北海道の市町村スレ part21at GOVEXAM
北海道の市町村スレ part21 - 暇つぶし2ch950:受験番号774
15/12/27 15:16:29.13 wrs2lpZR.net
>>912
町役場レベルだと、職員数せいぜい200だし、うち管理職や女や保健師や保育士等の専門職を除けば、
現場系の課に従事する人数は限られてるから、そいつらがMT運転できなきゃ話にならんだろ。
レミファルトや災害時の土嚢運搬車にATの軽トラなんて効率悪すぎだろ。
町にもよるだろうが、塵芥車も運転できなきゃまずいところもあると思うが。

951:受験番号774
15/12/27 15:32:27.46 9VXoP0kJ.net
ワイNNT戦士、新得町にも参戦することを決めるも地図で位置を調べどんな環境なのかと戦々恐々

952:受験番号774
15/12/27 15:47:03.28 g/pWi52t.net
>>931
ほえー、町役場ってそんなこともするのか

953:受験番号774
15/12/27 18:28:44.46 rzpGoPTW.net
室蘭受ける人いますか?
追加募集かなり受験しそう

954:受験番号774
15/12/27 18:39:17.42 EP7TcFzn.net
室工大勢だけどキャンパスに募集の紙張ってあって10人以上は間違いなく受けるけど

955:受験番号774
15/12/27 19:16:51.97 uCkN8IDd.net
工学部卒は事務職で採用されても部署の空き状況に応じて
土木・建築・電気・機械などの技術職に移す事もできるから、
使い勝手が良い人材として採用で優遇されそうな気がする。

956:受験番号774
15/12/27 20:27:13.67 fg1IQN/Z.net
皆さんは旭川市の2次募集受けるんですか?やはりNNTはもちろんのこと内定ある人も受けるんですかね?

957:受験番号774
15/12/28 00:28:14.58 0FtsSzA8.net
>>935
国立大の新卒が10人も来たら勝目なさそうだ・・・

958:受験番号774
15/12/28 00:28:49.11 ygzXC2SD.net
>>938
室工レベル低いしょ

959:受験番号774
15/12/28 00:37:01.11 oj4MUyxz.net
室工でレベル低いとかやめて下さい!道内私立のわたしが死んでしまいます!

960:受験番号774
15/12/28 00:39:09.00 kyVqwdGZ.net
安心してしんでください

961:受験番号774
15/12/28 00:42:32.29 oj4MUyxz.net
(´・ω・`)そんなー
ところでなんで道内私立ってレベル低いところしかないの?
早稲田くらいの1つくらいあってもよくない?

962:受験番号774
15/12/28 00:50:01.52 ygzXC2SD.net
>>942
道内の大学進学率低いし、学力テスト平均も都道府県で最低ランク

こんな環境で大学つくってもFランになるだけ

それだったら都内に行ったほうがいいわ

963:受験番号774
15/12/28 01:03:58.37 Gpg0lNYv.net
紋別一次通ってた。
どれくらい通過者いるのだろう。

964:受験番号774
15/12/28 01:08:15.64 0XkNT+2W.net
>>942 酪農の獣医があるぞ。あそこはレベルが高い

965:受験番号774
15/12/28 01:09:07.37 ChfLUe7b.net
>>944
おめでとう
ほぼ合格じゃないか?
採用数多いし

966:受験番号774
15/12/28 01:26:21.68 Gpg0lNYv.net
>>946
まさか。採用5人だよ。
最終で2倍くらいあるのかなぁ。

967:受験番号774
15/12/28 03:36:48.64 bYZCPl0r.net
室工でこの時期内定無いやつとか、ずっと遊んでたんだろうな
みんな安心して受けろ!

968:受験番号774
15/12/28 11:08:56.74 0FtsSzA8.net
新得町ってどれぐらい受けるんでしょうね?

969:受験番号774
15/12/28 11:22:14.40 gNI0Fk42.net
>>949
新得受けるけど、何人来るか恐ろしいね…

970:受験番号774
15/12/28 11:52:47.14 PGb+2LKm.net
>>949
新得町って、立地的にすごい良いって感じじゃないだろうし、内定持ちは来ないだろう。
進学校行くような高卒は、センター試験近いからあんまり集まらないと思うから、実質的に大卒NNTが受けると考えると30人くらいと予想。

971:受験番号774
15/12/28 12:34:18.02 0FtsSzA8.net
30人ぐらいだと服装チェックされるかな?
私服で行く気満々なんだがw

972:受験番号774
15/12/28 12:51:39.94 7WQnw53k.net
新得戦士結構おるな…お前らと戦うことになるのか
ちなみに夏の十勝町村は皆受けていたの?

973:受験番号774
15/12/28 13:11:50.71 PGb+2LKm.net
>>952
面接ないなら一々服装なんか見ないから心配すんな(笑)
俺も内定もらった自治体は、一次試験普通に私服で行ったし。
逆に一次試験でスーツで来るやつは、頭大丈夫かって思うわ。

974:受験番号774
15/12/28 13:17:41.77 PGb+2LKm.net
むしろ、俺は年明け受けにいく登別とか室蘭の受験者数気になるわ。
登別は受験番号見る限りたいして集まってないにしても、室蘭はすごい受けに来そう。
室蘭の受験会場は、立地的にあんまり良くないから何とも言えんが...。

975:受験番号774
15/12/28 13:50:56.17 1rU1WNEm.net
と思うニートです

976:受験番号774
15/12/28 14:23:42.39 zu4JuO5A.net
最低北大レベルじゃない限り、室蘭登別が採用するのは室工だから

977:受験番号774
15/12/28 14:29:27.06 PGb+2LKm.net
>>956
3月まで学生ニートだからある意味間当たってるわww
>>957
なるほどね、道内私大の俺はお呼ばれされないかww
受かったらラッキーくらいの気持ちで受けるとしよう。

978:受験番号774
15/12/28 14:46:24.78 bYZCPl0r.net
室蘭て観光とか力入れてないの?

979:受験番号774
15/12/28 17:52:32.00 YVkJf5kZ.net
>>959
室蘭水族館がある

980:受験番号774
15/12/28 18:06:18.13 bYZCPl0r.net
>>960
まじか
室蘭の焼き鳥は日本一だよな~

981:受験番号774
15/12/28 20:08:02.34 Lhz3yz7hu
道外のものですが、旭川市の職務適応性検査のような試験は道内だと一般的なのですか?
試験対策的なものがあれば教えてください

982:受験番号774
15/12/28 23:45:45.77 0FtsSzA8.net
白老どうするかなー
若干名って本当に取る気あるのかな・・・

983:受験番号774
15/12/28 23:54:26.51 ChfLUe7b.net
財政危ないかつ職員定数少ないところは何でもやらせるし残業代予算あまりないから、苦しい思いすると思うよと忠告しとくわ

もちろん受験生は何が何でも自治体に入り込みたいって気持ちはわかるけど、厳しい自治体に入ると大変だからね

984:受験番号774
15/12/29 00:47:26.58 wbw4JLP4.net
まあ、民間に入っても楽ではないと思うがな

985:受験番号774
15/12/29 00:59:27.17 7Ghwp2P/.net
紋別戦士の一次報告が全然ないんだが。

986:受験番号774
15/12/29 09:27:39.80 q+gtp+SA.net
何人合格してるやら。

987:受験番号774
15/12/29 09:34:42.88 eHCLJvBN.net
北海道って大学少ないし未開の地だから楽勝だよな

988:受験番号774
15/12/29 12:03:09.13 kdd05FC/.net
道北の町村から内定もらったけど、大変なんだろうな

989:受験番号774
15/12/29 12:13:58.54 lDB5HtfU.net
登別の試験案内消えてますよね?
試験内容確認しようと思ったんですが・・・
面接あるんでしたっけ?

990:受験番号774
15/12/29 12:23:14.58 aRYj8fzt.net
>>970
試験要項コピーしておいた俺に抜かりはなかった(笑)

・一次試験→教養試験、作文、適性検査、書類審査


991: ・二次試験→個人面接の予定 てか、公務員の試験要項って、締め切りすぎたら消される可能性高いんだから、コピー取っておいた方がいいよ。



992:受験番号774
15/12/29 12:39:55.63 4DaXj/BR.net
地元採用の場所に常識の無い奴が温泉目的で遊びに行く

993:受験番号774
15/12/29 12:43:09.07 lDB5HtfU.net
>>971
これからはコピーとります。
ありがとうございます。

994:受験番号774
15/12/29 12:47:51.53 aRYj8fzt.net
>>972
登別温泉好きだから試験のあと寄ってから帰るわ(笑)

>>973
いえいえ、厳しい言い方して悪かったな。
お互い結果は分からないけど、頑張りましょ!

995:受験番号774
15/12/30 12:12:21.00 ltuY08HA.net
そら札幌受かるまでの腰掛けですってやつより地元のやつとるだろ

996:受験番号774
15/12/31 18:28:53.93 mGN5KFq8.net
ほらほらみんな来年に向けて勉強しろよ

997:受験番号774
15/12/31 21:13:55.18 HWUkNO0n.net
地方公務員って本当に将来安定??
給料下がるじゃないかとかまだ受かってもないのに無駄に心配しながら来年に向けて勉強中

998:受験番号774
15/12/31 22:01:39.31 z8zuoAli.net
まあ医療や土木などの引く手数多の資格や技術を
持っていない人間にとっては比較的安定だろうな。

999:受験番号774
16/01/01 05:02:57.61 JdVHDZ7C.net
20年も絵をやっていてpixivのイラストコンテストに参加して落ちるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

1000:受験番号774
16/01/01 11:07:41.94 tCtg3qp7.net
東京アカデミーにPCで12月23日に資料請求したのですが現在も資料が届いていないのですが予備校の資料請求って結構時間掛かるものなんですかね?それとも忘れられてる?

1001:受験番号774
16/01/01 11:15:25.40 LDT2ctNx.net
東京アカデミーに聞け池沼

1002:受験番号774
16/01/01 11:24:31.71 tCtg3qp7.net
>>981

そういう回答が来ると分かっていたわ池沼

1003:受験番号774
16/01/01 11:39:39.54 CXwwZfKR.net
>>980
年末年始だからかな
電話でもう一度資料請求してみれば?
2つ届くことになるかもしれないけどw

1004:受験番号774
16/01/01 11:41:58.63 oOL+C9Fm.net
完全にスレ違い

1005:受験番号774
16/01/01 11:42:34.33 EKoXN0D1.net
>>982
池沼は帰れ

1006:受験番号774
16/01/01 11:44:41.39 LDT2ctNx.net
次スレのテンプレにはここは東京アカデミーじゃないって追加しとかないとな

1007:受験番号774
16/01/01 11:44:48.55 tCtg3qp7.net
>>985

どこに帰るの?

1008:受験番号774
16/01/03 02:38:05.37 HgkcYJJpN
苫小牧のspi3は英語あるのかな?

1009:受験番号774
16/01/05 19:41:54.06 dKICrwA1s
旭川市で一人暮らしするなら家賃はどれくらいが妥当ですか?

1010:受験番号774
16/01/07 16:37:27.31 p/P718Pej
良いところに住むと5万ぐらいかな。
住宅手当あるんだったら多少いいとこ住んでも負担は変わらんでしょ

1011:受験番号774
16/01/07 23:47:33.78 a7AmuYjgZ
>>990
参考になりました
ありがとうございます

1012:受験番号774
16/01/08 11:47:49.99 SmIKkQMhp
明日は新得ですね!

1013:受験番号774
16/01/10 00:59:44.11 A3ZySFLW/
登別はどんな試験なんだろうなー
作文テーマも気になる

1014:受験番号774
16/01/16 01:11:28.21 r3bP4ZHjs
明後日紋別最終面接だー

1015:受験番号774
16/01/16 11:10:50.01 HOaL4AjUe
明日の登別の終了時間が17:30ってなってるけど
あの試験内容でそんな遅い時間に終わるか??

1016:受験番号774
16/01/16 23:39:24.75 KXXeqQbYL
面接もないのにな
作文の時間が長いのか、適性検査のボリュームがでかいのか

1017:受験番号774
16/01/17 23:22:35.02 FyfLsiLu9
紋別の最終、圧迫気味だったなぁ。

1018:受験番号774
16/01/20 12:07:13.08 /is/u9ZEd
苫小牧の総合適性検査って要はSPIだったのかなー?
作文テーマって新聞とか読んでたら大丈夫なのかな?

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch