【関東】国立大学法人職員その37【甲信越】at GOVEXAM
【関東】国立大学法人職員その37【甲信越】 - 暇つぶし2ch426:受験番号774
14/06/17 10:55:51.44 K0enGTHY.net
>>414
マジ?ありがと

427:受験番号774
14/06/17 11:25:39.64 w74EX5DM.net
面接いってきまーす。
独立行政法人だけど同じとこ受ける人
よろしく

428:受験番号774
14/06/17 11:40:17.43 Lz3E2ltKi
>>419
知り合いが職員やってるけど、ある程度加味するとは言ってた

429:受験番号774
14/06/17 12:41:00.31 VP3s4049.net
今更だけど落ちたけどこれって点数照会ないの?
あと1次って点数だけで判断してるのかな

430:受験番号774
14/06/17 12:49:50.28 5n953ZN7.net
他に何があるんですかね
メールで申し込んでるだけなのに

431:受験番号774
14/06/17 12:55:14.62 hCpBwPLv.net
筑波技術大学の集団討論お疲れ様でした。

終始落ち着いた雰囲気で良かった

432:受験番号774
14/06/17 12:58:37.47 KxSdH11C.net
面接受けてきたけど控え室の雰囲気よくて楽しかったわ

433:受験番号774
14/06/17 13:08:46.69 VR0+EjTm.net
>>425
同じ所かも。
お互い受かると良いね。

434:受験番号774
14/06/17 13:17:28.34 biWRWG+Q.net
就活生あるある:そこらへんのサラリーマンがとても凄い人に見えてくる

435:受験番号774
14/06/17 13:48:10.74 Mw1vJTYH.net
東大郵送間に合ったああああああ

436:受験番号774
14/06/17 14:23:46.12 Qfx3amxT.net
東工大受けて、集団面接した後一人ずつ呼び出されたんだけど、
その時に合格した場合は後日2次面接の日程を伝えるって言われた。
これって不合格で良いんだよな。きっと合格者はこのタイミングで日
程を伝えられるだろうから。

じゃなきゃわざわざ一人づつ呼び出さんだろうし。
誰か例年の情報とか持ってる人いませんか?

437:受験番号774
14/06/17 15:31:41.23 FqvFcFMv.net
>>429
俺は今日だけで三回面接した
何時開始?

438:受験番号774
14/06/17 15:33:10.67 FqvFcFMv.net
あ、すまん
今日→去年

439:受験番号774
14/06/17 16:09:05.34 ib7Chx/iH
>>431
9時開始。集団面接して、その後呼びだされて、後日連絡しますで終わり。
昨年はどんな流れでしたか?当日に個別面接みたいのしましたか?
それか当日中に2次の日程伝えられましたか?

440:受験番号774
14/06/17 16:11:47.21 cFU1ldTMZ
東工大の午前開始組だが、今日2回面接して来週3回目の面接することになった
今日3回した人いるのかな

441:受験番号774
14/06/17 16:24:43.62 dthBMFVH.net
>>425
>>426
自分と一緒のとこかも。

お互い頑張りたいっすね!

442:受験番号774
14/06/17 16:28:28.23 Leiznw3z.net
東工大って三回あるのか?
ここは合否その場で言われなかったらダメとかあるのかね…?

443:受験番号774
14/06/17 16:31:47.26 fBxy6UL+.net
あ、合否というか採用

444:受験番号774
14/06/17 16:37:18.43 r5PQG/C1.net
茨城大ボコボコにされた。優しいと聞いてたのになあ……

445:受験番号774
14/06/17 16:41:53.68 4ZDeo29b.net
面接で緊張し過ぎて、自分がどんな姿勢で面接受けてたかとか、自分の座る椅子の前に机があったかどうかすら覚えてない。

446:受験番号774
14/06/17 17:01:36.72 8vcCkNaeR
お茶女は一次とおった人にはもう連絡きてるのかな
受けたとこ全部爆死してそうだ

447:受験番号774
14/06/17 17:17:38.11 36aqLtbq.net
東工大って一日で三回も面接やんの?
一体何時間拘束されんのよ…

448:受験番号774
14/06/17 18:05:47.01 74EAgdoE.net
学芸大受けた奴いるかお?

449:受験番号774
14/06/17 18:06:31.27 XhzYLMLL.net
かはくキャンセルしたいのだが電話つながらん

450:受験番号774
14/06/17 18:08:18.19 LrqF01oV.net
キャンセルしたい時の言い訳が思いつかん

451:受験番号774
14/06/17 18:14:20.71 XhzYLMLL.net
希望者が多すぎて受かる気がぁ・・・(ごにょごにょもごもご)

452:受験番号774
14/06/17 18:26:38.82 twI248qw.net
学芸大終わった()

453:受験番号774
14/06/17 18:45:05.60 AhqGSBIni
情報・システム研究機構受けている人に聞きたいんだけど
訪問カードってA4一枚だけだよね?自己PR欄とかないから急に不安になっちゃって

454:受験番号774
14/06/17 18:41:19.64 qWIt5fsb.net
やっぱ当日中に連絡ないとダメなんやろか?
生殺しやめてほしいわぁ

455:受験番号774
14/06/17 18:46:03.31 S4nHdLNn.net
>>443
他受かりましたじゃあかんのか?

456:受験番号774
14/06/17 18:54:58.97 74EAgdoE.net
>>447
GDだけだよな?

457:受験番号774
14/06/17 18:55:27.77 XhzYLMLL.net
受けてるとこの採用予定人数全部あわせても20人しかないんだが、キャンセルしてる場合じゃない気がしてきた

458:受験番号774
14/06/17 19:27:58.28 +ole0OXD.net
明後日、高エネ研の面接なのに、なんかやる気なくなるニュース・・・
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

459:受験番号774
14/06/17 19:37:15.31 XhzYLMLL.net
“担当の


460:職員たちは手続きが複雑だったため不適切な処理をしていたということです” まぁ複雑だったなら仕方ないだろww



461:受験番号774
14/06/17 19:44:58.38 CSlYQO4I.net
不正利用したわけじゃないしな
ミスは付き物

462:受験番号774
14/06/17 19:45:48.47 CGHNa69K.net
日程詰まりすぎてヒーヒー言ってる

463:受験番号774
14/06/17 19:46:08.54 XhzYLMLL.net
ミスっていうか、年度末の予算消化で翌年度のもの買っちゃったってことだよな

464:受験番号774
14/06/17 19:49:40.65 krsbC9Bw.net
筑波今日までで100人は受けたよな。
3回面接や電話連絡は本当にあるのか?
連絡先交換した人たちは全員2回、電話なしなんだが・・・

465:受験番号774
14/06/17 20:01:52.66 /b8aPfbr.net
>>456
俺も全く同じ状況 でも確か内定出すのが6月下旬ぐらいのはずだから今の段階で
合格者通知してないってのはあり得ないと思う

466:受験番号774
14/06/17 20:02:12.26 4u6P73nC.net
>>451
面接で詳しく突っ込め

467:受験番号774
14/06/17 20:03:14.69 jrONZQsN.net
これが高度な情報戦か

468:受験番号774
14/06/17 20:03:15.73 Ppp/tDKQ.net
>>456
3回だったよ
連絡はなし

469:受験番号774
14/06/17 20:10:14.22 zGDnlUvs.net
>>456
あのクソみたいな3回面接を今日もやったとしたら無能ってレベルじゃねーぞ

470:受験番号774
14/06/17 20:17:39.67 +mnzmVYY.net
筑波うけたけど今週いっぱいは待っとけって言われたぞ

471:受験番号774
14/06/17 20:20:05.99 Ppp/tDKQ.net
>>461
拘束時間が話と違いすぎて…
人足りてないんじゃないか

472:受験番号774
14/06/17 20:22:52.60 XhzYLMLL.net
なんで筑波だけ毎年大量に採用するんだ?他と桁違いすぎない?

473:受験番号774
14/06/17 20:25:20.79 krsbC9Bw.net
採用側の気持ちになって考えてみた
超採りたい(面接2回で十分)>見極めて(3回)採りたい>採りたくはない(2回で十分)
よって、自信ある2回と3回は有望
来週50人面接するとして、4日間各日で優秀な10人は即電話
4日間通しで敗者復活10人は最終日に電話
電話は最終日まで諦めるな!ただし劣勢からのスタート

474:受験番号774
14/06/17 20:26:36.22 dthBMFVH.net
>>463
人手不足というか「公平を期すために大切な個別面接だけブースを一つにしました()」って感じかなーと予想してる
午前の時点でとんでもなく押してるの分かってただろうし
せめて予定拘束時間過ぎたあたりで何かしら説明して欲しかった

475:受験番号774
14/06/17 20:29:53.86 QkN+Xe3f.net
てか2回目から3回目の間に3時間待たされたおかげで頭から内容全部飛んでて全く上手く話せなくなってたわ…
1,2回目は自信あったのにもうやってらんないっすよ

476:受験番号774
14/06/17 20:30:24.69 /b8aPfbr.net
民間もそうだったけど駄目ならメールでいいからよこせよ 
シカトとかありえねーだろ

477:受験番号774
14/06/17 21:03:31.56 jRD4b6P8.net
結果は封書で送るってそれはアンタ不合格ってことか

478:受験番号774
14/06/17 21:03:54.96 tQfQDYAR.net
サイレントお祈り

479:受験番号774
14/06/17 21:04:11.58 YXifXoEU.net
落ちた、電話来なかった

480:受験番号774
14/06/17 21:07:39.17 ROXhpm4Q.net
国大の面接倍率は異常だから気にするな

481:受験番号774
14/06/17 21:08:19.54 74EAgdoE.net
誰か学芸大の情報求む

482:受験番号774
14/06/17 21:13:19.49 VtTporBM.net
特定恐れて書き込まないんじゃないかな

483:受験番号774
14/06/17 21:16:07.42 XhzYLMLL.net
落ちるやつの人数>>>>>>>受かるやつの人数
で、さらに落ちたやつは特定されても困らんから、書き込まれるのは落ちたやつの情報のみ

484:受験番号774
14/06/17 21:16:09.25 qOF6ldnd.net
どうせ採用1人だったとこだけど、合説からいた感じのいいおっちゃんに会えなくなるのは寂しいぜ

つーか終わったとたん大学職員なんて全然wみたいな会話してるやつは席譲って倍率下げてくれよ…こちとら大学職員しかないようなもんなのに

485:受験番号774
14/06/17 21:39:58.98 f5bXkvBy.net
国立天文台だいぶ待たされていらいらしたわ
志望動機も一切聞かれないし斜め上だった

486:受験番号774
14/06/17 21:41:22.16 1/PSntnW.net
>>476
そういうやつは真っ先に面接で落とされるから安心しろ

お前みたいな奴こそ大学職員になるべき
諦めるな

487:受験番号774
14/06/17 21:47:02.03 WJZrbId5.net
天文台はマジでうざいよな

488:受験番号774
14/06/17 21:49:22.50 CmixsTuC.net
調査票とかにあるTOEICの点数って何点からなら書いていいんだよwwwwww600未満のワイはどうすればwwwwwwwwwwww

489:受験番号774
14/06/17 21:49:33.18 CSlYQO4I.net
>>477
俺も志望動機とかESの主な内容は聞かれなくて驚いたな
俺の場合は待たされるどころか早めにやってくれてありがたかった

490:受験番号774
14/06/17 21:50:26.82 1/PSntnW.net
>>480
それだったら書かない方がマシだな

受けたことないのか聞かれたら答える程度でいいと思う

491:受験番号774
14/06/17 21:54:18.11 XhzYLMLL.net
>>480
わたしは900点だけど書かないことあるよ
民間だけど、うちでは英語全然使いませんからね~って落とされたから
まぁ落とす口実かもしれないけどね

492:受験番号774
14/06/17 21:57:57.18 3lN4CNMp.net
そんなに英語できる人間がなんでウチに?

志望動機に説得力ないし自己PRもうちの求める人間と違うしこの人は面接練習やな

落とすで~

493:受験番号774
14/06/17 22:00:34.71 XhzYLMLL.net
>>484
まぁ、そうだね

というか、一行目関係なくて二行目が全てだな

ともかくTOEICが役にたったためしがない

494:受験番号774
14/06/17 22:03:20.21 BXVNLYaE.net
茨城大の面接官で.....何言ってるか、よく分からない人がいて困った。

早口で、語尾が小さいし。

アレは、受験者に質問内容を聞き返させる釣りなの?

495:受験番号774
14/06/17 22:05:44.74 3lN4CNMp.net
耳掃除してから行こう(戒め)

496:受験番号774
14/06/17 22:06:05.01 S4nHdLNn.net
国立天文台ってみんなクールビズだった?

497:受験番号774
14/06/17 22:11:08.55 /b8aPfbr.net
>>486
                ハ        _
    ___         ∥ヾ     ハ
  /     ヽ      ∥::::|l    ∥:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::∥.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j

498:受験番号774
14/06/17 22:11:17.14 f5bXkvBy.net
>>488
>>488
ネクタイはつけてる人が多かった
服装はなんでもいいみたい

499:受験番号774
14/06/17 22:19:02.03 czbQ0hXf.net
>465
ありがとう、なんか嬉しいわ(笑)

併願先は隠さず公務員書く人が多いみたいだけど、それでもみんなまっすぐな瞳で大学職員が第一ですって言うんだよな?
「元は地方公務員を目指して勉強始めましたが、今ではー


500:ーの理由で大学職員が第一です」みたいにほぼ正直に言ったんだけど、どう思う?



501:受験番号774
14/06/17 22:21:36.37 XhzYLMLL.net
冷房効いてなくて上着脱いでもいいですよーってなって、
向かいに座ってた女の子が上着脱いだらとても巨乳だった

502:受験番号774
14/06/17 22:23:45.90 c5c0I8fQ.net
>>492
その子採用ですわ

503:受験番号774
14/06/17 22:26:32.17 QP1yNovs.net
>>491
それで二つ通った

504:受験番号774
14/06/17 22:27:20.18 Og9adyzv.net
>>480
トイック書く欄あったけど去年受かったよ

505:受験番号774
14/06/17 22:28:16.42 1/PSntnW.net
>>491
理由による

あとは信用に足るほど熱意が伝わってくるかによる

506:受験番号774
14/06/17 22:28:21.20 Og9adyzv.net
あ、受けてないから点数書かなくてもね
かなり面接で英語について聞かれたけども

507:受験番号774
14/06/17 22:30:01.64 3lN4CNMp.net
日本語すらできないのに英語なんて・・・

508:受験番号774
14/06/17 22:33:09.16 FWQpQDK5.net
>>494 >>496
そうか、じゃあ熱意が足りなかったか他の部分が甘かったんだな

509:受験番号774
14/06/17 22:46:54.55 6qRV+8K6.net
>>394
明日受けるんだが、内容教えてくれ

510:受験番号774
14/06/17 22:48:46.02 74EAgdoE.net
>>493
ワイシャツを纏った巨乳はたまらんよなwwww 後ろから揉みしだきたい
たぶん、マジで通ると思う

511:受験番号774
14/06/17 22:53:47.13 AskaQESN.net
>>499
履歴書と発言の整合性とかそもそもの履歴書のデキとか
てか面接官の第一印象は履歴書だからってどこかの大学の人が言ってた

512:受験番号774
14/06/17 22:59:47.05 1/PSntnW.net
>>499
伝わるように伝えろよ

伝わるように伝えないと、伝わらないからな

513:受験番号774
14/06/17 23:07:17.16 s5qf/yD8.net
履歴書もっと丁寧に書いとけばよかった…
面接練習して伝え方練習しとくべきだった…
一縷の望みを手にしたつもりだったけど、もうだめぽ

514:受験番号774
14/06/17 23:21:37.81 XhzYLMLL.net
一次で落ちた方が二次全滅するよりダメージは小さい

515:受験番号774
14/06/17 23:40:35.37 74EAgdoE.net
学芸大を受けたちんぽこいたらネタバレ頼むあ

516:受験番号774
14/06/17 23:48:18.55 Y2s2K5yc.net
>>480
某大学の採用担当の人が「受けようとする姿勢があるかどうかを見るだけだから、点数は気にしない」って言ってたよ。

517:受験番号774
14/06/17 23:56:39.31 XhzYLMLL.net
>>501
机に乗っけてたからなかなかなもんだったわ
当確だな

518:受験番号774
14/06/17 23:59:01.70 qUA0JxE0.net
千葉大職場見学会という名のプレ模擬面接・・・
面接予約とれなかったけど、ここの住人の言う通り別枠で面接予約いれてくれた

519:受験番号774
14/06/18 00:00:10.36 txD4ZRa3.net
>>508
どこの大学だ!!
今すぐおしえろ!!

520:受験番号774
14/06/18 00:08:26.26 i3k5Amh9.net
>>508
もしかして…ウチのことかな…?(≧∇≦)

521:受験番号774
14/06/18 00:12:28.21 D21osq/w.net
>>511
おっさん寝ろ

522:受験番号774
14/06/18 00:23:09.90 0JZ6hori.net
TOEICに関するレスありがとう
面接やESが初めて尽くしだからみんなの意見が頼りになりますありがとう

523:受験番号774
14/06/18 00:23:50.05 E951TKEx.net
はい(つД`)ノ

524:受験番号774
14/06/18 00:27:16.27 Z+bUvkYm.net
名古屋大学みたいにさいようのさんわりをTOEIC800点以上としてるところもあるけどな

525:受験番号774
14/06/18 00:36:23.64 61Iy4gzh.net
まじか名古屋うけりゃよかった
みゃー

526:受験番号774
14/06/18 00:43:29.24 /yR4iEjR.net
履修科目列挙するES書くのたのC。学習要覧ちゃんマジ天使。

527:受験番号774
14/06/18 00:46:24.11 Jeu4OCIv.net
合説がクールビズなのに、職場訪問とか面接にジャケットってどうなんすか

528:受験番号774
14/06/18 00:48:35.15 /yR4iEjR.net
>>518
伊達ワルファッションすればおk

529:受験番号774
14/06/18 00:53:53.76 Sn4e2VO+.net
なお名古屋大学は作文試験が地上一次試験と被ってる模様

530:受験番号774
14/06/18 00:58:43.83 rHVBtCp/.net
ESの付け焼き刃感が半端ない

531:受験番号774
14/06/18 01:00:52.48 t8ceRP4i.net
それでも通るぞ

532:受験番号774
14/06/18 01:01:02.83 XS/NGvDX.net
通んねーよ

533:受験番号774
14/06/18 01:02:39.70 XS/NGvDX.net
>>518
それが日本の暗黙のルール
空気を読むということ

面接を受けさせて頂く立場
身分と服装を弁えろ








上着脱いで下さいと言ってくれる人がいたら、そこはホワイト
いなかったらブラック

534:受験番号774
14/06/18 01:12:15.72 W5SXW1iP.net
脱いで下さい言われなかった
若手でも仕事を任せてもらえる的なこと言うとこは地雷

535:受験番号774
14/06/18 01:13:57.87 XS/NGvDX.net
仕事を任せるというより、何も教えないでいきなり現場にポイであとは放置だからな

んでミスったら叱られるし
ゆとりは打たれ弱いとか言うし

ちなこれS玉大の前の人事課長の発言な

536:受験番号774
14/06/18 03:38:42.56 tcEwfWjg.net
>>508
はやくして
やくめでしょ

537:受験番号774
14/06/18 04:48:09.29 txD4ZRa3.net
ふざきんな!!!1111

538:受験番号774
14/06/18 04:57:53.52 9G5Ic4Iw.net
いや、まいったね

539:受験番号774
14/06/18 08:20:18.63 1MnWd2J5.net
>>508
それを生で見られるとか羨ましすぎんよ……

540:受験番号774
14/06/18 08:37:39.08 6lyf51/x.net
ちょっと前まで馬鹿の一つ覚えみたいにオンでもオフでも男が貧乳貧乳騒いでたが最近は巨乳に回帰しつつあるね
一貫して巨乳派の俺からすれば当然の結論

541:受験番号774
14/06/18 08:39:26.25 5uq/UJF1.net
>>437 473
茨城大学の面接はエントリーシートに沿った質問だった?

542:受験番号774
14/06/18 08:46:44.76 D21osq/w.net
>>530
顔が平均以上なら俺だったら絶対ナンパするわwwww

543:受験番号774
14/06/18 09:08:40.11 5uq/UJF1.net
>>437 473
茨城大学の面接はエントリーシートに沿った質問だった?

544:受験番号774
14/06/18 09:17:24.21 42FxKcpt.net
もう内定もらった人とかいるのかね

545:受験番号774
14/06/18 09:20:47.36 M6ljp4rY.net
ワイもらったで

546:受験番号774
14/06/18 09:22:55.28 W5SXW1iP.net
すげーな。
ここの試験もう民間と同じにしたらいいのに。全然受けた意味なかったよ

547:受験番号774
14/06/18 09:23:43.68 bd6MiBoM.net
ワイ将、夢の中で筑波大の内定もらったンゴ

548:受験番号774
14/06/18 09:39:08.21 6Mejvhnj.net
来週の都庁前に保険かけられて良かった!

549:受験番号774
14/06/18 09:50:20.21 dZr0zFfB.net
親父にぶん殴られて顔腫らしたまま面接行ったら突っ込まれるだろうか…囧rz

550:受験番号774
14/06/18 09:52:52.59 KWDy0VWO.net
一日で内定出るとこもあるみたいだな

551:受験番号774
14/06/18 09:53:23.04 KWDy0VWO.net
>>540
「気合をもらってきました」

552:受験番号774
14/06/18 10:33:10.23 61Iy4gzh.net
志望の本気度は履歴書の文字の大きさに反比例する

553:受験番号774
14/06/18 13:14:34.33 oUK68o3g.net
TOEIC受けたの2年以上前だから
点数だいたいしか覚えてないんだけど
どうすればいいんだ?

554:受験番号774
14/06/18 13:21:06.58 6sWdElTd.net
証明書なくしたのなら書かない方がいいんじゃ…

555:受験番号774
14/06/18 13:22:00.31 fFxZRf+e.net
その覚えてる点数よりも、ちょっと少な目の点数を書けば良いと思う。
多少異なる点数を書いてても、内定を取り消されたりすることはないはず

556:受験番号774
14/06/18 13:34:29.00 orNuiUPb.net
二年以上前とかもう効力あるかも怪しいな

557:受験番号774
14/06/18 13:55:28.79 61Iy4gzh.net
XXX点(2014年xx月の試験で取得に向け勉強中)

558:受験番号774
14/06/18 14:08:53.31 1AdJVPnh.net
東工大受ける人は最悪丸一日拘束されるつもりでいたほうがいいよ
進行次第で数時間待たされるかも

559:受験番号774
14/06/18 14:09:37.15 6Mejvhnj.net
でもその日のうちに合否出してくれるのはありがたくないか

560:受験番号774
14/06/18 14:18:43.88 WuQZA5kN.net
新参ですみません。大学法人って既卒でも受けることは可能なんでしょうか?

561:受験番号774
14/06/18 14:21:06.98 WuQZA5kN.net
>>551
自己解決しました。大学によりけりで既卒採用もあるところはあるみたいですね。
自分は休学留年経験ありの大学不良ですが、同じような方での採用実例ってありますか?

562:受験番号774
14/06/18 14:23:04.67 9nJsiil6.net
大学の職員という仕事柄、既卒には厳しいイメージ

563:受験番号774
14/06/18 14:39:18.77 fFxZRf+e.net
えっ、むしろ国大って既卒ばっかりじゃないの?
受験ジャーナルに既卒の割合書いてあるし。

564:受験番号774
14/06/18 14:46:14.41 tAEAnyCt.net
併願状況の欄を正直に書いたけど公務員併願じゃ印象悪いのか?

565:受験番号774
14/06/18 14:56:48.37 e7JHFpFd.net
>>424
筑波大学の方がいいって

566:受験番号774
14/06/18 15:38:15.94 rHVBtCp/.net
併願かなり突っ込まれた
まあ当然か

567:受験番号774
14/06/18 16:26:42.52 2MIOSmIl.net
昨日最終まで残ったけど残った人たち半分既卒だった

568:受験番号774
14/06/18 16:55:06.59 fFxZRf+e.net
合否連絡の電話ってだいたい何時頃に来るんだろうか

569:受験番号774
14/06/18 17:17:47.43 Lmy4pWmG.net
だいたい20時前後に電話きてた

570:受験番号774
14/06/18 17:18:02.38 85O53AwV.net
携帯握りしめてスタンバイ中!
さっさとかけてこいや!

571:受験番号774
14/06/18 17:53:33.43 lsx7oB+r.net
放送大電話きた人いる?

572:受験番号774
14/06/18 17:59:56.17 85O53AwV.net
放送って金曜までだよね?まだだろ?

573:受験番号774
14/06/18 18:01:19.67 W5SXW1iP.net
大学入試センター電話来た人いますか(小声)

574:受験番号774
14/06/18 18:05:09.88 lsx7oB+r.net
>>563
それならいいんだけど。
金曜までに封書で送るって言われたけど、どうせ合格者にはその日に電話してたってオチだろと思ってたからさ。



…けど合格者には2次の連絡電話で来るんだよな?

575:受験番号774
14/06/18 18:15:12.19 fFxZRf+e.net
合格者には今日電話が来るはずなのに来ないorz
凄く雰囲気が良くて、第一志望だったのになぁ。

576:受験番号774
14/06/18 18:17:09.05 W5SXW1iP.net
医科歯科のES審査の電話もみんなきてんだろ?

577:受験番号774
14/06/18 18:18:19.49 oUK68o3g.net
>>564
きてない。
といっても自信ないからきてる人はきてるかも

578:受験番号774
14/06/18 18:20:01.04 zFRzO58H.net
藝大電話きた人いる?

579:受験番号774
14/06/18 18:21:42.11 W5SXW1iP.net
>>568
俺も自信まったくない
金曜とか言って当日合格者には電話してんだろと疑心暗鬼

580:受験番号774
14/06/18 18:31:48.31 oUK68o3g.net
電話なって期待したら
まったく関係のない電話だった・・・

581:受験番号774
14/06/18 18:37:19.79 2mnufLsP.net
特に深く考えもせずに受けてるけど、ここ見てると考え変わってくるな
みんなそんなに裏読みしたり悩んだりしてるのか
採用側も大変なんだろうなあ

582:受験番号774
14/06/18 18:37:29.69 fFxZRf+e.net
群大さんおねがいします…

583:受験番号774
14/06/18 18:41:29.49 W5SXW1iP.net
>>572
個別説明会とか民間みたいな感じだしな…怖かった

584:受験番号774
14/06/18 18:49:56.73 Zk9zFrQXi
>>569 もう電話きたの?

585:受験番号774
14/06/18 19:10:12.22 txD4ZRa3.net
>>572
ワイは本気やで

母校愛、熱意、能力、すべて負ける気はないで。
全ての準備をして面接に臨むつもりや。

だから筑波大学さんお願いします。

586:受験番号774
14/06/18 19:18:18.41 fFxZRf+e.net
第一志望でも何でもない所に限って、面接が上手くいく気がする。
今日受けた所は、笑顔や姿勢も声の大きさも意識する余裕があったし、受かるかどうかは別として、自分にしては良かった。

587:受験番号774
14/06/18 19:18:55.37 85O53AwV.net
まさか七時までに連絡っていうのに、七時以降に来ないよなーがっかり。

>>565
なんだ封書って!?

588:受験番号774
14/06/18 19:21:11.61 i3k5Amh9.net
集団面接がホント嫌だわ
個別まで進めたところは内定もらえたけど、最初の集団が苦手や

589:受験番号774
14/06/18 19:24:06.99 +iNObbp9.net
関東甲信越でも出先機関によるぜ
例えば労働局は北陸三県での移動だし
ずっと東京ってのはたぶん有り得ないぞ

590:受験番号774
14/06/18 19:24:54.93 W5SXW1iP.net
>>579
うらめしやー

591:受験番号774
14/06/18 19:25:22.27 fFxZRf+e.net
>>579
俺は集団の方が楽だわ。
考える時間あるし、他の人の答えてる内容とか聴いてるとリラックス出来る。

592:受験番号774
14/06/18 19:25:45.13 2mnufLsP.net
>>574
ただ予約するだけなのにそんなに怖かったのか、って合同じゃないのか
個別ってそんなに大変なんか?

>>578
封書ってものを知らないのか、封書で結果が来ることを知らないのかどっちなんだw
前者の世間知らずならそもそも公務員なんてあきらめたほうがいい
放送受けてないからわからないけど

593:受験番号774
14/06/18 19:28:16.65 W5SXW1iP.net
>>583
ただの説明会かと思ったら、2対1の個別面談ですよ

594:受験番号774
14/06/18 19:29:29.46 Mfb2nwU3.net
某法人(採用若干名)から最終選考の連絡きたでー

神様よろしゅう

595:受験番号774
14/06/18 19:31:49.67 XS/NGvDX.net
ちょいブサの巨乳が最強

596:受験番号774
14/06/18 19:35:18.54 85O53AwV.net
電話としか聞いてない。これで569は満足かな。

597:受験番号774
14/06/18 19:40:54.44 XS/NGvDX.net
封書で連絡しますってのは不採用って意味だからな

598:受験番号774
14/06/18 19:44:11.84 G+muXZOw.net
>>588
マジか、今日言われたわ

599:受験番号774
14/06/18 19:46:47.92 diIbzvuH.net
つくばの連絡こーなーいー

600:受験番号774
14/06/18 19:47:13.23 9/5/IQRv.net
普通に考えれば他の法人に取られる前にその日に電話するよね

601:受験番号774
14/06/18 19:49:37.80 2mnufLsP.net
>>584
そんなんあるのか、個別なくてよかった

>>587
なんか勘違いしてるみたいだが・・・、まあいいや
とりあえず安心したw

602:受験番号774
14/06/18 20:04:10.16 OQgqgzHb.net
最終面接進むってほぼ合格?

603:受験番号774
14/06/18 20:06:52.74 fFxZRf+e.net
去年の面接から5連敗中。集団討論しか通った事がない。
もう受かる気がしない。

604:受験番号774
14/06/18 20:07:29.92 MqP/A7iM.net
そんなこともないと思うが、半分くらい受かるイメージ

605:受験番号774
14/06/18 20:08:16.57 NS/BkwaA.net
まあ公務員は行きたいとこ絞ると数年計画だからな・・
俺も覚悟してるわ

606:受験番号774
14/06/18 20:10:51.89 XS/NGvDX.net
>>594
お前それ、明らかに間違った面接してるぞ

キャリアセンターとかに相談してないの?

607:受験番号774
14/06/18 20:32:34.76 gigwcnbU.net
山梨大受けてるやついる?
一次面接の合否ってメール通知だっけ?

608:受験番号774
14/06/18 20:36:14.41 oUK68o3g.net
場所によって違うってわかってるけど
連絡もらったっていかきこみを見ると焦るわ

609:受験番号774
14/06/18 20:39:41.44 TFRwt86c.net
あかん…
ふたつ内定もらってしまった…
明日すぐ片方断るわ
今更電話してくるなや…

610:受験番号774
14/06/18 20:39:41.92 fFxZRf+e.net
>>597
相談はしてないけど、自分が緊張してとんでもない事言ってるのがわかるんだわ。
特に個人面接になると、噛みまくりで支離滅裂な事しか言えねぇ。

611:受験番号774
14/06/18 20:42:57.29 xZK494AM.net
>>600
去年の説明会じゃ内定いくつもらってもいいって言ってたがな

612:受験番号774
14/06/18 20:43:39.75 zFRzO58H.net
だれかー芸大うけた人いない?

613:受験番号774
14/06/18 20:44:34.05 dm94YQkT.net
月曜までに電話の学芸大すら、もうとっくに電話来てる人いるんじゃないかという不安。
集団討論は上手くいったけどESと面接カードがなぁ、もっと濃い内容書けばよかった

614:受験番号774
14/06/18 20:48:51.37 5uq/UJF1.net
最終行くのって採用予定人数よりどれくらい多いんだろう??

615:受験番号774
14/06/18 20:50:09.74 W5SXW1iP.net
そんなぽんぽん内定出してるのはどこなの?

616:受験番号774
14/06/18 20:54:18.52 70XvEdjT.net
>>604
俺も不安になってる
明日もGDあるし、明日以降かなとは思ってるけど

617:受験番号774
14/06/18 21:20:41.35 Zk9zFrQXi
>>603
うけたよ

618:受験番号774
14/06/18 21:31:22.28 Mfb2nwU3.net
医科歯科大連絡来たニキおらんのん?

619:受験番号774
14/06/18 21:43:38.73 OjuAx82u.net
来たよ

620:受験番号774
14/06/18 21:56:38.55 W5SXW1iP.net
>>610
いつ面接?

621:受験番号774
14/06/18 21:58:02.38 3fqur6iE.net
・・・今日面接&GDだったけど、合否連絡の日程と次回面接の日程は言われた。

622:受験番号774
14/06/18 21:59:07.10 MJLjIwMM.net
学芸大ってESも書くの?履歴書持って行くだけじゃなくて?

623:受験番号774
14/06/18 22:07:01.92 KWDy0VWO.net
>>603
何次面接だったん?

624:受験番号774
14/06/18 22:31:15.95 zFRzO58H.net
>>614 一次面接だよ

625:受験番号774
14/06/18 22:57:19.32 tAEAnyCt.net
筑波大「荷物持って付いてきてください」
公開処刑はやめてほしい

626:受験番号774
14/06/18 22:58:11.15 b3F1KTDe.net
>>616
胃袋がキュンとするね

627:受験番号774
14/06/18 23:03:04.66 D21osq/w.net
誰か学芸大の情報求む
持ち駒4つの中で志望度最低だから、受かってもよっぽどのことがない限り行かないから教えてくレオ

628:受験番号774
14/06/18 23:05:16.87 diIbzvuH.net
>>616
2回だから落ちるとか3回だから受かるとかいうわけではないと筑波大出身の受験者に聞いた
学内向け説明会でOBに聞いたとのこと

629:受験番号774
14/06/18 23:06:19.81 diIbzvuH.net
>>612
多分同じとこだわw
GDの後人事のお兄ちゃんからコメントあった?

630:受験番号774
14/06/18 23:10:56.02 diIbzvuH.net
>>612
ごめん特定されかねないないようだからさっきの質問はナシで

631:受験番号774
14/06/18 23:11:17.45 tAEAnyCt.net
>>619
どうもです。そうなんか
でも合否連絡の日程もアバウトだったから不安は拭えないっすw

632:受験番号774
14/06/18 23:14:29.88 NS/BkwaA.net
都庁行きたくねえなー 2次面接有るしサボっちゃおうかな・・

633:受験番号774
14/06/18 23:17:46.69 kfa9IbCO.net
医科歯科電話あったな

634:受験番号774
14/06/18 23:21:08.82 32CvwQEg.net
やっぱ電話きても特定されるから書き込まないんだろうなー

635:受験番号774
14/06/18 23:38:03.80 85O53AwV.net
まあ、電話来たっていうのも参考になるけど
結局うわーおれ来てないわー来んのかなーって思うだけだしね

一次の通過不通過は割と即日で来ることがおおいのかなぁ

636:受験番号774
14/06/18 23:40:49.88 KWDy0VWO.net
ここの給料とか福利厚生とかは国立大学法人として大体どこも一緒なの?
手当てとかの詳細をわかりやすくパンフに乗せてるの東工くらいしかないよね

637:受験番号774
14/06/18 23:45:30.03 FzJ7W4Sz.net
>>623
わかる。俺も内定もらっちゃってサボりたくなってきた

638:受験番号774
14/06/18 23:49:05.10 oUK68o3g.net
いいな~内定
一次面接昨日だったんだけど連絡こないな~

639:受験番号774
14/06/18 23:57:17.96 4t6vSZXg.net
>>627
給料は「大学名 給与規定」で検索すると出てくる。

640:受験番号774
14/06/19 00:14:17.08 5FWoCfe2.net
医科歯科大組は3号館だった?

641:受験番号774
14/06/19 00:16:51.21 yk4K+nrl.net
>>630
給与規程、な。ちなみに「規程に規定する」と覚えると間違えない

さらに言うなら今後のことも視野に入れるなら
「規程集を外部公開している大学のまとめ」というのもあったりする

642:受験番号774
14/06/19 00:18:54.44 Oul3KkgF.net
科博行った方、面接どんな感じでした?

643:受験番号774
14/06/19 00:20:20.94 QeVqy5Cx.net
お前ら偉いな俺説明会行ったけど全部ぶっちしちゃった

644:受験番号774
14/06/19 00:53:36.49 qVgfDLEU.net
>>627
URLリンク(www.mext.go.jp)

ここに一覧が

645:受験番号774
14/06/19 01:14:13.54 2JnnuyCl.net
基本的には1級25号棒からスタート
プラス地域手当

646:受験番号774
14/06/19 05:18:41.03 gyiCs1F6.net
>>630 >>632 >>635-621
ありがとう、参考になるわ

647:受験番号774
14/06/19 09:46:00.29 xyHuu2/G.net
>>627
一橋は給料高いって紹介してたぞ
地域手当の差だけどな

648:受験番号774
14/06/19 09:55:01.26 iCKhiX+7.net
国立大学は基本的にどこも給料は安いよな。同じ都内なのに特別区、都庁とかに比べると初任給で2万の差とかザラにある

649:受験番号774
14/06/19 10:08:29.69 eQGrQNvQ.net
給料欲しけりゃ私大行くっしょ
私大も倍率ヤバイらしいけど

650:受験番号774
14/06/19 10:13:14.22 QeVqy5Cx.net
私大なんてほぼ体育会OBなのに

651:受験番号774
14/06/19 10:13:53.36 sycklt6K.net
横浜高等師範学校いく
全員通過しようゼーッッッッット!!!!!

652:受験番号774
14/06/19 10:40:20.28 UpM85ZkD.net
国大法人の給料の低さって地域加算を省いてるからじゃないのかね

653:受験番号774
14/06/19 10:41:34.67 KjwzMjZq.net
地域手当入れても二万安い

654:受験番号774
14/06/19 10:43:22.23 afHAJPU3.net
まあ給料で選ぶってわけでもないんだけど、情報があまり見えてこないから気になってしまって

655:受験番号774
14/06/19 11:22:09.20 xk48Z7Bz.net
国立天○台って何回面接するの?

656:受験番号774
14/06/19 11:24:27.57 oRxRK60v.net
>>636
3級1号棒はいつごろなれるの?

657:受験番号774
14/06/19 11:42:09.84 +Kv/3KIl.net
>>646
個別の電話来た?

658:受験番号774
14/06/19 11:46:32.61 Vfu9ygg5.net
>>648

>>646じゃないけど天文台まだ連絡来ません。。。
昨日で集団終わってるんだから今日中に来ないとアウトかなあ(T_T)

659:受験番号774
14/06/19 11:52:55.03 XE/a/VeO.net
内定辞退の電話心苦しかった…

660:受験番号774
14/06/19 12:05:57.72 +Kv/3KIl.net
>>649
今日中だからまだ数時間あるぞ
もしこなくても、月曜までって言ってるからもし辞退があれば繰上げで電話来るかもよ

661:受験番号774
14/06/19 12:48:04.76 owtS8PZN.net
美術館から連絡来るのって20日だよね?

662:受験番号774
14/06/19 15:00:21.47 4dMAv3KE.net
>>650
引きとめられた?

663:受験番号774
14/06/19 15:05:52.26 WQLR8NGu.net
東大も給料高め

664:受験番号774
14/06/19 15:18:33.08 OaR9mzof.net
>>653
全然
すごいあっさりだった
どこいくのか聞かれたけど

665:受験番号774
14/06/19 15:34:39.37 j1khG3Z4.net
そんなに早く内定出るところってどこなんだ?
気になる

666:受験番号774
14/06/19 16:09:37.39 qU0ZMDlug
>>655
同じとこ辞退したかも
あっさりだった

仕方ないかもだけど、応諾求めるの早すぎだよ~

667:受験番号774
14/06/19 16:10:28.68 n8gbb5Tb.net
芸大きました?

668:受験番号774
14/06/19 16:25:36.68 LLtbWXXb.net
横国集団面接長すぎぃぃぃぃ
一時間近くやったわ

669:受験番号774
14/06/19 16:32:52.05 AuxV1kVM.net
学芸大のGD受けてきた

670:受験番号774
14/06/19 16:39:07.96 btNHFDZmG
芸大こないなー

671:受験番号774
14/06/19 16:53:51.18 Wv8JDIwx.net
筑波大で個別面接受けた人いますか?

672:受験番号774
14/06/19 17:10:01.22 KtdtNR7R.net
>>662
集団面接と同じ日に個別面接あったぞ

673:受験番号774
14/06/19 18:17:59.43 0tcPfIbN.net
横国電話きた

674:受験番号774
14/06/19 18:31:51.00 esvOkR1E.net
>>664 マジか。落ちたかな

675:受験番号774
14/06/19 18:59:25.20 IsCQbU+j.net
>>652
案内の紙に20日まで連絡、と書いてありました!

676:受験番号774
14/06/19 19:04:05.38 Fq4t8b2K.net
あードタキャンしそう

677:受験番号774
14/06/19 19:07:29.36 ogYbjWx8.net
よっしゃ、今日受けた学芸大から電話きた

678:受験番号774
14/06/19 19:13:05.20 0tcPfIbN.net
>>668
マジか…
火曜組だけどダメだったかな

679:受験番号774
14/06/19 19:14:28.09 EpQagmXl.net
>>662
個別受けた。
試験官3人のうち一人は人事課長だった。

結果は電話で頂けるらしい。

680:受験番号774
14/06/19 19:15:37.25 Rdpxumec.net
筆記合格者とか面接受けてる人数だけみると受かるの無理だと思ったけど、なんだなんだ倍率ほど難しくない気がする

681:受験番号774
14/06/19 19:25:20.58 BFIj6ai+.net
筑波大の面接パターン

①集団→個別
②集団→集団→個別
③集団→帰宅
④集団→集団→帰宅

受けた人達を見ていた所、こんな感じかな。

682:受験番号774
14/06/19 19:36:21.30 B5SSyx7qw
一橋電話きた方います?

683:受験番号774
14/06/19 19:47:23.71 2mNqIBaJ.net
>>670
二日目の面接ってこと? 19日までは1回目の面接のはずだが・・

684:受験番号774
14/06/19 19:51:45.37 BFIj6ai+.net
>>674
1回目の面接だよ。
集団→集団→個別の順番で受けた。

最後の個別の担当が人事課長の方だった

685:受験番号774
14/06/19 19:53:50.61 2mNqIBaJ.net
>>675
ああそっちか 明日から二次面接だから今週中ぐらいには連絡来るかもだね

686:受験番号774
14/06/19 20:05:24.14 SjiTrLSEa
芸大きてるよー

687:受験番号774
14/06/19 20:02:28.42 LsOMhNec.net
>>672
俺は4番目のパターンだ
個別がないと危ないよな…

688:受験番号774
14/06/19 20:05:37.62 BFIj6ai+.net
>>678

③④は…


よく分からんけど…

689:受験番号774
14/06/19 20:06:17.52 9OwlAMgo.net
東工大3回目までいった人いますか?

690:受験番号774
14/06/19 20:12:23.53 F7iugZvd.net
明日から二次面接なら連絡無いし落ちたってことだな

691:受験番号774
14/06/19 20:25:38.33 KM3+Bra6.net
>>680
いったよ
受かってれば8時に電話くる

692:受験番号774
14/06/19 20:27:55.55 ZlLYSnMm.net
もう面接始まるはずなのに連絡来ないって落ちたってこと?まだ希望あるかな…

693:受験番号774
14/06/19 20:28:15.87 uBLJkgsO.net
>>676
>>681
筑波が「明日(20日)から二次面接」という情報は
どこから得たのですか?

694:受験番号774
14/06/19 20:29:31.61 EpQagmXl.net
>>684
一回目の個別で通った人には、連絡が行ってる。
20日からまた面接

695:受験番号774
14/06/19 20:30:07.03 9OwlAMgo.net
>>682ありがとう

落ちたか

696:受験番号774
14/06/19 20:31:18.95 EpQagmXl.net
ちなみに今日一回目を受けた人、明日一回目を受ける人は、日程がどうなるか分からん

697:受験番号774
14/06/19 20:32:14.59 uBLJkgsO.net
>>685 差支えなければ伺いたいのですが、 あなたの言う「一回目の個別で通った人」とは誰のことですか? あなた自身のことですか?それともこの掲示板の誰かのことですか?



699:受験番号774
14/06/19 20:33:30.65 nRz3ap8R.net
東大の一次面接と地方上級の筆記がダブルブッキングしてて涙目。

日程に例外はないしキャンセル待ちもシステム上は受け付けてないとさ。
明日はストーカーよろしく問い合わせまくるけど、どうしよう…
カード少ないから地上も失うわけにはいかないんだよ(ノ△;)

700:受験番号774
14/06/19 20:33:36.17 BFIj6ai+.net
>>688
友人ですね

701:受験番号774
14/06/19 20:36:19.27 uBLJkgsO.net
>>690
ありがとうございます。
その友人の方は何日に受験されたのでしょうか?
それから、受験したその日に連絡をもらっているのでしょうか?
お答えいただける範囲で教えてほしいです。

702:受験番号774
14/06/19 20:37:17.62 BFIj6ai+.net
>>691
分かりません。
ごめんなさい…

703:受験番号774
14/06/19 20:39:51.02 uBLJkgsO.net
>>692
答えにくい質問をしてしまい、失礼しました。
どうもありがとうございました。

704:受験番号774
14/06/19 21:09:18.53 lXYAaq5na
>>682
東工大の内定もらったんだよな、おめでとうございます
1日3回面接した?何時開始?
自分は2回しかしなかった…

705:受験番号774
14/06/19 20:59:19.52 BFIj6ai+.net
>>693
ごめん、私今日一回目うけて、先程通過の連絡がきました。

やや遅めの時間でも、当日来るようですね

706:受験番号774
14/06/19 21:00:13.89 owIzxBfE.net
あー…筑波だめだったか…

707:受験番号774
14/06/19 21:19:19.90 9QkSAvVx.net
国立天文台って給料安いな

708:受験番号774
14/06/19 21:26:40.31 Q7MM3kpQ.net
誰か、国立美術館から電話あった人いる?

709:受験番号774
14/06/19 21:29:12.88 ogYbjWx8.net
あー今日学芸大でGD一緒だった娘かわいかったなー
アドレス聞けばよかったわ

710:受験番号774
14/06/19 21:32:21.08 LLtbWXXb.net
連絡なしという現実を受け入れ、次前向きに頑張るにはどうしたらいいのでしょうか

711:受験番号774
14/06/19 21:37:47.85 n8gbb5Tb.net
>>700
ストレスがたまったときはどう解消してますか?

712:受験番号774
14/06/19 21:38:55.37 QeVqy5Cx.net
とりあえず落ちたとこに無言電話の嵐とスパム連投

713:受験番号774
14/06/19 21:44:43.82 LyrpXx6a.net
明日筑波の1次なんだが同時並行で2次やんのかよ、すげースケジュールだな

714:受験番号774
14/06/19 21:45:11.47 gyiCs1F6.net
とにかく次の面接予定のことを考える
無ければまだ受けられる場所を探す

715:受験番号774
14/06/19 22:00:20.19 84SotvYd.net
筑波一次は受けたその日に結果来るのかよ、まじか…

716:受験番号774
14/06/19 22:00:36.14 2mNqIBaJ.net
経歴見ても議員やらせるような奴に見えんが・・・

717:受験番号774
14/06/19 22:11:29.14 LLtbWXXb.net
>>701
よく寝る!

>>702
それはひどい!

>>704
3つ終わったけどまだ3つある!

がんばる!

718:受験番号774
14/06/19 22:12:55.98 /uXY0O+N.net
国立美術館気になるお…

719:受験番号774
14/06/19 22:22:05.02 xPe7B6EX.net
近畿で受けてるんだけど面接とか集団討論のあるその日の夜に連絡来るの?

720:受験番号774
14/06/19 22:22:29.36 uBLJkgsO.net
18日に筑波大一次受けた人で通過の電話もらった人いる?

721:受験番号774
14/06/19 22:29:48.29 2JnnuyCl.net
ロクな準備もしてないのに面接通ると思ってて、来ない電話を待ってる奴がここまで多いとは

722:受験番号774
14/06/19 22:30:49.85 mOo0uIo7.net
>>698
まだ来ない
遅いなあ(焦り)

723:受験番号774
14/06/19 22:42:06.62 VP1YTTj7.net
科博第一志望ニキってどれくらいいるんかな?

724:受験番号774
14/06/19 23:02:55.03 EpQagmXl.net
>>600ニキはどうなった?
普通に一つ取り消しできた?

内定ダブらせると二つとも取り消しになると書いてあったけど…

本命と次点との内定被りが怖い。

725:受験番号774
14/06/19 23:24:07.70 afRy9lYi.net
>>714
586だけど、取り消しになるとかはただの脅しだよ
これ言っていいのかわからないけど、内定もらっても国立大学法人本部に報告しなければずっと受け続けてもばれない仕組みになってるらしい

726:受験番号774
14/06/20 00:02:30.81 EpQagmXl.net
>>715
承知しました。
ありがとうございます。

727:受験番号774
14/06/20 00:02:48.62 lp7jAyfD.net
>>715
パチこくなよお前

728:受験番号774
14/06/20 00:07:17.11 Ltpo8djP.net
二つダブらせると内定取り消しになるってどっかに書いてあったっけ?

729:受験番号774
14/06/20 00:22:19.24 n5IhtMOr.net
>>717
ここは2ちゃんだからね
信じるも信じないも任せるよ

730:受験番号774
14/06/20 00:22:45.66 Nw4vYEA/.net
>>711
なぜロクな準備もしてないと分かった…もしやプロか?

731:受験番号774
14/06/20 00:24:21.23 eLWrlKR4.net
>>718
「第一次試験合格者発表等の手続きについて」
で検索して出てきたpdfの2ページ目に書いてある

732:受験番号774
14/06/20 00:38:24.99 rDm1FHLW.net
準備はしたいんだが、ESの負担が重すぎて面接対策までする時間がない

733:受験番号774
14/06/20 00:45:15.83 lp7jAyfD.net
>>600
こいつは他の受験者が複数内定キープで取り消しになれば自分におこぼれが回ってくるのを期待してる情報操作野郎だろ

だいたい18日の時点で内定出すところがあるのか?しかもそれが二つもあるか?

734:受験番号774
14/06/20 00:46:04.07 lp7jAyfD.net
>>722
準備もESも面接対策も全てイコールじゃないのか?

735:受験番号774
14/06/20 01:01:14.91 YPb14TFJV
18で内定でるよ

明日役員面接こわすぎ
第一志望だから受かりたい

736:受験番号774
14/06/20 00:57:52.91 Ltpo8djP.net
>>721
thx!はっきり書いてあるんだね

内定きたけどまだ他受けたい時は応諾を引き延ばす感じになるのかな

737:受験番号774
14/06/20 01:13:59.98 eLWrlKR4.net
>>726

①国立大学法人等から第二次試験合格の連絡があった場合には、応じるか否か必ず回答してく
ださい。

と書かれてあるから、応諾引き伸ばしは出来ないのでは?

もっとも、この解釈が間違っている可能性もあるから自分で問い合わせるのが一番だと思う

738:受験番号774
14/06/20 01:23:09.80 oy6UDAo1.net
国大なんて公務員崩れのくせに面接官なんで偉そうなの

739:受験番号774
14/06/20 01:38:10.71 ez4a+SKp.net
>>728
面接官は公務員試験で入った世代だからゆとりをなめてる

740:受験番号774
14/06/20 01:53:33.12 YPb14TFJV
>>727
電話の時にすぐ応諾いただけますか?って言われるし、
引き延ばしもほとんどしてくれないと思う
結局は機関によるんだろうが

741:受験番号774
14/06/20 02:10:21.97 QWIK9M6p.net
てか一部の民間以外はどこも偉そうだよ

742:受験番号774
14/06/20 06:24:41.34 IFMDUdQ2.net
>>728
学芸大の人達はすごい感じ良かった
キャンパスもボロいけどなにか味があるし
仕事内容はあんまりやりがいはないだろうけど、あそこでまったり働くのもありだな

743:受験番号774
14/06/20 07:55:37.28 pyuc+jO2.net
DNC電話来た?

744:受験番号774
14/06/20 07:59:14.61 qf7hH9h3.net
複数内定云々はどうでもいいけど今の段階で内定出してるとこはきになるな
誰か聞いてたけど誰も答えない まあ普通の大学ではないだろうから独法とか
共同利用機関なのかな

745:受験番号774
14/06/20 08:37:34.50 kE3vAZSe.net
大学は普通にだしてるとこ多いよ

746:受験番号774
14/06/20 08:52:01.69 Cublf1Sv.net
筑波の待ち時間は胃腸がキリキリするけど、係のおねーさんがかわいかったから耐える事ができた。

惜しむらくは一度もそのおねーさんに引率して貰えなかった事だ。

747:受験番号774
14/06/20 09:04:47.05 hCgvBqCK.net
複数内定はありだよ
去年も説明会で大丈夫って言ってた

748:受験番号774
14/06/20 09:11:27.91 Q7eY9rIA.net
>>737
い、今は今年なんですが…(困惑)

749:受験番号774
14/06/20 09:18:57.47 4HK/uyy1.net
ワイ将、訳が分からず脱糞(白目)

750:受験番号774
14/06/20 10:03:06.66 lp7jAyfD.net
>>736
一橋の人事にもスゲーかわいいのいる

751:受験番号774
14/06/20 11:28:51.78 IFMDUdQ2.net
昨日受けた学芸大通ったおーwwww
GDで会ったあの可愛い娘に再開するんだおwwwwwwww

752:受験番号774
14/06/20 12:30:06.04 NV5tLytg.net
美術館から連絡が来ない涙

753:受験番号774
14/06/20 12:40:55.18 jqBqaOVp.net
合格者には今週中に電話って言われて二日経つんだけど、諦めた方がええんかな?

754:受験番号774
14/06/20 12:54:31.29 2ckKyKuI.net
よくわかってなかった…内定出てありがとうございます!って言っちゃったら留保に変えられんのかな…

755:受験番号774
14/06/20 13:02:37.43 XrDMvR6t.net
金曜日まだ終わらない…

756:受験番号774
14/06/20 13:12:39.30 qwGRXiOAl
「金曜日までに連絡」だったらまだ諦めずに待ってていいのかな…

757:受験番号774
14/06/20 13:09:47.86 uuDfyGzC.net
>>743
サイレントお祈りやで

758:受験番号774
14/06/20 13:26:36.96 JvoQuu4b.net
なんでサイレントにするかっていったら、
柔軟に採用数を調節するためやで。
それだけ辞退も多いってわけや!

まだいけるやろ(慢心

759:受験番号774
14/06/20 13:30:12.63 PNDU27P+.net
他の地区でまだ説明会の段階なんですが大学内でやってる説明会もスーツですか?

760:受験番号774
14/06/20 13:45:48.61 jgXqpHfU.net
>>749
そらそうよ

761:受験番号774
14/06/20 14:16:31.90 PNDU27P+.net
>>750
ありがとうございます。
自分の通ってる大学なので図書館で勉強するついでに行こうと思ってたんですがスーツで行かねばならんとは

762:受験番号774
14/06/20 14:18:13.40 IS3yEB3P.net
>>749
1次試験前の説明会=学生向け
1次試験後の説明会=志望者向け
前者は興味を持って受けてもらえたら・・・ってものだからお客さん扱い。
後者はすでに選考の一環。よってスーツで行くべき。

763:受験番号774
14/06/20 14:26:49.99 PNDU27P+.net
そう言われてみればそうですね。
丁寧にありがとうございます。

764:受験番号774
14/06/20 14:39:33.01 rufxaEhC.net
ある大学や独法の複数回の集団面接で感じたが、男女問わず準備不足やコミュニケーションがずれてる奴が多いように感じた。
倍率こそ高いけど、難易度は幾分低そうだね。

765:受験番号774
14/06/20 15:01:37.89 lp7jAyfD.net
>>754
その通り

766:受験番号774
14/06/20 15:05:21.09 uuDfyGzC.net
自己PRをお願いしますと言われてるのに
志望動機も話しちゃうコミュ障ニキとか

767:受験番号774
14/06/20 15:10:46.30 uUPclcBj.net
>>756
集団面接にて

キモ男「哲学が云々、国際情勢が云々…」
面接官「難しくてよく分かりません…ごめんなさい」


これ志望動機の質問なんですけどwwwwww

768:受験番号774
14/06/20 15:14:21.95 uUPclcBj.net
これ併願で一応受けてる奴が多いんだろうけど、彼等は本命でもダメだろwww

769:受験番号774
14/06/20 15:17:40.76 lp7jAyfD.net
>>757
いるいる

770:受験番号774
14/06/20 15:46:08.14 IS3yEB3P.net
あと、地味に気になったのは敬語になってない発言。
~とか、~→~や、~
~って思って→~と思いました。or~と思いまして、

細かいかもしれないけど、隣で聞いてて『え?』ってなった。
集団面接で。

771:受験番号774
14/06/20 15:52:20.14 uUPclcBj.net
>>760
ワイ社会人24歳やけど、確かに敬語の乱れは気になる。

英語の勉強をするのと同じくらい、尊敬語や謙譲語、丁寧語はしっかり学んで身につけておけと。
実際に活かせるかどうか分からないTOEICのスコアよりも、よっぽど重要やろ。

772:受験番号774
14/06/20 16:09:15.83 7DE/LnGu.net
よっぽど酷くなけりゃ敬語の乱れなんて大した問題じゃないよ
世の中怪しい敬語の社会人なんてごまんといますわ
採用にあたって他に見なきゃいけないところがいっぱいある

773:受験番号774
14/06/20 16:10:03.26 LbuqAx98.net
>>760
俺は敬語苦手で、~とか、やっぱり、など色々ミスしまくりだが二つ内定頂いたぞ
もちろん敬語は大事なんだろうがそれより大事なことってたくさんあるだろ

774:受験番号774
14/06/20 16:16:56.65 uUPclcBj.net
>>763
面接に通るかどうか、という低いレベルの話ではなく、その後の話。
一応教育関係者である大学職員が、国語力怪しかったらどうなの…

775:受験番号774
14/06/20 16:17:52.97 9vGuFS7v.net
一橋どんな感じか誰かおしえてけろ
英語レベルチェックってなに

776:受験番号774
14/06/20 17:18:59.26 ARNxxxde.net
>>765

もう一橋電話来た感じ?
おいらはダメだったか…

777:受験番号774
14/06/20 17:23:42.32 oy6UDAo1.net
敬語なんて働けば勝手に身につくでしょ通ればいいんだよ通れば

778:受験番号774
14/06/20 17:54:37.56 pKpo5uvo.net
学生なのに敬語で凝り固まったロボットのような話し方をする人間は、可愛げがなくて敬遠されるって話もよく聞くよな

ところで学芸大通った奴いる?

779:受験番号774
14/06/20 18:23:28.23 MZadkBAN.net
茨城大学って合否いつくるんだっけ?

780:受験番号774
14/06/20 18:26:47.78 cXPMR049.net
大学別の技術の専門試験、どれくらいの難易度だろう。

781:受験番号774
14/06/20 18:33:53.21 +ry1fxrz.net
自己紹介してくれって言われて、前の人が志望動機絡めた自己紹介しはじめたら、
続く私も志望動機絡めなきゃいかん気がしちゃうんだけど、そこは割り切っていいの?

782:受験番号774
14/06/20 18:40:03.42 IS3yEB3P.net
>>771
集団面接と言えど、基本は個別面接と一緒。
なので、割り切っちゃって自分が思う自己紹介をすればいいと思う。

783:受験番号774
14/06/20 18:52:12.83 +ry1fxrz.net
>>772
そうだよね。
一分で自己紹介って言ってんのに、まえふたり長々志望動機つき自己紹介だったからこんなのありかと思った。
私は一分で切ったけど。

前の人の聞いてるうちに質問の細かいとこ忘れちゃうんだよなー。

784:受験番号774
14/06/20 18:57:41.50 7DE/LnGu.net
東工大もまだ連絡ない奴は終了かな

785:受験番号774
14/06/20 19:30:24.81 JWpye4Hy.net
東工大は二回面接したあとに別室に行ってない人はノーチャンじゃない?
自分は普通に帰らされて携帯弄ってたら後ろの人が別室に案内されていくの見たでー
そのあとの話ならごめん

786:受験番号774
14/06/20 19:47:54.71 GXTWGfU99
第一志望内々定もらった!
敬語途中で抜けたり、御校じゃなく名称+さんで言っちゃったりしたけど、
笑顔で会話するよう努めたらきたよー
みんなも頑張って!

787:受験番号774
14/06/20 20:06:05.67 sDf/vGIB7
情報研連絡来た人いる?

788:受験番号774
14/06/20 20:03:18.24 uuDfyGzC.net
>>775
ワンチャンあるで

789:受験番号774
14/06/20 20:05:39.57 JHpQok1p.net
国立美術館連絡来た人います?

790:受験番号774
14/06/20 20:30:10.76 25pKvRjo.net
東大のメール、

各位
こんにちは。

ってなんかフレンドリーだよね。
東大の話題すくないのはなんでだろう?

791:受験番号774
14/06/20 20:30:24.70 2EVajfk9.net
とある大学から内々定連絡きたわ

先週土曜の合同説明会から思ってたが
面接苦手そうな奴多すぎだわ

コミュ力に自信あるやつは頑張れば受かるで

コミュ力ない奴は今までの人生を反省しろ

792:受験番号774
14/06/20 20:36:51.09 ZC24Uq6R.net
ほんとにそれは思った。
しかもコミュ力ある奴はこれから他受かって辞退してくだろうからな
既卒が多い理由がわかった気がする
既卒でも公平で受かりやすいし、大学も蹴られないと踏んで採用だしやすい

793:受験番号774
14/06/20 20:53:55.95 32T4LhY+.net
千葉大、予約開始当初こそすぐいっぱいいになってたけど、
今見たら予約結構空いてるじゃん。
キャンセルするやつ多すぎだろ。

794:受験番号774
14/06/20 20:54:56.47 p+XgqD7b.net
内定もらった人は国立大学出身?
私大卒で内定もらえた人いないかな

795:受験番号774
14/06/20 20:57:09.20 73iMHg1n.net
内々定ってどのタイミングで出るの?
最終面接前か後かどっち?

796:受験番号774
14/06/20 21:01:52.32 xctHfwvH.net
>>781
すげえな
面接いつやったの?

797:受験番号774
14/06/20 21:04:56.17 2EVajfk9.net
>>784ちゃん

俺は私立出身や しかも既卒で民間で仕事中やで
面接で自分のことしっかり伝えればどこか内定くれるで
おそらく採用側は私立出身か国立出身かより人物を見てるから
そんなどうでもいいことにとらわれずに面接で自分をアピールしんさい

798:受験番号774
14/06/20 21:08:34.94 EujifyTA.net
地上本命だからって来週以降に面接がある大学だけ選んだんだけど地上の望みの薄さが凄まじくて、これなら国大二次を優先したほうがよかったかもと思い始めたよ…
筆記クソで話すの得意なのになぜ国大一次合格を蔑ろにしてしまったのか、一週間前に戻りたい/(^o^)\

799:受験番号774
14/06/20 21:09:05.76 6QSM3mdM.net
今日最終だったけど、まだ連絡こない……

800:受験番号774
14/06/20 21:10:15.81 pKpo5uvo.net
一校しか受けない俺は異端か?wwww

801:受験番号774
14/06/20 21:11:21.05 sNB+7w/a.net
返事とか即日来るもんなんけ?

802:受験番号774
14/06/20 21:11:46.46 sNB+7w/a.net
大学によるか
すまん

803:受験番号774
14/06/20 21:13:42.10 6QSM3mdM.net
>>791
これまでがずっと当日連絡だったから不安で…

804:受験番号774
14/06/20 21:20:06.41 DIICNcxm.net
電通大ってどうやって結果くるんだっけ。。。
封書?電話?知ってる人教えていただきたい

805:受験番号774
14/06/20 21:25:04.89 oy6UDAo1.net
連絡なし死亡確認
ここ受ける意味ないわ・・・

806:受験番号774
14/06/20 21:26:57.10 dVwVaGYs.net
大学職員の仕事調べてくうちに、だんだん大学職員として働くのはどうなんかなーって気になってきた。
薄給学事で余生をまったり過ごすとしよう…

807:受験番号774
14/06/20 21:33:36.51 uuDfyGzC.net
サンキューイッチ

808:受験番号774
14/06/20 21:34:02.87 kE3vAZSe.net
>>794
電話

809:受験番号774
14/06/20 21:53:19.39 DIICNcxm.net
>>798
ありがとうございます
電話こなかったわorz

810:受験番号774
14/06/20 22:01:45.67 7hByG4ik.net
おそらく独法から最終面接の連絡と思われる電話が…
こんな時間でもかかってくるんか…お風呂入ってたわ、乙。

811:受験番号774
14/06/20 22:22:27.71 VcZMeGWJ.net
>>769
俺も気になるが、来週が二次だったはずだから、
遅くとも来週頭に来なければアウトじゃね?

812:受験番号774
14/06/20 22:24:13.32 pKpo5uvo.net
>>796
つまんなさそうだよなwwww 働きながら勉強して県庁とかに移るべし

813:受験番号774
14/06/20 22:36:03.18 kE3vAZSe.net
>>799
すごい後でも誰かが辞退とかしたらかかってくんじゃね?

814:受験番号774
14/06/20 22:52:35.07 nK7duvYLD
9月とかにまた募集するとこはするんじゃないかと思います

815:受験番号774
14/06/20 22:46:03.59 rDm1FHLW.net
>>794
集団面接では「一週間以内に封書で連絡します」と言ってたよ。
合格者にだけ電話が来るかどうかは知らない。

816:受験番号774
14/06/20 23:03:23.43 ZFLEhNg2.net
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

817:受験番号774
14/06/20 23:12:49.78 jqBqaOVp.net
天文台通った奴いる?封書で祈られたんだけど

818:受験番号774
14/06/20 23:34:23.46 kE3vAZSe.net
わいも天文台だけ落ちたでw
他二つ受かったのに
まぁ面接官がムカついたから適当な態度取ってやったんだがな…と負け惜しみw

819:受験番号774
14/06/20 23:34:44.51 1+htHhMa.net
最終試験に合格しましたという表現だったが内々定ということで良さそうだな

ここは筆記は公務員に有利で面接は民間に有利だから両方やってるとほぼ確実にとれるよね

820:受験番号774
14/06/20 23:38:15.40 1+htHhMa.net
そもそも最終選考ですらマナーができてない奴多かったし、ここで内定取った人も今一度振り返った方がいいと思うけどね

821:受験番号774
14/06/20 23:58:45.00 kE3vAZSe.net
落ちた奴が何言っても…w

822:受験番号774
14/06/21 00:51:01.01 iznoCKkwu
情報研来ない。お祈りかな・・

823:受験番号774
14/06/21 00:57:50.19 fBIXnEi1.net
情報研から連絡きた人いますか?

824:受験番号774
14/06/21 05:40:42.16 3lihHBuB.net
>>811
ブーメラン

825:受験番号774
14/06/21 08:32:54.45 /Pbo2ZN5.net
>>759
別の集団面接にて

女の子「カンボジアにボランティア行ったンゴ」

面接官「それは自己PRに繋がりますか?」

女の子「ンゴ…」


ちょっと可愛かった

826:受験番号774
14/06/21 08:37:58.20 SSvc+aQT.net
ワロタww
まだ面接やったことなくて不安だったけどこんな人いるのかと思ったらww

827:受験番号774
14/06/21 08:44:27.53 /Pbo2ZN5.net
>>816
はっきり言って、しっかり準備して堂々と受け答え出来るようにして行けば、他を圧倒できるはず。
あまりレベルは高くない

828:受験番号774
14/06/21 08:47:50.61 57+t/rpV.net
五人で集団面接すると、大体二人くらいはどうしようもないのがいる
声が震えまくってるとか、延々と話し続けてるとか、自分でも何言ってるかわからなくなってるとか
だから実質三人の戦い

829:受験番号774
14/06/21 09:20:29.05 eicrka5c.net
わかる。
詳しく書くと特定されそうだから書けないけど、自己PRや長所が一緒に働きたいと思わないものだったり、短所がどうしようもないものだったりな。
やたら一つの資格を強調するのも、絶対大学職員第一じゃないだろwって思う。

830:受験番号774
14/06/21 09:43:40.14 9IJjJ2d+B
藝大受けて連絡来た人いる?

831:受験番号774
14/06/21 10:03:36.58 5+0Bx7Wn.net
志望動機を見てるといくつかのパターンになるよね。
~の分野に興味があり(志望先)を志望しました。
~なので(志望先)で働きたくて志望しました。
みたいな感じで。
前者の方が併願の説明とかしやすそう。

832:受験番号774
14/06/21 10:05:55.64 JUPqWpyZ.net
せやな。

てか他の公務員の面接もこんな奴ばっかなの?
面接まで進んでるの国大法人しかないからわからんが・・・

もし他の公務員試験もこんな奴ばっかだったら
普通にコミュ力あれば受かるやん

833:受験番号774
14/06/21 10:20:40.31 aLOegilj.net
最初の俺
「趣味は・・・DVD観賞です(ウソではない)
好きな作品ですか、・・・ジブリ作品は全て好きです(ウソ、一度みた程度)
・・・」
ひらきなおった俺
「趣味はアニメ観賞です。好きな作品は「魔法少女まどかマギカ」です。
魔女との戦いを通じて成長していく少女たちに胸があつくなるっす、すいません、なります。
オタク文化は立派な日本の強みであり、大学を国際的に、あるいは若い世代にアピールしていくには
kawaiiであるとか萌えといったキーワードは無視できないものになっていくと思います。(結構本気でそう思う)」
俺は後者に切り替えてから面接の感触良くなった。
大学職員という仕事を正確に把握し、語れて採用に至る道もあるでしょうが、
ちょっとアプローチが間違ってても、熱意はあるので育ててみたいという採用もあるのではないでしょうか。
裸の自分を見せて、内定とれるように、特に第一志望の方頑張ってください。

834:受験番号774
14/06/21 10:20:42.65 u4lTROy1.net
それは民間でもそうだろ

835:受験番号774
14/06/21 10:24:37.01 0ToykFEu.net
>>823
いやーきついっす

836:受験番号774
14/06/21 10:26:17.33 UMOqHvTa.net
>>823
内容がキモい。(歓喜)

837:受験番号774
14/06/21 10:32:57.68 j7+DsW6q.net
他の試験は7月から面接だし6月に決めてくれるところが多いのは優しいよね
裁事は少しは見習えや

838:受験番号774
14/06/21 10:35:02.81 gV0vPlTG.net
天文台ならDTBとか一橋ならAチャンネルとかちなんだものにすればいいんじゃね?
・・・、無理かw

839:受験番号774
14/06/21 10:45:44.84 p2Nhot0g.net
大学ではないが例えば広島の竹原市役所なんかはHPのトップでたまゆらを紹介してるしたまゆら視聴は必須かもしれん
まぁ受けないけど

840:受験番号774
14/06/21 10:53:59.01 FnGr+oGK.net
国大、独法含め5つ最終選考まで残った。
最終選考って倍率どんなもんなんや?
何をすればええんや

841:受験番号774
14/06/21 10:58:49.20 aLOegilj.net
ちなみに>>823は例であって俺がしたのはアニメやオタク文化の話ではない。
シムシティの話をした時は役員クラスをポカーンとさせてしまった。
オタク文化推しはキツい部分があるかもしれない。話題選びは自己責任で。

俺が言いたかったのは、
面接が終わって退室した瞬間に(すべり止めゲット)とほくそ笑む完璧君より、
帰りの電車で乗り換えミスるほど落ち込んだところから、
「俺は俺なんだよ、不採用上等だよ」と立ち上がる君にこそ採用を勝ち取ってほしいということなんだ。
第一志望ならなおさら、ガツンとやっちゃって下さい。
このスレでは情報収集で大いにお世話になりました。ありがとうございました。
では、失礼いたします。

842:受験番号774
14/06/21 11:03:28.19 FnGr+oGK.net
>>831
まだアニメの方がマシだろwww

843:受験番号774
14/06/21 11:07:14.35 eicrka5c.net
>>831
シムシティって埼大職員の話からとっただろw

844:受験番号774
14/06/21 11:18:02.05 XtoLZvtG.net
市役所の集団面接で
面接官「○○市の政策や事業で興味があるものは?」
女の子「○○駅近くに建設予定のハコモノ施設に興味があります!」
面接官「(苦笑いしながら)まあ、確かにハコモノだけど…では、ハコモノ行政という批判についてどう思いますか?」
女の子「あっ…う…」

ってなってるのなら見たことある。

845:受験番号774
14/06/21 11:23:19.01 UMOqHvTa.net
>>831
サンガツ

846:受験番号774
14/06/21 11:33:56.55 JJTeMC1i.net
>>834
ハコモノ行政への批判のイメージすら沸かなかったんだろうなwwww

847:受験番号774
14/06/21 11:39:35.74 5+0Bx7Wn.net
ハコモノwww
でも、
女の子「これまで施設の建設に注力されて来たのは批判の通りだと思います。
しかし、逆に言えば施設はできていますのでサービスや利用方法を拡充していき、
中身を充実させていくことができると考えています。」
とか切り返せれば釣り針として作用しそう。

848:受験番号774
14/06/21 12:42:46.28 cqAY7bhM.net
>>830
私の時は3人ぐらい採用の所で名簿に30人ぐらい最終でいた 10倍くらい?
というか 5つ最終選考いくとかハイスペックすぎるよ!
何か所受けたの?まさか全通?

849:受験番号774
14/06/21 12:43:48.38 XODXdHJw.net
エクストリーム国立大学法人事務職員
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

なんこれ

850:受験番号774
14/06/21 12:49:15.56 6b9j+9sI.net
>>834
わろwww
>>838
そんなに倍率あるんかい…

幸いESや面接は苦ではなかったんで全通過ですわ。
でも油断できなさそうやね

851:受験番号774
14/06/21 13:13:59.59 A5xbKY6EO
>>820
金曜連絡で辞退者いたら月曜に補欠の人って感じな気がする

852:受験番号774
14/06/21 13:22:53.91 9f1ppPup.net
最終選考の倍率は気になるよね

大学によって違うのかもしれないけど

853:受験番号774
14/06/21 13:32:54.69 pwhXO2AL.net
ホンマそれ。倍率気になる。
自分が通ったなら同じ集団にいたあの子もあの人も通ってるだろうなーと思ったら、最終はコミュ力だけじゃ通れない気がする。

でも、そういうコミュ力ある人のほとんどは他が本命なんだから、結局定員よりかなり多く内定ださなきゃ残らないと思うんだが…

854:受験番号774
14/06/21 13:42:47.41 9f1ppPup.net
どのくらい多く内定を出すか気になる

国大法人が本命だからなんとしてでも受かりたい

855:受験番号774
14/06/21 15:13:41.94 0BCrn0P0.net
情報研って何次まであるか聞いてる人いる?

856:受験番号774
14/06/21 15:26:38.82 fBIXnEi1.net
>>845
2次までだったと思います。もう連絡きました?

857:受験番号774
14/06/21 15:42:18.25 0BCrn0P0.net
>>845
ありがとうございます!
私は選考した次の日にメールがきました

858:受験番号774
14/06/21 15:55:33.65 SC2L8zpG.net
千葉大の面接受ける人いる???
千葉大に対するイメージなんてないんだが・・・

859:受験番号774
14/06/21 15:


860:58:36.63 ID:UMOqHvTa.net



861:受験番号774
14/06/21 15:58:56.99 4ohI/L9I.net
>>848
千葉大と言えば飛び級入学と卒業をはじめとする柔軟な学年カリキュラムだろ

そのぐらい自分で調べてねーのかよ

862:受験番号774
14/06/21 16:20:57.09 SSvc+aQT.net
自分も千葉大受けるよ
在学校と比較して学科が豊富だなーとかも考えてた
「在学校から内定きたらそっち優先するでしょ?」って言われるのが怖いからそのへんも一応練ってる
不要かもしれんが

863:受験番号774
14/06/21 16:22:35.45 4ohI/L9I.net
>>851
国立大出身者は母校以外には受からんよ

864:受験番号774
14/06/21 16:40:04.84 dmo6kpJ2.net
面接カード学歴の欄に高校卒業からって書いてあるんだけど、
これって高校以降、つまり大学から書けってこと?

865:受験番号774
14/06/21 18:23:48.97 iJg1SaFDR
もうダメぽ

866:受験番号774
14/06/21 19:13:43.31 4luTY7AG.net
高校卒業からだろwそう書いてあるんだから

867:受験番号774
14/06/21 19:52:26.47 gV0vPlTG.net
「高校以降」なのに「大学から」っていったい・・・

868:受験番号774
14/06/21 20:21:24.05 Iv0FNuEQ.net
ぼく中卒だけどどうすれば…(困惑)

869:受験番号774
14/06/21 21:25:17.08 3lihHBuB.net
>>856
「以降」は対象物含まないからその批判は間違ってるよ

870:受験番号774
14/06/21 21:28:06.06 3lihHBuB.net
医科歯科大受かった人、正直行く気ある?

国大の中では悪くないが就職先と考えると、、、

871:受験番号774
14/06/21 21:32:22.14 SSvc+aQT.net
え?以って含む意味だと思ってたけど

872:受験番号774
14/06/21 21:35:32.70 gV0vPlTG.net
>>858
え・・・。え・・・?
医科歯科大ってこんな人とるの・・・?

873:受験番号774
14/06/21 21:37:10.49 JJTeMC1i.net
学芸大のGD、初めてであうあうあーだったけど次の日電話来たお
イケメンだからかな

874:受験番号774
14/06/21 21:48:24.13 3lihHBuB.net
>>860
まじかよ
完全に勘違いしてたわw

875:受験番号774
14/06/21 22:02:31.16 3lihHBuB.net
医科歯科大組見てないのかな?

みんな併願コースか

876:受験番号774
14/06/21 22:03:12.75 4ohI/L9I.net
以上、以外、以内、以降は、含むって意味だな

含まないときは未満だな

中卒は人未満だな

877:受験番号774
14/06/21 22:04:11.70 4ohI/L9I.net
>>864
医科歯科大の今年の採用の多さを見ると、やはり病院勤務のブラックさに耐えられなくて離職者が多い模様

878:受験番号774
14/06/21 22:06:53.11 3lihHBuB.net
>>866
お!返事ありがとう

やっぱりそうなのか

夜中に電話かけてくるあたり、覚悟しとけよってことなのか

2次募集もあるしね

607万で転勤可能性1%と考えると、かろうじて内定として機能するぐらいか

879:受験番号774
14/06/21 22:08:27.44 4ohI/L9I.net
>>867
都心勤務なので地域手当が高い
転勤可能性が低い

このぐらいかね

880:受験番号774
14/06/21 22:10:39.50 3lihHBuB.net
>>868
給与低くていいから人間らしい生き方がしたいな

そしたらもう一つの国大に絞って医科歯科大蹴るかな

881:受験番号774
14/06/21 22:12:58.75 0BCrn0P0.net
筑波技術受ける人いる?

882:受験番号774
14/06/21 22:20:20.81 3lihHBuB.net
みんな明日に備えて見てないみたいだな

883:受験番号774
14/06/21 22:23:35.05 Iv0FNuEQ.net
>>870
とっくに一次のGD終わってますがな…

884:受験番号774
14/06/21 22:28:08.78 4ohI/L9I.net
昨日、筑波大の面接行ったんです。一次面接。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい来てるんです。
で、HPよく見たら採用人数多くて、25名採用、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、25名採用で普段来てない筑波に来てんじゃねーよ、ボケが。
25名採用だよ、25名採用。

なんか海外でボランティアかぶれとかもいるし。筑波大で海外ボランティアか。おめでてーな。
私海外でボランティアしてきちゃったぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、つくばエクスプレスのクソ高い料金払ってやるからその席空けろと。

筑波大ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Suicaもパスモも使えない関東鉄道バスで、学生証に貼った定期シールを運転手に見せるときにいつも喧嘩が始まってもおかしくない、
客なのに礼言ってやるか、それとも無言か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
コッパンや地上本命の奴は、すっこんでろ。

で、やっと俺のターンと思ったら、隣の奴が、学生とwin-winで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、 win-winなんて言葉、きょうび単なる流行でしかねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ウィンウィン、だ。
お前は本当にウィンウィンしてるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ウィンウィン言いたいだけちゃうんかと。

筑波大通の俺から言わせてもらえば今、筑波大通の間での最新流行はやっぱり、
ショウジョウバエ研究でAC入試、これだね。
ショウジョウバエ研究でAC入試。これが通の話題。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から入試課にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、つくばのすき家コールセンターのバイトの面接でも行ってなさいってこった。

885:受験番号774
14/06/21 22:35:43.49 UMOqHvTa.net
>>873
>ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
>で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。

もっとひねろよwwww

886:受験番号774
14/06/21 22:37:12.13 Iv0FNuEQ.net
>>874
コピペ改変は、あえてコピペ元を残すものだってばあちゃんに教わった

887:受験番号774
14/06/21 22:47:34.23 8n8Nsh6l.net
第一志望の独立行政法人落ちたんだけど内定取った併願のやつが
併願先に受かって夏頃に独立行政法人蹴って人員に空きが出て繰り上げ合格とかないの?

888:受験番号774
14/06/21 22:48:32.88 4ohI/L9I.net
>>876
可能性はあるよ

ただお前が繰り上がるかはわからんけど

889:受験番号774
14/06/21 22:53:55.41 SSvc+aQT.net
早めに内定出すとこは多少多めに取るとしても+二人くらいとか?
九月頃に面接のとこだともはや蹴る人もほぼ出ないだろうから募集人数通りの可能性の方が強いのはわかるんだけどさ

890:受験番号774
14/06/21 23:17:19.25 8n8Nsh6l.net
まあ、わずかな可能性信じてバイトに励んどくわ
ありがとう

891:受験番号774
14/06/22 00:10:53.89 47aFQNko.net
筑波技術大は個人的にハードル高い

892:受験番号774
14/06/22 00:22:37.03 osfssIFU.net
筑波技術大は受験ジャーナルにもあまり情報がないから怖い。
あのGDでどれくらい通してるのか…

893:受験番号774
14/06/22 10:49:07.55 q4sMKYZ6.net
書き込み少ないと思ったら、今日は地上の試験か

894:受験番号774
14/06/22 11:58:35.26 NtmPPPCF.net
>>882
ワイはブッチしたで
おっさん社会人には、体力がついていかんのや

895:受験番号774
14/06/22 15:53:09.58 bQYdCzXc.net
来年から8月になったら?最終的に決まるのは9月下旬とか10月になっちゃうの?

896:受験番号774
14/06/22 16:44:19.63 KFofk/bk.net
大学入試センターから連絡来た人いる…?(小声)

897:受験番号774
14/06/22 16:46:15.82 bXFhNjJ1.net
>>885
いや来ない・・・
集団面接だったが、相対的にほかの奴の方が気配りも内容も上だったし仕方ないか

898:受験番号774
14/06/22 16:54:06.07 mg9HFSXB.net
面接が苦手過ぎて決まる気がしない。

899:受験番号774
14/06/22 17:03:23.72 yzLtOY7l.net
私も大学入試センター落ちました(小声)
右二人の面接官嫌いだったからいいわ

900:受験番号774
14/06/22 17:05:04.31 VYMe24QC.net
まだ受けられる大学ってある?

901:受験番号774
14/06/22 17:06:29.03 IuntJFvu.net
>>889
4月採用なら埼玉大学の申し込みが
8月から。試験自体は9月。

902:受験番号774
14/06/22 17:08:55.93 VYMe24QC.net
>>890
ありがとう
倍率すごくあがりそうだな

903:受験番号774
14/06/22 17:42:34.46 DNkbyKDn.net
グンマーもそのくらいじゃなかったっけ?
とはいえ都内からのアクセスが楽な範囲だと埼玉だけかな

904:受験番号774
14/06/22 18:15:35.19 iLw8+7M6.net
>>885
俺もまだ
月曜までだったと思うけど
実質もうだめだよな~

905:受験番号774
14/06/22 18:23:19.81 liLXw95/N
芸大から連絡来た人はいますか・・・?(小声)

906:受験番号774
14/06/22 19:36:48.51 ETst0IB6.net
いっこ内々定あるんだけど横浜市受けてきたわ

おまいら都内国立大と横浜市だったらどっち選ぶ?

907:受験番号774
14/06/22 19:55:03.61 q4sMKYZ6.net
>>895
もちろん大学

908:受験番号774
14/06/22 20:18:16.12 Brf7lHpZ.net
>>895
それいつまで待ってくれるの?

909:受験番号774
14/06/22 20:32:12.40 Ywuu9R3M.net
国大の最終合格って内定ってことなの?

910:受験番号774
14/06/22 20:47:45.76 JWmTarur.net
国立大学職員と市役所職員って平均的にどっちのが残業少ないんですかね?

911:受験番号774
14/06/22 20:48:22.12 TU7hSxoX.net
大学だろうなー

912:受験番号774
14/06/22 20:49:14.37 5wloCzTX.net
>>895
住宅手当が結構違うのがポイントだな

913:受験番号774
14/06/22 22:12:00.11 L5iqldjq.net
でも「以降」小僧と同期はイヤだし。
説明会で尊大な職員がいたとこもイヤだし。
東大以外なら横浜市行くな。

914:受験番号774
14/06/22 22:24:21.30 HMYXv1+Z.net
>>899
配属部署によるよー。どちらも残業ほぼ0のところもあれば、上限越えのところもある。
ただ、どちらも残業代貰わないとやってけないくらいの薄給ではある(実家暮らしを除く

そこそこの残業時間があって、さらにちゃんと残業代がもらえるところなことを祈るしかないねー。

915:受験番号774
14/06/22 22:25:08.29 HMYXv1+Z.net
>>899
配属部署による。
どちらも残業ほぼ0のところもあれば、上限越えのところもある。
ただ、どちらも残業代貰わないとやってけないくらいの薄給ではある(実家暮らしを除く

そこそこの残業時間があって、さらにちゃんと残業代がもらえるところなことを祈るしかないねー。

916:受験番号774
14/06/22 23:10:38.40 IesHjhm/.net
国大第一志望のやつとかいるんだな

都市伝説かと思ってたわ

917:受験番号774
14/06/22 23:17:49.23 ecoR8l0R.net
>>905
いかんのか?

ワイは国大第一志望や
(最終選考に向けて)切り替えていく

918:受験番号774
14/06/22 23:23:02.18 bXFhNjJ1.net
国大って文科省の出先機関だし

919:受験番号774
14/06/23 00:25:12.15 rW9oW377.net
特定を恐れて書き込まなかったんだが実は先週にとある独法から内定もらった
でも先週一杯までしか待ってくれなくて蹴るかほかの機関(都庁など含む)蹴って内定にするか選ぶように言われて
迷った挙げ句承諾してしまった

これで都庁受けて内定貰ったときにこの独法蹴ることはできないのかな

920:受験番号774
14/06/23 00:47:10.03 5hTIEb8A.net
>>901
どう違うの?

921:受験番号774
14/06/23 01:58:20.76 sDlLWKsO.net
>>908
理屈としては相手側が内定取り消しという選択肢があるのだから
こちら側も同様に内定を断るのは問題ではないはず

俺は民間からの転職組だが、相手が希望しているだけで君の行動を拘束するものじゃないと考える
確実に拘束しようとするなら目の前で電話させて他社の選考を辞退させると思うよ(自分は就活で経験した)
公務員試験は筆記も面接もそういうことはできないんじゃね?

922:受験番号774
14/06/23 04:28:48.38 0n4kxFQ6.net
ちょっと前の話題だけど、20以上とか数字に「以上」がついたらそれを含むってのは常識だけど
「彼の実力は僕以上だ」なら僕は含まれないじゃん?
↑これ明鏡の例文ね。
「以」がそれを含むとは言い切れないんじゃないの?詳しい人いたら教えて

923:受験番号774
14/06/23 04:31:01.00 KmOUT0wy.net
>>908
たしか採用2週間前までは自由に蹴れるよね
労働法上内定者の方が権利強いし、相手は勝てない訴訟起こさないでしょ

924:受験番号774
14/06/23 04:46:53.49 KmOUT0wy.net
>>911
まだ言ってたのかw
それは「彼の実力は少なくとも僕と同じだけのものはある」ということで含むのでは?
こういう知識系は間違えて覚えている人に帰責性が薄いから気にすることないよ
自分の知識が間違っていることに気付くためには他者からの指摘が必要
現に君を否定した人たちは公務員試験で満点を取っていない、つまり同様に間違った知識を持った人たちなんだからね
むしろ現段階で内定を有せず、面接官から間接的に問題ありと評価を受けているにもかかわらず、「あの人事嫌いだったから」とか言って逃げてる連中の方がよっぽど問題だよね

925:受験番号774
14/06/23 07:48:59.28 sF9wmaAw.net
じゃあ、このクラスの生徒は僕以外みんな女の子だ、の場合は?

926:受験番号774
14/06/23 07:53:23.15 WLkdpVRr.net
こんなクソ低レベルな議論してる奴らが受かった一次に落ちた俺は…

927:受験番号774
14/06/23 07:57:11.71 0EIsWxtX.net
イエーイwwww就活ナンパに勤しむ俺だが択一50だおwwww

928:受験番号774
14/06/23 07:58:47.97 0EIsWxtX.net
すまん、祭事スレと間違えたwwww

929:受験番号774
14/06/23 08:07:38.24 KmOUT0wy.net
>>915
マジレスするとマナーできてないか、相手の望む返答をできてないかのどちらかもしくは両方

いずれ身につくと思わないでしっかり対策した方がいいよ

県庁とかも面接落ちしたらもったいないし

頑張って

930:受験番号774
14/06/23 08:25:12.38 u6s6bSa2.net
最終選考不安だお…
泣きたくなるお…

931:受験番号774
14/06/23 09:31:53.01 sG4E3e8c.net
>>910
>>912
ありがとう
わがままかもしれんが併願先も受けてそれから悩み抜くわ

お前らみたいな公務員が増えてほしいと切に願う

932:受験番号774
14/06/23 09:44:40.07 N9yKwdTM.net
某大学の面接の時に、19歳の専門学校生が受けに来ててビックリした。
大卒でも一次試験でごろごろ落ちるのに凄いな~とちょっと感心した。

933:受験番号774
14/06/23 11:15:08.28 jFc2+z4N.net
高校時代の内容がそのまんま出るから、ブランク少ないほうがむしろお得かも
政治や経済の知識は一部を除いてどうせみんな真っ白だし

934:受験番号774
14/06/23 12:18:17.07 nj2duv55.net
高エネルギー機関研究所うけたやつおるか?どんな様子だった?

935:受験番号774
14/06/23 12:19:33.88 3kMViQN5.net
DNCは今日の午前中に連絡来た友人がいたからまだ諦めるのは早いかも

936:受験番号774
14/06/23 12:52:55.75 9uHAfE13.net
面接やる気出ない

937:受験番号774
14/06/23 13:10:28.59 twg5fjnV.net
今日から始まった千葉大の面接って集団面接?個別面接?

938:受験番号774
14/06/23 13:54:45.71 SjOnO1WT.net
茨城大学から結果きた人いますか?

939:受験番号774
14/06/23 14:25:14.67 dI3UuZvd.net
>>918
(´;ω;`)

アドバイスありがとう…。

クソは俺なんだ。

「一次」ってのは筆記なんだ。

冷やかしでスレを覗いてたが、

みんな頑張って内定もらってくれ。

俺も真面目に勉強頑張る。

今以上にな。

940:受験番号774
14/06/23 14:44:39.96 dTFvCf0T.net
>>928
(泣いても)ええんやで…

941:受験番号774
14/06/23 15:51:34.65 lW+F20VzD
東大ってもう連絡きてる?

942:受験番号774
14/06/23 15:58:31.88 zJ/rjlKb.net
なんとか自殺は避けられた・・

943:受験番号774
14/06/23 16:37:16.71 Q+Ad6tjO.net
エロ動画見てる時に内定の電話してくんなや…ボケ…

944:受験番号774
14/06/23 17:10:15.16 j/Zc5G7r.net
>>927
ワイもまだきてない…

945:受験番号774
14/06/23 17:16:31.89 dFC5tiy+.net
帰ったら千葉大れぽるよー

946:受験番号774
14/06/23 17:20:05.93 mHQLftN4.net
やばい全滅かも
明日には連絡来てくれー

947:受験番号774
14/06/23 17:21:15.36 ptdRccoA.net
面接官4人から最初からお呼びじゃねーんだよって空気出されてもう心折れたわ…
皆頑張ってくれ…

948:受験番号774
14/06/23 17:24:36.85 y0ojBJwc.net
東大落ちたっぽい。みんなはがんばってくれ

949:受験番号774
14/06/23 17:26:20.21 DyQK/nDp.net
>>936
場所違うと思うけど俺もそんな感じだったわ………
お疲れ。

950:受験番号774
14/06/23 17:41:49.07 0QvCO/Ko.net
最終面接は何聞かれんの?
志望動機ほじくられたりいろいろ根掘り葉掘り聞かれたりする?

951:受験番号774
14/06/23 18:11:36.89 QCLtTWD7.net
面接官みんな感じよかった
なんか最終面接進めたし内定取りたい

952:受験番号774
14/06/23 19:02:50.07 rMKYLRnV.net
>>923
最初に職員3人・受験者3人で面談。職務内容・質疑応答など。
面接には関係ないと言いつつも後ろでなんかチェックしてる人がいる。
その後個別面接。面接官は5人でした。
圧迫はなく、結構和やかな雰囲気。
最後になにか質問はありませんかと聞かれて困った。(面談で聞き尽くした)

こんな感じ

953:受験番号774
14/06/23 19:15:38.09 twg5fjnV.net
>>934
よろしくお願いします!!

954:受験番号774
14/06/23 19:20:45.04 jLHbVWj0.net
千葉大一次で個人面接二回だった
一回目はvs中堅二人、二回目はvs偉そうな人三人
どちらも似たような質問が多かった
千葉大までどのように来たか、併願状況、なぜ千葉大か、あとはESについての質問

ぐぐると数年前のレポが出てくると思うけど全くその通りな感じだった
最終に行ける人は今日の帰りの時点で声かけられたんだと思う
自分はなんも準備せずに行ったから終了後即お帰りくださいだったけどww

955:受験番号774
14/06/23 19:21:32.50 ZInq7JZI.net
>>928
ID変わったけど887です。
俺の友達も筆記落ちました
ここの筆記は簡単な問題をたくさん正答する必要があるタイプだったので、おそらく数的か文章理解のどちらかが苦手で、その失点分を他の科目で補てないのでは?
基本に戻って、苦手科目と向き合おう。
この時期は天候的にもモチベ下がるけど、それは周りも同じ。
つまりがんばった分だけ引き離せるチャンスだよ。
応援してます。

956:受験番号774
14/06/23 19:45:31.31 7B9v0qI/.net
>>928
頑張れ
来年まだ受けられるんだろ?
俺はもう年齢制限でアウトだから諦める

大学職員は、やる気がある奴がなるべき
諦めるなよ

957:受験番号774
14/06/23 19:56:40.27 nj2duv55.net
>>941
おお!ありがとう!
受験人数はけっこう多そうでした?

958:受験番号774
14/06/23 20:24:14.13 xy9WCBfg.net
>>941
面接時間は何分くらいだった?
前の人が30分くらいやってたのにこっち半分以下でオワタだったわ

959:受験番号774
14/06/23 20:30:32.70 hrvGwFYF.net
DNCさすがにもう来ないよな。さいなら。

960:受験番号774
14/06/23 20:34:04.24 rMKYLRnV.net
>>946
自分の前の回3人、自分の回3人。
午前中だったから午後も同じくらいと思う。

>>947
自分は20分くらい。
前の人も同じくらいだった。

961:受験番号774
14/06/23 21:06:29.20 nj2duv55.net
>>949
ありがとう!あしただからがんばってくるわい!

962:受験番号774
14/06/23 21:56:33.08 /BxFh7ur.net
>>949
高エネは面接クールビズ?

963:受験番号774
14/06/23 21:58:02.74 xy9WCBfg.net
>>951
クールビズ可だよ

964:受験番号774
14/06/23 21:59:07.28 5MPst/y/.net
今日間違い電話かかってきて凄いむかついたわw

965:受験番号774
14/06/23 21:59:54.91 Q+Ad6tjO.net
>>953
わかる

心臓によくない

966:受験番号774
14/06/23 22:05:42.30 R1vWoUI7.net
二次面接ってどんな準備したらいいのかな…一次みたいににこにこしてるだけじゃだめだよね

967:受験番号774
14/06/23 22:26:09.95 YOoov4BW.net
明後日の個人面接めちゃくちゃ緊張するわー
最終面接だけどどんなこと聞かれるのかねえ

968:受験番号774
14/06/24 01:27:49.54 2g+POqAl.net
>>936
独立行政法人?

969:受験番号774
14/06/24 01:43:48.26 02M0EiSA.net
>>909
ググれカス

970:受験番号774
14/06/24 08:44:20.78 Min44xqU.net
個人的に筑波技術大は難易度高いと思ってる

971:受験番号774
14/06/24 09:01:45.85 QVhvckHd.net
筑波技術大って行ったことないけどめちゃくちゃ小さそう

972:受験番号774
14/06/24 09:25:55.25 v8/eS1Ov.net
>>960
小さいよ。
隣の筑波大学が大きい分、余計小さく感じる。

まあ小さい大学ならではのメリットは大きいんだが。

973:受験番号774
14/06/24 11:22:29.13 2xB5vY/C.net
最終面接になりました。
大学によるのは分かっていますが、最終面接で何が聞かれることが多いですか?
あと何人くらいだったか教えてください!

974:受験番号774
14/06/24 11:29:55.97 JK4fY/nR.net
あかんwwww面接憤死wwww初めての面接だった

975:受験番号774
14/06/24 11:43:01.44 Z7JfXyOM.net
今更だが、合同説明会で並んでる時、皆の前でトイレに行かされた女子はかわいそうだよな。

目立たない方角のトイレに案内するような配慮は出来なかったんか

976:受験番号774
14/06/24 12:22:24.36 R7t0eI6H.net
二次面接キター。面接全敗かと思ってたから助かった。

977:受験番号774
14/06/24 12:34:31.34 Du0GIOMG.net
茨城大学から連絡が来たゾ

978:受験番号774
14/06/24 13:10:15.64 NOlerVWk.net
放送大学、金曜まで連絡待つのか
つらい
早く教えてくれないと精神衛生上良くない

979:受験番号774
14/06/24 13:17:10.34 cN9enjUn.net
エントリーシートのボランティアの欄に、中学時代にしたボランティアを書いちゃダメですかね…。

980:受験番号774
14/06/24 13:27:44.26 vINsAaa4.net
それ専用の欄があって、
それが最後の体験なら、書くしかないよね

それでも書かないよりかは良いかと

981:受験番号774
14/06/24 13:33:03.86 zb3EOLGL.net
総研大から面接の連絡きた人いる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch