22/02/23 18:10:53.26 qsUizTeU.net
故郷の料理を思い出す保守だ
3:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 18:30:36.23 t1Do6ao8.net
>>1
皿を舐めるほどのスレだ
4:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 19:17:40.12 tKeKvhw9.net
>>1
本スレ更新
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 364
スレリンク(gamerpg板)
5:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 20:34:14.86 qsUizTeU.net
さぁ、もっと保守って!
6:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 20:59:45.08 QYLOcq0E.net
エルフでの夢幻、やっと68層に着いたので掘ってます
この難易度でゴーレムを出来るだけ効率よく倒す方法って、
ルーン起動→敵ゴーレムに近づく→固いので自分では攻撃せず戻って味方ゴーレム守る→
ゴーレム同士が相対したら落ちてる爆弾ポイポイ
これしかないですかね?
7:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 21:02:38.72 w1HT06Lo.net
薄々理解し始めたが弓に属性与ダメと普通の与ダメって一緒に乗らないよね?
乗るならレベル99までに一本ぐらい見るだろうし
8:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 21:12:30.06 QYLOcq0E.net
>>6です
丁度前スレの終わりに似たようなことが書いてありました。すいません
ゴーレムは固くてしんどい
デーモンロードあたりのが楽に感じるようになってきた
NPC連れてかんと正直勝てもしないだろうし、強いのは大事に使ってる
9:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 21:13:56.36 Uhh1B6T1.net
>>7
素晴らしく運がないなきみは
10:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 21:29:48.18 qsUizTeU.net
>>6
爆弾を集めてゴーレムを守るのが苦手って事で良いかな?
ならエクスプローシブL×5を、カバンに4つ持ち込んで。それでゴーレムとやり合った方が早いかも知れないw
夢幻の高層で、実際にこうやってエルフでゴーレムを倒してる人も居る
11:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 21:58:51.23 zB6ouM2x.net
68階って何かと思えば騎兵弓か
エクスプローシブはマラソンしたらすぐ在庫なくなるから無理だな
周回向いてないゴーレム層で粘るくらいなら
聖騎士祈りで通常ラウンドレッドラの宝箱空き巣で弓狙ったほうがいいと思う
低層で出る騎兵弓よりも、色なし通常産高数値弓のほうが強い
12:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 22:10:13.05 qsUizTeU.net
いや、2つデータを残してセーブしとけばどうよw マラソンの結果がイマイチなら、マラソン前の状態からリスタートで
13:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 22:11:10.03 qsUizTeU.net
まあゴーレムはマラソンには不向きかも知れんよねw
14:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 22:17:44.72 w1HT06Lo.net
>>9
マジかよお…マジかよお…ありがとう
15:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/23 22:28:24.74 QYLOcq0E.net
>>11
ありがとうございます
やっぱゴーレムはマラソン不向きなのか
レッドラ等も色々やってみます
幸いクロスボウの威力上げるアミュレットは持ってるので
16:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 00:55:04.92 nswUM97h.net
アマゾンで幽霊とゾンビの抱きつきが鬱陶しい
でも対策ってないよね?
やっとレベル99来たけど
混沌21、夢幻4で詰まってしまってる…
こういう時は常設エリア回っていにしえ倒しつつ
ひたすらレベル上げが正解なんだろか
それともここからのレベル上げは誤差程度で
ダクソみたいにボスの動き覚えたりする方が
先に進めるもんかね
17:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 01:31:43.84 cmeo35/k.net
>>16
もう少しがんばって進んだ夢幻8に爆炎斧があってそれ装備するとスタンとかネックに爆発付くようになるから幽霊やゾンビに強くはなるよお
18:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 02:04:15.02 45WyAW6T.net
道中でザコ敵が出現する前にスタートボタンを押すと、ザコ敵の種類が変わるんで(ステージ最初の敵は固定)。それで調整してみればw
19:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 03:00:13.27 wZd9C2u4.net
>>16
99以降はほぼ誤差、強くなる手段は装備品質・プレイスキル・知識がメインだね
まずは動画とか攻略サイト参考にして、opの優先順位を理解し装備を正しく査定できるようになるのと
敵やボス毎に有効な攻撃手段を知ることからはじめたらいい
混沌や夢幻低層ならマラソンなしテクなしでもその知識だけで突破できる
20:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 05:09:45.74 Zc6HpHNw.net
太陽付き装備って二か所に付けてもエクステンド時に40%回復なんて流石に無いですよね?
あと、食事で8回食べさせた場合は2回発動してますか?
自分はようやく手に入れた太陽1本しか無いので、連れてきた太陽x2装備のNPCに8回食べさせた
ゲージの長さ見ても回復量は80%どころか40%すら行って無い気がします
21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 06:51:20.84 nswUM97h.net
>>17
爆炎?ついたら
スタンウェイブで幽霊攻撃できるんだ!?
おほー 夢幻8か、楽しみだー
>>18
なにそれ、そんなんあるのw
>>19
やっぱり誤差か、危ねぇ通常ぶん回すとこだったw
メデューサと悪魔王?とゲイザーとウォーロック
とアークデーモンが苦手だから攻略見るかー
皆さんありがと
22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 17:43:30.95 GL9ag8uc.net
過去の回答で、太陽を2箇所に装備したら80%回復すると書いてあったけどなぁw いいから太陽装備を集めてみ
23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 21:36:42.12 6XS8dgo2.net
片方の太陽装備にEマークがないと見たね!
24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 22:25:25.63 nswUM97h.net
なんか夢幻ソロ(&オンライン)で入ろうとしたら
長らく暗転で待たされて
ステージの作成に失敗しましたって出て、
ダウンで武器を一度手放すと2度と出てこなくなり
クリア後の装備修復で一度も使ってない(0g)
ってなったんだけど、これはバグ?
進めて良いのかなぁ
データおかしくなってなきゃ良いけど
25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/24 22:48:57.54 Zc6HpHNw.net
>>23
なるほど、ありがとう
40や80回復するのね。凄い
26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 05:52:45.83 Q1ESt1ex.net
種族別かばん作ってて思ったんだけどこれ夢幻で汎用的なのと竜と魔物以外使う事あるの?
敵が何出てくるか1階1階覚えてマラソンでもすることになったら使うとか?
27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 07:25:20.69 MmHeEFYg.net
>>24
ソロで登ろうとした夢幻の階層に先客がいて、ゲスト扱いになったうえに
ラグが酷くて切れたんだと思う
ラグが酷い人とマッチングするとありとあらゆる異常現象が出てくることがある
マッチングが全世界だとたまによくあるかもw
データの方は大丈夫だと思うが、心配なら複数箇所にセーブしてくようにするのがおすすめ
ただしデータが壊れるときは3つが同時に壊れるので、アップロード(無料)しておくのがいい
28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 07:32:17.53 MmHeEFYg.net
>>26
夢幻を楽に登れている間は専用カバンなんて必要ない
キャンプ前にこのボスには当たりたくないなーなんて思い出したときが専用カバンを作るとき
夢幻をずっと登っている人で階層ボスが何か意識しない人はいないと思う
弱点や種族を合わせて攻めたり、敵からの個別の嫌な特徴に対処するなどがあるので
がっつりマラソンをする人は装備だけでなくマラソン専用ビルドにまでかえたりする
29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 11:46:27.58 e29RI+Wu.net
敵が何出てくるか1階1階覚えてマラソンでもすることになったら、と言ってるから
もしかして夢幻のボスは出現パターンが100階でループしてて
夢幻ボス表を用意してたらエンドラデモロ以外も事前にわかるということを知らないのかもしれないな
夢幻登って敵の攻撃力が高まると
種族被ダメ0個だと一撃で体力5割減ったり
キャラによっては一撃死が当たり前になるので
夢幻ボスパターン表を見ながら種族カバンが必要になる
30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 11:55:33.98 lyr8wA8y.net
横だがまぢかー。俺は下手くそだから
上層行ったら雷を産むだけの機械(お爺ちゃん)しか人権認められなそうだなw
31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 12:44:16.92 TSbs4lw0.net
>>30
国内限定で,お助けで降って来てくれる上層の冒険卿は,
紳士的な方が多いので,全然心配ないですよ!
さあ,どんどん登ろう!!
32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 15:37:09.89 4e6ZIsc3.net
>>29
こういうのハクスラとして駄目だろ。
事前に盤上外の情報収集とか必要でそれありきのバランスとか。
俺の中でこのタイトルの評価が一気に下がったわ。
33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 16:04:43.87 062/nJPy.net
>>32
夢幻はそもそもクリア保証のないおまけコンテンツだぞ
34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 17:00:14.82 ustEdncg.net
インフェまではそれはそれでヌルくて物足りないしね
というかこれでも夢幻ボスはアプデで弱体化されてるし
35:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 20:40:44.85 mh03sYmM.net
ボスの順番なんて全然盤上外の情報じゃないよ
登ってけばわかるんだし序盤は混沌深層より楽なバランスになってるし
36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 22:13:33.00 47WS1iiR.net
たった100でループだから普通に遊んでるだけで既視感で普通に気づくしな
そんなんよりマスクデータのダメージ計算式知らないと
装備の強さが直感的にわからないほうがよほどハクスラとしては不味いと思うぞ
37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/25 22:26:01.44 QkgjY1xI.net
秘境手に入れたらレッドラ6分ぐらいで回せるようになったです
吹雪剣も入手したけどあんまり強さを感じない
38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 08:43:59.18 2c8TI+p+.net
アイテム鑑定とかのアイテムアイコンで
黄色のフチ取りや白いホワホワオーラあるけど
あれってなんの違い?
39:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 08:46:13.61 2nCr1jzH.net
オプションが多いと黄色
もっと多いと白っぽいやつになりますよ、5個以上だったかな
杖の赤青黄色は魔法の属性なんですっけ?まだ触ってないので確信はないですが
40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 10:43:55.37 2c8TI+p+.net
>>39
ありがと!
41:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 10:44:18.62 e9xr2QB0.net
炎
氷
雷
42:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 12:38:03.45 eSEsE6Oe.net
多分に主観が入るだろうとは思うんだけど、夢幻でマラソン掘るなら何層くらいからが数値的にいいんでしょうか。
クラスはウィズとエルフです。
43:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 12:54:25.33 QplHdD3T.net
難易度上がるとパイレーツが結構な強ボスになりますが、
混沌、夢幻のマルチで魔法のランプを取るどころか、敵が取ったら防ごうとする人すら少ないように見える
中央あたりで普通に戦って普通に死んでたりするのに
自分は可能な限りランプを取ること優先してるんだけど、これダメですかね?
ランプ取ったら隅っこで擦ってますがこれ自体が間違ってるなら直そうかと思います
44:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 13:06:48.10 xW6/E1IK.net
エルフは太陽装備で連戦してるだけで楽やで128で普段使いの虹うさぎ用に火龍掘るくらいじゃね
248で吹雪とれたら秘境あるしレッドラで種族カバン作るつもり
45:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 13:15:00.47 xxzSzjEX.net
>>43
敵にランプ使わせない拾わせないって考えはいいとしても数倒さなければ終わらんから自分で拾って使うってのはどうだろうな
46:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 13:34:00.14 2nCr1jzH.net
180層辺りでOP数値の限界突破とかどこかのサイトで見た気がするので、到達可能ならそこ以降でやった方がいいかもしれません
にわか知識なので違ったら訂正してくれると助かります
47:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 13:37:04.21 p1SrXBbC.net
1000層越えるとオーラパイレーツの数が増えるしマルチプレイでオーラ魔法の数が増えるから
ランプを落とさないで使うのも大変になってくる
なのでガンガン攻撃して早く終わらせようって方向性になると思う
1000層くらいまでの短い間なのでせっかくのマルチプレイだし仲間が苦戦してなかったらランプを使って楽しんでもいいと思う
手こずってるようだったら攻撃に転じるとか臨機応変で
イヴェイドで画面引っ張らないように気をつけるのだけ大事なので注意がいると思う
全体見てないとカエルが跳ねてたりアサシンが剣振り回してるとこに仲間を押し込んでたりするから
48:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 13:44:39.44 2nCr1jzH.net
海賊の大砲ってダウン耐性100%にすれば気にならなくなりますか?
49:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 13:44:58.03 QplHdD3T.net
>>47
参考になりました、ありがとう
個人的には他人がランプ取って使ってくれるだけでも相当楽になるから有難いと思ってたので
50:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 14:01:13.66 eSEsE6Oe.net
色々ありがとうございます。
現状300位までは進められてるので、ボチボチ進めながら飽きたら少し上に戻ってあれこれ探してみたいと思います。
51:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 14:14:33.79 Bz+oW7LF.net
>>50
詰まらず進めてるなら無理して掘る事はないのが前提だけど騎兵グローブがエルフの319で掘りやすめだから近場であえてやるならそこかな
グローブは与ダメージ付かないから低層でもまだ許せる
でもその辺だとクリティカル率13%前後被ダメージも20%行かないとかもあるからとりあえず品だけどね
52:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 14:23:36.50 qa0PGUaV.net
エルフとウィザードなら手始めにグローブはおすすめだな
グローブにつく騎兵隊、クリ、種族被ダメはいずれも低層でも十分な値に達する
3op揃いやすいから、太陽、時空、信者、ダウン耐性と4op目の組み合わせに胸も踊る
53:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 19:16:31.61 OWPs8WPj.net
>>43
自分の足元に置いて確保するとかかなあ
因みにソーサレスはグラビティ張って
中央にランプ落として
氷杖の竜巻置いとくとかすれば全自動撃破装置みたいになる
54:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 21:37:39.21 2c8TI+p+.net
混沌30階付近なんだけど
自分よりレベルの高い有能骨いっぱい拾って
楽して進めたい!
どーすりゃ良いの!? 当方レベル102!
ウルテは解放してるけど、7階程度!!
出来ればレベル255で!太陽覇者持ちで!
鞄もガッツリ埋まってて!
年収1000万で高身長で性格良くて
清潔感あって!オタク趣味じゃなくて!
見た目は星野源程度で妥協しますから!
55:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 21:46:30.44 qNKzQyJh.net
うるせ~
56:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 22:13:35.42 ycTWftk2.net
知らね~~~
57:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/26 23:21:26.21 0bi/hKWt.net
ウルテ通常で待ってりゃ俺ツエーマンが来てくれるんじゃない?
知らんけど
58:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 00:23:45.35 qj6pjE1d.net
もしかして、上手い人は十字キー操作してる?
59:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 00:31:38.37 ZsCGRSjY.net
>>53
エルフだし大した腕も無い。接近されるの対接近戦で守るのって一番キツいっす
乱戦も閃雷のヘヴンボウ横かジャンプとマルチプルくらいしか力になれない
だったら無敵回避生かして特効してランプは死守
角で擦ってるほうがまだ他プレイヤーの役に立つのかなと思ってました
いつもこういうことするわけじゃないけど、こういうプレイになることが多い
マルチではどう動くのが良いのか、一番立ち回りが分からんボス戦です
60:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 01:40:53.52 2SQfPDfb.net
>>54
ねえゴミはどうしてメール欄にsageって入れられないのかな?
分からないことあるなら相談乗ろうか?
61:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 03:10:04.66 ARXe0unW.net
>>37
吹雪剣というだけではそこまで強くはない
白OPがどれだけ充実しているかが問題
ファイターならクリ、与ダメ、竜与ダメが揃うのが理想
普通なら嫌われる壊滅OPもあれば神、秘境メンテのクロスボウでかなり削れると思う
そのまま戦うなら壊滅なしの属性与ダメありで
62:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 03:25:18.93 ARXe0unW.net
>>48
ダウン耐性は加算ではないので50%を2つ積んでも100%にはならずに75%
ダウンするかしないかという問題なら知らないけど
それなりに痛いから気にならないということにはならないかと
63:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 07:25:01.68 BuJYI8nE.net
オンラインで他人と潜ったときに出る他人の骨はどういう条件で出るの?
近いレベルで最近ログインしたとかそこに潜った人の骨が出る??
64:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 08:34:45.36 ksE2abdF.net
オンラインでプレイした時に自分より後に振ってきたプレイヤー、またはその人が寺院に保管してた骨が後から拾える事がある
ホストでプレイした場合は2~4の枠に振ってきた人の骨全て拾える
ゲストでプレイした場合、ホストや自分より先に合流してた人の骨は拾えない
65:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 14:27:29.35 l1+h3qbe.net
ファイターで太陽武器マラソン中です。属性ダメ追加+凍結or石化+クリティカルの3つが出たら終了ですか?
66:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 14:44:34.85 5BEIGOpa.net
>>65
属性ダメ追加に加えてクリと与ダメはあるといいね
そこから先はお好みでどうぞ
67:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/27 21:16:22.10 mlvw4xjD.net
>>62
ありがとうございます
まだダウンとかの対策ガチガチにしたことないので気になってました
68:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 04:27:35.05 ULqLCEvC.net
埋葬の時に貰えるアイテムって
リロードしても特に変化ない?
埋葬ガチャみたいにはならん感じ?
69:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 09:29:43.89 7DFouSs1.net
>>68
鞄変えるともらえなかったりということはあるけど
それ以上の話はわからんというか、やる意味がほとんどないからなあ
70:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 09:40:13.34 J41GJZ0T.net
>>68
変わらない
ただしフレに協力して貰えれば変えられる場合もある
骨を持っているフレに鞄を変えて貰ってから受け取ると別の遺品が出る可能性がある
71:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 12:38:07.64 2nVUFSo+.net
>>68
メール欄にsage入れろっつってんだろカスが
72:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 13:03:08.28 f+/Wk4/L.net
>>69-70
変わらないか、サンクス
いやね、なんかの偶然か知らんけど
覇者の証?を貰えた事が1回だけあって
(あったらしくて、3個のはずが4つ持ってた)
ガチャしたら出てくんのかなーってw
低確率かと思ってリロードしたけどダメだった
>>71
物言いは腹立つけど>>1にあるから入れとくわ
でも、今時sage進行なんて意味あるの?
昔は荒らし対策やDAT対策で、特にモナー板とか
sageないとえらい勢いで怒られたけどw
73:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 13:06:05.59 TZDj5JEG.net
覇者はよくもらえる
怖いから遺品は全売りしちまうけど
74:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 13:06:35.91 Q5btWJe2.net
遺骨データ生成時に遺品決まるとかどっかでみたかも
75:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 18:27:49.14 TLFMS4ZF.net
自分由来の超強力な装備を遺品として「複製」を試みた人がその辺の仕様を深堀りしてたな
かなり昔のレスだからしたらばだったか質スレか本スレかで忘れてしまったが、記憶を頼りに検索してみても中々出てこない
ガチャしようと思ったら自分で2機・2IDを使うか、長時間付き合ってくれる友人のどちらかがいる
76:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 19:14:42.80 9qwZaUuu.net
うわ、夢幻ちょっと登ってたら牢獄付いてるベルト貰えた
これ欲望が止まらなくなるね。エルデンもやりたいのにヤバイなあ
77:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 22:49:53.10 a/DsT9tT.net
遺品って太陽装備でも耐久回復しないですか?
78:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 22:58:49.73 TLFMS4ZF.net
回復する
遺品使う場合は夢幻3層だったかな、そこに開幕TPIがあるのでそれ使って修理に行くと楽
サブファイで遺品烈風剣使う時にやってたんでちょっと記憶が曖昧
79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/28 23:21:49.25 a/DsT9tT.net
>>78
ありがとうございます!遺品で超強力な武器あったんで助かります
80:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 01:19:02.49 12TJeN+4.net
夢幻デビューして鉄火場手に入れあまりの火力に驚いているのだけど
ブログやyoutubeの人の装備見ても鉄火場を二箇所に装備している人を見かけない。
騎兵隊二箇所も見ない気がする
これは二箇所装備は効果がないから?それともコスパ的な問題ですか?
81:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 01:29:50.47 8hlnv0TI.net
W鉄火場→痛い・武器の方にはもっと優先すべき色OPがあるから
W騎兵隊→普通にいる…が人や職によってはやっぱり武器は他に優先すべきOPがあるから
効果自体はどっちも重複する
82:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 09:14:34.43 EABYL/HT.net
武器は魔師が手に入ったらそっち使うからな
厳選できないからゴミ魔師ばかりで長い事採用できない事もあるけど
83:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 10:03:23.42 w4WxsVeq.net
夢幻の武具OPの数字の質って、大体どれくらいまで行くと低層から1つ上がる感じですか?
あとオーラ持ち敵の遭遇率増やすには、やっぱ4人で潜ったほうがいいのかな?
84:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 15:29:57.96 Ekix1W+B.net
数字の質ねぇ。まあマラソンするなら1000層は越えたいがw
それが当分、無理かも知れなかったら100層以上を1つの目標にしてみれば
85:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 15:35:11.46 Ekix1W+B.net
100層より200層、200層より300層の方がマシな数字は出やすい。と、思う
なら低層のマラソンは無意味かって言ったら、それは人に寄るんで。500層台で騎兵魔師(低数値)を獲ったら役には立ったよ
>オーラ持ち敵の遭遇率増やすには、やっぱ4人で潜ったほうがいいのかな?
俺はオフ専なんで分からんw どーなのかね
86:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 15:36:32.13 yUGVNn8/.net
1000層越えても連戦ボーナスなしの色OPの数値は普通に低層レベルのが出てくる
10000層越えるとそういうのは見かけない気がするけど
オーラ雑魚の遭遇率は1000層越えると上限が一度に2体出るようになるので増える
それ以降もちょっとずつ出る量が増えていく
仲間の数は関係ないと思う
87:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 17:08:12.41 12TJeN+4.net
>>81,82
ありがとうございます。重複するんですね
魔師が凄い人気なのはわかるのですが弱点属性とはどれくらいダメが出るんでしょう
1.5倍?2倍?探しても見つからなくて
88:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 17:41:44.62 Ekix1W+B.net
mogamemoさんという人のブログにダメージ計算について色々と載ってる。詳しすぎて俺には良く分からんくらいw
89:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 17:53:55.89 Ekix1W+B.net
URLリンク(www.youtube.com)
ダメージ計算とか解説の動画。15分過ぎ辺りから
魔師については動画の27分辺り。その後すぐに、属性攻撃で弱点を付いた時の式とか出てくる
90:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 18:03:35.56 wOmi9zI5.net
ぶっちゃけあんま深く考えんでも大丈夫や
与ダメ系 x 属性追加 x クリティカル = 最終ダメ
って感じで3系統の乗算だってことさえわかってればOKや、どれか抜けるとダメが爆下がりするのはわかると思う
で、属性追加、属性追加ってやたら皆が言うのは、属性追加に更に弱点補正で乗算が掛かるせい
魔師が最強OPなのも属性追加を2積み出来るからや
>>87
ドラクラ検証公開の敵情報に属性ダメの倍率が全部載ってる
URLリンク(docs.google.com)
91:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 18:08:13.91 12TJeN+4.net
ありがとうございます!
属性弱点を突けばザコには2倍、ボスには1.5倍のダメージが計算式に追加されると
鉄火場揃えれば火力最強じゃないかと思ってました
2個目以降は加算だからそれより乗算になる弱点やクリティカルを積めという事ですね
92:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 18:22:44.34 FAjDdXQ6.net
フリプから初めて混沌9階まで行ったんですけどソサ子で天恵加護魔王は厳選9個必須で
アサシン道中ボス用に牢獄辺り集めといた方がいいですかね
聖域も集めた方がいいですか?
一応99階まで登りたいです
93:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 18:40:55.62 Ekix1W+B.net
厳選って言ってたらキリが無いんでね。それよりはフリープレイで人が多いうちに、マルチプレイで登った方が効率が良いんじゃないかなw
94:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 18:52:55.80 Ekix1W+B.net
もうフリープレイは終わった? それでも人は、まだ多いと思うんでw
95:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 19:04:03.07 w4WxsVeq.net
>>84-86
ありがとう
まだ150階程度なんで500とか1000は絶望
既に連戦が相当キツいけど、ここもなんとかしないと質の良いモン取れないか
NPCでも4人で行けば敵増えるけどオーラ付きが遭遇率は悪いとは思ってた
体感的にはやっぱり変わらない感じですか
96:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 19:06:27.83 S8jwDNdm.net
連戦きついのはNPC使ってるからじゃね
97:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 19:25:16.67 w4WxsVeq.net
>>96
エルフだけどNPC無しの一人でやっても、キツさの質が違うだけでやっぱりキツい
まあ自分の腕とか集中力の問題です
98:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 19:38:54.66 U1jKZ1V4.net
>>94
なんかフリプのこと勘違いしてそう
99:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 19:50:30.93 abTbpGlL.net
連れてこうがいくまいが進めてるならどっちでもいいけど「天の祈りしてソサでプロテ&フードそしてNPCの為に即敵殲滅」みたいな意味の解らないプレイしない限りいずれNPCは役に立たなくなる
だから長く続けるつもりなら早い段階から連れていかない方に慣れろって話
100:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 19:58:43.42 Ekix1W+B.net
フリープレイも良く知らんのよ。俺オフ専なんでw
101:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 20:05:01.50 pK0jadQc.net
ワンパン999999出す骨なら守護る価値がある
102:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 20:06:32.53 a3fAtUkl.net
フリプは1ヶ月間貰える期間があって、貰った後はPlusに加入してる限りずっと遊べる
Plus解約しても再加入したら、過去に貰ったソフトはまた遊べるようになる
自動更新放置で入りっぱの人は完全に手に入れたようなもの
ちなみにドラクラは2月のフリプだから貰える期間は終わった
103:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 20:35:15.73 wTdD0rSr.net
>>102
おぉ~~,私も知りませんでした!
そんな凄いシステムだったとは!
御教授,有り難うございますm(_ _)m
今のところ,オンラインゲームはPS4版の
ドラゴンズクラウンしか持っていないのですが
(PS3もあるので,ドラクラだけならPlus 不要),
Plus に継続加入するかどうか,悩みますね.
104:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 20:36:06.70 2YJ9s0be.net
あー、フリプってPlus代払ってればソフト代はその後も実質無料ってことだったのか
もっとやったことない友人に布教しとけばよかったな
105:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 21:00:20.31 Ekix1W+B.net
まだ良く分からんが、混沌をプレイしてる人たちは増えてるんじゃないのかw マルチが出来るうちにプレイした方が効率的よ
106:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 21:10:05.69 u2kg58P8.net
フリプ前よりはいるがエルデン辺りからかなり減ったな混沌夢幻共に
107:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 21:24:56.79 p3Pvc83i.net
Plusは1年で5000円程度だから、1年に1~2本フリプに当たりソフトが来れば黒字みたいなもんだし
セールではPlus会員限定の追加割引があるんでお得感しかない
108:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/01 21:33:58.20 DfvcA1JH.net
>>104
とはいえ、基本的には型落ちの洋ゲーばかりだぞ
ハマらない人にはオンラインで対戦・協力プレイが出来る月額課金でしかないから猛プッシュするほどでもない
109:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 00:23:07.00 qKWpT45m.net
>>87
魔師は属性与ダメの一種で、雑魚の弱点ならx2、ボスの弱点ならx1.5となる
耐性があるならx0.5
魔師は最大値の20、弱点耐性なしの属性与ダメに換算するとこんな感じ
氷耐性ボス(レイス): 雷氷魔師 = 炎氷魔師 = 30 (雷or炎20 + 氷20 * 0.5)
氷耐性ボス(レイス): 雷炎魔師 = 40 (雷20 + 炎20 )
弱点耐性なしボス: 魔師 = 属性与ダメ40 = 40
雷弱点ありボス: 雷氷魔師 = 雷炎魔師 = 閃雷(属性付与) = 50
氷弱点炎耐性レッドラ:炎雷魔師 = 30 (炎20 * 0.5 + 雷20)
氷弱点炎耐性レッドラ:炎氷魔師 = 40 (炎20 * 0.5 + 氷20 * 1.5)
氷弱点炎耐性レッドラ:雷氷魔師 = 50 (雷20 + 氷20 * 1.5)
氷雷炎弱点ゲイザー: 属性付与 = 50
氷雷炎弱点ゲイザー: 魔師 = 属性与ダメ40 = 60
1弱点属性ボスに対して閃雷吹雪火竜といった属性付与武器は弱点だけを攻めた魔師と同等の価値があるので
マラソンをすると魔師をいつも掘っているようなもの
110:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 00:36:25.15 qKWpT45m.net
>>95
エルフなら騎兵グローブを掘ってみては
したらばの優良トレハン層スレに319がおすすめされていた
111:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 00:54:49.65 qKWpT45m.net
>>92
天恵眼鏡は10000層でも使っている人がいるけど
他ははやめにゴミになるからがっつりとしたマラソンはおすすめしない
まずはLv99まで上げてから加護杖でのプロテを張りながらウルティメイト通常の
レッドラ部屋の宝箱を漁りに行けないかチャレンジしてみてはどうだろうか
そこで強力なコモン装備の一発ねらいをする
運が良ければ2色の色つきまで出るけどそれは宝くじにあたるようなもの
騎兵リングか牢獄リングも役立つはず
112:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 01:23:14.75 HQtUWdIj.net
>>110
ありがとう、見てきたけどフリプ組からしたらなんか別世界だったよ
登る人募集は流石に機能してないね
数字はともかく自分でここまで色々取って使ってみた結果
まず確実に取れる伝承・断罪・騎兵隊、覇気ペンは確定の組み合わせを揃えにいきます
正直自分の力量でソロ行くんじゃ伝承だけは無いと無理
雷ブーツも便利だけどマルチでウザがられそうなんだよなぁアレ
113:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 01:26:45.91 V0EMPaeW.net
マルチでうざいと思ったシーンなんて四人で料理取れなくて少し困った程度だなぁ
エフェクトうんぬんなんかどうでもいいよ、自由に暴れて下さいという感じ
114:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 04:08:54.66 lVToryUC.net
フリプで友達と初めてやっとみんなで夢幻登れるようになったのですが、遺品のアクセサリーで上から緑緑黄黄白緑黄白の順でオプションが付き、耐久も4500、オプションの数値も凄い高い数値で揃ってる。というものが手に入っていました
みんなで喜んでいたのですが、夢幻のことを調べているうちにチート骨という存在を知りました
やはりこれはチートで作られたアクセサリーなのでしょうか
またもしそうだった場合、装備してしまったアクセサリーは売却すれば問題ないのでしょうか?
115:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 06:08:22.59 iDViTOgz.net
半ば察していらっしゃいそうですが、がっつりツールでジェネレートされたC装備です
天然物では緑・黄・紫といった色OPは2色までしか付きません、耐久に関しても色付き装備は3000代前半までしか出ません
C使用者はしばしば骨の復活額が1千万になっているのを観測出来ますが、(絶対では有りませんが)これまでに遺品装備で飛んだという報告は無いです
不安なのでしたら友人に骨を拾ってもらって価格を確認してもらうとよいでしょう
116:114
22/03/02 06:33:12.77 lVToryUC.net
>>115
やはりそうなのですね、教えて頂きありがとうございます、友人にも教えて装備してしまったアクセサリーは売却するようにし、今後は埋葬前にきちんと蘇生金額を確認する様にします。
今後の参考のために教えて頂きたいのですが色OPが2つまでというのは、緑黄紫全て合わせて最大で2個までなのか、各色ごとに最大2個合計で6個つく可能性が有のどちらなのでしょうか?
また色つきOPの効果が低いものが白色のOPでつくといったことはあるのでしょうか
質問ばかりして申し訳ありません
117:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 07:20:01.04 iDViTOgz.net
残念ながら緑黄紫全て合わせて最大で2個までとなっています
緑と紫に関しては1行目と2行目にしか付きません
黄は元が混沌装備のOPなのでやや扱いが特殊で、夢幻では緑または紫の2行目にしかつきません
混沌では2色目がつかないので通常は黄&黄の2色はありえませんが、ウルティメイト通常ラウンドではクリア報酬が稀に色付きになる仕様があり
そちらでは一部の混沌OP(光など)を除いて黄色を含む全ての色OPが出るため、ごく極めて低い確率(※実用品を狙って出すのはどんな廃人で
も不可能レベル)ではありますが黄&黄の2色装備も出土します
ウルティメイト通常では付く行も特殊で1~8行目のどこにでも付いたりします
なので1行目が白OPなのに2~8行目に黄色が1つ付いてる装備ぐらいだと普通に存在しえますし、運用してるプレイヤーも稀では在りますがいます
1行目が白のコモン品で、途中の行で色が付いてる例外的な装備は、このウルティメイト産黄色装備だけになります
118:114
22/03/02 07:35:03.13 lVToryUC.net
>>117
非常に分かりやすい説明でした、本当にありがとうございます
厳選の難易度の高さに眩暈がしつつも、それだけに何度も挑戦して良いものを手に入れよう、とモチベーションにもなりました!
しばらくは白OPにつく数値や武器のステータスは妥協して、大雪山ハンマーが出る場所で一緒にメガクラジグラビティ発生が付いたものが出ないか篭ってみます!
119:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 08:29:25.20 UWyyB5t0.net
耐久激減装備って嫌がらせ以外に効果ありますか?
120:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 08:30:47.18 3jG+7FfQ.net
使い道ないよね
121:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 08:35:03.46 VsOOap0Y.net
ボス用とかサブ装備にすれば?
壊滅以外なら1ラウンドくらい持つでしょ
122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 09:29:15.87 V0EMPaeW.net
>>119
レッドラのボウガン用武器として使い道があるとかレス見かけましたよ
123:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 12:19:56.55 Nn+7GDhw.net
ドワーフのメガスマはやっぱり雷のままより大雪山にした方がいいんですか?
124:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 13:41:07.77 UgoPlLy8.net
wikiでアイテムのオプションはウルテが一番良いって書いてあったけど、
ウルテの通常と夢幻、夢幻の低層〜高層でもさらに良いオプション出現率は変わる?
あと、変わらないとしたら、
クリア報酬と報酬バフ的に
夢幻は毎回1階から登って太陽で連戦し続けた方が
オプション掘りとしては良い?
それとも夢幻高層の方がやっぱり良いの出りゅ?
125:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 14:03:29.93 VHM9EsHG.net
>>124
高くなるとオプションの数字が変わる 例えば同じ騎兵隊斧を掘ってもクリ10%と19%じゃ違うでしょって事ね
狙った色オプション一点狙いじゃくてとりあえずカバン作るために数集めたいって事なら連戦してもいいけど、一点狙いならベルナス祈りして単層回す
んで単層でボーナス無しだと低数値が出やすいからなるべく高い階層でやろうよってこと
126:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/02 14:53:40.83 UgoPlLy8.net
>>125
わかった、ありがとうー
127:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 00:55:12.71 MPfxbooA.net
>>123
相手と使い方による
大雪山の強みは氷山部分が安定して全段ヒットすること
単純な威力なら魔師のが強いけど狙って拾えるもんじゃないし
弱点つくなら各種属性だし、爆弾使うなら騎兵隊や鉄火場
海賊相手なら暗黒の方が効率いいしで
どこまで行っても色々考えて試すのが楽しい
128:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 06:43:13.78 dBkutAjo.net
ゴーレム戦では爆弾強化OP積むのがいいんですか?
129:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 07:16:11.21 kmJFuODW.net
>>128
残念だがゴーレムには効かない
余裕があればエクスプローシブを持って行くと爆弾代わりに使える
130:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 07:56:26.09 oE39F+Mk.net
PS4でやっているのですが、指カーソルが勝手に下に動いていきます
常に下キーが押されているような状態です
コントローラーを分解してタッチパッドのケーブルを抜いても治りません
他のゲームを起動しても常に下キーが押されるような挙動はしません
なぜドラゴンズクラウンだけこうなるのでしょう
131:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 08:32:03.73 dBkutAjo.net
>>129
ありがとうございます、OPが効いてないような気がしてたんですがそうだったんですね
132:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 08:47:06.87 o/nw77R4.net
タッチボタンの不具合じゃね
133:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 08:59:37.28 qXpXxPi6.net
>>130
うちもそれなるな
使ってるのは純正のデュアルショックじゃなくてホリパッドの安いヤツ
普段の探索は矢印が右スティックだし問題も無いが、料理時で左スティックになると下に勝手に動く
探索時にキャラが勝手にちょっと下に動くようなことはない
不思議と料理の時だけおかしい。他のゲームも問題は無いのに
134:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 09:43:00.96 GFdGDnQI.net
>>133
料理の時のスティック操作が勝手に動くのは俺も
動いてる方のスティックの押し込み(L3とかR3)で一応止まったけど
俺だけじゃなかったんだなー
135:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 19:17:25.40 oE39F+Mk.net
>>133-134
Windowsにつなげてゲームパッド設定を見てみるとZ軸がニュートラル状態で若干左下に倒された状態になってました
ドラクラはスティック入力の遊びが他のゲームに比べて狭いんでしょうかね
136:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/03 19:31:08.13 td6PF6Pg.net
PS3時代に同じ経験あるけどドラクラだけ真っ先に反応するんよなw
そのまま使い続けてると他のゲームやホーム画面でも徐々に同じ症状が出始めてやっぱコントローラーの異常だったんだなって分かるんだけど
137:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 03:44:08.96 XocRAjgi.net
ひるみ・スタン・ダウン等のはっきりとした違いがわかりません
1.立ったまま星が回る(ウサギに齧られた時等)
2.倒れて星が回る(踏まれたり吹き飛ばされた時等)
3.レッドキャップに切られてプルプル(雷杖↓○と同じ?)
ドワーフのタフネス許容値でも1と3が防げない感じなんですが完全耐性は得られない感じでしょうか?
タフネス底上げ用に天守のチャームを着けてますが覇気のペンダント許容値なら防げますか?
138:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 05:43:04.72 LsSkXCqE.net
PS4のアナログスティックが勝手に動く人はキャリブレーションを試してみて
URLリンク(omoariblog.com)
PS3なら起動したときにスティックをぐるぐると大きく回せばいい
139:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 06:34:22.89 LsSkXCqE.net
>>137
防具につく耐性OPで用語を統一すると
ダウン:攻撃され吹き飛ばされること、 ダウン耐性を積んでいない状態でバンプせずに矢の攻撃などを受けるとなる。連続して攻撃をくらうとお手玉状態になり危険
仰け反り:攻撃され体を仰け反ること、4亀ではノックバックと記載。ダウン耐性を積んでバンプしてない状態で攻撃されると体を仰け反らせ自分の攻撃を中断させられる
スタン: 頭に星が出てピヨっている状態、どれだけ耐性をつけても100%スタンや確率スタンがあり防げないことも。夢幻高層ではスタン時間軽減を積むのが定番。レジスト薬で防げたはず
レッドキャップやアサシンに攻撃されたときに動けなくなるのはヒットストップの一種だと思っている
防ぐのは不可能
覇気ペンには仰け反らないあるが実際には、ダウンと仰け反りを防ぐ効果がある
でもドワにはバンプとタフネスがあるので、使っている人はいないように思う
敵が大量にいるときの大雪山+光ペンの方が便利
基本的に敵の攻撃にはダウンと仰け反りのどちらの効果も含まれていて
ダウンに耐性をつけると仰け反りが出てくるようになる
より詳しい話は「仰け反りとダウンを考える」でググってみて
140:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 07:57:05.17 tJUe7pqh.net
>>139
丁寧にありがとうございます
単純なスタンとダウン+スタンの違いで星が出るのはどっちもスタンだったんですね
レジストで防げるとのことなのでウサギカバンに詰めときます なるほどガード・パワー薬以外の薬眼中になかった…
ウィザードで天守集めしてたとき吹き飛びもせず身動きとれなくなってたのは仰け反ってたせいだったのかな
自分と敵の攻撃エフェクトで何も見えず死ぬので何が起きてるのか全く理解してませんでした
プルプルは防げないんですね 投げられない敵にはやっぱりメガスマッシュが一番か
フレンジィ切っちゃたんで光のペンダントも特に気にしてなかったんだけ ど
大雪山の氷弾なんかでも回復するなら確かに候補に入るかも ただここからさらにアマゾン育てるのキツイ…
141:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 11:00:57.03 /zmmqrv6.net
光ペンの厳選はさらにきついぞ
ビルド次第だがジュエルフリーク+宝石ドロップで回復には不自由しないと思う
142:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 11:56:35.56 jND3dUJ/.net
アマ育てるのもありだけど混沌16着いた直後の状態じゃマラソンしようにも回すのもたぶん遅いし折れる可能性はある その時間をドワーフ登って大雪山マラソン場まで行くことの方に使うのもあり つまりどっちもあり
143:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 17:51:07.25 TyUVE3OX.net
>>141-142
どうもありがとう ウィザードで混沌回す苦行よりはマシだと思ったけどやっぱり厳しいですか
余剰HP分は常時最大ロックスキン、更に帝王ハンマーと同等のパンプアップがよく効いてるみたいで
死なない程度にはまだ硬いのでしばらくは天守で続けてみます
144:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 18:08:00.64 0Nohl/JA.net
ワイトとお見合いガードしてるワイには尼は無理ゲーw
145:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 19:57:35.97 8dCPsY4k.net
祈りの効果ってステージ連続してやっていても続くんですか?
146:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 21:21:27.56 BhNdLudi.net
街に戻るまで続くよ
スコアアップの祈りとかリザルトに倍率出るからちゃんと発動してることがわかる
147:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 22:13:02.37 8dCPsY4k.net
>>146
ありがとう
148:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/05 23:01:26.48 dbSIWgy5.net
ここの人たちはプレイ時間どれぐらいですか?
夢幻1層3分として、×5万で104日
2500時間と出てきましたが
もっといってますか?
149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 01:54:39.26 qD3Ff6G3.net
2013年の7月に出たゲームだからなあ
8年か9年経ってるのか
やってない時期も考えるとプレイ時間は3年~5年ぐらいだと思う
150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 03:36:57.07 jQ9iHvq9.net
999時間でカンストしてからが本番とw そういうゲームじゃないかね
151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 05:25:13.88 997n6MUm.net
表示は1年くらいでカンストしてたな
それからどう少なく見積もっても3000時間は行ってるわ
152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 05:26:49.59 iBsEB+VB.net
5万層とかだとドロップする装備も相当なの?
153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 06:38:40.14 GZebHOTH.net
今受けてる加護ってどこで確認するん?
154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 12:43:34.42 7RdyfGBW.net
>>152
ドロップ品の品質向上は10000層あたりで打ち止めになっているらしい
万層での単層ベルナスありのマラソンでの最多値は与ダメ26、属性種族与ダメ36、クリ18
範囲は与ダメ22-29、属性種族与ダメは32-39、クリ16-19
なおそれぞれの最低値が出るのは1%以下の確率
>>153
寺院で加護を受けようとしたとき、既に加護を受けているならその表示が出る
155:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 13:01:35.60 GZebHOTH.net
>>154
その表示は知ってりゅうー
やっぱりそこだけかー
156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 17:28:42.91 mgn0322a.net
999でカンストするのかぁ
少し残念だな
157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 18:48:07.39 Mk4EWuoC.net
>>154
1万回辺り行ってみたいな
自力でそこまで上がるまではさすがにモチベーションが続かないだろうし
158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 19:08:31.26 3HA3rE+W.net
ソーサレスではOPの騎兵と魔術師ってどっちが優先になりますか?
159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 19:33:32.43 GZebHOTH.net
怖くて聞けなかったんだけど…
新キャラ作ったら、混沌はそのキャラが登り直すの?
160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 19:37:18.84 TJUki/mU.net
>>158
その二つなら騎兵
>>159
Exactly(そのとおりでございます)
161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 22:34:04.15 GZebHOTH.net
>>160
はぁぁぁぁぁ!? ばーかじゃねーのぉぉぉぉ!?
登り直し嫌じゃあああ!じぇあああああああ!!!
ブラボの固有聖杯と同じじゃんはうたかっぁぁlぺjはああああああアオオオオオオ!!
162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 23:07:09.12 iTrpJZ8H.net
すみません
フリプで始めた初心者です(ベルスクも初めて)
アマゾンでプレイしてるんですがy軸の移動が慣れなく攻撃が当たらないのがストレスです
やっぱりy軸はわざわざ下に移動して攻撃しないといけないんですかね
後パリィは敵複数で自キャラが見えないような場所でも狙ってますか?
敵が2、3体以上だとパリィのタイミングが分からなくて
163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/06 23:26:15.95 VZ/bPi6O.net
1000以下だと無双しちゃうな… 自重しよ。
164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 00:28:53.73 oaQzB0YU.net
一桁層とかは流石にだけど時間によってはひとり部屋も多いし別にいんでない 誰か来るかなと思ってオンで立ててるわけだし無双とやらが嫌だったかはホストが決めれば
質問スレで話す事でもないけどさ
165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 02:38:34.15 AAdm943T.net
>>162
ブランディッシュで横に動いてれば、少し上下に軸がずれた敵にも攻撃は当たるよ。それでは不満かいw
>後パリィは敵複数で自キャラが見えないような場所でも狙ってますか?
>敵が2、3体以上だとパリィのタイミングが分からなくて
「自キャラが見えない」の意味が分からんけどね。自キャラは見えるでしょ
まあ敵が複数で分かりにくい状況はあるか。敵の動くパターンを覚えてれば、適当にL1ポチポチでパリィは狙えるよ
どうしてもパリィが難しい? よーし奥の手だ、イモータルをスキルで覚えて使いなさい
イモータルの効果時間中は、ほぼ無敵なんで。その状態でL1をポチポチ押しとけばパリィできる。そうやってパリィのタイミングを覚えていけば良いさ
166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 02:42:23.88 AAdm943T.net
イモータルを使うと体力が減るんで、ヒールポーションとかの回復手段は用意しておくようにな
167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 03:05:06.88 llJmkb79.net
>>162
y軸の移動はこれでできない?
攻撃
→ジャンプキャンセル
→上下入力付の空中回避(要スキルイヴェイド)
168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 05:27:02.20 Ewsesgka.net
>>157
ウルティメイト通常のBルートが夢幻10000層相当の敵HPと報酬
夢幻1000層ぐらいまでには周回できるようになると思う
ただし本当にいい報酬にあたるのは宝くじの1等ぐらいの確率
169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 05:35:49.22 Ewsesgka.net
>>162
軸合わせは慣れないと大変
影の位置で判断したり、オプションで敵のHPを表示すると少しは楽になる
難易度によっては自分から合わせるのではなく、敵が集まってくるまで待つというパターンもあり
エフェクトなどで自キャラが見えなくなっているなら、オプションのシルエット表示が
自分だけ表示、または全員表示になっているか確認
170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 05:53:07.05 CTCYd6oL.net
シナリオクリアしたらハードが解禁されたんだけどこれいきなりハード進めるべきなの?それとももっとノーマルで依頼とか装備集めとかするべき?
171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 06:06:05.12 QBR8a11f.net
腕に覚えがあれば全然いけるが普通はレベル上げないときつい
ついでに残ってる依頼こなしてSP稼ぐのが一般的なパターンかな
装備はすぐゴミになるから最低限でいい
172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 06:06:34.42 Ewsesgka.net
>>170
ハードでそのまま遊べるならそのまま遊んで問題なし
厳しいようなら依頼や装備集めで強化
時間制限がある依頼はハードでそれなりに強化したあとにノーマルでやるのが楽
173:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 13:23:09.00 8Ogch3I0.net
覇気のペンダント、混沌16層で手に入るもので「被ダメージ」ってつかない?
今、30個くらい獲ったんですが一つも被ダメついてない
強い人の骨復活させた装備を見るとちゃんとついてるし、OPは黄色が1つなんで混沌製だと思うんだけど
174:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 13:33:13.95 QQhnq3lt.net
30連は運がないなと思うがちゃんと付く
175:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 13:37:52.98 NiLp5j1B.net
体感1/5くらいでつく
176:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 13:46:42.57 8Ogch3I0.net
>>175
ありがとう、やっぱり普通に付くのか・・・
光のペンダントも13個くらい掘ってみたが1つも付いてなかった
177:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 14:47:20.17 srLNqfLb.net
>>162
パリィは四角長押しガードしつつL連打してれば判定継続になるみたいで楽にとれますよ
鞄のショトカに四角+Lだけ登録しないって条件がありますが
鞄内にL+何かのショトカ登録が必要だった気もしますが分かる人が教えてくれるはずです(投
178:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/07 15:27:41.22 prRLcX+/.net
いや、□+L1にも登録はしてOKよw たまにパリィ中に、登録したアイテムとかを使うリスクがあるってだけ
解決法としては、□+L1の枠には、アイテムではなく武器を登録しとけば良いかと
179:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 02:57:00.50 lKLxFoQp.net
>>172
ありがとう
やっぱ装備は難易度高い方がいいもの落ちやすいんだね
とりあえずいけるところまでハードでいって無理そうならノーマルで下積みを重ねるか
180:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 06:20:59.47 vgUdH7E5.net
自分だけかもしれないんですが、
最近オンラインをしていてもすぐに切断してしまうんですが、おま環なんですかね?
疑わしいのはPS4をPCでリモートプレイしている部分なのですが、
2月中は一度も切断されていなかったんですが…。
最近プレイしていてよく切断するっていう方いますか?
181:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 06:59:43.33 vgUdH7E5.net
うーん、リモートプレイやめて普通にPS4でプレイしてもなる…。
NP-31952っていうエラーでググってもブラックリストに入れすぎると問題とか言っている人いたけれど、
そもそもブラックリスト0だしなあ…。
182:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 08:02:07.68 vgUdH7E5.net
あれ?骨連れて行かなかったらエラーでなくなったような。
この辺が原因なのかしら。
183:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 08:03:56.03 xbPzwEXJ.net
本スレでも似たような話題出てるよ
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 364
スレリンク(gamerpg板)
184:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 08:19:56.72 vgUdH7E5.net
本当だ。てかjaneだと本スレが真っ白だったからもう機能していないと思ってたら、
普通にブラウザだと会話あるのね。こっちはすれ違いだったかもです。ごめんなさい。
185:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 12:08:37.00 CyJiUKIe.net
ウォーロックを壁際で倒したら、うぉぉぉ…て言った後に跳ね返って違う声でうぉぉ…と言っていました
ハーピーでもなったんですけど、これ跳ね返るボスは皆なるんでしょうか
186:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 12:16:17.44 PfyUJe+S.net
ファイターって、ガードし続けた後に
超ダメージカウンター入れるような
ガードから派生する有能ムーブあるん?
187:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 12:16:26.37 s9yRg6k3.net
>>185
うん
プレイヤー側もそう、何となく屈辱
188:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 13:50:35.66 OPadssgu.net
>>186
ガード受けてからボタン離すとバッシュ出せるんですが、発動無敵時間、スタン確率付与、ヒットすると相手が一瞬硬直みたいな有能効果ならあります
189:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 15:37:58.70 cZJm+Wb/.net
カバーアライズがガードするごとに攻撃力上昇じゃなかったっけ
ファイター使ってないから良く知らんけど
5回ガードすると最大火力だっけ?
190:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 17:12:36.10 vZvcUTtW.net
上級者はバッシュLv1のイメージあるわ。スタン確率いらんのかね?
ヘタレなワシの生命線なんじゃがw
191:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 17:33:10.52 kuf/E3yC.net
バッシュM振りでスタン80パーだっけ?オーラ敵はスタンしづらくなる上にスタンしても
すぐ復帰しやがるからスタン狙う意味があんまないのよね、夢幻501以上のボス共には
なのでバッシュ無敵だけでいいって事で1振り安定になってる
192:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 18:43:57.45 PfyUJe+S.net
>>189-191
そうなんだ、ありがとー
マルチで入ってきた人がずっとガードしてて
なんか嫌だったんだけど、そういう事なんかー
ファイターって「おりゃあああ」って
剣を振り回してナンボな職と思っとった
アマゾンの□+L1連打パリィ待ちみたいな
状態だったんかね、スマン事した
ファイターの声、イケメンよりだと思ったら
むさ苦しい武将寄りで草
193:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 18:45:38.48 PfyUJe+S.net
>>188-191
安価間違えた
194:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 19:16:49.01 OyUBJhM4.net
ガード中に盾のエフェクト出てれば、その中は守られるからそういうあれだったのかも?
195:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 19:41:15.31 aWeeWau6.net
>>192
中身、人気絶頂イケメンイケボ声優のツダケンさんだぞ。代表キャラは海馬社長
196:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/08 19:54:32.16 OyUBJhM4.net
ぜありや!
197:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/09 02:26:32.89 ajL9cxnX.net
>>192
ガード中、エフェクト内の他のプレイヤーは物理攻撃に対してノーダメージになるよ。
198:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/09 05:12:54.62 FrQ6LUjq.net
ファイターのカバーアライズ内ではアマゾンがパリィを取れないので注意
なのでファイとアマは近くで戦わないのがおすすめ
199:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/09 05:49:59.10 FOiVwN4g.net
どっちも近接だから難しい。
200:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/09 16:33:23.62 1lmkUHer.net
>>162
上下いらんよなあ
かといって完全に横の平面にすると訳わかんなくなりそうだけど
201:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/09 18:14:51.85 qLV1GZcf.net
影に奥行きの横線みたいなの表示する設定可能ならわかりやすかったかも
202:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/09 19:06:23.30 Z+SqAVkW.net
よし餓狼伝説みたいな2段奥行きにしてしまおう
203:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/09 19:50:28.67 47YMtjmk.net
ファイナルファイトでも遊んでみれば慣れるんじゃないのw
204:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/09 20:45:05.68 B3GXpLuN.net
カプコンのダンジョンズ&ドラゴンズのリメイクが待たれるな
205:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/09 20:57:51.52 xy6EtUny.net
ザキングオブドラゴンズのリメイクがいいな。
ドラゴンズクラウンがリメイクみたいなもんやけど。
206:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/10 00:58:35.30 d8d2kdR2.net
>>204
PS3で出てる奴をPS4に出してくれるだけでも良いんだけどね
オンライン過疎だったけどやっぱ名作だよあれは
207:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/10 03:08:31.46 290Mknom.net
いまようやっとlv50になったんですが
メインにしたい装備品の効果が物足りなくて(ランクAでも1個とか…)
連戦しないから付かないのか、ただ運が悪いのかよく分からんです。
まだまだ先は長いと思うんですが、敵が強くてヘロヘロになるので、連戦もあんまり出来ずだと恵まれない感じになっちゃいますか?
208:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/10 04:07:26.59 YFCWHKzx.net
その段階の装備なんてそんなもんよ
武器に属性追加、防具に被ダメ付いてりゃいいくらいなんでランクやOP数なんかよりこれらが付いてるかどうかのが重要
連戦出来なきゃ色々損することになるのはそう
209:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/10 04:28:42.33 31/1awgT.net
このゲームの装備選びはLv99になってからがスタート
それまでは連戦ボーナスとかも気にせず攻撃力や武器レベル上がるたびに全とっかえで全然構わない
210:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/10 04:44:08.60 290Mknom.net
早速の回答、ありがとうございます
被ダメついてると結構生存率変わるなって思ってたので、そこら辺重視してみます。ボス戦終わったら残機ゼロになってるぐらいよ下手くそっぷりですが、もう少し力がついたら連戦頑張ってみようかなと思います。
lv99までは全取っ替えーって気持ちで、気にしすぎないようにしてみます。lv31のSとかありがたがって装備してましたが、レベル相応のD装備に替えたら素の防御力が結構上がって死ににくくなったような気がしますね。防御力大事。
211:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/10 08:43:52.73 tQlcJlAu.net
軸合わせが難しいようなら
hpゲージを表示して軸を合わせろください。
212:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/10 12:06:14.94 Ch262dma.net
NPCってボス戦なったら全然メガスマしてくれないですね
道中は頼りになるのに
213:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/10 15:52:10.86 oHjBVor2.net
メガスマは強すぎてな。マルチのボス戦でドワーフとかが、順番にメガスマしていったら大ダメージになるんじゃなかったっけw
214:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/10 16:11:33.42 l4qRSxte.net
瞬間火力は高いけどクールタイム加味のDPSはそんなでもないよ
215:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 11:35:09.16 laLTo1Jl.net
指輪って使い所どこ?
キャラによって便利アイテムになったりする?
216:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 11:45:20.12 laLTo1Jl.net
あと巻物もー
217:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 12:13:31.46 Irf1Dja1.net
新キャラ作って装備ない時に爆炎指輪でゴリ押ししてました
氷の巻物は詠唱長くて微妙でした
リザレクションてコンテニュー待機状態の人しか起こせないんですか?
体力0になって吹っ飛んでる時に使っても無駄になるんでしょうか?
218:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 13:58:40.88 2NizCR7S.net
指輪巻物ってエルフしか使ってないイメージ
219:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 14:02:32.04 MYI73plM.net
指輪物語ってエルフしか使ってないイメージ
に読めてそりゃ言い過ぎだけど一面の真実だなと思ったけどスレチごめん
220:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 14:39:34.46 UO7bJaEW.net
エルフで兎の時だけ指輪か巻物使ってます
ソロならいいんだけど、複数プレイだと攻撃当てられないので・・・
オイルのマルチプルは矢も油もすぐ切れてしまうし
兎戦は露骨に足引っ張ってしまってどうしようもない
221:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 14:57:01.21 GMVsZsn9.net
>>215
魔職だな。ソーサレスとかウィザードが使うと良い
レッドドラゴンを氷河の指輪を連発して倒す。これが一番、分かりやすい
222:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 15:26:02.27 GMVsZsn9.net
>リザレクションの巻物の効果は、コンティニューするかどうかの状態のキャラクター全員を蘇生(ただし残りライフは0)&全員のHPが最大値まで回復。 -- (名無しさん) 2013-09-01 01:43:08
>↑書き忘れたけれど、リザレクションの巻物での蘇生費用は無料。 -- (名無しさん) 2013-09-01 01:47:37
過去のWIKIから
223:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 16:59:18.77 Irf1Dja1.net
>>222
ありがとうございますー
復活はなかなか狙えなさそうですね
224:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 20:54:59.93 o7YU6iBr.net
>>221
ソサウィズのカバンにそんな余裕はありません(怒)
225:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 21:02:32.35 GMVsZsn9.net
むしろ逆で、上級者は杖と指輪だけ入れたカバンを1つは作成したりするw まあ、腕が無いと死ぬ
226:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 21:03:26.23 GMVsZsn9.net
呪文か杖を一つ減らして、その枠に指輪を入れるとかな。その辺りから始めてみては
227:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/11 21:19:00.75 o7Lv3Ko3.net
ダッシュ攻撃キャンセルジャンプでの移動って連続してやるときも
右を押しながら□→□を離した瞬間に×を繰り返す感じでしょうか?
つなぎがうまくできずに地上でいつももたつきます
228:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 00:10:00.42 mO8sNRh3.net
ブリザードで30万ダメージとか出してるチが入って来てなんかすげー萎えた
マッチング国内版のみにすると遭遇率下がりますかね?
229:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 00:55:19.46 OwFLB6WS.net
むしろ何故国内版のみにしてないのか
230:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 07:41:49.25 1Xr+vNM0.net
>>224
私も,最初は,自分の好みではなかったのですが・・・
実際にレッドラ専用に氷河指輪カバンを作ってみると,
なんと! これが実にすばらしいのです!
なんでもっと早く試してみなかったのかと,後悔したくらいです.
そこから自分風にアレンジするのも,楽しいですよ(^^)
231:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 09:08:50.11 nnc/uqEh.net
215 だけど、みんなありがと
魔法使えない奴用かと思ったら、魔職用だなんて
巻物ってあれか、
たまに全画面吹雪になったりするやつか
黒雲呼んだり
232:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 19:20:00.94 Eiv7VRUV.net
クッソしょうもない質問なんですけど
デモロとエンドラ戦わせたらどっちが勝つ思いますか?
233:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 22:20:02.26 9K3H2exr.net
縛られたままのデモロなら
エンドラのアウトレンジブレス連発で勝負にならないんじゃないかな
234:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 22:57:29.90 4O7FVEks.net
オンラインでソロ混沌、夢幻を各10ステージほど登ったんですがプレイヤーの骨が一つも落ちませんでした。
こんなもんなのでしょうか
235:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 23:21:49.00 19v2J7XA.net
オンラインでやってても実際人と一緒にならないと入手できない
一緒になったのに入手できないならゲストで入ったが自分以降誰も入って来なかったから
ホストやるにしろゲストで2・3人目に入るにしろ「入ってきてくれる」ことを待つしかない
236:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 23:22:49.49 oM+JK0ok.net
>>>>234
マルチプレイすると相手の人の骨とその人の寺院にある骨がたまに落ちている様になる、一度拾うと無くなる
人の多い時間に混沌の欲しい骨の職のマラソン階層に行くのがおすすめ
237:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 23:28:11.54 4O7FVEks.net
オンラインかつプレイヤーとマルチしないと駄目だったんですね。ありがとうございます!
238:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/12 23:37:15.41 oM+JK0ok.net
ソーサレスで夢幻登り始めたばかりだけどアサシンやドラゴニュート等の強雑魚たちにLP削られて心折れる
対策まとまってる所ありますか?
239:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 00:38:10.02 +e1bVuV0.net
>>238
個人的にはグラビティとブリザード
さらにプロテクションも張る
もう見つけたら即使う
他の雑魚が減るだけでも楽になるしな
240:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 00:50:22.35 GzwdCwVQ.net
水場じゃなければ距離取りつつ火杖で燃やす
241:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 05:40:13.43 cfxsjtDR.net
あで? もちかちて…
太陽装備してお祈りエクステンドで開始、
速攻で帰還を繰り返すと、気に入った骨の装備を
回復できる? え? おで…天才では…
242:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 06:33:00.90 CWXeJszB.net
エクステンド関連で質問
エクステンドって3種ありますが
・特定スコア到達 ・食事で5回と8回 ・ルーンIPT(ライフポイント1UP)
これらには性能的な違いありますか?
それと、発動時点で装備中の5点(Eマークついてるもの)に”太陽OP”が1つ以上含まれてる場合、
Eマークつけてるもののみ耐久力がする。これであってますか?
予備の武器持つはのが当たり前ですが、Eマークつけてない耐久回復は無理ですよね?
243:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 07:29:23.26 HkNxa5au.net
>>242
・エクステンド3種間で,性能の違いはありません.
・あっています.
同じ鞄内にある,装備している物だけの耐久度が回復します.
装備していない物の耐久度は回復しないので,
スコアによるエクステンド直前や,キャンプ前ボス撃破直前,
ルーン魔法TPIの直前に, 耐久度を回復させたい武器に装備し直して下さい.
244:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 10:07:08.85 rj/kASjL.net
何度も聞かれてる事だとは思いますが自力で見つけられなかったので質問します
「時空の~」で言われる空中の敵というのはボスだとどこまで適応されてるか一覧とかありますでしょうか?
245:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 10:41:02.13 CWXeJszB.net
>>243
ありがとうございます
装備変えるのつい忘れてしまうんだよなぁ
テレビの前に紙でも貼っときます
246:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 10:43:00.29 ToigOeYy.net
>>244
ドラクラ検証公開で検索
247:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 11:02:08.80 rj/kASjL.net
>>246
ありがとうございました
思った以上に空中判定の敵がいるんですね、時空の有用さに気付けて良かったです
248:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 12:11:48.19 HkNxa5au.net
>>245
斯く言う私も,しばしば忘れて「しまった!」と叫んでいますww
レッドラをアイスストームでとどめを刺してしまい,
キャンプ前に装備交換できないとかもありますorz
249:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 13:51:10.10 F+v15cKR.net
>>241
宿屋に放置しとくと回復するよ
壊れたのも直るらしいです
250:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 14:43:39.64 DErY6ZN8.net
>>249
そうなの?赤くなったら解雇してたわ
俺の対苦手ボス最終兵器のサンダークラウドちゃんたち(涙)
まあ苦手なボスしかおらんのだがw
251:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 17:41:30.07 gy4pE24v.net
装備できないアイテムが出てくるのって何か意味があるんですか?売却用?
せっかくのS枠が小手とか靴とかで萎える…
252:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 17:55:50.89 0/7uQg41.net
他キャラ用のもちょっと手に入るよ的なアレだな、広く薄くプレイする人に向けた仕様と思われるけど、専業で1キャラしか使わない人には意味ない
ちなみに私はアマゾンでは神tier装備の達人ブーツ・与ダメ・被ダメ・魔物与ダメ・ダウン耐性付きが出たこと有ります、でも専エルなので意味ない
なお達人ブーツの中でも2000-3000本に1本級の装備な模様
全てを諦めましょう、楽になれます
253:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 20:57:24.57 vNIXQlRI.net
マルチでドワーフさん飛行敵落としてと言われたのだけど正解がわからずとりあえず丸押していたんですけど正しかったのでしょうか
254:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/13 21:41:36.55 icAfgQEa.net
そんな明確な指示チャットかVCだろ?そいつ本人に聞けとしか
255:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 01:13:15.74 ir/9txkI.net
>>249
それマジ?
じゃあ紋章レベル255の骨で埋める事出来たら、
あとは骨拾う必要なしって事?
全滅や死亡で見捨てなければ
NPCデッキ完成やん
256:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 01:27:33.34 ir/9txkI.net
うーん、酒場放置で自動リペアの情報無いな
自動合流ON、合流、太陽エクステンド、生還
って流れの勘違いじゃないのかな…
257:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 01:43:07.93 fsLAcDVC.net
普通に回復するよ
てかその内NPCなんか使わなくなるよ連戦耐えられないし
258:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 01:44:49.74 fsLAcDVC.net
てか信じないなら質問する意味なくね
259:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 02:19:32.48 ir/9txkI.net
ほんとだ、ゴメン! マジで回復してた!
>>258
待機組が回復するって、そんな美味い話あるわけねぇ
って思ってたんだ、ゴメンよ
260:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 02:48:51.32 Tuz4QqAw.net
>>254
自由参加の配信だったんですよね。
ドワーフ経験者の方で他職から求められる飛行敵の処理の方法知ってる方いませんか?
261:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 03:24:18.90 zd7sxBsG.net
場合によるからなんともいえねーんだわ
空中投げして地面に落とすとか手段はいろいろあるけども
262:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 08:31:47.98 py3w1vKB.net
>>260
大雪山×2で問答無用
とか?
263:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 09:51:14.00 RRMpd41W.net
マルチ時のカバン選択画面、これって一度決定したらキャンセルで変更出来ない?
ちょっと前までは出来たような気がしたんですが、最近は×とか色々押してみてもダメです
他の人がまだ選んでるから余裕がある時なのに
264:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 19:46:54.49 0Al/3ybg.net
>>232
エンドラが空から攻撃を続けてたら、地上に居るデーモンロードに勝てると思うね
265:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 19:51:52.02 0Al/3ybg.net
>>238
URLリンク(drcrmemo.blogspot.com)
ど定番のサイトだけど、ここ見とけば。ソーサレスで1万層以上を登ってる人のブログ
URLリンク(www.youtube.com)
そしてアサシンの捌(さば)き方
266:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 19:55:29.80 0Al/3ybg.net
URLリンク(youtu.be)
アサシンの捌き方はこれだな。2分25秒から
267:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 21:30:40.69 1lxqjaEq.net
上手すぎて参考にならんww
女魔法こんなに詠唱とか速いの?
ウィザード選ばなきゃよかったかな…いまハードのレベルキャップぐらいだけどこれに比べたら動きが緩慢な気がしちゃう
268:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/14 22:33:04.28 grqv2pJ/.net
>>267
ソーサレス使いだけどボクのソーサレスと動き違うから安心しろ
奴は全ての魔法にキャンセル行動かけてる変態だ
269:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 01:00:43.23 ElQSCv3G.net
238です、みなさんありがとうございます
アサシンはプロテクション張ってグラヴィティおいて火柱ばらまきながら逃げ回ってたけど
落下切り一発食らってから対空で固めるのが理想か
レッドラさんはいい武器くれないしキャンセルテクは難しいし800層までも行ける気がしない
270:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 01:08:37.77 JzWo4DTq.net
秘紋に枢機卿がつく確率と枢機卿に秘紋(炎→氷)がつく確率は同じでしょうか?
秘紋に秘紋がつかないなら前者のほうが上?
271:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 02:41:39.51 weGfZETL.net
その通りで枢機卿は秘紋引いた後に1/2の抽選が(多分)あるから
前者のが上だと思う
272:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 03:00:54.48 FdyJb0Jv.net
>>271
うわあ倍かあ分母一個増えるくらいかと軽く思ってた
ありがとう、とりあえずのゴールまであと100層登ってきます
273:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 13:27:04.66 df8GZzxK.net
>>263
混沌、夢幻では一発選択でミスが許されない仕様だったかと
通常は忘れたw
274:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 16:09:33.07 +Xwt+8K2.net
通常もAB選択に戻れるだけで装備決定後は覆らなかった気がする
275:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 17:46:54.86 R9MVsTYs.net
何か酒場のNPCの装備がいつの間にかチート遺品に変わっててヒエッ!ってなったわ
もしかしてNPCと同じIDの人とまた一緒になるとデータ更新されます?
276:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 19:29:13.40 jce6/A5Z.net
苦手キャラを2Pコンで牽引すると普通に死ぬんですが
死ぬまで稼いで帰還とかするんですか?
それともカウントダウン終わるまでにボス倒すまでやるの?
277:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 19:52:13.41 rzdyXSeR.net
コンテニュー安かったらコンテニューするのかなと思ってます
10万かかるとかの難易度でなければ
278:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 20:43:16.85 a0z95AGf.net
>>274
ありがとう、キャンセル出来るのはA・Bルートですか
勘違いしてたようです
279:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/15 21:06:57.15 jce6/A5Z.net
>>277
なるほど
金で経験値を買う感じですね
ありがとうございます
280:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/16 08:46:09.35 AYi4SclQ.net
>>276
ローカルマルチプレイでの2Pで牽引なら,1Pは死んでいても,
経験値は普通に取得できたと思います.
また,新しいステージが始まると,残機0で復活するので,
罠などで全滅させてコンテ出来ない状態にしてから
(装備はカバンに入れるだけで外しておくと良い),
ステージを進めれば,敵のHPも1人プレイと同じだったかと.
・・・その方法で,使わないキャラを育てましたので(^^;
ただ,タリスマンが手に入るかどうかは,ちょっと覚えていません.
281:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/16 18:39:09.71 G7JScFDm.net
クロスボウもった敵に挟まれると片方処理してるときにもう片方にスタンさせられて手こずるんだけど、どう処理すればいい?
尚、火力は不足しているものとする
282:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/16 19:24:53.70 IKa4octq.net
>>281
ダウンでしょ?スタンは気絶だよ
ダウン耐性を付ければ1,2発は耐えられるはず
仰け反り耐性もあれば尚良い
ドワちゃんはタフネスで代用できる
他の物理職は覇気ペンで対策してもいい
283:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/16 20:02:16.49 VvDSf5YG.net
だからまあ、挟まれてはダメなんだよw 右端か左端に行って対処しなさい。エルフなら空中から弓を打つとか
284:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/16 20:13:29.35 G7JScFDm.net
>>282
>>283
ありがとう
当方ソサ、鉄火場外せないから被ダメ外せないのでまたマラソン難度が上がる
とりあえずぴょんぴょんする
285:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/16 20:33:37.67 fE+R+783.net
他に面倒な敵いないならいっそパイクロンでもしちゃうか前や後ろから射たれてもなんとかなるし
286:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/16 21:50:04.58 NNbHDZeP.net
酒場でNPCの総防御力が180になっててよく見たら装備名は表示されてるのに「E」マークが付いてない
通常、防具を装備したら装備名が出て外したら「なし」になるのに何でしょうかねこれ
287:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/17 02:01:36.10 o/jXOrft.net
>>276
ウルティメイト開放のための混沌9層のデモロだけは生きている必要があったと思う
死亡してもカウントダウンのときなら大丈夫だったかも
タリスマン集めやエンドラは死んで消えても大丈夫だった気がする
エンドラは速攻で倒せてた可能性もあり
288:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/17 02:04:43.27 o/jXOrft.net
>>286
Eがついている装備品を△の「装備」で外すと「なし」にならない
□の「外す」だと「なし」になる
289:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/17 08:34:19.52 z4Y/mf/P.net
>>288
再現出来ました ありがとうございます
290:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/17 20:27:24.09 svEKzpSM.net
>>280
食料拾わせたりでテンポ悪くて諦めてたんですが
死んでもいいなら初期武器と代償だけつけて連戦します!
>>287
ノーマルソロで慣らしてるので
9層はいつか自力でやろうとは思います
各々ありがとうございました
291:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/18 19:50:13.15 syt7cmXQ.net
キマイラ、アクデ戦のbgmええな
戦ってて楽しい
292:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 03:48:38.58 yZmbw3jf.net
キャンプで指カーソルが変な位置に吸い付いて調味料とかが異常につまみにくいことが
あったのだけど原因は何かわかりませんか?
なんとなくだけどキャンプがはじまる前にその位置にロニがいた気がします
293:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 04:06:30.90 y6W2pGBb.net
ノーマルハードとクリアして、3人目の女神救出大作戦を敢行中ですが、どこまで行ったら終わりでしょうか?
ノーマルハードと同じく、エンシェントドラゴン倒したら終わりなんでしょうか?真ボスみたいなのいますか?
294:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 04:24:07.71 F1gH3PAk.net
いますよ
何ならそこからが本編です
295:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 06:46:12.33 yN3Hky1J.net
難易度としてはウルティメイトが最終
でも自分がドラクラを本当に楽しいと思ったのはウルティメイトにある夢幻の塔を登りはじめてから
296:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 07:08:57.08 EkAVICHL.net
インフェルノクリアまではチュートリアル。
297:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 10:24:48.68 AfqY4SPo.net
>>292
URLリンク(www.youtube.com)
関係あるかは分からないが、キャンプのバグ解説
298:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 11:08:09.87 Qc+zLn0G.net
エルフのスキルでインパクトアローとトキシックエキス・サラマンドラオイルは併用できないと見ましたが
トキシックエキス・サラマンドラオイルを取るメリットって何でしょうか・・・?ダガー用?
299:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 12:11:51.78 80K5huxX.net
オイルの方はロアーと併用でどんな場面でも火柱を起こせる
夢幻低層でならまあまあ便利
トキシックはほぼ使い道はないかと
300:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 13:01:28.12 rDgH9NHL.net
>>298
先の話かもだけど火柱で敵のサンダークラウドが素早く倒せる
あと矢も火属性になるから例えば使ってる武器が騎兵隊弓ならオイルつけてる間だけでも騎兵火竜の2色相当に
トキシッコは使わないかな…
301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/19 14:31:32.48 Qc+zLn0G.net
>>299
>>300
ありがとうございます
サラマンドの効果は限定的かな・・・?
まだハード止まりなので、ポイントが余ったらサラマンド組み込んでみるぐらいな感じで行ってみます
302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/20 05:22:32.02 6q2EWMCg.net
>>297
ありがとうございます
でも自分が遭遇した現象とは違うみたいです
ロニにカーソルが吸い付く作用があるのかと思って外出先でロニを触っても反応はなく原因はわからず
303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/20 10:28:04.94 V/v9hBMh.net
物質系へのダメージ増加や爆弾の威力増加の効果ってゴーレムへの爆弾やガーゴイルゲートへの大砲のダメージに乗るんですか?
304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/20 11:33:54.38 ePh/EfUK.net
>>303
乗らないそうです
305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/20 13:24:40.09 V/v9hBMh.net
>>304
ありがとうございます
306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/20 18:36:39.50 AERJNN/k.net
インフェルノの混沌の迷宮で3階層ぐらいクリアしたらレベル77から一気に99まで上がるほど経験値が・・・
というか99999999も経験値が貰えたんですけど、何ですかねこれ?
307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/20 18:50:23.20 0QKPvG2A.net
少なくとも通常の仕様ではないね
ラウンドスコア関係を弄る新型のチート(今更通って感じだけど…)がフリプ追加で盛り上がるのと同時に観測されるようになったから
おそらくそれじゃないかと、多分乱入した誰かが使ってて巻き込まれた
308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/20 20:54:13.34 62KmjVqj.net
ソーサレスとwizって道中の杖はどう使い分けてるんですか?
309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/20 23:33:40.28 AERJNN/k.net
>>307
ありがとうございます、確かに乱入した人は居ました
PS5時代になってもチートはあるんですねぇ・・・
Lv1からいきなりLv99にされなかっただけマシと思って続けます
310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/21 03:38:04.49 Pqm7NL09.net
>>308
まだ500層以下のソサだけど、基本は氷杖を使ってウッドゴーレム以外の自然系や体力の多い敵には火杖
雷杖は雑魚に使うには不便なので中ボスにしか使わない
マルチの場合
魔職同士なら火、氷は合わせる
エルフがいたら雷杖は雑魚を散らさないように注意する
あとは爆炎や凍結持ちがいたら合わせる
回答しておいてあれだけど質問したい
掴み攻撃をしてくる敵は炎上していると掴みが解除されやすい?
311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/21 07:43:03.45 /bwGXDDM.net
>>310
掴まれ対策として被弾時に冷気弾発射OPというのは良く言われているが
炎上状態で掴みが解除されるかということは考えたことがなかった
自分が炎上したときに仰け反ることがあったと思うので、敵も炎上で仰け反りが
発生した時点で掴みが解除されているという可能性もありそう
検証はグールあたりを炎上させて仰け反るのか確認したのち
仰け反る寸前まで炎上させてからわざと掴まれてみる感じか
312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/03/21 07:52:56.42 /bwGXDDM.net
>>309
もとはPS3とVITAで出たゲームでセーブデータの共用もできるのでチートがお手軽なんですよね
マッチング初期設定の全世界でプレイしているなら、そこはチーターとラグの巣窟
国内だとまともなプレイヤーが多いけど人が少ないのが残念ポイント
データをアップロードしたりセーブデータを3箇所作ることができるので
今後もチーター被害が心配ならあらかじめバックアップを残しておくことをおすすめします
ただしセーブデータが壊れるときは3箇所とも同時に壊れるのでアップロードも忘れずに