【申込】目指せ!労働基準監督官42【激減】at GOVEXAM
【申込】目指せ!労働基準監督官42【激減】 - 暇つぶし2ch126:受験番号774
15/05/25 22:55:32.68 h9ZkN2aK.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

127:受験番号774
15/05/25 22:59:08.43 9rB7GN6p.net
そんな最近ではないよ!ちゃんと知識積み重ねてきた甲斐があったというのかな!本番取れなきゃ意味ないが…

128:受験番号774
15/05/25 23:43:40.59 mtyQNUhj.net
やっぱ労基受ける人って法学部が多いのか

129:受験番号774
15/05/26 00:55:49.52 IoEtOsxY.net
皇室護衛官志望だったけど課題論文に自信なくてこっちに流れた俺が来ますよっと

130:受験番号774
15/05/26 11:15:19.44 PbxSWiXl.net
催事でボーダークリアして精神的に楽な状態で労基受けたいわ

131:受験番号774
15/05/26 12:21:53.39 yFTJmDZW.net
どっちにしろ面接がな

132:受験番号774
15/05/26 12:34:03.86 6HZU4bjA.net
民法やればボーダークリア出来るけど民法やる時間がない

133:受験番号774
15/05/26 12:51:29.19 f0IHh2zm.net
>>132
むしろ民法やらないで何やるの?

134:受験番号774
15/05/26 13:42:23.18 6HZU4bjA.net
今でしょ!

135:受験番号774
15/05/26 14:49:01.90 1YiXbKxo.net
>>132
もう諦めろ

136:受験番号774
15/05/26 16:11:09.40 6HZU4bjA.net
悪いけど諦めないよ!裁事ボーダー越えます宣言!

137:受験番号774
15/05/26 17:14:31.34 8J8lrUHX.net
ここ労基スレだぞ

138:受験番号774
15/05/26 17:36:24.38 6HZU4bjA.net
すまない…記述イレギュラーなのこないよね?

139:受験番号774
15/05/26 18:07:45.01 PbxSWiXl.net
>>136
民法やらないで催事受けようってのはさすがになめすぎだろw
労基の民法は選択だから分かるのだけ解くってのもできるけど催事は民法12問必須解答だよ
あとここ労基スレな

140:受験番号774
15/05/26 21:59:27.83 Kj532HQq.net
試験当日、人身事故で遅刻したら何か措置してくれるのだろうか....

141:受験番号774
15/05/26 22:04:17.91 6HZU4bjA.net
措置はないと思うから事故らないように行くしかない。速攻の時事読むのだるい

142:受験番号774
15/05/26 22:18:44.84 tcs2Smbl.net
イレギュラーはみんな書けないから、差がつかない

143:受験番号774
15/05/26 22:20:56.00 Kj532HQq.net
むしろ、イレギュラーなのきてみんな書けないのかベストかもしれんな。

144:受験番号774
15/05/26 22:58:00.06 6HZU4bjA.net
労働経済の語句説明いくつくらい覚えた?

145:受験番号774
15/05/26 23:13:10.95 wDLGqXmP.net
労働事情なんてvテキと要約版白書しかやってないよ
それより労働法記述の方が怖い

146:受験番号774
15/05/26 23:18:44.15 Kj532HQq.net
過去に出てないやつ以外は一通り覚えた。前に出たのは出ないとみていいのかな?

147:受験番号774
15/05/27 00:13:07.08 JlxB5bHw.net
>>146
過去に出たやつしかやってないってゲームオーバーだろ

148:受験番号774
15/05/27 00:14:35.59 JlxB5bHw.net
>>145
労働法の語句説明は怖いけど他は普通に勉強してたら余裕じゃないか?

149:受験番号774
15/05/27 00:41:02.39 4k0l4Nwd.net
どうでもいいから戦記の予想出題範囲おしえてくだっっっさいいいい!!
もう時間がないのYOOOOOOO・・・・・

150:受験番号774
15/05/27 00:47:47.17 JlxB5bHw.net
こっちは金払って教わってんのに無料で教える訳ないやろ!

151:受験番号774
15/05/27 00:49:39.99 RMPGCa8P.net
教えるわけねーだろ!教えたやついたら通報する。

152:受験番号774
15/05/27 01:07:05.02 KlBNib8P.net
白書は何年度の見ればええんや?

153:受験番号774
15/05/27 02:05:21.50 9qry0+EH.net
>>152
少し前の話とかされるから今からでも22年度版から全部見るといいよ

154:受験番号774
15/05/27 07:09:23.99 IuiY9Jpn.net
白書読んでねーw
過去問解いてれば大体分かるともうが

155:受験番号774
15/05/27 10:54:45.09 JlxB5bHw.net
専門職の教養も結構時事要素高いっけ?

156:受験番号774
15/05/27 12:25:31.93 RjKFl8J6.net
戦記?教えてあげるよ
労働関係の問題がでるよ

157:受験番号774
15/05/27 13:07:05.48 7T+9/EZm.net
俺が受けた模試は労使関係と労働時間について出たぞ

158:受験番号774
15/05/27 13:07:47.89 BL87nuig.net
模試の情報とか載せるのは著作権法違反になりますよ。

159:受験番号774
15/05/27 13:23:15.21 JlxB5bHw.net
>>157
損害賠償支払い決定かな?

160:受験番号774
15/05/27 15:38:34.45 f3lEB+M0.net
模試受けて無いけど、範囲って結構限られてるからお題を知るより、実際に書き慣れる方が重要な気がする。

161:受験番号774
15/05/27 16:22:22.06 aJtmhcnW.net
二匹釣れたった

162:受験番号774
15/05/27 17:59:26.61 JlxB5bHw.net
範囲限られてるといっても範囲は広いぞ!今年も計算でるかな?

163:受験番号774
15/05/27 18:04:11.31 Es1Awdnx.net
てか、前職が給与係だから計算とか去年受けたらラッキー問題だったわ

164:受験番号774
15/05/27 20:13:09.07 IuiY9Jpn.net
組合法は出ないと踏んでいいよね?記述

165:受験番号774
15/05/27 20:30:57.80 JlxB5bHw.net
そんな誰も書けないの出したって差別化できないだろ

166:受験番号774
15/05/27 20:53:52.67 IuiY9Jpn.net

範囲は広いぞ!とか言ってるわりにそこまでは予想してないのかw
労働法自体範囲の狭い教科でなおかつ個別法だけとかくっそ範囲狭いやん
157の言う通り書く練習はほんと必要だと思うわ

167:受験番号774
15/05/27 21:13:10.34 JlxB5bHw.net
覚えることはたくさんあるぞって解釈していただきたかった。ちなみに記述は組合法なんかからは絶対出ないよ!差つかない問題出したって意味ないからな

168:受験番号774
15/05/28 00:20:57.12 BiVR4ehu.net
あと賃金とか労働時間も出ないよ!

169:受験番号774
15/05/28 00:49:35.33 wJpUFLHO.net
そうだて。賃金と労働時間はマイナーだね。この時期になるなら労衛法をオススメする

170:受験番号774
15/05/28 01:04:47.62 MbSKthVZ.net
賃金とか労働時間は記述で確実に出る!ようなニュアンスの噂を聞いた気がすると言っていた友達がいなかったような気がしないでもない。

171:受験番号774
15/05/28 08:52:49.50 xe3WeLsI.net
労衛法はやったほうがいいぞ!

172:受験番号774
15/05/28 09:00:57.26 A2vAbFTt.net
ハロワから内部試験で牢記になれる?

173:受験番号774
15/05/28 09:07:21.32 4bw1baa9.net
なれるぞ!むしろそっちが王道

174:受験番号774
15/05/28 10:04:15.06 1Wu9/9Mv.net
コッパンの官庁訪問どうしよう
とりあえず労働局と労働基準監督署は訪問する

175:受験番号774
15/05/28 10:11:14.94 tz4pw1vU.net
いや、賃金と労働時間は頻出論点だろ・・・
大丈夫か?

176:受験番号774
15/05/28 10:12:28.98 A2vAbFTt.net
>>173
ありがとうさん
なら、コッパンから牢記を目指す

177:受験番号774
15/05/28 11:28:05.98 iZwaOb1r.net
ランフローズ労働時間とトライアル曲線は頻出!

178:受験番号774
15/05/28 11:30:25.66 4bw1baa9.net
みんな純粋すぎだろ。。
それとも釣りの返答なのか?

179:受験番号774
15/05/28 12:23:03.91 4bw1baa9.net
けど、サイクロイド曲線は例年出てないからそろそろ穴かもしれんな。

180:受験番号774
15/05/28 19:45:32.56 tz4pw1vU.net
今日から催事までは催事対策に集中だな

181:受験番号774
15/05/28 20:07:49.85 iZwaOb1r.net
俺もだわ!憲法記述どうしてる?

182:受験番号774
15/05/28 20:26:45.34 tz4pw1vU.net
参考答案載ってる予備校本使ってるよ
書ける気がしない

183:受験番号774
15/05/28 21:03:17.60 58fu847S.net
労衛法なんて略し方初めて聞いた
それはそうと、国2から内部登用とかどんだけ古い話してんだ

184:受験番号774
15/05/28 21:26:28.62 MfxrsWF5.net
他人を騙そうと必死な奴が

185:受験番号774
15/05/28 21:41:41.75 BZVUZrMa.net
ていうか今年から記述廃止じゃね?

186:受験番号774
15/05/28 23:20:39.15 9/iijmP+.net
こんな低レベルの釣りに騙される人間は普通に試験受けても落ちるだろうな

187:受験番号774
15/05/28 23:26:46.41 iZwaOb1r.net
この板きてるやつ皆落ちるから安心しろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch