14/11/05 17:52:55.36 p0+qUGJH.net
勢いって大事だと思う独学は特に
798:受験番号774
14/11/05 18:02:10.64 b5nDVqdP.net
大学の自治が話題になってるな
憲法やってて良かった
799:受験番号774
14/11/05 19:27:21.60 zcz532PJ.net
>>791
【社会】「警察官の無断立ち入り誠に遺憾」京都大副学長がコメント 警官取り囲みで★9
スレリンク(newsplus板)
このスレで今革命戦士が戦ってるぞ
800:受験番号774
14/11/05 20:04:38.79 ktjw4Fjv.net
勉強に全く集中できない
始めた時期も遅いのに何やってるんだろう
801:受験番号774
14/11/05 21:04:32.52 vVClZmQ7.net
>>788
ハロワの方がいいと思う。
結構圧迫だったぞ・・・
802:受験番号774
14/11/05 21:05:26.62 vVClZmQ7.net
>>793
とりあえず2chを見なくすることからだな。
803:受験番号774
14/11/05 21:14:05.35 gCxRp48K.net
>>782
親が通えって言ってくれるのが正直羨ましい
自分は来年確実に合格勝ち取るならおとなしく予備校に通ったほうがいいと思う
でもまあ独学で自信あるなら独学でもいいんじゃない?
>>793
集中できない原因が何かをノートに書き出してみては?
それだけでも違うよ
あと集中できなくてもとりあえず問題集は予定通り進めておいたほうがいいよ
804:受験番号774
14/11/05 21:18:31.15 BpKSNx/R.net
大学の自治の主体に学生は含まれていないのが判例でしょ
805:受験番号774
14/11/05 21:33:44.39 zcz532PJ.net
>>797
許可なくキャンパスに入っていた公安には不法浸入が適用される!だから学生にも現行犯逮捕が認められるンゴwwwwっていうのが京大生の主張。
恐ろしいやろ?
806:受験番号774
14/11/05 22:42:54.26 JBbrN+C8.net
この場合警察官がアホだっただけだと思う
はじめから許可を取っておけば何の問題もなかったのに
こんなこと高校で現代社会や政経やっていれば知っている内容だろ
警察官の筆記試験難易度が低すぎるのはいろいろ問題がある
807:受験番号774
14/11/05 23:26:23.80 zcz532PJ.net
それだと公安活動にならない。
前世代から現代まで左の巣窟であり続けてるってことは学生以外もそうである可能性が高いから。
808:受験番号774
14/11/05 23:32:32.55 y7KXcYje.net
よりによって自分より格上の京大に潜入するとわwwwwFランだったら騒ぎにならなかった
809:受験番号774
14/11/05 23:39:12.58 zcz532PJ.net
京大とやりあったら警察庁でも無事には済まんわ・・・
810:受験番号774
14/11/05 23:45:57.55 pypcyWwj.net
もっと潜入のうまい公安警察官を潜入させてバレないようにすれば問題なかったんや
学生ごときに見破られる公安警察官なんて公安に必要やないクビやクビ
811:受験番号774
14/11/05 23:51:59.14 OQddXgN8.net
左翼の連中はホント怖いわ、ヤ○ザと何が違うのかもう分からん
何が楽しくてあんな過激な行動ばっかり取るんかね、これじゃ憲法も民法もあったもんじゃないよ
812:受験番号774
14/11/06 07:01:41.98 XIUGCM0F.net
とりあえず専門科目必死にやってるけど学系とか教養科目やる余裕できるのか不安だわ
みなさんの進みはどうですか?
813:受験番号774
14/11/06 09:34:04.56 9hPVsYZA.net
専門は経済学だけは少しでも早めに始めた方が良い。後は暗記だからなんとかなる。
教養は判断推理と数的処理が鍵を握る。
814:受験番号774
14/11/06 12:25:03.91 698harZA.net
ハロワの担当って国家公務員?
815:受験番号774
14/11/06 17:57:56.96 9gumYc3u.net
判断推理はイケそう 数的処理は死にそう
暗記系はどうとでもなるがミクロ経済学だけは半分捨てるしかなさそう、苦汁の決断だけど
他と並行してこれを完璧にするには時間が足りない、ミクロ経済学とか考えた奴全員前歯折れろ
816:受験番号774
14/11/06 18:22:41.76 bJN3Rd9P.net
数的は6点とれりゃセーフなんだからそこまで必死になることもない
ミクマクはやっただけ点取れるから他人と差がつく重要科目
817:受験番号774
14/11/06 18:40:19.57 5i2DTrTS.net
6点も取れねぇよ
818:受験番号774
14/11/06 19:19:02.49 gEFSrqsT.net
憲法の表現の自由大杉
819:受験番号774
14/11/06 21:47:35.25 /agyGG9W.net
今地学やってるけど惑星の動き方・方角とか南中高度が全くわからん
応用問題は飛ばしても大丈夫?
820:受験番号774
14/11/06 22:02:17.23 ZGGHQMHs.net
地学なんてそんな深くやらなくていいだろ
応用がでてきたところで殆どの奴が解けないし
821:受験番号774
14/11/06 22:08:33.76 /agyGG9W.net
LECの講義やKマスターにはエルニーニョとか彗星とか一言も出て来ないのにQマスターには大量にでてきて困惑
822:受験番号774
14/11/06 22:37:41.06 5i2DTrTS.net
知識系科目なぞ物理、数学抜けば暗記で片付くだろ 暗記だ暗記
823:受験番号774
14/11/07 07:19:22.65 S2dv0MkR.net
公務員浪人のコピペ見たけど吐き気がした、
ホントにあんなこと考えてる奴居んのかよ
824:受験番号774
14/11/07 09:03:02.97 poA2UH/y.net
>>816
公務員試験ごとき受からないのはただの不真面目くんだから気にすんな
825:受験番号774
14/11/07 11:24:47.49 MkWN5ds8.net
判例集って買ったほうがいいかな?
826:受験番号774
14/11/07 11:40:17.97 03NEb9U0.net
いらない
827:受験番号774
14/11/07 12:48:48.59 8bmSfBV1.net
>>818
判例100選とか読んでるとおもろいよ。
ただ、公務員試験には要らないかな。
828:受験番号774
14/11/07 13:16:59.42 p2HIftKs.net
数的6点とか本気で言ってんのかよ。
全部3マークで5点取れそうじゃねえか。
829:受験番号774
14/11/07 14:34:46.50 jueip3ye.net
面接で「面接対策はしましたか?」って聞かれたときに、「対策本を読みました」は言わないほうがいいの?
よく「予備校に通いました」はタブーだって意見は見かけるけどどうなんだろう
「筆記試験の対策はしましたか?」って聞かれたら「過去問を解きました」って答えるだろうから、
対策本を読んだって答えてもいいのか?
830:受験番号774
14/11/07 17:02:49.34 S2dv0MkR.net
>>822
やった、手段じゃなくて内容言えよ
831:受験番号774
14/11/07 17:30:17.78 S2dv0MkR.net
>>818
国総狙うなら買い
判例内容の正誤問題が結構でるから
それ以外なら過去問やってら覚える
832:受験番号774
14/11/07 17:35:54.36 u06vhNG9.net
>>819
>>820
>>824
ありがとう
コッパン志望だから買わないことにするよ
833:受験番号774
14/11/07 18:40:13.95 XWYh6NiK.net
勉強ばっかりやってたら時間が経つのが早く感じる
834:受験番号774
14/11/07 20:20:21.41 tAhfHxy5.net
特別区内定でこっぱん一次合格辞退したが何か独学の質問あったら答えるよ
この時期から勉強してて、文学部卒
スレにお世話になったからな 余計なお世話だったらごめんな
835:受験番号774
14/11/07 20:32:02.93 cwtlLm8S.net
>>827
知能系が全般的に進まない
836:受験番号774
14/11/07 20:47:31.40 I6yEm7cm.net
>>827
一週間あたりの科目ごとの時間配分を教えてくれ
同じく文学部なんだが、法律経済数的どれも中途半端にしかできてないんだ
837:受験番号774
14/11/07 20:58:46.56 ZILqw5MH.net
>>827
民法全然分かりません・・・
単元ごとに郷原本読んでスー過去やってますがほとんど間違えてます
838:受験番号774
14/11/07 21:21:12.90 SJlj0zYps
>>827の人気に嫉妬
839:受験番号774
14/11/07 21:11:05.09 03NEb9U0.net
>>827
論文っていつ頃から始めたか教えてほしい
後、面接って基本的に実体験→学んだこと→役所でこう役立つ こんな感じだと思ったが質問全部こんな返し方でいいのかな?
840:受験番号774
14/11/07 21:22:54.66 7TXr33Iw.net
>>827
最近便秘気味なんだが
841:798
14/11/07 23:07:54.85 tAhfHxy5.net
>>828
分からなくて進まない
→一部分かるなら基本的な難易度は変わらないからいつか分かるor分かる範囲を磨くのもあり
→全部分からないなら基本書みたいなのを一冊やりこむ、何気に中学受験の算数が役立つ
分かるけどだるくて進まない
→分かるなら無理して毎日やらなくていい、俺は得意だったからスー過去一周して模試以外では放置してた
842:798
14/11/07 23:12:20.36 tAhfHxy5.net
>>829
>一週間あたりの科目ごとの時間配分
時間では考えてなくて、一周目は法律経済の場合は10日前後、学系は一週間前後
二周目以降は5日前後でばっさり回すようにした
四週目は間違えたことのあるものだけ、とかね
正直、一日5時間やれば良い方だった
ちなみに一日で3~4教科くらいやるようにした
>法律経済数的どれも中途半端にしかできてないんだ
数的は、得意に出来そうなものを全体の半分くらいつくると楽
全部完璧にするコストを考えると、中途半端でいいから中途半端に得意、くらいを目指すといいよ
法律経済は、そもそも多いからしょうがない
年内は俺は法律経済だけやった
843:798
14/11/07 23:15:20.33 tAhfHxy5.net
>>830
俺も民法は苦手だったから半分捨ててた
得意分野というかわかる分野を半分確実にするのがいいかも
俺は民法は「伊藤真の民法入門」だけ読んだ、この本は分かりやすいと感じた
844:798
14/11/07 23:19:33.38 tAhfHxy5.net
>>832
>論文っていつ頃から始めたか教えてほしい
この頃から始めてた
受験ジャーナルの添削提出→かえってきたら指摘点を書き出して、次の添削で直す
の繰り返し
あとは息抜きに地方自治の本を読んだり、志望先の政策を調べたりしました
文章得意だと思ってたけど添削でダメ出しされまくったので、誰かに読んでもらうのは大切
>後、面接って基本的に実体験→学んだこと→役所でこう役立つ こんな感じだと思ったが質問全部こんな返し方でいいのかな?
流れとしてはそうだね
自分の実績はこれこれこうです、つまり一般化すればこういういいところがあります、というのは示したいし
その実績がこうなります、とPR出来るのがいい
結局自分という人材を営業する作業だからな
845:798
14/11/07 23:20:33.28 tAhfHxy5.net
>>833
キノコは効くぞ
846:受験番号774
14/11/08 02:40:53.95 q611BQRv.net
スー過去経済四週目まわしてるんだが自分の記憶力のなさに呆れる
下手すりゃ三周目の時より正解率落ちてる…
847:受験番号774
14/11/08 05:50:59.69 swosvW1Y.net
>>827
コッパンの専門で選んだ科目、オススメと思う科目があれば教えて欲しい
848:受験番号774
14/11/08 10:05:41.14 hMG7YiYb.net
>>839
問題解くことに重点置いてない?
スー過去2週したら理解も伴って間違わなくなるもんだけど
849:受験番号774
14/11/08 10:46:44.40 6Z0cpGyf.net
>>839
俺も三周か四周くらいやってるけど、
なかなか勉強の成果が出ないな
解説もしっかり読んで見直しだってしているんだがな
まあ勉強の理解度ってのは個人差が出るのかもな
パッと分かる人は分かるし
そうでない人は理解までに時間がかかる
自分を信じてどんどんやっていくしかないと思うわ
850:受験番号774
14/11/08 15:33:34.24 4yIgU3tv.net
東アカの模試の憲法どうなってるんだよ
マイナーなの出し過ぎ
851:受験番号774
14/11/08 16:46:08.46 hMG7YiYb.net
裁判所行きたいなー
852:受験番号774
14/11/08 19:53:32.17 rMqi3lGe.net
犯罪犯して起訴されればすぐ行けるぞ
853:受験番号774
14/11/08 21:10:31.48 OiXE+8Lt.net
>>843
もう模試あんのか。ていうか今の状態で全く戦える気がしない
854:受験番号774
14/11/08 21:45:19.43 WtJ1vB5W.net
>>844
傍聴
855:受験番号774
14/11/09 02:54:53.50 duqtUOls.net
ニッコマいる?
856:受験番号774
14/11/09 09:52:48.73 j2vXHkFx.net
ニッコマ卒のおれがいます
857:受験番号774
14/11/09 12:20:07.50 XQf0nkoM.net
URLリンク(kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp)
2015年の7月から在日朝鮮人と帰化人が兵役で強制送還されるらしい(在韓米軍
撤退で在日の兵力が必要の為)から全国の役所や特別区で勤務してる
在日と帰化人も居なくなるから来年の試験は特別区や役所が穴場
になるんじゃないか!?2016卒は勝ち組だな!!
井上太郎· 8月5日
@kaminoishi 公務員は、日本人だけと法律に明記されています。
各県庁市役所に公務員として就職したい日本人は沢山います。公立学校の教師も同様です。
在日の圧力に負け国籍条項を廃止したために沢山の日本人が職に就けません。
不法滞在の外国人に、職も生活保護も、沢山の特権与えている国は他にありません。
在日韓国人公務員が生活保護支給権限を持つ職場へ移動
URLリンク(www.youtube.com)
858:受験番号774
14/11/09 13:12:06.56 eKV+Ro4Y.net
模試の論文問題は、わりと本試験でも出たりするからなぁ
859:受験番号774
14/11/09 22:52:55.39 VBEDmrAG.net
今月から勉強し始めた俺震える
860:受験番号774
14/11/09 23:05:47.89 c33KQGXY.net
志望先定まらなくて勉強やる気起きず、色んな官庁役所ひたすら調べてるだけだったわ
やっと志望先確定しそうだから俺も今月から頑張る
861:受験番号774
14/11/09 23:21:10.67 4mBQGI1m.net
数的処理が苦手なんだけどどうすりゃいい?
862:受験番号774
14/11/09 23:21:44.45 4mBQGI1m.net
>>827
863:受験番号774
14/11/09 23:22:08.18 XuEgHJX4.net
数的捨てて判断極振り
864:受験番号774
14/11/09 23:26:07.07 c33KQGXY.net
図形以外は練習すれば何とかなりそうだけど図形って伸びる…?
小中高で平面図形空間図形クソ苦手だったんだけど
865:受験番号774
14/11/10 00:42:17.67 tbh+aBRA.net
URLリンク(koumuin.webnode.jp)
866: 面接対策大事だぜ~
867:受験番号774
14/11/10 01:20:51.14 lk7Ozqjj.net
>>858
わかりやすい!
868:受験番号774
14/11/10 01:55:28.07 HX0P3qzi.net
>>858
アフィ死ねや
869:受験番号774
14/11/10 02:11:36.42 p1woz7sO.net
>>860
わかりやすいから、よくね?wwwwwwwww
870:受験番号774
14/11/10 02:54:34.74 jIhkJHWR.net
誰でも書けるどこにでも書いてある無難な何も得るものがないサイト
野球で言うと選手にヒット打ってこいって言うだけでどうしたら打てるのかアドバイスしないアホ監督
サッカーで言うとゴール決めてこいって言うだけで戦術的な話を一切しないアホ監督
871:受験番号774
14/11/10 05:17:13.70 RdYK+RNB.net
経済学はスー過去がオススメ
アホ私大のワイでもスー過去ミクマクだけで余裕だった
初学者にも分かりやすく書いてあるからアホでも理解できるよ
872:受験番号774
14/11/10 09:04:11.59 W2LVRHhg.net
国税なら4月から勉強したら受かるぞ。
873:受験番号774
14/11/10 09:05:37.36 Fl6W4ATl.net
やる気が出ない・・・
874:受験番号774
14/11/10 09:08:52.21 W2LVRHhg.net
>>865
三月ぐらいから本気出せばええよ。
875:受験番号774
14/11/10 09:53:18.11 wLjTO1vX.net
4月からでも十分間に合うぞ
876:受験番号774
14/11/10 10:55:03.83 /jfKY0Xe.net
騙されるなよ
877:受験番号774
14/11/10 11:39:01.66 a9aq8Ilu.net
国税で使う科目以外一切勉強しない国税単騎待ちなら間に合うぞ
先輩がそれで4月勉強開始で受かった、経済学部だが
878:受験番号774
14/11/10 11:45:10.85 a9aq8Ilu.net
因みに教養は数的以外無勉でひたすら専門詰めまくったらしい
879:受験番号774
14/11/10 11:52:11.82 a9aq8Ilu.net
いやまあ経済学部だった、国税の今年のボーダーが低すぎたとか色々な理由あってだし真似するのは良くない
880:受験番号774
14/11/10 15:33:21.68 OxXJxDxi.net
国税は4月からなら余裕
881:受験番号774
14/11/10 16:49:32.88 p1woz7sO.net
>>858
ここで対策白よ~
882:受験番号774
14/11/10 19:40:31.73 1Imti8oq.net
市役所の一般教養に特化したおすすめ参考書ありますか?
スーパー過去問以外で
883:受験番号774
14/11/10 19:43:38.76 OBweJCMZ.net
公務員叩きとか若林亜紀ってクソババアのせいだろ
884:受験番号774
14/11/10 19:49:38.72 39QPbcA5.net
>>874
一般教養って範囲広くて絞れないから対策しても意味ないよ。数的判断読解で確実にとるほうが、受かる
885:受験番号774
14/11/10 20:38:55.94 Eq9ogvWe.net
>>874
自分は、知識問題はスー過去から国大の過去問と問題集、500シリーズで地方上級、市役所をやりこんだ。
知能問題はワニ、カンガルーの出そうな所と上に同じく、国大やら過去問をやりこんだ。
あとは模試の復習。
時間がなかったので、自然科学は捨てたけど、上の人の言うように安定して知能問題が解ければある程度の点数はとれると思う。
886:受験番号774
14/11/10 21:24:57.40 lk7Ozqjj.net
クイマスは良かったよ!県庁市役所の点は分からないけど、知識は国税8/13国般9/13だった!
887:受験番号774
14/11/10 21:57:19.23 RxUWxmSz.net
このスレ久々にみた。まだあったのか…
公務員試験って国葬は別として、頭の良さというより言われてるとおり本当にやるかやらないかだよ。
特に専門なんかアホでもこなせば絶対とれる。どんだけスー過去回したかだけ。
自力の差が出るのは数的や自然科学になるけど、数的は拾えるものを確実にとれるようにすることだな。難しいのはみんな取れないから大丈夫。
文章理解はある程度みんな正解率が高いから落とすときついし
888:受験番号774
14/11/10 22:35:30.78 m9SNlCm1.net
846
数的処理に力を入れれば良いのですね
わかりました
889:受験番号774
14/11/10 23:18:56.41 KjFFC/HJ.net
849 ぽえむ
890:受験番号774
14/11/10 23:27:16.20 51Lr2NSD.net
私立大学なんて複数学部
受験できるしたった3教科やるだけで早稲田・上智まで狙える
しかも数学はやらなくていい 馬鹿でも高学歴に成れるのが大学入試
偏差値30のギャルが
慶応に入学したといっても所詮は2科目入試で英語・日本史しかやってないからな
マーチレベルになると三角関数すらできない奴が大量にいる
2科目・3科目入試で入学した暗記馬鹿が勘違いして公務員試験(特に国家や県庁)のような科目数が多く数学的思考も
必要とされる試験に挑んだら落ちるのも当たり前
まあ数学から逃げたアホ私文ならしゃーないか
国家公務員2種試験 大学別合格状況(受験者数公表大学のみ)
関西大学(H23) 受験者764名 - 合格者57名 合格率7.4%
学習院大学(H22) 受験者243名 - 合格者22名 合格率9.0%
明治大学(H23) 受験者955名 - 合格者117名 合格率12.2%
同志社大学(H23) 受験者819名 - 合格者116名 合格率14.2%
891:受験番号774
14/11/11 16:09:42.20 04VAU70+.net
今月末から勉強するつもりなんだが
スー過去っての10周すれば受かるって見たが、1日1周すりゃ1ヶ月で30周分できるじゃん
あと半年くらいあんのに余裕じゃね?
892:受験番号774
14/11/11 16:30:32.40 37I4Xriy.net
1日1周ってすごく早いな!驚愕 科目数も多いが9科目20周はできそうだね。完璧じゃん頑張って!
893:受験番号774
14/11/11 16:36:45.26 1AQrGPL2.net
>>883
とりあえず一周してからいいなさい。
894:受験番号774
14/11/11 17:11:26.81 04VAU70+.net
いや書き込んでからちょっと釣り針でけぇと思ったけどさ
すでに3周くらいしてる人はそのくらいのペースでいけるんでね
とりあえず明日本屋行きます
895:受験番号774
14/11/11 17:16:34.07 M15h39zu.net
俺は去年年内に主要5科目じっくり1周
そこから徐々にペースあげた
896:受験番号774
14/11/11 19:11:15.28 Sp3gEGOK.net
来年度は大手が採用を一気に増やすからあんまり公務員の志望度が高くねえ・・・
897:受験番号774
14/11/11 20:00:45.75 ychiAbh6.net
>>888
民間と公務員両立するの?
100%どちらも失敗するからやめといたほうがいいよ
898:受験番号774
14/11/11 20:20:25.23 SXgZ6TtZ.net
10社程度練習代わりに受けるのなら有りじゃないかな?
来年の公務員が志望者低下でヌルゲーになるってマジ?
899:受験番号774
14/11/11 21:00:57.80 84RKUWto.net
結局例年並みに落ち着く
面接の練習に併願するのがメジャーじゃないの?
900:受験番号774
14/11/11 21:13:32.57 qpj5Cqrt.net
あまりにも志望理由から何やら全然違うから民間は練習にならないよ…
同じ公務員の枠で、筆記がほぼ通る警察とかを練習に使ったほうがいい。
901:受験番号774
14/11/11 21:50:20.18 gpfi3Nqg.net
中身が違いすぎるよねやっぱり
面接の雰囲気に慣れる、本当にただそれだけな気がする>民間で面接練習
まあそれが大事なんだと言われたら確かにそうかもしれんが
902:受験番号774
14/11/12 00:44:05.58 aJvAFQeU.net
>>858
903:気の迷いで見てみたけど、めちゃいいサイトやな。
904:受験番号774
14/11/12 02:03:08.27 VUNFuXiP.net
>>894
どこのサイトもこんくらいのことは書いてあったで
905:受験番号774
14/11/12 13:55:39.87 ReOiEwtj.net
>>858
意外といいサイトだね。。
お気に入り追加だよ、ららら。
906:受験番号774
14/11/12 16:26:00.34 PD0v+nBK.net
来年から頑張ればなんとかなるよね
907:受験番号774
14/11/12 16:29:46.89 Ct3Lr4+1.net
やる気がある日とない日の差が激しい
908:受験番号774
14/11/12 18:27:23.74 uZJSqFCf.net
法律初心者ならVテキストを最初にやっておけば理解が進むはず。
909:受験番号774
14/11/12 18:56:50.07 npPe2s5l.net
法律はまるごと講義生中継がおすすめ
3日くらいで読み通すを2回して、その後スー過去をすると良いと思う
910:受験番号774
14/11/12 18:58:22.73 SfMnA8R/.net
時間がないです
911:受験番号774
14/11/13 05:45:51.29 zdRpiCfH.net
>>858
独学者はここ!!
912:受験番号774
14/11/13 06:03:01.18 pUQGDYiW.net
>>902
アフィの自演乙
913:受験番号774
14/11/13 16:54:18.08 GpNO7kXe.net
国税と財務専門官ならどっちが仕事楽なの? 採用人数や給料は国税のほうが多いだろうけど仕事がきつそう
914:受験番号774
14/11/13 16:59:34.24 HNE2hVQ1.net
やる気が出ない
こういう時どうやって出せばいいんだろうか
915:受験番号774
14/11/13 17:07:08.08 LZ1Td3VM.net
発狂しそうなときはどうすればいいですか?
916:受験番号774
14/11/13 17:48:56.68 UP4cpM9V.net
>>858
むちゃいいサイトだよー!、オヌヌメしまーす!
917:受験番号774
14/11/13 18:00:21.86 HNE2hVQ1.net
>>906
発狂すればいいんじゃね
918:受験番号774
14/11/13 18:17:26.35 sYwytcf8.net
人文科学や社会科学はスー過去だけで大丈夫?
919:受験番号774
14/11/13 18:51:55.01 LZ1Td3VM.net
時間が無いのに大学忙しいしなんかやる気でないし発狂しよう
920:受験番号774
14/11/13 21:59:49.34 zFERhotO.net
>>909
社会科学は専門で法律を勉強するなら、専門の勉強と速攻の時事で十分だよ
人文科学は、自分はレックを6回くらいやった
921:受験番号774
14/11/13 22:45:45.35 iV/DUdp5.net
>>911
レックか、ちょっと調べてみる
ありがとう
922:受験番号774
14/11/13 23:48:53.68 zFERhotO.net
>>912
ただ、レックでお勧めなのは、あくまでも人文科学だけです
私は解説で、キーワードな言葉を○で囲み、関連の言葉同士を線で繋いだ
視覚的に記憶できるようにしてみたよ
923:受験番号774
14/11/13 23:52:56.18 ceorhPvY.net
>>909 地上や国家で安定して得点したいならスー過去だけじゃ
足りない
924:受験番号774
14/11/13 23:58:48.10 Rk01IaW7.net
社会と人文は"20日で~"かクイマス使うつもりだったんだが
スー過去ですら足りないのか
何やりゃいいのよ
925:受験番号774
14/11/14 00:07:16.33 eJ6jgAqb.net
ダイレクトナビはどうよ?
926:受験番号774
14/11/14 00:09:46.63 j1fFW9am.net
>>915
教養系はクイマスよりスー過去のほうが分量少ないと聞いたんだけど、実際どうなんだろう?
自分は教養、
数的系:ワニ・カンガルー
文章理解:クイマス・スー過去
人文自然:クイマス
社会科学:専門と時事の勉強
で本番は全て8割越えたよ
927:受験番号774
14/11/14 00:11:07.99 58zQL46w.net
特別区を受けるのですが、数的判断の参考書は何を使うのがいいですか?玉手箱と 勝者の解き方敗者の落とし穴が気になってるのですが。
928:受験番号774
14/11/14 08:08:09.65 oVd9lCnc.net
まじか、自分今のところ全部スー過去で対策とってるわ
まあスー過去完璧にして物足りなかったらクイマスにも手をつけてみるか
数的処理はやっぱ畑中シリーズが評判いいな
玉手箱もよく聞くね
929:受験番号774
14/11/14 13:24:51.52 9Iv/Zazv.net
数的で満点取る気じゃければ、ワニ回せば十分。
ただ、ワニのやりかたどおりで解けない問題もあるので、
高得点取るのは厳しい。
ただ、数的がどんなものか理解するには最適。
930:受験番号774
14/11/14 13:40:46.69 hXYihZ0d.net
カンガルーじゃダメ?
931:受験番号774
14/11/14 16:10:58.07 oVd9lCnc.net
数的で更に点を取るなら
やはりスー過去やクイマスにも手をつけるべきか
受験生が最も苦手とする分野なだけに
ここで勝負をかけられるぐらいの武器にはしたいな
932:受験番号774
14/11/14 18:41:24.86 knAaPf8a.net
問題集の問題は解けるようになっても初見の問題が全く解けない
933:受験番号774
14/11/14 20:56:43.41 GCR0t+Mr.net
>>923
ほんとこれ
934:受験番号774
14/11/14 21:35:08.57 j1fFW9am.net
専門は迷わずスー過去をやるべし
935:受験番号774
14/11/14 21:47:42.09 0YWV2UlC.net
>>923
これだよ もーどうしろってんだって話
自分以外も似たようなもんだろうと思い込むしかない
936:受験番号774
14/11/14 22:10:48.56 N5iv5+WK.net
数的はあきらめろ。
専門は理解してれば初見でもとける
937:受験番号774
14/11/14 22:11:42.36 N5iv5+WK.net
数的もとけるやつあるだろ。過去問してたら。ほんまに初見ならみんなとけない
938:受験番号774
14/11/14 22:27:19.01 R6FKEw/0.net
数的満点とらなきゃいけないみたいになんか勘違いしてない?7割取れればええんやで。
939:受験番号774
14/11/14 22:39:23.70 yruXpDAW.net
>>923
これすぎて泣けてくる
正直1点でも取れたら万々歳ってくらいなんだけど
940:受験番号774
14/11/14 23:37:57.22 JYg8qgZC.net
893
この悩みでみんな落とされるのかな
941:受験番号774
14/11/15 00:55:25.99 /vlSS6+a.net
>>929
数的・判断で7割も取れない俺は他の分野頑張るつもり(´・ω・`)
942:受験番号774
14/11/15 05:11:15.21 TH1r0+7V.net
問題集の問題以外解けないって理解してないってことじゃん
問題の既視感だけが身についただけでマジ時間の無駄だったね
やり方変えないといくらやってもページぺらぺらしてることと一緒だよ
943:受験番号774
14/11/15 07:35:57.36 RHxxsjMK.net
理解してれば問題とけるはずなのには
944:受験番号774
14/11/15 07:47:50.02 1FSJtuuo.net
そういう人は禁じ手らしいけど問題集変えてもいいかもね
解答を覚えちゃっても仕方ない
945:受験番号774
14/11/15 10:54:22.85 HCqLjQzV.net
数的より専門科目が多くて暗記しても3週間ぐらい
たつと忘れてるんだよねえ 中々長期記憶になってくれないから
嫌になってくる
946:受験番号774
14/11/15 11:00:02.42 yyn8Ikct.net
解答覚えて行き詰ったら問題集変えてみたら?
多分初見の問題に対応できないのは応用力が足りないからだと思う
それは触れる問題の種類を増やして対応していくのが一番
947:受験番号774
14/11/15 11:41:38.09 Pm8ovvWD.net
勉強の仕方が下手くそ
948:受験番号774
14/11/15 13:38:51.71 9JWSILs3.net
>>936
1週目は最低4日は連続で復習したよ
今は覚えられなくても、7週目くらいにはある程度頭に入るから頑張って
949:受験番号774
14/11/15 14:44:14.28 qyqDi1Yf.net
ワニ本の判断推理1周目だけど、8割か9割方の問題が初見じゃ手も足も出なくてやる気が失せてくる…
普通こんなもんなのか俺が極端に判断推理苦手な頭してるのかどっちなんだろう
950:受験番号774
14/11/15 16:17:27.88 HCqLjQzV.net
>>939 レスありがとう
951:受験番号774
14/11/15 17:19:26.85 52Rg6eFT.net
>>940
判断は一題の時間はかかるがやってりゃできる。
数的、空間の方がやばいぞ。
952:受験番号774
14/11/15 17:39:34.16 qyqDi1Yf.net
>>942
数的は受験数学得意だったお陰か割とスラスラ行くんだよね
判断は何というか数学じゃなくて頭の柔らかさとかIQみたいなのが問われてる感じがする
そういうのが本当に苦手だから一問一問止まりまくる…
953:受験番号774
14/11/15 17:47:25.36 8ObUzt/E.net
判断わりと得意で数的絶望的に苦手なぼく涙目
なお一次は通った模様
954:受験番号774
14/11/15 18:52:29.20 52Rg6eFT.net
>>943
きちんと表とかを作って解いていくといいかも。
例えばABCDの四人が着ている服と帽子がいくつずつとかの問題なら
横にA、B、C、D
縦に服と帽子と合計数の欄の表作って、○×入れたりすると
少なくとも違う選択肢は消せるし、なれるとあっ多分これだって
わかるようにはなる。
俺は表作って解きまくってたら点数取れるようになった。
ただ、判断は一問一問時間かかる傾向があるから時間足りないと
後回しになりがち。
955:受験番号774
14/11/15 18:57:25.42 bWMHxdlY.net
理系で数学得意だったけど公務員試験は判断が得意で数的は微妙なんだよなぁ…
公務員試験独特の解き方の感覚みたいなのになかなか順応できない
956:受験番号774
14/11/15 19:24:31.14 8fHYmqpV.net
>>943
1周目からスラスラ出来るやつなんてほとんどいないと思うぞ
俺も最初はできなかったがやってるうちに得点稼げふレベルになったから諦めず毎日やることが大切だと思う
957:910
14/11/15 19:33:55.90 qyqDi1Yf.net
みんなありがとう、とりあえず本に沿って何度か繰り返しやってみる
今は表を作ろうとしてもこの問題ならどんな表がベストかな…とかで手が止まる…
958:受験番号774
14/11/15 21:06:39.60 8fHYmqpV.net
>>948
まだ1周目だよね?
それならわかんなかった場合はすぐ答え見て、そのあと自力で解けるまでやり直すといいよ
解けたら次の問題やっての繰り返し。あとは当たり前だけど同じ問題を3、4日続けてやらないと頭に定着しないから、諦めず頑張れ。
959:受験番号774
14/11/15 21:39:35.47 BOYJPw4g.net
>>858
気の迷いで、見たけどいいサイトですね!wwwwwww
960:受験番号774
14/11/16 04:34:35.62 CztNnpLA.net
気の迷い?
961:受験番号774
14/11/16 09:48:00.87 gGsjUXVx.net
>>949
全部の問題書いてやってますか?
数的は3回も復習すると時間がすごいかかりますから、正直、2回目で解けたものは3回目はやらなくていいかなと思ってるんですが…
962:受験番号774
14/11/16 09:51:02.98 qbsCqoRl.net
数的を回すのが辛くていつも専門の心理学をやってしまう
963:受験番号774
14/11/16 13:26:00.03 ynkQ5xp5.net
スー過去はそこそこ解けるようになったから地上専門過去問解いたら難しすぎワロタ…見たことねぇやつばっかだ甘かった
964:受験番号774
14/11/16 14:29:35.33 p1IOg+rA.net
民法ってⅠやってからⅡやるのと同時進行するのとどっちが捗る?
965:受験番号774
14/11/16 18:58:10.93 BEpOXmQJ.net
数的その場でできないバカは公務員なるなってことだろ
966:受験番号774
14/11/16 19:00:49.44 hQuWfUPS.net
一応Ⅰの総則からやった方が全体にかかる理念を学ぶって意味ではいい……かも知れない
というわけで俺はⅠからやったけど、まあ多分大差ない
967:受験番号774
14/11/16 19:23:44.43 izxKHEcw.net
民法の担保物件がだいぶ難しく感じるんだけど普通?
968:受験番号774
14/11/16 20:12:01.10 HtZofFxS.net
>>952
書いてやってた
数的ははじめは時間かかるけど慣れればスラスラ解けるようになるから最初は我慢してやった方がいいと思うぞ
969:受験番号774
14/11/16 20:13:50.44 HtZofFxS.net
民法は全部完璧にするの大変だから少しは苦手なところがあってもしょうがない
ただ苦手なところも初歩的なものはわかってた方がいいと思うが。
970:受験番号774
14/11/17 11:42:21.34 uggU2gRP.net
数的って中学受験の算数の問題と一緒だから中学受験組ガン有利だよな
小学校の時に解けた問題が今解けないわけないし、解き方思い出せば余裕
971:受験番号774
14/11/17 14:08:01.09 P4OXTMWg.net
スー過去2日で一周って普通なのか?
972:受験番号774
14/11/17 16:30:31.84 Qx7F+cf+.net
勉強の進め方や資料は大体選び終わったが計画とかどうすればいい?
どの教科のどの配分で時間裂くとか分からず難儀。
分かりやすく1000時間やるとしたら、どんな教科に何時間振り分けてるか教えてくれないか?
数的と経済が苦手だからこの2つに3割費やすつもり。民法も1割あてがう。
ほかの科目は大体3~6%といった計画にしてる。
973:受験番号774
14/11/17 21:57:18.99 r6eOl0FS.net
>>963
計画は時間でなく分量で立てたほうが良いよ
配分は勉強していく中で、自分の苦手分野を重点的に
とりあえず、年内に主要5教科の1週目を終わらせる
何より復習に時間を掛けてね
974:受験番号774
14/11/18 18:27:28.30 AuHlI+si.net
分量で立てろってよく聞くけどどう立てろっての?
君は例えばどんな計画の立て方してんの?
975:受験番号774
14/11/18 18:46:57.17 yzIrJ2CO.net
>>965
なんで君は怒っているの?
そんなこともわからないのであれば(
976:受験番号774
14/11/18 20:00:09.25 OMD40iNZ.net
>>965
例えばスー過去の行政法だったら、テーマが1から24まであるんだけど、
行政法は苦手だしゆっくり時間を掛けて勉強したいから、一日テーマを2つずつで12日で終わらせよう
みたいに予定を立てる
977:受験番号774
14/11/18 22:19:30.87 9/BIFjMD.net
自分で計画立てられないなら独学はやめた方がいいし、自分の意見に水を差されるのが嫌ならいちいち書き込むなよな
978:受験番号774
14/11/18 22:21:52.81 AuHlI+si.net
>>966
すまん、別に怒っていたわけじゃないです。
改めて読んだらそういうニュアンスに感じられるね。ごめんな。
>>967
ほほう、これは興味深い!こういう考え方もあるのか。
俺は予備校や合格者、ネットで情報クレクレしまくって時間で計画たてちまったわ。
一週間で全教科網羅するつもりで、1教科1時間~MAXで2時間って感じにな。
979:受験番号774
14/11/18 22:22:54.33 CI8bpw/d.net
税関って既卒フリーターでも受かるんかの?
980:受験番号774
14/11/18 22:39:15.33 OMD40iNZ.net
>>969
時間でも良いと思うよ
自分的には、集中する1時間とダラダラする1時間では勉強の進み具合は全然違うのに、時間のノルマクリアに甘えてしまいそうだったから、分量で計画立てた
>>970
税関は分からないけど、アラサー職歴1年でも結構内定いただけたよ
ただ、逃げで公務員目指していると思われないように高得点取るためムチャクチャ勉強したし、無駄に年齢取っていると思われないように面接練習も人一倍努力した
981:受験番号774
14/11/18 23:38:21.28 xNlTEgzC.net
公務員志望者は自民支持でいいんだよな?
982:受験番号774
14/11/19 11:18:02.35 hj/z11L4.net
受かりたいと思ってるし
ここにいる皆頑張ってるの見て焦るのに全然モチベーション上がらねぇ
983:受験番号774
14/11/19 11:46:34.27 N/6nRCDH.net
公務員改革をしたいので維新です
984:受験番号774
14/11/19 12:28:24.33 gJTaJ0X7.net
ばーか自民にしろしろ
人数減ったらどーすんだ
985:受験番号774
14/11/19 13:38:47.28 TUwjJENy.net
民主党政権でめちゃくちゃ採用人数減ったからなぁ
986:受験番号774
14/11/19 18:58:02.15 y3Av5WmQ.net
公務員板の中でちゃんと試験対策の話しているスレって珍しいわ
他のスレ脱線しすぎてまともに見れん
987:受験番号774
14/11/19 19:59:20.72 Ca+90kEi.net
>>973
朝から晩まで勉強するのを習慣にしてしまうと良いよ
モチベーション上がらなくても、習慣にしたら体が自然と机に向かう
988:受験番号774
14/11/19 20:53:41.80 MYtqi2XS.net
抵当権が解らなすぎてやばいです
989:受験番号774
14/11/19 20:55:34.29 /oYlF6sc.net
何が分からないんだ
990:受験番号774
14/11/19 21:05:04.43 MYtqi2XS.net
スー過去使ってて基本レベル応用レベルまでは理解できるんだけど難問レベルになると自働債権とか敷金の充当とかって知らないワードが出てきて破滅する
991:受験番号774
14/11/19 21:18:22.83 y3Av5WmQ.net
>>981
スー過去の民法2やってる?
債権総論の「相殺」で自働債権、受働債権はしっかり出てくるよ。
敷金は債権各論の「消費賃借」のとこで出てくるよ。
債権各論まで学習が行ってないなら、そんなもんかと割り切って思って進めることです。
992:受験番号774
14/11/19 21:24:49.45 MYtqi2XS.net
>>982
なるほどありがとう
民法2はまだこれからだからとりあえずで進めるわ
993:受験番号774
14/11/20 01:12:43.96 QTYtmGAM.net
やっと民法1二周終わった…
だいぶペース遅いのは分かってるけどとりあえず自分のペースでがんばる
994:受験番号774
14/11/20 06:57:00.04 mK5wD8Ym.net
問題集は分からないところを見つける作業だからな
新しい語句が出てきたらふーんと頷いてメモって次だ
995:受験番号774
14/11/20 07:15:20.13 IXCz1rUD.net
民法なんてまだ0.3周だわwwwこれから物権w
996:受験番号774
14/11/20 08:17:58.75 dASpemD9.net
受験ジャーナルの合格体験記見て不安にな奴wwwwwwwwwww
あの人たち週50時間勉強したとか言ってるんだけどまじなの?
この時期は講義とか論文とか若干あると思うんだけど
どう頑張っても難しくない?
997:受験番号774
14/11/20 08:34:30.82 Tmv97APB.net
>>987
スタートが遅くて法律系や経済学触ったことないならおかしくはないんちゃう
この時期でも詰めれば時間は作れるし
998:受験番号774
14/11/20 09:50:23.49 GIGHVqNG.net
平日は授業とバイトであまり時間ないけど、土日は何も予定ないから土日で頑張る(´・ω・`)
999:受験番号774
14/11/20 11:04:14.99 cenDUSFs.net
バカは、普通の二倍勉強しないと合格できないからな
1000:受験番号774
14/11/20 13:37:28.67 Me8NWlUk.net
スー過去だけで今年の国家一般職の法律科目と経済科目満点取れたわ
スー過去をしっかり読み込んで暗記すれば満点取れる
1001:受験番号774
14/11/20 13:43:42.89 vSyksB9r.net
>>991
難問までやりました?
1002:受験番号774
14/11/20 14:52:33.07 Me8NWlUk.net
>>992
難問もやったよ
自分がどの程度その科目で点数取りたいのかにもよる
6~7割でいいなら難問はいらないと思うけど、9割くらい取りたいならやるべきだと思うわ
1003:受験番号774
14/11/20 14:55:11.46 ORsoicqr.net
自分はスー過去だけで経済が満点だったよ
難問は最初はサッパリで、4回目くらいから解説を理解できるようになって、直前には自力で解けるようになった
1004:受験番号774
14/11/20 15:39:29.17 oEXT4wOM.net
スレチだったら申し訳ないのだけど、スー過去マクロ経済学4、P42の問題2(地方上級15年)
答え間違ってないでしょうか?
解答は選択肢2ってなってるけど、1じゃないの?
分かる人いたら教えて下さい
1005:受験番号774
14/11/20 17:40:28.87 TyUje9Hn.net
>>995
「ある投資プロジェクトでは~」って問題だよね
解答は2であってるよ
選択肢1でも投資を行うことが有利になるけれど、2でも有利になるんだよね
問題で問われているのは投資を行うことが有利になる利子率の最大値だから、答えは2
それと多分スレチなんじゃないかな
1006:受験番号774
14/11/20 18:55:15.17 bld3L3Lh.net
スー過去4揃えたけどどれも誤植あったよ
全部×とかさすがに直せって思ったわ
1007:受験番号774
14/11/20 19:04:59.27 wk0uYY3D1
そういえば、日曜の産經模試受けた?
1008:受験番号774
14/11/20 19:01:31.53 QTYtmGAM.net
スー過去の憲法の人権って判例をなんとなく覚えながら進めばいいのかな?
1009:受験番号774
14/11/20 20:43:39.21 DwKtwkmG.net
徐々に精度を上げろ
模試は受けとけ
1010:受験番号774
14/11/20 20:54:46.67 jzfJLlIo.net
今日、説明会で職員さんのお話きいてよ、会場で職員と話しこんでる参加者の会話が耳にはいってきた。
おそらく知り合いらしくて、「30歳でファミレス(全国展開の有名店)でバイトしながら公務員めざしてます!」とか言ってた。
こんな人マジでいんだな。てっきりネット上のネタとかだと思ってたわ。
俺は自分を惨めだなと思ってへこむことはあったが、こいつに比べりゃ恵まれてると再認識したわ。
こんな奴が都庁や横浜市役所行くとかいったらお笑いもんだな。
1011:受験番号774
14/11/20 21:01:37.97 vqELpZh8.net
自己紹介乙
1012:受験番号774
14/11/20 21:18:16.76 PDjI7QnP.net
>>1001
公務員にならないでね
1013:受験番号774
14/11/20 22:03:06.22 Cx75heYb.net
>>993
そうか 難問もやるのか・・・・
応用までできればいいと思ってたんだがな
1014:受験番号774
14/11/20 23:38:23.89 Yd3jERmb.net
今年コッパン専門27,教養18点で落ちた。
来年に向けて、勉強しているけど、2年目はどうしたらいい。いろんな教科やりつくしたよ
1015:受験番号774
14/11/21 00:00:56.90 uKKVpTqT.net
やりつくしていたらその点数にはならない
1016:受験番号774
14/11/21 00:28:55.50 InZCaOai.net
>>1005
あれ?無知で申し訳ないが今年ってそれで落ちるのか
1017:受験番号774
14/11/21 00:35:41.57 eo5SAKMn.net
>>1007
関東に関しては今年の2次はガバガバだったけど1次はけっこうボーダー高かったよ
傾斜74がボーダーだったし
1018:受験番号774
14/11/21 00:35:56.27 9h57bbzQ.net
>>1007
俺も気になったから、得点計算室で地域を関東甲信越にして点数入れてみたら落ちてたわ
1019:受験番号774
14/11/21 01:43:16.22 UIrAUQzi.net
>>994
これ言う人よくいるけどさ、4週してやっとわかるくらいならさっさと基本書読んでからスー過去移ったほうがよくない?
1020:受験番号774
14/11/21 04:06:06.50 fD9aCnvp.net
>>1010
難問は基本書見ても分からないよ
1021:受験番号774
14/11/21 06:22:30.22 oChAWXMw.net
>>996
利子率の最大値ですね!それなら解答2で間違いないですね。問題文を正確に読めていませんでした。
ありがとうございます!
1022:受験番号774
14/11/21 12:09:47.61 qLNXhfPXw
スー過去やっても国家一般職の民法を満点とるのは不可能だよ。
1023:受験番号774
14/11/21 12:55:40.46 Xc4Npno9.net
今の時点だとどのくらい勉強進んでるのが普通?
1024:受験番号774
14/11/21 14:42:19.04 08nEeRYa.net
過去問解いて七割行かなかったら諦めろ
1025:受験番号774
14/11/21 15:04:25.70 9h57bbzQ.net
年内に数処、憲法、民法、行政法、ミクロ、マクロ一通り終わってなかったら普通より遅い
1026:受験番号774
14/11/21 15:22:50.59 p3db8emd.net
7割って合格じゃん
1027:社畜
14/11/21 15:32:01.01 U4Xf67/x.net
まだ畑中の数的処理1回も回してないけど問題ある?
ほかな何もしてない
一般教養だけだから余裕っしょ
1028:受験番号774
14/11/21 17:23:56.61 e3NiCUHG.net
民間企業の採用が増えてきたからやる気が出ない
1029:受験番号774
14/11/21 17:41:48.87 UoVEqJGI.net
来年は民間大量採用だから民間と併願して受けといたほうがいいよな
今の時期だと1日1~2時間勉強してれば、周りよりかなり勉強してるほう
世間はクリスマスモードだし、公務員試験受ける人でもこの時期は全く勉強なんてしないから余裕余裕
みんなもじゃんじゃん遊ぼうぜ
1030:受験番号774
14/11/21 17:59:46.47 JuLgvqcT.net
民間も考えると説明会とかに時間取られるから、公務員一本だわ
1031:受験番号774
14/11/21 18:12:11.82 L8OjyNK0.net
民間用のセミナーに参加したけど来年は例年よりガバガバだっていうのは本当だな
営業とかはむしろ数が足りてないみたいだし
1032:受験番号774
14/11/21 18:48:47.64 Re6nddkA.net
>>1020
なんという気楽さ。
釣りか?
1033:受験番号774
14/11/21 19:17:33.75 lj77Lxgq.net
>>1022
本当にそうなら公務員受験組は最高だな
公務員も未だに退職>>採用人数みたいだし追い風だな
1034:受験番号774
14/11/21 19:27:08.07 FdMMKO/V.net
高度な情報戦!!
1035:受験番号774
14/11/21 19:29:00.02 c0TdZxJs.net
他人を蹴落とすような偽情報流すような奴が公務員なんて出来ると思うなよ
1036:受験番号774
14/11/21 19:40:24.19 A0ofuRnG.net
(嘘を嘘と見抜けないと)掲示板を使うのは難しい
1037:受験番号774
14/11/21 20:30:21.69 rKsr2CGR.net
あんだけ経済政策やっても景気が良くなる感じはないからな。
多分大企業が内部留保を貯めこんでるせい
1038:受験番号774
14/11/21 22:10:07.69 xehwko2y.net
今の時期は真面目に勉強してる人ほぼいないでしょwww
年末まではとことん遊んで年明けから頑張ろうぜ
1039:受験番号774
14/11/21 22:38:37.48 rCoH+ySC.net
うめ
1040:受験番号774
14/11/21 22:38:57.47 lIQZg7AC.net
974
だが、とりあえず落ちたよ関東。
どうすればいい。今民法と行政法憲法回している、一応数滴も
一応法務省専門職目指すから、教育学、心理学、社会学やってるんだが、
コッパンの難易度でのこの科目どうなの。
来年落ちないためにどうするか、本当に教えて下さい
1041:受験番号774
14/11/21 22:39:34.52 pP1ZZMRG.net
もう1000だから無理。
1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています