北海道の市町村スレ part23at GOVEXAM
北海道の市町村スレ part23 - 暇つぶし2ch200:受験番号774
16/12/03 15:26:05.74 8t5xcvmB.net
>>194
どこ?

201:受験番号774
16/12/03 16:18:15.35 hvYGQCi2


202:.net



203:受験番号774
16/12/05 17:46:46.27 ktD6VU6u.net
ユーキャンの地方公務員講座とったけど、流行語のアレのせいでなんだか嫌な予感がするぜ

204:受験番号774
16/12/06 00:49:49.19 mAdJVF+V.net
対象者少なめかな?
URLリンク(www.city.noboribetsu.lg.jp)

205:受験番号774
16/12/07 00:37:55.16 UrCAxRKZ.net
過疎ってるな

206:受験番号774
16/12/07 01:24:29.41 aGQ+lFkU.net
なんせ通知がこなさすぎて。笑

207:受験番号774
16/12/07 15:04:12.46 8ikUd/2e.net
今年全滅した奴どれくらいいるんだろう

208:受験番号774
16/12/07 18:31:37.35 /irewNg7.net
>>206
私のことですか?

209:受験番号774
16/12/07 18:54:09.55 jbotWlR2.net
今年仕事辞めてから背水の陣で挑んだけど2つ内定頂いた(田舎の自治体)
運もあると思うけど頑張れば何とかなるもんだから、追加募集含めまだ諦めるな

210:受験番号774
16/12/07 19:25:47.54 /irewNg7.net
>>208

大学生の時から民間と公務員併願してるけどいまだに内定ないとか私は相当なコミュ障だわ~。25歳だけど同年代が正社員や公務員で働いてるのにアルバイトの自分がすごく恥ずかしいわ。

211:受験番号774
16/12/07 19:25:58.76 /irewNg7.net
>>208

大学生の時から民間と公務員併願してるけどいまだに内定ないとか私は相当なコミュ障だわ~。25歳だけど同年代が正社員や公務員で働いてるのにアルバイトの自分がすごく恥ずかしいわ。

212:受験番号774
16/12/07 19:26:35.49 PVtJVCho.net
>>208
何年働いてやめたんや?

213:受験番号774
16/12/07 20:49:18.98 jbotWlR2.net
>>209
アドバイスになるか分からないが
筆記で落ちてるならひたすら勉強する
面接で落ちてるならひたすら面接練習する
25なら年齢はそれほど問題ないかと
>>210
5年で辞めた
ちなみに今年で29

214:受験番号774
16/12/07 20:53:25.08 jbotWlR2.net
>>210じゃなく>>211への返信の間違い

215:受験番号774
16/12/09 18:40:32.03 8wfiJ4+q.net
北海道で公務員より民間の方がいいメリットってあるの?

216:受験番号774
16/12/09 18:48:42.33 RO23ZJ5Q.net
>>214
企業にもよるが、札幌なら札幌固定ってのがメリットか。
頻繁に転勤あるならメリット無いが

217:受験番号774
16/12/09 19:50:32.76 lRq7rg2t.net
北海道に限らずだが企業は客を選べるのが最大の魅力だわな
役所ならキチ◯イも丁寧に対応しなきゃならんし
ホクレン、ほくでんにでも入れたら一生安泰だろうしな

218:受験番号774
16/12/09 21:27:01.19 boHcgyn/.net
>216
目が虚ろな来庁者から、笑いながら包丁出された
アレは怖かった

219:受験番号774
16/12/10 13:35:11.37 gH0FgFZ2.net
落ちたー
最終で落ちるのは本当に辛いわ。

220:受験番号774
16/12/10 13:59:52.15 ThdBpSm1.net
散りゆく大宇宙の戦士達に しばし黙祷

221:受験番号774
16/12/10 14:53:35.48 IKXHUpxo.net
白髪鬼「あきらめたらそこで試合終了ですよ」

222:受験番号774
16/12/10 16:04:56.36 cR1EsExV.net
市町村が第一志望ならそこで臨時職員やるのはかなりポイント高いぞ
コネ云々を嘆くより行動するが吉よ

223:受験番号774
16/12/10 16:47:42.46 StFMFjTp.net
>>218
どこ落ちたのさ

224:受験番号774
16/12/10 17:37:58.37 ThdBpSm1.net
札幌市の社会人枠と見たね

225:受験番号774
16/12/10 18:52:11.54 YJO9SPKM.net
URLリンク(www.town.toyako.hokkaido.jp)
まだあるぞ。戦士達。

226:受験番号774
16/12/10 19:07:52.41 UghIlSzX.net
>>218
江別か?
お疲れ様。俺もダメだったよ

227:受験番号774
16/12/10 19:24:28.20 lqY6y+xY.net
若干名(取るとは言ってない)

228:受験番号774
16/12/10 20:51:32.67 yDai1MvL.net
補欠合格とかも出したのかな。
採用人数少ないところだと、ほぼ望み薄い感じするけど

229:受験番号774
16/12/10 21:58:11.41 YJO9SPKM.net
>>215 何処でも引く手数多な


230:資格や技術があるのであれば、 終身雇用に拘る必要が無いから、札幌固定の方が良いな。



231:受験番号774
16/12/11 05:06:52.17 BwgjME44.net
>>225
江別
かなり準備して努力した分かなり落ち込む

232:受験番号774
16/12/11 10:38:52.87 Y/aZhBe0.net
>>229
全く同じ
めっちゃ落ち込む

233:受験番号774
16/12/11 11:03:45.27 xKA2Wenh.net
正直、最終面接で大量に落とすのやめて欲しいよな。

234:受験番号774
16/12/11 11:54:54.17 B+4prYSA.net
俺も去年最終で5つ落ちて無事全落ちミッション達成
今年は2つ最終合格できたから何とか死なずに済んだ

235:受験番号774
16/12/11 14:46:03.05 c6He9Xym.net
>>231
補欠には補欠って伝えてるのかな?

236:受験番号774
16/12/11 16:27:27.73 njOlPDG4.net
24歳ぐらいまでは落ちても来年に切り替えて行けばいいが25超えたらもう終わりやね

237:受験番号774
16/12/11 19:35:32.45 gJ4f67Py.net
>234
まあ、それも人生

238:受験番号774
16/12/12 23:22:36.38 4D600qbo.net
>>229
お疲れ様 
必ず次に活きるからめげずにガンバれ

239:受験番号774
16/12/13 08:05:46.67 8edmXK9g.net
自治体は言えんが補欠繰り上がった…
終わったと思ってたし繰り上がるとしても年内はねえなって思ってたのに…
辞退者に感謝

240:受験番号774
16/12/13 15:58:23.24 7dj85OZj.net
s別村からなんかきたけどこんなとこ誰もいかんやろ

241:受験番号774
16/12/13 18:21:06.64 tCIw9bOo.net
>>237
おめでとう。
俺も君の強運にあやかりたい

242:受験番号774
16/12/13 20:41:32.68 zW0bWq4K.net
>237
おめ 君の人生はこれからだ

243:受験番号774
16/12/14 00:44:01.05 d7ASHJI/.net
>>236
ありがとう。頑張ります。

244:受験番号774
16/12/14 01:35:05.00 oBkUZNC5.net
>>239
>>240
おめあり
マジで運が良かったわ、もう(実力って何なんだか)わかんねぇな

245:受験番号774
16/12/14 02:56:46.72 b3kwlgeG.net
URLリンク(www.town.shiraoi.hokkaido.jp)
まだあるぞ。戦士達。

246:受験番号774
16/12/15 13:08:03.82 JRknNLTI.net
市町村が第一志望の人って何か特別な事ってやった?
俺は面接のネタになると思って短期の志望役所の臨時職員とかやったけど

247:受験番号774
16/12/15 23:26:55.79 ncI2nEeC.net
URLリンク(www.niikappu.jp)
URLリンク(www.town.sobetsu.hokkaido.jp)
逝けば分かるさ。

248:受験番号774
16/12/16 20:07:31.24 jlnI9Ecb.net
俺は志望先の市が扱っている長期的なボランティアに参加したな
面接の内容も殆どがその話になってこっちとしてはやりやすかった
広報も市の公式HPに掲載されるから探しやすいしな

249:受験番号774
16/12/17 20:34:08.16 Eh9VXRHU.net
URLリンク(www.town.atsuma.lg.jp)

250:受験番号774
16/12/19 11:57:56.02 JtHAp0Mr.net
採用情報貼り付けてる奴は関係者か?

251:受験番号774
16/12/19 21:31:14.63 PyzRajds.net
けっこう探せばあるもんだなあ

252:受験番号774
16/12/23 14:51:31.03 QCyWwAK6.net
落とすな

253:受験番号774
16/12/25 17:53:41.43 sVbNCxIT.net
URLリンク(mombetsu.jp)
まだあるぞ。

254:受験番号774
16/12/25 19:24:14.52 gM0ghKLa.net
学生なんだが普通に正式な職員採用試験受けて内定通知来たはいいんだけど
市長からの手紙には期限付職員として採用したよヨロシクね!って書いてあってすごい困惑してる
社会人採用の場合4月以前に働ける人も受け入れてるみたいだからそこを期限付職員とみなしてそう言ってるのか、単に書類使い回してるのか
そもそも受験した採用試験要項には期限付なんてどこにも書いてないし
ビビるからやめてほしい
やっぱあした確認の電話入れるかな

255:受験番号774
16/12/25 21:17:47.71 CRRjl8nH.net
心配無用。正職員の採用でも半年間は皆任期付職員扱いになる。民間でいう試用期間みたいなもので、なにも問題を起こさなければ10月1日に正規採用の辞令が交付される。
確認はしたければしてもいいと思うよ。

256:受験番号774
16/12/25 21:31:13.26 gM0ghKLa.net
そうなのか…
進路報告で大学のキャリアセンターに書類見せた時に職員に期限付なの?と問われてもしかしたらまた数年後就活しなくちゃなのかと混乱してた
ありがとう。試用期間ってことなら納得いくわ

257:受験番号774
16/12/26 06:42:14.57 jGz/ha1Z.net
紋別の試験会場が博物館て
なんか凄いな・・・

258:受験番号774
16/12/27 00:40:26.77 hjktIPI2.net
紋別って年がら年中試験やってて職員大変そう

259:受験番号774
16/12/29 22:06:37.92 EfTR+blt.net
今年決まらなかった人来年頑張れよ

260:受験番号774
16/12/29 22:22:57.31 mjg+jsIE.net
来年がラストチャンスかなあ

261:受験番号774
16/12/29 23:10:32.00 CvHFdxrD.net
自分も来年がラストチャンスだと思っている。
駄目だったら脱北だ。

262:受験番号774
16/12/30 00:03:53.87 lj8ok3Zb.net
それは年齢的なことでか?

263:受験番号774
16/12/30 01:18:07.80 sj8l9M68.net
受かる時は複数受かるアレ
去年一昨年と受け続けて全敗だったけど今年は本命も滑り止めも受かってパニックな1年だった
みんなも諦めないで頑張れ

264:受験番号774
17/01/03 07:13:01.21 UjYgJqok.net
今年もがんばろう

265:受験番号774
17/01/03 09:41:31.06 WzCJnwYH.net
努力は必ず報われる

266:受験番号774
17/01/03 14:56:02.67 jXkEnAFW.net
>>263
そう信じて頑張りましょう!

267:受験番号774
17/01/04 13:53:06.81 KO6a2ZvD.net
公務員試験を4年とか続けて受ける人はちょっと視野狭いというか頭悪いと思う。
楽とか安定してるとかっていう理由だけで志望してるだろ
普通に自殺者とか出るし楽でもなんでもない。
やりたいこと、目的がない人だろ。

268:受験番号774
17/01/04 14:46:09.05 KJVKBeax.net
>>265
受けるのは自由
周りがどうこう言う必要ないよね?

269:受験番号774
17/01/04 15:02:41.34 +wK5FEPt.net
>>265
4年受け続けてる人に限らず公務員受験者は安定が目的の人が多いんじゃないの?君頭悪いと思う。

270:受験番号774
17/01/04 15:02:50.78 +wK5FEPt.net
>>265
4年受け続けてる人に限らず公務員受験者は安定が目的の人が多いんじゃないの?君頭悪いと思う。

271:受験番号774
17/01/04 16:39:17.64 KJVKBeax.net
>>265
圧倒的に民間の方が離職率も自殺率も高いけどな
無茶苦茶なこと言ってて草

272:受験番号774
17/01/04 18:44:29.03 KO6a2ZvD.net
無職の嫉妬が気持ち良いぜ~
また今年一年頑張れそうだ

273:受験番号774
17/01/04 23:16:54.50 vz/4NTtx.net
URLリンク(e-rumoi.jp)
さっそく頑張ってくれ。

274:受験番号774
17/01/05 22:06:17.76 yZLUI9td.net
町村受けた人達の書き込み少ないけど、皆どんな感じなん

275:受験番号774
17/01/05 23:19:12.91 TVlx9V3n.net
URLリンク(www.city.mikasa.hokkaido.jp)
まだまだあるぞ

276:受験番号774
17/01/06 00:47:33.23 czONQkDf.net
町役場内定貰ったが
市役所が募集出し始めてて受けようか悩んでる
やはり市役所のほうがホワイト度は高いのかなぁ

277:受験番号774
17/01/06 01:09:54.47 BzNCxm4H.net
町村:生保なし
市:生保あり

278:受験番号774
17/01/06 02:25:22.96 Bz3g0B7o.net
都市に近い町村で電車通ってあるならそこでいんじゃね?

279:受験番号774
17/01/06 18:00:49.51 D2IlxzMu.net
電車の本数少ないし、コンビニ行くのに車使うみたいな世界

280:受験番号774
17/01/06 18:47:28.18 mpZlMMy3.net
旭川ですらコンビニ行くのに車使うんだが
贅沢すぎ

281:受験番号774
17/01/06 19:35:11.50 Bz3g0B7o.net
南空知は町村で魅力的だな
もう募集は終わってるのかな

282:受験番号774
17/01/06 20:17:53.49 B4dDcCsl.net
南空知は確かに良いが、隣にでかい市が二つある安平とかも良い感じする

283:受験番号774
17/01/06 20:58:31.41 Bz3g0B7o.net
安平って千歳線と割と早めに合流できる位置なんだな

284:受験番号774
17/01/06 21:06:13.49 A+1vmkZj.net
4月から市役所職員になるんだが、賃貸ってさぁ敷金礼金とか市で出してくへんよな。貯金0でつらたんなんだが

285:受験番号774
17/01/06 21:31:17.53 COJfdbgW.net
出してくれると思う根拠が分からん

286:受験番号774
17/01/06 23:26:59.21 CjkOSEz0.net
>>282
親に借りるか短期バイトだな

287:受験番号774
17/01/07 00:29:43.94 Fr+esCbf.net
この時期なら市役所で短期の確定申告補助の臨時職員募集とかやってない?

288:受験番号774
17/01/07 17:45:10.34 pY2LQ8fu.net
短期バイトなんてほとんどないぞ

289:受験番号774
17/01/08 07:54:54.93 DBaeos9b.net
吝嗇なら半年からとかじゃないか?

290:受験番号774
17/01/08 16:44:48.03 cFscnvJl.net
今年町村の役場受ける予定。
模試で半分くらいしか点取れない。自信なくしてきた。

291:受験番号774
17/01/08 16:57:18.59 OYpoUY8G.net
一般知能の正答率どれくらいなん?

292:受験番号774
17/01/08 18:23:14.81 cFscnvJl.net
26問中13問…しかも勘含む
理数系苦手すぎる

293:受験番号774
17/01/08 23:52:26.71 dGlRm0Zt.net
町村志望なら点数なんてそんな気にしなくて良いぞ
もちろん一次試験突破できるだけの最低限の学力は必要だけどね

294:受験番号774
17/01/08 23:59:02.25 cFscnvJl.net
数的に力入れてコツコツがんばるかあ…

295:受験番号774
17/01/09 22:17:32.20 hGZWn66V.net
解けたら楽しいから判断は勉強する気になるけど
数的はむずいしそもそも勉強する気にもなれん
ヘルプミー

296:受験番号774
17/01/09 22:33:41.66 HL5iG7Ab.net
札幌市以外の役所は退職者数に比べて採用数が極端に少なく、正職員数の減少分を嘱託・臨時職員で穴埋めしている。
部署によって正職員は長時間労働が状態化し毎年メンタルで病休する人が出ている。さらに運が悪いとその部署で産休・育休者が出てまさに地獄絵図となる。
受験するんだったら札幌市を目指したほうが賢明だ。
札幌市以外の役所はお先真っ暗だ。

297:受験番号774
17/01/09 22:34:10.94 HL5iG7Ab.net
札幌市以外の役所はブラック役所化している。

298:受験番号774
17/01/10 01:15:38.37 Bih2yfU3.net
>>293
俺も数的苦手だったから最初はDATA門のAランクの問題から解いていったぞ
体感だけど過去問500(緑)の警察で出題されている数的は解きやすいから
モチベ維持�


299:フ為に定期的に解いてた



300:受験番号774
17/01/10 02:57:59.72 Pk4Lg2wH.net
>>295
はいはい根拠示してから言いましょうね

301:受験番号774
17/01/10 05:31:21.98 TUHnRb3n.net
留萌市と紋別市の試験日程被ってるけど
みんなどっち受けるの?

302:受験番号774
17/01/11 21:18:38.34 19AOzr1x.net
ライブ音源はつよがりが良い感じだな

303:受験番号774
17/01/12 12:21:31.68 +OOjpHFs.net
>>296
過去問500は最後の追い込みで使ってたな
数的なら畑中の鹿が表紙の青い参考書が分かりやすかったかな
ワニ本は少し難しく感じた

304:受験番号774
17/01/13 12:21:39.80 0Y6fgRDe.net
どこに行こうが続かない奴は続かないよ

305:受験番号774
17/01/18 16:55:04.18 MLLQfI6w.net
保守アゲ
平成29年度第Ⅴ期根室市職員採用試験
URLリンク(www.city.nemuro.hokkaido.jp)
◆最終学歴高卒以上
◆受付 ~平成29年2月2日(木)
◆試験日 
a根室市 平成29年2月4日(土)
b札幌市 平成29年2月12日(日)

306:受験番号774
17/01/18 17:14:22.70 RYIHOymd.net
ここ人気無いの?

307:受験番号774
17/01/18 19:03:27.91 j1R5Ilu3.net
毎年戦士たち最後の希望の根室がきたか
ベテラン戦士ばかりだから新兵はちゃんとあいさつしろよ

308:受験番号774
17/01/18 21:58:51.37 IkumldQ/.net
実際、根室って普通に生活出来る市なんだろうか

309:受験番号774
17/01/18 22:04:22.78 JOIJBRqB.net
たしか数年前、初めてコンビニができて大行列だったとか

310:受験番号774
17/01/18 22:09:45.62 pFBNAnRp.net
凄い静かでいい場所だよ
釧路か根室どっちか行くなら間違いなく釧路

311:受験番号774
17/01/18 23:18:00.77 /Av1ulmE.net
根室って一年中募集してないか?
無職よりはマシだろ
誰か行ってやれよ

俺は行かないけど

312:受験番号774
17/01/18 23:23:27.82 JOIJBRqB.net
下手すると外国の方が近いからなあ

313:受験番号774
17/01/19 13:01:08.79 lOkOn/Cr.net
札幌市立大学受けた人いる?

314:受験番号774
17/01/19 16:31:23.65 7ylodvqn.net
根室より東京の方がアクセス的に近いからなあ。

315:受験番号774
17/01/19 22:44:36.05 7ylodvqn.net
URLリンク(www.hokkaido-esashi.jp)
まだあった

316:受験番号774
17/01/20 23:27:52.89 srn+WThv.net
URLリンク(www.city.wakkanai.hokkaido.jp)
端っこばかりだな。

317:受験番号774
17/01/22 08:12:16.73 RNWSNEP0.net
地方は良くも悪くも人間関係が濃いからなぁ…

318:受験番号774
17/01/26 10:55:44.89 LVDMV7Nh.net
猛者たちよ、根室市の締め切りが近いぞ。
昨年12月の日ロ首脳会談で、北方領土での共同経済活動の交渉を始めることで合意したでしょ。
これから、エネルギーや経済の交流をとおして物や人の往来も盛んになってくると思う。
それに伴って国や民間からもお金が落ちてくるだろうし…。
とにかく、これまでの根室市とは事情が違ってくるはずだわ。
手詰まり気味の市町村より、根室市のこれからの伸びしろに期待できると思う。

319:受験番号774
17/01/26 12:09:32.99 viKoIrgC.net
そうか、頑張ってくれ

320:受験番号774
17/01/26 16:11:10.32 axSQbguY.net
札幌遠いから無理


321:



322:受験番号774
17/01/26 20:41:14.00 btBEegGr.net
>>315
どう考えても日本は吸い取られる側

323:受験番号774
17/01/26 21:12:47.25 wCw/C5SZ.net
まあ吸い取られるのは実質的に内地だろう。
北海道はもう吸われても出すモノが無い状態だから。

324:受験番号774
17/01/26 21:13:28.01 V454YTqm.net
代わりにロシア美女が貰えるなら…

325:受験番号774
17/01/26 21:42:29.50 7i37/mvn.net
臭いし 肌ガサガサだからな

326:受験番号774
17/01/26 23:22:07.39 wCw/C5SZ.net
URLリンク(www.town.kaminokuni.lg.jp)
また端っこの方だ。金とやる気のある戦士は是非頑張ってくれ。

327:受験番号774
17/01/28 00:19:53.22 h6llUVY/.net
URLリンク(www.town.rishiri.hokkaido.jp)
島唄よ風に乗り

328:受験番号774
17/01/31 10:23:35.78 9az/iu38.net
ワイ道北出身公務員試験控え
旭川本命で名寄、士別、富良野、深川、滝川が併願候補
併願候補の5市の中で受かりやすいのはどこ?

329:受験番号774
17/01/31 13:42:22.71 av7FuDli.net
根室

330:受験番号774
17/01/31 16:55:49.82 BR/deaUA.net
>>324
士別かな
名寄はあんまり採用する気ないだろ

331:受験番号774
17/01/31 20:38:41.40 ROY2KDg4.net
士別はコネだぞ。間違い無い。

332:受験番号774
17/01/31 23:20:53.89 E0CeLwQP.net
>>324
道庁、札幌市、札幌近郊自治体も受験した方が良いぞ
受けられるとこは受けた方が良い

333:sage
17/02/01 19:46:22.06 K6blQqw4.net
名寄は受験者が少なくて困ってると耳にしたことがある

334:受験番号774
17/02/01 22:22:58.49 mS7SFS4R.net
>>329
採用したいやつが少ないの間違いでしょ
受験者はそれなりにいるはず

335:受験番号774
17/02/03 16:39:21.30 54yEESwO.net
>>327
それよく聞くけど士別出身者しか採らないの?身内しか採らないの?

336:受験番号774
17/02/03 21:20:12.30 /WAAMEgO.net
悪魔の証明だから考えるだけ無駄だぞ

337:受験番号774
17/02/04 17:33:29.83 xUTARdXD.net
登別受けたが結果いつ出るか聞き忘れた

338:受験番号774
17/02/06 18:37:02.94 BV7Q23/j.net
>>331 単なる地元出身者では駄目。
ただ職員や議員の身内オンリーという訳ではなく、
地元企業の推薦でも効果があるらしい。

339:受験番号774
17/02/09 01:48:53.02 nD2KKSLR.net
URLリンク(www.town.okushiri.lg.jp)
戦士マン!新しい試験よ!

340:受験番号774
17/02/09 07:38:18.27 x5VE9M4G.net
また島か…

341:受験番号774
17/02/09 13:28:29.86 nD2KKSLR.net
まあ三十数年の島流しの刑みたいなものだからな。

342:受験番号774
17/02/09 19:25:17.47 Nwp5vEHn.net
こういう離島って倍率どれくらいなんだろうね
受けたらほぼ受かるんかな

343:受験番号774
17/02/09 20:21:44.14 nD2KKSLR.net
この調子だし北方領土が返ってきても進んで住む人は居なさそうだな。
自衛隊や道職員や国家公務員に辞令を出して無理矢理住ませるだろうけど。
帰せと叫ぶ上級国民は誰も住まず、実際に行かされるのは一般国民になるさ。

344:受験番号774
17/02/14 10:32:06.95 1ZK7WatH.net
保守age
みんな頑張れよー

345:受験番号774
17/02/17 18:04:56.38 PvMKMcJM.net
三笠遅くない?
合格者にはすでに書類届いてるパターンかなあ……

346:受験番号774
17/02/17 20:46:14.34 7kJlh+gw.net
田舎の自治体でも、財政力指数やラスパイレス指数が高めの所は
職員の待遇など色んな面で仕事しやすい環境なのかなぁ?

347:受験番号774
17/02/17 20:55:40.70 OcVFvAxL.net
>>342
わりと札幌近辺の自治体でラスパイレス指数高めのところに親族いるけど、人間関係最悪みたい。あんま関係ないんじゃないかな、市役所受けるなら絶対働いてる知人なりに雰囲気聞いた方がいいと思う。

348:受験番号774
17/02/17 21:15:36.11 7kJlh+gw.net
町村役場だと人間関係含めて閉鎖的な自治体は結構ありそうだけど
市役所でも場所によってはそういう所あるんかねぇ

349:受験番号774
17/02/17 21:48:52.24 1sLMMG2Z.net
過去スレより難易度
【完全版】
国葬>国専>裁事>札幌市≧国般(人気官庁)>札幌市近郊、旭川市役所>国般(国税その他不人気官庁)>中規模市役所(苫小牧や函館、北見など)>道庁>その他市役所>公安職(札幌市消防や人気市消防除く)
道庁も地に落ちたな、道庁行きたいやついるんか

350:受験番号774
17/02/17 21:58:56.65 OcVFvAxL.net
>>344
あるっぽいよ、できれば知り合いでもなんでも雰囲気聞いてから受験先選んだ方がいいと思う!

351:受験番号774
17/02/17 22:57:19.86 JGYVuuBx.net
地方の役場は親族とか縁者がいれば雰囲気なんて関係ないしな
そうでないならあとはコミュ力次第

352:受験番号774
17/02/17 22:58:41.75 pv1yxWwp.net
北海道庁は管轄範囲が広過ぎて何処に飛ばされるか分からんからな。
他の都府県とは事情が違う。
引く手数多の資格や技術がある人材にとっては札幌圏の民間以下だ。

353:受験番号774
17/02/18 00:44:58.92 6W0h8c3c.net
道庁から市町村受けるってのは割とある話みたいね。
順序は忘れたけど3年ごとに網走→留萌→函館→稚内→札幌みたいな異動があった話を聞いた事ある

354:受験番号774
17/02/18 21:35:42.01 TB2JxcON.net
知人は 北見→網走→稚内 だったな
いちおう出世は順調みたいだが

355:受験番号774
17/02/18 23:30:45.38 57oo3Cb7.net
転勤はまぁいいにしても稚内とか根室とか回るのは嫌だなぁ

356:受験番号774
17/02/19 22:34:44.39 h8I0gW00.net
35:54

10:40
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

357:受験番号774
17/02/23 01:15:26.84 GjnoxWb6.net
URLリンク(www.hokkaido-esashi.jp)
今度は島じゃないぞ

358:受験番号774
17/02/23 06:47:51.85 JUGCuDaL.net
陸の孤島ですね
わかります

359:受験番号774
17/02/24 10:12:45.70 DlljmAG6.net
内定してからまだ詳細の連絡ないんだけど
そろそろ不安

360:受験番号774
17/02/24 10:33:55.44 zbbz53ae.net
「公務員として云々国民の為云々」みたいな宣誓書みたいなのに同意して郵送した?

361:受験番号774
17/02/25 01:51:46.64 bY7nfJAn.net
>>356
そんなものなかったよ。
内定しました。詳細は別途届けます
ってことしか書いてなかった

362:受験番号774
17/02/25 03:25:52.24 pL/cvMPM.net
ならその後通知が来るな

363:受験番号774
17/03/01 12:21:30.64 7t5cMK1O.net
大空町の社会人枠募集してたの気付かなかった…。

364:受験番号774
17/03/03 00:21:34.80 x1VSDthB.net
江差町も募集してるけど試験が3月15日と平日、しかも一次試験の受験者が少ないとその日の内に二次試験もやってしまうと言う。
採用は5月31日。人気無いの?

365:受験番号774
17/03/03 12:32:18.78 vLFXapKM.net
あると思うか?

366:受験番号774
17/03/03 12:34:32.79 m+wtM9ut.net
人気はなくても需要はあるんじゃないの?
一応人気の公務員だし。

367:受験番号774
17/03/03 14:48:30.28 woes


368:TRHC.net



369:受験番号774
17/03/05 22:37:57.31 1HnJk/Ss.net
安平町は3月22日まで募集で
試験は4月9日みたいだな。
35歳まで受けれるみたいだな。
江差町は40歳まで受けれる様だな。

370:受験番号774
17/03/08 01:36:31.85 l9eVtWDx.net
>>361 それを言っちゃあおしめえよ。

371:受験番号774
17/03/09 01:07:52.89 CxY7aUy+.net
安平町って頻繁に試験やってるイメージだ

372:受験番号774
17/03/11 00:23:54.54 g/16Nyv8.net
道庁の鯖メンテで採用セミナーのエントリーチケットダウンロードできねぇ…
印刷程度…と思って前日までやってなかったのが間違いだった…オワタ\(^o^)/

373:受験番号774
17/03/14 12:25:52.61 3aicOh3h.net
>>360
明日試験だな。

374:受験番号774
17/03/17 20:19:51.66 +0t+062X.net
今月内定貰った。
ほんと諦めないで良かった。4月から頑張るぞ。

375:受験番号774
17/03/17 20:42:38.51 xZHv4zUx.net
>>369
おめ。
新卒かい?

376:受験番号774
17/03/19 21:56:24.39 GcEm91ov.net
>>370
亀ですまん。既卒のアラサーです。
どうもありがとう

377:受験番号774
17/03/20 01:06:58.44 3d8DVHyt.net
滑り込みセーフだな
おめでとさん!

378:受験番号774
17/03/20 20:52:06.38 7/bKaxVR.net
H5年なのに要項見ないで安平町出しちゃった。どうなるのかな?

379:受験番号774
17/03/20 22:02:27.84 vtEMIiG+.net
問答無用で落とされるだけじゃね
安平町の募集って実質社会人採用みたいなもんだろ
ちゃんと読まないままに、よくあんだけの自己紹介書いたもんだな

380:受験番号774
17/04/07 01:54:11.47 8C0JMjwP.net
江差町は面接で受験生の人格と人生を否定する質問をされるから
それでもいいなら受ければいいんじゃない?
こんな面接しているから申込者がいないんだろうけど。

381:受験番号774
17/04/07 12:22:58.63 WrCC77Js.net
何言われたのかkwsk

382:受験番号774
17/04/12 00:19:59.34 xYHsWKIt.net
URLリンク(www.city.abashiri.hokkaido.jp)
オホーツクの風に オホーツクの風になって

383:受験番号774
17/04/12 22:35:50.34 ZOeoYSH6.net
札幌周辺以外の地域の自治体に勤務している者だけど、
同じ部署にいる高卒のとある職員は、始業時刻前に喫煙所に入って始業時刻を過ぎても10分ほど自席に戻らない。
また、喫煙を口実に1日に少なくとも5回以上10分間は喫煙所通いをして休憩をしている。
さらに突発的に休暇を取ったりしてやりたい放題だ。
そいつは高卒の同僚や高卒の臨職の女とつるんでいる。
俺は札幌近郊の高校(進学校)を卒業し大卒で採用になったけど、地元で不良やっていた奴や下位ランクの高校を出た奴とは話が合わないので仲に入っていけない。
休日に札幌で家族や友人に会うとほっとするよ。

384:受験番号774
17/04/12 22:40:24.38 ZOeoYSH6.net
377の文中
(誤)喫煙を口実に1日に少なくとも5回以上10分間は喫煙所通いをして休憩をしている。

(正)喫煙を口実に1日に少なくとも5回以上、1回あたり10分間は喫煙所通いをして休憩をしている。
に訂正。

385:受験番号774
17/04/12 22:41:03.09 vbZesC9n.net
札幌に住んだことがある俺にとっては、札幌圏以外の田舎に住んでる人って明らかに気質が違う。
道路ですれ違っても譲らないし、歩くのが遅くてマイペースな人間が多い。
自己中心的なのが田舎には多い。
お店に行くと札幌だと教育がなされているのか不快になることが少ないが、田舎は客は馬鹿にした態度を取ったりしてよく不快な思いをする。
やっぱり住むんだとしたら札幌だよ!!

386:受験番号774
17/04/12 22:48:19.99 vQwNTvld.net

スレリンク(govexam板)
ID:uctG6CsP=ZOeoYSH6=vbZesC9n
何年経っても同じことしか思いつかないから何年も公務員浪人してるんだろ?ww

387:受験番号774
17/04/12 23:44:07.04 WIDQ8e+d.net
驚くほど同じことしか言ってなくてワロタw
納得のいく就職ができなかった自分の無能さを棚に上げて今の職場や地域をディスるとか終わってんなw
誰のおかげで飯食わしてもらってると思ってんの?
そういうおこがましい態度が人事に見抜かれてるからいつまでも報われないんだろうなw
この調子だと遅かれ早かれ今の職場でも干されっぞwいやもう手遅れかなw

388:受験番号774
17/04/13 00:18:16.27 F/jtNUC4.net
いや札幌に憧れて夢破れた奴が妥協してc日程町村か独自日程の田舎受けて落ちた奴だろ

389:受験番号774
17/04/13 08:08:17.66 sopgu1IE.net
地方自治体の自主財源なんてたかがしれてるけどな

390:受験番号774
17/04/18 23:49:23.41 HjXz8MwJ.net
>>382
職場が云々じゃなくてそいつずっと浪人してるんだよなぁ
妄想で公務員として働いてる奴は見てて悲しくなる

391:受験番号774
17/04/21 14:44:35.23 ytxn2jbZ.net
千歳A日程かよ

392:受験番号774
17/04/24 11:23:16.01 WzZB3p0L.net
千歳市SPIかよ

393:受験番号774
17/04/24 11:26:38.32 WzZB3p0L.net
千歳市SPIかよ

394:受験番号774
17/04/25 15:37:13.17 43KcKU0d.net
千歳に分散するから今年は札幌の倍率下がりそうだけど募集人数出るまで何とも言えないね

395:受験番号774
17/04/25 19:26:22.10 aAs8Lix2.net
千歳市って毎年倍率高いよね

396:受験番号774
17/04/26 07:58:54.71 Upq35zHr.net
「札幌市受かったので辞退します」って言う人が多かったんだろうか

397:受験番号774
17/05/18 01:35:57.23 xzVXDAdd.net
みんなは今年はどこ受けるん?

398:受験番号774
17/05/18 13:07:14.57 Fs2fMrxs.net
札幌

399:受験番号774
17/05/18 15:26:13.83 9XmjDfW1.net
江別希望しています。A日程とC日程ならA日程の方が倍率低いですか?

400:受験番号774
17/05/18 18:06:02.18 Fs2fMrxs.net
>>394
HPにも載ってるけどA日程のほうが低いね

401:受験番号774
17/05/19 01:52:45.92 YnfWPZWf.net
皆、人口あたりの職員数見て選んだ方がいいぞ。
いくら場所よくても休日出勤や残業だらけで何もできんわ

402:受験番号774
17/05/19 12:12:44.47 tlFdFHCt.net
>>395
札幌と被ってるから?

403:受験番号774
17/05/20 14:55:43.93 ZPDDXgS6.net
帯広市役所の受験票っていつ届くんだろう?

404:受験番号774
17/05/20 20:06:01.52 zswTMWBV.net
>>398
19日(金)発送だから22日(月)くらいに届くんじゃない?

405:受験番号774
17/05/22 17:44:12.76 CiYu5ZHK.net
届いたで

406:受験番号774
17/05/22 17:56:45.47 NqhMhBbR.net
わいも届いたで
帯広って受験者数とかいつ発表されるんだろうか

407:受験番号774
17/05/22 18:57:14.14 ROoK0QMJ.net
試験日近いし合格発表までないんじゃないかな

408:受験番号774
17/05/22 21:52:11.21 0V3ojFQS.net
今年度のC日程は9月のどの日ですか?

409:受験番号774
17/05/23 01:45:33.07 Vivwb4gN.net
9月17日あたりやないかな?わからんが

410:受験番号774
17/05/23 01:46:05.74 Vivwb4gN.net
みんな帯広は前泊するんか??

411:受験番号774
17/05/23 13:46:42.13 YzOA0RFZ.net
>>405
住んでるとこ遠いから前泊の予定

412:受験番号774
17/05/23 22:18:37.75 Vivwb4gN.net
>>406
なるほど、ありがとう!!

413:受験番号774
17/05/24 13:39:46.25 s7DkOU6l.net
東京在住だけど
最近無性にセイコーマートの豚丼食べたい、、
みんなホットシェフで好きなものある?

414:受験番号774
17/05/25 01:35:15.00 tD2O0CcyX
市役所の試験も私服でいいのかな?
受験者少なかったりするとこはスーツのほうが無難?

415:受験番号774
17/05/25 13:47:15.63 3J812xJY.net
カツ丼のがうまいよ

416:受験番号774
17/05/26 13:18:24.88 gTCDFBgA.net
このスレほんと人気ないなー…笑
明日、帯広1次試験受ける人は、頑張ろうな!

417:受験番号774
17/05/26 19:54:20.94 hiNqmqDT.net
帯広一次って変って聞くけど、どんなもんなのかね

418:受験番号774
17/05/26 19:55:13.48 6X47cvoS.net
>>411
一番人気であろう札幌市は専用スレあるし、盛り上がるのはB日程の受付開始くらいからだろうな

419:受験番号774
17/05/26 20:06:58.80 hiNqmqDT.net
帯広一次って変って聞くけど、どんなもんなのかね

420:受験番号774
17/05/27 06:23:08.15 DJRI9+IB.net
帯広はほとんど情報ないよな…

421:受験番号774
17/05/27 06:48:48.11 Dd4PLNSp.net
こういうところも閉鎖的なんだな

422:受験番号774
17/05/27 07:32:20.09 K4sYZvtb.net
帯広の一次は、倍率1.4とかだしそんなにガチガチにならなくていいんじゃない?

423:受験番号774
17/05/27 21:30:04.90 Jm/EY1by.net
帯広の一次、独特だったな

424:受験番号774
17/05/27 23:50:52.93 +DD22nnN.net
その他の地方受ける人はいないの?

425:受験番号774
17/05/29 00:32:10.81 IJxwScQc.net
今年受けるわけじゃないけど小樽って遅いほう?
札幌も道庁ももうなんかやってるっぽいけど

426:受験番号774
17/05/29 07:27:58.02 EDURCwye.net
>>420
去年の小樽はC日程と1日ずれで試験だったよ

427:受験番号774
17/05/31 15:46:32.22 uAe+5lt7.net
1次試験教養試験と性格検査なんだけど、
性格検査はどうやって対策立てたらいいの?
筆記による検査しか書いてなくて全然わからない…

428:受験番号774
17/05/31 16:53:33.26 iHoyZEjd.net
>>422
性格検査は、基本的に面接の時に資料として使うだけだから対策なんていらないですよー!
ちなみに性格検査の問題は、「体を動かす事が好きである」イエスかノーかみたいな感じです!!
↑どう考えても対策必要ないでしょ!笑
リラックスして受けて来なされー

429:受験番号774
17/05/31 17:34:35.26 uAe+5lt7.net
>>423
お返事ありがとうございます!
事務適性検査とはまた違うのでしょうか?

430:受験番号774
17/05/31 17:35:27.65 uAe+5lt7.net
>>423
ちなみに、事務適性検査は対策あるんですか?

431:受験番号774
17/05/31 17:53:21.50 iHoyZEjd.net
>>425
事務検査は全くの別物です、
間違い探しや、簡単な計算を短い時間でやらなければいけません!
人によるとは思いますが、私は対策本などで勉強しておいた方が良いと思います!
アマゾンなどでも売っているので買ってみてはいかがでしょうか!

432:受験番号774
17/05/31 21:36:37.73 LYF2yQu3.net
千歳市SPI3らしいけどテストセンターかな

433:受験番号774
17/05/31 23:22:43.98 UD1U3dOS.net
>>427
ペーパーだと思ってた

434:受験番号774
17/06/01 00:41:57.22 0GE6D7l9.net
>>426
ご丁寧にありがとうございます!
性格検査のことなんですけど、
『体を動かすのが好きである。はい いいえ』の場合、いいえにしたら落ちるとかなのでしょうか?
この性格検査で落ちる場合もあるということですよね?

435:受験番号774
17/06/01 03:26:59.92 lo4QBWhg.net
千歳市はスポーツ枠とコネ

436:受験番号774
17/06/01 14:45:45.11 zbsKhInR.net
>>429
424です。
試験官ではないので、絶対にないとは保証することはできませんが、予備校ではあくまでも面接の資料だから気にする必要は全くないと教わりました。
それに仮にあなたが試験官だとして、この受験生体動かすの嫌いだから落とすわ、とはならないと思いませんか?
色々気にしすぎです!
教養試験対策やったなら、あとはもう面接も気楽に、試験楽しんでいこうぐらいの気持ちでいかないと!

437:受験番号774
17/06/01 18:11:26.47 4EAXCBYM.net
>>430
それはない
身内が普通に受かってる

438:受験番号774
17/06/01 19:50:39.34 F5Tl1luy.net
>>430
受験者減らしたくて必死だな
2chで頑張ってもそんなに変わらないぞ

439:受験番号774
17/06/01 19:53:15.86 lo4QBWhg.net
札幌受ける俺には関係ないか

440:受験番号774
17/06/01 20:08:27.32 0GE6D7l9.net
>>431
やはりそうですよね。
ちょっと気持ちが楽になりました!
来月試験なので頑張ります!
丁寧にアドバイスしていただき、ありがとうございました!

441:受験番号774
17/06/01 20:25:54.99 5GOFl7E0.net
帯広の一次試験の発表は14日ですよね?

442:受験番号774
17/06/02 00:34:58.22 F0hOgyuM.net
>>436
14日であってます!
2次の対策やってない、、、。

443:受験番号774
17/06/02 00:50:51.86 z5Bjlbki.net
>>437
2次対策いります?
志望動機ぐらいじゃないですか?
あとは、グループワークで「俺がー俺がー」君に当たらない事を日々祈るのみ…

444:受験番号774
17/06/02 20:03:34.64 gogt9xN5.net
北見市も独自日程か...北見市ってどうだろう。アクセスとか良いのかなぁ。

445:受験番号774
17/06/02 20:32:44.08 8/oLCnQ1.net
北見についてわかっているのは市長が自○したことくらいだな

446:受験番号774
17/06/04 19:44:03.48 1zd6zmq4.net
何回か行ったことあるが、街自体は悪くはないと思う。
後は札幌なんかと比較したら寒暖差が激しすぎるくらいか。

447:受験番号774
17/06/05 06:44:29.34 AbyHp/eb.net
悪くはないけど特になんにもないよね
玉ねぎとハッカとほっちゃれのイメージしかない
あと塩焼きそばか

448:受験番号774
17/06/06 10:44:43.90 SwmOezVy.net
帯広市役所って今年何人くらい受験したんだろう

449:受験番号774
17/06/06 16:53:31.55 rLvcgb4c.net
帯広受けたけど、受けた部屋には7、80人くらいいたかな?
それより2次のグループワークのお題なんだろ

450:受験番号774
17/06/06 18:19:35.18 SwmOezVy.net
>>444
あれもしかして今回少ないんですかね?
東京50人前後でした。
お題なんですかねー、
今までのグループワークの情報が全くなくてわからないですよね…

451:受験番号774
17/06/06 18:42:02.34 9yClGZiY.net
>>445
北海道は会場が3つに分けられてるから200人近くいると思う

452:受験番号774
17/06/06 19:11:02.67 SwmOezVy.net
>>446
あ、それじゃいつもと同じくらいですね笑

453:受験番号774
17/06/07 21:50:23.80 F4RR2MG5.net
7月9日にテストがある市役所があるけど、これは独自日程?
B日程より難しい?

454:受験番号774
17/06/08 11:18:33.64 7Ry99yz2.net
町村会は市より簡単?場所によって違いますか?

455:受験番号774
17/06/08 12:34:48.23 W5F0uaMf.net
>>448
独自日程でしょ
旭川函館だし受験者は多いんじゃない?

456:受験番号774
17/06/08 14:13:05.89 YWq4iZhT.net
>>449
ちなみに宗谷町村と滝川市です。

457:受験番号774
17/06/08 15:19:16.43 1l2nOMfE.net
うん

458:受験番号774
17/06/08 15:56:24.60 XukgHaJX.net
>>450
返事ありがとう。
どっちの方が受験者多いと思う?

459:受験番号774
17/06/08 1


460:7:45:50.08 ID:K7T4ZxJD.net



461:受験番号774
17/06/08 17:46:57.90 K7T4ZxJD.net
>>453
過去の試験結果のことね

462:受験番号774
17/06/08 17:51:53.85 XukgHaJX.net
市役所の筆記はボーダー6割ですよね?
7割ないと厳しいですか?

463:受験番号774
17/06/09 19:48:57.80 ChA591TT.net
去年、7割で一時落ちした俺が通りますよ

464:受験番号774
17/06/10 13:09:27.22 lxbcM/Fn.net
みんなB日程どこ受ける?
筆記自の自信無いからどこ受けるか迷ってる、、、。

465:受験番号774
17/06/10 13:10:34.77 lxbcM/Fn.net
あと登別市?受ける人いる?

466:受験番号774
17/06/10 15:50:20.01 cuWJmnkC.net
恵庭かな

467:受験番号774
17/06/10 20:19:39.64 0YCghFqA.net
宗谷町村うけるよ
募集少ないから人多かったらボーダーも上がるんじゃないかな

468:受験番号774
17/06/11 17:09:35.05 Bh+1fZ79.net
C日程本命で士別市か上川町村受けるけど対策間に合うかな・・・?
一応B日程は滝川市受けます。

469:受験番号774
17/06/11 17:25:57.16 H/7s4Jbr.net
>>462
上川は専門もあったような気がするんだけど今の時期から0から始めるのは中々大変そうだよね。

470:受験番号774
17/06/11 17:33:42.65 Bh+1fZ79.net
>>463
返信ありがとうございます。
まったくの0ではないけど、知能が足引っ張ってる感じです。
やはり知識詰め込んでも知能できないと厳しいですかね・・・
専門は法学部生なので憲法民法はできそうな感じです。

471:受験番号774
17/06/12 18:03:06.80 j1woftj9.net
小樽の筆記試験内容ってどんな感じ?どんな対策が有効なの?SPI2とscoaはやろうとしてるが、誰か教えてください!

472:受験番号774
17/06/12 20:08:08.00 FoY1YP6y.net
は?

473:受験番号774
17/06/12 22:11:17.59 08bsGdIt.net
ら?

474:受験番号774
17/06/14 00:54:35.49 ElIx96Hc.net
恵庭の募集人数かなり縮小されてるな

475:受験番号774
17/06/14 13:03:33.95 6cNWkw+t.net
帯広の合格発表って今日だよね?

476:受験番号774
17/06/14 14:28:42.25 E55Cva7T.net
もうでてますよー

477:受験番号774
17/06/14 15:57:48.07 a3kYE8sG.net
帯広市、300番代までが大学卒の枠かな?
219人とりあえず例年通りの倍率?

478:受験番号774
17/06/14 17:00:36.91 xamCo5Bd.net
>>471
500番代は東京試験だと思う

479:受験番号774
17/06/14 18:20:46.97 j+ne2mHN.net
帯広市のグループワークの対策しますか?

480:受験番号774
17/06/14 19:38:37.45 b924PtbJ.net
>>473
しなきゃとは思うけど、何したらいいかな?
グループワーク初めてでわかんないや

481:受験番号774
17/06/14 20:15:23.64 6cNWkw+t.net
去年はどんな内容だったんだろうか

482:受験番号774
17/06/15 11:21:25.51 uy31ZxFM.net
去年は難しかったよ
行政のあり方について話せとか

483:受験番号774
17/06/15 12:43:16.58 JKcM92zA.net
>>476
確かに、中々難しいですね…

484:受験番号774
17/06/15 12:57:16.13 2gSd/Rw5.net


485:受験番号774
17/06/16 21:19:22.79 Evy5+0xW.net
そういや北空知広域水道企業団に応募したアニキおる?

486:受験番号774
17/06/17 17:34:59.35 drTQkPBI.net
今日の十勝町村会受けた人いますか?
問題数多すぎて解けなかったんだけど、、、。

487:受験番号774
17/06/18 02:30:39.23 0A/43f81.net
>>480
あれは、全部解きるの前提にしたテストじゃないので大丈夫ですよ

488:受験番号774
17/06/18 20:01:51.81 WcoUkneG.net
上川町村で人気なとこって東神楽と鷹栖くらい?難易度ってどう?

489:受験番号774
17/06/19 07:58:34.16 R5/kBejM.net
函館受ける気で他のとこ見てなかったけど旭川と被ってるのか
これは受ける人減りそうでラッキーかも

490:受験番号774
17/06/23 14:25:00.86 EjtWFHra.net
明日帯広の人よろしく!

491:受験番号774
17/06/23 15:42:47.65 52Szt/N2.net
>>484
仲間いた!
明日帯広よろしくー!

492:受験番号774
17/06/23 16:07:45.49 ICKUxGcq.net
よろしゅう!
ぼかぁ前日入りしてるンゴ!!

493:受験番号774
17/06/23 21:32:11.08 EjtWFHra.net
グループワークが不安過ぎる・・・

494:受験番号774
17/06/23 21:57:28.59 ICKUxGcq.net
>>487
グループワークやれる事もないし…今日は早く寝て、明日変な人と当たらない事を祈りましょう…
明日

495:受験番号774
17/06/23 21:58:30.96 ICKUxGcq.net
なんか意味深に語尾に明日がついた…ミスです、すみません…

496:受験番号774
17/06/24 06:43:19.76 8oprEQmQ.net
帯広の方、特定されない程度に報告お願いします!
頑張ってください!

497:受験番号774
17/06/24 16:52:22.27 ITlWj2uD.net
一次私服でも大丈夫ですか?
道庁とか規模の大きいところは私服で行ったけど市役所だと目立ちそうで...。
因みに千歳市受けます。

498:受験番号774
17/06/24 16:55:16.36 ITlWj2uD.net
会場には冷房設備がないのでスーツ着用の方はクールビズでお越しくださいという受験案内にとても深読みしてしまいます。

499:受験番号774
17/06/24 20:11:02.39 6EFj/kpI.net
帯広どうでしたか?

500:受験番号774
17/06/24 20:29:45.92 8DqZwJLu.net
普段着慣れてる私服の方がリラックスして試験に臨めるぞ
スーツ着て気を引き締めて臨みたいならそれもありだけどね

501:受験番号774
17/06/24 21:44:48.71 wrdl3J3b.net
>>494
ありがとうございます。
リラックスできる私服で行こうと思います

502:受験番号774
17/06/25 00:00:11.06 7HGtA2J/.net
>>493
グループワークは組によってお題が違うみたいだから何でたか言えないけど、特に難しくはなかったです。
面接に関しても志望動機と履歴書を少し掘り下げて聞かれたぐらいでした
正直どこで判断してるのかよくわからん感じでした

503:受験番号774
17/06/25 12:40:30.16 jlWDMf9Z.net
千歳SPIが簡単すぎたから論文で差つきそうだね

504:受験番号774
17/06/25 19:02:13.67 7YlDZNiX.net
>>496
ありがとうございます!
あまり帯広は関係ない感じですかね?

505:受験番号774
17/06/28 15:55:10.30 LcNJYxKt.net
みなさん次の筆記試験は登別ですか?

506:受験番号774
17/06/28 16:18:31.69 TDWFeLjF.net
わいは国大受けるけど、登別の応募方法簡単になったし採用ページすごく頑張ってるなっておもったわ

507:受験番号774
17/06/28 18:35:18.80 wZlXaLcu.net
ネットで申し込めないのがダメ

508:受験番号774
17/06/28 18:51:19.92 84sVsrgH.net
>>501
どこが?

509:受験番号774
17/06/29 19:37:28.71 xs7D2+P1.net
登別市受けます、でも最近勉強さぼってたから怪しいなw

510:受験番号774
17/06/30 02:24:57.48 98tkdHdg.net
帯広の面接
普通の面談だった。
緊張とけて良かったけど。笑

511:受験番号774
17/06/30 13:05:47.08 LIE1Lr8n.net
帯広は9割方グループワークで成績決まりそう

512:受験番号774
17/06/30 14:16:33.90 9lBivwaS.net
帯広はグループワークの時に、帯広で行ってる政策絡められるなら絡めた方が良さそう。
同じグループの人で帯広の政策に、ほんと少しだけど触れたこと言ったら試験官がめっちゃメモしてた。
まーもう遅いけど笑

513:受験番号774
17/06/30 14:18:54.90 9lBivwaS.net
帯広はグループワークの時に、帯広で行ってる政策絡められるなら絡めた方が良さそう。
同じグループの人で帯広の政策に、ほんと少しだけど触れたこと言ったら試験官がめっちゃメモしてた。
まーもう遅いけど笑

514:受験番号774
17/07/01 13:21:31.87 23Z7Fre9.net
登別不安だわ
国大の人たちも頑張って!

515:受験番号774
17/07/01 19:02:19.25 23Z7Fre9.net
そういえば登別って論文試験もあるんだね
急にやる気なくなってきた

516:受験番号774
17/07/01 23:45:54.33 NKEkDo8C.net
登別一次受かったらB日程の日に面接だよね。

517:受験番号774
17/07/02 0


518:5:13:38.12 ID:jjE5xs1j.net



519:受験番号774
17/07/02 07:01:27.64 Jgl09uQO.net
登別無駄になげえな

520:受験番号774
17/07/02 07:12:36.79 jjE5xs1j.net
まあ面接一回だからまだ許せる

521:受験番号774
17/07/02 16:06:03.90 T/tmKBUz.net
登別の試験官おっぱい最高でした

522:受験番号774
17/07/03 06:32:15.33 CQLsN4p4.net
北見市の二次試験8月上旬になってるけど具体的には何日になるんかな?
7月下旬に一次の合格発表だから仕事の休み希望は締め切られてるし前泊するホテルも予約しないといけないしで

523:受験番号774
17/07/03 20:53:12.18 nhAyc2tQ.net
>>515
ここで聞いてわかると思ってるの?

524:受験番号774
17/07/03 21:25:13.15 OxRaZblK.net
>>516
すまない
去年や一昨年の二次試験の日程知ってたら教えて欲しい
せめて土日のどちらかわかればうれしい

525:受験番号774
17/07/03 22:37:25.73 lOCfkmDb.net
函館と旭川どっちも応募した人とかいるのかな?

526:受験番号774
17/07/03 23:21:15.50 nhAyc2tQ.net
>>517
北見の日程は知らないけど、面接って全受験者の分1日で終わるの?

527:受験番号774
17/07/03 23:26:07.09 nhAyc2tQ.net
連投スマン
北見って1次試験もまだこれからじゃない?
1次試験の時に教えてもらえるかもよ

528:受験番号774
17/07/03 23:34:58.37 OxRaZblK.net
>>520
そうしてみますありがとう
なんとしても今の仕事やめて道東に帰るんだ…

529:受験番号774
17/07/03 23:42:12.71 M7K/HD22.net
>>521
根室があるさ

530:受験番号774
17/07/04 00:02:04.65 3MbfP/4T.net
>>522
ありがとうでも9月17日はオホーツク町村会を受ける予定
根室より倍率高いかな?

531:受験番号774
17/07/04 01:09:30.51 3lZuSSdj.net
登別結果出るの早くてイイネ
どこでもいいから早く内定決めて安心したい

532:受験番号774
17/07/04 09:28:14.22 dnNL0DC6.net
ほんと内定早く欲しい
周りは民間志望ばっかりで、内定ももらって就活終えた子の方が多くなってきてる、、、。
内定の安心感が欲しい

533:受験番号774
17/07/04 10:24:50.88 3MbfP/4T.net
>>525
この時期に内定でて卒業の見通しもたってると金も時間も健康もある最強の期間が半年以上続く
こんな期間一生でここしかないから内定でたら後悔しないように過ごして欲しい

534:受験番号774
17/07/04 11:05:42.65 9ok4FnY2.net
>>526
ありがとうございます。
周りを羨んでも仕方ないので頑張ります。
私も出身道東でオホーツク町村会を受けるか迷ってるので会場で会えるかもしれないですねw

535:受験番号774
17/07/04 21:31:39.83 Bt95V3mf.net
今週末、十勝町村会の2次だけど、どんなこと聞かれるんだろう

536:受験番号774
17/07/04 23:07:04.89 Udvn44TI.net
>>528去年と同じなら 3人町村のお偉いさんとごく普通の面接だよ!
変な質問はされんかったけど、飯何食った、どうやって来たとかは聞かれたよ。

537:受験番号774
17/07/05 00:00:34.03 YCfRHshk.net
室蘭受ける人とかいる?

538:受験番号774
17/07/05 02:31:41.45 E1+F85Ol.net
>>529
なるほど、そんながっつり対策しなくても大丈夫かな
ありがとう

539:受験番号774
17/07/05 12:32:54.41 JvCAYQBC.net
旭川受ける人いますか??

540:受験番号774
17/07/05 17:03:37.85 0Cfn9bpT.net
>>531
とりあえずハキハキ喋って素直さと少しの体育会系の雰囲気をかもし出しつつ
考えて喋れば気に入られると思うよ。笑いが起きれば受かったも同然だ!
あと、その試験通ったあとの個別町村の面接は選んで受けた方がいいよ。
スパン短すぎて精神的に病むから!俺病んだし笑
ちなみにここまで行くと1/2で受かるから頑張って!

541:受験番号774
17/07/05 17:44:20.06 FwTDm3Of.net
登別受けて来週旭川受ける予定だが登別の試験時間足りなくてマーク塗りきれなかったとこ結構あるし自信ないんだよな
旭川もボーダー高めみたいだしあまり期待出来ないなって思ってたりする

542:受験番号774
17/07/05 17:56:55.84 kywWbICl.net
>>534
登別はたぶん減点あるから塗りつぶさなくていいと思う

543:受験番号774
17/07/05 18:12:44.38 KvMqb1p1.net
>>535
え、全部塗りつぶしちゃった
十勝町村会も塗りつぶしたけど1次通ったから大丈夫だと信じる、、、。

544:受験番号774
17/07/05 18:41:04.85 kywWbICl.net
>>535
すまん
自分の勝手な思い込みだから根拠はないんだ
120問60分なんて終わるわけないだろっていう

545:受験番号774
17/07/05 21:04:03.85 FwTDm3Of.net
>>537
単純に考えても1問30秒だし普通に無理だよな、回収時周りちょっと見たけど全部綺麗に埋まってた奴はいなかったし
適性検査のやつ含めて全体的に簡単だけど量が多くて手におえない感じだった

546:受験番号774
17/07/05 22:07:46.19 Zd5x9Tqn.net
どっちにしても合格してるとは限らないんだけどね笑

547:受験番号774
17/07/05 23:49:19.78 E1+F85Ol.net
来週の帯広の2次落ちてたらかなりきつい

548:受験番号774
17/07/06 11:01:51.41 EeyKajcE.net
帯広の結果発表いつだっけ?
最近日程が重なりすぎててわかんなくなってきた

549:受験番号774
17/07/06 11:58:26.16 ePEkyamS.net
>>541
2次の発表は10日かな

550:受験番号774
17/07/06 12:40:17.08 EeyKajcE.net
>>542
ありがとう
でもGWダメだったから落ちてると思う
受かった人は頑張って

551:受験番号774
17/07/06 21:56:56.56 /Ob5bUua.net
登別とおってて欲しいなあ

552:受験番号774
17/07/07 09:15:17.77 Pb1oZ/ED.net
登別通ってた ひとまず安心

553:受験番号774
17/07/07 10:06:52.20 768JAqAM.net
同じく通ってた
ちなみに回答用紙は塗りつぶさなかった

554:受験番号774
17/07/07 10:23:12.20 Pb1oZ/ED.net
変に塗りつぶさなくて正解だったのかもな、お互い面接頑張ろう

555:受験番号774
17/07/07 12:07:10.96 lQkLc9gV.net
登別受かってた!
塗りつぶしたから減点式ではないのかな?
登別行ったことないからESが苦痛だわ、がんばろ

556:受験番号774
17/07/07 16:07:46.66 768JAqAM.net
千歳受かってひと安心

557:受験番号774
17/07/08 00:37:38.11 cyJC/Uoq.net
明日というか今日、十勝の2次だ
第一志望ってわけでもないから、地味に緊張するわ

558:受験番号774
17/07/08 01:01:35.13 dn/uXnYI.net
千歳出てたんだな、ここ見て気づいた
SPIはじめてで不安だったが一安心
十勝2次がんばやで

559:受験番号774
17/07/08 16:02:00.95 q1uSq3yK.net
今札幌に住んでるような人は、滑り止めで受けたような、縁もゆかりもない自治体に内定した場合、内定後にその自治体にちゃんと住み続けられるかな?
おれはそのような自治体に内定して現在働いていて、縁もゆかりもない自治体でも合格できるんだなとは思ったし、役所の仕事自体にもやりがいを感じるが、ようわからん田舎に住むことに関しては飽き飽きしてるよ
何を言いたいかというと、いま札幌に住んでるような人は、
札幌or札幌近くの自治体か、地元or地元近くの自治体に内定しないと、内定後になかなか寂しい思いをするよ
ソースはおれ。
近い、近くないの基準はおおむね50km前後かな
ちなみに今年は働きながら札幌市、札幌近郊を受験中です。
こんなおれパターンに陥ると、試験勉強や普段の生活などなかなか辛いから、ここを見てる人だけでも、そうなってほしくないという願いを込めて。
みんながんばれ

560:受験番号774
17/07/08 20:09:10.22 A7m


561:FBkIV.net



562:受験番号774
17/07/08 21:15:06.34 dmNEUep3.net
>>553
人によるよね
インターンシップで地元役場いった時に、札幌・旭川とか都市部出身の方になんで来たのか聞いたら「なんとなく受けて受かっちゃったから」っていう人ばっかだった。田舎暮らしも苦にしてなさそうな感じだったけど。

563:受験番号774
17/07/08 22:49:37.75 ViljIEpO.net
>>554
田舎出身だと逆に札幌の人の多さに田舎の方がいいって思ったりもする

564:受験番号774
17/07/08 23:01:40.31 mZvW/oBa.net
>>552
おれはも十勝最終残って、全部受けるって意気込んだはいいけど
3つ目でこんなとこに住めんわーって逃げたわ!
ちなみに札幌近辺住みだった。

565:受験番号774
17/07/09 15:04:17.80 sHrPAwGI.net
旭川受けてきた かなり時間余って途中退室したけどどうなんだか
にしても今日も暑い…

566:受験番号774
17/07/09 16:34:44.11 oNSRehS4.net
昨日北見市の試験受けたけど時間全然たりなかったなあ…
もし北見市受けた人いたら最初の教養どれくらいとけました?

567:受験番号774
17/07/09 16:50:08.21 +mzJzTNB.net
函館市難しく感じたけど自分ができなかっただけかな

568:受験番号774
17/07/09 19:01:07.01 aAzGK3Dz.net
>>559
文章理解と数的は簡単だったように感じた
暗記系も勉強した人はとれたんだろうな・・

569:受験番号774
17/07/10 00:23:23.89 yzgUo8LM.net
明日、帯広の2次の発表だな
通ってるかな

570:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:20:32.05 GdsCn60V.net
>>561
受かってて欲しいですよねー…

571:受験番号774
17/07/10 12:20:36.93 QY0pO1tZ.net
帯広無理ゲー

572:受験番号774
17/07/10 13:11:30.53 mS98Fkwv.net
帯広ダメだった
落ちた理由しりたい

573:受験番号774
17/07/10 13:13:32.93 p4gUCJoK.net
帯広受かってた

574:受験番号774
17/07/10 13:21:10.89 QY0pO1tZ.net
グループ全員落ちるってどういうこと

575:受験番号774
17/07/10 13:27:29.73 p4gUCJoK.net
帯広受かってたけど、正直判断基準わからない
グループワークはみんな同じような感じだったと思うから、面接なのかなって感じだけど

576:受験番号774
17/07/10 13:49:32.32 H5OpcnG6.net
>>560
函館は7割ないと厳しいですよね?
私、6割ギリギリっぽいです…。

577:受験番号774
17/07/10 15:06:46.63 QY0pO1tZ.net
グループ全体落とされてるからごみグループは全員抹殺だ

578:受験番号774
17/07/10 16:10:24.17 6xf4Rcq2.net
>>552
釧路…

579:受験番号774
17/07/10 16:35:32.22 FDGlPqQ1.net
帯広落ちてたわ
グループみんな落ちてるっぽいからもうしゃーないな

580:受験番号774
17/07/10 18:10:21.00 B0IqrXLF.net
俺も落ちたけど皆よくグループの受験番号覚えてるな

581:受験番号774
17/07/10 18:24:44.25 GdsCn60V.net
俺も落ちたー
帯広田舎だけど好きだったんだけどなー
とりあえず東京の試験に全力出すか…

582:受験番号774
17/07/10 19:04:51.46 QY0pO1tZ.net
メモっとくもんだぞ、一応
ベラベラ喋る奴は落とされるのかとかわかるから

583:受験番号774
17/07/10 19:05:27.83 1HzWJMYq.net
GD怖すぎるだろ…千歳の2次にもGDあるから不安だ…

584:受験番号774
17/07/10 19:23:04.02 kDGZZHv5.net
自治体によっては採用候補と不採用に既に分けた状態でGDさせられるからグループ単位で落ちるのはある。

585:受験番号774
17/07/10 20:43:50.69 pqBU5byr.net
石狩市の論文って昨年度、どんな感じでしたか?

586:受験番号774
17/07/10 21:00:34.21 H5OpcnG6.net
論文対策、どんな感じでやっていますか?

587:受験番号774
17/07/11 00:54:37.95 wki7enEc.net
>>578
予備校の対策講座受けてたけど、段落ごとのテーマ決めて3~4段落構成で書く練習してた

588:受験番号774
17/07/11 00:54:40.59 Wpj4On6J.net
論文対策か
新聞読んでるとしか言いようがない
ほんとみんなどうしてるの?

589:受験番号774
17/07/11 06:37:30.32 fkK6mnBN.net
特別な対策とかはしてないけど、国家一般のやつはテーマから連想されるキーワードについて何個か詳しく掘り下げたかな

590:受験番号774
17/07/11 07:55:54.50 IQVwv5st.net
俺は文章に苦手意識あるから参考書の手本読んで言い回しとか覚えたよ

591:受験番号774
17/07/11 16:23:15.84 N4pAUQ1h.net
網走と紋別独自日程にしてるから気になってるけど受けるならどちらの方がオススメ?
ちなどちらも非地元

592:受験番号774
17/07/11 23:29:13.50 Wpj4On6J.net
え、網走でたの?
地元近くて興味あるから見てみる
暮らす分には網走も紋別も困らないと思うよ
田舎の程よい都市だとは思う

593:受験番号774
17/07/11 23:53:00.07 PiR7aOU5.net
マジ?

594:受験番号774
17/07/12 00:22:43.83 1o7Ntfpu.net
あっちの管内だったら、の話だよ

595:受験番号774
17/07/12 02:23:56.12 FKCq+XbZ.net
札幌周辺で受けれる穴場的な自治体ってどこがある?

596:受験番号774
17/07/12 13:35:33.87 vZtktV8f.net
>>587
江別

597:受験番号774
17/07/12 17:35:46.21 l9mXl1nt.net
恵庭

598:受験番号774
17/07/12 17:45:48.66 8nh3tunn.net
夕張

599:受験番号774
17/07/12 20:13:19.93 2TwKy6Zd.net
登別の面接カード書けない・・・

600:受験番号774
17/07/12 22:01:53.99 1o7Ntfpu.net
>>591
同じく
好きなとこって言われても...
書いたところで2次合格できる気が全くしない

601:受験番号774
17/07/12 22:13:34.98 32m71K8y.net
>>588 但し札幌と同日日程のA日程に限る

602:受験番号774
17/07/12 22:45:11.94 FKCq+XbZ.net
役場とかならどこがええんかな。当別とか?

603:受験番号774
17/07/12 22:51:55.71 eM9MpaNM.net
穴場(倍率30倍)

604:受験番号774
17/07/12 23:52:55.64 JW1taDk5.net
>>591
温泉とか熊が好きとか…?

605:受験番号774
17/07/13 00:33:44.26 sZt/43y+.net
登別の面接23日だったんだけど、22日の人っている?
日程からして辞退者も多そうだよね

606:受験番号774
17/07/13 01:35:59.56 A9SgOccE.net
個人的には好きなとこより課題を一言で、のほうがかけねえ…
できるだけ他の市と被らない内容にしたいんだがベタなのでいいかなあ…

607:受験番号774
17/07/13 01:42:37.75 FcBdgdu5.net
>>598
ニセコに来る外人が登別には来てくれないの(>_<)
でいいんじゃ?

608:受験番号774
17/07/13 05:34:27.88 tJ5Taec7.net
登別にゆかり無いとなかなか書けないよね
日程的にもふるいにかけてきてるなって感じだわ

609:受験番号774
17/07/13 09:15:32.53 ShE7JDUc.net
面接をやる側も面倒なんだろう。

610:受験番号774
17/07/14 06:35:47.27 kMWWqgCD.net
課題はDQNが多いことだな
好きなところはない

611:受験番号774
17/07/14 09:15:00.16 gCsDu7cO.net
池田町ならワイン城で一生ワイン造りコースがあるな。

612:受験番号774
17/07/14 21:00:33.38 6hNiVJQL.net
登別は諦めてB日程で頑張ろうぜ!

613:受験番号774
17/07/14 21:19:07.03 NqXYxF9F.net
みんなB日程どこ受けるの?

614:受験番号774
17/07/15 20:15:50.07 U3PCU+D0.net
北広島とか恵庭辺りが多いのかな?

615:受験番号774
17/07/15 21:20:43.12 igVJseur.net
苫小牧受けるよ
spiだから受験者多そう

616:受験番号774
17/07/15 23:59:23.58 ZrAX+DPI.net
B日程、C日程という言葉すら知らなくてBの申し込みがもう終わってた、、、。Cならまだ申し込めるよね。

617:受験番号774
17/07/16 00:35:36.52 QD9DJc5j.net
>>608
Cは募集要項がもう出てるとこもあれば8月からでるところもあると思うから定期的にチェック


618:したほうがええよ 小樽とか第2回江別とかがそうだった気がする



619:受験番号774
17/07/16 00:45:03.41 4vAtj6xa.net
>>609 小樽もあるのか!!ありがとうーー!!

620:受験番号774
17/07/16 12:38:32.06 ODJgtIFE.net
恵庭だな
去年と比べるとかなり募集絞られてるけど

621:受験番号774
17/07/17 07:55:26.99 l0KVDwG1.net
今週、帯広市の3次だけど2次の面接と何が違うんだろう

622:受験番号774
17/07/17 09:48:40.60 OpG3blFT.net
自分で考えろ

623:受験番号774
17/07/17 11:55:56.36 +CdLvtNG.net
>>612
2次で大したこと聞かれなかったから3次で深堀されるんじゃない?

624:受験番号774
17/07/17 14:08:59.11 VGsESimp.net
はぁー面接官が全員インフルエンザで高熱出してとち狂って全員合格!wとかしてくれないかなぁ

625:受験番号774
17/07/17 18:02:43.02 MwYncSTc.net
試験直前になるとそういう事考えるのは凄えわかる
まぁ、なるようにしかならないないんだけどね

626:受験番号774
17/07/18 12:29:44.14 VOe+drDK.net
明日、十勝の2次発表か

627:受験番号774
17/07/18 16:23:07.47 Sg+iNQT4.net
十勝受かっててほしいなー

628:受験番号774
17/07/18 17:25:36.41 Ew+PYlBa.net
基礎能力試験って具体的に科目なにかわりますか…?

629:受験番号774
17/07/19 00:45:56.37 zmnrouSq.net
一般知能&大学受験で使った5科目プラス政経時事
こんなもんかな

630:受験番号774
17/07/19 00:54:10.89 0rJMUPlR.net
週末石狩受ける人おりませんか

631:受験番号774
17/07/19 11:33:30.43 THNqJfoM.net
旭川の一次合否って何時に出るんだっけ?今日だよな?

632:受験番号774
17/07/19 14:11:10.55 u1Hgw7OG.net
C日程の募集要項出す自治体増えてきたね
千歳二回目とか

633:受験番号774
17/07/19 17:53:19.78 KnlokN8z.net
十勝受かってた!けど、どこ受けに行くかだな

634:受験番号774
17/07/19 18:38:06.23 bjHe4fWx.net
>>623
大卒事務の募集はないぞ

635:受験番号774
17/07/19 18:42:14.68 VizX4cCE.net
登別の筆記通過したけどB日程受けるって人いる?

636:受験番号774
17/07/20 08:41:40.52 yGNQzvaI.net
今日と明日帯広の3次やな

637:受験番号774
17/07/20 15:58:16.30 p81XiGR2.net
函館の結果いつわかる?

638:受験番号774
17/07/20 19:12:51.02.net
帯広は時間短かったし本当に来る気があるかの意思確認なのかな

639:受験番号774
17/07/20 19:25:51.99.net
2次のグループワークである程度は決まってるのかもね
ギリギリの人たちには圧迫面接してるかもよ

640:受験番号774
17/07/21 01:24:29.07.net
帯広短かったのか
明日、圧迫面接されないか不安だわ

641:受験番号774
17/07/21 02:10:23.99.net
登別の面接拘束時間かなり短いけど普通こんなもんなのかな、道庁はかなりの時間拘束されたからそのイメージが強かったんだが

642:受験番号774
17/07/21 02:25:21.41.net
>>632
こんなもんじゃないかな?
道庁は長すぎだよ、2次は3時間くらい待って疲れたわ

643:受験番号774
17/07/21 02:26:13.06.net
登別の面接、何人受けるのか気になる

644:受験番号774
17/07/21 02:45:21.74.net
今日明日で面接けっこう多いから割れそうだな

645:受験番号774
17/07/21 03:33:31.56.net
筆記合格時点で四倍くらい残ってたから少しでも減ってくれたらありがたいな

646:受験番号774
17/07/21 04:11:40.77.net
帯広、2次面接よくわかんない質問多かったから3次なんか検討もつかない

647:受験番号774
17/07/21 17:59:47.79 pcE1CJjE.net
帯広の面接、副市長だったけどフランクな感じだった

648:受験番号774
17/07/21 18:01:59.65 ENHXj0xp.net
北見市落ちた…
そして紋別市とオホーツク町村会の申し込み用紙逆に封筒に入れたかもしれないという一抹の不安

649:受験番号774
17/07/22 00:37:24.89 yqyiDhdm.net
>>621
はいはい
A日程筆記で落ちたあとほとんど勉強しなかったから不安しかない

650:受験番号774
17/07/22 14:3


651:9:27.16 ID:zkbhAYvi.net



652:受験番号774
17/07/22 15:28:36.58 cvNyAQdJ.net
>>641
ほんとにそれなんだよな
圧迫は知らんけど作文について結構聞かれるようなことは聞いた
書いてからまだ1ヶ月も経ってないけどあまり覚えてない…

653:受験番号774
17/07/22 16:57:00.99 zkbhAYvi.net
まさに弱点をついてくるってことか
情報ありがとう

654:受験番号774
17/07/22 19:12:05.48 WBEzUsDS.net
すごく今更なんだけど各町村会職員の試験って一次試験に受かってから希望する町村を選べるのですか?それとも、募集してる管内をこちらでは選ぶことができないのですか?

655:受験番号774
17/07/22 19:19:39.05 7FaXNEIT.net
明日みんなどこ受ける?

656:受験番号774
17/07/22 20:02:28.06 GdXbdUvq.net
受けない!!

657:受験番号774
17/07/22 20:11:18.23 7FaXNEIT.net
>>646
もう採用決まったん?

658:受験番号774
17/07/22 20:19:13.13 GdXbdUvq.net
月曜に別の面接入ってしまって
元々採用人数くっそ少ない所受ける予定だったし往復7時間かかるからいいかなって
要するに甘えた

659:受験番号774
17/07/22 20:50:01.18 zkbhAYvi.net
そういえば登別って拘束時間短いから、B日程と併願できる人もいるんだよな
めっちゃうらやましい

660:受験番号774
17/07/22 22:07:11.85 7FaXNEIT.net
>>648
まじか。
私が明日受けるとこも採用人数5人くらいのとこ。笑

661:受験番号774
17/07/22 22:27:17.16 zPLW+2gQ.net
登別で面接終えて室蘭か苫小牧って間に合うか?移動時間考えると併願は難しそ

662:受験番号774
17/07/22 22:38:19.49 S4fnziuh.net
自分は往復時間考えると到底無理だったから登別市受けるよ
ぜひとも受かりたいもんだね

663:受験番号774
17/07/22 22:44:20.09 zPLW+2gQ.net
まあどっちにしろ拘束時間が30分程度しか無いのはありがたいけどね
頑張ろうな

664:受験番号774
17/07/22 23:08:44.08 S4fnziuh.net
>>644
知ってる限りだと、一次に受かってから各町村の面接試験を受けに行くか、一次の申し込みから第3希望くらいまでを申請しておくパターンがある。
町村会によりけりだから確認は必須

665:受験番号774
17/07/23 07:36:29.02 CNYbjB80.net
さぁ、B日程筆記がんばろうぜ

666:受験番号774
17/07/23 08:56:42.64 1+dFcnZA.net
みんな頑張ろう!

667:受験番号774
17/07/23 10:35:37.57 0EIc8rNI.net
明日、国立大学法人の1次発表だけど、受けてる人いるかな?

668:受験番号774
17/07/23 10:40:54.75 tmBE2yCh.net
登別ボロかったな
面接意外と深堀されなかったけど他の人はどうだった?

669:受験番号774
17/07/23 11:11:31.89 TFIVATe0.net
>>658
ほんとに人を見てるって感じだしあれが最終かってびびった
でも倍率考えたらどうだろうなあうーん

670:受験番号774
17/07/23 11:12:33.56 TFIVATe0.net
まあ役所はあと数年で建て替えるらしいから許す

671:受験番号774
17/07/23 11:40:27.55 a2mBcPAd.net
隣のやつの貧乏揺すりと消しゴムかけで解答できなかった点かえしてほしい

672:受験番号774
17/07/23 12:06:36.37 DFL2SzIw.net
>>661
わかる。
私は後ろのやつのため息とくしゃみですごく気が散った。
くしゃみは仕方ないにしてもは~ってため息多過ぎて。笑

673:受験番号774
17/07/23 12:17:42.09 TFIVATe0.net
俺も前のやつがくしゃみしまくっててくっそいらいらした、ただでさえ時間足りなくて慌ててるのに
まあそいつ筆記で落ちてたけど

674:受験番号774
17/07/23 12:41:38.04 BNKGhdYL.net
苫小牧受けてきたけどSPI転職者向けのやつだったなw帰りに受験生が食塩水の問題でないじゃん!ってキレてたわw

675:受験番号774
17/07/23 14:29:10.94 e9IClhd9.net
苫小牧、みんな時間内に解き終わったんだろうか

676:受験番号774
17/07/23 15:00:03.41 GwIT9y/W.net
>>665
1はまあまあだけど2は悲惨

677:受験番号774
17/07/23 16:02:11.65 yrf0rlJl.net
Bの手ごたえどうだった?北広人多くね?

678:受験番号774
17/07/23 16:11:42.95 yrf0rlJl.net
石狩も人多い

679:受験番号774
17/07/23 16:50:39.23 cGmTPg6j.net
>>665
1は全部いけたが、2は……
多く通すこと祈るしかない

680:受験番号774
17/07/23 20:17:59.40 SnRnr8Eq.net
登別受けたんだけど、半袖Yシャツにノーネクタイの人が控室にいた。

681:受験番号774
17/07/23 21:16:10.76 NQ40/510.net
問題について聞きたいだけど、
数的推理で、受験者3000人で今年合格率80パーになったみたいな問題、正解何でした?どなたか教えてくらさい。

682:受験番号774
17/07/23 21:17:16.18 NQ40/510.net
>>671
ちなみ、今日受けたのは、石狩です

683:受験番号774
17/07/23 21:28:45.36 XnA2in9C.net
登別受けてきた
面接深堀されなくて、受け答えはできたけど受かってても落ちても判断基準がわからない
なんかもやもや
辞退者も案外少ないのかな?

684:受験番号774
17/07/23 21:58:47.08 plb/hcQB.net
>>671
4000

685:受験番号774
17/07/23 23:16:48.94 kiTLD0dK.net
登別、質問内容こそ深堀されなくて最終らしさなかったけど
面接官は最終っぽい感じで入った瞬間の空気にやられかけたなんかピリッとしてた
あの1回で何がわかるんだろなあ…

686:受験番号774
17/07/23 23:44:24.70 jMyeuNk3.net
みんな今日どこ受けた?

687:受験番号774
17/07/24 00:40:32.59 I6Nnvf4M.net
恵庭よ

688:受験番号774
17/07/24 07:03:36.71 R9J0TgYW.net
>>673
合格する自信はないけど、落ちたら落ちたで納得できないなw

689:受験番号774
17/07/24 15:48:17.61 4Arzi983.net
登別の結果発表いつ?

690:受験番号774
17/07/24 15:55:45.06 WozfKxdE.net
登別面接内容自体はホントあさーくだったな…
これで事務の5倍振り分けるの大変そうだし、その中で落されてたりするの嫌だな
結果発表の日付いつになるんだろ、8月上旬とは書いてあるけど

691:受験番号774
17/07/24 18:06:31.31 7aDKt72L.net
函館早く発表してほしい
予定がたてられない・・・

692:受験番号774
17/07/24 19:16:51.99 vw5od5wO.net
函館まだでてないのか…流石に遅いな…

693:受験番号774
17/07/24 20:20:25.11 TeMYv8ti.net
7月下旬ってことは31日までありえるんだよな
論文もないのに何にこれだけ時間がかかっているんだか

694:受験番号774
17/07/24 20:33:53.25 39NFolH6.net
函館の筆記って何割以上必要なのかな?

695:受験番号774
17/07/24 22:29:02.10 iERxpf0m.net
>>684
知識系は専門勉強しなきゃ厳しいのもあったけど数的は簡単だったから六割くらいか?

696:受験番号774
17/07/24 22:42:29.30 f6NM8vgN.net
宗谷の市町村倍率めっちゃ低そうだな今年。
特に、理系職は本当に人が集まらないようだから、面接しにいっただけで
うかっちゃうかもよ。

697:受験番号774
17/07/25 00:03:41.34 FJYUELvF.net
俺、登別しか面接までいってないんだけど、他はあんな感じじゃないの?
突っ込まれた質問なくて、15分程度の面接だったけど、他はもうちょいぐいぐい来る感じなのかな…
C日程で札幌近郊受けるつもりだから、結構不安だわ。
まぁ、登別も浅い質問多かった分、表情とか、細かな部分見られてる気がして怖かったんだけどさ。

698:受験番号774
17/07/25 10:23:46.91 omS4OOFI.net
>>686
医療系や土建系は札幌圏でも引く手数多だからな。
地元でも無い限り地方に行く必要が全く無い。
事務職で凌ぎを削っているのが馬鹿みたいだ。

699:受験番号774
17/07/25 12:09:30.07 7Y7n4S+K.net
函館の発表きたな

700:受験番号774
17/07/25 12:15:27.69 R/qZCsTJ.net
函館のサイト重い…
合格者数は去年より少し多いくらいか、もう少し残すかと思ったけど

701:受験番号774
17/07/25 13:02:54.43 +W8VVwPo.net
千歳の面接受ける人に聞きたいんだけど、どんな格好で行く?

702:受験番号774
17/07/25 13:12:47.32 hR/I2uq3.net
函館の1次、倍率2倍くらいじゃない?

703:受験番号774
17/07/25 13:26:46.81 M6e90vyk.net
1.6倍やね

704:受験番号774
17/07/25 13:27:39.49 hR/I2uq3.net
>>693
2次でめっちゃ落とされる感じやね…

705:受験番号774
17/07/25 14:53:53.45 rnf4ygw2.net
初めて見たけど函館の二度の人物評価って辛いな
専門職視点だとこの受験者数でこれ以上何を絞り出すんだって感じる

706:受験番号774
17/07/25 18:57:38.49 LSYNz14t.net
去年の採用実績によると辞退者多かったみたいだから、補欠含めたら多めに合格させるんじゃないかな

707:受験番号774
17/07/26 16:31:07.82 fP0mDbdV.net
釧路の2次、8月下旬とありますが
27(日)の可能性高いですよね?
去年受けた人いませんか?
去年、2次いつだったか知りたいです。

708:受験番号774
17/07/26 17:46:49.26 3ouYrabj.net
明日千歳だけど8人でGDって人数多いよな

709:受験番号774
17/07/26 19:24:26.49 V5vu1/rl.net
俺は千歳28日だが集団面接もグループディスカッションも経験ないからすっげえ不安

710:受験番号774
17/07/26 20:24:43.38 pItqUFr1.net
グループワークってどんな対策すればいいの?
グループに変な人いたら最悪…。

711:受験番号774
17/07/26 20:31:48.24 Z1k2HcDG.net
>>697
うんち

712:受験番号774
17/07/26 20:58:58.92 o12jY1xC.net
グループワークは全員で受かるつもりでやったほうがいいと思う
帯広はグループワークうまくいかなかった班はまとめて落とされたみたいだし

713:受験番号774
17/07/26 22:11:25.35 5GZ6Bzs7.net
帯広のグループワーク乗り切ったけど、なんとなくその市ならではみたいな意見が言えるといいかも
対策は特にしなかった

714:受験番号774
17/07/26 22:11:56.94 pItqUFr1.net
>>702
うまくいくいかないの基準とかって何だろ?
時間内に結論をまとめれたとか、みんな平等に発言したとか?

715:受験番号774
17/07/26 23:09:01.64 ne1lAT4r.net
帯広のGD落ちた自分としては、市町村の政策とテーマを関連させて結論づけられたら最強だと思う。
課題とか独自の政策は調べるだけ調べて、あとは全員受かるつもりの団体戦でフォローし合う。

716:受験番号774
17/07/26 23:19:56.56 o12jY1xC.net
>>704
自分は帯広GW通ったけど、帯広出身者とそうでない人で帯広へのイメージの差を確認しながら進めてたよ
でもタイムキーパーも喋れない人へのフォローもしなきゃだし全体の雰囲気も…うまくまとまらなくて申し訳ない

717:受験番号774
17/07/27 00:09:18.79 0KIIIlZz.net
テーマっていっぱいあるよね。
何が出そうかな…
少子化は出過ぎだから別のテーマがきそう…

718:受験番号774
17/07/27 05:10:27.71 BRzUYrI6.net
千歳ってグループディスカッションじゃないの?

719:受験番号774
17/07/27 07:42:44.71 7XjLAKnB.net
C日程はみんなどこ受けますか?

720:受験番号774
17/07/27 16:43:38.65 /2gi7MoN.net
千歳受けた人どんな感じだったか教えてください((+_+))

721:受験番号774
17/07/27 23:39:20.79 PtWKhhcm.net
今日千歳受けた人もう板にいねえんだな
なんか聞けたらと思ったけど頑張るしかねえ

722:受験番号774
17/07/28 18:10:15.34 7JMdnyHL.net
千歳受けてきたけど面接優しい感じだったから逆に手応えないな

723:受験番号774
17/07/28 19:13:28.92 ZleKSM4h.net
千歳だめだった…
集団討議のグループ我が強い人ばっかりだった

724:受験番号774
17/07/28 21:43:13.57 ch2wDpLh.net
>>713
じこしゅちょう

725:受験番号774
17/07/28 21:43:43.28 ch2wDpLh.net
ごめんなさい、ミスです。
自己主張激しいとかですか?

726:受験番号774
17/07/28 2


727:2:07:47.19 ID:SFbt7E1k.net



728:受験番号774
17/07/28 22:22:55.55 sas5UuL0.net
集団討議は和ませてくれる人がいて全体的に穏やかに進んだけどあまり発言できなかったし自信はない
集団面接は個人面接より緊張してしまった 過ぎたことだからどうしようもないけど

729:受験番号774
17/07/28 23:51:29.33 VJ1z7+0a.net
>>717
自分もそんな感じでした!何時からの回ですか?

730:受験番号774
17/07/29 00:31:43.64 oDeKc9qW.net
>>718
特定回避したいので明確にはいえませんけど午後からでした
だめな部分も多かったんですけどそういう雰囲気だったからか後悔はあまりない

731:受験番号774
17/07/29 00:31:55.51 1GHnv6cF.net
地元じゃない市役所の志望動機ってどうやったらいいんですかね?

732:受験番号774
17/07/29 06:51:04.55 HJQbZIY8.net
市の政策に共感したとかでいいんじゃない?
ちなみに何でその市を受けようと思ったの?
日程重なってる試験はないの?

733:受験番号774
17/07/29 10:28:41.42 1GHnv6cF.net
>>721
全然縁がないけど、その市がすごく好きでさ。
突っ込まれた時がこわい、
うちじゃなくてもできるよね?とか
君の地元でも同じようなことやってない?とか…。
逆に何で地元受けないといけないの?って思っちゃう…

734:受験番号774
17/07/29 13:20:32.65 Vg4S8Zvt.net
>>722
地元受けてないです。地元だからという基準ではなく、市の政策を見て共感したので受験しました。
て言ったら深掘りされることなくすんでるよ、今の所

735:受験番号774
17/07/29 14:49:16.10 vRpO7JLI.net
>>722
政策で攻めるほうが説得力あるけど本当に好きなら具体的に説明すれば一次面接は通ると思うぞ

736:受験番号774
17/07/29 15:24:06.23 oDeKc9qW.net
本当に好きだと思うならその気持ちをそのまま言えばいいと思うよ
縁のない自治体受けてるやつなんていっぱいいるし
政策も見といて損はないけど好きなところを軸にして語れるようにすると良いと思う

737:受験番号774
17/07/29 17:15:04.80 URuenEp8.net
上川町村会受ける人いますか?
二次試験は第1第2希望両方を受けてから決めるのですか?それか第1がダメだったら第2を受けれるのでしょうか?

738:受験番号774
17/07/29 17:44:49.58 PcxOKCX9.net
>>726
募集案内見れば解決できると思いますが。

739:受験番号774
17/07/29 21:01:23.89 1GHnv6cF.net
720です。みんなアドバイスありがとう。
私子どもが好きだからES子育て支援したくて
その市の子育て支援政策に共感したって書いたんよ。
ちなみにESはもう提出してある。
志望動機はこれだけど、じゃあ何で○○市なの?他でもいいでしょ?って聞かれた時に○○市のこんなところが好きで云々~ってした方がいいのかな?
それとも、先に何度か○○市に旅行に行き好きになって永住したいと考えましたって言ってから子育て支援がしたい~の方がいいかな?

740:受験番号774
17/07/29 21:02:01.22 1GHnv6cF.net
志望動機ってほんと難しいね。
第一志望だから絶対受かりたい…

741:受験番号774
17/07/29 21:12:34.16 vRpO7JLI.net
先に子育て支援のこと話した方がいいんじゃないかな
旅行の話を先にしたら深堀されない可能性ある

742:受験番号774
17/07/29 22:42:21.99 E26WkKih.net
紋別は職員の不祥事やっとるからやめといたほうが‥

743:受験番号774
17/07/29 22:56:48.78 1GHnv6cF.net
>>730
やっぱりそうかな。
子育て支援をしたい、って言って
うちじゃなくても子育て支援できるよ?とか言われてから、実は旅行がきっかけで○○市が好きになり永住したい云々~
がいいかな?
深堀はされた方がいいんよね?

744:受験番号774
17/07/29 23:10:53.98 uv9cuPWv.net
>>732
あんまりやりたいことこだわらない方がいいよ
配属先がやりたい部署じゃなきゃやめるのか?とかドンドンドツボにはまるから



745:わっとしたやつでいいのよ基礎自治体は



746:受験番号774
17/07/29 23:14:01.92 Fh0mH+Ze.net
子育て強調しまくったら保育士とか目指さなかったの?って言われそう
学校事務の面接で何故教師じゃだめなのかを聞かれまくるのと一緒で

747:受験番号774
17/07/29 23:31:04.29 1GHnv6cF.net
>>733
子育て支援したいけど、ぶっちゃけその市の職員として働けるなら何でもしたいんよね…
高齢者福祉もしたいしまちづくりもしたいし観光もしたい。
最近はずっと行ってないけど、予備校の先生は何か1つに決めないと公務員なら何でもいいって印象を与えてしまうからよくない、って言われたの。
民間じゃないからこれがいい!ってあんまり言わない方がいいって私も思うんだけどね…

748:受験番号774
17/07/29 23:33:07.20 1GHnv6cF.net
>>734
そうやんね。
子ども好きなら保育士とか先生の方がいいでしょ、って言われるよね。
子どもは好きだけどまちづくりもしたいし観光もしたいし企画とかもしたい。
私が優柔不断ってのもあるけどね…。

749:受験番号774
17/07/29 23:34:56.81 1GHnv6cF.net
一番困るのは、
別にうちじゃなくてもいいよね?
何でうちにこだわるの?地元でもないでしょ?
って圧迫みたいなのがきたらきついね…。

750:受験番号774
17/07/29 23:42:23.17 oie8nzKa.net
帯広市役所、最終受かってくれ…頼む

751:受験番号774
17/07/29 23:46:56.23 oie8nzKa.net
帯広って2年連続で30人くらい取っるけど今年減るのかな?

752:受験番号774
17/07/30 10:33:55.36 wUGkHUvh.net
帯広落ちたら、他にあてがない

753:受験番号774
17/07/30 17:17:57.46 R/PDi+EI.net
帯広の最終ってどんなこと聞かれるの?

754:受験番号774
17/07/30 21:10:18.50 8DKYC7Tb.net
北海道庁は???
受けないの?

755:受験番号774
17/07/30 22:34:26.95 HTwH5b4T.net
もう面接カードは出してあるんだけど、趣味は映画鑑賞にしたんだけどアニメとか恋愛ものはまずいかな?
オタクではないし、アニメといってもコナンとかだからマイナーではないし…。
あんまりよくなかったかな?

756:受験番号774
17/07/30 22:39:12.06 wPCIr3x/.net
なにいってんの
趣味って自分に逆質問させるツールやぞ
ホントの趣味書いてどうすんねん

757:受験番号774
17/07/30 23:08:12.86 yq5Dw0d0.net
趣味なんて余程の自信がある趣味がないなら、スポーツとでも書いておけばいいんだよ

758:受験番号774
17/07/30 23:35:30.33 wUGkHUvh.net
>>741
最終で初めて志望動機聞かれた

759:受験番号774
17/07/31 14:12:49.72 10een4wE.net
あと1時間以内で帯広市の最終結果でる
頼む、受かっててくれ

760:受験番号774
17/07/31 15:07:23.60 10een4wE.net
帯広市最終合格した
よかったー

761:受験番号774
17/07/31 15:13:54.73 eclnGtLT.net
帯広通った!よかった~
最終合格しても採用されないとかあるのかな?

762:受験番号774
17/07/31 15:20:52.48 wJPsyKJh.net
みんなおめでとう。
来年も帯広受けるつもりだから、グループディスカッション、面接なりで気をつけること、やっといたらいいことを教えてください。

763:受験番号774
17/07/31 15:26:01.58 10een4wE.net
>>750
アドバイスかどうかわからないけど、グループはとにかく率先して意見を言ったり、少しでしゃばるくらいがいいかなと
面接は帯広市で働きたいというよりは帯広市に住みたいということを強く言いました

764:受験番号774
17/07/31 15:26:21.63 10een4wE.net
>>750
アドバイスかどうかわからないけど、グループはとにかく率先して意見を言ったり、少しでしゃばるくらいがいいかなと
面接は帯広市で働きたいというよりは帯広市に住みたいということを強く言いました

765:受験番号774
17/07/31 15:43:10.97 cS5rb7v1.net
帯広受かったけど、採用されない可能性もあるの…?そんなの今まで考えたこともないから凄い怖いんですけど…。

766:受験番号774
17/07/31 15:58:05.91 WxJAm79Q.net
俗に言う採用漏れだろ、国家系ならよくあるが市町村じゃあまずない それこそネットでやらかしたり法に触れなきゃな

767:受験番号774
17/07/31 16:07:52.80 cS5rb7v1.net
>>754
ありがとうございます。安心しました。

768:受験番号774
17/07/31 16:21:14.17 j5ceRx27.net
私、帯広受けてないけどグループワークのテーマ何だった?

769:受験番号774
17/07/31 16:38:10.68 ql8q1tgo.net
>>756
牛を活用して観光を活性化させるには

770:受験番号774
17/07/31 16:39:44.30 cS5rb7v1.net
特定が怖いので言いにくいです
グループワークのテーマって全グループ共通だったのかな

771:受験番号774
17/07/31 16:40:23.02 cS5rb7v1.net
あ、自分のグループと違う

772:受験番号774
17/07/31 18:39:47.37 7JBTtTHc.net
帯広落ちてたー
さぁ、人生どうしようかな

773:受験番号774
17/07/31 18:49:31.43 9u3aJoOk.net
苫小牧の結果来た方居ます?

774:受験番号774
17/07/31 19:04:26.29 eclnGtLT.net
苫小牧もう結果出てるんですか?

775:受験番号774
17/07/31 19:17:10.87 9u3aJoOk.net
>>762
合格者は早ければ今日あたり書留が来るはづなんですが・・

私は落ちたかな?(ToT)

776:受験番号774
17/07/31 19:38:52.47 HxuQaboF.net
帯広受かった…嬉しい。
これで滑り止めの札幌はリラックスして結果待てるわー

777:受験番号774
17/07/31 19:54:49.77 eclnGtLT.net
>>763
そうなんですか!
わたしも来てないです、明日来ると信じて待ちましょう…!

778:受験番号774
17/07/31 20:20:06.17 H+fbGPI5.net
>>752
ありがとう。ただでしゃばるだけでは駄目なんだろうね。自信の試験内容を思い返して反省してる。
的確な意見を主張して、かつまわりを否定することなく軌道修正できれば理想なんだろうな

779:受験番号774
17/07/31 20:39:29.94 YKuqpO/L.net
受かった人おめでとう
今開放感がヤバイだろうけど調子に乗って警察のお世話になったりネットに晒されたりして内定取り消しにならないよう注意だ
あと金・時間・健康が揃ってるのは人生でも多分この期間だけだから遠くに旅行に行ったり体鍛えたり、趣味に没頭したりと4月まで十二分に満喫するといいよ

780:受験番号774
17/07/31 22:08:12.27 XbTqZpsV.net
>>760
既卒?

781:受験番号774
17/08/01 13:11:04.22 CnoTaMJS.net
今月中旬に面接なんだけど、
長袖で上着かな?
クールビズokとかも何も書かれてないし、
やっぱ長袖で上着もいるってことよね?
半袖で行く人いる?

782:受験番号774
17/08/01 13:29:46.10 +B7AaJ/5.net
>>769
何処の市町村?

783:受験番号774
17/08/01 13:42:26.50 JYNDcR6j.net
>>769
クールビズ指定じゃないなら上着着て行った方がいい

784:受験番号774
17/08/01 13:54:10.10 zUFS2I1Q.net
>>769
クールビズでいいよ

785:受験番号774
17/08/01 17:58:47.47 CnoTaMJS.net
>>769
ちなみに函館です。

786:受験番号774
17/08/01 18:05:58.35 gZaIqnQr.net
ワオも函館だけど長袖ジャケット着用でいくよ

787:受験番号774
17/08/01 18:43:33.06 CnoTaMJS.net
>>774
私もやっぱり長袖上着ありにしようかなー
男性ってクールビズならネクタイはなし?

788:受験番号774
17/08/01 19:08:05.78 cHIz813g.net
>>775
長袖ノーネクタイだったり半袖にネクタイしたりクールビズにもいろいろあるよ~、なんともいえんねぇ

789:受験番号774
17/08/01 19:56:18.97 1PqaTKS4.net
上着もネクタイも必要よ
暑ければ待合室で、ネクタイ外して上着脱いでいればいいよ

790:受験番号774
17/08/01 21:12:07.96 CnoTaMJS.net
やっぱり長袖上着か~
暑いね(>_<)

791:受験番号774
17/08/01 22:10:58.82 Cd2nBrrq.net
苫小牧一次通ってた~結果出るの早いのいいな

792:受験番号774
17/08/01 22:24:04.53 +B7AaJ/5.net
>>779
ワイはまだ連絡来ない···
落ちたかな?

793:受験番号774
17/08/01 22:28:55.86 JYNDcR6j.net
登別いつでるんだろ
上旬って言ってたから来週辺りかな?

794:受験番号774
17/08/01 22:49:15.79 EybMVabv.net
苫小牧もう結果きてるのか…

795:受験番号774
17/08/01 23:05:53.37 s+qCFWnn.net
>>780
ちなみに簡易書留できてたで

796:受験番号774
17/08/01 23:11:04.56 +B7AaJ/5.net
>>783 今日来たの?



798:受験番号774
17/08/01 23:35:31.51 s+qCFWnn.net
>>784
今日の夕方に

799:受験番号774
17/08/01 23:38:21.14 +B7AaJ/5.net
苫小牧、今日書留来てない人は落ちたってことか・・・

800:受験番号774
17/08/01 23:53:58.57 Wc0Z50VY.net
不在票入ってたけど通ってるってことか、よかった

801:受験番号774
17/08/02 00:06:47.92 G1Z3S44nh
>>787
おめでとう!
ワイは民間でがんばる!

802:受験番号774
17/08/02 00:10:51.49 /yq4OEcc.net
>>786
日付昨日になってたから1日で届かんこともあるんやないか?

803:受験番号774
17/08/02 00:25:57.07 d2mtrUSp.net
>>789
ワイは市内だからそれはないやろ(泣)

804:受験番号774
17/08/02 00:29:44.18 d2mtrUSp.net
>>787
おめでとう!
ワイは民間で頑張るわ(笑)

805:受験番号774
17/08/02 02:53:17.72 rZ1wA+0d.net
>>781
なんか更新されてると思ったら後期の日程でビビった
これだと結果発表もすぐじゃないか?

806:受験番号774
17/08/02 03:17:45.42 /ihQvEB6.net
ホントだ、登別のHP変わってるな
早く発表出してほしい…気が気でない…

807:受験番号774
17/08/02 11:40:29.24 ipEo5SEb.net
苫小牧の面接、意外とすぐなんだね
バイト代わってもらう相手早く見つけないと…

808:受験番号774
17/08/02 12:59:39.67 fIn0pxoK.net
昨日某市の面接受けて友人も今日そこの面接受けたんだがそのときに退室してすぐ部屋からでかい笑い声聞こえたらしくて落ちたってめちゃくちゃへこんでた
俺はそんなんなかったけどこれってお祈りなのか?どっちにしても笑うのどうかとは思うし事実なら印象落ちる

809:受験番号774
17/08/02 13:10:29.54 uLICPc1D.net
>>795
話の内容によるのでは?
ワイが会社受けた時は集団面接で同じ組の奴が
御社(おんしゃ)を おぬし と言っていたが
そいつ受かったでw

810:受験番号774
17/08/02 13:40:18.49 fIn0pxoK.net
>>796
まじか、一概に悪いわけでもなさそうだな
そいつは時間もらったとはいえ長い沈黙続いたりうまく答えられなかったこと多かったってネガティブ決めてるけどそれ言っとくわw
まあそんなこと言う俺も手応え良かったわけじゃないんだけどな
早く結果知りたい

811:受験番号774
17/08/02 14:13:12.30 Jvr9wXGP.net
>>797
評価者達が雑談してるだけやないの

812:受験番号774
17/08/02 15:35:21.11 d2mtrUSp.net
苫小牧、普通郵便で不合格通知来ました。
明日から就活します。

あーどうしよう。。しんどい

813:受験番号774
17/08/02 16:09:09.13 /yq4OEcc.net
>>799
不合格の場合は普通郵便なんやなー 民間で働きながら公務員になった友達もおるしとりあえず民間の就活がんばやで

814:受験番号774
17/08/02 16:21:50.12 edb9r/hl.net
不合格通知に金かけても仕方ないやろしね

815:受験番号774
17/08/02 17:12:18.25 7ZW8qkNY.net
>>799
他の市役所とかは受けないの?

816:受験番号774
17/08/02 17:41:59.06 xyFs5Ixh.net
関西弁で書き込んでる臭い奴らなんなの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch