ソフィーのアトリエ 攻略質問スレ Part2at GOVERRPG
ソフィーのアトリエ 攻略質問スレ Part2 - 暇つぶし2ch340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/10 19:18:24.87 cDlE48V1.net
品質999サイズ8の水晶ってどうすれば作れますか
品質300の欠片を使っても無理だとおもうのですが

341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/10 21:43:16.71 m7Cv5nVO.net
>>329
7ペンデ(110)、7水晶


342:(110)、6水晶(110)、3水晶(200くらい)*3、9布(999)、8錬金粘土(999)で達人で全埋め 特性は超クオ、プロ、ジャンボ



343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/10 22:51:56.80 cDlE48V1.net
>>330
できました、ありがとうございます!

344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/14 03:14:20.70 jjNZoQOF.net
アトリエ初なんですが敵が強くて苦戦しています
流れとしては、品質の良い素材集めてウニ爆弾作成、品質の悪い素材は適当に錬金して錬金レベル上げ。
強い敵には爆弾を使って攻撃する。
という感じなのでしょうか?

345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/14 03:25:32.51 QPYmye4/.net
最初は品質悪いとか気にせず錬金バンバンしてクラフトの爆弾使って戦ってた

346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/14 04:10:35.36 FkaE56qK.net
序盤は
ウニ袋を量産→戦闘はひたすらウニ袋を使う→ウニ袋が無くなったら帰る
でOK
適当に作ったウニ袋じゃ勝てないよ・・・という敵はスルー
あとで強い装備やアイテムが作れるようになったらリベンジ

347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/15 16:35:26.89 kbOYh2Bb.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/16 21:26:45.93 rp65cnZ/.net
>>334
うに袋ほとんど作らなかったわ
敵の数にもよるけど4人で総攻撃して倒せなかったらできるようになってたら装備強化だったな

349:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/17 02:09:43.44 yIJlROwt.net
作るならフラムだしなあ
うに袋はどうしてもモニカに剣を持たせたくない人ぐらい?

350:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 03:48:33.76 K2y3sBvf.net
記憶の手がかりを探そう・1でモニカはどこにいますか?マップ上のアイコンに居ないんですけど

351:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 14:56:44.69 sy9sFQsh.net
街外れにいなかったっけ?
見当たらないなら、寝たり外出したりして曜日を変えてみるといい

352:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 20:17:58.99 +ByPUmrA.net
DLCの宝箱からハルモニウムとヴェルベティス全く出ないんだが本当に存在するのか?
50周くらいマラソンしてんだがソウルストンしか今のところ出てない

353:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 20:51:51.97 tN0XE0Vy.net
>>340
採取レベルいくつにして取ってる?
難易度ハードの採取レベル3が1番いいものが出るという説がある

354:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 22:06:02.24 K2y3sBvf.net
>>339 ありがとうございます、解決しました

355:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 22:06:18.76 +ByPUmrA.net
>>341
採取5でやってたわ
3のが良いのかなるほど助かる
だいたいで良いんだけど出る目安ってどれくらいなの?まさか100周に1個くらい!?

356:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 22:06:34.02 K2y3sBvf.net
>>339 ありがとうございます、解決しました

357:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 22:10:16.55 RYm3l54f.net
アイテムとかスキルで敵のレベル下げると経験値とか減ります?

358:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 22:20:05.57 tN0XE0Vy.net
>>343
それは運としかいいようがない
1発で出る奴もいるし100回やっても出ない奴もいる

359:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 22:44:33.90 Bkf75pdD.net
個人では統計とるの無理なくらい確率低いから運ゲーなのは間違いないね
俺は一日中マラソンで2.3個出たよ
ただ出たからといって新特性付いてなかったり同じ特性被ったりする事を考えるとゴールは遠い…

360:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/20 23:19:43.96 sm7oZ9zn.net
採取レベル4以降から最上位特性が必ず3つ付くからレベル4で回すといいかもね

361:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/21 05:08:43.83 N9HKfogK.net
最新パッチ後→採取レベル4以�


362:辮эァ(ハルモ・ヴェルヴェともに最高レベル特性×3) 最新パッチ当てない→採取レベル3推奨(ハルモ最高レベル特性×1、ヴェルヴェ最高レベル特性×3)



363:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/21 13:38:39.73 rZWtzpV9.net
五の倍数日で昼12時頃が確率高い気がする。
三分で一周するくらいなら30分で10周やればハルやヴェルが一回は出てた。被りは避けられないけど。

364:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/21 13:42:26.90 8j3bb27C.net
>>350
運だよ運

365:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/21 18:30:54.67 iw2pTxdi.net
今作って寝てるだけで友好度上がるのか?
マラソンの乱数調整で100日くらい寝たら全員の友好度が100になって「みんな仲良し」のトロフィーとれた

366:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/21 18:50:24.45 6Pm1Sq5B.net
俺は錬金中にトロフィー獲得したしよくわかんね

367:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/22 13:34:13.31 inyAnjM5.net
日数経過で上がるんでしょ
ずっと寝てるとオーバーフローしていきなり0になるけどね

368:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/22 20:00:46.23 34uxrkLj.net
クリア後の強敵と戦う時のオススメパーティー教えろよ

369:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/22 22:15:44.17 mUaQXS53.net
プラコルレオンじゃね

370:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 05:29:42.66 W84ZMTK/.net
夕闇の雫作りたいんだけど発想するにはボス倒さなきゃいけないじゃないすか
んでググったらそのボス出すのに魔王撃破が必要らしいけど魔王出現の噂が出ないっす
>>3には条件を満たしてない可能性があるって書いてあるけど具体的に何すればいいです?

371:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 08:50:21.06 WO9Q9+BO.net
必要なのは魔王じゃなくて墓地に変な石があるってウワサじゃないですかね

372:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 13:27:38.74 ilpaJ7wY.net
ジュリオのイベント進めてナザルス出す

ナザルスに薬届けて魔王出るマップ出す

石出現のウワサ

ドラゴン2体のウワサ

光のエレメントのウワサ

魔王のウワサ
って流れじゃなかった?

373:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 15:17:20.52 qytxbho5.net
ドラゴンの前に光、魔王、ドラゴン以外の強敵倒さないと

374:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 16:59:28.81 h0Xe1u4i.net
魔王とDLCのボスってどっちがつおいの?
どっちから倒しに行くべきですか?

375:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 17:20:18.72 aYOcID1C.net
>>361
DLCボスじゃないがDLCの宝箱から通常の特性より効果の強い特性が手に入るから
無双したいならDLC、苦戦してもその時にできる装備で戦いたいなら魔王かな
ただしDLCの特性はある意味魔王より手に入れにくいけど

376:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 18:25:03.32 W84ZMTK/.net
>>358
ググったら魔王の噂出して倒さないと変な石の噂出ないって出てきたんだけども間違ってますかね

377:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 19:49:49.56 0NWrrF+A.net
墓地に石出現の噂でドラゴン2体が出て、光エレ、魔王と続く流れだから
明らかに間違い、またはあなたの勘違い

378:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 20:36:15.16 W84ZMTK/.net
個人サイト晒すみたいでアレだけど俺が見たのがココ
URLリンク(omoteura.com)
謎の岩は魔王倒さないと出ないって書いてあるんだけど違うの?

379:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 20:41:29.93 aYOcID1C.net
封じられた魔王と強敵の魔王は別物じゃなかったっけ?

380:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 20:42:54.91 ERWukHph.net
魔王と封じられし魔王は別物だな

381:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/23 20:48:41.81 qytxbho5.net
災厄の方はガーゴイル系の奴だったはず

382:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/24 20:41:54.41 TX8j8hU9.net
封印されし魔王も魔王も虹ぷにの体液とか敬虔な信者用お札とか部品とか落とすし同じ場所に出るし同一人物っぽいよな

383:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/25 13:38:41.67 UaAXgeZN.net
ディスペアの魔王とかDLCルアード狩しようと新特性と品質999各種まではそろえたのですがここから先がよく分からないです
通常攻撃特化にしたいのですが武器防具装飾は何が良いでしょうか?
武器防具強化素材と特性なにを入れるべきか教えてください
マラソンで疲れてしまって自分で試行錯誤する元気がありません助けてくだs

384:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/25 14:31:13.28 8+n0qkBc.net
このスレ内にそんなのいっぱい書いてるだろ

385:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/26 00:32:53.87 TP5SACBE.net
スレ検索するのもだるいようなので書いておく
ハルモの1ランク下武器、フルメタ、時繰り、白熱
武器はハルモニ知識、恐怖、頑強で強化
特性は知識、恐怖、全能
防具はフリューゲル知識、恐怖、絶命で強化
特性は勇気、一筋、全能
時繰りは時を加速する、戦闘不能回避・超、未来を操作する
白熱は内なる炎、大闘魂注入、戦闘不能回避・中
装飾の品質は狂気、狡猾*2、光速*2、本能の導き
強化インゴ、布は品質800以上を目標に
時繰りは品質650くらい、白熱は890くらいしかいかない
これよりいいのがあるかもしれないし1ヶ月前の記憶だから曖昧なところもあるのでゆるして

386:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/26 04:40:17.52 UUli4k+D.net
テンプレにしちゃってもいいかもな

387:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/26 05:47:33.27 jTYrjhIe.net
結局一筋は強いやら弱いやら判らんままだった

388:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/26 06:59:44.95 oTPHngKD.net
今更だけどナザルスさんとかルアードみたいな一回きりのボスも採取レベルでステータス上がるんだろうか
再挑戦する事は無いだろうしちょっと気になっただけだけど

389:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/27 03:46:32.21 F9MkCe7q.net
採取レベルで経験値ボーナス付くのが強さが変わる敵
付かないのが変わらない敵
と考えているがどうか

390:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/27 21:48:25.68 63c+Pz20.net
DLCマップのナザルスもどきとルアードもどきDISPAIRって追加特性無いと辛いかな
ゲーム開始時からずっと最高難易度でプレイしてきたから裏ボス倒す時だけ下げるのもなんだかなあって気がする

391:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/27 22:36:26.50 L2HEMzAN.net
無いと苦戦するけど無理ゲーと言う程ではない
種火や大掃除を量産して持って行けば大体なんとかなる

392:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/28 01:24:20.02 ZbDOXq1W.net
同じアイテム続けて使うと威力超低くなった気がするんだけど
種火や大掃除}量産して大丈夫なんです?

393:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/28 07:31:21.77 QDzrkGvi.net
難易度デスペアーでだけ同じ種類のアイテムは使うごとに半減するみたい
なるべく違うアイテム揃えた方がいいというか
まあなんというか殴った方が早いのでどうでも

394:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/28 22:08:15.32 ZbDOXq1W.net
採取Lv1のナザルスもどきは魔王より楽に殺せたけど
採取Lv上げて宝箱開けて装備材料の金属か布出るまでギブロ繰り返す必要あるんか
お守り有りでも面倒臭いなこれ

395:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/29 02:33:58.35 coL76RY4.net
最後の1つの追加特性とかになると全く出て来ないから発狂しそうになるけど頑張れw

396:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/31 07:18:58.21 7hySWDlM.net
ストーリーの『朧草の花弁』を探そう・1を進めるためにオスカーに話しかけたいのにどこにも居らず
原因を探ったらおそらくミネラルエキスを渡した後に報酬をもらわずに別イベント(会合)が割り込んだからのようなのですが
これはもうリセット案件ですかね?

397:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/31 07:35:24.62 7hySWDlM.net
受けた覚えのない植物の群生地の場所を巡っても発見できず
ストーリー進めるまではアイコンで


398:見かけてたのでイベント割り込みのバグじゃない可能性もあるけど このままオスカーが見つからないと本当にどうしようもない。。。



399:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/31 14:20:10.61 bbxkz+HD.net
オスカーたまにおばあちゃんの墓お参りする途中でいるよね

400:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/31 15:53:33.22 7hySWDlM.net
オスカーが居なくなった件、他キャラのイベントを総当たりしてたら自己解決しました
マルグリットさんが「うちのバカ息子はどこに行ったんだか」って言った直後に出現して吹いた

401:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/31 21:47:00.49 XA5gruHf.net
>>372に書いてある武器強化用の素材って恐怖より頑強の方が良くね?

402:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/01 00:00:40.58 ygDimhXh.net
>武器はハルモニ知識、恐怖、頑強で強化
頑強2つとか重ねられないだろ???

403:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/01 05:47:12.74 gXpXMfrv.net
間違えた
恐怖が最小・最大ダメージ+3で
エボルブボディとスーパースキルが+5らしいからそっちの方がいいんじゃないかと

404:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/02 14:50:28.00 g7+Ralv2.net
知識の探求と無力の呪詛が出ないんじゃが…
敵避けながら採取Lv上げて潜ってロードの繰り返し面倒臭いわ
なんでこんな仕様にしたんだろ

405:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/02 15:32:20.53 CWAR0Pwr.net
ボリューム不足を補う水増し

406:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/02 20:37:11.08 Vd1ChhUY.net
メガネって修正されたって聞いたけどどうなの?

407:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/02 22:58:38.65 lPPV2A35.net
本編クリア時間<書架マラソン時間
おそらく書架マラソンが本体で本編だと思ってたのは全てプロローグだったという可能性があるな

408:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/04 09:36:38.78 oWu2GpQc.net
マラソンなら二日で終わったぞ。運がよかっただけかもしれんが。

409:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/04 13:38:05.28 dmTr+Ktv.net
修正される前は全部集めるのに何十時間もかかったんだよ

410:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/04 22:23:00.54 eJwQkwGI.net
修正前だったが俺も二日で終わったぞ
結局、検証されなかったけど時間とか曜日も関係あったんじゃないかなあと思ってる
だからといってリセマラ仕様が許せるかといえばノーだが

411:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/05 13:06:15.50 CR3osfqg.net
「2日」が同じ時間じゃないからな

412:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/06 00:51:12.20 E3CVpZll.net
2日、と、何十時間って、一緒じゃね

413:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/06 07:01:49.45 Zk20Ztmq.net
ゲームは1日1時間

414:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/06 20:02:46.53 ZPRlSGDy.net
モニカの友好度が45でしばらくたつんですがこれには何か特殊なことしないとフラクがたたないのでしょうか?
こまめに時間進めながらいる話しかけるんですがお菓子の催促しかしてこない食いしん坊モンスターになってしまいました

415:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/06 20:53:56.30 ovDbtKbl.net
俺もそうなったけど他のキャラのこなしてたら進んだゾ

416:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/08 21:14:55.27 Y7OCp0pH.net
アイテム使うごとにダメージが下がってくんだけどなんで?

417:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/08 21:44:14.48 QI327jWD.net
難易度がディスペアーならそうなるんだっけか(ハードは忘れた)
その糞システムのせいで攻撃アイテムは要らない子

418:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/08 21:58:10.69 Y7OCp0pH.net
>>403
マジだった
ありがとうモヤモヤが晴れたわ

419:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/09 02:19:53.52 PqqAcsmS.net
>>403
ディスペアーでもアイテム2個投げて防御してれば☆5ルアード落ちるぞ

420:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/10 11:36:25.43 0T896dr5.net
アイテムって敵ドロップはサイズ3で固定なの?
ジャンボサイズとかは付かない?

421:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/13 13:20:00.57 MYmuvcPU.net
今達人の釜まで手に入れて練習用を4×4でメインに使ってるんだけど他の釜のサイズはどうしたら良いでしょうか?



422:取り敢えずおばあちゃんの釜を5×5で達人の釜を6×6にしようかなとは思ってるんですが…



423:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/13 15:48:35.53 zsUxhMt2.net
>>403
どうりで・・コルネリアをメイアタッカーで試行錯誤してアイテム攻撃特化したのにカスダメしか与えられないのは・・
くっそまた一からやり直しだ

424:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/13 17:56:54.24 J5smQmRe.net
>>408
ちなみにどんな感じ?

425:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/13 20:37:25.38 zsUxhMt2.net
>>409
攻略情報見ないで仕上げてるから参考にもならんと思うけど
はちまきと物霊イヤリングに、狡猾な知性
品質900台の、オリフラ、シュタル、ドナード、プニ弾に、神を破壊、一撃必殺、ワンタイムエンド
で色々試したけど、高速錬金だとソフィーの適当につけ特性で通常連続攻撃と大差ないダメージだった。
コルが種火とか大掃除使えたらよかったのに・・・

426:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/13 20:59:26.27 f5rdJa/N.net
みんななかよし取れないんだけどやっぱバグなんかな
今友好度見れないキャラにハートペンダントつけて10周贈り物したところです

427:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/13 21:01:12.88 0cdUvQPy.net
どうして本スレとマルチポストするん?

428:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/13 21:02:33.44 f5rdJa/N.net
>>411 追記
イベントはおそらく全て消化し魔王を倒してから10周贈り物しました

429:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/13 21:06:32.18 f5rdJa/N.net
>>412
こちらに書き込んだつもりで本スレに書いてしまいました…
言い訳ですね ごめんなさい

430:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 01:06:01.85 m/qV1t1E.net
ストーリークリアしたんだけど、いつになったら隠された書架のゲートって開く?

431:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 03:03:11.49 O860/Pp4.net
ストーリークリア後だろ

432:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 04:02:13.32 m/qV1t1E.net
ED見たけど、いまだにオブジェクトとして置いてあるだけでゲート光らないわ

433:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 04:58:33.57 CaAmpVDf.net
>>415
無料DLC落としてないとか?

434:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 05:23:57.31 m/qV1t1E.net
それしか、考えれないんだけど難易度はDESPAIRは追加されてる

435:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 06:14:37.91 3S+tLqR4.net
デスペアが追加されるのはアップデート。
DLCはPSストアで拾ってくるやつ。

436:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 06:18:06.36 m/qV1t1E.net
>420
ストアで拾ってくるほうだったのか・・・
拾ってきて採取に行ってきます

437:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 10:24:45.12 O860/Pp4.net
ええ

438:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 12:32:05.07 /NnUvp73.net
>>410
ちょっと試してみたけど物霊より時繰りの砂時計の方がダメージ上がるな
そして銃器の知識が強すぎてどう足掻いてもハロルを超えられない
素早さ高いし殴った方が強いわコルちゃん
ホントなんで神々とか天界とか装備出来ないんだろ?

439:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 14:24:28.14 xbbAOpeN.net
複製したら縮み過ぎて消えちゃうから

440:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/14 23:33:58.91 iIT/4ny5.net
クリアデータあればルアード倒さなくても書架行ける

441:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/15 01:46:40.05 GMnA6U7C.net
そこまで行ったらルアードぐらい倒しておけばいいやんってなるけどね、釜あるし

442:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/16 10:32:53.22 fFfYbqa/.net
マラソン中だけど高いところからジャンプして降りると背中ヒュンってなって楽しい
更にハルモニウムでて???の特性があると脳汁が出て飽きない

443:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/21 10:45:26.75 oE7aX2LX.net
クリア後なんだけど、ロジーさんのところで作れる武器が第2武器以降全く開放されてない…。
もう街中総当りで走り回っても何も起こらない�


444:オ、進んでないイベントもモニカ(好感度65でとまってる)だけっぽいし。 とりあえず好感度足りないのかと思って、プレゼントあげまくってるんだけど、何かやり逃してることってありますか?



445:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/21 11:25:20.13 RraQz6Ng.net
骸の森で黒の熱球を入手して炎帝の粉を発想
作ってもって行けば作れるはず

446:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/21 11:29:07.45 oE7aX2LX.net
炎帝の粉はもう発想して作ってるんですよ。イベントフラグの関係かな?と思って、念のため地底湖にいって
もう一回黒の熱球拾ってきても、特にイベント発生しないし、ロジーさんへの納品コマンドもなくって。
ただ、過去の出来事のロジーさん分を見ても、インゴット納品しかなかったので、
炎帝の粉を納品してなさそうな感じではあるんですが…

447:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/21 15:58:18.93 qtqYk2j5.net
確かロジーさんから炉の温度あげたいから何か持ってきて~みたいな事言われるイベントがあった結構早い段階で来たような気がする

448:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/21 17:37:52.63 oE7aX2LX.net
それ言われたような言われてないような、いまいち記憶が薄い…。ただ、サイトなんか見ても
アトリエでのイベントっぽいので、来るのを待つ形なんですよね?
クリア後まで来てないってのは流石におかしいし、とはいえ鍛冶屋にいっても粉の納品コマンドがなく、
出来事の履歴を見ても納品した形跡もないとなると…ううむ

449:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/21 19:27:00.37 9fqm+QJG.net
武器強化はできるようになってるのかどうか

450:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/21 19:58:09.64 HAuSMv5A.net
>>432
関係ないかもしれないけど俺がそのイベント出た時は炎帝の粉作る前で調合素材もその少し前に手にいてたばかりだった

451:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/21 20:55:29.51 oE7aX2LX.net
武器強化はできるようになってます!なので「打ち直し」イベントは見ているはず。
とりあえず作れる武器も全部作ったし、じゃあ好感度か?と鉱石ひたすらあげたけど、
やっぱりそれも関係ない気がする。
確かに前、炉の火力上げたいみたいな話を聞いたのかもしれないけど、その場合は
・ロジーに納品する選択肢が出ない
・でもシルヴァリア武器作れない
って状況がそもそもおかしい話になってしまう…
色々サイト調べてクエの発動条件見まくってるので、もはやクエの記憶が読んだものか調べたものか
わからなくなってきました

452:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/22 14:36:01.42 OMlaTXsa.net
精霊結晶の高品質なモノはどこで取れますか?

453:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/22 23:30:36.85 TS4sLu7I.net
光エレの宝箱からランダム入手のやつが一番品質高いんじゃね?

454:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/24 23:51:57.27 kiEJJhy5.net
アトリエシリーズを初めてプレイしているものです。初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
このゲームのバフ・デバフは後から掛かったもので上書きされるのでしょうか?自分でも色々調べてみたのですが、敵へのデバフは少なくとも上書きらしい事、同一スキル・同一アイテムによるバフの重ねがけは意味が無いらしいことしか分かりませんでした。
また、上書きされるとすればパワーの低そうな偽りの花をアロマにつけるのは悪手になるのでしょうか。
よろしくお願いします。

455:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/25 02:03:09.88 6dQR16N3.net
>>438
同一のパラメータに対するバフデバフは互いに上書きするする
バフ同士でも値の大小に関わらず上書きになる
ちなみに効果、潜力は上か順に適応される
アロマに偽りの花はアロマ自身にはバフ効果は無いのでありといえばあり
ただ他の手段で上げてるのならもったいないね
自動復活付与が強力なんでなんでつける意味はあると思う

456:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/25 07:17:31.32 MEQs7Qsw.net
>>439 早速ありがとうございます。 アロマの特性については今一度考えてみることにします。



458:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/26 22:30:52.88 b0AUvayJ.net
調合の仕様がいまいち分からないんだけど
最初ちっさい光を大きくするように周りを埋めていって
一番大きくなったらその光のマスに素材を重ねればいいの?

459:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/27 20:02:53.92 xw5SW/Bp.net
かなり大雑把に考えたらそうだね
パネルの光に素材を重ねると右側の効果値(ゲージになってる所)にボーナスが付く
光の大きさによってそのボーナスの大きさが変わる(錬金釜選択時に詳細が載ってる)
ボーナスの付き方は錬金釜の種類によって異なるので色々と試してみて慣れるしかないね
ただ一部のアイテムは効果値が高くない方が良い効果が出るものもあったりするから注意ね
シナリオクリアまでなら気にすることじゃないけど

460:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/28 00:11:34.92 tEIis1Ll.net
>>442
詳しくありがとう
何か均等に%貯めたり
マス全部埋めたり
光大きくしたりで大変だな今作

461:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/29 04:59:42.51 60ejCr/g.net
ソフィナンシェの効果「お腹いっぱい」がつけられないんですが、知ってる方いますか?
数値は足りているんですが、特性をつける画面に移動すると消えてるんです。

462:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/29 05:53:30.54 Cn4Em+zq.net
手元のソフィナンシェには「お腹いっぱい」がついているので少し試してみましたが
同調の錬金釜で調合すると「お腹いっぱい」が発現しませんでした
妖精の錬金釜だと発現したので、一度錬金釜を変えて試してみてください
原因がこれかはわかりませんが

463:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/29 10:29:03.60 7CSZDHOl.net
ありがとう!釜かえてやってみます。

464:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/29 10:57:44.36 PWHHQmuA.net
「お腹いっぱい」が付くのは効果値が100~159の間の時だけ、160以上だと「なし」になる

465:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/29 22:42:46.84 0n5Rjy4g.net
エリーゼのクイズ間違えてしまったのですが、それでもスチルのイベントは発生しますか?

466:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/29 23:06:23.52 IeGrSJMH.net
>>448
発生する

467:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/29 23:49:07.99 kYmNk0XV.net
現在、破壊に苛まれし獣と戦闘中、パーティはプラフタ・コルネリア・フリッツ。
相手の攻撃で必ず1人死に、こっちの火力的に倒すこともできない。
しかし、4人とも自動復活ありで、行動順が調整できず戦闘が終わらないw
リセットしかないかな?

468:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/30 10:31:58.59 3bwHdulI.net
防御スタンスや防御系アイテム使っても耐えられないならリセットかな

469:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/04/30 17:07:38.08 MKqty3u/.net
450だけど、結局フリーズで終了したw
助言ありがとう

470:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/01 00:09:49.03 UaTmpwxx.net
ヴェルベティス製の防具とかどうみてもフルメタシャツ以下なのだけど
見えない性能があってそれでフルメタルシャツを超えるくらいの
隠しステータス的な性能でも隠されてるの?見える性能だけじゃフルメタ以外に選択肢ない気がするが・・・?

471:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/01 00:12:21.37 s6SUzxb1.net
強化回数とかどうだっけ
あんまり覚えてないけど強化に使うものによって変わるし

472:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/01 00:15:39.17 wvxXTEEo.net
過去ログ見れば分かるだろ

473:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/01 01:09:42.14 UaTmpwxx.net
>>454
ヴェルベティスの防具で錬金外套がフルメタより強化回数1回多かったから試しにやってみたけど
攻撃とすばやさがフルメタより20~26劣っちゃって微妙かなあ
他は防御やHPやLPは10~17と若干上がってるんだけどね
ちなみに強化はフルメタ強化した時に使用した特性まんまのフリューゲル使ってる

474:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/03 13:25:29.


475:36 ID:hCy7wMZS.net



476:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/03 13:30:57.26 hCy7wMZS.net
今4章で仲間が六人になったんだけどおすすめの構成ある?
ソフィモニカオスカジュリオでやってる
残りメンバー書き忘れたハロルとレオン

477:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/04 07:41:50.63 9dBL993y.net
>>458
その段階では誰を連れて行っても大して変わらないと思うわ

478:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/06 20:57:31.92 6MbVFvoV.net
ジュリオとモニカのルビリウム武器だけ作れないんだけどなんえ?
枦の強化とか、その辺のイベは見た。

479:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/06 21:16:43.59 cXpDRjLN.net
その書き方だけじゃなんとも…
モニカの武器
礼装の細剣
義勇剣士の細剣
正騎士の刺突剣
英雄の刺突剣
のどこまで作成可能ですか?他のキャラクターよりも作成できる武器の種類は少ないですか?

480:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/06 21:28:36.75 6MbVFvoV.net
全員3つ目まで開放されてるかな

481:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/06 21:33:51.76 cXpDRjLN.net
じゃあ正常です
3番目の武器がルビリウムとシルヴァリアの2パターンがあるので
モニカとジュリオはシルヴァリアだっただけです
むしろルビリウムの方が少数派ですけどね

482:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/06 21:42:00.77 6MbVFvoV.net
パターンとかあんのかー
そりゃわからんわ
サンクス

483:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/07 00:45:11.12 KvIyvDR3.net
裏ルードの物理攻撃をしのげる方法はないものか?
あの二回攻撃があるから復活もままならない。

484:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/07 02:20:38.94 VEv2hbh3.net
1 敵の名前を覚える
2 防具に生命の力や一筋の希望をつける
3 初手で偽りと健康の秘訣つけたアロマ投げる
好きなのをどうぞ

485:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/07 18:56:40.45 KvIyvDR3.net
>>466
アロマこしらえて再挑戦したら何とか勝てた。
星一つだけど。

486:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/07 19:45:35.03 Dnn34CZR.net
おばあちゃんの釜で火力超のクラフト作れますか?

487:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/07 20:07:24.51 Z8KGq4yk.net
作れますよ

488:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/08 17:15:52.00 G585Z3Yk.net
質問です
プラフタの防具について悩んでます
フルメタ 勇気一筋全能
強化は
フリュゲ知識恐怖絶命×3
アダクロ知識恐怖絶命×1
でやろうと思ってるんですが、プラフタのアビに戦闘不能自動復帰があるので一筋を何かに変えようかと思っています、お勧めはありませんでしょうか?
また強化についてですが、減衰回避前提ですが全部アダールクロスにした時に、連撃回数にどの程度影響出るか判る方いませんでしょうか?

上とは別の質問ですが、ドールメイクは使用素材、特性以外にもしかしてフォルムでもステ変化してますか?
もしする場合DLC買ってないのですが、通常攻撃特化に向いてるフォルムはありますか?

489:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/08 20:52:29.33 fQiUJTrO.net
終末は何を付ければアイテムの効果が引き出せますか?
かれこれ半日ぐらい色々試してるがわからん

490:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/09 19:52:01.90 AHFwyFI/.net
>>470
代わりといってもエボルブくらいしか候補が無いような。
HPは大事だから一筋のままでいい気もするよ。
ドールメイクはフォルムでも変わってる。
詳しくは攻略本、といいたいとこだけどアプデで変わってるかも

491:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/09 21:25:20.86 rC5Aj9PI.net
モニカのイベントが発生しなくなった。友好度45で止まってる。
鍵の話が出るくらいまで進んだらもう回収出来ない?

492:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/09 21:59:29.76 QnRNarTI.net
>>473
キャライベントは本編クリア後でも回収できるはず
多分日付が発生要因となるイベントが進んでない


493:んだと思う 種子の日の昼間に話しかけると進むんじゃないかな



494:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/10 11:35:45.52 1h0JalF2.net
>>473
俺もそんな感じだった
テスさんとのデートイベントとピアノイベント以外全部終わらせて、気づいたらイベント発生してた

495:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/12 06:33:47.12 2XrIBPTl.net
一度ノーマルエンドしたあと
クリア後のデータで賢者の石作ってトゥルーエンドは見れますか

496:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/12 07:40:35.82 M7OmN/+C.net
ラスダン奥に行っても誰もいないよ。つか、エンディングもほんと波平に毛が一本生えたくらいの違いだから

497:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/12 08:29:24.36 2XrIBPTl.net
マジかー
シャリーあたりから個別エンディングなくなって寂しいわ・・
これって錬金45にして賢者の石作ってボス倒すだけでトゥルー確?
錬金45なると何かイベントあんのかな

498:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/12 08:40:32.08 piBs1LCl.net
45になってもイベント無し
賢者の石作ってもイベント無い(EDが少し変わるためのフラグのみ)
クリアー前のデーターあるならそれでもいいけど、上書きした場合は最初から

499:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/13 07:06:50.97 dwPAwrNd.net
物霊のイヤリング
(爆弾)(魔法の道具)(薬品)カテゴリアイテムを使用する。
ってあるんだけど、レシピが閃かないわー
シュタルレヘルン、写本、そよ風のアロマを戦闘で使ってるんだけど間違ってる?

500:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/13 16:29:54.78 OYGYn1My.net
攻略サイトとかみたらハードにして採取って書いてたりするけど、
ハードにすると採取できる材料の特性、品質もいいものに変わったりする?

501:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/15 18:34:44.87 Duh4pV4D.net
これ品質上げるの難し過ぎない?
てか特性以外でどうすれば上がるのかがよくわからない…。
花冠作ってるんだけど、
これパネル全埋めにしないと品質700越さないの?
パネル一つ余りで600前半で止まる

502:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/16 00:40:19.78 BlNsvIsm.net
埋めるとボーナスで品質上がるよ

503:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/16 22:59:54.21 62dOgruJ.net
>>483
サンクス、これ丁度いいパネル作るのクソ面倒だな。
一個素材できりゃ増やせばいいが、特性気に食わなくて新調するときやる気が…

504:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/17 01:49:18.76 K9gB3ula.net
光のエレメンタル強くて勝てねー

505:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/17 02:18:41.79 jV6Axq4f.net
イージーでも無理なのか?

506:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/18 04:27:45.32 OpkYxuo/.net
難易度DESPIERにする意味だけど
難易度ハードにして採取レベ光5つ付ければDESPIERと変わらんの?
誰か教えて

507:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/19 09:57:13.38 5qSjamgg.net
光のエレメント周回結構苦行だな・・
点滴と快刀マジでねーわ
イージーで倒してハードで宝箱取るってのはホントできんの?

508:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/19 10:52:10.66 0Md6xV3G.net
>>488
クエ受け直してやるなら面倒だけど
ロードして倒すだけなら・・イージーで倒して箱開ける前にDESPIERに変えれば
出やすいんでは?
結局運だけど

509:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/19 14:13:55.24 AMl1tbzl.net
無料DLCしてるなら追加ダンジョンの方が確率高いぞ

510:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/19 20:09:03.57 QcAnTfBc.net
ねぇね、なんとかの門でアトミナ達がルアードに戻ってから時間進めてルアードの昔話とかイベント出るのにいつになっても万物の書庫が出ないんだけど
レシピ全部埋めないとダメなの?

511:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/19 20:43:16.26 uhRLnaE1.net
ルアード倒してから

512:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/19 20:50:50.03 0Md6xV3G.net
試作型栄養剤作った?
レシピは全部埋めなくても行ける

513:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/19 22:39:44.98 QcAnTfBc.net
>>49


514:2 え?ルアード倒したいから万物の書庫に行きたいのにルアード倒してからってどういうこと? >>493 作ってないかも…ありがとう!やってみる



515:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/22 00:14:33.76 WV1K1HIx.net
質問です
コルネリアのサブイベって進まなくなるなどありますかね?
「機械の箱」について調べようにて詰まっております。
攻略だとハロルと会話イベントで精密な部品のレシピ発想とあるのですが、
ハロルと会話してもイベントが起きず、ラスボス倒しても何も起きません。
どっかフラグ管理がおかしいのですかね・・・。

516:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/22 01:06:49.31 FGglv4Ll.net
俺も同じでそこで止まったけど、
いつの間にか進んだな。
他の人のイベントは全部終わった?
終わってないなら他を進めてみては?

517:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/22 01:15:28.41 WV1K1HIx.net
>>496
ふむ、そうするしてみる。どっかのフラグ引っかかてるのかなぁ
もう賢者の石作ってラスボスも倒してしまったし、
周回せなダメとかきっついなぁ・・・。

518:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/22 01:22:07.76 LqeWEbyA.net
賢者の石以外で周回する必要なくない?
っても俺も最近始めて100時間越えたくらいであんま詳しくはないんだけどね

519:sage
16/05/22 01:53:54.67 WV1K1HIx.net
>>498
ああ、言葉足らずでした、特定の時期しかクリアできないとかだと
周回確定になるから死ぬなぁってことです。
ついでにモノクログラスのレシピ発想も、スキル強化ずみだとできないとかだと
周回確定になるかもだし辛いなぁ。

520:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/22 01:54:38.31 WV1K1HIx.net
久々に本家に来たせいでミスった・・・。連投申し訳ございません。

521:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/23 03:15:20.37 nInuIOcQ.net
強化するときハルモニウムの品質って気にしなくて大丈夫?

522:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/23 07:05:28.27 QID/AoIW.net
>>501
品質が低いと強化値が低くなる
品質800以上で最高値になるらしい

523:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/23 08:16:53.70 d9iNegG+.net
>>502
サンクス、頑張って埋めたら999できた

524:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/23 22:36:01.14 mLMVA7pi.net
1キャラに同じ特性って重複しないの?
アクセサリーAに全能の力が付いててアクセサリーBにも全能の力が付いてて両方装備しても二つ分発動してる気がしない

525:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/24 00:41:11.09 oiR/GnJx.net
>>504
なんで気がしないのか知らんが数値上はキチンと発動してる

526:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/24 07:44:58.20 SIliO/ep.net
でも確かにかなり攻撃力上がったはずなのに全然違いが感じられないよな。
最大ダメージが低いとそこで制限されてるのか?

527:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/24 09:33:13.07 oiR/GnJx.net
>>506
通常攻撃は攻撃力より最大ダメージの方が影響強いと思う
ただ攻撃回数にもよるから素早さも上げた方がいい

528:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/24 11:20:19.56 Bsg143TA.net
攻撃力20上げるよりも最大ダメージ6上げた方が強いよ

529:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/24 20:21:14.89 K5jUts4M.net
アクセサリー(装飾品?)と探索装備って別物なのかな
探索装備に素早さアップとかついても発動してないよね(数値アップしてない)
これはこの探索装備を素材にしたときに次の製作物に引き継げる候補になるだけ、ってことなのかな?

530:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/24 20:33:52.48 oiR/GnJx.net
>>509
その通り

531:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/24 20:35:11.63 K5jUts4M.net
>>510
サンクス
無駄に良い素材を使ってしまったトホホ・・・気を取り直して頑張る

532:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/24 23:07:44.28 6NLH0dSV.net
>>507
>>508
そうなのか、ありがとう。
最大ダメージならプラフタが上げやすそうだな

533:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/24 23:10:14.55 6NLH0dSV.net
ちなみにドールメイクって品質関係ある?
念のため品質高いの作ってやってたんだけど、
姿変える度に品質上げるの面倒になってきた

534:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/27 17:11:36.


535:73 ID:FaHlTv7/.net



536:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/27 18:32:28.08 uOcPfwue.net
正確に覚えていないが、2~3日程度で変わるはず
毎日ではない

537:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/27 23:14:50.76 XtKfeuA+.net
俺は噂二日ずつ進めてやってたな

538:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/28 13:34:32.95 5xaxaxuh.net
3日で変わる。

539:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/28 16:40:36.50 Y3oUqMO8.net
ソフィーの新しい衣装ゲットしてテンション上がったけど初期服が圧倒的に可愛すぎる

540:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/28 22:14:32.39 twS77gew.net
ドールメイクのDLCの物の発現条件ってどうなってるんでしょうか?
具体的にはレイディセイバーの条件が知りたいんですが

541:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/28 23:31:07.36 Ym8se0kh.net
なんでもよくて決定した後に候補がいくつか挙がってその??????の内のどれか
すでに作ったやつは??????じゃなくて名前で表示される
最初はDLC以外のはわりと条件きつかったけどパッチ出るたびにそれらも緩くなって候補にいくつか挙がるようになった

542:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/29 01:49:25.31 fvP7MhGw.net
DLCの物は条件がなくどのような素材を選んでも発現するという認識でよろしいのでしょうか
色々試しても発現しなかったのでもしかしたら正常にダウンロードされてないんですかね
ただ、DLC購入後にゲームを起動したら追加されたとのメッセージが出たような気がしたんですが

543:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/29 15:03:47.61 blZOTr8J.net
インストールできてないのかな?

544:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/29 18:49:56.68 diQ7iS6g.net
エリーゼのキャラクターイベントで質問です。
「人になった本」(攻略本表記《Cエ07》)
以降のイベントが発生しません。
時期的にはプラフタが人形になった後の休日で、
アトリエ前で発生する様なのですが・・・
併せて、クイズイベントも発生しません。
どなたか、詳しい情報の提供をお願い致します。

545:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/29 19:59:31.76 fvP7MhGw.net
>>522
さきほどドールメイクでDLCの物を無事選ぶことが出来ました
終了せずにずっとスリープでやっていたのでインストールされてなかったみたいです
PS4買ったばかりでうっかりしてました、すいませんでした

546:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/05/30 18:03:13.85 MwY/itZ/.net
攻略とは関係ないけど
PS4のソフィーって容量どのくらいだっけ?
ちなみにDL版

547:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/01 12:00:04.45 wYyGI+Ja.net
どいつもこいつもただのいい子ちゃんでつまらんな

548:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/01 16:49:41.77 RhQRufDE.net
せっかくクリアしたのに強くてニューゲームないのかよ・・・
強装備引き継いで二週目ヒャッハーを楽しみにしてるプレイヤーもいるんですよ!?

549:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/01 18:43:13.74 +jFl9rXY.net
練習釜5x5だったんだけどうっかり合成しちゃって4x4になっちゃったんだけど
5x5にする方法わかります?
4x4のゲージさっぱり上がらな
品質以上になにか素材に求められるものがあるん?

550:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/01 18:49:57.65 UpE2Wa+M.net
ゲージ頑張ってあげるしかない

551:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/01 20:46:37.86 GgMY/bza.net
品質以外に求められるものといえばカテゴリ値だろ
カテゴリ値の高い素材を使えばいいだけ

552:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/04 15:47:19.54 jd4NosRI.net
連続攻撃って素早さどれぐらいあげれば最大回数出る?

553:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/04 23:58:00.04 g00EpX9l.net
大体450~500くらい

554:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/09 00:54:54.55 tW/FYedd.net
くすぶるの属性値30がほしいんだが22-26とかしかでない…
どうすれば出ますか?

555:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/09 07:42:49.27 MJsZ/Odw.net
効果値はランダムなんじゃなくてサイズ依存
静寂の湖畔でジャンボサイズの7マスで35が採れるよ

556:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/09 13:22:00.77 clSxWivR.net
>>534
ありがとう!
あと達人の釜。だっけ?
材料は集めたんだけど、maxに出来ない…
6×6の練習のやつにどう配置すればいいん?配置図教えてください

557:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/09 14:01:44.38 DLVdzhQd.net
達人の釜に達人の釜を放り込めるんだぜ!

558:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/09 14:37:31.36 Kmhd1GLu.net
ストーリーがどれだけ進んでるのか知らないけど
進めば進むほど良いアイテムとか拾えるんだから現時点で無理に頑張る必要は皆無(無期限だし)
クリア後ならば最終的に拾える釜で属性値に関してはいくらでも調整は可

559:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/09 15:58:17.35 clSxWivR.net
>>536
>>537
そうなのか。軍手とかのいいやつほしかったから釜作ろうとしてたんだ。

560:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/10 16:42:59.17 a+Pp2uFf.net
ドラゴネアって一回しか出てこない?探してるんだけどいない…

561:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/10 18:44:34.25 Ech4fwUV.net
噂で出たような

562:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/11 03:50:51.61 9G8X5uZz.net
大地の傷痕の南東のマップに入ったことがないと噂が出ない

563:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/11 16:32:27.08 8B76oYK4.net
>>540
>>541
ありがとう、見つかったよ
でかい水晶あるところ探してたわ

564:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/12 13:24:40.95 ci6CH9ZD.net
wikiみて最強防具作成しようとしたけど、強化アイテム選択で布しか出てこないから防具で防具を強化することが出来ないんだがバグかなにかなの?
武器で武器の強化は出来る

565:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/12 14:03:00.12 Fxnut+On.net
強化した防具は強化素材一覧に出てくるようになるぞ

566:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/12 14:14:31.29 ci6CH9ZD.net
>>544
いろいろ試してみてやっと理解しました。
強化したものが装備中の物しかなかったので勘違いしました。
ありがとうございます。

567:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/12 15:11:22.29 D62IJ045.net
やっと EASYながら忘却の影を倒せるようになりました。
これで特性集めマラソン大会エントリー資格を得ることができましたが
Webで調べた所
1 道中宝箱に手を付けずEASYで途中ボスと忘却の影を倒す
2 宝箱に手を付けず徒歩にてワールドマップに帰隊しセーブ
3 難易度を最高に上げ☆5で宝箱を空ける
で良いんですよね 4回やって羽とぷにと毛皮だけでした
(中身は変わっているのでいつかは出ると信じているのですが)

568:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/12 15:49:36.33 Fxnut+On.net
今のバージョンなら☆4でよかったはず
むしろ☆5にすると特性無しのが出てくるかも

569:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/12 15:50:58.81 Fxnut+On.net
すまん、☆5特性無しの件は勘違いだったわ

570:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/12 16:05:04.47 D62IJ045.net
>>547
ありがとうございます マラソン頑張ります
とりあえず
マラソンがてら、取りこぼしてる点滴穿石の追撃あたりでも良いから出て欲しいです

571:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/13 03:09:28.53 Ncy80cnn.net
>>546
忘却の影は倒さなくても良い
獣倒したら外でてセーブ➡難易度上げて☆5にして箱開ける
欲しいの出なかったらロードでやり直す
あと終末の種火投げつけるとDESPAIRでも楽に倒せたよ
獣倒せない時点での最強装備くらいは揃える必要がある&☆1だったけど
URLリンク(omoteura.com)
ここ参考にしたらいいかと

572:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/13 03:


573:54:45.04 ID:58nN1Nd3.net



574:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/13 13:54:51.61 i59p07wl.net
忘れられた部品。がほしくて忘却hard☆5でテンペスタス倒してるけどでない…。ドロップはこいつでいいんだよね?

575:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/13 14:01:40.50 ZbnEob/P.net
そいつに期待するぐらいならちょっと道のり遠くても封印されし魔王狩ってたほうがいい
というかテンペスタスが部品落としたとことか見たことない
宝石はさんざん落としたけどな

576:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/13 14:51:00.14 tkURz7jm.net
>>553
まじか!
ちょっと倒してくる。ありがとうございます

577:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/13 15:30:50.55 tkURz7jm.net
封印魔王さん50くらいいったのにでないわ…
リアルラックなのか、曜日が関係してるのか

578:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/13 16:15:48.10 8wquil/p.net
テンペはたしか宝石しか落とさない
まぁ俺は宝石も見たことないけどね
結局宝石は氷エレメントリセットマラソンで取ったな

579:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/13 22:09:43.00 w+mKS8sS.net
>>550
ありがとうございます
まだ、取りこぼしの特性がソウルストンや太陽の粉から出てくるので結局忘却の影も倒しています
ここで
「マラソン早めて、メンバーチェンジで新規ゲーム開始」の誘惑にかられています
ソフィー、モニカ、オスカー、ジュリオでしかやっていないのです
コルちゃんとか、レオンとか使ってみたいが、今更感があるのでいっそハード以上縛りででもやってみようかとも思っています
>>556
何故か宝石や枝はたくさん出ています 特性が出ない

580:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/13 23:34:33.67 ZbnEob/P.net
上位中位下位の新特性があってソウルストンとかに付いてくるのは中位特性
決して楽ではないけど影がいるマップで稀に品質200の失敗作の灰が拾えてそれに中位特性付いてくるから何度も出入りして集めまくるのも全然あり
それで狡猾本能慈愛の3つ付けた鉢巻とか作ると早めに戦力増強できるぞ
鉢巻は簡単に品質999にできるしな

581:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/14 01:11:39.73 hsXK88Wb.net
>>558
俺もこれで集めた
影のあるマップ入ってすぐ右側のマンドラゴラ系がいるところの柱?の角二ヶ所は必ず灰でるから出入りしながらここだけ延々と採集してると以外とすぐ集まるよ
これやってる時点で他の特性とか素材は有り余ってるだろうから、鞄一杯拾って品質順にソートして品質200なければ全部捨てる
これを延々とやれば良い
運が良ければ10分くらいで揃う時もあるし
なくても一時間以内には揃えられるんじゃないかな

582:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/14 18:40:25.26 eJhtHj9/.net
品質上昇バグってまだ使えるの?

583:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/14 19:27:22.97 4XCII6ER.net
>>560
使える
直す気は無いみたい

584:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/14 20:30:14.82 eJhtHj9/.net
ありがとう
先週始めたばかりだからまだ使えるのはホントに助かる
品質って上げまくると攻撃力とか防御力って上がる?
それとも売却時の金額が上がるだけ?

585:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/14 20:42:18.84 EVUyWG8x.net
両方上がるぞ

586:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/14 21:09:32.03 eJhtHj9/.net
ありがとう
品質上昇って特性が付いたアイテム探して品質上げまくってみる

587:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/15 02:05:07.01 J4NT0lZg.net
最終装備以外はそこまでやらなくても良いけどな

588:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/15 02:35:02.00 iyeFzYEJ.net
エスロジでは呪文のように風霊魔心セービング、風霊魔心セービング、とつぶやいていたのがソフィーでは超クオプロ完ジャンボサイズ、超クオプロ完ジャンボサイズ、と……

589:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2016/06/17


590:(金) 22:22:53.85 ID:m/v1ZgUb.net



591:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/21 09:16:20.42 8LDKtYiR.net
光エレの攻略中だけど、厄除けで状態異常防ごうとしても貫通しまくって全然ダメだわ
呪い眠り回復無効封印あたりを装飾品でピンポイントで防ぐって手はありなの?

592:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/21 10:22:36.34 oN35wfrs.net
>>568
装飾品で呪いと回復無効を防いで生命の躍動を付けたそよ風のアロマを複写錬金すれば状態異常は何とかならんでもないけど
光エレはターン経過でステが上がるから高火力で一気に倒さないとキツイ

593:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/21 16:52:03.33 7UEiiWFm.net
1ターン目→敵弱体化(白本など)&味方強化&敵のカウンター技や強化技が来ないくらいに削る
2ターン目→敵ブレイク
3ターン目→全力で削り切る
戦略的に考えるならソフィーの戦闘の仕様上これが一番安定すると思う

594:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/21 20:21:55.05 M8lKp2Yb.net
プリズマストライクやめちくり~

595:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/21 22:58:15.31 8LDKtYiR.net
やっぱ火力足りないのか。初回ディスペアクリアは諦めたけど
でもやっぱ眠り呪い回復無効だけは防ぎたい

596:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/22 03:29:06.62 Uo7IEZ9G.net
エンゼルリボンで呪いと回復無効だけ防いでおけばどうにでもなった記憶しかない

597:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/24 14:33:07.06 4Q42aMLk.net
スペシャルアタックだけどモニカやハロルは5回やって5回クリティカル出たが
ソフィーやフリッツは5回やって5回ともクリティカルしない(全員大闘魂注入ハチマキ+本能1つ)
こいつらはブレイク時以外は絶対にクリティカルしない仕様なのか…
オフェンスアクトに関してもモニカ→コルネリアやソフィー→モニカはかなりの頻度でクリティカル出るけど(80%くらい)
他のメンツだとあまりクリティカルしなかったり(50%以下くらい)
ダメージ計算しにくすぎるな

598:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/24 17:41:51.75 eXouv96W.net
モニカは確かに出やすいよね

599:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/24 17:51:33.89 TCAIHt3e.net
モニカのスペアタは素の威力値が高い気がする

600:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/24 19:29:01.45 WnkmUDXn.net
モニカはサポート効果UPのスキル持ってるからじゃないかな
あれ確か5割増しとかだった気がする
どんどんサポートさせたいんだけど鈍足なんだよね、モニカ

601:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/24 19:32:29.54 rb6wzNWf.net
俺はジュリオさんが一番遅くて次に遅いのがモニカだったから3人目ってことでスペシャル出まくったんだろうと思ってる

602:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/26 09:06:23.10 XLPD6bXy.net
メルルもうすぐコンプできそうだわ
黄昏やるかこっちやるか迷うわ

603:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/26 18:33:26.90 vUPARUKI.net
メルル後ならソフィーの方が入り易いかもしれんな
面白さは黄昏だと思うけど
黄昏は調合スキルやらなんやら多くて最初はちんぷんかんぷんだと思う
まぁ慣れれば黄昏の調合の方がシンプルなんだけども
ソフィーの調合はメルルの調合に単純なパズル要素を組み込んだ感じ

604:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/27 22:09:44.56 M0TtCxHV.net
魔王勝てないんだけど装備鍛えて瞬殺しか方法ないの?
状態異常→何も効かない(封印効かない)
ブレイク→○○の装でブレイク値リセットされるから狙ってブレイクさせづらい
最後の装で火力がアホみたいに上がってやられる→敵回復→蘇生させる(アイテム)
→アイテム発�


605:カ→敵火力上がる→以下繰り返しでパターンハマって終いにアイテム尽きてどうしようもないんだが



606:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 00:14:54.47 sUmGRhkn.net
装備鍛えたら持久戦でもいけるよ。瞬殺したほうが楽だけど
回復されるとジリ貧なんで基本倒されないようにするのが大事
・防御スタンスにする
・バフ、デバフは有効なんで切らさないようにする
・大技が来そうなら防御コマンドにして凌ぐ
以上をやっても倒されるなら基本ステが足りないんで装備を鍛えたほうがいい

607:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 00:19:17.89 vHlY0KHg.net
金ぷに(虹ぷにも?)を採集地で入手してもコンテナ入りしないんだけどこれ不具合?
おかげで金ぷに納品する依頼が達成できないんだが

608:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 00:24:04.86 vHlY0KHg.net
>>583
黄金のぷにぷに玉のことです

609:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 01:16:24.53 7U3UF4al.net
>>584
コンテナがいっぱいだったりしないよな?

610:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 07:57:13.29 vHlY0KHg.net
>>585
3000くらいあいてます
ただ、検証用動画撮りながら金ぷに倒してたら初めて入手できました。
原因はよくわかりませんがしばらく運ゲーを続けます。ありがとうございました

611:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 09:35:21.02 JQo01p4T.net
魔王瞬殺ってノーマルかハード基準?
URLリンク(omoteura.com)
ここ見て最強装備作ったけどDESPAIRの☆1でも勝つには勝てるけどじり貧状態で自動復活と死亡回避の運試しでなんとかって感じだったような…

612:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 16:17:44.21 cwb36KWf.net
魔王にはDLC特性使いたくない、魔王倒すためだけに絶命などの強特性集めるのダルすぎる
特効系は汎用性がないから使わない、プラフタのドールメイクダルいから使わない
などと勝手に縛ってたらハードは流石に辛いなw

613:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 18:34:31.34 LFT/4c1F.net
>>587
装備が本当に最強ならDESPAIRの☆5でも余裕で1ターン撃破(攻撃すらさせない)だよ
何か根本的に間違えてるんじゃないかな?

614:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 19:29:34.50 mSG+qG5A.net
>>588
強特性なくてもHARDならどうにでもなる
DESPAIRは辛いだろうね

615:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 21:52:48.15 QDYCeGr8.net
>>589
その本当の最強装備ってどんななの?
俺は>>587のwikiに最強と書いてるのみてまねただけだしぶっちゃけこのwikiの記述が本当に最強なのかはわからない
あとはキャラの差?キモオタなんでコルちゃんとモニカとプラフタしかつかってないです。
もちろんアビは全カンストだが

616:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 22:08:44.65 7U3UF4al.net
>>591
パーティメンバーはそれでいいと思う
最強の一例としては>>372がいいんじゃない?

617:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 22:55:18.43 cwb36KWf.net
つか光エレや魔王に採取レベル関係あんのけ?
DLCのナザルスルアードは関係あるの知ってるけど

618:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/28 23:56:54.79 YM6spebZ.net
☆1と5なら体感できるレベルで違うけど
wikiやら見て瞬殺しちゃってる人が多いから気付かないんじゃね?

619:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/29 08:37:29.81 F3h2iUhi.net
>>592
サンクス
というかよく考えたら俺の装備DLC特性が全部揃えられない時点で作った奴だから全然最強じゃなかったわ
勘違い恥ずかしい

620:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/29 15:24:24.27 79YPudj8.net
変幻、無明


621:、連打、点滴、快刀、絶命の正しい追撃の%を記したサイトってどこかにない? 大体表記されてる数値-5%+αってのは適当に検証しててわかったけど(絶命はしてない) 無明(15%追撃10%スキル)は本当は10%以下の追撃で、攻撃性能が増す(10%追撃10%スキル)より 弱くて入手時期も考えると完全に要らない子てのもわかった



622:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/29 23:11:27.17 wDHeHAjJ.net
武器防具の強化を減衰させない方法って
★0 ← ★1
★0 ← ★2
★0 ← ★3
と常に一回だけ強化するようにするって事ですか?

623:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/30 01:19:49.12 V5dtqDwC.net
>>597
☆2☆1☆1☆1☆1を作る
☆1←☆2ぶちこむ
新しく出来上がった☆2を別の☆1にぶちこむ
☆1←☆2を必要な回数分だけ繰り返す
最後は使う武器に上で完成した☆2をぶちこむ

624:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/30 01:58:05.64 qerAR7j2.net
減衰あるとか初めて知ったわ

625:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/30 02:12:16.43 v75Ve7f2.net
>>598
ありがとう!

626:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/30 04:33:13.99 wCuIp7UL.net
初歩的な質問で悪いんだけど宝箱マラソンのやり方って
イージーでナザルスの色違いを倒す
その後徒歩で外に出てセーブ
難易度をディスペアに変更&採取レベル5で片っ端から宝箱開ける
これで合ってる?
獣の皮だの鳥の羽だのばっかり出てきて辛い

627:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/30 06:02:21.21 OhL4SF+s.net
>>601
俺はそのやり方で特性全て集めた

628:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/30 10:49:07.42 jqBUT/eG.net
>>602
ありがと!
根気強く続けてみるわ

629:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/30 22:32:27.42 MNJXkqjm.net
揺るがぬ闘志(物理耐性)ってどんくらいダメカットしてんの?
何かあんまりカットしてる気がしないんだが

630:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/01 05:41:53.27 6guYLaVF.net
新特性で固めると素の能力値下がってくのがなー
でも狡猾と本能の火力おいしいです

631:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/01 19:11:20.34 pH6cnHav.net
モニカのスペアタがアシスト強化のパッシブでかなり強いってことはフリッツのスペアタダメージ追求は狡猾絆信じる力が鉄板かね
まあ普通に最大ダメ狙うなら十文字・豪のほうがいいっぽいけど

632:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/01 20:14:40.65 Girp0+bV.net
フリッツと言えば沈静ハチマキみたいなスキルがあるが
これも沈静同様全く効果出てない事を最近知った

633:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/01 21:48:35.78 ZqvMyxTq.net
ワンタイムエンドって特性どこで手に入りますか?攻略wikiとか見たけど乗ってないし、特性合成でもないっぽいので…

634:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/01 22:29:52.17 Elhjw/yy.net
ぱっと思いつくのは光のエレメンタルか魔王狩ってればそのうち出るかなぁって感じ
もしかしたらドゥラクとヤシュク倒したあとに出る宝箱の中身に付いてくるかも
2体の竜の宝箱は採取レベルで特性レベルをある程度操れる(採取レベル5でハルモニウムや綺麗な欠片は確定で品質200だったり)
DLCダンジョンの採取レベル5のドラゴネアとマグマシウス狩りまくる戦力があるなら断然そこがオススメ

635:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/01 22:31:35.88 Elhjw/yy.net
連レスして悪いが天の双竜で快刀乱麻出た人っている?

636:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/01 22:38:20.49 ZqvMyxTq.net
>>609
ありがとうございます!クリア直後で光のエレメンタルと魔王はまだちょっと辛いので太陽と月の竜で試してみます

637:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 09:48:57.72 i6lvcT8u.net
10回程天の双竜をノーマルで倒す→ディスペアにして採取レベル5で箱あける ってやってみたけど宝箱からはワンタイムエンドと快刀乱麻は確認出来ませんでした、


638:回数少ないですが…



639:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 11:47:41.33 C+TWyaA2.net
うーん出ないのかもね
採取レベル5だとなんか特性が似たりよったりじゃない?あえて3とか4とかで開けてみるとか
それか光のエレメンタル倒せるようになるまでワンタイムエンドは諦めたほうがいいかも

640:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 13:30:50.94 EB+Gu0OB.net
DLCダンジョンなら5分もかからん内に出たよ
採取レベルを上げまくると新特性で3つ埋まるから波乱は外す

641:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 13:56:08.66 C+TWyaA2.net
本当だ…灰には連打、点滴、快刀乱麻、絶命も付いてくるじゃないか!
クリアしたんなら行けるし敵に触れないように採取すれば楽勝だな!

642:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 14:15:04.28 1PwCTz5O.net
>>615
ソフィーは全滅ペナルティーが無いしな
恐れず行けよ 行けばわかるさ

643:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 14:36:41.01 C+TWyaA2.net
>>616
いや俺はとっくにやり込み終わってるよ
ただ快刀乱麻がこんな簡単に取れていいのかね、と…

644:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 19:56:04.00 VZ0592ga.net
すいません、ステータス画面でソフィーの顔アイコンのとこにある鍵マークってなんなんでしょ?

645:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 20:17:48.65 XKn42NIh.net
パーティーから外せないってことじゃない?

646:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 20:20:54.36 VZ0592ga.net
あー、なるほど!ありがとうございますー

647:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 22:34:05.73 omdUhTj/.net
>>616
全滅すると具体的にどのくらいの量もしくは割合かは分からないが
採取したアイテム無くなるぞ

648:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 23:58:21.92 C+TWyaA2.net
オリフラムだけはデモンソウルより特性で超強化のほうがいいっぽいなぁ
ピンポイントフレアの方は追撃乗らないから

649:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/02 23:59:59.08 od1SzIdj.net
まぁ入場初戦だと凸って負けても採集したものがないからノーペナルティのようなもんでしょ
☆5にするために採集してても要らないものばっかだろうし

650:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/03 01:11:00.75 5cwErcIq.net
そこまで進んでて荷車もバッグも知らないようなのは居ないでしょ

651:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/03 16:00:47.47 qph9yBjh.net
最大HPを減らす強烈な電撃って特性積んでも10分の1までしか減らせないのな
アトリエなんだから2分の1くらいまで減らせても良いのに
状態異常も隠しボスには全く効かないのも味気ない

652:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/03 17:40:46.83 d8qG8ul0.net
光エレと破壊に苛まれし獣には効くがそれぞれの上位種的な魔王と影にはまあ効かんよな
てか最大HP半分まで減らせるような状況って今まであったか?

653:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/04 01:13:41.74 ZL8i7Gla.net
最大HP減らすやつは敵のHPがインフレしてるシャリーみたいなのにかなり便利だったな
あれも最大10%削減でこの後に打撃に弱くなるみたいな特殊効果で上書きされても
最大HPは減ったままだったからバースト未発動時初手に最適だった
ただソフィーは一番強い敵の最大HPが4万5千だから4千5百減らした処で大して旨みがないのが残念

654:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/04 16:06:06.47 rPLo7KEa.net
使用回数ってサイズ5、7、9で一回ずつ上がるって認識でいいかな
ジャンボサイズで大きくしても無意味だけど

655:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/04 22:29:07.78 zzGK2rq+.net
武器を800↑恐怖知識頑強ハルモニウムで強化しようとしてるんだけど
何故か3回目の攻撃の強化値が80になってしまうんだけどこれっておかしい?
計算上は減衰回避してれば81上がるはずなんだけど原因が分からない

656:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/04 23:03:31.10 ZL8i7Gla.net
完全に減退回避するわけじゃない
攻撃力とか数値が上がりやすいのは1~3くらい計算より下回りやすい

657:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/04 23:13:59.17 zzGK2rq+.net



658:>>630 サンクス、減衰のやり方間違ってるとかじゃなくて良かったわ



659:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/04 23:20:25.54 YA5sMSZQ.net
恐怖って基礎ダメ+3だっけ?
絶命か快刀乱麻のほうが安上がりなのかな

660:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/05 00:04:49.56 ykw9LS3A.net
使うハルモニによって上がる値って違うけど800と999は同じなの?

661:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/05 00:12:28.74 eamDnAh0.net
800以上で最高値取れる

662:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/05 03:16:18.34 7bK6L3yr.net
夕闇の雫には感謝してもしきれない

663:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/06 16:18:14.72 MybI8+il.net
次元圧殺の計算式って判明してるの?
何となくだけどサイズ×5%かなと思ってるんだが

664:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/06 18:41:42.52 8kqGCuzv.net
某検証サイトで(サイズ-1)×5%(詳しく検証はしていない…)って書いてあった
期待値大幅増+鉄板と色んなサイズの期待値大幅増+鉄板+次元圧殺で自分で地道に検証するしかないね…

665:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/06 21:58:46.21 MybI8+il.net
乱数固定して調べたらダメージが
9枠次元圧殺=神破壊(40%)
7枠次元圧殺=究極(30%)
だったから>>637の計算式で当てはまってる感じかな
ついでに特性レベルも調べようとドナクリのノックバックのマス目で調べてたら
神破壊一撃超強化>9枠次元一撃超強化だったから
神破壊の方が特性レベルは上だった

666:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/06 22:05:39.50 8kqGCuzv.net
終末の種火が9マスで作れんと話にならんか

667:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/07 20:28:58.27 mNEII6Fh.net
PS4版、セールで3,888円なんだけど買うか迷うなー
俺の好きだった頃のアトリエと別物すぎる

668:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/07 20:45:37.15 MIl6RWqt.net
アーランド以降では一番誰でも入れそうな出来だよ
ストーリーはめちゃめちゃゆるいけどw

669:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/07 22:50:26.25 9cn8AXfR.net
○○によく効く系の特効って通常攻撃のみ適応なのね・・・
ソフィーって効果間違いや表記ミス歴代で一番多いんじゃないの?
あやふやな表記も多いしさ

670:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/07 23:22:18.07 +Yv8Kkdx.net
魔王の常闇の封具とか魔族の頂の力とか見たことある人いる?ネットでそういう技があるのを見たんだけど使われたこと無い…
唯一使われて「なんだこの技!?」ってなったのが邪悪なる裁き…いくつ技持ってんだこいつ

671:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/08 01:40:24.46 QhKqINGL.net
次スレ立てろやカス

672:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/08 22:35:01.66 xYHndSj2.net
魔王の噂全然出ないんだけど、光のエレメント倒す以外になんか条件あるんですかね?

673:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/08 22:49:39.49 8P/7GXco.net
反魂の間の一番奥に行ってないと出ないんじゃなかったっけ?
あと30日ぐらいは余裕で出ないからな

674:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/08 23:44:19.45 xYHndSj2.net
>>646
反魂の間行ったら3日で出ました…
ありがとうございます!

675:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/09 13:21:05.51 ZuSYR7uw.net
忘却の影で5ターンくらい戦ってたら極端に攻撃が通らなくなったんだが(普段の20分の1くらい)
こっちの攻撃力が極端に落ちたのか敵の防御力が極端に上がったのか、そして敵のどの行動でそうなったか
表示が早すぎてイマイチわからない
魔王とか光エレもそんな事あったけど、あれはどの行動でそうなったかわかりやすいが
こいつはモーションがほとんど一緒だしどの行動でそうなったかわからん

676:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/09 14:38:57.78 eMQHi0Ek.net
もしかして鉢巻き

677:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/09 15:03:25.01 qj9TbryW.net
warning技の反転の釜が一番弱い

678:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/09 17:52:06.39 ZuSYR7uw.net



679:>>649 アプデしてるしそもそも沈静装備してない 3000ダメが150ダメになるくらいだから何かあるんだろうけど



680:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:09:03.12 JKVQBwcI.net
このゲームは攻撃力や防御力が一定のラインを越えるとダメージが大きく変わるから
どこかのターンでそのラインを越えたんだろう

681:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/11 21:53:09.46 HzfUenNe.net
単純に魔王とDLCふたりをEASYで倒すならどうすればいいですか?
品質スキルみっつ999の夕闇の雫と深紅の石と中和剤はコルちゃんが頑張って増やしてます
みなさんみたいに1ターンでどうのとかは考えてません
最終的には難易度デスなんとかで魔王とかDLCふたりとかやってはみたいです

682:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/12 15:29:52.38 VI+p8l2X.net
まずは一回戦ってみて何が足りないかをちょっとずつ理解して改良していくべき
火力が足りないなら○○しろとか回答も出来るが
何もわからない状況で質問されてもこっちはどう答えていいかわからない

683:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/13 10:02:39.54 AA6utqM2.net
まぁeasyなら火力あげて物理で殴れでなんとかなるけどね

684:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/13 10:23:01.74 Cp3HrpVU.net
イージーでも一回ボコボコにされた事あるぜ

685:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/13 16:29:04.85 Gh4iPILq.net
EASYで全ボス倒せました
魔王が一番強かったです
これにてソフィーのアトリエを終わります
ありがとうございました
続編は買いません

686:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/14 07:16:40.55 +j2ve/y0.net
続編でソフィープラフタオスカー出るぞ

687:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/14 12:14:59.50 EDtOOY0h.net
三部作式なら出ない方がおかしいけど、やっぱり出てくれると嬉しいな

688:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/15 00:35:19.79 3X86NsGn.net
黄昏シリーズは2作目に1作目の主人公は出なかったんですよ

689:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/15 01:27:48.43 7TOAGpal.net
指名手配とかいうぶっとんだ存在感があったのでセーフ

690:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/15 01:38:13.50 Pej92NBh.net
シャリーにニオ出てないし主人公格ふたりで半分こってことで
なお主人公差し置いてイロモノ商会長が皆勤の模様

691:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/15 21:46:16.79 lMwBjI7b.net
皆勤ってウィルベル、ハリー、リンカくらい?

692:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/15 21:58:29.40 7TOAGpal.net
ハゲルさんとパメラもたいがい出てるよな

693:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/15 23:27:43.79 ZekhkP/q.net
シャリーのリンカはななりんかだから…

694:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/16 16:37:31.45 yAc/rtbg.net
谷井あすかの声ほんとすこ

695:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/18 15:25:48.68 9/oOIwRz.net
ハルモニウム武器はどうやっても準最強武器には最終的なパラメータで勝てないんでしょうか?
強化回数も多くて品質も上げやすいゴルトやルビリウム武器が最強になるんですか?

696:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/18 17:39:38.38 f33pPdJl.net
はい

697:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/18 20:12:06.12 n9EemnL7.net
強化がめんどくさいならハルモニ武器でも光エレまで十分使えるけど
如何せん忘れ去られたシリーズが手に入らなすぎだよな

698:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/19 22:04:50.94 gYjbvWX9.net
ソフィーがアトリエデビューでめちゃくちゃ面白かったんですが、次にプレイするのでオススメあれば教えて下さい!

699:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/19 23:07:55.75 NpkhIrnn.net
>>670
じゃあ9月下旬に発売するフィリスのアトリエを買おうか!不思議シリーズの続編となる作品だから取っつきやすいと思うよ!

700:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/20 02:21:52.83 5XGNp6qN.net
>>670
ギャラクシー予約するのがいい�


701:�



702:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/21 00:52:38.52 pRpWJKK+.net
>>671
もう新作出るんですね!
確実に買うと思いますが、それまで一本ぐらい旧作やろうと思います!
>>672
すみませんギャラクシーとは何なのでしょうか…?

703:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/21 01:56:34.98 stf3cB2y.net
きゃんきゃんうるさいしシステム面も洗練されてないし萌えヲタ狙いすぎて臭いけど
面白いし評価高いしやりごたえもあって話題になるのは圧倒的にトトリじゃないかな
黄昏の世界や絵が好きならアーシャからでいい
ソフィーはゲーム的には結構酷いレベルだと思う
その分キャラや世界観はとても良かったけど

704:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/21 02:04:45.49 stf3cB2y.net
メルルはモデルもシステムも洗練されてて(当然ソフィーほどではないが)
一部のシナリオ除けば無難にオススメできるけど
あれやろうこれやろうと思って動く度にどうでもいいイベントが多すぎてめんどくさいんだよね
好きなのでいいとは思うけど

705:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/21 07:04:38.88 PH46+idl.net
アーランドシリーズは新ロロナからやろうとするとトトリで数世代分技術が遡るのが地味に勧めづらいんだよなぁ…

706:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/21 08:05:20.79 TjJ6YoR4.net
ソフィーみたいに小目的こなしつつ進めていくタイプで
調合であれこれ悩めるのでエスロジをあげておこう。

707:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/21 09:17:56.98 FE4kX071.net
作りが割と似てるという事で、エスロジかシャリーでもやればいいと思うよ
アーランドシリーズみたいに日数管理が肝になるようなのは向き不向きがあるし

708:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/22 22:11:32.93 qaOmvK1R.net
最高難易度の忘却の影に各キャラでタイマンとかやってるけど、リフュールボトルを
持てないキャラ&レオンは何回やっても勝てないな
タイマンだから時間かかるのでタイムカードが3~5個とかになって中々にカオス

709:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/22 23:49:08.83 +DoAeD6j.net
永久タイムカード見るとシャリーのアーシャ呼びたくなる
システム煮詰めてる途中だからなんだろうけど、三部作の一作目ってどう作り込んでもエンドコンテンツボスがちと厳しい感じになるよね
アーシャの追加ボスも最後まで割としんどかった気がする

710:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/24 15:21:11.61 WVFT6ia1.net
>>674-678
ありがとうございます!
まずは黄昏シリーズやってみることにします!

711:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/24 23:36:37.88 NqTLRYy+.net
敵の永久タイムカード設置で左の行動タイムカードが埋め尽くされた状態で
こっちがタイムカードを設置したら永久タイムカードが消されるのか・こっちのタイムカードが無効化されるのか
けっこう興味あるけどフリーズする確率のが高そう
まあそこまでやる前に敵が死んだりこっちが全滅したりで実現させるのがそもそも無理臭いな

712:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/26 15:35:42.96 XGQbYwx4.net
アンブロシアの花冠の健やかな祝福のおかげで
魔王や忘却の影の一部の攻撃でHPが回復してるのは分かるんだけど理屈が分からない
・健やかな祝福(HPが回復されるか、状態異常が1つ取り除かれるたび、HPが回復する)
敵の攻撃でHPが回復するわけでもない?し、
特性に慈愛の光(全状態異常無効)を付けてもHP回復するから、状態異常が~は説明になってない
デモンソウルみたいに説明文と本来の効果が間違ってるんだろうけど、本来の効果がよく分からんな

713:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/26 18:23:47.92 P8y+oHh1.net
共通してるのは強化解除技ってことか
これあるとヌルゲーになるからアンブロシアは使わんなぁ

714:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/26 23:51:06.26 IWQfP+Xo.net
同じこ


715:と思ってた。回復もだけど強化もされてるのが一層分からない



716:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/30 19:46:09.95 OlYU9IVd.net
デモンソウルペルソナってまだ有効なんですかね?
差替え前がそれなりに作り込んでたから、そんなに火力変わってんのかなってよくわからんかった

717:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/30 20:35:38.82 Gy7TEHl/.net
攻撃一辺倒なら一番強いだろうけど
ペルソナ&ハチマキ→砂時計がないのでガッツ確率が減る・WTが遅くなるので攻撃する前に喰らって死ぬ可能性が増える
ペルソナ&砂時計 →ハチマキがないのでガッツ確率が減る・確定クリティカルでなくなる
という事になるからハチマキ&砂時計の方が安定してる
防御なんてシラネならプラフタに付けさせてる人多いんじゃないかな

718:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/30 20:44:15.15 NusTh6Xj.net
ありがとう、デモンソウルの装飾効果が修正されてないのかな?って思った次第でした
まだ生きてるんですね、助かりました

719:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/31 01:17:36.01 WAZO4sMJ.net
砂時計の品質って930ちょいが限界ですか?

720:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/31 10:01:18.18 UF3IT0UO.net
達人5*5全埋めで970までいける

721:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/31 12:22:15.82 WAZO4sMJ.net
>>690
4*4じゃなきゃ埋められないと思ってました。色々試してみます

722:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/01 16:01:19.97 TZr+dGgx.net
900すら行かないんだが・・・

723:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/01 16:49:47.86 89DlLbRU.net
水晶玉999を目指しましょう

724:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/01 22:43:08.06 vMNmcOn4.net
追加採取地の漆黒の乙女から品質292以上ぐらいのかけらを落としてもらう。無理ならアークリッチから品質200近いペンデロークを落としてもらう
後者ならかけらを7、7、7、4、3(3は品質高いやつ)のサイズで揃える
達人の釜で全埋めしてサイズ8、品質999の水晶玉の出来上がり

725:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/01 23:16:09.86 yHNXOw7r.net
ずいぶん前に品質999の砂時計の画像上がっていたけど(今は消えている)作れるものなのかな

726:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/02 01:03:24.26 wrfXfyph.net
計算すれば分かるけど、理論上不可能だよ

727:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/02 04:48:09.59 rLvCOetM.net
(999+338+338+999+999)÷5×1.2+75ってとこか
粉は339だっけ?338だっけ?

728:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/02 21:13:17.09 XZcG30Yf.net
6マス→埋められない
5マス→((999*3+2x)/5+75)*1.2>999
で二種の粉の平均が395以上ないと999には届かない

729:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/03 04:54:37.97 tc8/wAYG.net
素材置いただけで上がる75には全埋め補正かからないんじゃ?

730:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/03 07:43:52.09 C2szr3hy.net
かかるよ

731:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/03 12:28:56.61 HglJY02A.net
ガッツ100%って出来る?

732:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/03 21:21:59.09 eqcFTmh1.net
ソフィーで試したことあるがパッシブスキル50%砂時計、25%ハチマキ15%貫く信念2つ付けても100%にはできなかったよ。というかこれだけガン積みしてもかなりの確率で死んだから上限とか設けられてるのかもしれない

733:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/03 21:31:07.90 eqcFTmh1.net
追記 それか、ガッツの確率は加算されなくてスキル毎に1回ずつガッツの抽選判定がされているのかもしれない。
説明が分かり辛いと思うが例としてソフィーのパッシブスキルが発動→ガッツの判定がされなかった→次のガッツスキルの判定が行われるという流れで順番に判定行われているという仮説

734:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/04 15:13:12.12 upKgQ6t2.net
確率系やその他補正などのマスクデータはアーシャでは目視出来た・戦闘中能力変化はシャリーで確認出来た


735:のに 最新作で出来ないとかわざとそうしてるとしか思えん



736:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/04 20:24:03.80 Yt1TJwTK.net
補正視認出来たアーシャは良かったよなぁ上限も見えたし
シャリーでの具体的な数値変化もありがたかった
黄昏辺りで顕著だけど、なにかひとつ増えると前回の良かったところがひとつ減るっての、なんとかならんのかな…

737:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/10 04:36:35.90 Mfp8Kb7a.net
世界観がどうのこうのという理由でマスクデータ化してるのかもしれんけど
普通のRPG路線ならステータス関連はオープンにすべき
雰囲気ゲーにしたいならマスクでも良し
黄昏みたいにシリーズ内ですら方針統一できていないのがウンコ

738:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/10 06:09:44.31 6kBp47U3.net
やっぱりアーランドは奇跡やったんやなって

739:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/10 14:14:57.26 gjlTApId.net
個人的にはアーランドより圧倒的に黄昏の方が素材は好きなんだよなぁ
世界観が良かっただけにシナリオの彫り込みが浅かったのがホントもったい無い

740:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/10 19:50:45.61 xxAr4miy.net
クリア前に賢者の石作成でcg解禁されたのか...
ついさっきラスボス倒してしまったよ
トロフィーは良いけどゲーム内コンテンツを取り逃がすのは辛すぎる

741:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/10 21:27:37.14 irqxajEi.net
ラスボスに1回負けてアトリエに戻ってからレオンがいないんですが仕様ですか?
地図上ではストリートにいることになってますがストリート、カフェ、鍛冶屋、時計屋どこにもいません
防具強化出来ないのが辛いのですがこういうバグって報告されてますか?

742:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/10 22:42:58.42 xxAr4miy.net
>>709
訂正
賢者の石錬金してなくてもイベントスチルは解放されてました
エンディングが変わるのか...

743:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/10 23:04:49.47 hf9/TFHS.net
さんざん出ているが、最後の会話の内容が違う(少しだけ)
トロフィーが取れない
なのでクリアーしていないデーターで、石作って、もう一度クリアーするしかない
クリアー済みのもので石作っても無理

744:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/11 01:06:21.85 ecm1pJjA.net
>>712
諦めてクリア後遊び尽くします...

745:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/11 01:12:02.17 S33UDHt3.net
>>713
なぜクリア後のセーブを分けなかった

746:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/11 01:31:20.15 5puY9L6S.net
この辺は周回システム切った弊害だよなぁ
せっかくラスボス後が一番長く町周りするんだし、会話や町並みもエンド後仕様とかになれば良かったのになー

747:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/11 02:45:49.45 YtEvh9QM.net
なーに、plusでは周回実装されるお!

748:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/11 06:09:02.93 S33UDHt3.net
>>716
叩いたら相手倒す技能はよ

749:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/11 17:30:40.00 ew+lNlio.net
最初から最後まであんまりスキルを使わなかった
なんか思ったよりも火力もいまいちだし

750:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/11 22:57:03.46 bYbKKUCa.net
通常攻撃の連撃が最強なゲームだからしょうがないね

751:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/12 01:35:41.75 h8YbA/Hi.net
エスロジのアイテム無双やシャリーの連携無双みたいな、やり込んだ結果バランスぶっ壊れるくらいが達成感あって好きだなぁ
アイテム使用数で効果半減はホント何故実装したのか意図がわからん…
シリーズ一作目のアーシャがソフィーみたく上限いっぱいでも裏ボス厳しいみたいな感じだったし、二作目のフィリスのバランスがどうなるか楽しみ

752:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/12 08:28:14.82 5k147nMj.net
メテオールに頼ってないでいろんなアイテム作り込んで持ってこいやってことでしょ

753:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/12 16:12:37.28 LDyzoUUP.net
アイテムが肝となるアトリエから装備が肝となるアトリエに変化していってるからなメルルくらいから
アイテムカウンターだのアイテム使用不可だのアイテム弱体だの方向性間違ってる

754:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/12 16:24:47.65 7k1DfAuQ.net
ソフィーは短期決戦できるからいいけどアイテムあんまり持ってけないんだよねえ

755:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/12 16:32:26.06 g35dYfl8.net
>>723
同じ錬金術士のコルちゃんにいて所持制限があるのが気持ち悪い
でもコルちゃんはかわいい

756:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/12 18:19:27.03 lpJjyT6b.net
>>721
同じアイテムだと半減じゃなくて、アイテムそのものの使用回数で半減していくんじゃなかった?

757:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/12 19:02:24.50 TuIUE+rP.net
色々持ってってまんべんなく使ってれば大体良いダメージ出てたと思うけどなぁ?つけもの石連発は明らかに弱くなっていくよね

758:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/12 23:40:35.90 qMBFaBtS.net
1回の戦闘中に同名のアイテムを複数回使うと、その戦闘中に使った回数に応じて威力減(DISPAIRのみ)
同名の違うアイテムでも、違うキャラでも回数は累積

759:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/16 07:37:28.09 3zuVLldp.net
色んなアイテム使わせたいなら
耐性コロコロ変わるようなのにすればいいのに

760:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/26 10:14:21.18 1gi2dTeF.net
PS4版でプラフタ人間化計画のあたりなんだけど注意すべき致命的なバグってあったりする?
トロフィーコンプリートとかは気にしないからゲーム進行に関わるようなのだけ回避できればいいのだけど
ジュリオの薬イベント?、モノクログラスのフラグバグに関してはネットで見ました

761:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/26 12:23:09.97 bLB6VtZh.net
そんなものがあれば発売後色んなとこで話題になってるはず。だからない
ガストコーエーゲームはフリーズがクソ多いからそれが致命的と言えば致命的
セーブはこまめに

762:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/26 12:29:05.36 1gi2dTeF.net
>>730
ありがとう

763:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/27 03:57:39.48 +FKhgZEl.net
イラッとする

764:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/28 11:57:33.20 BJIeeCyK.net
ガストコーエーゲームwwwww
メーカー名も正しく書けない奴が分かったような口利くなやゴミ

765:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/28 15:10:34.19 BczQzQaF.net
ガスト(と)コーエー(の)ゲームって意味だろうか
ガストはコーエーの一部だからどのみち間違いだけど

766:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/31 00:37:03.08 3vykQlfq.net
夢のレシピのフェアハイトの欄が真っ黒で発送条件すら解禁されてないんだけど条件なんだか分りますか?
進行状況はラスボス倒してさぁ装備作りなおすかって段階なんだけども

767:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/31 16:27:01.12 rM1sls29.net
自己解決しました
真っ黒の状態でも高級品アダールクロスつくったら閃いた
これ本来、灰色状態にする条件はなんなんだろう

768:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/31 21:03:46.67 rFi9hHLV.net
レオンのエーテルローズが乱数安定の効果ついてる砂時計装備したらダメージ下がってるんだが何でだ
ラスボスマップの門番の本に
①ハチマキ・砂時計
②ハチマキ・ベルト(特性はすべて一緒)
だったら②の方がダメージが高い
エーテルローズ以外の攻撃・スキルは全キャラ共通で①の方がダメージが高い
エーテルローズ自体乱数幅が狭いのは知ってるが、更に乱数安定の砂時計と掛け合わせるとマイナスになるって事?

769:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/01 16:05:13.92 AQWkgUKk.net
砂時計を5×5で埋めるのってどうやるんですか?

770:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/01 22:01:02.76 CB2hyFKH.net
>>737
結論と実験が噛み合ってないぞ
砂時計とダメージ下がるかどうか確認したいんだったら
スキルに関係ないアクセと比較するか、ベルトで与ダメ増えない敵でやれよ

771:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/01 22:04:53.15 CB2hyFKH.net
>>738
>>1から前スレ行って砂時計で検索

772:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/02 01:39:22.37 h1wpbxZB.net
そもそも砂時計の効果は「乱数の安定」ではないと思うんです
(元の最大値より高い値が出る)
よく判んないけど最終的にはクリティカルが出てないだけでしたみたいな簡単なオチついてそう

773:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/02 08:51:53.15 XUppO0u/.net
アイテムのダメージだけど砂時計の効果を解明してる人はいるよ 探せば出る
スキルで同じことが言えるかは知らん

774:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/02 14:33:34.52 QNdtccL4.net
万物の書庫のボス本、       エーテルローズ  バルキリーアサルト  クィーンニードル
ハチマキ・砂時計(未来操作有り)   →8200    →4900        →5900
ハチマキ・砂時計(未来操作無し)   →8000    →4700        →4800
ハッスルベルト・砂時計(未来操作有り)→7800    →4600        →5500
ハチマキ・ハッスルベルト      →9500    →5600        →5600
※ダメージは全てクリティカル。アクセ特性は全て超クオリティ・本能・狡猾。品質999
未来操作の有無は、全て有りの方がダメージは上。エーテルローズ(バルキリーアサルト)に関しては砂時計よりハッスルベルトの方が何故か上
上の人も言ってるけどエーテルローズ(バルキリーアサルト)以外の通常攻撃・スキルに関しては全キャラ共通でハッスルベルトより砂時計の方が上というのも確認した

775:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/02 14:45:41.15 QNdtccL4.net
未来操作無しっていうのは一番下の効果は何も出してないって意味

776:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/02 15:07:35.46 XUppO0u/.net
>>743 データ取り乙です
確認だけどバランサーは取ってる?多分取ってるという予想だけど

777:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/02 15:30:01.29 QNdtccL4.net
取ってる

778:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/02 19:00:33.52 D8g7WDj0.net
だよね
元から砂時計と同系統効果のバランサーを持ってるのと、エーテルローズとかのヒット数が多いってのが原因だと思う
すごく雑に言うとヒット数が多い場合、バランサーでめちゃダメージが伸びる代わりに、さらに砂時計を追加してもちょっとしか伸びない

779:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 03:09:02.29 L7ectEu4.net
せっかく出来た
maxの錬金釜の品質がCだったのですが
錬金釜の品質って何に影響するんですか

780:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 03:27:45.23 mX6CCJt+.net
URLリンク(i.imgur.com)
最高難易度で裏ナザルス倒して経験値大量に貰ったらなんかアビリティポイント-2になったんだけど何なんだこれ…
原因わかる人おる?

781:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 08:34:44.78 T8M62R7x.net
思いつく原因は上限超えてオーバーフローだけど
初めて見た

782:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 08:55:32.78 +nXu9Qfx.net
今時255オーバーでマイナスとかそういう系…まさかな
この状態でアビリティポイント追加するとどうなるんだろ

783:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 10:56:05.03 4mUZjcO1.net
裏ボスと戦闘しまくってたら1400くらいで頭打ちでそこから雑魚と戦ったら下がったりまた増えたりするけどな

784:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 12:21:16.18 mX6CCJt+.net
プラフタのアビリティバグった者だが
アビリティポイント自体は24~30くらいになるはずだったから255もたまってなかったはず
ロードし直して何回裏ナザルス倒し直してもマイナスになるんだが
さっき-10になったし意味わからん

785:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 12:24:12.02 mX6CCJt+.net
というかアビリティポイントに上限ってあったの?

786:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 12:43:22.12 4mUZjcO1.net
戦闘終了時に経験値入る時経験値ゲージが左から右に入るけど、その経験値が入る時異常に左側から入る事ないか?(nextの文字とゲージが被る)
俺はそれが起こるのは大体アビリティポイント1400くらいの時で、以降戦闘する度にアビリティポイントが増えたり減ったりする

787:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 13:18:59.71 RiUwucpe.net
一度に大量の経験値を得たのが原因なのか、累積値が溜まりすぎたのが原因なのか
読む限り>>753は前者で>>755は後者なのかなあという気が

788:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 22:25:39.28 lo9T9RtC.net
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえず再現してみた
偽ナザルスで31200経験値を得たらアビリティポイントが809→797に減少
その状態でぷに一匹だけ殴り倒したら画像の状態に
オーバーフローが起きやすい32768が近いからそれ絡みじゃないかなと思ってる

789:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/05 23:12:50.06 lo9T9RtC.net
現在Exp+獲得Expが32768以上のときにオーバーフローだな
>>755の累計1400ptくらいでこの現象が起き出すっていう理由はよく分からんけど

790:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/06 03:26:43.79 zjs6Q++V.net
アビリティポイント自体まだ全アビリティに振り切れてなかったからこのバグ本当に迷惑だ
ボスを最高難易度で倒した時によくマイナスの数値になるから雑魚倒してちまちまポイント振って行かないと気付いたらマイナスになってた何てことが多発してる

791:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/06 09:21:00.33 KzfbTCW3.net
上に書いた31200は鍛錬のお守り付きの獲得経験値なので
オーバーフロー避けつつDESPAIR裏ボスで経験値稼ぎたいなら鍛錬のお守り外すのが無難だと思う
それで絶対大丈夫かは知らん

792:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/06 12:06:54.30 zjs6Q++V.net
某サイトでプラフタの最強武器がアークバンクルな理由がわからん
品質999にならんならゴルトアイゼン武器使う意味無くね?
自然素材混ざるならハルモ武器のが良いはずなんだが

793:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/06 12:08:51.97 zjs6Q++V.net
もしかして強化回数で後に差が出るとかでアークバンクルが採用されてるのか?

794:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/06 13:08:16.02 s7uFr9RQ.net
品質バグ・減衰回避・強化回数の差をもっと調べたら、更に下のオーラバンクルの方が火力は高いのが分かるよ

795:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/07 00:00:42.45 oW2eTgQZ.net
グループ依頼で条件を満たしてるのに三つ目の依頼だけ達成出来ない状態になってるんだがどうして?

796:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/07 00:07:58.99 aRemG3jo.net
たまに特性とかが指定されてる依頼がある
条件よく見てみ

797:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/09/07 00:25:03.97 oW2eTgQZ.net
見ても書いてないんだが喫茶店のマスターからの紅茶の依頼の蜂蜜の時もで、今やってるのがパメラからの物干し竿の依頼の白豹の槍なんだが特に特性は指定されてないよな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch