21/04/27 19:12:24.22 rFtxr9AU.net
オン初めてやったけどコレ、ゲスト側階層登れないのか
正直気分転換以外のメリットがあまりないからそりゃ過疎るわな
1000層単位で区切って、1000以上下なら階層半分とかのシステムで良いから階層プラスしてくれないとね…
意味が全くないのはどうかなと
403:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/04/27 19:18:06.60 Kmoyspp/.net
当時から散々言われたがわりと仕様の根本なのか
プロで直さなかったなそれ
404:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/04/27 22:17:10.25 vQsNuQu+.net
ローカル二人プレイで登ると踏破も報酬も1P用のものしか出ないのも厳し過ぎ
せめて踏破は同時にして欲しかった
マラソンすらできねえ
405:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/04/27 23:13:13.48 vQsNuQu+.net
ゲストも踏破が進むようになると、ホストによっては寄生されていると感じる人も出てきそうだ
406:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/04/27 23:59:30.35 HKnPbQ0A.net
抜け道的な攻略とかバグが出ないようにいろいろ問題があるから入れなかったんだろうと思う
既に踏破した階層でのゲスト参加時に自分の階層も進む仕様にすると、低層で特に道中が短い階層をぐるぐるするだけで
高層階層踏破の養殖が出来ちゃう
逆はあんまり問題が無いような気もするけど、(現在ゲストで来る人間は大抵自分よりも遥か高層にいるし)こっちはバグを
出さないように実装するのが難しかったんじゃないかと思う
407:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/04/28 00:27:10.76 FOrWcwez.net
そもそも過疎る仕組みのまま修正もされずに来たんだからまあ次回作に期待かな
408:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/04/28 06:37:13.90 eN3PNDne.net
>>395
ありがとうございます
ワイバーンだったので確かに本当に回復していたのかもしれませんね
>>400
高層フレンドのマラソンに寄生すれば装備だけでなく踏破まで稼げることになりますね
個人的にはゲストでの踏破階層うんぬんよりも一層でも上の人とはマッチングできない仕様のほうが問題
他にも3周しなければ夢幻で遊べないとか装備品の価値がわかりにくいとかデフォでNPC3人とか
馬屋で待機していたりボス戦やキャンプ中の人は見えないとかそのあたりも何とかして欲しいところ
409:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/04/28 14:48:53.40 hfHkAQGj.net
メデューサの石化をきれいにイヴェイトしてゴリ押さずに攻略したいけどタイミング何回やっても覚え辛い
メデューサの4連発石化、タイミングは一応固定なんすかね?
410:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/04/28 20:05:51.81 zdIa2u3u.net
4連は一定ではないけど顔移動してから光るまでは同じタイミングだから顔移動に意識を集中する
まぁあれは装備かアイテムで石化対策したら最大リターンとれるチャンス行動になんで
回避しなきゃいけない時点でもう正解ではないからいらない技術だけどね
411:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/04/30 08:22:31.24 myhY1tK1.net
ドラクラのセールをやっているけど過去にこれ以上安かったことってありますか?
URLリンク(store.playstation.com)
ドラゴンズクラウン・プロ 新価格版
¥2,189 ¥4,378から50%オフ2021/5/12まで
ドラゴンズクラウン・プロ ロイヤルパッケージ
¥5,214 ¥13,037から60%オフ2021/5/12まで
412:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/01 14:49:44.87 qm7etgIb.net
ドラゴンズクラウン・プロ 新価格版はキャンペーンパックを含めて過去最安値と同じ
ロイヤルパッケージは70%オフのセールがあった
413:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/02 08:03:58.02 tN+wMsGq.net
>>406
ありがとうございます
中古円盤よりも安いのでいい感じすね
414:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/03 19:06:24.12 pbSlxl4j.net
操作キャラに近いレベルの骨しか出ないと書いてありましたが
まだレベル30程度の1周目なのにレベル100越えの骨を複数個手に入れました
この骨はチートの疑いはないのでしょうか?
数千Gで復活出来ると書いてあるし大丈夫なのかなと自分では思うのですが
415:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/03 20:44:40.21 AFs2eVUW.net
>>408
ほぼチートの疑いはないかと
誰かとマルチプレイしたことはありますか?
あるならその人が持っていた骨を入手したのかもしれません
プレイヤーの骨ならPSのIDがついているのですぐにわかります
416:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/03 21:52:31.33 pbSlxl4j.net
>>409
ありがとうございます マルチは一応した事はあります
とりあえず苦戦した時の切り札にでも使ってみます
417:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/03 22:25:25.46 AFs2eVUW.net
NPCを入れることで敵も固くなるので、NPCを入れるのはあまりおすすめできません
自キャラにもよるけど使うならプロテクション持ちのソサ一人がおすすめ
418:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/05 08:09:49.29 nFSH3Jwu.net
チート品の覇者の紋章って売値が20000以外に見つける方法はあるのでしょうか?
419:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/05 11:51:54.11 lovKxGHr.net
スティックでのダッシュが誤爆で出まくって不快なんですがこれオフにできません?
コントローラのせいかもしれんがチュートリアルですでにやる気なくなってきた
420:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/05 12:11:51.67 lovKxGHr.net
ダメ元でリセットしたら(多分)改善しました
421:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/05 20:59:37.29 nFSH3Jwu.net
>>413
また再現したときはコントローラーのキャリブレーションも試してみる価値はあります
あとキャラコントロールを十字キーでする方法もあります
422:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/06 18:23:28.26 usU/5ywu.net
ps4でセールやってるので購入を検討しているのですが、特別版の中身がよく分からないのです。通常版と特別版のロイヤルパッケージとでは、プレイする上で何か差が生まれますか?(例えば、DLC限定のクエストがあって通常版では不可等)
423:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/06 19:06:19.82 NIbhMpHb.net
そういうゲーム内の違いは何もない
424:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/08 07:56:08.11 sIfqtV9m.net
覇者の紋章は混沌99層踏破で与ダメ25%の効果が出るから
裸で255-255武器だけを装備して紋章の有無で攻撃してダメを比較するとそれなりに判断できそう
被ダメやクリティカル発生率だけをいじられているとわからないが
425:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/10 22:30:21.83 zI4skGXi.net
>>385
おそらく10000層あたりで最大値75のOPの下限も上がらなくなっている
47000層以上で武器マラソンをしていた人の動画を見ていたら
ベルナスありの単層で魔法攻撃の与ダメージ+ に58が出ていた
426:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/11 11:45:07.19 b6E6TbEX.net
385ではありませんが,貴重な情報を有り難うございます.
しかし,1万層はまだまだ遠く・・・もとい,夢が広がります!
最早,死ぬまでに5万層は無理でも,1万層は行きたいw
427:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/11 23:16:34.47 DBYCgxFH.net
1万層あたりでイベントがあるのでお楽しみに!
文字がちょろっと流れるくらいだけどw
428:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/12 22:19:55.20 jYEOS4Q2.net
ドラクラのセールは今日までか
429:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/15 15:05:52.74 DJm5U1Gc.net
1万層突破してイベント見て引退したけど、懐かしいなぁ…
極めたら凄いゲーム打よ。エルフや魔法使いは諦めた…
430:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/15 22:47:31.54 nVw0tCLm.net
5万層のイベントもありますよ
431:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/16 00:17:45.39 UVf+evBs.net
1万のはともかく5万のは混沌99踏破みたいにめちゃあっさりしてたと思うが
432:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/16 08:05:14.91 fFpfI2R2.net
このゲーム紹介記事によってゴリゴリのハクスラゲーって書いてあったりハクスラ要素は薄いって書いてあったりするのだけどどちらなのでしょう?主観でいいので教えていただけると助かります
433:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/16 08:53:35.32 9J+62xvd.net
>>426
トロコン程度のプレイなら薄い
終わりなきエンドコンテンツに手を出すとゴリゴリ
434:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/16 10:46:18.53 9YVgkabk.net
5000時間は軽く超えるくらいやってますが、
未だに神器は持ってません(震え)
狙いの出現確率が低い上にOPと数値が可変という鬼仕様が原因です。
435:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/16 13:02:05.77 aKIbca7J.net
>>428
神器がどれくらいの物か分からないのですが大分ヤバい事は分かりました早速買ってきますレスありがとうございました
436:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/16 14:32:16.58 6BfUE0Ic.net
君は酒場のテーブルにつき、上物の蜂蜜酒を頼んだ。
(中略)
さらなる冒険を!
437:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/16 21:38:06.46 SMQXI8Zj.net
欲しい装備を求めて10000回掘ったとか聞くもんな
438:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/18 18:25:52.22 tdFw5nwS.net
10000で出ればいい方やぞ
439:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/19 00:51:09.96 P64HLuOz.net
買おうか悩んでるのですが
npcキャラも仲間に加えることができるみたいですが、オフライン1人プレイの場合はnpcを3人連れて行けるのでしょうか?
440:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/19 00:57:43.29 0TGfPJho.net
行けますよ
何なら途中で死んでも補充されます
441:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/19 03:11:02.65 IRhXa9JG.net
連れていけるし補充もできるがNPCが役に立つのは途中までで後半はむしろ邪魔になる
442:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/19 07:29:28.23 WM3ShHe7.net
キャラが増えると画面もごちゃごちゃになってわかりにくくなるな
443:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/19 09:53:46.27 3zMC4V4S.net
自分以外の3枠に対する合流可否は酒場で設定できます。これは自分に対するマルチ接続上限数です(例外あり)。
最初から同行したいNPCは酒場で選択でき、NPCはラウンド中に拾った骨を寺院で復活させると追加できます。
また、空き枠へのNPC自動合流の可否もオプションから設定できます。
冒険中にLP0が確定したNPCは酒場から消えます。
ちなみに、プレイヤー数に応じて見かけの敵HPが増えるので、与ダメに貢献できない味方が増えると厳しい戦いになります。
あと、国外マルチに蔓延しているチート骨とチート装備骨にはご注意ください。それらについては過去スレ参照のこと。
444:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/21 12:34:37.73 4avWeBGF.net
255-255武器の出現率はどれぐらいでしょうか?
445:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/21 13:11:18.01 4avWeBGF.net
下限153から出るので均等に出るとしたら1%ぐらいになるのかなあ
446:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/21 15:32:22.50 865ulFaE.net
URLリンク(www.4gamer.net)
武器の下限は最大が255(255の100%)で最低が2(255の1%)
255の1個下は252(255の99%)、その下が249(255の98%)…
数値として1ずつ変わるんじゃなくてMAX値の何パーセントか(端数は切り捨て)で決まってる
Sランクだと60%(上の記事だと61)以上だから全部で41種類しかない
「武器攻撃力の幅テーブル」
447:を見る限りではSランク武器で下限100%~96%が出る確率は5% とすると255武器が出る確率はやっぱり1%ぐらいかなあと思ってる あと4Gamersの書き方だと1~5%、6~10%…って枠で分かれてるので60%(下限153)は出ない表記なんだけど実際は出るんだよね… まあ普通に一番多い20%枠に入ってるんだと思うけど
448:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/21 22:38:01.40 4avWeBGF.net
>>440
ありがとうございます
100%〜96%の出る確率が同じなら1%になりそうですね
下限で153や155は見かけるのに154がないのはどうして?と思っていたのもスッキリしました
153が出ないはずだというのが新しいモヤモヤになりましたがw
449:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/06/01 10:20:18.11 odeo65Db.net
キャラクタの名前って後で変えられたりしますか?
450:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/06/01 10:54:42.68 odeo65Db.net
すみません自己解決しましたー
451:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/06/02 06:01:31.84 an4Lq+Nb.net
名前はいつでも変更できるな
452:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/06/12 06:49:46.20 SJfP6g08.net
オーラ化率についてのデータを集めた人はいませんか?
中ボス1匹と雑魚2匹が固定で出るとしたら、雑魚はボスの2倍ぐらいになっているのだろうか
453:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/05 22:24:50.46 jPzCH6gT.net
VITA版を今頃になって始めたLV57+クエスト51Pのエルフです。
混沌の迷宮三階までクリア済み、ハードでオフラインのみでプレイ中。
ラピッドショット1振りしたのでチャージ弓の連発が難しくなったのと、毒弓振りすぎたのでスキルリセットを検討中です。
毒弓の代わりとしてインパクトアローを伸ばそうと思うのですが、火力とか使いやすさで毒弓の変わりになりますか?
下手なので、高速移動とかは考えてません。
現在のスキル
バワーショット9、ラピッドショット1、アローストック5。インパクトアロー3、マルチプルショット4、トキシックエキス5、サラマンドエキス4、エレメントロアー7、ブーツエンハンス1、レデュースダメージ2
ゴールドヒーリング1、フードサイトロジー1、アイテムユーザー2、イヴェイド2、エキストラポケット3。
454:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/05 23:25:43.64 1BWKs5hC.net
>>446
代わりというか本来併用してシナジーを得るものなので
インパクトアロー伸ばすのは普通にオススメ
ただしインパクトは最終ビルドにもまず入るのに対して
トキシックはかなり真っ先に切られることが多く、
使えるのは今のうちだけと思って1だけでも振っとくのもいい
オイルだけでも十分だけどね
455:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/06 21:47:23.43 6dJqqRHQ.net
スキルリセットの忘却の秘薬は最終的に何度でももらえるので色々と試してみたらいい
キャラごとに混沌の3層、6層、9層クリアで1度だけ、99層クリアで何度でももらえる
インパクトをMAXにすると上ラピッドが化けるよ
インパクトがあたる敵なら上ラピッドのダメージが倍になる
456:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/07 13:44:48.37 Ll45JmzK.net
<<448 <<447
インパクトアローmaxまで上げたら結構違いますね。
昨日VITAで初オンラインしたのですが、検索ではプレイヤー数0なのに、混沌を始めると1,2分で乱入される謎。 助かりますが。
混沌とインフェルノはハードまでと同じ立ち回りだと炎と毒矢があっという間に枯渇しますね。 炎瓶のみにしてボスとロアー用に温存かなぁ。
LV71まで上がったので、パワーマルチインパクト火瓶弓、弓回復用にロアーなエルフにリセットしようと思います。
下の構成で問題ありますか?
URLリンク(dccalc.gamelore.fun)
457:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/07 14:07:52.19 i08d9eSS.net
普通の検索は混沌か夢幻の自分の踏破階層よりも浅い階層をリアルタイムで登っている人しか見えない
しかもボス戦、キャンプ、カバン選択のときも見えないからあまり気にしなくていい
馬屋で乱入できる人が出てくるのを待ってた人がいたんでしょう
スライディング0は高速移動を気にしないとはいえ思い切りがいいね
レデュースダメージやHP増加や回復系のスキルも取ってないから超攻撃スタイル
ラピッドが輝く場面も結構あるけどそれは後の楽しみってことで
忘却の秘薬はウルティメイトで行ける夢幻の低層でも何個でももらえるので
試行錯誤を楽しんで欲しい
458:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/07 15:09:40.23 cL/A4TOL.net
レデュースダメージ、HP増加と回復増加は後で取る予定です。(LV99まで残り28+クエストSP2?)
弓回復にエレメントロアーを主に使ってますが、初撃が当たるまで少し時間がかかるのが悩み所。
459:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/08 10:34:55.64 S5esf8Bp.net
落ちてる矢とかアイテムを素早く拾う用途でもスラは上げた方がいいんでない
460:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/08 23:07:48.82 hV31uAur.net
弓回復って何だと思ったら矢の回収かw
蹴りでも矢を出してくれるね
461:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/11 13:14:18.56 /X5Z1CUX.net
コモンスキルのスライディング? 全く取ってないですが、レベルで距離が変わるんですか?
コインと矢拾いに>>でダッシュしてますが、VITAで多用するとけっこう疲れますよね。
インフェルノ2週してGMボイス エルフを買いましたが、デフォルトボイスみたいに淡々と喋るのね。
エルフのキャラのノリで喋ると思ってたから、かなり残念orz。
TRPGのGMとしては間違えてないけど。 他のキャラも淡々と喋る感じですか?
462:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/11 13:57:44.01 EbQ6VA/+.net
>>454
> GMボイス エルフ
そんなの出てるのか…久々にやってみるかな
463:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/11 13:58:31.99 EbQ6VA/+.net
>>454
ちなみにスライディング5を初めて付けたときは
楽しすぎて延々スライディングしてしまうぞ
464:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/13 07:14:29.34 HkjtMm2r.net
>>445
自己レス
11017で中ボスにアクデ、大量湧きのないドッペルx2が第1陣として出るので1000回分カウントした
オーラアクデ:8回
オーラドッペル:12回 (2匹同時のオーラ化はなかった)
早計だけど、中ボスと雑魚にオーラ化率の差はなく、どちらも1匹あたり0.5%から1%ぐらいだったりして?
465:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/15 07:32:05.28 9SR/eQ9B.net
攻撃するとどんどん分裂していくスライムのようなものがいた気がします
466:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/17 13:58:15.01 thglMhs7.net
コモンスキル スライディングは移動距離がレベル依存となってますが、スキル取得でどれぐらい伸びるのでしょうか?
サイクロプスなどの足元に落ちた矢をズサーと拾いつつ反対側に抜けられたら、と思ったのですが、無理です?
467:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/17 17:49:18.55 vXpOxn1o.net
余裕です
468:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/17 21:10:42.25 ZUcXLJ/i.net
スラ4とスラ5の比較動画があった
街で自分でスライディングして比較してみたらどうだろう
www.youtube.com/watch?v=9xfg7oj205U&t=422s
469:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/21 10:46:24.61 XuprsfzO.net
手持ち装備のラインナップ次第だとは思うけどドワの鞄の振り分けってどうしてます?
470:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/21 20:25:11.35 /gmUGbBv.net
骨を見てみたら、死霊、物質、自然はそれぞれひとつ
竜、古竜、海賊、人、魔物、魔物(悪魔王?)って感じの人が多かった
竜と古竜を共用しているカバンもあった
471:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/21 22:15:43.29 N0LsnW6f.net
・竜3種
・自然 ウサギと虫
・死霊 レイスと吸血鬼:ヴァンパイアは人型より死霊鞄の方が安定したのでこっちに
・人型① 海賊とガゴゲ:良く死ぬので守り重視
・人型② ジジイと巨人
・人型③ ミノタウロス:グダると回復連発でキレそうになるので火力重視
・魔物① デモロとアクデ:割と使える騎兵亜空間があるのでセットで
・魔物② ハーピーとゲイザー:共通弱点持ちの魔物
・魔物③ キマイラとメデューサ:他にも色々使っててかなり汎用寄り
ゴーレムは魔物①か③でクラーケンは雷武器入ってる鞄で適当にって感じじゃろか
何か良い武器が出たらミノ鞄は他と纏めたい…
472:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/21 22:46:05.95 fcp6y27V.net
・竜
・悪魔
・メデューサ
・大雪山
・大雪山
・大雪山
・大雪山
・大雪山
・大雪山
まあ竜も悪魔もメデューサも大雪山なんたが
473:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/07/22 00:17:43.89 FkTYLKV5.net
みんなありがとう まさにミノタウロスの扱いに困ってて質問してみました 現状竜2魔3なのを1-3か2-2に上手くまとめられれば道が開けそうなので練り直してみます
474:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/01 15:22:35.31 yOOMgdBA.net
スラキャンジャンプしてるとどうしても手前側に跳んでしまう。
エルフに至ってはカカトが暴発してしまう。
なんかきれいに入力するコツとかない?
475:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/01 20:38:04.84 5ZsLQQcj.net
スティックえはなう十字キーを使って操作してみては
十字キーだと簡単にできると思う
476:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/03 20:11:29.74 sO0vinmh.net
ありがとう
ただ既に十字キー入力ではあるんだ、ダメ元で聞いてみたけどまあ感覚で掴むしかないかなあ
477:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/04 15:37:36.54 L9Ct4Me/.net
格ゲーで波動コマンドやりやすくするために
方向キーカバー付けたけどドラクラもやりやすくなったよ
斜め多様する魔はかなり指の負担減る、エルフもまぁまぁ
まぁ操作ミスに関しては方向キーじゃなくて
ボタン押すor離すタイミングの失敗だろうから
改善はあまり期待できないと思うけど
478:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/04 18:30:34.48 MxtFh79o.net
慣性ジャンプは松明持ってる以外はダッシュアタックキャンセルでやってたなぁ
これだと手前にずれる事もない…が、魔職はなぜか他の職よりちょいムズ
479:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/08 20:33:25.80 CnJ731d8.net
スライディングするだけで手前にずれてくるw
ダッシュアタックキャンセルジャンプじゃないとできない
480:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/14 02:26:08.08 SVhecIKo.net
フレンドがプレイしているので久々に初めてマルチやろうとしたけど、条件合わせて馬屋から合流しようとしてもゲームに参加しています→接続しています→失敗となってしまいます。何か理由があるんでしょうか? 他のゲームはマルチ出来るんですけど…
ちなみにフレはノーマルでLV33 自分ノーマルに合わせたLV99です。
481:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/14 02:56:58.11 ShufqjWQ.net
>>473
PS4やPS5を持ってて101人以上ブロックしてたりする?
もしそうなら100人以下に減らせばいけるかも
482:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/14 04:03:12.68 SVhecIKo.net
≫474
自分がブロックしてるのは10人です
回線相性もあるんですかね…
483:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/17 20:57:12.17 Ix8kiknH.net
>>473
> ゲームに参加しています→接続しています→失敗
自分はPS3を使っているけどPS4のフレで同じ現象が出たことがある
一度このパターンになると何度やっても失敗したはず
LANケーブルを引っこ抜いてPSNアカウントに再ログインすると入れた気がする
484:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/08/28 13:48:43.59 KT7+OxtN.net
fgh
485:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/03 20:49:54.22 Kjr4Lxe+.net
サイクロプスで進行不能バグに遭遇したんですが既出だったりしますか?
扉締めて2回くらい手倒して左の方で戦って
体力ゲージ0にして全部倒したのに
クリアにならず詰みました…
ちなみに扉は全空き状態でした
486:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/05 02:31:15.87 l4nXQSSB.net
今日から始めたんだけどオンラインの設定はクロスプレイオンで全世界がマッチングしやすいですか?
487:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/05 11:20:42.07 bv6jigKw.net
>>479
そうね、ただチーターに遭遇したりチーターの骨を受け取ってしまったりするかも
国内ならあからさまなチーターはまずいないと思うが人自体いないかもしれん
あと高レベルの骨を手に入れてもなるべく使わない方がいい、強すぎて自分の仕事がなくなる
488:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/05 12:29:56.16 TDF0OJYN.net
>>480
ありがとう!
489:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/05 14:31:16.63 jngpHdin.net
>>478
夢幻とかじゃなくて通常ルート?自分は聞いたことないなー。しばらく待って手出てきたりしなかった?
490:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/05 23:27:19.02 pBisD+Tt.net
ブロックしても検索には引っかかるのって前からだっけ?
国内で放置マラソンしてるやつ邪魔だから
かからないようにしたかったんだけど
491:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/07 19:41:27.95 lGzq2VQ1.net
>>482
夢幻でした
一応ハマった時のフェイルセーフはあるらしいけど
2分ほど待ってダメだったんで帰還しました
かなり長いこと遊ばれてるゲームだけどまだ未知のバグもあるんですね
492:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/13 10:21:22.79 g5l4AaUd.net
>>483
自分がブロックしていたら検索には引かからなかったはず
だが自分がブロックされている人は検索に引かかる
仕様がかわったのかな
>>484
そのバグは知らない
さぼりゴーレムバグなら何度も遭遇したが
493:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/13 13:45:31.72 ui5aNRVD.net
もう古参はこのスレいない感じなのか
サイクロバグはPRO発売前から報告されてたバグなんだが
俺もPRO以前のバージョンでならなった事はある
494:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/17 07:54:18.70 PICahILE.net
最近vita版無印やりはじめたけどめちゃくちゃ面白いね
オンライン人いないけど
オンラインだと夢幻800ぐらいまで一気にいけるのかな
495:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/17 10:34:44.17 CgzzAwFC.net
国内限定でも人全く居ない事もないがオフで踏破したり装備マラソンしてる人もいるからなんともね 鞄も腕も整ってない状況だとできて10連戦くらいでは
496:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/17 20:49:11.63 QpsPdoXB.net
1000ぐらいならたまに入ってみることもある
それ以下だと弱装備にしないと無双になってしまう
もしも同一種族のキャラの踏破階層が統一されていれば
弱装備キャラとかも準備できたのだが
497:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/17 20:55:28.91 zd9/4qou.net
道中オーラパイレから数値マックス品が出たんだけど
確かマックス品て中ボス限定だったよね?
今までまれにカウンターカースやサンクラ使う道中オーラパイレは見たことはあったけど
あれが中ボス扱いになるならマラソン階層はパイレがたくさん出るとこだとオーラ報酬に
ほんのちょっとだけ有利かもしれないね
498:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/17 21:04:03.84 QpsPdoXB.net
中ボスだと紫報酬を2個もらえるけどオーラパイレでも2個もらえた?
ポップチェンジでパイレーツになる階層で紫マラソンができるのではと試したことがあるが
紫報酬は1個しかもらえなかったような気がする
499:490
21/09/17 21:25:48.36 JTgR6Qb4.net
>>491
今マラソンしてる階層でパイレがいるから注視してるんだけど
サンクラとか使ってくるボス扱い?のオーラパイレなら今のとこ2個目出てますね
まぁほとんどは普通の雑魚扱いオーラで報酬一個だけだけど…
それでも並の階層なら中ボスは多くても2体程度しかいないことを考えると
パイレ全部で中ボスオーラ抽選を受けられるとしたら
何千と掘るマラソンだと結構差がついたりしないかなぁ…と希望的観測
500:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/17 21:45:53.52 NoH8iqoG.net
自分もパイレーツ固定階の単層マラソンでサンクラ使うパイレが出ても全部報酬は1個だったなあ
大分前の話だし階層も忘れちゃったけど…
一応1個しか出なくても数値MAXは付く
501:490
21/09/17 22:39:40.40 JTgR6Qb4.net
あれ…じゃあ見間違いなのかな
オーラ一体だけで2個出たのを確認したと思ったけど(s4で駄目かと思ったらなぜか2個あったから記憶してる)
自分だけしか見たことないならだいぶ怪しくなってきた
いずれにせよそうそう2個でないようじゃ数的な優位性はほぼなさそうですね
数値的に高め掴みやすい可能性があるくらいか
502:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/20 19:34:25.09 q61SY9KF.net
>>490
数値maxってなんのパラメータの事を言ってるの?
503:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/24 19:43:31.11 VL2roE0V.net
URLリンク(www.kubara.jp)
URLリンク(www.kubara.jp)
URLリンク(www.kubara.jp)
URLリンク(www.kubara.jp)
URLリンク(www.kubara.jp)
504:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/29 07:22:46.18 G4+m0At0.net
つべのドワーフの人のチャンネルがなくなっていてショック
何があったんだ
505:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/09/29 11:27:45.39 OabN4nkP.net
ドワでウォーロックsbs前に倒す動画
どんな装備だったか見返そうと探してたんだけど消えてたのか
残念
506:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/01 07:29:32.79 Q0n0oaNh.net
たまに配信してたウィズさんもコメント読む限り引退っぽいな
マラソン動画しか残ってないし
507:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/02 10:29:21.39 msQmzTY2.net
>>499
ほんまや。残念。踏破の動画も勉強になるから残して欲しかったな。さみしいわ
508:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/03 11:29:26.25 8dmohc31.net
一般層が離れていく難易度だからなぁ
続けるの一部の変人だけになっちゃうよ
ゲームはいいのになぁ
509:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/03 14:18:04.64 zeWR0p30.net
いや難易度とかそういう低いレベルの話はとうに超越してるでしょ
逆に夢幻ぐらいでもないともう誰も遊んでないわ
510:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/03 16:23:32.41 t+8p2tRK.net
リアルタイムでやってた人だったらわかるけどこれでも昔はマッチングするのに困らないくらい
夢幻に人いたからなぁ。一期一会でマッチ出来るあの頃はマジで楽しかった
ただやっぱ部屋の設定ができないのがな。上から下にしかマッチできないこの仕様はどうにかならんかったのか
511:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/03 17:12:08.40 OCnnZmG+.net
むしろ8年前のゲームで未だにオンに人がいるだけでも奇跡に近い
欲を言えば夢幻はマルチプレイにもっとインセンティブ欲しかったね
紫はもっと有用なopあった方が面白かったし魔職に関してはメリット0だもんな
ゲスト参加時報酬専用の色opとかあっても面白かったかも
512:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/03 17:53:20.34 u88oPoMY.net
ハクスラってだいたいこんなもんでしょ
エンドコンテンツやり込む層なんて少数派で大抵ストーリークリアで終える
ベルスクでいえばコンティニューしまくってエンディング見たらそれで満足、全キャラ1コインALL目指したりするのは極一部みたいな
513:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/06 18:29:50.94 nbRe0XvG.net
>>499
自己レス
ちょっと訂正、例のウィズさんは配信を辞めただけで冒険は続けていくみたいです
514:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/13 21:54:10.27 FrBDahmB.net
小ネタ
2コン使って調べたところレジストボトル効果中にスタン値が1000に達すると
自然回復しなくなるっぽい
レジストとスタン値の絡みはなんか他にも変な挙動ありそうな気がする
515:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/17 00:05:07.58 bJ33rj2w.net
wizさんの装備解説動画いいな
516:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/04 22:56:06.93 CzS4TYDV.net
やっと全キャラ夢幻に行けるようになった。長かった。
517:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/06 11:32:32.76 B8P8IxpM.net
>>509
おめでとうございます!!
いつかどこかでお会いできた時は,よろしくお願いしますm(_ _)m
518:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/06 20:30:14.24 r2sR3AGe.net
>>509
おめでとう
夢幻に行けるようにするだけなら強キャラで引率すればすぐだけど
混沌制覇がとんでもなく大変だよな
519:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/06 21:03:54.92 D/lS+ADV.net
ありがとう。
ずっとソロで、NPCをたまに使うくらい。
魔法職の二人は心が折れそうになった。
次は混沌制覇まで頑張ります。
520:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/08 06:44:16.52 RDpghngp.net
>>512
>>511
は?混沌制覇してないんかい!
521:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/11 17:56:59.85 /PP/OlQ1.net
本スレって息してる?
522:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/17 14:29:29.39 6eVvFBKR.net
ゲー板自体が死んでるというかjaneで見れなくなった
523:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/17 15:37:47.68 GYy0JGKb.net
見れるが
524:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/20 20:07:02.66 /8R/57on.net
鯖がrosieからpugになったね
525:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/26 19:15:49.26 G60Bl1zH.net
木箱もマルチプレイで耐久度上がるのかな?
なんかスラの初段でこわれないことが多い気がする
526:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/27 02:12:32.11 3iigBF2+.net
混沌で覇気ペン掘ってたら種族被ダメ-30%が出たのですが、
混沌産で被ダメ20とか種族30が出た報告って他にあったりしませんか?
夢幻産の与ダメ30とかクリ20は結構聞くのですが
混沌は聞いたことなく出ないものだと思ってたのですが・・・
527:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/27 06:19:26.96 LR4l9soj.net
早々出るモンじゃないだろうが出る事はある
混沌産の覇気だったか忘れたけど被ダメ-20なら持ってるから種族被ダメ30も出ると思う
528:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/27 06:40:06.52 RAIPJA/I.net
光ペンで人被-30あるよ
最大値までは出ると思う。
529:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/27 12:31:32.89 3iigBF2+.net
うへぇ皆さん普通に出てるんですね
自分が初報告かもなんて舞い上がってたのが恥ずかしい
被ダメつけば神だったんだけどなぁ
530:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/28 17:28:01.75 kMm9nGbJ.net
まだ始めたばかりです。
スコアって毎回がんばってあげたほうがいいですかね?
マップで指を上下に動かしながらアイテム回収するのちょっとテンポ悪くて、しなくてすむならありがたい
531:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/28 17:50:51.74 zWi+aOCZ.net
>>523
光るとこなぞって一個だけ出てくるやつは無視していい
キラキラしていっぱい宝湧いてくるやつも多分無視していいけどあれは楽しいから取ってる
532:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/28 18:17:34.02 kMm9nGbJ.net
>>524
ありがとうございますー!
そうします!
533:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/30 13:37:44.34 Ci8Ivr79.net
ミノ安定しないわ。回復と無敵やられると市ねる。
534:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/30 20:35:01.66 0W9L9HGs.net
無敵、回復、逃げを使いまくる極悪ミノがいたことがある
最新パッチではもう出会えないかも
535:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/11/30 20:36:41.56 8HslP8hC.net
無敵回復持ちに対する一番効果的な対策は
装備やバフで攻撃一回あたりのダメージ単価を底上げすることだね
閃雷武器の厳選、エルフ以外なら鉄火場アクセを使う
アクセで与ダメクリ種ダメが付く箇所は全部乗せる、Pリキュ持ち込む
料理練習する、キャンプ前に戦わないよう調整するなどなど
536:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/02 17:47:17.10 wJm8UCgW.net
雷武器を用意したアマゾンなら、楽な部類ではあるよミノタウロス
つか、人型ボスはもっと強い奴らが居るからなw パイレーツ、ウォーロック、サイクロプスと
537:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/03 17:55:41.00 SC5J3TgK.net
lv15のドワーフです!
スキルって適当に上げちゃって大丈夫でしょうか?
538:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/03 19:48:59.42 jI6CVkrc.net
>>530
最終的には振り直し自由になるけど
・振り直しアイテムは混沌の迷宮序盤で3個だけ手に入る
・混沌の迷宮をクリアすると無限に入手できるようになる
ので、当面はあんまり自由には振り直しできないと思ったほうがいい
539:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/03 21:36:58.23 SC5J3TgK.net
>>531
ありがとうございます
振り直すくらい自由度ある感じなんですね……
最終的に全部とれるのかと思ってました
いまから調べて振り直すスキル考えます!
540:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/04 23:15:55.80 +X90RdbY.net
>>532
Lv50くらいまでは全部取れるようなもんなのであまり気にしなくていい
最終的に有効なスキルは限られてくるのとスキル限定の武器OPがあるのと
難易度がピーキーになるのでそこまで行ったら色々考えざるを得ない感じ
541:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/06 12:24:20.84 ThWWLSH0.net
始めたばかりですが、アイテムの売却ってどんどんしちゃって大丈夫でしょうか?
鑑定してから売った方が良いなどあれば教えてください!
542:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/06 12:36:44.75 1PeDj8Wu.net
>>534
レベル99未満の装備はどんどん売るべし
鑑定はお金がかかるので、使う可能性がある装備以外は鑑定しなくてよい
543:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/06 13:52:39.72 ThWWLSH0.net
>>535
ありがとうございます!
ガンガン売ります!
544:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/07 23:26:00.11 kf5W7UAA.net
質問です。
ドワーフで火力を出す場合はwikiにあるdps特化型がおすすめですかね?
545:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/07 23:39:20.29 kxF6JkRv.net
初耳だから見に行ったらスキルビルドその1種類しか書いてないじゃんw
難易度インフェルノまでならそれでもいいよ
ウルティメイトでは素手なんか通用しないので一部は変える必要がある
546:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/08 08:32:18.91 9X1n7Sg4.net
>>537
もうちょっと進んだら大雪山アックス✕2でメガスマ連打おすすめ
547:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/08 08:37:39.34 iehPno+d.net
化けた…
×2だ
548:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/08 12:27:50.70 q6XFvrCM.net
>>538
>>539
ありがとうございます!
初心者なので分からなかったですが他にもビルドあるみたいですね!
振り直しできるみたいなのでwikiを参考にして、大雪山というのも調べてみます
549:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/08 12:29:28.86 FUUrq6c6.net
ノーマルクリアしたばかりです。
クエストって全キャラ共通?
もしそうなら1キャラ目で全クエストクリアしてから2キャラ目作ったら楽できるのかな
550:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/08 12:39:48.74 QUB430OO.net
>>541
ちなみに大雪山ドワーフは何も考えずメガスマ連発してればいいのでとても楽だが
画面が見づらくなるので他プレイヤーから嫌われるという諸刃の剣だから注意な!
551:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/08 12:40:48.27 C8RIJt8m.net
>>542
共通ではないが2キャラ目以降はスキップするオプションが表示されてた気がする
552:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/11 10:24:13.94 i3egv1FF.net
夢幻って敵の攻撃力も上にいけばいくほど
上がっていくの?
553:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/11 10:47:32.05 YvN4D02F.net
はい
554:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/13 15:10:26.64 Tg4ShiWx.net
1万層から後は、強さの上がり方も緩やかになっていくんじゃなかったかなw
555:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/13 18:01:53.99 8GrSnL2T.net
インフェルノでlv90です
今は装備は強いのを適当に使ってます
カバンにダンジョン毎の装備を分けるのってどれくらいからやるものなんでしょう?
556:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/13 19:11:17.48 WSuBg71z.net
>>
557:;548 装備が余ったらカバン追加、でいいと思う
558:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/13 19:12:34.52 kzHaSq9V.net
あーごめん種類分けの話ね
特定のボスが辛くなったらそのボス用のカバンを作る、でいいんでは
559:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/13 20:51:23.28 nr1N2o5+.net
>>548
強いのを適当に使って通用するならそれで問題ない
混沌に潜りだしているなら、9の倍数層以外のボスはランダムになるので
9の倍数層に出るデモロ用の魔物カバンを作るところからはじめたらいいと思う
耐久をなるべく揃えておくと防具が1つ壊れたからカバンが使えないなんてことになりにくい
560:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/13 21:06:02.21 8GrSnL2T.net
>>551
詳しくありがとうございます!
耐久揃えるのは目から鱗でした!
まだ混沌手付かずなので、8Fまで進めてからデモロ用のカバンつくってみます!
561:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/13 21:21:24.63 nr1N2o5+.net
インフェルノをクリアして夢幻にも行けるようになっているなら
夢幻で太陽装備を集めたり、ウルティメイトのレッドドラゴンの宝箱漁りをするのもいい
鑑定が高いので、防具なら鑑定前の被ダメージの?の数を覚えておくと無駄に鑑定しなくて済む
半分ぐらいまで?があるのが2桁の被ダメージ
562:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/13 21:32:23.43 Fu1t6OUD.net
今lv60でいちいち考えて防具を売るのに辟易してるんだけど
一部位の防具の防御力がたとえば35と45だったら
35のほうにどんな優秀なopがついてたとしても35を装備する場面ってぼぼないよね?
563:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/13 22:59:57.47 Tu1XU99E.net
自分なら、与ダメ被ダメ等のopを優先する。
564:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/14 00:28:08.37 5vXtO2/d.net
防御の数値はあんま影響ない
大事なのは与ダメ+と被ダメ-が付いてるかどうか
まぁ面倒ならlv99なるまでは吟味なんてしなくて
ランクと装備制限レベルの高いのに乗り換えていくだけでもいけるよ
565:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/14 07:06:21.52 wKVhu0Wj.net
opのほうが重要なのか、じゃあ有用なのがたくさん付いてるやつは防御力差があってもつける価値があると、参考になった
ありがと
566:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/14 09:09:20.45 33K3karI.net
1万層から敵の体力や攻撃が緩やかになるらしいですが、1、2、3、4、5万層でどれくらい違うもんですか?
567:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/14 16:27:30.70 7ioo06zS.net
1万層で、敵の体力が1層の5倍。5万層だと1層の6倍
mogamemoさんのブログに、そういう記載があったな
568:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/15 22:02:03.66 cE1OGqTO.net
分かりやすいですありがとうございます。
569:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/18 00:47:26.31 4FN5V+/k.net
同じps4で2人プレイした時って難易度変わりますか?
あんまり変わってないような気がするのですが
570:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/21 10:40:36.05 W0rkHKpM.net
プレイヤーが増えるほど敵がより固くなる
HPが増えると思っていい
571:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/21 11:21:03.36 VA7/t2Zk.net
プレイヤー1人増えると敵HPが50%増えるんだっけ
572:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/21 18:30:30.91 3CgakPD5.net
その逆で、プレイヤーの攻撃力が下がるらしい。敵が強くなるのは、その通り
573:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/21 21:13:28.92 kPdzdHSC.net
インフェルノのエンシェントドラゴンを倒したいです
lv80ですか99に上げるための簡単な方法ってありますかね
いまダンジョン7つを連続周回してますがさすがに飽きてしまい……
574:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/21 22:13:43.33 1y6iQbji.net
女神様にお祈りしてハード周回やな 継続ボーナス最大限に活用して1回で済ますほうが効率いい
Lv99に必要な経験値(1億)から今の経験値まで必要な量を割り出すといい
Lvにもよるかもしれないが自分は1週1.2千万ぐらいだったから4周くらいで1億いった
道中拾ったお宝も全て帰還後のレベルアップのレベルで手に入るから無駄も少ない
太陽と商人あればなんとかなるなる
575:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/22 00:50:19.20 ISSBv+Ov.net
レベル80あれば食事ボーナス付ければインフェは無双だから
無心で3~4周するのを自分も勧める
しばらく通常ルートには帰ってこないからレア食材に感謝を込めていただこう
576:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/22 00:50:27.29 uHwPhZ0l.net
ハードではなくてインフェルノの周回
難易度が高いほどスコアから経験値への変換倍率がいい
Bルートボスのほうがスコアが高く経験値が稼げる
インフェルノAルート ワイバーン+開拓者の願い 45万
インフェルノBルート レッドドラゴン+開拓者の願い 130万
ルーンのBがあれば、DSB(スコア倍増)を選んでおく
レッドドラゴンを倒していて、ラウンド継続ボーナスで
いきなり獲得スコアUP+150%とか175%がついたら
そのまま通常ラウンドをBルートでレッドドラゴンまで周回してしまうのもあり
太陽と商人はインフェルノのエンシェントドラゴンを倒せないと拾えないのでは?
デモロだけでいけたか
577:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/22 02:21:06.74 rYGNLsOU.net
大事なのはレベルじゃなくて装備の品質と主力攻撃の関連スキルがマックスまで育ってるかどうかだよ
この2点さえ抑えてたらインフェエンドラはレベル60から倒せるし
逆に言えばここ抑えてないとレベル99になっても倒せない
武器は下限攻撃力と上限攻撃力がなるだけ高くて属性与ダメ追加がついてること
防具は与ダメ+(被ダメ-)をなるだけついたものを積む
主力攻撃とはファイタードワーフならメガスマ・テンペ・ボムあたり、
エルフなら矢攻撃系のスキル、魔法使いは魔法書やMP関連スキル
装備の質が足りてないならパワーリキュールやガードリキュールで補える
578:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/22 02:40:51.09 rYGNLsOU.net
あともし魔法使いの杖なら「消費MPとダメージ軽減」はついてたら絶対ダメだよ
これはダメージ計算上マイナスの影響がめちゃくちゃでかい
エンドラだと回復量上回れずジリ貧負けの主因になる
579:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/23 17:07:02.22 aajGm8IU.net
ソーサレスの鉄火ピアス、天廊の一層で掘ったやつ使ってるけど700〜800辺りで比較したらあまり変わらない?
1000層以降じゃないと意味無いって聞いたことあるから回転率重視で一層に絞ってるけど
数%単位ではやっぱ100層毎とかで変わるかな?
3000層以降とかで与ダメ被ダメ30%以上安定するよ、みたいなの知ってる人いたら教えて欲しい
580:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/23 19:55:57.00 aajGm8IU.net
ごめん変な事になってる
700〜800層辺りと書きたかった
581:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/23 20:29:03.66 RLFYtk2e.net
700 ~ 800層あたりだよな
582:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/23 20:39:26.79 dYEZ7hG/.net
500層台で騎兵魔師が出たけど、数字が低くて酷いものだったw せめて1000層は越えたいねマラソン層は
100層以下で、その後も使ってる装備が出た事もあるっちゃある
583:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/23 20:41:33.11 JRM5YQTS.net
>>572
変わってなくて草
モンキーパンツ思い出した
584:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/23 20:58:24.16 RLFYtk2e.net
100層ぐらいの差は誤差の範囲
被ダメや種族被ダメ、鉄火場、騎兵隊などは階層を上げることで安定して上限まで出る
与ダメや種族与ダメ、属性追加ダメ、クリティカルなどは安定して上限までは出ない
与ダメなどが上限まで出るのは極めて稀でオーラ産アイテムのみかも
階層による補正効果は10000層で打ち止めになっているくさい
10000層を超えても最頻値は与ダメ25か26、属性ダメ35か36、種族与ダメ35か36
したらばの掲示板に出ていた情報
URLリンク(i.imgur.com)
自分がマラソンしたときに記録していたものでは
4000あたりのクリは14-19
8000あたりは16-19
585:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/23 21:28:55.47 IGZcuuPN.net
イヤリング、ベルト、ブーツで与被ダメ種族被ダメを
本格的に掘るなら最低でも4000層前後は欲しい
そのあたりだとベルナスありでたまに50割れが出て与ダメ平均が20%代低めになるくらい
1層と1000層じゃ数値は結構変わるけど
どっちにしても中層までのつなぎでしかないんで
与被ダメ9かばん揃えるくらいで時間かけないのがいいと思う
586:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/23 22:24:12.30 Fz2paPSO.net
1000層まで行けば上限数値が出る可能性(だけ)はあるから
掘るのは格段に楽しくなったな
防具だとそこまで影響ないかもだが武器は全然違う
587:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/24 23:33:25.29 BkW1OrCJ.net
1台のps4で2人プレイしても難易度は変わらないですよね?
588:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/25 09:09:31.26 4lvR5Sy6.net
敵HP増えるつーか味方攻撃力デバフかかるらしいよ
それでも二人の方が圧倒的に楽になる
589:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/26 21:35:25.04 GJrvzne8.net
ネットじゃなくてもそうなるんでしょうか?
590:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/26 22:19:44.47 5Qk8DcJU.net
はい
591:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/28 10:52:51.59 AmMuVxO5.net
みんなキャンプってどうやってるんですか?
タッチパッド?
592:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/28 13:45:36.16 gwcbcWJh.net
タッチバッドで慣れると海鮮キャンプでATK100%とか出せるから
上手い人はタッチパッドを使う人が多い印象
593:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/29 10:14:23.22 ixacIrgG.net
>>584
あざます!
100%とかすごい…
練習してみます!
594:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/29 20:18:29.00 1omsPpo6.net
カーソルの移動時間を省略できるのがとにかく大きいからなあ
vita勢の調理は比喩抜きで食材がワープしてたし
595:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/12/30 03:56:31.40 DWmTvCpl.net
PS4の海鮮キャンプでATK+100%を出せたら特級厨師
596:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/03 15:55:03.63 /GJBKTS4.net
仰け反り仰け反り耐性がよく分かりません。
敵に攻撃してる最中に敵から攻撃受けると、自身の攻撃の手が止まるでいいのかな?
597:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/03 16:32:37.71 veypIY6B.net
はい
仰け反りは攻撃行動とかが中断される現象、ダウンはそのまんま吹っ飛んで地べたに転がされる現象
厄介な事に仰け反りとダウンで耐性が別れてる上に、多くの攻撃には仰け反り値とダウン値が両方設定されてるので
両方積まないと十分に機能しない事が多い
敵の攻撃に設定されてる仰け反り値とダウン値は4Gamerの公式攻略サイトで一部確認出来る
URLリンク(www.4gamer.net)
詳細は不明であるものの、アマゾンの人の研究により、食らった仰け反り値が100に達すると仰け反り、食らったダウン
値が100に達するとダウンする事が判明してる
上の攻略サイトを見るとダウン値1000とか10000とかもあるけど、仰け反り・ダウン耐性は個別に乗算処理で扱われる
ので、例えばダウン耐性69%の装備を2つ積んだ状態でダウン値1000の攻撃を食らうと
1000x0.31^2≒96
となるのでギリギリ1発耐えられる、といった按配(より詳しくは氏のページで確認出来る→URLリンク(mogamemo.web.fc2.com))
ちなみに類似の機能がある装備としてファイターの覇気のペンダントがあるけど、説明文は「HP20%以下のダメージで
は仰け反らない」とあるけど、実はHP条件を満たす限りダウンもしないという優秀な性能を持つ
ただし、なぜかゲイザーのサークルファイアーには無効(他にもなんか例外あったかも)
混沌産でしかまともに掘れないので数値が低くなりがちだけど、装備1つで完結出来るので多くの戦士職のダウン仰け
反り対策の最初の一歩として人気があったりする
どっちも掘るの面倒くせぇって場合はダウン耐性1個あるだけでも、クロスボウで無限お手玉されなくなるので便利
長くなったけどこんな感じ
598:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/03 23:34:59.92 /GJBKTS4.net
詳しい説明ありがとうございます
599:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/04 12:38:32.01 S/QSVDBk.net
追加でうろ覚えの仰け反りダウン耐性のあれこれ
ファイターのサクリファイスは仲間にまでファイターの仰け反りダウン耐性が使われるようになる
サイクリファイスを使うファイターの仰け反りダウン耐性が不十分だと仲間まで
仰け反ったりすることになるので注意
メテオマンなら仰け反り耐性をつけないでおくと攻撃を受けたときに硬直が解除されて
生存率が上がる
600:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/04 19:58:12.28 YA2BKr5I.net
仰け反りダウンでふと思ったけどドワーフのロックスキンというかパンプアップ中て仰け反りダウン完全に無効なのかな?
仰け反り耐性と同じ軽減か覇気のように条件付き完全無効かわかる人いますか?
601:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/05 19:07:55.65 IhbcoRjX.net
ドワがパンプアップしている間は仰け反りダウンは完全に無効みたい
2Pのエルフでいくら攻撃してもスタンしかしなかった
ただしパンプアップ中に受けた攻撃の仰け反りダウン値は蓄積されるので
蓄積されたものが時間で減少しないままパンプアップが切れて攻撃を受けたら
すぐに仰け反りダウンすることもある
このあたりはペインキラーも同じ
602:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/06 11:35:23.92 oltIcNbz.net
ソーサレスいろんな魔法が有用すぎて
覇者の紋章どころか2杖すら厳しい
ブリザード、フード、プロテクション
サンダークラウドもうちてえ…
603:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/06 19:00:52.34 91e0UJgA.net
フードは削っても良さそうなもんだが、ゴーレム戦で使うとザコ敵の出現を抑えられるんだよなw 俺も入れてます
604:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/06 19:02:48.93 91e0UJgA.net
ブリザード、フード、プロテクション、サンダークラウド
俺は全て入れてますわw 杖は1カバンに2本、たまに氷杖1本で
605:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/08 04:59:15.64 B2EhlupY.net
サンクラってあれ何が強いの?
以前に混沌のデモロに攻撃せずサンクラのみのダメージ計ったけどかなり少なかった
パワーリキュールなら途中の詠唱ないし、スキルポイントも使わないし上下互換じゃない?
鞄一枠使う程強いのか疑問
まあ、万層様が使ってるの見たから低層の俺の意見が正しいとは思ってない
606:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/08 23:39:39.81 ia2mAJxu.net
自律行動で勝手にダメージとってくれるのが最大の強みだから
プレイヤー本体がゴン攻めできる階層ならありがたみはないかも
ボスがオーラ魔法使ってくるようになると安全に殴りにいけるチャンスは減るので価値が上がる
しっかりダメージ出すなら杖眼鏡で雷与ダメつけて同一魔法乗せたりひと手間必要
対して極まっていくと装備やキャンプだけで与ダメ200%↑とか簡単にいくので
pリキュの価値は相対的に下がって魔法書押しのけて入れるほどじゃなくなる
607:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/10 22:49:40.66 P3i6U/9Q.net
うちの混沌19層までしかやってないウルチ産コモン装備(と混沌産天恵メガネ)のLV109ソサで
キャンプ前・Pリキュール無しで混沌9層デモロに開幕サンクラで出るダメージが70~80万台
夢幻9層デモロだと制限解除で100万くらい出るのでHPゲージが半分辺りまで減る
LV255混沌踏破済みソサでコモン品→W騎兵と鉄火場になると考えるとキャンプ前で200万くらい狙えるのか…
敵は選ぶけどかなりエグイなこれ
608:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/24 06:17:05.29 GrSAGko5.net
DLCデジタルゲームブックの期限って切れてますか?
609:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/24 18:18:30.90 2YQwWT51.net
入手期限ならとっくに切れてた気がする
610:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/24 19:18:36.36 sCAWy9lU.net
こういうのは直近に実際に試してみた人がいないとわからないな
ただ、意外と未使用なら期限切れてても落とせる事は多い
再インストールする事もあるだろうし、わざわざ鯖から期限ピッタリで撤去してるわけでも無いんだろう
611:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/28 02:44:43.76 7V3x2BAe.net
600ですが、
DLCデジタルゲームブックもデジタルアートコレクションも引き換えできました
説明書きはあって、本編の配信が終了するまで有効だそうです
アトラスさんありがとう と言いたいところですが、
一回引き換えたものはゲームの本編と同じでPSNのサービスが続く限り再ダウンロードできるようにしているので
よく考えたら引き換えの期限を設けることに何の意味もない
612:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/28 08:39:17.12 btTcGstn.net
>>603
付属のDLCで期限設けてるところは多いよ
613:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/28 16:03:41.87 KBY0cOlJ.net
「無期限」としてしまうと何かあった時に面倒だからね
「実質無期限」ならwin-win
614:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/29 12:12:31.76 msumftXO.net
605さん、なるほど頭いいね
615:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/30 04:13:57.79 FkKyQdQq.net
もう本スレってないの?
616:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/01/30 14:55:56.36 n8cmQbV6.net
こちらになります
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 362
スレリンク(gamerpg板)
617:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/01 14:54:56.96 9Los24p5.net
しょうもない質問で悪いんだけど
プレイスキルがないし上達も期待できない場合どのキャラがおすすめになる?
それこそ周回してこのアイテムがあればほぼ無双状態よってキャラがいれば教えて下さい
618:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/01 15:30:00.3
619:5 ID:vYXEkDG7.net
620:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/01 17:42:00.87 MzttmNR6.net
無双とまではいかないけど
ドワーフで大雪山ハンマー×2装備してメガスマメガスマ逃げ回りを繰り返すと何も考えずに結構生き残れるよ
エフェクト重いのが問題だけど
621:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/01 18:01:46.10 tk8dQ81s.net
>>609
まぁエンドコンテンツの夢幻を登りまくるみたいなのでなきゃ誰使っても大丈夫よ
個人的にはソーサレスオススメ
初心者帯はクリエイトフードとアニメイトスケルトンで安全に戦えるし
中盤からはグラビティやブリザードで無双
混沌で天恵のカオスモノクル拾ったら途端にMPが減らなくなるのでプロテクション張って↑○連打で竜巻出してるだけでもう強い
竜巻をダッシュでキャンセルしたり、ジャンプキャンセル即着地みたいなテクい要素はあるけど
そんなの無しでもアホみたいに強い
これの何処が上級者向けなんだ……ってレベル
622:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/01 19:31:20.64 0wRfuDWv.net
エンドコンテンツまで行かない通常プレイの範囲であればファイター最強だと思う
エンドコンテンツまで行くと一気に下から2番目まで落ちるからお勧めされてないが
ドワもソサももちろんお手軽に強いけどそこに辿り着くまで割とかかるので
623:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/02 05:33:22.45 FtSDKfVc.net
>>609
ようするに操作が苦手なんでしょ?
ファイターがいいよ
624:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/02 13:43:20.32 KzNABZpB.net
難しいテクなしでもキャラの100%に近い力引き出せるのはファイタードワーフ
アマゾンエルフソーサレスウィザードはキャラ毎のテクなしでやると
本来の強さの半分くらいにはなる
でも何百時間もやりこんだあとの最終コンテンツ以外は
本来の半分以下のパワーでも簡単にクリア出来るからどれ使っても同じ
625:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/02 16:44:36.79 Jn4CN8BS.net
アマゾンはパリィを覚えれば何とでもなる。パリィが難しいという奴もイモータルで救われる
626:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/02 21:21:51.83 XRGV2WTp.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが、装備のアイコンでオレンジに光っていたり、青黄赤のオーラがついているものは何でしょうか?
627:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/02 21:30:24.70 QcRwEzSQ.net
>>617
後者は魔法使いの杖でしょ?属性の色だよ
アイコンのオレンジは付与効果3個以上?水色は5個以上でなるんだったかな?ぶっちゃけ気にしなくていい
628:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/02 21:50:21.12 XRGV2WTp.net
>>618
ありがとうございます
確認してみたら、その通りでした
助かりました!
629:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/03 12:37:32.74 TYwWktlk.net
最近初めてタリス集めしてるところまで進めたんだけど、
ラスボスまで道中適当に拾った装備を更新するぐらいで何とかなりますか?
630:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/03 13:08:50.75 gQ7ITNK7.net
多分
インフェルノまではそんなにムズくないので適当でもなんとかなるはず
631:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/03 13:21:05.01 rgCeH5ta.net
>>620
ラスボスを倒すまでタリスマン剥奪されないから挑み放題
負けて帰ってきても時間を無駄にしたとか
お祈りの効果が剥がれたとかその程度
だからその辺気にせず一度戦ってみては?
632:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/03 19:34:24.55 TYwWktlk.net
ありがとうございます!
とりあえず装備気にせず進んでみたいと思います
633:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/03 19:38:51.74 yEa5iYQk.net
2月のフリプで始めたのですが、馬屋でオンライン通信をオンにすると、エラーでオフラインモードになってしまいます。
考えられる原因はなんでしょうか?
機種はPS5 エラーコードはNP-103120-7(検索したが出てこないコード) です。
634:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/03 20:29:06.51 vAZP3mSe.net
>>624
ブロックしてる人が多いとエラーになるので
もし大量にブロックしてるなら減らしてみる
635:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/03 21:03:51.52 FS/TscTr.net
ブロック多いとエラーになるのは回避方法は
減らす以外無いんでしょうか?
合計で1000人くらいブロックしてるんで無理何ですよね・・・
636:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/03 21:35:08.76 +eYGA+CZ.net
オフラインでも楽しめるよ、としか言いようがないな
637:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/03 21:43:26.31 yEa5iYQk.net
624です ありがとうございます
638:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 01:34:53.04 +HVxr+v+.net
>>626
俺もエラー出たけどブロック減らしたらオンラインできるようになったわ
100人から50人以下にしたらできたよ 多分ps3vitaのブロック上限が50人だからエラー出るんじゃね?
639:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 02:00:02.86 2o6LllSZ.net
これオンライン時にブロックリスト読み込んで多過ぎてエラーになってるって感じか
他のゲームでこんなこと無いからこのゲームのやり方があかんのかね
640:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 04:55:42.92 ItwjisYj.net
元は9年前のゲームだからね
641:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 08:01:25.41 71uWngJM.net
PS3やVITAとのクロスプレイをするための制限かとも考えたけど
マッチングするときにローカル内のブロックリストと照合して弾くだけだから
プロ版での改良忘れっぽいね
もったいない
642:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 09:29:06.18 2o6LllSZ.net
ブロックリスト消しまくるとエラー吐きまくる…
まあこれはこのゲームってわけじゃないけどこのゲームのオンラインやるための手間が大変なことになってるわ
643:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 09:46:37.31 f6qL820l.net
>>633
俺もブロックリスト数百件あって減らした口だが短時間に消しすぎるとエラーになるようだった
エラー出るようになった後ブロックしてるやつのところ飛んで解除試みると「この機器からの操作が多すぎます」的なメッセージが出る
どのくらい待てば解除再開できるかはわからないが限界まで解除→エラー出たら待つ、を繰り返したよ
644:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 11:44:14.30 ubDyA7ii.net
なんでそんなブロックリストが埋まるような事になってるの……
余程煽りのキツいゲームから来たんやな……
645:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 12:09:05.87 RVx5wSlp.net
俺はオフ専で楽しんでるから。大丈夫、大丈夫w
646:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 14:53:00.12 I9LUFkcb.net
フリプで初プレイ
インフェルノクリアしたのでウルティメイト行ったら絶望味わったんですけど
インフェルノ周回して大人しくレベル上げしてた方がいいすかね
647:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 15:20:00.10 RVx5wSlp.net
と言うか「混沌の迷宮」があるでしょ。インフェルノのさ
あれを少しずつ登っていくといい。それとウルティメイトの「夢幻の天廊」を並行して少しずつ進めていけば
648:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 15:25:10.40 ubDyA7ii.net
>>637
その辺は攻略順序が決まってる
1. インフェルノの混沌の9-17Fあたりで必須装備の強OP付きを集める
2. ウルティメイトの夢幻を50F位まで進める
3. インフェルノの混沌を99Fまで攻略仕切って覇者の紋章強化
4. 攻略Wikiの夢幻の浅めの階層を周回して強OP装備を集める
5. 夢幻を数百Fまで攻略
ウルティメイトの周回はそれからになる
649:637
22/02/04 15:30:00.55 I9LUFkcb.net
>>638,639
了解です
ゴブリンにワンパンだったんで唖然としてました
639さんの言う流れで迷宮のぼりします
ありがとう
650:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 18:31:53.27 0j3vykMn.net
難易度インフェルノを始める段階ではまだ装備のOPにそこまでこだわる必要ないでしょうか?
昔のPS3版データが残ってて、倉庫が半分くらい埋まってるので整理したいです
651:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 18:36:04.10 ubDyA7ii.net
>>641
どうせLv99になったら全部の装備がゴミになる
イチから掘り直しだからクリアさえできれば何でも良いよ
最低限苦労せずクリアして行けるよう
前の難度で何度かラスボス蹴散らしてSランク装備品回収しても良いと思う
652:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 18:37:30.21 AU4a2o+1.net
>>641
うん
なぜならLV99未満の装備はいつか必ず入れ替えることになるからねえ
653:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 18:52:23.05 0j3vykMn.net
>>642
>>643
あー、後出しですみません
混沌産のLv99装備はかなり溜まってる状態なのです(一部Lv80もありますが)
たぶん、昔やっていた時は、ハードクリア後はインフェルノに手を付けないで
混沌の迷宮9層までを周回していたと思われます
なので、有用OPが付いたもの以外全部処分したいのですが、どれを残せば
いいのかすら分からなくて手を付けられず困ってます
654:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 19:52:02.19 AU4a2o+1.net
>>644
なるほど、いずれにせよそれも長く使わないとは思うけどキャラは何かな?
武器なら属性与ダメ(必須)、クリティカル、与ダメの順
ファイターやアマゾンなら石化もお勧め
655:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 20:09:02.37 0j3vykMn.net
>>645
ありがとうございます
属性与ダメがそんなに重要とは知らなかったので助かりました
(自分的には産廃OPと思っていた)
ファイターですが防具は固有OP(一行目に黄色で書かれてるもの)付きが
そこそこ揃ってるので、それを中心に残すことにします
656:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 20:21:51.34 AU4a2o+1.net
>>646
被ダメ付きの覇気ペンがあれば絶対取っておくべき、というかすぐ使おう
他の防具はこだわるほど強くない
あと今後は防具に被ダメは必須レベルだよ、付いてないものは即BBAでおk
657:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 20:29:34.27 0j3vykMn.net
>>647
ありがとうございます
防具は耐性重視でいいかなと思ってたので、これまた全然違いましたね
お陰で倉庫の溢れた装備大量処分できそうです
658:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 21:15:16.46 71uWngJM.net
武器の強さは馬屋とかでロニに何度か攻撃することである
659:程度はわかるよ 人以外の種族与ダメや敵の弱点耐性属性まではわからないけど パワーリキュールSが与ダメ30%相当なので種族与ダメつきのかわりに使える
660:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 21:45:12.42 ZOYCCIoy.net
ファイターのバックってどんな感じで入れたら良いんでしょうか?
今容量は8つで、武器と盾に、防具3つ、ポーション系3つ入れてます。
ポーション1つ削ってスキルアイテム(?)入れようかとは考えています。
661:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 21:53:55.68 4OVxCuOP.net
ハードまではポーション枠は1つで十分かなくてもいいと思う
ないと死んじゃうようなら1枠ずつ増やしてもいいんじゃないかな
662:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 22:28:12.67 4OVxCuOP.net
鞄と言えば自分は過去に攻略wikiとか参考にして各ステージでローテーションできるように8ステージ分の鞄作って回してたんだけど
混沌とか夢幻登るようになったら対種族別で鞄作りなおしたほうがいいのかな?
発売日からVITAでやってるんだけど最近ようやく全キャラULT解放できる(あとドワとファイターでデーモンロード倒すたけ)程度の復帰プレイヤーです
663:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/04 23:30:45.24 kZwMNAr+.net
回線落ち多くない?
PS4で有線だけど気づいたら自分以外CPUなったり
メンバー半分CPUになったりとか多い、ステージ分岐や他ダンジョン行くとこうなる
664:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 00:12:24.47 KkhpT+Iy.net
>>653
それは相手が別ルート行ってたり街に帰還してはぐれただけじゃないかな
上に切断て出るから勘違いしやすいけど
665:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 00:30:37.01 djxf+YUz.net
>>650
2連メガスマするなら武器は最低2本は必要
>>652
混沌のボスは9の倍数層に出るデーモンロード以外はランダムなので
汎用カバンとデモロカバンを作っておくのがおすすめ
夢幻はボスがきっちりと決まっているので、ボスの種族や弱点を意識してカバンを作ればいい
>>653
ホストのプロバイダと自分のプロバイダの相性が悪いと落ちやすい
前兆としてステージを遷移したときに、Now Loading や
ホストと同期していますという表示が出ることが多い
あと通常ラウンドのAルート、Bルートのステージ分岐で、違うルートを選択した人は
そこで別れることになるのでNPCになってしまう
また1つのダンジョンをクリアしたときに、継続せずに街に戻るを選択した人もNPCになる
666:652
22/02/05 00:36:08.56 vJNt3JeV.net
>>655
なるほど、通常周回用とは鞄の作り方を全部変えた方がよさそうだね
混沌用に対デモロ鞄と汎用をいくつか作って周回して
夢幻登れるようになったら改めて鞄作り直しって感じかー
毎回鞄作るのだけで時間かかって眠くなってきちゃうんだよね……
がんばってつくってみます!ありがとう!
667:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 00:59:11.16 djxf+YUz.net
>>656
通常周回は出るボスが決まっているので夢幻と同じ感じですね
夢幻も汎用装備で苦労せずに登れる間はそのままでいいかも?
最初のうちは全部のカバンを作るだけのいい装備って揃ってなさそうだし
もしLv255の骨を拾ったらカバン構成も参考に
混沌をすすめるときは、あらかじめ夢幻で太陽装備を拾っておくと
強いカバンの耐久を回復しながら使って連続して一気にすすめられるようになりますよ
668:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 01:02:45.59 djxf+YUz.net
カバンを作るときは、どれか一つの装備が壊れるだけできつくなるのを忘れないようにして
耐久を揃えたり、壊れやすい装備は予備を持っていという手もあり
669:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 09:57:11.03 RJQSDPwO.net
マルチエラーはブロックリストを整理するしかないですよね?
500人くらいブロックしてるので解除が大変です…
670:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 10:00:56.65 diRYZRyH.net
逆に怖えよw何がお前をそんなにブロックに掻き立てたんや
ダクソとかはプレイヤー頃す嫌がらせ出来るとは聞いたことあるけど、そういう闇のゲーム出身だったりするのか
671:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 11:32:36.08 kPuJe0eO.net
ダクソは侵入されて死ぬと一定時間侵入されない仕組みとかあるから
入口付近で殺してもらえば安全にプレイできるよ
他にもトロフィーや称号集めするなら
ドロップ率1%か対人勝利で貰えるアイテム30個集めろみたいなのが立ちはだかってくるから
半ば半ば侵入して殺し合うのを強制されてるしな
普通にAPEXやガンダムみたいなチーム戦の対人ゲーだと思う
672:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 11:48:19.72 kIaFS3tX.net
モンハンやゴッドフォールで、立ち回りに問題がある人は二度と当たらないようブロックしてた
モンハンで言えば、モンスターがダウンしてみんなが集まってるとこに竜撃砲撃つガンスとか
ゴッドフォールはルールが分かってないと報酬が少ないエンドコンテンツがあって
よく分かってない人は勝手に最短で終わらせてしまうからやる意味がない
673:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 13:10:05.40 sSPsuRUo.net
帰ってきた?。。おぉー帰ってきた!
黄泉の国から冒険狂たちが帰ってキタ━(゚∀゚)━!
674:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 13:36:06.95 djxf+YUz.net
ドラクラだと500人もブロックしたら誰もいなくなりそうだwww
675:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 13:46:59.80 c17BJ/ZS.net
覇気のカオスペンダントってファイターでしか入手不可能ですか?
676:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 13:53:01.30 kIaFS3tX.net
>>664
ドラクラでブロックしたくなるようなプレイってどんなの?
ABの分岐は自分が決めたいならソロでやれって話になるし
677:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 14:48:06.62 diRYZRyH.net
>>665
ファイターだけです
夢幻で抜け道が2つ有りますがいずれも非常に低い確率で、ファイターをインフェルノまで昇格して、それから覇気を掘った方が遥かに
早いです
抜け道1
夢幻の通常ラウンドでは、低確率でほぼ全てのOPから抽選で色OPがボス報酬に付く可能性がありますが、ボス報酬自体が武器防具
アクセなどの全部位対象、更に色付きが出る確率が10%かそこら(統計取ってないので正確なところはわかりません)
更にその装備に付き得る全ての色OP(黄色・緑色・紫色)から抽選と3段階抽選をくぐり抜けないと覇気自体が出ません
なので、そこから白OPの被ダメを付けるのは絶望的に難しく、覇気をただ出すだけでも困難でそこから実用的なOPが付いた良品を狙
って掘るのはほぼ不可能と言えます
厳密には黄色OPはウルティ通常では何故か3行目から8行目にも付く可能性は有るので、緑や紫OPを狙うよりはいくらか楽ではあるも
のの、部位抽選と色付き確定抽選をくぐり抜ける時点で1/50程度と思われるのでやはり現実的では無いです
実際にやってみるとわかりますが、アクセサリが出ない、色が付いても覇気の覇の字すら出ないとなると徒労感が大きく心が折れます
抜け道2
夢幻の緑アクセの2行目に低確率で2色目が付く可能性がありますが、こちらも色付きになる可能性自体は低くは無いのですが、アクセ
に付き得る全ての緑・黄・紫色OPから抽選となるので、覇気をただ付けるだけで結局100本に1本とかになります
更にそこから被ダメとかの実用OPを1つ付けるだけで数百から千分の1に簡単になってしまうため、実用品を出すのは非常に困難です
アクセ層は多いため長くプレイしていると意外と出たりしますし、ゲームデザイン的にも長くやっていれば自然と手に入るという形を意図し
ているのだと思われます
確かに通常よりはずっと確率的には楽で、武器や防具の最終装備掘りも終わって暇になってた万層ファイで、実際に夢幻産2色覇気を
掘りまくって全かばん揃えた方はいますが、その方が1万掘っても被ダメと種族被ダメ付きを全かばん配備は不可能でした
それくらい困難が伴うので夢幻産2色で覇気を掘るのも、特に初心者の方にはオススメ出来ないです
678:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 15:41:39.45 c17BJ/ZS.net
>>667
ご丁寧にありがとうございます
エルフでやってましたが先にファイターでLV99目指して頑張ります
679:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 19:24:16.02 4Ng/fSZj.net
始めたばかりなんでマルチはランダム参加のみしてるんですが、自分がホストやる場合って
・馬屋でオンライン設定をオンにしておく
・酒場の設定で合流は3つともOKにする
・自分ではNPCを連れていかない
こうすれば誰かが入ってくるで合ってますか?
680:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 19:29:07.12 KkhpT+Iy.net
>>669
合ってる
まあnpcの有無は関係ないけどね、人間が優先なので入れ替わりで酒場に戻るから
681:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 19:38:29.07 4Ng/fSZj.net
>>670
ありがとうございます
2キャラ目を始めるあたりで自分も一度やってみます
まだ1キャラ目のハードをクリアした程度ですが、タリスマン集めはNPCとやるのキツかったので
682:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/05 21:37:34.34 vJNt3JeV.net
>>666
チーターぐらいじゃない?
チーターでもいちいちブロックしようとは思わんけど
683:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 00:23:07.84 BzA9KI3O.net
覇者紋章の素手のクリティカル上昇はエルフのキックって入りますか?
684:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 00:30:35.75 R9Ma+JyJ.net
あれはファイターアマゾンドワーフの武器なし攻撃だけだったはず
つか覇者完成する難易度帯ならもうエルフの蹴りは
セル編のチャオズより無力に等しいから気にする必要もない
685:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 00:34:07.40 fbe/joLb.net
ps4同士で友人と遊んでいるんだけど
馬屋で友人からはフレンド欄にこちらの名前(idとか)が出るけど、こちらからはフレンド欄に友人の名前(idとか)が出なくて、参加できないんだがこれの原因ってわかりますか?
ちなみに、自分がホスト?で遊ぶことは出来る状態で
す。
関係ないと思うが友人は以前にps Vitaで遊んでたセーブデータを引き継いでプレイしてる模様
686:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 00:38:58.72 BzA9KI3O.net
>>674
ありがとう御座います
やっぱ、夢幻はダガーやキックは捨ててロアー一択ですか?
687:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 01:12:14.27 GrDxgQ97.net
ブロックリストの削除が終わらねえ…
25件目の削除で毎回削除出来なくなる
俺はいつになったらオンラインに参加出来るんだ
誰かいい削除方法しらない?
ドラクラオンライン体験する前にエルデンリングがでちまうよ…
フレが一緒にドラクラやってくれるの発売までなのに…
688:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 01:14:05.53 zwf5es/n.net
>>676
エルフは覇者の紋章に矢のクリ率アップ効果もあるから全職で唯一クリ+を3か所付けられるのが強み
なので最終的に主力はどうしても弓攻撃一択になる
補助的なポジで使う(矢を落とさせたりとか)なら多分ロアーが主流かな
ダガーは鞄のアイテムも枠も必要だし使う人はほぼいなくなるね
あと紋章の素手クリUP効果は確か蹴りにも乗るけど代わりに武器のクリ率+が乗らないって話だった気がする
689:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 01:24:59.53 n6DZw8WV.net
キャラのトロフィーって新しくデータ作らないと取れないですか?
690:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 01:55:31.26 R9Ma+JyJ.net
>>677
ps+垢いつも使うps4に登録してたら
サブアカでフリープレイできなかったっけ?
>>676
ダメージソースとしては弓以外は全部淘汰されるね
ロアーにしてもダメージ期待して上げてる人は皆無で
矢落とし用なんで別にmax必須ではない
ポイントは余りがちなんで秘境つけてメンテナンスmaxの人も多いね
あとサラマンドラエキスは極限まで行っても使える
ゲイザーやウサギに対して最高火力出すには騎兵魔師+サラマンドラがいる
691:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 01:57:02.16 GrDxgQ97.net
>>680
まじかそんな方法があったのか
試してみるわ
692:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 03:00:49.19 DZVtLKEc.net
すいません
ドラゴンズクラウンプレイ中はps4のコントローラーのライトバーの色が赤になるんですが仕様ですか?
調べると1p認識が青とネットには書いてありますが電源切ってログインし直してもクラウンプレイ中のみ赤になります
他ソフトはしっかり青に認識されます
693:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 03:47:19.81 wKmcCzEg.net
それは仕様、枠の色になる
2Pとしてプレーする時は青に、3Pなら黄色になる
そういうゲームは他にもある
694:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 03:47:39.12 kb8NbBlz.net
このゲーム復活数超えて死んでゲームオーバーになるとそれまでに取ったアイテムやタリスマンは全部無かったことになりますか?
連戦でレベル上げしてるのですが連続で潜り続けるより定期的に回数決めて帰った方がいいのかな
695:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 05:17:50.62 wKmcCzEg.net
>>684
何も失わないから安心してくれ
連戦ボーナスが美味しいからできるだけ連戦した方がいい
696:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 05:47:01.51 ubidW/ZG.net
>>685
次がキャンプってわかってたら飯食ってポイント経験値もらって帰った方がいいの?
697:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 06:06:07.76 wKmcCzEg.net
>>686
んー?キャンプ自体は大してスコア入らないと思うが・・
連戦ボーナスを勘違いしてる?次のラウンド中に適用されるボーナス効果だよ
獲得スコア、お金などが最大3倍になるし戦利品の質も良くなっていく
698:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 08:47:44.16 kb8NbBlz.net
>>685
おお!ありがとうございます!そこだけ不安で遊んでいたので助かります
699:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 13:58:16.44 d5qa63tw.net
混沌と夢幻はどちらも3回死んだら終了でしょうか?
700:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 14:00:24.93 n0jZMpNs.net
ゲストはプレイヤーの骨をもらえないと思っていたのだけど
ホストが寺院に持っている骨をひとつだけもらえるような感じがしました
気のせいでしょうか?
701:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 14:01:08.66 n0jZMpNs.net
>>689
お金を払えばコンティニューできるよー
夢幻はめちゃ高いけどw
702:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 14:03:43.16 d5qa63tw.net
>>691
ありがとうございます!
ちょっとだけ安心しました
703:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 14:08:08.29 n0jZMpNs.net
寺院のお祈りでライフポイントを増やすこともできるので心配なら使ってみて
ただしエンシェントドラゴンのいる幻の大地では使えないけど
命の加護 出発時にライフポイント+1
恵の加護 出発時にライフポイント+2
天の加護 出発時にライフポイント+3
704:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 14:50:07.86 Ro5cdTfg.net
ウルティメイトでコンテしようとして
一回10万か、高いけど10回ぐらいコンテすればクリアできるかな…と思ってた頃がなつかしいわ
705:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 16:33:08.92 dWZ0nXd6.net
フリープレイ版でPS3以来久々にドラクラ始めました
質問ですが、オフラインマルチで1P(アカA) 2P(アカB)でしばらくプレイしたあと
アカBのキャラだけでソロプレイって出来ますか…?
家族でオフラインマルチやりたいんだけどお互い時間の合うときはマルチ、それ以外はソロってしたいんですけど……
706:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 20:48:27.53 n0jZMpNs.net
>>695
PS3版でしかオフラインマルチしてないのでその記憶をもとに書くと
プレイすることはできますが、1Pも2Pも同一アカウントとなってました
一緒にプレイしても混沌や夢幻の報酬や踏破階層は1Pキャラのみの扱いになります
2Pは経験値ぐらいしかもらえません
タリスマン集めやエンドラデモロ退治は同時にできたと思います
混沌や夢幻は一緒に登りつつ、2P側のキャラだけで同じ所を再度登る必要があります
もしくは1Pと2Pのキャラを交換して同じ所を再度登るという方法もあります
707:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 21:00:41.92 rjRCbcJJ.net
一時間位やってみたけど中毒性あるねハマりそう
1キャラ固定で育てるなら他職の装備は鑑定せず売って良い?骨から蘇生させたNPCに装備させられる?
708:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 21:06:09.53 kUFYcEg3.net
骨には装備させられない
本当に他のキャラやらないならバンバン売っていい
709:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 21:07:50.31 rjRCbcJJ.net
>>698
ありがとう明日から本気出す
楽しみ
710:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 21:35:48.91 lvyyz1Vb.net
>>696
ありがとうございます
1Pのセカンドキャラを2Pが操作するみたいな感じでしょうか
別セーブでそれぞれ進めつつたまにマルチ、はやはり2台でオンマルチするしかないのか……
711:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 21:46:36.67 n0jZMpNs.net
>>700
1Pのセカンドキャラを2Pが操作する感じ...その通りです
倉庫(500個まで)もセーブデータも同じ
なおローカル二人の状態でオンラインマルチをすることもできます
プロになって仕様がかわっている可能性があるけどたぶん同じ
712:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 23:08:55.61 7hpxORvq.net
6、7年振りにやってて夢幻の天廊の開放まで進めたんですが、
蘇生する為に無駄に高額の骨ってチーターでしたっけ?
うっすら記憶にあるので埋めてますがどうでしたっけ?
713:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 23:17:35.15 n0jZMpNs.net
>>702
蘇生が1000万の骨はチーターです
そのまま埋葬してしまうのがいいです
遺品が手に入ることもあるのだけど、それも売ってしまいましょう
714:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 23:23:30.67 7hpxORvq.net
>>703
ですよね
覚えてて良かった
遺品も色付いた効果ばっかでヤバいんで破棄してます
ありがとうございます
715:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/06 23:33:39.88 kb8NbBlz.net
1000万のやつチーターだったのか!レベル高いキャラだから高いのかと思ってた
買えるようになったらいつか使おうと思ってたけど捨てよう・・・
防具被ダメ軽減集まったら種族軽減の防具はいらないのかな
716:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/07 00:29:03.42 gluwcgH5.net
チーターの骨があるってことは、マッチングを初期設定の全世界で遊んでそうだ
全世界だと通信ラグとチーターで酷いことになりがちなので
できればオプションから「国内版のみ」に変更しで遊ぶのがおすすめ
Now Loading や同期しています、という表示が出るときは通信ラグが酷い状態
キャラが動かなくなったり、酷いときはゲーム自体が固まってしまうこともある
717:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/07 00:30:33.90 gluwcgH5.net
>>705
最高難易度になると被ダメをつけつつ種族被ダメのついた防具が欲しくなってきます
718:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/02/07 00:32:38.84 gkWsRMc5.net
>>706
設定で変えれたんですね、変えときます
しばらく連戦してた時ローディング長くて結局エラーで街に戻されてトレジャー全部白紙になった事があるのでそう言う面でも国内のみにしといた方が良さげですね