ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ22屍at GOVERRPG
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ22屍 - 暇つぶし2ch8:
19/10/17 23:10:08 vGmg+I2u.net
1000層超えたけど、パイレーツ戦が地獄
サンダークラウンドが3つ同時、常に2つ出てる、そのうえ床から魔法、上からも魔法
巨大カエル、オーラアサシン、無敵になってるパイレーツが呼び出すランプ魔神、両サイドからの大砲
1秒も攻撃できるスキがない
クリア不可能では?

9:
19/10/17 23:31:52 ucnF3Bma.net
そのレスからすると、メガスマの無いエルフか、魔法職かな
でも、魔職はブリザやメテオがあるから1秒もないとはならないか、エルフ?

10:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/18 06:21:44.32 MZk5/dup.net
カエルが同時に4匹とか出てくるもんな
やめてと叫びたくなるw
エルフならカースにあたらないようにラインをずらしながらダッシュ弓で攻撃
虹魔師か虹閃雷か虹騎兵あたりがあるとぐっと楽になる

11:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/18 06:36:46.19 KEkq80QJ.net
ノーデスは職種によっちゃかなりムズイ
殆どの人は海賊はキャンプ後になるように調整してると思う、キャンプブーストと残機でゴリ押し
個人的にはウィズ、エルフ、アマの順にキツイw

12:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/18 06:59:58.68 kLTOlPz7.net
個人的にはエルフだったら雷伝承弓採用によるW伝承を推す
回避無敵を取ってからダッシュ弓撃ち終わりまで完全無敵を維持できるので死亡率が目に見えて下がる
海賊はHPが低いので雷伝承に属クリ与ダメ程度でも十分戦える、コインも付いてるとなおいい(コインヒールM振り前提)
防具には覇気かダウン耐性(出来れば2つ)があると避け損なった大砲からのダウン追撃での死亡も減る
海賊戦は攻撃も激しいけど無敵ソースも豊富なので、全部を避けるのではなく回避無敵を取りやすい攻撃には自分から
当たりに行って無敵を取っていくと死亡率が下がる
自機狙いの魔法弾、魔神の氷嵐、海賊のジャンプ斬りなんかは特に取りやすくてオススメ
これで違う職だったら悲しいなw
エルフっぽくはあるけど

13:
19/10/18 07:12:37 4DgfxiuV.net
>>8
わかるわかる。パイレは本当にきつくなるよね
レスの感じからするとソサかウィズじゃないかと思うんだけど、ぴょんクロンなんかの回避と攻撃を兼ねたテクニックを導入すると楽になるかもしれん
解説動画もつべに有るから見てみるといいよ
つーかただでさえキツイのに大カエルが出ると本当に地獄と化すんだよなぁ

14:
19/10/18 16:12:54 vhLH7UoA.net
身も蓋もないことを言えば、死ぬのを前提にして、亡国を装備しとけばマシにはなるよw

敵の数が多いんだから、自機の自爆攻撃で必ずダメージは与えられる。そんでコンテしまくれ

15:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/18 16:58:36.28 vhLH7UoA.net
>1秒も攻撃できるスキがない
>クリア不可能では?
これは甘えw 魔職なら空中回避しながら雷杖でバリバリできるはず
他職でも回避無敵はあるんだからさ。5000層前後のパイレーツ戦をyoutubeで見てみれば

16:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/20 09:56:37 v9JXeyNq.net
さてと今から登ろかな。
皆降ってきてくれていいんやで?

17:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/22 21:47:55.38 U+RReqE+.net
RTAスタイルのホストって入りづらかったりするのかな

18:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/22 22:17:44.97 XyappmCw.net
ガチならそもそも野良でやるわけないからどうでも
単に敵箱ルーンスルーひたすら右ダッシュくらいならホストに合わせる

19:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/22 23:45:41.11 ZEIrO1xg.net
ガチタイム狙いじゃなくて、そんな感じです

20:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/23 07:05:03.98 P43Wa+yQ.net
乱入枠を開けている = 乱入おけ、でいいかと

21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/23 16:56:01.53 KLjD4CiH.net
このゲーム凄いな。
一人だけ単調なキャラいるけど。

22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/23 21:02:01.40 sQJhqTP7.net
たしかにエルフは胸とか尻とかなくて単調ではある

23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/23 23:35:55 CNmf8UY9.net
リス有り無しと胸だけで2パターンあるのに単調なわけないだろ!いい加減にしろ!

24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/24 07:59:54 wQE/IzX/.net
リンゴもあるんどよなぁ

25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 05:37:42.05 xgv9BsbE.net
エルフのエレメンタルロアーの竜巻はスキルレベル4、7、10でヒット範囲や規模が大きくなるというのが
wikiでも通説になっていたがどうやら1レベルごとに大きくなっているらしい
某エルフサイトに記載されていた

26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 11:30:07 /EeQMaAe.net
どっちが正しいのかわかんねぇけどLv4、7で浮いてる敵にヒットする種類が増えるみたいだから
最低限の敵にヒットすれば十分な人はLv4が安定なのは変わらないのかな

27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 13:17:26.00 kQxKXSyD.net
ロア好きなのでM振りです、HPなんていらねぇんだよぉおお

28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 14:09:16.04 qfPfk6vh.net
ボス戦で矢回収に使う技なんだから効率求めるならHPよりロアーMAX振りで正しい

29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 14:40:45.18 /EeQMaAe.net
矢回収が主な目的なら4止まりのがいい。それ以外にも使う目的があるなら知らんけど
エルフのボス戦はほとんどが密着上マルチだから横幅が増えた所で大して変わらないし
高さは4あれば届くボスは10と変わらないからなぁ

30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 14:53:14.90 qfPfk6vh.net
与ダメが変わるのに4の方がいいとか意味不明すぎる

31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 15:14:29.82 /EeQMaAe.net
「矢回収が主な目的なら」
与ダメの事など含んでいない。ロアの与ダメなんて大したダメージソースにならないので

32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 15:18:30.60 qfPfk6vh.net
「効率求めるなら」
人の書いてることを読解できない頭で絡んでくる奴はどういう教育受けたんだろうな
この話題の元のブログでも最大火力求めるならMAX振りって書いてあるし
>>27だってHPと天秤にかけてるんだから効率求めるならダメージ上がる最大振りで正しいという
ごくごく当たり前の話に全然関係ない基準を持ち出して何を言い張りたいのかさっぱりわかんね

33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 15:31:13.72 /EeQMaAe.net
「最大火力求めるなら」
そんな話してないので知りません

34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 15:35:50.45 qfPfk6vh.net
あ、話通じない人ですね
NGにしときますんでどうぞ独り言を頑張ってください

35:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 16:29:35.23 aPF04FI+.net
ロア好きな人以外は4。105アプデ後5年間での検討で結論出てる。
ロアの火力なんざ断罪マルチの前では誤差。
読解云々持ち出して誤魔化すなカス。

36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 16:33:10.21 qfPfk6vh.net
はい、またNGに入れときますんでお薬飲んで寝てくださいねー

37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 17:51:37.62 ZS120e5N.net
>>36
いいかげん黙れよお前…

38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 18:27:59.65 qfPfk6vh.net
はーい、またまたNGに入れておくので安静にしましょうね~

39:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 18:44:35.51 uewyqIax.net
ワッチョイ無いとイキイキしてんなほんと

40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 21:34:26.70 xgv9BsbE.net
久しぶりに賑わっているのかと思ったらあまり嬉しくない賑い方w
竜巻ロアーって手前側はほとんど当たらないんだな
ボスよりも手前に出して奥側でヒットさせる必要があるなんて今まで気がつかなかった

41:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 21:42:55.01 VMABCpch.net
ついにあのアマゾンさんが5万層到達してしまった。。
おめでとう!すごすぎるぜ!

42:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 22:16:29.39 /EeQMaAe.net
これは階層増築の為にアプデが必要ですね
ついでにOP・スキル調整も。というかそっちがメインで

43:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/27 22:53:42.21 htU6SCnC.net
次は耐久3000の騎兵魔師・属・クリ・与ダメ・耐久軽減付きの採掘だな
50000以降の攻略にはキャンプだけで回復出来る装備がいるし

44:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/28 01:30:35.07 g9eRQvIj.net
難易度や技術と関係ないシステムなので誰が一番進んでるかって話題は前からまったく盛り上がらないな

45:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/28 07:52:46.40 9Tcb4qGK.net
ニートで一日10時間以上とかやってればなんとかなりそうだしね
ずっとやっててよく飽きないな―とか、他にやりたいゲームがないのか―とか、
すごい思うのはそこら辺だな

46:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/28 08:07:00.09 fI3ySuXG.net
時間が有り余っているやつほど、何事も中途半端なんやで?w

47:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/28 12:34:22.22 DL6q+DAk.net
俺も他人を褒めたり認めたりが苦手(つか嫌w)なカスだけど、流石に負け惜しみに聞こえるからやめとけ
界隈の有名人だからたまに見に行ってたけど、こつこつタイプの人だよ
毎日2~3時間をずっと続けるだけ、これだけだけど世界の他の誰にも出来なかった事であるのは間違いない

48:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/28 17:25:59 g9eRQvIj.net
>>45
対戦ゲーみたいに上手さと直結してるゲームならまだ凄いと思えるんだけどな
ドラクラの場合ただ時間を使っただけだから今も昔もこの話題まったく盛り上がらない

49:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/28 17:51:11 fI3ySuXG.net
2回言うほど大事ではないなw

50:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/28 19:10:49.96 Kgo7A7BI.net
登っていると雑魚だと思っていた敵がじわじわと強敵に化けてきたりする
5万層はやっぱりすごいよ
おめでとう

51:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/28 20:34:39.02 CmFZovVh.net
たまにキャラの名前の全部もしくは一部が
*で表示されてる人を見かけるけど、
アレってなんなんですか?

52:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/28 20:55:59.02 g9eRQvIj.net
>>51
性的な表現とかNGワードに引っかかってると他人からはそう見える
自分じゃ気づけないからたまにいる

53:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/29 02:59:30.00 4RSJmIdG.net
なるほど、ありがとー

54:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/29 07:24:13.99 pnF2Z7DB.net
過去には名前が空欄になっていた人もいた
本人は正しく設定しているつもりだったそうだがどうなっていたのやら

55:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/29 12:26:03.55 wEK18fl1.net
5万達成したのか凄いな。
まぁ、テクや難度に関しては一万とそう変わらんよ。

56:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/30 22:24:50.25 8wP7FiIu.net
敵HPは1層を基準にすると
100層で2倍
500層で約3倍
1000層で4倍
10000層で5倍
50000層で6倍
だったか
攻撃の痛さと速度も微妙に上がってるよね

57:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/31 01:15:10.80 Cx/DB20q.net
HPと攻撃力は数字を見ればわかるんだが
やっぱり速度も上がってるの?
たまに通常行くとやけに遅く感じるのは気のせいではないのかな

58:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/31 09:24:25.37 Jk4c2wqo.net
速度ってか各種モーションも強化されるけど多分千か万かで打ち止めじゃないの
ちなみに通常Bなら夢幻1万相当だから遅いどころかむしろ速い部類

59:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/10/31 21:48:29.52 8zt/S9kr.net
エンドラで右のブロックと画面の右端の所にワイトが挟まって動けなくなっていた
クロスボウを使って左にはめるのは知っていたが右にはまったのを見たのははじめて
ワイトがはまる前に自キャラが下にいると思っていたら突然ブロックの上に乗っていたので
そのあたりに何か原因がありそう

60:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/03 07:36:23 jxXq4Km6.net
したらばのドラクラスレが見えない
というかしたらば自体がアウト
貴重なデータがあったのに…

61:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/03 08:36:36 Ow2JcgtN.net
専ブラでしたらばのログあるけどデータって装備掘り関係のだから特に役には立たないような

62:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/03 09:03:13.27 ia2Ibkuc.net
したらば 死亡で検索すると数年置きにそういうスレが立ってるから今回もほっときゃ戻るんじゃね
2chもこの前、数時間全板死んでたし

63:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/04 04:38:14.58 jIXcif1W.net
したらば何もなかったように復活
めでたしめでたし

64:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/04 16:12:18 k4nn7pVh.net
エルフの矢回収ありの壁殴りdps最高コンボって
上マルチ→イヴェイド(瞬着)スラ→上マルチループとか
上マルチ→イヴェイド落下蹴り→上マルチループとかより
上マルチ→イヴェイド瞬着ロアー→イヴェイド瞬着上マルチループのほうが高いんですかね?
上マルチの回転率だけで言えば前者二つのほうが早いから強そうなのに上層に行けば瞬着ロアーループに置換されていく印象
単に壁殴りできる状況がほとんどないから見ないのかCSW消す目的で使われてるのかはわかんないけど

65:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/04 16:25:40.36 k4nn7pVh.net
あ、CSWの耐久減らせるのはコリジョンあるものだけか…

66:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/04 17:43:07.12 Zct9WPNT.net
壁殴りって何の事なのかよくわからんけど
上マルチ→イヴェ瞬着ロア→イヴェ瞬着上マルチループはCSW中でも上手くやればノーダメ(伝承必須)かつ
断罪乗せながら上マルチかませれるんで非常に強力なのよ。だから上達していくと大体このループになる
上マルチ回転速度はスラのが早いとは思うけど矢ドロップってクールタイムあるから
1~2ヒットしかしないスラより一度放つとそこに残ってヒットし続けるロアのが矢回収術としては優秀

67:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/04 17:43:28.17 VZFV2KNR.net
イヴェイドを多く挟むのは回避無敵を発生させて無敵状態を維持しつつ断罪による火力アップのため いわゆる伝承断罪型ね
あまり回転率を上げすぎてもドロップのクールタイムの関係で矢が枯渇するので時間稼ぎの意味でもロアが丁度よかったりもする

68:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/04 19:06:24 rA89qGZM.net
蹴りの方がハマる場合もあるけど、殆どの状況で置いておける持続型矢回収装置としてロアは便利なのよね
後は矢ドロクールタイムの関係であんま早回ししてもメリットが無いっていう
雷光と虹魔師も積めればある程度矢減衰を無視して連射出来るけど、装備要求度がクッソ高い
クリ有り3OP+高下限じゃないと思ったほどダメが伸びない、騎兵魔師で丹念に断罪取って殴った方が強かったりする

69:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/04 19:40:50 k4nn7pVh.net
あーそっか矢ドロップのクールタイムと断罪かぁ
確かに虹なしで蹴り系のループやってたらCTに吸われて速攻で矢なくなるし
騎兵で行けるボスをこのコンボのために虹にするのは本末転倒ですね
自分が騎兵でいいボスでも虹手放せないから未熟者だから気付けなかった…
ありがとうございました

70:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/06 05:28:50 vButwa7/.net
デモロでアクデが出ないことが稀にあるのですが何か条件がありますか?

71:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/06 08:30:43 mm3rV0ZX.net
>>70
難易度設定が低いんじゃないの

72:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/06 12:32:11.44 H8HMVWaF.net
アクデを召喚するところまでデモロの体力を減らしても攻撃モーション中なら解除されずにその後で無敵になる
つまりその短い時間で倒しきる火力があればアクデをスキップ出来る

73:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/06 12:52:15.12 jKVjTMvj.net
アクデ召喚段階になったらデモロの顔向きチェンジを誘導する。
何回か誘導出来ているうちに大火力を叩き込む事が出来れば、
高層階でもアクデ召喚前に倒す事ができる。
言うほど簡単ではないけどね。

74:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/06 12:53:18.81 jKVjTMvj.net
72との合わせ技でどうぞ。

75:70
19/11/07 06:28:59 E7U+zIMN.net
>>71-74
ありがとうございます
召喚ポイントでの攻撃モーション中だけの短時間で倒せる装備も技量もないので
顔向きチェンジを知らないうちにやっていたようですね
次から顔向きチェンジを狙ってみます

そういえば一匹しか召喚しないこともあるのだけどあれも条件があるのでしょうか?

76:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/14 17:53:40 gjiJZsMy.net
ブーツのマラソンがきつすぎる!
種族与か種族被どっちか一つでも付けばいい程度の疑似3opなのにびっくりすぐぐらいでない
武器やグローブの厳格な3opよりもはるかに厳しいんだけどこれはただの偏りなのかな

77:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/14 18:11:53 lQ+KrTMh.net
登っているうちにポロリするのでは?ww

78:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/15 06:46:20 /XWVOwiy.net
グローブにブーツということはエルフ?
同じ3opでもグローブとブーツではブーツのほうが付与効果の種類が多くて掘るのに倍ぐらいかかる

ブーツは40回ぐらい掘れば、50%ぐらいの人が与被ダメ何かの種族与ダメ3opを拾えると思う
1000回掘って20個でてた
3回目で出たこともあるし136回目で出たこともあるから運だねえ

種族被ダメでもいいということなのでもう少し出やすくなる

79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/15 12:43:40 Zk1B/sxh.net
助けてください!夢幻270層でクリアまでに一層20分になってしまいました…OPの見直しもしましたが現在持てる最強装備です。
カバンも使い分けてはいるのですが、普通にワールド行ってレッドドラゴンマラソンしたほうが今後安定するでしょうか?

80:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/15 12:52:55 QZFvHOMH.net
現在持てる最強装備ってなんだよw
もしそんなのが実現してて270層で20分ならレッドラ云々レベルの話じゃあないな
あと使用キャラくらい書いとけ

81:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/15 13:31:06 Zk1B/sxh.net
確かにこのゲームにこの文章がおかしいですね。申し訳ありません。
使用キャラはエルフです。

82:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/15 13:45:18 Zk1B/sxh.net
ん?今ふと思ったがなんで謝ってんだw
日本語おかしいか?ハスクラ要素で何回も潜って掘って出たOPの数値与ダメにしろ被ダメにしろ一番高い訳だから 現在持てる最強装備 で間違いないよな?
華金だからと甘く見てたが質問する時間帯間違えたな…相変わらず日本語わからん口の悪いニートが湧きやがる

83:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/15 13:50:02 Zk1B/sxh.net
プレイスキル話題が返ってきそうだからスレ退散!仕事しろよ!

84:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/15 16:42:14.67 FrSnN6RZ.net
>>78
おお、データありがたい
150掘って3つ出たんでまったくもって平常ということか
気長にやるか

85:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/16 08:01:20 FDyRgxq3.net
>>84
グローブは低層でもそれなりにいいものが入手できるが
ブーツは与ダメ種族与ダメがあるのでなるべく高い所で掘ったほうがいい

断罪ブーツなら4081、7118がおすすめ
したらばの優良トレハン階層報告スレを参考に

>>79
エスパーじゃないので装備やプレイ動画を見ないと何とも言えないが
何に時間がかかっているのかまずは自己分析からはじめろ

エルフならとりあえず右ダッシュして画面スクロールしなくなったところで戦闘開始
最後に出てきたキー敵を倒すだけで先に行ける

本当に強い装備を選べているかが疑問
与ダメがつく弓ブーツマント、種族与ダメがつく弓ブーツ、クリティカルがつく弓グローブ
もう少し登った319で騎兵グローブが掘りやすいみたいなのでクリ被ダメがつくぐらいの騎兵グローブをいくつか集めよう
通常産の白武器は1000ぐらいまでは何本か使っていた

弓は種族与ダメを赤ポで代用して街でロニに攻撃するとおおよその威力がわかる
空中から攻撃するとロニが跳ねなくて便利

矢が足りなくなってロニ待ちが多いならどれかの弓に矢補充OPを入れてスーテジをかわるときに切り替える

勝手にキレてて笑ったがカルシウム足りてるか?

86:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/16 08:27:13 BNf6pycG.net
>>85
何か色々すまん
久しぶりにドラクラ帰ってきて自分のプレイスキルに絶望したよ。
レッドラマラのために混沌のラスボスでリザルトするとは思わなんだ…
現段階で与ダメ18被ダメ20が個人的に最強かな後はキー敵の事すっかり忘れてたしヴァンパイア対策も出来てなかった…
本当に助かった!牛乳飲んでくる!

87:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/16 09:03:31 FDyRgxq3.net
書き忘れていたが弓に属性与ダメはついているよな?

その階層あたりなら騎兵弓より通常ぐるぐるで拾える白opが充実した弓のほうが強いと思う
通常は10000階層ぐらいの数値のopがつくし運が良ければ色opもつく

あとリザルトって結果って意味だぞw

88:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/16 10:26:32 BNf6pycG.net
>>87
マジで助かるありがとう!
属性付与は魔術師で付けてるつもりだったけどOPがゴミだったわw
取り敢えず良い流星カオス出たから秘境アミュでレッドラシューティングしてくる!
リザルトすまん顔真っ赤!

89:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/16 13:20:57 FDyRgxq3.net
秘境でレッドラやるなら流星ではなく吹雪

90:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/16 14:21:33 vaLMyy8/.net
20分て尋常じゃないしNPC連れて行ってるでしょう
200層ぐらいだとNPCがいることによる敵体力の上昇と
NPCの火力貢献のバランスが逆転しだすんでもう外したほうがいいよ
立ち回りの上でもエルフはNPC連れていったところで軸合わせ面倒になるだけだし

まぁないとは思うが万が一ソロで1層20分かかるってんなら
根本的に動きに大きな問題があるんで早急に見直すことをおすすめする

91:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/16 20:11:22 ZuCUPlXe.net
1.05時代のドワでキャンプ前の1000層代悪魔王に20分近くかかってたことはあるな
装備がゴミならそんなもんだろ

92:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/16 21:16:04 xMHCuVSu.net
1.05時代はSOLがヤバかったのよな。シャレにならんレベルで
こっちが被弾したら回復って感じのパターンがあったからドワでミノに1時間近く死闘を繰り広げたけど
装備全壊して結局帰還したって話を昔、本スレだかで見た

93:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/17 07:01:28 86k/g5jz.net
1.06の無敵超回復逃げ牛で酷い目にあったことがあるが被弾で回復ってとんでもなヤバさだな

94:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/17 11:42:08 2pPf74dq.net
>>89>>90
NPC設定をOFFにしてマラソン終わって夢幻にいったら大体9分から12分で潜れる様になりました。
本当にありがとうございました!
ただしヴァンパイアだけは相変わらず立ち回りわかりまてん…

95:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/18 06:50:17 wmQL4miR.net
ああっベルナスさまっというサイトにエルフのヴァンパイア攻略情報がある

96:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/18 16:38:09 aw9LhwED.net
エルフかソーサレスで始めようと思うのですが、キャラで難易度は
大幅に変わりますか?
オーディンスフィアは何とかクリア出来る程度ですがアクション初心者です。

97:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/18 17:04:53 U8HM90JB.net
その二人はどっちともめっちゃ強い、キャラ人気でも性能でも二強というか

使用に愛と忍耐がいるのは最高難度のWiz
ただ、エンドコンテンツの難易度以外はどの職使ってもちょっと使い込めば誰でもクリア出来る難易度なので
色々触ってみて欲しい

98:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/18 17:17:35 aw9LhwED.net
>>97 ありがとうございます。
MHWだと武器との相性が大きくて慣れるまで大変だったので
難しくなければ色々なキャラ試してみます。

99:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/18 17:23:13 1PbGxK9x.net
「強い」って単語は曖昧だから鵜呑みにしないのが吉
ヘタクソが単独で夢幻進みやすいのはドワーフ

100:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/18 17:32:06 xIjhrwVE.net
最高難易度のウルティメイトで一気にキャラ差が出るんでウルティ前提の評価だと


←簡単                難しい→

ドワ < ファイタ < エルフ=アマ < ソサ < wiz


こんな感じの評価になりがちかなぁ
個人的にウルティのファイターはエルフより辛いと感じたけど

101:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/18 22:01:23 KkvaXnX4.net
ファイ太は一部ボスが全キャラ中ぶっちぎりで辛いから
wizの隣が定位置だと思います

102:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/18 23:06:47 yuy+FL/p.net
左隣か右隣かそれが問題…でもないな

103:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/19 19:00:13.87 49013WsV.net
キャラ差のレスありがとうございました。
このゲーム「防御」の概念がないのか今後スキルで何かありますか?
ソーサレスで少し遊んでハーピー倒した所ですが大型だと防御ないので
瞬間移動か二段ジャンプで避けるしかないのでしょうか?

104:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/19 23:46:19 fsQP0l/J.net
ファイとアマは防御できて関連スキルもある
ファイならカバーアライズとかアマならパリとか
スキルの詳細はwikiで

>瞬間移動か二段ジャンプで避けるしかないのでしょうか?
スキルを取っていない状態だと難しいかもしれないけどイヴェイドがある
攻撃をイヴェイドで回避することで短時間だけど無敵になれる(キャラがピカピカ光る)
イヴェイドのスキルを取ることによって連続でイヴェイドできる回数が増える(無敵が取りやすく連続して無敵をとれる)
例えばハーピーの突進や竜巻はソサだとジャンプとイヴェイドを組み合わせることで無敵をとって回避することができる
ソサ固有スキルのレヴィテーションも敵から離れたいときとかに使える

105:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/20 08:33:40 6eiiFr+c.net
瞬間移動つってるのがイベイドのことだろ

106:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/20 10:11:38 H2yLU+n2.net
物理職のイヴェイドはいつでも無敵になれるわけじゃないんだな
条件時間内に近くに当たり判定がある攻撃があってはじめて無敵になるというのがわかってなくて
ひたすらイヴェイドをしていた

107:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/20 10:50:18.14 7Ze4WWtj.net
条件を満たした上で「攻撃がヒットすると」ピカピカ無敵がとれる
説明ないもんなコレ
やってりゃなんとなくわかるけど

108:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/20 12:24:09 2lGBF9/Z.net
単に「無敵」というと
・イベイド発動直後の無敵時間なのか
・その無敵時間中にヒットしてピカピカしてる追加無敵時間なのか
が紛らわしい

109:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/20 16:19:42 chMoflfl.net
>>104>>108
詳しくありがとうございます。 毎回1時間くらいしか遊べておらずクエストの
報告も忘れてる始末でした。
ハーピーの突進拘束が逃げられず仕方なく飛行スキル覚えて必死に回避してます。

ではウォレスの地下迷宮&菌のクエストを頑張ってクリアしてきます。

110:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/25 11:04:22 9/NWP6Dl.net
ルーンの石を利用する際に1文字目に石を指定出来ますか?

現状地形のルーンをカーソルで指定して開始になるので石はどうしても
2番目か3番目になってしまいます。

111:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/25 16:17:47 281cadNv.net
>>110
選ぶ順番は関係ないよ
エスパーすると石を二回選択するのは無理だよ

112:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/25 18:35:27.69 9/NWP6Dl.net
>>111 thxです。 
エスパーの意味は理解しておりませんが順番関係ないようでしたら反応しない
時もあったので、3万の石も購入しないといけなかったようですね。
次はタリスマン集めになるようなので各地でルーン文字見つけようと思います。

113:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/25 19:20:30.22 YwO5nGSO.net
マルチって今も過疎ってる?
10000越えてモチベが続かなくなってきたから、またマルチでもやろうかと
現在plusは期限切れ中なので
ドラクラのためだけに更新するのも、なんだかなぁと思いつつ

114:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/25 22:23:19 gDjeYqjK.net
いつから検索出来ない状態かは知らんが人口は大きくは変わってないと思うな
過疎感を解消するにはフレンド作るのが一番じゃないかね
10000層登っても見えないプレイヤーもそれなりにいりしな

115:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/26 05:03:33 My7uEfOT.net
何時ごろに遊びたいのかでかわる
休日の日中なら10000以下に4人ぐらい登ってたら多いと思うw

116:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/26 18:11:52.40 KAxUzHIa.net
素直に過疎って言ったれよ

117:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/27 06:32:35 vN9+DxZM.net
このゲームの面白い所は一度やめてもまた戻ってくる人が多い事
自分もその口の一人

118:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/27 22:33:11 BGa9zelE.net
OPでパニッシャーインパクト+○○とメガスマッシュ+○○はどっちが強いんだっけ?

119:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/28 00:39:50 iUbpqAkk.net
同じ
表記が違うけどどっちもメガスマ時限定の与ダメ(最大値で)+30%
パニッシャー+の方はスキル未修得だと効果出ないけど

120:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/28 01:21:16 hFoqSepY.net
二色目にパニッシャー+○○と出たからと取っておいたけど
白OPのメガスマ+○○と変わらないのかよ
無駄にセーブしちまった

121:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/28 06:46:18.84 +GIbEp6P.net
同じってまじか?
そんな黄OPって意味あるのか
試してみたら違ったりして?

122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/28 07:14:21.98 aOzQVm1Q.net
アルテナ神の使いに導かれてこちらに辿り着きました.
基本オフソロのへたっぴWizです.
メテオなしビルドで,何とか809層までクリアしましたが
(801層からはリアルマルチプレイにてクリア),完全に詰んでしまい,
今あるW枢機で,メテオを撃つ練習を始めたところです.
スキルや呪文書の構成を楽しく考えているのですが,
よく分からないこともありまして,お導き下さいm(_ _)m
1) ボスにメテオを撃つ際,ファイアーゲートはあった方がいいですか?
  1発(隕石1つ)のダメージが10万でしたかを越える場合は不要ですか?
2) オンラインで避けた方がよい立ち回りなどありましたら教えて下さい.
  スロウやストームは,他職にとって迷惑なことが多いでしょうか?

123:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/28 12:15:07 v/MQyew5.net
与ダメ系は累積するから無意味って事は
白系がしっかり付いてる上で付いて来ればまる儲けだし、なおそうそう揃わない模様

124:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/28 13:47:08.19 EK1D9yYJ.net
>>122
1) 良いか悪いかで言えばあった方が良いが、
あらゆる意味でそんな余裕は無いと思うので忘れて構わない
2) 特にストームは何も見えなくなるとか叩かれたこともあるが
高層勢はそんなもの折り込み済みなので、適切に使っていけばよい
無意味な雷バリバリとかの嫌がらせでもなければ意図は汲んでくれる
ソロで進めるうちに立ち回りもカバンの中身も洗練されていくだろうし

125:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/28 15:39:44.38 h3M8kEze.net
杖二本メテオで残った枠二つをエクステ、ストーム、スロウ、眼鏡二個目、
ボスによっちゃ指輪まで奪い合うわけだしな
ウィザードは比較的マルチ適正高いキャラなんだから積極的に遊ばないと勿体ないね
エクステメテオが刺さる局面って大体他キャラにとってダルい局面でもあるから頼りになるし

126:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/28 16:31:30 I0q0V2f3.net
>>124,125
早速のお導き,有り難うございます!

オンラインマルチでは「適切に」呪文書を使用することが
大事なんですね(^^;

カバンの枠やスキルポイントの関係もありますし,
確実に効果を期待できるストーム,スロウで
組んでみたいと思います(`Д´)ゝ

私もオンラインを楽しみつつ,801層以降をソロでも
進められるように頑張ります.

127:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/29 07:04:28 /3ZppfSk.net
アサシンなど面倒な強ザコをサクッとエクステしてくれるウィズは最高
ストーム、スロウは同時に入れてます?

128:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/29 10:43:12 zKbeMfTb.net
122,126 の者です(基本的にオフソロでやってました).

呪文書は,スキルポイントの無駄を減らすために,
カバンに入れる3書のみ取得していました.
ので,メテオなしビルドでは,ストーム,ブレイズ,スロウを
常に同時に入れていました.

致命的ですが,縦軸揃えるのがあまり得意ではないので,
アサシンはスロウに入れて炎上させ,チマチマHPを削っていました・・・

129:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/29 17:29:50 Gdr2rvZ+.net
ブレイズは要らん。
ウィズに限ってはマジで修羅の道。
近接職は楽だぞい(^-^)

130:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/29 18:14:36 fCSAQvNB.net
スロウって敵の手数が減るからパーティ全体ではすごく助かるんだけど、
アマに限ってはパリィが取りづらくなるんですわww

131:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/30 07:08:19 rsFUIzte.net
遅くなるのが鬼門なら毒もパリィが取りにくくなる?

>>128
骨を見ていると呪文は取っていてもカバンに入れるのを選択している人が多そう
1000以上登っているwizでブレイズを入れている人は見たことないかも

132:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/30 11:16:18 8Ys3KEjW.net
128です.

>>131

809層まで愛用してきた本Wizは休眠中です.
愛用して来ただけに,ビルド変更するのは忍びなく・・・

サブWizが90層程度まで来ていたので(御無沙汰で忘れていましたw),
メテオ,ストーム,スロウで組み直して,メテオを練習しながら,
ちまちまオフソロで登っています.

エクステも少し試してみていますが・・・当たればですけど・・・
・・・強雑魚がさくっと倒せると気持ちいいですね!

スロウとエクステ,両方取得してカバン毎に使い分けるのがいいのでしょうか?
とろいので,誤発動すること間違いなしですけどw

133:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/30 19:51:41 XNy6AcE/.net
混沌で厳選した光ペンってやっぱ夢幻の高層でも使ってるの?
それとも食べ物とゴルヒーに切り替えてる?

134:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/11/30 22:33:19 nGBn/FGw.net
両方

135:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/01 06:18:05 9VG+5eBT.net
光ペンは替えが効かないからね
被ダメと種族被ダメは早々に天井がやってくるから
ダウン耐性などが他で何とかできるなら全然イケる

136:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/01 07:05:51 6+ETg+X1.net
>>132
サブも紋章のために混沌制覇したよな?
混沌がなければサブを育ててもいいんだけど混沌面倒すぎ
ビルドはカバンも含めてリセットして何度でもやり直せるぞ

>>133
全体攻撃できる職での光ペンは価値があるので1万越えでも使っている人もいる

137:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/02 09:33:28 MdEBP65o.net
>>136 
132の者です.

有り難うございます.混沌は99層クリアしました(`Д´)ゝ
かつてリア友と遊んでいたこともあり,全キャラ混沌99層クリア済であります(`Д´)ゝ
武器防具,エクセルで表を作って全て管理していますが,無茶苦茶大変ですw
もっとも,連れて歩くだけで,死んでいてもクリアになったような気がします(^^;
勘違いでしたらすみませんm(_ _)m

138:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/02 22:07:08 bZL1IQNP.net
武器は似た感じのものは表計算ソフトで威力計算させたりするが全部はしてないな

139:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/03 07:21:36.33 IpWXj1r3.net
自分もエクセルもどきで管理しているけど全部じゃない
しっかりやると途中で嫌になりそうなので
全OPが限界値の神の騎兵魔師を100として自分の武器が何点か出るようにしている
弱点を考慮しなければ70点ぐらいが最高

140:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/03 10:00:42.64 f7udV5gQ.net
137の者です.
ダメージ計算,偉人の偉大なる業績が残されていますが,
少々複雑なので,Wiz杖限定で,超ザックリ要約すると,
下記ということで良いでしょうか?
攻撃力の目安=(武器とアクセサリの与ダメ系OPの合計)×属性与ダメ
※与ダメ系OPには下記を含む
・与ダメ,種族与ダメ,消費MP&与ダメ上昇.
※クリティカルOPよりも同一魔法連続発動与ダメが有効.
※クリティカルOPはないよりはあった方が良い.
※基本的に,眼鏡の属性与ダメはメテオに併せて炎属性が良い.
 但し,レッドラは氷属性が良い(極地杖,秘紋眼鏡はあります).
判断に困る杖を沢山ストックしているため,処分しないと
アイテム枠がなくてどうにもならない状況です.
お導き下さいm(_ _)m

141:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/03 21:53:10 58UXmNpg.net
>>140
×クリティカルOPはないよりはあった方が良い
○クリティカルOPは必須

ほぼ全キャラ共通で言えるけど素ラックが死んでるwizは特に重要のはず

142:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/04 01:58:32 AgF6GlV5.net
>>141

お導き有り難うございます.
Wizは素のLUCが低いので,クリティカルはないものと,
勝手に諦めていたのですが,むしろ逆だったんですね.
与ダメ系や属性ダメが少な目でも,クリティカルに期待できる杖も
出て来て,更にややこしくなりそうですが,断捨離頑張ります.

143:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/04 05:35:24 zKQWCWVt.net
単色ならついて欲しい有用OPがついた数で線を引いて捨ててしまえばいい
800層までに入手したものならどれも数値が良くないだろうし
登っていけば手持ちのほとんどがゴミになっていくと思うよ

wizの武器のOPはよくわからないから的外れかもしれないが
属性ダメ、与ダメ、クリティカルの3OPは必須で
攻撃力下限、種族与ダメ、最大MP、MPチャージ、同一魔法与ダメ、防御無視、INTあたりで更に上を狙う感じ?
魔法軽減、耐久激減はついた瞬間にゴミ
魔法上昇は最大MP、MPチャージが必須

攻撃力の目安は物理職しか知らないがそんな感じ
基本ダメージ x 与ダメ類 x 属性与ダメ類 x クリティカル x 騎兵 x etc.

144:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/04 09:42:50.02 5qN9M/1/.net
>>143
お導き有り難うございます.
やはりクリティカルは必須なんですね!
杖に「魔法軽減」が付いてしまったばかりに泣いた事は数しれず・・・orz
装備管理表に「攻撃力の目安」の計算式を組み込んで参考にしつつ,
皆さんのアドバイスを元に,断舎利を進めてみます.
ULT通常で何度も宝掘りしましたので,そこそこの白色装備はあるのですが,
枢機卿杖や枢機卿眼鏡は,まず出ませんし,出ても今ひとつな感じです.
仰るように,800層程度では相当連戦しないと緑色良品は出ないです(^^;
断舎利~装備の見直しをしたら,また頑張ってみたいと思います.

145:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/04 20:38:49 sK54Wj6g.net
与ダメ、種族ダメが付いてないのにMP消費増与ダメが付くとゴミ認定するよね
与ダメか種族ダメの追加で付くならともかく

146:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/04 21:04:52 RslSc+1e.net
鉄火場もそんな感じだな
与ダメ、種族与ダメに上乗せで鉄火場ならいいが鉄火場だけだといらない

147:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/04 21:25:54 AgF6GlV5.net
>>145>>146

お導き,有り難うございます!

MP増与ダメ,攻撃力がアップしますが
(風の便りには呪文書もアップすると聞いています),
MPが尽きやすく,少々扱いが難しく思っていました.
他のOPあってのこと,ということで良いのですね!

杖の鉄火場は,緑色単独なので,即処分していましたが,
条件によっては,ありなんですね! 勉強になります(`Д´)ゝ
鉄火場は,ベルトのみ,与被ダメ+種族被ダメがついた物だけ
採用していました.

ヘタッピなので,ダメージを喰らいまくるのがとても痛く,
LvとHP回復でごり押ししてここまで来て,
何ともお恥ずかしい次第です(^^;

148:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/05 06:12:37 sd8diV7I.net
wizはすごい金額でコンテしたという話もよく聞くから
HP回復だけで登ってこれたならすごいw

149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/05 08:08:55 Wnov2ITA.net
>>148

本Wizは,ULT通常で掘ったコインのでる杖を完全装備しています.
氷対空魔法やストームで,コインが大量に発生するので,
装備が壊れない限り,延々と戦い続けられます(^^;
後は,隠者OPで緊急回避のMP消費を抑えて頑張っていました.
しかし,801層からは,ボスがSBSやSOLを使うので詰みまして,
皆さんにアドバイスを頂き,メテオ撃ちを頑張っています(^^)
が,メテオの問題ではなく,立ち回りのヘタッピさの問題なのでは?
と危惧していますw

通常ラウンドで,装備が壊れているのに戦利品を欲張り,
お金を使いまくることは・・・他に使い道がないので・・・
・・・稀にあります.

150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/05 18:28:26 Z+F6gTiX.net
十三機兵が見事に爆死してるからこっちでDLCでも出して小銭稼ぎしてくんねえかな

151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/06 07:38:21 IPOLcquR.net
PS3の1.06の時代は超回復無敵逃げ牛とかで泣きそうになったがプロが出てバージョンアップされてから
そこまで酷いボスに出会ったことはないかな

152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/06 08:25:58 n9/QiIvH.net
水場オーラ巨大ウッゴーとかもう「酷いボス」扱いでいいと思うのです

153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/07 06:10:58 k8JT91m5.net
あいつはボスよりも強いから

154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/07 21:00:57 fAqhug0s.net


155:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/08 03:29:07 54unglnw.net
伝承が+50の時と50未満の時では性能が違うって聞いたけど何なの?

156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/08 06:00:40 KiU4TH2P.net
エルフなら最速瞬着でノーダメ上マルチプル攻撃できるかどうかの差では?

157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/08 09:35:57 GvZDsqK0.net
そら数値が低い分無敵時間が短いでしょ

まあ伝承で50未満引くような階層ではマラソンする価値もないから気にすることじゃない

158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/08 12:58:14 FF2giQXC.net
同じ白OPをもつ閃雷魔師と騎兵魔師を比べた場合、
属性弱点をもつゲイザーに与えるダメージがデカイのはどっちですか?

159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/08 18:26:11 IgoNmIP4.net
せんらいまし

160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/09 07:21:51 orxeSIMF.net
自作の間違っていそうな手抜き計算機では
閃雷魔師 88点
騎兵魔師 84点
騎兵魔師+オイル(エルフ) 104点

161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/09 09:21:14 ZXEcpBsz.net
テンプレの計算器で軽く試してみた感じだと、エルフで殆ど変わらず(1~2%上)、ファイターで明らかに閃雷魔師の方が強い(7.5%位上)って感じだったな
武器に属・クリ、防具に騎兵30、与ダメx2、種与ダメ、クリ、紋章が付いてる想定
クリ率の影響がデカいので職によって違う評価になるようだ

162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/09 14:57:06 TP0uZ37T.net
皆さんありがとー。
過去ログも見てみました。
近接非メガスマ2色の場合、弱点持ちには属性魔師、
弱点なしには騎兵魔師、弱点耐性両持ちつーかレッドラには吹雪騎兵が強いみたいですね。
皆さんみたいに与ダメ計算機があると便利だなー。

163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/09 22:43:19 orxeSIMF.net
>>162
本スレのテンプレにある夢幻報酬一覧 Excel版 [180110] にも計算機が入ってる
自分はExcelが古いのしかなくて自作したw

164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/16 09:49:52 wKd40O+u.net
809層まで来て詰んだWizです.

その節は,大変お世話になり,有り難うございました.
ソロでクリア出来たとは言えないのが少々残念ですが,
リア友がオフライン2プレイヤーで手伝ってくれて,
810層エンドラを何とかクリアできました.

メテオをきちんとヒットさせるのも,意外と大変ですね(^^;

中層ですが,青息吐息なので,装備の充実を図りつつ,
少しずつ聖地に向かいたいと思います( `Д´)ゝ

165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/17 16:09:36 Bu6de+xl.net
URLリンク(www.youtube.com)
参考までにウィザードの4986層、エンドラ戦の動画

この動画の5分6秒辺りの位置にクロスボウを置いとくと、骨野郎どもは誘導されて動けなくなるんだぜ
置く位置の合わせ方が難しくて、俺は出来ないけどな!w

166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/17 18:42:47.55 LRGwQ6GZ.net
Amazon以外は壁に貼り付いて所定の位置に置くだけじゃなかったっけ
アーチ積みレンガの左端当たりが目安

167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/17 22:01:15.79 W0G2bF+1.net
尼は尻が邪魔をして壁際に置けないから上から置くとか

168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/17 22:18:02.00 Bu6de+xl.net
そうなの!? 俺、アマゾンで懸命に試してたわw

169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/17 22:29:47.80 LHzWm9BL.net
瀕死時与ダメアップって大体どれくらいのHPですか?

170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/17 22:30:51.29 i9LrzZWf.net
エンドラ1ターンキルできないのはファイだけか…
テンペが弱すぎんだよ
ソロの時だけでいいから強化してくれ

171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/18 06:59:49 S3S7RhFt.net
>165 >166

お導き,有り難うございます.
エンドラ戦,数回試してみましたが,失敗しました(^^;
上手くできるようになれば,かなり楽になりそうですね!
828層に到達できたら,特訓したいと思います(`Д´)ゝ

ただ,同じサイトをよくよく拝見すると,
ワイトに回収された動画もありました・・・
その時は,クロスボウは台の上に置けばいいですかね.

172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/18 07:23:00 Flko1zlp.net
カメラワークか何かで抜けてくることもある
確かダウンしたら確実に抜けてくる
道中でクロスボウが拾えなければ火炎放射器でも可

クロスボウを台の上に置けば骨がクロスボウを拾えずに増援がクロスボウを持ってくることもなくなる
以前は台の上の置くのが定番だった

>>170
ファイの1ターンキル観たことあるぞ
剣増殖バグを使ってのことだが高等テクが必要

173:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/18 12:54:52.90 bqTpAyZ9.net
>172
171の者です.
有り難うございます.
火炎放射器でもいいのですか!
拾われた時のリスクを考えると,火炎放射器が断然良さそうです.
810層のエンドラと戦う気力はもうないので,
つぎ,ツギ,次に,試してみます( `Д´)ゝ
170は私ではありませんが・・・久しぶりに手伝ってくれたリア友も,
急遽ファイターからエルフに乗り換えて,参加してくれました...

174:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/18 15:32:09 F05QlqKv.net
エンドラのワイト封印技は冒険狂の隠れ家でも詳しく解説されてるぞ

>>169
30%以下だと思う、HPバーとプレイヤーサークルが赤く点滅するライン
関係ないが敵のHPバーもそうなってる

175:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/18 15:34:17 sWcxm/H3.net
wikiがウィルス騒動以降機能してないゲームだから新規は情報集めるの大変そうだな

176:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/18 19:36:10.09 Flko1zlp.net
>>173
火炎放射器を持ち込むと増援の骨がクロスボウを持って出てくる

177:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/19 08:35:02 Funlbz3n.net
>>174

お導き,有り難うございます.
「冒険狂の隠れ家」も凄いサイトですね!
感服致しました(`Д´)ゝ
まだ少ししか拝見していませんが,
何だか,自分も高層を目指せるのではと,
(間違ったw)思いが募ってきます(^^)

>>176

有り難うございます.
火炎放射器では,増援がクロスボウを・・・orz
甘くはないのですね(^^;

・・・・・
詰んで諦めてからかなり時間が経ちましたが,
ふと思い立ち,久しぶりに再開~皆様に導かれて,
俄然楽しくなって来ました(^^)
有り難うございますm(_ _)m

178:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/19 10:02:31 qUOOAA3i.net
質問させてください
プロロイヤルパッケージの購入を検討しているのですが、DLCの悪霊島の秘宝のコードが封入されているかどうかはどこで判断できるのでしょうか

179:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/19 14:24:55.29 JF4ujuCa.net
自己解決しました
通常版の未開封・特典封入シール付きを2200円ちょっとで購入
安い!

180:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/19 21:46:32 0FrWApa0.net
>>179
おおう
よかったな!

181:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/19 23:33:04.12 rVsny7No.net
ファイのエンドラ1ターンキル動画は通常だしな
サンクラとかオーラ魔法が加わると無理ゲーになる、現実的なのは騎兵魔師二本でテンペメガスマだろうけどマラソンが無理

182:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/19 23:42:08.61 PLd5OsCY.net
1000層以上で可能ならもう誰かが動画撮ってるだろうしなあ
ファイターは浮いてる相手ほんときついわ

183:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/20 06:51:25 4ZH8f7NG.net
エンドラってなかなか飛び去らないときがあるように思うけど
台の上にいる人を攻撃するときは時間が止まっているのかな

184:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/20 08:56:51.62 KCJ/TJuz.net
よく分からんけどドラちゃんやチッパイちゃんが地上に居る時も無駄に上に上がりよる。
1ターン切るは難しいから気長にやってるわ。

185:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/20 18:24:31.85 gnTS26PC.net
てか例えオーラエンドラ1ターンキル出来てもバグ技使ってたんじゃ特に何とも
動画としては普通に面白いけど純粋に1ターンキル可に分類されるかというと違うだろうし

186:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/20 19:51:24.84 CZ2VWQfv.net
騎兵魔師2本かついでテンペをブンブンしても
エンドラ1ターンは無理だな
竜与ダメ付きの騎兵小手装備で調子が良い時でも
エンドラの体力ゲージ点滅までしか減らせない(当然キャンプ後の話)
武器に竜与ダメが付いてても、まあ…無理な気がする
つか、そんな騎兵魔師が出ない

187:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/20 23:21:03.79 4ZH8f7NG.net
エンドラ用のメガスマ剣は騎兵烈風がいい?

188:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/21 09:34:01.59 d6MBPFEb.net
魔師と属性は絶対あるのは必須。
次に騎兵や烈風とか。

189:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/21 11:35:15 H1T52+vJ.net
あの人の発想は面白いし、それをやれるテクがほんとスゴイわ。

190:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/21 21:42:58.83 9ZrhXyX5.net
>>188
あざーす
魔師がいるのか
魔師烈風とか出せる気がしないw

191:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/22 23:24:53.71 7RmoMg8b.net
6年ぶりに買おうかと思うんだけど
マルチ人いますか?

192:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/23 01:58:31.30 g9cAetRc.net
国内限定だと日中は休日でも厳しいが夜はそれなりにいると思う
ただし自分より上の人は見えないから誰もいないように見える
どうしてもマルチしたかったら
1日ぐらいの余裕をもってxx時からxx層ぐらいに入るとか書いておくと誰かきてくれると思うよ

193:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/23 18:20:05.57 4P1auAW3.net
それって野良で募集とかせずにやってても、ほとんと人来ないって事なん?

194:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/23 20:30:29.01 Bmb9lFSI.net
>>192
191だけど詳しくありがとう
マルチのカオス感が懐かしくて
でも過疎は仕方ないですね
セール組と出会えることを期待して買いますね

195:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/24 22:36:32.21 Z2h7K7ds.net
>>193
時間帯と階層によるんじゃない?
乱入しようと待機している人は見えないから実際に入ってみないとわからない

196:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/25 22:34:45.75 x3Qd94t4.net
高層プレイヤーは前衛職のカバンってスキル取得でポケットMAXにしてるの?
小手が騎兵太陽の二色つけば9のままでいけるのかね

197:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/25 22:45:45.75 x3Qd94t4.net
それと達人OPの通常攻撃速度と威力+**の威力って通常攻撃のみ?
メガスマとかには乗らない?

198:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/26 01:29:16.62 bqGk4IQ3.net
適当に言うけど、メガスマの威力が増すなら、OPにそう書いてあるんじゃないの
書いてないんなら乗らないんじゃないかね。どーなの、詳しい人

199:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/26 05:03:18 ztb9zPrv.net
ポケットがリセットできなかった時代は気を付けろと言われていたけど、今は基本的にMAX推奨やね
と言いつつ高層勢は馴染んだビルドで登り続けている人もそれなりにいる…と思う(個人の印象です)
要はリキュール犠牲にしてもSP6とか10が欲しいかどうか

達人は通常4段のみ
メガスマはおろかダッシュやジャンプ攻撃にも乗らない

200:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/26 14:58:38.27 m442ZkOk.net
骨で見る限りポケット2以下の人はほとんどいないな
まぁ魔職以外はポケット3必要かと言われたら別に2でも何なら1でも全然行けるんだけど
かと言ってポケット節約して得られるたった6のコストを他に振って
リキュールや追加装備以上のコストパフォーマンスを得られるかと言ったら
ノーなんで3振りが正義になってる感じはある

201:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/26 22:13:19.13 Z9JZGeBG.net
数千から万層以上のメガスマ職の骨を見たらほとんどがMAXの3
ポケット2はちらほら
ポケット1、0はいなかった
wizさんならポケット0はいたがw

202:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/27 01:24:32.02 9xKvT4Qc.net
>>201
そのwizの人のファイター骨みたことあるけどやっぱりポケット0だったw

203:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/27 12:21:57.74 kQltqEQ0.net
冒険狂の隠れ家にキャンプのすっごい情報が公開されていたが
以前、PS3で調べかけたときとはちょっと違うようだった
バラクーダ放置で焼くと
    10秒     7秒    7秒
+----------+-------|-------+ 17秒で完成
A:投入    B:蒸気   C:完成   D:コゲ
バラクーダまぜて焼くと
 3秒 3秒  5秒
+---+---|-----+ 6秒
バラクーダ最初にまぜて焼くと
 3秒   7秒    7秒
+---+-------|-------+ 10秒
バラクーダ湯気が出てからまぜて焼くと
    10秒   3秒  5秒
+----------+---|-----+ 13秒
PS3とVITAの差?

204:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/27 12:27:55.19 kQltqEQ0.net
あと食材を持ったまま完成した鍋やフライパンにカーソルを重ねても時間停止効果はなかった気がする
空のカーソルでは時間停止効果あり

205:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/27 16:13:16 wdgYFyjJ.net
それ、鍋に入れた瞬間から計測してないか?
あそこの情報は鍋が操作可能になってからの時間と書いてあるから合ってるような
食材で時間停止できるとも書いてなくね?調味料でもできるとは書いてあるが

206:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/27 21:46:36.03 YyOK3/iw.net
>>203は何を書いてあるのか意味がわからないし元のサイトは1ページにびっしり詰め込みすぎてて読みにくいという

207:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/27 22:20:18.72 SviZlYk/.net
夢幻のカバンの構成
カバン1、武器 人型 属性雷、パイレーツ&ヴァンパイア
カバン2、武器 人型 属性雷、ミノタウロス&ガーゴイルゲート
カバン3、武器 不死 属性炎、レイス
カバン4、武器 魔物 属性氷、メデューサ&デーモンロード
カバン5、武器 人型 属性炎、ウォーロック&サイクロプス
カバン6、武器 魔物 属性氷、ゴーレム&アークデーモン
カバン7、武器 竜 属性氷、ワイバーン&レッドドラゴン&古竜
カバン8、武器 魔物 属性雷、ハーピー&ゲイザー&キマイラ
カバン9、武器 自然 属性火&雷、クワガタ&クラーケン&兎
ファイ太でこんな感じでやってるけど竜カバン一つで耐久が心配になってきた
みんなカバン構成どうしてるの?

208:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/28 08:56:37.50 ow4ZixuR.net
>>205
すみません確認すると隠れ家の情報で間違いなさそうでした
時間測定方法が違うのは気がついていたが、自分のメモでは投入から湯気が出るまで10秒
隠れ家では7秒、3秒も操作不能時間があったのかという点と
自分のメモでは最初からまぜたときに3秒で湯気が出るまでになるとあった点が疑問に思ったのでした
あたらめて確認したところ、投入してからの操作不能時間は3秒ほどある
最速で2度まぜると、投入してから操作不能時間も含めて7秒ほどで焼き上がってました
ゲーム内のカウンターで時間を測っていたので誤差がかなりありそうです
食材を持ったまま時間の停止効果というのは、正しくは調理済みの料理でした
マルチをしているときに自分が料理をつかんだまま料理がコゲるのを防ぐことはできなかと思ってそんな実験をしていました
>>206
自分用に残してあったメモを整形だけして出したので手抜き過ぎました
すまんす

209:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/28 12:35:33 oLi/+8SS.net
>>207
キャラによって全然変わるでな
例えばエルフだと海賊は人カバンから分離させないとやってられん

210:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/28 15:58:23 fWnNBMVX.net
キャラというか人によるな。俺はエルフでカバン一つにミノ・ヴァンプ・海賊に割り当ててる
当然、耐久マッハだけど魔師太陽弓積んでるからやっていけた
どんな装備持ってるかは完全に人それぞれだから同じ職でもどのボスとカバンに併用して
使っていくかは本人の性格とか考え方も相まって変わってくる

211:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/28 18:38:06.56 uM57jTBS.net
VITAの話だけど…おもちろい?

212:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/29 07:39:53 A0fVJIzK.net
おもしろいかどうかは人による
だが何年も遊び突けている人がいるゲーム

キャンセル技を利用した難しいアクションと永遠に終わらない装備品探しが好きならハマる
ただしVITAは処理落ちが厳しいのでPS3/PS4とのマルチは少し辛いかもしれない

213:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/29 08:07:38 A0fVJIzK.net
訂正 続けている

214:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/29 15:07:45 EsLGMhMx.net
眼鏡ってメテオ用の枢機卿以外は天恵が最優先だと思うけど
最終的には皆夢幻の二色狙いで掘ってるの?
混沌で掘りまくるのって時間の無駄かな

215:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/29 18:13:01.58 RCuLfq4M.net
>>214
最終的にはそう
自分は万層手前だけど天恵眼鏡はほぼ混沌産だから無駄にはならないと思う

216:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/29 18:13:24.74 drKI1E59.net
絶対無駄にならないのは夢幻では出ない光ペンくらいかな。覇気と天恵も使えるけどこれらは2色で出る可能性はある

217:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/29 21:27:59.02 XYa0OY5r.net
魔職は混沌止まりだけどソサで二色目に天恵付くの?
ロン毛はあまり操作したくない?

218:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/29 21:32:37.61 0RSBJrSk.net
覇気とか天恵とか英雄とかの混沌OPは二色目に付くとはいえ全カバンに揃えるのは現実的じゃないから
まず混沌でそこそこのを揃える方がいい

219:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/29 22:56:41.39 Mwbrfcdi.net
>>212
信じて買いましたw
ボイス買うなら誰がいいと?

220:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/29 22:59:54.21 Mwbrfcdi.net
動画見ても動かしてみないとアクション系は分かんないものやけど、発売されて長いのにスレ多いんで余程面白いんだろうと確信した
間違いないよね?

221:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/30 01:55:08.28 zYP9i4aG.net
ボイスはゲーム内マネーでも買えるので、宗教上の理由でもない限り
リアルマネーで買う必要はまったくない

222:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/30 02:17:11.45 VCI/XzN5.net
>>220
間違いない!

223:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/30 09:21:38 8DkUMnrA.net
NPCを連れてノーマル本編だけを遊ぶと適当にボタン連打するだけで終わる大味ゲーという感じ
でも最高難易度のウルティメイトをはじめるときっとその評価は吹き飛ぶ
遠いけどできればそこまでは遊んで欲しい

トロフィーを見ていると2013年の発売当時から遊び続けている人が結構いるから
好きになったら長い時間楽しめるゲームであることは間違いない

操作テクニックは動画やブログ記事を参考にしてもいいし
どうしても上手くできなければここで相談してみるのもいい

224:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/30 13:31:39 Pq+Gggog.net
良かったwエロけつだけのゲーじゃないんやね
>>221
まじか!まじありがと買うとこやった

で、もしかしてキャラごとクリアでゲットなん?

225:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/30 14:38:06 zYP9i4aG.net
キャラごとクリアで「買う権利を」ゲット
最初は目の玉の飛び出る金額だろうがそのうちはした金になります

226:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/30 20:40:05.88 eT0IdTfY.net
氷属性、魔法ダメ付きの烈風初めて取ったわ
ドワーフのだけど
ロニに試したら浮いて吹っ飛ぶから比較できん

227:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/30 20:47:24.74 wJjZrE6k.net
烈風はドワーフだと白OPが揃ってないとあんまり強くないぞ
ファイターなら属性与ダメなくてもメデューサ用に使えるが

228:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/30 23:09:52 r/W1vKTP.net
>>225
ありがとう!
て100時間かかる?ずっとおっさんの声なん

ソフトはよ届いてくれー!DLしてまいそうや

229:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 00:24:25 NpLvnNd3.net
Lv99以降の火力UPは良OPを拾うしか無い感じですか?
混沌なかなか進まない…

230:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 00:33:47 AuN5uquW.net
Lv99に達して混沌制覇による紋章強化が終わったら
OPの数値の最大値上がるウルティメイト通常や夢幻上層を目指すことになる
夢幻1万層までは段階的に数値が高いものが出やすくなる

231:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 00:35:35 AuN5uquW.net
あとレベルを255まであげることでステータスによる火力アップが少しはあるが
夢幻登ってりゃたしか1000行く前に255になったような記憶があるので意図してレベル上げするものではない
混沌めんどくさい時は夢幻低層で便利なOPのついた装備を少し掘ってからやるといい

232:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 07:31:32 tLugZKVu.net
人によっちゃ2000越えても255にならなかった気が

233:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 08:16:50 QvKkP8Xe.net
混沌を進めるのに役立ちそうな話やLv99以降の火力up方法を思いつくだけ書いてみた

・夢幻で良opを見つける - 低層でマラソンをしても一生ものの装備はほぼ見つからない
特に低層での騎兵隊のついた武器探しは与ダメ、属性与ダメの数値が低いのでほぼ無駄になる
与ダメ関係opのつかないエルフ、wizのグローブは低層であってもそれなりに使えるものが拾える
混沌を一気に進めたいなら太陽装備(武器、防具)があると1つのカバンで何層も進めることができる

・ウルテ通常で宝箱あさり - 白opのみだとしても良品なら低層の騎兵隊武器よりも火力が出る
op自体は10000層レベルだけど敵も10000層レベルなので雑魚も倒せないなら魔法使いの塔の
最初の隠し部屋の隠し宝箱(Bランク)を狙うしかない。キマイラ直前にはA、Bランクの宝箱がある
雑魚を倒せるなら、レッドラの宝箱(A、Bランク)を狙うのが速い

・ウルテ通常でレッドラ狩り - 物理職でそれなりの吹雪武器、秘境アクセ、メンテナンスMAXなら
クロスボウを使ってレッドラを倒せると思う
レッドラを倒したらドラゴンステーキでムキムキになってそのままキマイラまで倒せるだろう
運が良ければボスから10000層レベルの2色opも出るが普通は出なくて挫折する

・混沌で装備掘り - ファイターなら覇気ペン、アマゾンなら光ペン、ソサなら天恵メガネが掘れる
それぞれ10000層以上の人でも使っていることがある装備。光ペンは混沌でしか掘れない貴重品だが
アマゾン自身にはあまり意味がない

・テクニッックを磨く - やっぱりこれがでかい。どれだけいい装備を持っていても
攻撃があたらなければ意味はない。ソサならおっぱいサイクロンを覚えると世界がかわる

・レベル255 - STRやINTの上昇でのダメージアップ、LUCでのクリティカル率アップがあるが
かなり時間がかかるので狙って上げるまでの価値はない

・Lv255の骨 - 混沌なら高ランクのプレイヤーの骨を1体だけ連れていくと役立つ場面もある
ただしプレイヤーの骨はマルチで乱入してもらえないと拾えない

・キャンプの腕を磨く - 良い食材を火力が上がるようにうまく調理すればそれだけ強くなれる
5皿、8皿でエクステンドもできるので太陽装備があるなら装備回復のチャンス

・Lv255のプレイヤーを召喚 - Lv255プレイヤーは混沌が退屈で面倒なのは知っているので
誰か手伝ってと書き込みをすればおそらく誰かが手伝いにきてくれる
後から乱入したプレイヤーは中ボスもスルーできる場合があるので中ボスをスルーして欲しければ
先に進むように合図するとスルーしてくれるかもしれない

234:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 09:45:08 6Xw2OHrX.net
ドワーフでのゴーレム移送の上手いやり方ある

高層のプレイ動画見たらボム使って普通に戦ってたけど
自分は今500層くらいで18層+連戦するからボム節約したい

235:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 10:12:00.73 Q8QpfZRC.net
>>232
ゲスト参加とか通常巡回とかの寄り道の一切を完全に省くと大体2500前後あたりでカンストするらしい
過去に1,2人ほど見かけたことが有る、かなりの希少種だね

236:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 10:37:19.99 tLugZKVu.net
>>235
実は自分のエルフがそうだったんだよね
混沌ゲストで散々遊び尽くしたwizの方は夢幻アプデしたらすぐLv200超えて当時ビビったけど

237:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 11:02:16.19 NpLvnNd3.net
>>233
ありがとうございます
とりあえずウルテ通常の雑魚にすらボコボコにされたので行ける範囲の混沌と夢幻で火力に繋がる良OP狙う事にします

238:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 11:39:05.68 QvKkP8Xe.net
>>234
一番時間がかかるが一番簡単な方法はこれ
1. 松明を持ち込み石碑から2本目の少し短い石柱のあたりに置く。左に置き過ぎると拾われる
2. 左端まで戻って爆弾とクロスボウをためる。爆弾を持っても敵が出なくなればOK
3. 爆弾とクロスボウを右に運搬しながらゴーレム起動。起動するときは爆弾は触らないほうがいい
4. 松明をそのままにすると後から出る雑魚に拾われるので少し左に戻しておく
5. 味方ゴーレムが石碑から3本目の石柱を越えたところで雑魚2匹が出てくるから対処
6. 味方ゴーレムが攻撃をはじめたらゴーレムから離れて敵ゴーレムのHPがなくなるまで待つ
7. とどめは自分の一撃もしくは味方ゴーレムが画面に表示されている状態で攻撃させる
他にも色々あるが冒険狂の隠れ家に詳しく出ている
途中で松明の移動をしたくなければ最初に松明を敵ゴーレムの所まで持っていけばいい

239:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 13:16:54.87 AuN5uquW.net
>>234
URLリンク(youtu.be)
松明持ちこんで投げスマ大雪山

240:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/12/31 19:49:21 zcH39uzL.net
>>238-239
松明をゴーレムの後ろに置くことでゴブリンが消滅するのか
稀に失敗するけどやってみたら大分楽になったわ
サンクス

241:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/01 15:29:09.50 1ZQommuC.net
>>207
古竜は弱点も耐性もないので火属性の騎兵隊剣も活用できるから良さそうな剣があればわけてしまうのも一つの撰択
でも別カバンを潰さなければカバン枠は増えないわけで悩むよなw

242:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 03:00:43.48 bpKxP910.net
youtubeでドワさんの爆炎ビルドや投げビルドとか面白そうだけど
マラソンに適したボム速攻型ビルドに落ち着いちゃうな
武器の投げ後の爆発opが必ず付いて100%発生するならともかく

243:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 07:10:00 51e7cHsB.net
投げビルドは楽しいけど低層でしか使い物にならない
なので低層のうちに投げビルドで楽しんでおくのもいいかもね

244:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 08:44:48 40WPd1yo.net
それがこのゲームの残念な所

245:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 15:09:42.98 gzBJHqrA.net
死んでるスキルの威力を上げるだけで多様になったのにな
開発様が完璧なバランスとか言ってるから何も把握してなさそう

246:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 16:25:32.98 QOvVf8RK.net
ヴァニラはあんまりバランス調整うまい感じしないから、無印1.00から四苦八苦してアプデしてようやく崩壊状態から
バランスらしいものが成立したので、下手に弄ってまた崩れたら嫌だからもう触りたくないって感じだと思う

247:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 17:09:41.20 LKI4Lf25.net
「だけ」とは言うが、使い物にならないのが威力のせいだけなスキルってそんなになくね
バクスタなんか高層でも使い物になったら楽しそうだが
トキシックの威力がどれだけ上がったところで…

248:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 17:54:53.44 gzBJHqrA.net
エルフのバクスタダガーやロアーとかドワの岩投げやバレルとか大半の魔法類とか威力で死んでるスキルは沢山あるぞ
逆に威力を上げる調整で使えるようになったドワのボムなんかを見れば他の死にスキルも同じだとわかるんじゃね

249:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 18:31:00.69 Ob4UTulE.net
ゴーレムに勝てない悔しいです
こっちも起動しないと勝てない?…の

250:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 18:38:21.20 s3e2/qzv.net
>>249
夢幻の話かな?ゴーレム起動しない場合でも松明は持ってくと楽だよ。専用カバン作れるならエクスプローシブ持ってくとかなり楽よ

251:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 18:51:57.84 Ob4UTulE.net
>>250
無限は分からないです
晦日に届いたのを元日からやっていますので序盤です
甦らせてあげた塔の魔導士いて、そいつに頼まれた
ルーン使えとかで石碑触るんですが…ボスゴーレムまで行ったらもうセット出来んし
ちょっと答え見たけど石碑さわるのはあってるぽい

252:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 18:54:37.68 Ob4UTulE.net
松明強い?…の
カバンお金ない四回くらい任務放棄してるから金欠病
エクスプローシブは爆弾ポーションのだろうか?

253:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 19:06:40.52 s3e2/qzv.net
>>252
序盤の話か。ごめんね、さっきのは忘れて
ゴーレムは、味方ゴーレムの攻撃か爆弾じゃないとダメージが与えられないので、ゴブリンが持ってくる爆弾を奪って敵ゴーレムに投げつければいいよ
味方ゴーレムは石碑にある文字2つと緑色のルーンで起動できるよ

254:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 19:46:28.20 Ob4UTulE.net
ありがとうです
起動しないからポールマックスでやってました
25%くらいしか削れないしゴーレムパンチ痛すぎ

255:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 20:12:20.77 Ob4UTulE.net
あと寺院で祈りや蘇生帰りの乞食がうざいす
恵んでもなんもないし…

256:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 22:11:39.96 51e7cHsB.net
ゴーレムを動かすルーンは LFS 石碑にあるLFと自分の持っているSをクリックすれば起動するはず
たまにバグって起動しなくなるがw
起動したら味方ゴーレムを護衛しつつ敵ゴレームの所まで行けばいいい
味方ゴーレムから離れ過ぎると動かなくなるから注意
松明を持ち込んで木箱あたりに置いておくと手ぶらになったゴブリンが
松明を取りに行こうとしてそのまま消えてくれるから便利

257:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/02 23:30:22.22 Ob4UTulE.net
ありがとう、なんとかクリアです
乞食はルカインの知り合いで消えた
問題解決です
ギルドの寄り道依頼受けてないからか、行く場所に比べて自分Lvが低い
体術もまだ上手くなってないが寄り道した方が得なんやろうか?

258:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 14:43:06 ut0tr3JS.net
PS3からPS4に移行したのですがなかなか料理がうまくなれません
相対座標と絶対座標ならどっちの方が最終的に%伸ばせるものなのでしょうか?

259:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 14:59:10 YvXKltD1.net
高い数値を出してるプレイヤーは皆絶対座標 相対でもスティック操作を超える程度なら可能みたいだけどね

260:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 17:20:36 BkgEFmNx.net
やっと500層超えたけど地味にカウンター魔法痛いな
光ペンも覇気ペンも被ダメ付いたの適当に装備して後は気にしてなかったけど
雷耐性やスタン耐性を気にしたほうが良いのか

500層辺りで本格的に掘るのは早い気がするから無駄にならない光ペン掘ろうと思ってるけど

261:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 17:22:57 BkgEFmNx.net
あ、801層以降はどんな耐性取れば良いのかも教えていただきたい

262:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 17:29:48 PfiOGCwC.net
キャラやカバンによる

263:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 17:36:21 rhv3Z+Il.net
>>260
職によって光ペンはかなり頼もしいから
ある程度の厳選やっといても良いと思う (更に上の階層は魔法が更に激しいし)
俺は腕に自信ないからドワーフ+光ペン

264:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 18:39:15.99 ey2ABe8O.net
>>262
キャラによるんだろうけどアミュレット全員装備できるから他のキャラも使い回せるし
>>263
光ペンの優先OPは
被ダメ>種族被ダメ>仰け反り&ダウン耐性>状態変化無効>その他
と考えてたけど何を優先すりゃいいの
アマとエルフは覇気ペンのがいいんだろうけど

265:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 18:44:36.17 PfiOGCwC.net
耐性の優先順位はキャラやカバンによる

266:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 19:07:11.47 BLOmNYCO.net
>>264
魔法耐性ってOPがありましてね

267:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 19:14:12.62 tseO6dnl.net
はじめての人クリアまでどのくらいなん?

268:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 20:48:32 61LwiaU2.net
アミュレットにスタン耐性はいらない
確率スタンもあるので耐性がいくらあっても考えるほど役立ってくれない
光ペンにつく仰け反りダウン耐性は50もいかない微々たるものだと思うので効果は微妙なような
別に仰け反りダウン耐性をつける前提なら意味があるが

あと20%の確率で被ダメ半減とかLUCからの確率でダメージ無効とかも活躍してくれる
ちなみに20%の確率で被ダメ半減は被ダメ10%相当
LUCうんぬんはLUCの高いLV255エルフなら被ダメ20以上の価値があったはず

269:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 20:57:29.88 61LwiaU2.net
>>267
ノーマルのクリアタイムは忘れてしまったが
全てを知っている人がRTAすると3時間は余裕で切れる

270:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 21:02:55.98 61LwiaU2.net
トロフィーから確認できると思ったら初任務から1週間ぐらいかかっていたw

271:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 21:09:41.60 ccssSL5k.net
>光ペンにつく仰け反りダウン耐性は50もいかない微々たるもの
覇気ペンの間違いだろうけど覇気ペンの効果って微々たるものだったのか?
特定の攻撃以外は絶対防いでくれると思ってたんだが

272:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 21:25:02.99 X27+F6FV.net
>>268
スタン耐性ってあまり意味ないのか
危うく重視して掘るところだったぜ
開幕で秘境ボウガン連射してたらカウンター雷食らっていきなりピヨッたけど
あれはスタン耐性で防げないのか

273:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 21:43:14.83 v797JgI1.net
スタン対策なら復帰時間短縮付けた方がいいね。1番確実なのはレジスト飲むことだけど

274:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 21:45:53.30 ut0tr3JS.net
>>259
絶対座標で頑張ってみます thx!

275:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 22:17:03.46 tseO6dnl.net
>>270
ありがとう
ゆったりやってるからそれ以上余裕でしょう
その後も長く遊びそうな感じですが
ゲートがランダムになって、ギルド依頼場所になかなか当たらなくなってまった…Gがじり貧ですわ馬屋使えん…
序盤の金稼ぎ、どっかかありますかね?

276:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 22:18:00.46 PfiOGCwC.net
スタン耐性が有用かどうかもキャラやカバンによる
このゲーム自キャラや何用カバンかが不明なままあーだーこーだ言っても話が噛み合うわけがない

277:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/03 23:14:01.12 jafs0/le.net
>>275
目当ての場所まで連戦する
ランクの低いトレジャーは鑑定しない
くらいかな、稼ぐと言うより倹約する方向になってしまう

278:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/04 00:02:28.05 hKoBZKFT.net
>>271
光ペンで合ってる
光ペンが出るのは混沌だけなので白OPとしてつく仰け反りダウン耐性はどうしても低くなり
それだけ価値が低いという話
覇気ペンは万層ファイターでも愛用している人がいる優れもの
商人覇気ペンを探して1万回マラソンしたという人もいるぐらいの優秀なOP
仰け反りダウン耐性についてはドラゴンズクラウンダメージ調査の「仰け反りとダウンを考える」に詳しい

279:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/04 00:26:21.01 4DJviMND.net
>>278
当のレスと質問のレスよく読めばわかる事だった。勘違いスマン

280:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/04 10:16:51 x42433wh.net
>>275
お金稼ぎのお祈りをしてひたすら連戦
連戦していくうちに獲得できるお金のラウンドボーナスが200%まで上がり3倍がもらえるようになる
運が良ければ最初からゴールドアップのラウンドボーナスがつくがその確率は35%
更に運が良ければ150%や175%からはじまることもあるのでそういう時は可能なだけ連戦したい

宝箱から出る未鑑定品はなるべく鑑定せずに売り払ってお金にする
鑑定しなくても?の数から判断できることは多い
例えば武器の威力が?-???となっていたら下攻撃力は最高でも1桁なのでゴミ確定
物理職なら属性与ダメージがない武器はゴミなので?が右端まであるOPがなければゴミ
防具に被ダメが欲しいなら真ん中ぐらいまで?がなければゴミという感じ

>>276
スタン耐性が有用なキャラとカバン(ボス)の組合せを教えてくれませんか?

281:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/05 08:49:57 nrMZSx3b.net
もうすぐ二人目の50000層到達者がでそうで胸熱

282:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/05 12:47:16.81 6FN9Slid.net
始めて間もないから層って分からないわ
ABルート出たら続けるor帰るを続けてくってことかな?

283:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/05 16:47:26.37 lMD7g4LN.net
ノーマル、ハード、インフェルノ、ウルティメイトと4段階の難易度が有るんだけど、最終難易度のウルティメイトにあるエンドコンテンツ
ダンジョン「夢幻の天廊」のことだね
ABルートある方は通常ルートとか単に通常とか呼ばれてる
そのエンドコンテンツのダンジョンは全50000層の塔で1層は階段+5部屋+ボス部屋の7部屋構成
部屋自体は通常ルートの9つの地方にあるものの使い回し…もといRPG終盤によくある混沌の産物的なやつで、森の次が塔だったりする
部屋の組み合わせ自体はは5万層通して全て固定で、ボスも固定であるものの、道中の部屋構成や敵の構成をを知る事は出来ないので
実質的にはランダム生成ダンジョンに近い感じで楽しめる
先日、とあるアマゾンプレイヤーが世界で初めてその5万層を踏破した
ちなみにインフェルノには完全ランダム生成でボスも道中の部屋も完全ランダムな混沌の迷宮というダンジョンも有ります

284:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/05 17:00:14.77 JtfoVKmt.net
詳しくありがとう
アマゾンは上目指せるポテンシャルあるってことで安心したw
けど今のところ空中スピンアタックにかなり依存したファイトスタイル
地上にいると抱きつかれたり相手怯まないから、反撃喰らっちゃう
Bルート死神のタイム制限がきつそう
松明中に削りきれないのは装備がまだまだなんやろうか?
ランダムで行ってるけど他のボスもタイムアップしてる
サイクロプス倒せただけ
未達成だと貰えるG少なくてじり貧になりそうだわ

285:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/05 23:12:52.47 iIn1QDHC.net
タイムアップになるのは単にレベルが足りないか
ギミックが把握しきれてなくて効率よくいけてないんじゃないかな
例えばレイスにはスタン連打が有効

286:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 01:03:57.49 DDa+JfBi.net
二色アミュでOPの種類、数値、並びと耐久度が完全に同じ装備を
二つ持ってる骨があるんだけどチートだよね
もうオンも限界集落みたいになってんのに
未だにチート使って入ってくるバカがいるのにびっくり

287:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 02:02:33.85 bIhwtNzG.net
武器で同じようなもんたまたま持ってるけどどうなんだろ?
動きが変態でちょっとしたテク使ってたらまともなプレーヤーだと思うけど。
チートで集めた装備よりマルチを楽しんでるみたいな。

288:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 02:48:51.88 ZCQius8K.net
有用なレア品、例えば騎兵魔師4OP品レベルならほぼ黒だと思うが
どうでもいい2色なら単なる偶然だろうな
わざわざ枠を無駄にして自慢してるまである

289:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 02:50:49.45 47SyKNKc.net
双子装備はツイッターとかでもよく報告あるしな

290:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 02:51:57.88 ZCQius8K.net
書いてて思ったがそもそも遺品なら簡単にコピー可能だしなあ
それ以外の装備の充実具合も含めて自分で判断できないなら安易に認定するもんじゃない

291:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 07:16:19 nYBe/R4K.net
同じ装備があればチートと疑われるのは当然だしチートがバレてもいいなら
アミュレットなんて地味なものをチートせずに全部色つき武器を作ったりしてそう
他の装備も種族与被ダメが全部揃って耐久まで完璧とかならほぼ黒だと思うが

292:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 07:29:43 nYBe/R4K.net
なお全世界はチートの巣窟

293:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 09:42:15 DDa+JfBi.net
もちろん遺品ではないし実用度的にも超一級品だね
他の装備も2色3op4opのデパートなんだけど
いかにも理想のチョイスが初心者
ベルトは鉄火使わずガードリキュールまで積んでるわw

294:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 09:53:58 3B+C4p67.net
武器でopどころか下限の数値も同じのを俺も二つあるぞ

295:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 10:43:55 aZsfIRW8.net
20&#12316;30面体のサイコロを8回振ってビタで揃う確率とかかね
普通に考えたらありえないが疑似乱数なんで
全く同じ状況を繰り返す単層マラソンだと
図らずも状況再現が発生する可能性はあるんかね
まぁ最近のゲームはそんな単純なシードの取り方してないと思うけど

296:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 12:16:32.27 1EQniNUF.net
まあ少なくとも全く同じ上限下限耐久OPとその並び及び数値のを拾ったことは有る
先にそういうSSをスレで見ててマジなんやなぁと思ったわ(同層周回
俺のは単色優良品程度だったが

297:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 12:38:16 fY9ig+g6.net
>>285
えっと、スタンウェイヴ?だったかな
二万層尼動画試聴驚愕!!
敵大群や炎等の中、踊る白いシルエットかっこいいw
防御しまくりなんやね、昔やったロードオブリングゲー思い出した
それで飛道具みたく使ってた
自分のはまだ3つしか衝撃走らないわ

298:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 12:39:36 UhDfNfty.net
双子装備俺も持ってる
属性の種類とopの数値は違うけど他は全く一緒

299:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 12:39:45 nsIoGXm/.net
そもそも、ある程度以上の優良品でないと手元に残さないから気付きもしないしなw
鑑定もせず捨ててる中にも意外とあるんじゃねえのと考えたこともあるが
確かめる気には全くならないな

300:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 12:42:29 nYBe/R4K.net
まあ実際に見ないとわからないし見てもわからないチートもいくらでもできる
なので自分で判断してその人とマルチしたくなければブロックするのが一番かと

301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 17:40:58 DDa+JfBi.net
えぇ…同一品て単純な確率通りなら何千億分の1とかのはずで
騎兵魔師3opですらせいぜい1/5000程度だからありえないと思ってたがそんなに出るもんなのか
まあ冷静に考えたらチート使ってわざわざふたつだけ同じ装備作る意味ってないし
そこ以外は熱心に掘り続けてる古参プレイヤーならありえる範囲だからわからんな
とりとめのない話をしてすみませんでした

302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 19:14:04.15 80KyYjDF.net
乱数があんまりちゃんとしてない説がある

303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/06 23:09:56.41 GIngET0p.net
>>301
ランダムに見せかけた固定パターンじゃないか説もちょくちょく言われてるよ

304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/07 01:32:41 wozqCHWT.net
DLCコードさえあれば今からでも悪霊島の秘宝ってプレイ出来るんですか?
よかったら教えてください。

305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/07 09:57:42 TjvfLnFT.net
>>304
本スレの前スレにあった書き込み

777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e63e-2qry [153.213.208.99])2019/06/18(火) 00:56:34.67ID:uIN+0KqH0
>>774
10日くらい前にロイヤルパッケージのDLCコード入れたら普通に使えたよ。
有効期限は「DLCの発売終了と共に無効となります」って書いてある。

306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/07 12:39:13 OUItZ6FQ.net
鉄火場装備で盾って吹っ飛びやすくなっちゃう?

307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/07 15:09:19.17 wozqCHWT.net
>>305
教えていただきありがとうございます!
公式サイトにも書いていなかったので助かりました!

308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/07 19:52:07.29 P9HyiTUm.net
おまえらスケベだな
人魚でたら乳タッチするんだから

309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/07 19:58:47.90 LHtf9y8h.net
最も楽しいのは魔法使いの塔の精霊ちゃんタッチだけどな。いい声が出るわw

310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/07 22:37:46 P9HyiTUm.net
vitaベトベトにしないようにな。笑

311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 00:15:01.35 Pp5aZgYW.net
本スレでPS4でマルチするためのフレンドとのマッチングがうまくできないという話が出ているが
何かわかる人はいないだろうか?
まだブロックリストの登録が多いときにマッチングに問題が出るとかあるのかなあ

312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 02:32:44 IvQg2QoK.net
接続がタイムアウトするってことはpingが帰ってこない→セキュリティで弾かれてるんじゃないか
手始めにお互いNAT2になってることとUPnPオンになってることでも確認してみたら
多数報告が上がってる障害でもない限りはソフトじゃなく個々人固有のネットワーク環境の問題と思っていい
環境一切わからんのでお互いのルーター設定中心にネットワーク環境を洗ってみたらぐらいしか言えんな

313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 12:41:45 7Ofst1hp.net
あいまいな記憶で関係ない話かもしれないがPS3からPS4へのマッチングに
一度失敗すると、そのままの状態では何度やってもずっと失敗した気がする

ゲーム中で一度オフラインにして再度オンラインにするか、タイトル画面まで戻って
再度オンラインにすると問題なく繋がったような記憶がある
ゲームの再起動まではいらなかったはず

314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 12:53:58 0FTHxUUx.net
馬屋でオンライン聞かれるけどオン恐い思っちゃう
しかもビータやからどうせ迷惑なんやろ?

315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 13:17:04 7Ofst1hp.net
自分がホストならゲストはvitaとわかって入ってくるのだから問題ないかと
ゲストで入るときも主に困るのは処理落ちが多いvitaかと

316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 13:34:12 i7y5y0/T.net
そもそもこのゲームって効率だけ求めるなら
キャンプバフも独り占めできて敵体力も少ないソロで
なにひとつ不自由ないんだよね
にも関わらずオンで部屋立ててるってことは
エンジョイしようって言ってるようなもんなんだから
気兼ねせずどんどん入っていいし自分も立てていい

317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 13:43:58 axTlSbHB.net
>>314
たまにVITAの人おるで。迷惑行為しない限りマルチしたい人はありがたいんちゃう?ルーンしてほしいわ

318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 18:15:44.72 D98Q5VWd.net
>>308
人魚の尻とかばかじゃねーのww
少し休もうとコーヒー入れてたら、アフ~ン ハァ~ンと僧侶戦士が悶えてましたww

319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 18:18:43.40 zKE37JEq.net
>>318
おまえ僧侶派かよ
マニアックだな

320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 18:31:29.10 EnKDxAxW.net
なんかズキュン!ときたんだわ

321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 19:02:51.63 hMgnQHHq.net
ひとりで登るのが一番快適なんだけど、ちがうねん
さびしいねん
だから、どんどん入ってきていいのよ?

322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 19:57:36.18 d7ouS7QP.net
ハーピー派は…

323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/08 21:20:28 L42rBopZ.net
隠れ隠者派いるだろ

324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/09 08:14:39 2j7b5+Aj.net
街でファイ太に攻撃して盾を吹き飛ばすいい方法はない?
ハードシールドもなくしたのにどうやっても吹き飛ばせなかった

325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/09 09:17:17 eIWQgk7L.net
恐らく飛ばない
街中は挙動が色々おかしいから検証は外でした方が確実だよ

326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/09 09:41:55 2j7b5+Aj.net
>>325
無理そうなのか
ありがとう
敵に攻撃させるとなると攻撃方法や回数を限定しにくいのが悩みのタネ
盾が吹き飛ぶカウントも時間で減少してそうだし

327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/09 15:52:09 vd6N2f5v.net
>>326
闘技場は使えないかな?

328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/10 10:17:02.91 28W2Mi3D.net
闘技場でも飛んだ
けど闘技場でも挙動が違うかもしれないから夢幻1部屋目に出る野良サイクロプスに殴られてみたところ
自分が確認した範囲では鉄火場opの有無で盾が飛ぶまでの殴られ回数に違いはなかった
でも階層が違うと盾が飛ぶまでの殴られ回数がかわった
当然のことながら階層が上がればより少ない回数で飛んだ

329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/10 10:20:01.14 28W2Mi3D.net
確認に使った階層
307 → 部屋に入ったところでSTARTを押してポップチェンジ
1270 → オーク一匹を処理する必要あり

330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/10 12:25:49.46 p8Xdvjdc.net
>>328
以前、盾の検証が書き込まれていたことがあるけど、それは知ってる?
うろ覚えと俺の妄想では以下な感じ
盾には見えないHPがあって初期値500
スキルHPアップで700まで増加
スキルハードシールドで盾HPを強化
ガードするとダメージ分?、盾HPが減少する
盾HPがゼロになると
リフレクトミサイル、カバーアライズが発動しない
敵攻撃の状態異常が貫通してくる
さらにダウン耐性が足りないと?盾が飛ぶ(ランダムかもしれない)
キャンプのステータス強化で盾が飛びにくくなる
ダウン耐性が高いと盾が飛びにくい
盾HPは時間で回復はしない
盾HPはゼロになるとリセットされる

331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/10 16:03:50.72 28W2Mi3D.net
>>330
ありがとう
このあたりですね
スレリンク(gamerpg板:888番)-953n
じっくり読んでみる

332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/12 15:45:28 ZWpOmkJe.net
イーグルダイブの爆弾に鉱山って乗る?

333:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/12 16:33:15 eEUwIYoa.net
イーグルダイブは素手攻撃だと聞いたことがある
なのでどうなるか知らないが鉱山を持っているなら街でロニに攻撃してみればわかりそう

334:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/12 16:35:02 eEUwIYoa.net
すまぬイーグルダイブの爆弾は武器攻撃だった

335:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/13 07:31:52 GSNUlyTX.net
イーグルボムに鉱山は乗る
ついでにベルトの鉄火場も乗っていた

336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/13 19:31:02.29 UqYPVVvQ.net
ありがとう、乗るならボム使わなくても鉱山は無駄にならないので鉄火場二色は使えるのね

337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/13 19:56:33.74 GSNUlyTX.net
鉱山鉄火?だとしたらドワ垂涎の逸品じゃないか

338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/13 20:02:46.09 UqYPVVvQ.net
ボム使うビルドならそうなんだけどボム切る場合は二色じゃなくて種族被ダメ付いた一色の方がいいかなーと
ただイーグルダイブは使うからどうしようか迷ってたんだ

339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/13 23:50:20.53 8gGD8uA/.net
なんだ与被種族被付いた鉄火場鉱山で解決じゃないか
鉄火場鉱山マラソンにようこそ!(ムキィ

340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/14 02:16:19.12 h3lgpjSl.net
爆弾使うドワーフなら鉄火場鉱山マラソンはやる価値あるな
ベルトは前後に他の使える装備が並んでることもあるから単層マラソンより効率良いし

341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/15 07:30:32 +mC0BHXp.net
高層ドワで爆弾使ってない人はどれくらいいるのだろう

342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/15 15:56:20 vZpmSIyi.net
ニコ動に動画アップしてるドワなんかは爆弾なしだな
グランドスラム全振りしたり樽使ったりと趣味前回の人もいる

343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/16 09:47:37 DVX5o6WJ.net
夢幻の報酬一覧って Dragon's Crown [180110].xls が最終?
先のマラソン候補とか調べたかったのだけど8000ちょいまでしか情報がない

344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/16 15:38:20 IJWXQFbl.net
マジレスするとマラソンなら、そこまでバカみたいな高層でやる必要が無いからじゃないかねw

345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/16 16:17:21 /7sr2IhI.net
うーん、あそこはページ自体が肥大化し過ぎて重いから久しく手入れしてないな
記憶に無いけど2019年はzipの人来なかったのか
いくつか10000から25000位までの騎兵層で抑えてるのはあったけど、ノートのHDDふっ飛ばして大分情報を失ってしまった…

346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/16 21:46:58 DVX5o6WJ.net
>>344
マジレスすると10000層で与ダメとかの数値分布が上限になるらしい
だが短時間で回せるそれなりの階層があれば高層で時間をかけるよりも
数を回した方が良さそう

>>345
なんてもったいない

347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/16 22:45:29 DVX5o6WJ.net
>>345
久しく手入れしてないということは前にはしてもらっていたんだな
ありがとう

348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/01/17 21:55:23 MkLxYzNb.net
今更だけど最近初めてウルティメイトまできたんだけど何すればいい?
とりあえず混沌は99fまでらしいからそこまでやってから夢幻ってやつ行けば良いのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch