【中部】 国立大学法人等職員採用試験スレpart2at GOVEXAM
【中部】 国立大学法人等職員採用試験スレpart2 - 暇つぶし2ch650:受験番号774
19/05/08 07:44:47.92 WWFyCr0P.net
>>649
既卒の選考うけてる?

651:受験番号774
19/06/03 18:33:27.37 8Ka2gMJ6.net
採用試験事務室は試験会場へのアクセス・構内案内より受験申込者数を載せろよ
近畿は31日に掲載してるよ

652:受験番号774
19/07/02 12:43:01.28 4kNHnX3L.net
いよいよ今週末試験ですね
筆記後は皆さんどこの大学受けます?

653:受験番号774
19/07/02 12:46:13.65 8hKxXB7V.net
三重大
最近の一次倍率クソ低いけどそれでも7~8割いるの?

654:受験番号774
19/07/04 20:59:08.17 twRSimBp.net
一次のボーダーって7割は必要なんかな
ちなみに富大な

655:受験番号774
19/07/04 21:21:00.63 LJB5Cnp4.net
7割とるために、むしろどこならおとしても大丈夫かから今更考えてる。
さよなら自然科学したいけど、地理と世界史が分からな過ぎて全部は放り投げられない……

656:受験番号774
19/07/04 21:24:10.07 pipSIjea.net
数学科学物理の3問と数処6問落とすつもり
あとは気力で全部正答するのが目標

657:受験番号774
19/07/05 01:10:53.02 Yn6s6B9V.net
こちら名工もしくは愛教狙ってます
ボーダー低い分、面接のハードル高いね

658:受験番号774
19/07/07 15:40:25.29 PS8ABX2S.net
当日なのに誰も書いてない(怒)

659:受験番号774
19/07/07 16:03:38.61 xeGGK8nI.net
人文と社会は自信あるけど数的わけ分からなさすぎてで絶望

660:受験番号774
19/07/07 17:20:19.42 0jzdVKlD.net
数的が得意だから数的で稼ぐつもりが、わけわからんくて終わった
残念無念

661:受験番号774
19/07/07 17:37:36.88 hZCIujNI.net
>>660
メシウマ

662:受験番号774
19/07/10 17:05:57.24 GynnRJE8.net
6.5割で通ると思う?

663:受験番号774
19/07/11 20:00:59.67 p3Hy66Ld.net
>>662
7.5割ボーダーだぞ

664:受験番号774
19/07/16 19:08:51.79 rrgyNe1y.net
自然科学研究機構分子科学研究所は、7月5日に採用予定数の変更を「J.「電気」または「機械」または
「化学」または「物理」または「電子・情報」から2名」にしたのに機構HPの採用情報を更新していない。
ほんと怠慢だな。

665:受験番号774
19/07/19 18:58:56.14 AU9n/mzT.net
静岡大事務 1→8 ってどうよ

666:受験番号774
19/07/20 00:20:03.43 WLpLMV36.net
静岡大狙いのワイ歓喜
乗るしかないこのビッグウェーブに

667:受験番号774
19/07/20 10:57:35.81 BgNAE4Nk.net
静岡こんなに人数増えたのは逆に怖い

668:受験番号774
19/07/21 16:18:42.94 +zyPTKUm.net
静岡は事務系も技術系もお祭り状態だね
静岡大学ウェブサイトの職員採用情報一覧が日付順になってないのがちょっと気になる(笑)

669:受験番号774
19/07/22 20:18:19.83 ZfOTU4sS.net
合併するせいか

670:受験番号774
19/07/23 18:53:31.56 jB7itToD.net
>>668
職員採用情報一覧が日付順になっていないのは広報室がダメなのか、それとも人事課がダメなのか。
いずれにしても、職員の事務処理能力に疑問符が付くのは確か。

671:受験番号774
19/07/24 18:52:46.48 IgFzotnM.net
なんで急激に増えたの?
予算おりた?

672:受験番号774
19/07/25 14:50:20.78 GhnCzMpF.net
合格発表の日なのになんでこんな盛り上がってないんだ…

673:受験番号774
19/07/25 18:24:35.22 BERup7Vr.net
みんな総合スレっぽいところに書いてるよ

674:受験番号774
19/07/25 23:43:36.47 W8SNU7J7.net
愛教と名大と名工受けたいけど日程的にきつそう

675:受験番号774
19/08/07 12:10:56.16 tmf9I3UC.net
三重大から面接日程のメール来た奴おる?

676:受験番号774
19/08/28 20:41:28.69 02OZ4y37.net
名古屋大学受けて結果きたやつおる?東海国立大学機構って言った方がいいのか

677:受験番号774
19/08/31 11:48:28.04 HWuA7xXy.net
>>676
郵便できました!電話はなかったです…つまり。あ

678:受験番号774
19/09/04 08:57:23.80 pZ4hy8Yi.net
三重大から面接結果きた人いますか?

679:岐阜大現職職員
19/09/21 10:54:24.58 tmTIUgMZ.net
岐阜大ははっきり言ってオススメしない。上に忖度できるほど器用な人間であれば上にいけれるが、一度踏み外せば上は平気で見捨てるのでメンヘル行きや中途退職してしまう人も多数いる。

680:受験番号774
19/10/05 10:38:44.25 cy8n8741.net
じゃあ東海国立はやばいな

681:岐阜大現職職員
19/10/05 16:57:58.04 YEFrXeTj.net
まあ事務レベルでは数年後間違には「名古屋大学岐阜キャンパス」のような扱いになってしまうでしょう。名大採用者と岐大採用者と差別化されるのでは。まあ所詮大学の事務職員なんて五十歩百歩なんですが。

682:受験番号774
19/10/07 15:02:58.78 UDgrHU9RM
誰かリクナビに出てた岐阜大学病院受けた人いる?

683:受験番号774
20/07/07 19:40:12 zs85NlkR.net
金沢大学独自採用
URLリンク(tenshoku.mynavi.jp)

684:受験番号774
20/07/08 08:15:08 hG78cWYB.net
愛教大の独自採用受けようか迷う

685:受験番号774
20/07/29 22:23:59.42 REr6GnlV.net
過疎ってますなぁ
自分は技術で受けたんですが今年の一次はガバガバですね
二次面接も書類提出後の日程が割とタイトで組織として大丈夫なのかなと思ってしまいます

686:受験番号774
20/08/02 17:24:32 Ke/l/HLd.net
面接始まってる?

687:受験番号774
20/08/03 20:06:28 Uqv2W8cI.net
>>686
名大と岐阜大は始まってる
実際にやったけどzoomで面接が慣れなくてグダグダで終わってしまった

688:受験番号774
20/08/03 21:16:26 DAJ8oLmK.net
>>641
文章おかしいぞ
何言ってるかわからん

689:受験番号774
20/08/09 21:20:12 MfqSyJyk.net
募集人数見たら確変突入しててワロタ
北陸の情報スレに全然出てなくて更にワロタ

690:受験番号774
20/08/10 00:12:14 bzErXIOf.net
やっぱ確変してるよなぁ
人手足りないのか人気ないのか...

691:受験番号774
20/08/10 01:21:09 0G31uuQk.net
>>685
自分も技術です。
技術の場合も学歴は母校がおおいんですかね

692:受験番号774
20/08/10 01:29:09 ut9R4Cvb.net
>>687
二次の結果っていつでますか?受けた順でしょうか?日が空きそうで不安です。

693:受験番号774
20/08/10 18:24:44 eZad0yFz.net
>>691
自分は母校と全く関係ないけど進んでる模様
>>692
受けて5日以内には来ると思う
片方しか受けてないので順番はわからない

694:受験番号774
20/08/10 18:42:17 BaYtHaJj.net
>>693
学歴は?駅弁?

695:受験番号774
20/08/10 21:35:39 eZad0yFz.net
>>694
取り合えず宮廷ではないとだけ...

696:受験番号774
20/08/21 19:02:50 90PhRd/k.net
東海国立最終の結果きた人いますか?

697:受験番号774
20/08/21 20:08:28 LqHex4/B.net
>>696
まだです。何人くらい最終に進んだんですかね。??

698:受験番号774
20/08/21 20:24:55 90PhRd/k.net
>>697
具体的な人数はわからないです…
いつ面接でした?
自分は水曜にやりました

月から金くらいまで面接受けた人がいる
なら割と多いかもしれませんね…

699:受験番号774
20/08/21 21:12:01 vHfYMxnS.net
図書区分で面接死んだんやけど、11月以降の他地区採用って実際に採用あったことあるんだろうか…

700:受験番号774
20/08/21 21:18:31 LqHex4/B.net
>>698
木曜日でした。
恐らく1時間に2~3人位ですよね。

701:受験番号774
20/08/21 21:28:42.49 90PhRd/k.net
>>700 自分のところは3人でした
あくまで予想ですけど、1日9人面接実施で5日間面接日あると考えると45人くらいですかね…

702:受験番号774
20/08/21 21:38:53 LqHex4/B.net
>>701
同じくらいの人数だろうな、と予想してました。
併願してる人も多そうですし(自分含め)多めに内定出すと思います

703:受験番号774
20/08/21 22:15:23 90PhRd/k.net
<<701 そうだといいですよね
結果は週明けっぽいですね…

704:受験番号774
20/08/21 22:16:35 90PhRd/k.net
>>702
そうだといいですよね
結果は週明けっぽいですね…

705:受験番号774
20/08/23 17:24:55 FDAIPWWM.net
名大残業多いイメージです。以前の選考結果の連絡、夜中にメールが来たし。
どうせ残業多いなら公務員になった方が給料も多いし肩書きもいい気がしてきたから迷う。

706:受験番号774
20/08/26 12:04:56 75CMiXj0.net
まだ連絡こないー

707:受験番号774
20/08/28 17:33:32 hRfEsu95.net
名大から連絡きた人いますか?

708:受験番号774
20/09/01 16:17:53 MXduNdjf.net
東海国立って名大、岐阜大間の異動ある?
ずっと名大、ずっと岐阜?

709:受験番号774
20/09/01 16:36:50 Uyy9rjNK.net
>>708
春のオンライン説明会で異動あると言ってた

710:受験番号774
20/09/01 17:09:11.07 MXduNdjf.net
>>709
ありがとう
名大、岐大 地域手当15%と6%で全然年収ちがうよね…

711:受験番号774
20/09/01 17:16:56 Uyy9rjNK.net
>>710
元々給与低いから地域手当て尚更重要だよね
そして県外異動あるのきつい。

712:受験番号774
20/09/02 05:29:35 DFYAkCWb.net
金大から連絡来た方いますか?

713:受験番号774
20/09/02 17:04:07 XuI9WRP/.net
>>711
給与モデルみると
50歳で約100万円の違いがあるのやばくないですか…

714:受験番号774
20/09/02 21:17:53 QIHVs4Kb.net
>>712
連絡きました!

715:受験番号774
20/09/02 21:52:40 UO/R4Uck.net
>>713
旧帝大の方が予算多いしポストもあるから高めになるわな

716:受験番号774
20/09/02 22:46:36.41 KKgzPxwT.net
>>714
メールですか?何日の何時ごろ来ました?最終は合格の人だけ連絡来るんですかね…

717:受験番号774
20/12/07 22:41:17.15 6hZRDf41.net
名古屋大学だと合格された方、入職された方はやはり名古屋大学卒ですか?どこの大学卒が多いんですかね?

718:受験番号774
20/12/08 00:11:13.55 FikGsNoq.net
名大卒が多いよ

719:受験番号774
20/12/08 11:36:09.73 sB83vdFb.net
>>718
ありがとうございます。
地方の私大出身じゃあキツそうですね(T_T)

720:受験番号774
21/01/07 22:23:02.90 /EQs9FNG.net
>>718
現職の方ですか?
具体的にどのような割合なのでしょうか?
愛知県だと南山や愛知、名城、中京などの出身者は皆無なのでしょうか?

721:受験番号774
21/01/09 13:41:57.87 uQWoiVs4.net
>>719
多いってだけだから大丈夫ですよ関係ない

722:受験番号774
21/01/09 13:42:30.09 uQWoiVs4.net
>>720
そこまでは知らないごめんなさい

723:受験番号774
21/01/09 17:29:52.17 IMQhxdsY.net
>>220
>>221
ありがとうございます。
名大卒の人ばかりで派閥が形成されていて、名大以外の人、特に私大卒だと見下されているような印象があったので気になりました。

724:受験番号774
21/01/09 17:55:25.33 IMQhxdsY.net
722です。
返信先を間違えてしまいました。
申し訳ありません。
>>721
>>722
ご回答ありがとうございます。
名大卒の人ばかりで派閥が形成されていて、名大以外の人、特に私大卒だと見下されているような印象があったので気になりました。

725:受験番号774
21/04/20 21:50:51.66 k3YzRf/k.net
名大って忙しいってほんと?
部署によるだろうけど、名大だけ特別やばいとかあるのかな

726:受験番号774
21/05/06 00:20:35.61 /vehkLFP.net
>>725
めちゃくちゃ忙しい

727:受験番号774
21/06/17 18:40:28.82 1kyfXF9R.net
東海道のあたりはいいが、北陸になった時の絶望感やばそう

728:受験番号774
21/07/04 09:32:46.27 yxFge8HX.net
>>725
岐阜大学と合併して組織がメチャクチャ大混乱
経理事務センターとか作ったし。
by中の人より
P.S.今日試験の人、頑張って👍

729:受験番号774
21/07/04 09:57:03.72 xwIY6XNt.net
>>727
むしろ北陸過ごしやすいぞ

730:受験番号774
21/07/04 17:15:41.09 hH7CtOkt.net
死にました

731:受験番号774
21/07/23 14:44:36.51 jYaB064L.net
過疎りすぎ誰か居る?

732:受験番号774
21/07/25 17:07:03.50 HgBChhcQ.net
一応いるよ
一次の結果出れば面接なんかの情報交換で動くかなと思ってたけどそうでもないのかな

733:受験番号774
21/07/25 23:56:55.59 XmQJN/qC.net
東海国立の書類なんかおかしいんだけど気のせい?
提出方法については履歴書がdocになってるしシートには変な風に保護かかってて様式に画像貼れない

734:受験番号774
21/07/26 10:41:38.27 j2OrQLVT.net
>>733
去年までWordファイルだったのを今年からExcelに変えた結果盛大にミスってる。
他にも不具合あってもうガバガバ

735:受験番号774
21/07/26 17:59:24.96 qDN7x2A3.net
察してあげて、ミスはよくあるから

736:受験番号774
21/07/27 16:57:17.67 CwUZdxjV.net
東海国立の書類は修正はいったね
早いところは7月末とか8月頭から選考開始か
みんな頑張ろう

737:受験番号774
21/07/27 20:28:50.06 616co2QF.net
機関訪問行ってなくて、名工大二次試験行く奴おる?
機関訪問って実際どのくらい採用に関係してるんかな

738:受験番号774
21/07/28 11:59:50.41 /NoDaY0E.net
愛知教育大学受ける人いる?

739:受験番号774
21/08/02 14:51:57.88 b4L6gqub.net
富大は一日で複数回選考やるんか
試験官側も疲れそうな日程だな…

740:受験番号774
21/08/15 20:02:03.85 0aorWZkD.net
過疎ってるね
静大受けるつもりだけど雨が心配だ

741:受験番号774
21/08/23 20:13:32.18 SSyXdRyF.net
金大結果来てる人いますか?

742:受験番号774
21/09/02 17:45:16.79 RiPDbKnt.net
今日受けたところ受かってますように
明日連絡だったかな

743:受験番号774
21/09/16 15:32:34.36 ZrfjmSYJ.net
補欠合格で通知来たんだけど望み薄かなぁ

744:受験番号774
21/09/16 18:19:14.02 2SpS6wS0.net
名大の独自試験受けたやついる?
応募してるの見たけど、どれくらい応募者いたんだろうな。

745:受験番号774
21/09/16 22:36:39.46 wK0qi2J3.net
>>743
どこから?

746:受験番号774
21/09/17 01:48:20.31 taXQVyAn.net
静岡大学はアカハラが原因だろ
嫌で急に辞めた奴が出たんだよきっと
増えるには絶対理由がある、マジで気をつけていけ
ワイは別の自治体受かったからそっちいくわ

747:受験番号774
21/09/22 22:50:03.36 plbO2CXt.net
>>745
東海国立大学機構
配属先名大にしてたからかな、岐大で出してたら通ってたかなとかいろいろ考えてしまう

748:受験番号774
21/09/23 01:25:27.90 CpyNJrBk.net
>>747
辞退多いらしいからワンチャンあるかもね
でも機構になったせいで名古屋と岐阜で移動あるのが難点だよね

749:受験番号774
21/09/23 10:26:44.37 xnHU/94j.net
>>747
岐大の方が楽だぞ

750:受験番号774
21/09/24 19:02:42.44 g2/y7kYe.net
>>749
そうらしいね

751:受験番号774
21/09/27 16:40:37.08 I07H+BXA.net
最後の最後までどうなるか分かりません。ちなみに県大卒、国家一般、労基監督官、市役所全滅でした。
あとは、名古屋に配属されればと思いますが、岐阜だったら働きながら今度こそ県か国家一般を勝ち取ります。

752:742
21/09/27 17:21:12.46 KAtLMRCn.net
実家が名大と岐大の間くらいにあるから配属自体はどっちでも構わないんだよな
とりあえず就活継続しつつ連絡来ないかなって軽〜く期待してる

753:受験番号774
21/09/28 22:50:30.86 4KpzHcDJ.net
9/15に郵送で通知が来ます。私は、 名大生でなかったので、ダメもとで受けて、志望動機について紙にまとめたものを何度も練習して伝えました。海外語学研修もあるので、まずは、3年間でまずは、600点を目標にしていく計画です。

754:受験番号774
21/09/28 22:52:12.07 7pYqBFU3.net
9/15に郵送で通知が来ます。私は、 名大生でなかったので、ダメもとで受けて、志望動機について紙にまとめたものを何度も練習して伝えました。海外語学研修もあるので、まずは、3年間でまずは、600点を目標にしていく計画です。

755:受験番号774
22/01/14 18:51:18.44 mTqVXPnR.net
問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自vvv

756:受験番号774
22/10/30 12:37:48.59 j7sNC9B8.net
JDと付き合いたい
そんな職員おるかな
学生とつきあっちゃ駄目みたいなルールあるか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch