市役所職員に低学歴が多いのは何故なのかat GOVEXAM
市役所職員に低学歴が多いのは何故なのか - 暇つぶし2ch635:受験番号774
17/09/10 11:07:36.02 cxUPWC/a.net
>>583
> 田舎の市役所ほど採用基準がおかしいよな。
コネ採用疑惑がかかっている大阪市は、田舎とは思えないが・・・
7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
URLリンク(kizi2osaka.seesaa.net)

636:受験番号774
17/09/11 20:33:22.01 b906QptP.net
税金で運営されている公共機関は、筆記試験重視の公正な採用試験で新人を雇えよな

637:受験番号774
17/09/14 23:26:52.46 XHlITQsh.net
公務員の給料は、税金から支払われる。
そんな公務員を一部の権力者が恣意的に選んだりしたら税金の私物化につながるから
公務員採用試験の公平性は重要です。
早急に公務員採用試験を筆記試験重視に戻すべきです。

638:受験番号774
17/09/15 23:41:31.91 U/V/w277.net
自己資金で社員の給料が支払われる民間なら変な採用試験で誰を雇おうと採用者側の勝手と言ってしまえるが、
税金で給料が支払われる公務員を採用する公務員試験でこのような事をするのは極めて悪質と言えます。
だから納税者として、早急に人物重視の公務員試験を廃止する事を要求します。

639:受験番号774
17/09/18 23:58:43.42 F0GlODhq.net
税金で給料が支払われる公務員になる為の試験は、「公平公正性重視の試験にしろ」と言っている。
採点者による忖度等合否に恣意的な判断が下される余地ができてしまう面接試験等の結果を重視するのは良くない。

640:受験番号774
17/09/19 02:54:25.35 sALNTgBB.net
他も受かったけどあえて地元市役所に行くってやつはまだマシ
他は全部落ちて市役所しか受かってないってやつは公務員になっちゃいけないレベル

641:受験番号774
17/09/19 23:52:59.48 7sX0k1Fn.net
税金で給料が支払われる公務員を面接試験重視の採用試験で採る事の何が問題かって?
採用試験の採点者が自分の判断に関して責任を取らない事が問題なんだよ。
民間業者の採用試験において面接官が間違って無能な新入社員を雇ってしまった場合、
自分の会社の競争力を損ねると言う形の自己責任に問われる。
しかし、公務員の場合間違って無能な新人を雇っても特に責任を問われない。
なぜ、責任を取れない奴に次期公務員を決定する権限を与えなきゃならないのか?
これは、納税者として納得できません。

責任を取れない癖に偉そうな奴らに次期公務員を決定する権限を与えるくらいなら、
筆記試験の様な機械的に判定が下ってしまう様な試験に多くを投げてしまった方がマシだと思えるのです。

642:受験番号774
17/09/21 20:38:36.71 KQe+vfhU.net
筆記試験のデータの改竄は罪になるので、採用者側が何らかのインチキをするなら、
面接試験や小論文等の採点者側が恣意的に採点可能な試験が怪しいと考えられる。
だから、面接試験や小論文等の人物評価試験の不平不満を言う。

643:受験番号774
17/09/21 23:02:01.33 lQxW/7LT.net
面接試験重視の自治体は、とっても怪しいw

644:受験番号774
17/10/03 20:48:40.68 tSixyVx6.net
民間業者にまで面接試験で新入社員を選ぶなとは言わない。公務員採用試験だから面接試験重視に文句をつけているんだ。
社会の平等さ公平さを追求する上で、公務員が面接で次期公務員を選ぶという行為は許せないんだよ。
公務員が税金から給料を貰える立場と後継者を選ぶ権限を持ち揃えているとしたら、それは江戸時代に最も身分が高いとされた武士と何が違うんだ?
税金から給料を貰える立場と後継者を選ぶ権限の2つの内どちらか片方を放棄させないと平等な社会とは言えないんじゃないのか?
公平な社会を維持する為にも、税金から給料を貰える立場と後継者を選ぶ権限を一カ所に集めてはいけない。

645:受験番号774
17/10/17 18:35:17.14 w6cgx9QZ.net
民間人はみんなこう思っている。
「公務員は市場競争を免れている癖に年収が高くてずるい。」

646:受験番号774
17/10/30 22:28:18.82 I+AKsboh.net
公務員採用試験が面接等の人物重視で合格者に低学歴が多いと、
「採用試験で採用者側が何らかのインチキを行ったのではないか?」と疑われるぞ。

647:受験番号774
17/11/08 22:13:59.43 a7xNwHVA.net
>>645
その様な不満が発生する原因は、公務員採用試験における人物評価試験だ。
例えば、学力試験で新入生を選抜している国立大学は「一部の学生だけ税金で学べてずるい」等と言う不平不満の対象になっていない。
故に公務員採用試験の内容を得体の知れない人物評価等ではなく、教養重視の採用試験に変えればそのような不平不満は無くなる。

648:受験番号774
17/11/11 12:11:22.95 dhe1RXFG.net
>>1
こんなのでも受かるからな
【速報】なんJの公務員スレで試験に落ちた人間を煽るために自ら合格通知書を晒して特定された霧島市役所内定の倉田
なお、もう既に20件以上の電話が霧島市役所にかけられてる模様
【超絶悲報】18卒ワイ、公務員試験最終面接で落ちるwwwwww
スレリンク(livejupiter板)
4 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 12:57:37.70 ID:79cjKJg00 [1/2回]
ザーコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 13:00:26.88 ID:79cjKJg00 [2/2回]
すまんなwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
128 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 13:08:39.60 ID:FyPkxkmYd
見える
URLリンク(i.imgur.com)
115 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 13:07:43.03 ID:xq07lyQ7p
>> 37
覚悟しとけよカス
150 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 13:10:17.36 ID:X9KKAECy0
>> 37
ワイ霧島市民として不愉快なんだけどお問い合わせしてええか?

649:受験番号774
17/11/11 12:11:42.06 dhe1RXFG.net
URLリンク(i.imgur.com)
高精細版
URLリンク(i.imgur.com)
7人の内の誰かな模様

650:受験番号774
17/11/11 12:12:00.63 dhe1RXFG.net
倉田の必死
ド田舎市役所内定者がカッペ煽り
URLリンク(hissi.org)
東京ドームで乃木坂のキモヲタどもが行った演出wwwwwwwwwwwwz
68 :風吹けば名無し[]:2017/11/09(木) 08:40:12.80 ID:79cjKJg00
ヤラセやん
四国最弱の県こと徳島県wwwwwwwwwwww
4 :風吹けば名無し[]:2017/11/09(木) 12:27:30.42 ID:79cjKJg00
言うて愛媛の道後以外に目ぼしい観光地ないやろ四国

651:受験番号774
18/03/15 05:25:18.25 OMSDi3xs.net
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
9JLS1

652:受験番号774
18/06/10 19:13:28.76 YZP4rGrt.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

653:受験番号774
18/06/11 17:32:57.17 dchs0fjW.net
>>606
人物評価重視の採用試験は、忖度採用の原因になるから良くないと思います。

654:受験番号774
18/06/12 17:12:06.64 aEggh36U.net
税金で給料が貰える公務員の地位を公務員が独断で与えるなんて納税者を愚弄してるよなw

655:受験番号774
18/06/13 15:46:38.75 jCsgfKA6.net
>>599
>>600
透明性を確保しないまま
人物重視を進めてる市役所は
色んな意味でヤバいかもね

656:受験番号774
18/06/13 17:58:14.73 F/KonYIR.net
痴呆に高学歴求めるなやw

657:受験番号774
18/06/13 19:10:49.32 GIZApA5z.net
市町村や警察、教員、消防に高学歴が普通に就職する様になったら日本は終わりだろう…。

658:受験番号774
18/06/14 19:15:34.10 Wg7q4aZZ.net
>>655
地元の市役所がこんな感じだ。
これがまかり通ってるって部分が、色々物語っているわ…。

659:受験番号774
18/06/14 20:17:44.76 R4NPdz9b.net
大卒で市役所にはいるバカ

660:受験番号774
18/06/18 15:55:58.19 tGeKJuz3.net
>>608  >>609
ただでさえ試験コストの高い人物評価の試験で母集団の多い最初から50倍の競争をさせるなんておかしいだろ?
忖度採用しやすいように態々コストをかけて人物評価重視採用をやっているんじゃないのか?

661:受験番号774
18/06/20 17:54:11.63 /mBLRyM7.net
>>608 >>609
ただでさえ試験コストの高い人物評価の試験で母集団の多い一次試験から50倍の競争をさせるなんておかしいだろ?
なぜ学科試験で必要な人物評価の回数を減らしてコスト削減しないんだ?
忖度採用しやすいように態々コストをかけて人物評価重視採用をやっているんじゃないのか?
大阪府が筆記試験を廃止
スレリンク(govexam板:1番)

662:受験番号774
18/06/21 18:55:31.58 e1Av7kGt.net
おい!
人物重視の選考を高倍率で行っている自治体は、いかがわしい事をやっていると分かっているんだぞ!
いい加減にしろ!!

663:受験番号774
18/06/22 13:59:37.45 6J5b9783.net
忖度は、コネ採用の原因になるから良くない。
公務員の給料は国民から平等に集めた税金で運営されているのだから、
誰かの意向によって次期公務員が決まりかねない人物重視の公務員採用試験は良くない。
公務員採用試験には、機械的に合格者が決まる筆記試験がふさわしい。

664:受験番号774
18/06/25 16:37:13.82 jIDf82wH.net
公務員倫理上コネ採用は良くないのは常識だ。
なら、コネは無いと言う潔白を示す為、昔のように採用試験は筆記試験重視にするべきなのではないのか?

665:受験番号774
18/06/25 17:14:47.77 SEAGquZN.net
ペーパー重視で採用するとコミュ力ゼロのガリ勉が採用されて現場が困るんだろ
最近はペーパーで馬鹿を排除、面接でコミュ障を排除するケースが増えた
さらに見た目悪くないリア充風を選ぶ傾向

666:受験番号774
18/06/26 01:57:32.25 HFRXfeh4.net
男は松岡修造のバッタもん、女は田舎臭を残したふわふわ女子が面接官に好まれる

667:受験番号774
18/06/27 16:39:08.81 CWhCHcZE.net
加計学園問題でも、忖度によって公権力者の勝手が通らない様に物事の判断基準は透明にするべきだと言われていたな。

668:受験番号774
18/06/27 17:02:51.89 QDNwEFHJ.net
>>664
国立大学試験に面接を入れる計画を立てているこの時期に、忖度(縁故)採用を排除したいからって筆記重視になるわけないじゃん
私立はOA都市いう名の忖度入試、国立大学は人物重視の面接でオタク陰キャラ排除
大学は企業戦士の予備校です

669:受験番号774
18/07/02 16:14:34.70 J2hppKGc.net
公務員試験の特徴
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>公務員の任用は、国家公務員法および地方公務員法に基づいて、公平な基準により能力を試験し、
>適任と認められたものを選抜することとされている。世襲や縁故採用等を否定する立場から、成績主義・能力主義を原則とする。
>このため、公務員試験は学力試験をほぼ必ず課し、これに作文・面接試験を加えて合格者を選抜している。
なんで元々、民間に比べて学力重視だった筈の公務員試験が近年、人物重視に偏りだしたんだよ?
税金で飯食ってる公務員は、採用試験で多少失敗しても職場が競争相手に打ち負かされる心配なんてないんだから、
公正さや迅速さ評判を重視した学力重視の採用試験でも良いだろ?

670:受験番号774
18/07/03 15:39:51.69 G03Y+gmF.net
税金で運営されている公共機関は、筆記試験重視の公正な採用試験で新人を雇えよな

671:受験番号774
18/07/04 15:50:20.97 Jk0QAMyY.net
優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
URLリンク(diamond.jp)
人物重視の新人採用を行うと面接官の勝手な都合で、無能が採用されてしまう事も有るのだ。
市場競争に晒され、新入社員の質が死活問題となる民間でこの状況だぞ。
市場競争を免除された公務員が同じ事をしたらもっと酷い事になるんじゃないのか?

672:受験番号774
18/07/05 00:25:50.62 1k++9cyK.net
おれの父親早稲田法学部卒だけど、平成の大合併でやっと市になった北関東のど田舎市役所の職員

673:受験番号774
18/07/06 00:24:26.92 xQ56H7jx.net
>>672
続き
昭和の50年代中頃大学4年の時親が死んで、卒業後は田舎に帰ることになって県庁受けたけど落ちて民間もかなり小さいところまで全滅で、教職課程はとってなっかったし
ふるさとの当時町役場が3人募集していて4人採用(たぶん合格者3人はすでに内定していたらしい)してくれて入れたと
今は合併で市になったから結果OKかな?

674:受験番号774
18/07/06 16:42:35.09 U1asCkjm.net
公務員の給料は、税金から支払われる。
そんな公務員を一部の権力者が恣意的に選んだりしたら税金の私物化につながるから
公務員採用試験の公平性は重要です。
早急に公務員採用試験を筆記試験重視に戻すべきです。

675:受験番号774
18/08/13 15:17:10.12 VmrmruRl.net
以下の記事にも記載されているが、面接試験や小論文試験が胡散臭いと言うのは、本当の話だ。
性差別等を隠蔽する為に公務員試験で面接試験や小論文試験を実施している可能性は十分ある。
東京医科大の入試差別問題 日大医学部でも驚きの男女差が
URLリンク(news.livedoor.com)
>面接や小論文といった2次試験があり、評価が客観的な1次試験に比べ、2次試験では主観が入りますので、そこで男子を多く通すということはよくある話です

676:受験番号774
18/08/17 23:09:27.25 mTMNqFQ8.net
俺は筆記重視よりも人物重視のがいいと思うけどなー。
一般的な筆記試験で足切りライン越えるのはもちろんとしても、それ以降の面接試験とかで新卒~20代後半の人で何年か営業職やってましたとか、
技術職やってましたとか、新卒ならこういう研究に注力してましたとか色んな経験してる人採用した方が人材に多様性出るし。
筆記試験で上から順に通して、面接で最低限のコミュ力あるかどうか見るより、筆記試験で足切り通ったら、後はその人の専門性とかポテンシャルで見た方が面白いと思うけど

677:受験番号774
18/08/17 23:12:06.74 gt1LahJl.net
それは理想的だけど、教員志望の学力があまりにも低すぎてそれは不可能なんだよな。

678:受験番号774
18/08/18 11:58:24.00 VBHk4cW0.net
俺も人物重視派だな
別に頭でっかちをバカにするわけではないが、コミュニケーション能力のあるやつが職員やってもらいたいとは思う
理想はどっちもあると良い

679:受験番号774
18/08/21 11:44:26.57 H8Im0QT0.net
公務員試験の特徴
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>公務員の任用は、国家公務員法および地方公務員法に基づいて、公平な基準により能力を試験し、
>適任と認められたものを選抜することとされている。世襲や縁故採用等を否定する立場から、成績主義・能力主義を原則とする。
>このため、公務員試験は学力試験をほぼ必ず課し、これに作文・面接試験を加えて合格者を選抜している。
なんで元々、民間に比べて学力重視だった筈の公務員試験が近年、人物重視に偏りだしたんだよ?
税金で飯食ってる公務員は、採用試験で多少失敗しても職場が競争相手に打ち負かされる心配なんてないんだから、
公正さや迅速さ評判を重視した学力重視の採用試験でも良いだろ?

680:受験番号774
18/08/21 23:12:46.52 JS3US7zl.net
催事国般の筆記受かって
午前のみで終了するような田舎市役所
の筆記おちるワイってなんなん
友達は逆に催事や国般筆記落ちで
市役所しか受かってない
なぞすぎる

681:受験番号774
18/08/21 23:21:27.46 3PZtOWnC.net
学歴良い奴はそもそも民間行く
公務員受けても、国葬とか都庁とか決めてなるはやで終わらせるから、BC日程まで残らない
故にBC日程まで残るやつは地元民か、あらゆる試験に落ちまくった低学歴
でFA?

682:受験番号774
18/08/22 18:28:21.30 h6TIhm42.net
>>647
国立大学もこれからは面接を導入するみたいだけどな、裁量が支配する人物重視ってやつ
そしたら面接で上位駅弁を勝ち取って、人物重視の面接で市役所(基礎自治体)に受かって、一応高学歴だし、よかったじゃん

683:受験番号774
18/11/02 16:26:16.60 EiMBdhqL.net
公務員賞与公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る
そもそも消費税は 公務員の給料を上げるため
貧富格差国 公務員なら最低1億の資産がある。なぜなら民間との格差でわかる。けちの公務員は貯蓄に励む。子孫のためにも。
家族ためにも。
【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため 
URLリンク(www.youtube.com)
公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
世界でもトップの公務員給与
福祉のための消費税とかいいながら実際には健康保険・税金全てが大幅に上がり

684:受験番号774
18/12/27 18:23:55.10 tkHjwf9J.net
面接で人間性に点数を付けると言うのが許せないんだ。
学力を採点する場合、採点者側の都合で志願者の点数をコントロールする事は出来ないけど、
人間性を採点する場合は採点者が恣意的に点数を決定する事が可能になり採用試験が出来レース化する。
国民の税金で稼げる地位を出来レースの結果で与えるなんて納税者として許せないんだよ。
(それが許せない理由は、年貢で飯が食える江戸時代の武士のような身分制度が復活してしまう恐れが有るからだ。)
公平性を高める為に採用試験は、抽選のようにできる限り採点者側から見てコントロール不可能な試験であるべきだ。
ただそれだと学力が無い馬鹿が採用されてしまう恐れが有るから「採用試験は学力試験にしろ」と言っている。

685:受験番号774
19/01/03 18:29:32.58 PORjW3nv.net
採用側が恣意的に合格者をコントロールできないような採用試験に変えろと言っている。
昔の様に、筆記試験重視の採用試験にすれば良い。
税金を用いて仕事する公務員は自身の行いの正当性を常に説明できるように、常に身の潔白を証明できるように心がけるべきだ。
さもないと国民から、某政治家が忖度問題で批判されていたのと似たような扱いを受ける事になる。
だから、筆記試験の様にワザと融通の利かない試験を用いて忖度等の不当な採用が有り得ない事を示すべきだ。

686:受験番号774
19/01/22 16:01:08.26 1an7RKPk.net
小田原警察署
2年連続、署内不倫発生 !!
部下の新婚の女巡査と嘘の届出をして不倫旅行!旅行やラブホで裸で撮った証拠写真を監察官室に送って通報! !!!
めでたく降格左遷処分!!

687:受験番号774
19/01/31 21:00:23.97 lWXFupq9.net
民間と公務員試験を同じように評価してはいけない。
もし面接試験における採点基準の間違いが原因で何らかの損害が発生した場合、
民間企業は自己資金を用いて責任を取るのに対して、
国は税金を用いて責任を取る事に成るので公務員試験における最終責任者は納税者だ。
故に納税者様が面接試験の高競争倍率を「胡散臭い」と指摘したら、早急に面接重視採用を止めるべきだ。

688:受験番号774
19/02/02 13:22:28.67 AVcF35yJ.net
公務員の給料は、税金から支払われる。
そんな公務員を一部の権力者が恣意的に選んだりしたら税金の私物化につながるから
公務員採用試験の公平性は重要です。
早急に公務員採用試験を筆記試験重視に戻すべきです。

689:受験番号774
19/02/02 16:41:33.78 yYIAEF98.net
>>687
>>688
ば~か、忖度採用がなくなったら後援会で体張って戦ってくれる一般人がいなくなるじゃあないか
そしたらセンセイたちが戦えないし(金も人も)支援したゼネコンが泣くわ公共事業の入札がかかっているんだろうし死活問題の命がけだもんな

690:受験番号774
19/02/08 18:36:48.90 Cp9xRlKP.net
税金で給料が支払われる公務員になる為の試験は、「公平公正性重視の試験にしろ」と言っている。
採点者による忖度等合否に恣意的な判断が下される余地ができてしまう面接試験等の結果を重視するのは良くない。

691:受験番号774
19/02/14 14:27:18.68 mIDLaMGw.net
税金で給料が支払われる公務員を面接試験重視の採用試験で採る事の何が問題かって?
採用試験の採点者が自分の判断に関して責任を取らない事が問題なんだよ。
民間業者の採用試験において面接官が間違って無能な新入社員を雇ってしまった場合、
自分の会社の競争力を損ねると言う形の自己責任に問われる。
しかし、公務員の場合間違って無能な新人を雇っても特に責任を問われない。
なぜ、責任を取れない奴に次期公務員を決定する権限を与えなきゃならないのか?
これは、納税者として納得できません。

責任を取れない癖に偉そうな奴らに次期公務員を決定する権限を与えるくらいなら、
筆記試験の様な機械的に判定が下ってしまう様な試験に多くを投げてしまった方がマシだと思えるのです。

692:受験番号774
19/02/27 18:07:07.84 6ELlAuyo.net
>>36
>故に人物評価による高倍率の人選は、コネ等の何か疚しい採用試験をやっているに違いないと確信している。
似たような論点の記事を見つけたから貼っておく↓
医学部入試不正の盲点「一次試験合格者数が多すぎる」疑惑を検証する
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
>一次試験合格の境界線を上昇させれば、不出来な受験生は一次試験の合格者からこぼれ落ちてしまう。
>ならば、境界線を下げてしまえという発想だ。

693:受験番号774
19/02/27 18:09:18.67 1koinw3j.net
【地震、津波、投下】 3WAYだった、対日核攻撃
スレリンク(jsdf板)

694:受験番号774
19/03/14 18:54:39.30 TtmkL3HH.net
面接試験重視の自治体は、とっても怪しいw

695:受験番号774
19/04/06 12:39:22.78 7pV8tu9C.net
民間業者にまで面接試験で新入社員を選ぶなとは言わない。公務員採用試験だから面接試験重視に文句をつけているんだ。
社会の平等さ公平さを追求する上で、公務員が面接で次期公務員を選ぶという行為は許せないんだよ。
公務員が税金から給料を貰える立場と後継者を選ぶ権限を持ち揃えているとしたら、それは江戸時代に最も身分が高いとされた武士と何が違うんだ?
税金から給料を貰える立場と後継者を選ぶ権限の2つの内どちらか片方を放棄させないと平等な社会とは言えないんじゃないのか?
公平な社会を維持する為にも、税金から給料を貰える立場と後継者を選ぶ権限を一カ所に集めてはいけない。

696:受験番号774
19/05/12 11:30:45.46 pRoa5/4t.net
公務員試験の面接すら突破できないコミュ障共が喚いてる喚いてるwww

697:受験番号774
19/05/13 00:48:56.59 SBz2CXDX.net
首都圏・大都市圏の都道府県と上位政令市以外は程度の差こそあれ採用は縁故(コネ)がある
それを織り込み済みで地方公務員は受けんといかんのに中二病よろしく採用に公平公正を求めるから面接が―忖度(縁故)が―てことになるんよ

698:受験番号774
19/06/05 21:15:08.83 GVetE1Wp.net
>>645
その様な不満が発生する原因は、公務員採用試験における人物評価試験だ。
例えば、学力試験で新入生を選抜している国立大学は「一部の学生だけ税金で学べてずるい」等と言う不平不満の対象になっていない。
故に公務員採用試験の内容を得体の知れない人物評価等ではなく、教養重視の採用試験に変えればそのような不平不満は無くなる。

699:受験番号774
19/06/06 15:57:17.46 Yxir0q6b.net
日本は封建社会である
URLリンク(ameblo.jp)
>今の日本の社会は、【武士】である公務員(天皇、政治家、官僚)が【農工商】である一般庶民を支配し搾取し続けている【封建社会】である。

700:受験番号774
19/06/06 17:21:32.75 Yxir0q6b.net
>>699
昔の武士と今の公務員の違いは、公務員に次期公務員を選ぶ権限が無い事だと思っていた筈なのに
公務員採用試験を面接試験重視にされたら公務員に次期公務員を選ぶ権限が与えられてしまう事になる。
日本は平等な社会だと教えられてきた筈なのに、昔の武士のような上位の職業が生み出されるなんてけしからん。
というのが不平不満の原因だ。

701:受験番号774
19/06/06 17:51:21.73 9Vnlk7G8.net
岡山市役所 労連(共産系)職員労働組合 集団ストーカーマニュアル
社会的信用を失墜させ社会的抹殺へ追い込む嘘の噂を流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な犯行です。
絶対に協力してはいけない その依頼は犯罪です!
組合は偶然や自然に近付き、嘘、捏造した巧妙な手で協力者を増やし、ターゲットにたくさんの嫌がらせで病気自殺に追い込みます
極左も在籍しており危険です、警察か公安に情報提供を。
「この人の行動を監視して下さい」
・何おするか解らない人監視して犯罪を未然に防ぐ
・警察関係からの情報だから大丈夫
・問題の多い人だから協力して
・あの人がくるから待ち伏せして
「あの人が通ったら〇〇して下さい」
・大きな音をたてて
・咳、咳払いをして
・早く仕事にいけと言って
・大きな声で笑って
・尾行してLINEして
・携帯で写して送って
「あの人の家の近くで〇〇して下さい」
・何でもいいから音を出して
・あのひとがきたら睨んで
・あの人は万引き犯だから見張って
・あの人は精神異常者だから早く店から追い出して
・あの人が来たらニヤニヤして
・あの人に車を尾行して
・おこづかいあげるから盗聴、盗撮、見張りに協力して
・通行妨害して
・あの人来たら電話、LINEして
・あの人の携帯をスキミングして
集団ストーカーはまだあまり報道されない犯罪ですが、全国にはたくさんの被害者がおります。
しかし、アメリカにおいてはすでに認知されてる犯罪です。
盗聴・盗撮で得た情報また個人情報を共有し悪質行為を指示することで巻き込まれます。絶対に協力してはいけません!
極左も関係しており危険です、弱みを握られます。警察か公安に情報提供を。

702:受験番号774
19/06/08 23:43:53.32 NuIzddyy.net
公務員は低学歴でも大組織で働けるというメリットがある
低学歴だとほとんどが中小民間に行くし、中小ではあまり組織のことについて学べないからな

703:受験番号774
19/06/09 10:58:34.40 y+au8Q0E.net
そういうのは受かってから言え

704:受験番号774
19/06/10 18:11:13.76 RX10x5mM.net
市役所ってでもトップ層はすごそう

705:受験番号774
19/06/14 18:28:23.23 dLJEqaaY.net
少なくもこんな卑屈なやつとは一緒に働きたくないな

706:受験番号774
19/06/18 15:02:02.47 R17/saZR.net
ジョン・アクトン「権力は腐敗の傾向がある。絶対的権力は絶対的に腐敗する」
一部の人間に権力を持たせると、その権力を私的な利益の為に不当に用いられかねないと言う事だ。
だから、公務員に持たせる職権は必要最低限にするべきなのだ。
公務員採用試験が面接等の人物重視採用が相応しくない理由は、
公務員に次期公務員を選ぶ権力を与えてしまい、上記の「公務員に持たせる職権は必要最低限にする」という話に反しているからだ。

707:受験番号774
19/06/19 12:28:12.79 ASeba4Az.net
受かってないのに文句言うってFランが東大生はバカ!って言ってるのと同じだと考えると哀れすぎて涙が出てくる

708:受験番号774
19/07/08 20:15:31.33 q2Ka195M.net
公務員倫理上コネ採用は良くないのは常識だ。
なら、コネは無いと言う潔白を示す為、昔のように採用試験は筆記試験重視にするべきなのではないのか?

709:受験番号774
19/07/11 23:05:38.80 vaDMcZDN.net
うちは中核市ですが、地元コネ採用と高卒ばかりで、高学歴ほど忙しくて
偉くなれない部署に配置されてるよ
偉くなるのは基本筋肉バカ
市役所って所詮そんなもん
歴史は続いてるから結果的に役所内は親戚だらけになってる
冗談みたいな事実

710:受験番号774
19/07/16 18:59:10.44 IO/Hue1A.net
歴史は繰り返す。
いずれ身分制度は復活する。

711:受験番号774
19/07/24 00:45:05.35 nFkkcRIe.net
>>608 >>609
ただでさえ試験コストの高い人物評価の試験で母集団の多い最初から50倍の競争をさせるなんておかしいだろ?
忖度採用しやすいように態々コストをかけて人物評価重視採用をやっているんじゃないのか?

712:受験番号774
19/08/01 23:44:07.27 11mQNHya.net
>>608 >>609
ただでさえ試験コストの高い人物評価の試験で母集団の多い一次試験から50倍の競争をさせるなんておかしいだろ?
なぜ学科試験で必要な人物評価の回数を減らしてコスト削減しないんだ?
忖度採用しやすいように態々コストをかけて人物評価重視採用をやっているんじゃないのか?
大阪府が筆記試験を廃止
スレリンク(govexam板:1番)

713:受験番号774
20/05/22 20:18:04 8dmSJXJg.net
VSS

714:受験番号774
20/08/31 18:41:23 SMsIPy9S.net
テスト

715:受験番号774
21/02/06 12:53:06.45 boPfqWtg.net
203 2017/03/04 00:11
パワハラで臨時職員を自殺に追い込んだ
船隠と言うやつは今も環境にいますか?
#376 2019/05/20 11:39
今もやっとるよ。
あいつ、それで警察にパクられても減刑される為に障害者手帳までコネで作ってもらってて
岡山県民が哀れよ。
なんで岡山って見た感じ田舎ではなくなってきたのに性根が限界集落の田舎のジジイとかなの。
はっきりいってあいつうぜえよ。偉そうな。フルボにしろよ、金正恩な性格じゃん。
福祉や医療関係にバレりゃ全額返金でぶちおもろい展開が待ってんのに。
まぁ医療も福祉にもコネがあるらしいからな。詐欺もみつからない岡山県。
誰もこないよ、きびだんごでおびきよせてもな。あんたら津山31人殺しの末裔なんだろ。
あいつ、軍に入れなかったのを気に種撒きまくってたらしいからな。きしょ。
378 2019/05/20 11:57
「電話でえや、家族を順番に殺していく。」
きっしょー!!!

716:受験番号774
22/01/14 18:43:02.64 mTqVXPnR.net
(7(7(7(7(7(7(7(7(7(7(7(7(7(7(7(7(7(7

717:受験番号774
22/01/14 20:34:15.90 mTqVXPnR.net
万有引力や慣性の法則の発見などで有名な天才学者ニュートン。
みなさんも教科書で目にしたことがあるのではないでしょうか?
そんな彼が残した、280年もの間隠され続けてきた予言とは・・・?
本当にヤバい予言は、ここにあった・・・!

718:受験番号774
22/01/15 12:25:01.73 douWmV1+.net
市役所職員に低学歴が多いのは何故なのか [無断転載禁止]©2ch.net

719:受験番号774
22/01/15 12:25:06.00 douWmV1+.net
市役所職員に低学歴が多いのは何故なのか [無断転載禁止]©2ch.net

720:受験番号774
22/01/15 12:25:09.11 douWmV1+.net
市役所職員に低学歴が多いのは何故なのか [無断転載禁止]©2ch.net

721:受験番号774
22/01/21 03:17:59.03 AUa+CRhn.net
>>126
民間企業でも上場企業はダメだろ。

722:受験番号774
22/01/23 03:37:15.99 CAvajBp+.net
教えてやるよ
元自衛隊


元自衛隊「商売で店を始めて、チェーン店作りたい、社会に貢献したい、夢は金持ちじゃなくて社会貢献、そのためにチェーン店」


最初からカラクリ分かって成り上がる方の綺麗事の理屈
準公務員でチェーン店?
どれだけ甘い楽な夢を見せてんの?
20代で優等生な夢
こんなの勝たせたからコロナだよ詐欺師

723:受験番号774
22/07/27 09:29:20.08 Wrp/3voV.net
>>694
民間公務員問わず従順な奴隷が欲しいだけだから
面接重視は要注意


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch