番号774
18/08/05 21:12:39.94 BiggoWY8.net
>>863
多いな... 明日初日予約絶望的やな

888:受験番号774
18/08/05 21:19:36.93 Ef3iyGNe.net
>>864
ここでの書き込みとか、4回目の古説参加者数とかから考えただけで、特に確証とかないで

889:受験番号774
18/08/05 21:35:59.21 BiggoWY8.net
>>865
4回目の幹部面談で囲い込んでた感じかぁ

890:受験番号774
18/08/05 21:53:24.84 HLcHrgEc.net
>>855
73でも25/24とかの素点49ならワンチャンありそう。かなり無理矢理だけど

891:受験番号774
18/08/05 22:03:15.64 7cV3kvdC.net
>>867
ないない、25/25でワンチャン

892:受験番号774
18/08/05 22:05:59.14 HLcHrgEc.net
>>868
25/25でワンチャンだと今年は去年よりは厳しい感じかぁ

893:受験番号774
18/08/05 22:20:46.64 l4kgZCrp.net
税関とかって人気なんか?

894:受験番号774
18/08/05 22:21:49.40 Ef3iyGNe.net
4cボーダーが傾斜80はさすがに盛りすぎちゃう?

895:受験番号774
18/08/05 22:24:16.21 Ef3iyGNe.net
>>855
聞いた限りじゃ、一次で25/22の人が居た

896:受験番号774
18/08/05 22:54:05.44 HAqP9DRr.net
地検って囲い込みで採用予定人数いく感じかな...

897:受験番号774
18/08/05 22:55:58.42 iPOZsI3W.net
>>872
それ去年だろ?
それとも今年もその点数で一次通ったのか?

898:受験番号774
18/08/05 23:00:50.12 uei5u6BM.net
>>873
基本、予定人数以上を囲いこむのが地検だよ

899:受験番号774
18/08/05 23:04:09.92 Ef3iyGNe.net
>>874
今年でっせ
本人から直接聞いた話だよ

900:受験番号774
18/08/05 23:05:05.38 Ef3iyGNe.net
地検は最後の古説でふるいにかけるんだろうか

901:受験番号774
18/08/05 23:12:58.42 HAqP9DRr.net
>>875
電話するだけムダ?

902:受験番号774
18/08/05 23:17:53.95 isNLKTWn.net
神戸地検のパンフに去年の採用者で説明会参加せずに採用されたって書いてる人おるけど囲い込んだ人らには逃げられたってことかな?

903:受験番号774
18/08/05 23:48:15.96 uei5u6BM.net
>>878
聞いたところ、大阪、大津、京都は厳しそう。情報がないだけだが、他はまだいけるのではないだろーか

904:受験番号774
18/08/05 23:53:04.30 iPOZsI3W.net
>>876
そっかー
傾斜69で一次通るなら傾斜75あれば4C通過にしてほしいもんだな
去年はそれでは駄目だったみたいだが
あとは官庁訪問で判断してほしい

905:受験番号774
18/08/05 23:58:29.94 HLcHrgEc.net
>>881
昨年は23/26の傾斜75が4Cボーダーだったよ

906:受験番号774
18/08/06 00:02:26.27 ZA9UPbmd.net
>>882
なるほど素点49か
20/28の傾斜76の人が駄目だったのは素点48だったからか

907:受験番号774
18/08/06 00:13:08.57 DixGKvtj.net
>>883
多分そうだと思う
今年は去年よりボーダー上がってるらしいから素点50必要って言われてるんだと思う

908:受験番号774
18/08/06 00:16:42.42 ZA9UPbmd.net
予備校ではボーダー下がると言われてんのになんでだろうな
あと各官庁の人事とかも下がると見てるっぽいのに

909:受験番号774
18/08/06 00:24:59.09 M8+hq8pp.net
ここはソースも無しに不安を煽りたがる人多いから言葉半分でいいと思うけどね

910:受験番号774
18/08/06 00:26:39.89 DixGKvtj.net
>>885
オイラは催事のボーダー予想の外しっぷりを見てると予備校はあんまり信頼してない(笑)
でも人事が下がるって言ってるなら下がるのかなぁ

911:受験番号774
18/08/06 00:29:43.27 Ax1XxrKU.net
まあ人事の人らや予備校講師と
得体の知れない掲示板のラクガキとやと流石にどっちを信用すべきかは明白やからややこしくもなんともないな

912:受験番号774
18/08/06 00:51:07.76 kUV+X5hs.net
人事院の人間ならまだしもその辺の官庁の人事なんて何のデータも持ってないぞ
予備校も裁事で一次45点前後予想とかしてたし
普通に素点50がボーダーだと思うわ
49点は専門の点数次第

913:受験番号774
18/08/06 00:55:13.96 lj/fEG7v.net
今4cボーダーの話してるの?

914:受験番号774
18/08/06 00:55:23.54 hk1Thblt.net
各官庁はあれじゃね?
自己採点申告させてるから最低点からプラス何点あれば大体通ってるみたいな
見方してんじゃね?

915:受験番号774
18/08/06 00:56:03.74 ZA9UPbmd.net
>>890
今だからこそだよ
古説も囲い込みも大体終了してるし

916:受験番号774
18/08/06 01:17:04.74 Z2SywLUz.net
まだどこにするか決められない、、
囲い込みされなかったから囲い込みないとか行くのが無難だよな、、

917:受験番号774
18/08/06 02:04:00.08 /5XgX16k.net
いくつか声かけてもらってるのに素点50ないんだわ
つらい
恨むわマジで

918:受験番号774
18/08/06 07:47:44.29 6D1Ms+9E.net
最終合格点580超えるかな

919:受験番号774
18/08/06 09:52:34.98 QPfUpBi9.net
労働局官庁訪問の情報全然出てなくない?

920:受験番号774
18/08/06 09:55:22.40 bO2NKAQ0.net
法務か労働どっちを初日午前にするか迷う

921:受験番号774
18/08/06 11:05:07.56 5TuvugYp.net
近畿警察から電話連絡あった人いますか?

922:受験番号774
18/08/06 11:11:38.46 RY50WNki.net
電話連絡あった人がいても少ないだろうし特定されるから書き込まないと思う
今連絡来てなかったらもう諦めたほうがええんやろか…

923:受験番号774
18/08/06 11:13:57.66 5TuvugYp.net
>>899
同じく連絡来てません
「台風の影響で10日までになるかも」って言ってたけど結局6日なのか10日までなのかよくわかりませんよね

924:受験番号774
18/08/06 11:18:20.90 puJDfzlZ.net
>>900
6日から10日の間に連絡するって言ってたはず

925:受験番号774
18/08/06 11:21:03.04 huFuOH7y.net
予約電話まじコワイ

926:受験番号774
18/08/06 11:21:18.97 RY50WNki.net
>>900
台風で延期になった方の古説の日程がわからないので何も推定できないですよね
でも本当に来て欲しい人には今日連絡しとくだろうし10日まで待つ意味が本当にあるのか…

927:受験番号774
18/08/06 11:24:35.67 49/aIDlS.net
法務局の窓口長時間待ち合い椅子に座って見てきたけど、名前とか番号とか大声で叫んで呼び出してて自分にはキツいかも
労働局も同じだと思うけど

928:受験番号774
18/08/06 11:36:20.35 lUT7Pb2k.net
官庁訪問の日程が初日しかないとこは囲い込みで埋まってる認識でいいかな?

929:受験番号774
18/08/06 11:40:45.17 sJlYSz6v.net
>>905
まじ?地検ってしどこ初日だけだよな?

930:受験番号774
18/08/06 11:41:38.50 bO2NKAQ0.net
>>904
法務局はそこまで戸籍以外はそこまで変な人いない印象だけど、労働局は変な人凄いいそうなイメージ
あいりんとかで働いたら病みそう

931:受験番号774
18/08/06 11:42:36.33 PhYu9AEE.net
K税関って10月採用ある?

932:受験番号774
18/08/06 11:43:38.94 huFuOH7y.net
>>906
初日だけやなぁ
囲い込みの勢同士の競争になりそう

933:受験番号774
18/08/06 11:43:53.70 sJlYSz6v.net
>>879
京都も地検の個説行かなかったけど連絡きたって人いたぞ若手人事

934:受験番号774
18/08/06 11:44:24.62 sJlYSz6v.net
>>909
囲い込みされてないけど突っ込むやつっていない?ワイがそのつもりなんやが

935:受験番号774
18/08/06 11:46:06.82 3XpaULaz.net
警察局から電話あったら教えてや
それまでなんも手がつかんから

936:受験番号774
18/08/06 11:53:14.45 huFuOH7y.net
>>911
どこに突っ込むかによるんちゃうか??
囲われても放棄する奴がどんくらいおるか、機関によって違うやろし!

937:受験番号774
18/08/06 11:53:26.80 4Xiux5qL.net
>>911
突っ込みますよ!

938:受験番号774
18/08/06 11:53:50.80 huFuOH7y.net
>>910
京都地検って採用何人?

939:受験番号774
18/08/06 11:54:26.56 aAVDP+IY.net
>>911
ワイはまだ囲い込みの情報がない奈良、和歌山、神戸につっこむでえ

940:受験番号774
18/08/06 11:58:49.30 HKIuwXud.net
>>916
このスレで何日か前に神戸囲い込みあるって言ってた奴いるけどデマかな?
囲い込みあるかどうかで初日突っ込むかどうかだいぶ変わってくるよな

941:受験番号774
18/08/06 11:59:42.22 eVDANjCN.net
まだ決まらないンゴォォォオ
2日目に採用人数少なめの所行っても無駄だよな?

942:受験番号774
18/08/06 12:00:01.32 huFuOH7y.net
>>916
和歌山はあるぞ
奈良か神戸にしとき

943:受験番号774
18/08/06 13:07:29.77 vvFVq7mc.net
去年の警察局はずっと電話かけてたみたいだし、内々定の人以外はキープされて選り好みされそう

944:受験番号774
18/08/06 13:15:28.79 iHSL2hwR.net
警察の官庁訪問ってこっちからの予約は無理って認識で大丈夫だよね?
向こうから指定された日時で官庁訪問or面接落ちだよね?

945:受験番号774
18/08/06 14:08:34.97 bO2NKAQ0.net
法務局繋がらねー

946:受験番号774
18/08/06 14:13:46.06 M8+hq8pp.net
労働局、○日に予約入れとくんで折り返しでかけますって言われたんやけどみんなそう?

947:受験番号774
18/08/06 14:14:29.04 egsQ+W37.net
予約してからやっぱり時間変えてくださいって許される?

948:受験番号774
18/08/06 14:16:06.74 sJlYSz6v.net
>>919
神戸も囲い込みあるぞ

949:受験番号774
18/08/06 14:16:14.42 bXvL6mH4.net
大阪地検22日9時~と23日10時~って、1日拘束されるってこと?

950:受験番号774
18/08/06 14:17:56.02 5J61T6WK.net
>>925
それマジ?
1ミリも囲われずに初日午前で予約しちゃったんだけど死亡か?

951:受験番号774
18/08/06 14:20:40.35 sJlYSz6v.net
>>927
こっちは初日埋まってます宣告されたけど2日目特攻するから大丈夫

952:受験番号774
18/08/06 14:23:48.11 5J61T6WK.net
>>928
初日午前取れただけで御の字か
お互い頑張りましょう!!

953:受験番号774
18/08/06 14:24:37.14 xou9hR1F.net
通信局からメール返ってきたやついる?

954:受験番号774
18/08/06 14:24:52.05 mmIKqHfw.net
神戸地検2日目あんの?

955:受験番号774
18/08/06 14:25:57.73 sJlYSz6v.net
>>931
22埋まったら23らしいで

956:受験番号774
18/08/06 14:26:31.24 sJlYSz6v.net
>>926
2日間こいって言われたん?

957:受験番号774
18/08/06 14:27:19.94 mmIKqHfw.net
>>932
サンキュー!
初日は別のとこに決めたから2日目予約してみるわ

958:受験番号774
18/08/06 14:28:00.35 bXvL6mH4.net
>>933
ちがう、どっちかって言われた
ほんとは「1日目の午後」っていうつもりだったけど無理っぽかった

959:受験番号774
18/08/06 14:28:37.74 SVrS5AUp.net
まだ1つも予約できてない人いる?
初日フリーになっちゃうのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch