【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ104【Souls】at GOVERRPG
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ104【Souls】 - 暇つぶし2ch2:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/17 00:58:35.00 2sFI1Hu2.net
▼よくある質問とその答え
Q:ステータスに関して注意することは?
A:初回はあまり気にせずにプレイしたほうが楽しめると思います。
 但し、体力は後で取り返しがきかないので、極端に上げないほうがいいかも。
 後にレベル下げしてステータスを振り直したいときに、体力だけは下げることが出来ないため。
 ステータスの仕組みを理解するまでは、多くても30から40くらいにしておくと後で後悔しにくいと思うよ。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど
A:まず服を脱ぎます。
 (現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。)

Q:魔法(奇跡)が覚えられません
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。

Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません。
 評価画面のアレは、Dつけると相手の獲得ソウルが減るという意味です。

Q:2周目とか周回って何ですか?
A:端的に言うと「自分も敵も強くてニューゲーム」。
 ソウルレベルと持ち物(預けたものを含む)、エリア・自身のソウル傾向は持ち越します。
 またNPCの状態やイベントアイテムは初期に戻ります。

Q:神殿の人を殴ったら怒っちゃいました
A:話しかけることができないともう仲直りはできません。次の周で元に戻ります。

Q:急に赤くて強い敵が出てきて一撃で死にます
A:死んでエリアのソウル傾向が黒くなると強い敵が出現します。アップデートしていないと、
ソウル体で死んでもエリアが黒くなるため、環境がない場合一度ネットカフェや友人などを通じてアップデートしましょう。

Q。最初のボス倒したらどこに行けばいいですか?
A:城-ボスは固くて強いが道のりが短く、槍、弓、触媒が手に入る
坑道-武器を鍛える鉱石が手に入る、魔法有効
塔-MP回復アイテム、色んな武器や防具がある、魔法使い系ならオススメ
嵐-敵がやたら強く、黒ファントムも次々入ってくる、ソウル稼ぎしやすく、初心者救済強武器もある
谷-落下しやすい地形とステータス異常で、すぐには行くべきでない、塔にステータス回復アイテムがあるので、その後が無難か

3:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/17 00:59:07.15 2sFI1Hu2.net
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。

Q:エリアの最後のデーモンを倒してしまったんですが、このエリアはもう最白に出来ないんですか?
  基本的に出来ない。次の周で頑張ろう。

Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。

Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。

Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。

Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。

Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。

Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。

Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。

※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。

4:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/17 00:59:40.66 2sFI1Hu2.net
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。
  ですのでNPC黒ファントムを倒しても生身のNPCは出ますしその逆も同様です。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)

5:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/17 01:00:13.82 2sFI1Hu2.net
▼購入前の人向け
Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分程度になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ちソウル傾向で攻撃力も変化します。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。
  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡直前からそのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。

6:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/17 01:00:47.09 2sFI1Hu2.net
▼ユニーク武器一覧
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向最白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールド左奥に)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大腐敗人x2毒腐敗人x1の二つ目の霧前を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 最初の死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える。フレーキを助けるための鍵は愚か者の偶像上の小間使いのいるところにある
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向最黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向最白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向最黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向最黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向最白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う

▼魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1~10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣

▼魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかによる強化不可能武器
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)

7:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/17 01:01:20.37 2sFI1Hu2.net
▼嵐の祭祀場1 ピカピカ交換 
(アイテムを捨てて、ありがとうって言われたらプロファイルロードorいったんエリアを出てまた来るとアイテム)
道標の輝石 白の矢x10
ソウルの名残 白の矢x10
水銀石の欠片 満月草x10
水銀石の塊  新月草x10
純粋な水銀石 暗月草x10
月光石の欠片 白の矢x20
月光石の塊 白の矢x40
純粋な月光石 白の弓
微光石の欠片 要石の欠片x5
微光石の塊 白くべたつくなにかx10
純粋な微光石 儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り 再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡 よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール 魔法鈍性の指輪
銀のコロネット 伝承の勇者のソウル
銀の腕輪 伝承の勇者のソウル
神のタリスマン 色の無いデモンズソウル
金仮面 色の無いデモンズソウル

■メフィスト依頼
ユルトを殺している(ユルトは塔2で殺しても可)、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。
一度メフィストフェレスを出現させれば、自身のソウル傾向が白くなっても消えません。

聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟   儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)

8:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/17 01:02:02.54 2sFI1Hu2.net
▼デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明

9:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/17 01:05:00.55 DgEdBrrN.net
▼傾向によるフィールド変化
※最白・最黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。
いったん行けるようになった場所は、傾向が変わって行けなくなったりはしません。

城1 処刑場の扉《最白・最黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《最白・最黒》
坑4 竜骨砕き《最白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《最白・最黒》
谷3 ガル黒ファントム《最白》
塔1 黒ライデル《最黒》
塔1 2階の瓦礫 《最白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《最白》
嵐1 サツキ《最白・最黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《最白》

▼特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 傾向最白だと最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ~の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット

【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)、このときライデルを殺すと×
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット

10:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/17 01:05:34.25 DgEdBrrN.net
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向最白でセレンにヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換(信仰10以上)。10未満だと暗月草。
ソウル傾向最黒で黒ファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない。
セレンに会っていないと黒ガルが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。

◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向最白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向最黒で黒ファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。

◎おまけ、ラトリア沼地図
(p)URLリンク(image01.wiki.livedoor.jp)

【青石、赤石によるソウルレベルマッチング】 更新プログラム(バージョン 1.02)

   Lv.  0~9・・・+-10   
       10~19・・・+-11
       20~29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100~109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200~209・・・+-30

  例、自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80~120)
                      呼ばれるのは(82~122)
               150だと・・・呼べるのは(125~175)


以上、ここまで(>>9-10を除く)テンプレ

11:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/20 23:46:41.89 BJTzUeF2.net
>>1


12:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/22 17:46:48.49 3xmrp4gX.net
>>1
皆が言うように2ちゃんもwikiも極力見ないで1周目やってる最中だけど
全エリアの最白を満喫するのって2週目じゃないと無理なような気がする
エリアのボスを全部倒してしまったのがほとんどなんだよね・・・

13:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/22 18:58:36.23 uqOql4im.net
>>12
初回プレイではwikiを見ても厳しいと思うよ!
二周目以降 あるいは2キャラ目以降のお楽しみとして取っておく感じでいいよ
特に支障はないし

14:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/22 20:14:31.64 0qR3DvuL.net
>>12
生身になったら神殿で自殺してれば、一周目でも全エリア白になるだろ
NPC殺してたりしたら別だけど

15:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/22 20:15:53.87 0qR3DvuL.net
つうか、評価入れるとき20秒ぐらい熟考したあげくC入れるって何だ?
ついにSが70%切ったわ
盲目的にS入れとけクソどもが

16:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/22 22:05:30.52 q5Kjz1ol.net
なんで秒数まで数えてるん
粘着質で怖いわ
そういうオーラ出てるんじゃね

17:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 03:15:51.37 se1GRaem.net
秒数なんか適当だよバーカ
数えてるわけねーだろ普通

18:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 08:08:07.19 UDH6o9DX.net
「SとかAありえないほどの糞だけどBはバグ扱いされるしなー
DだとDテロの被害者っぽくなっちゃうし
よしCにしよう」とかじゃねえの

まぁ書き込み内容から漂う地雷臭がプレイにも出てるんだろ

19:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 09:56:33.86 YnCmm6PS.net
キチガイのくせにS欲しがるとか

20:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 12:50:31.10 se1GRaem.net
わかった
これからはCを標準にするわ

21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 13:12:34.67 KXbgCV6c.net
これほどCが似合うやつを俺は他に知らない

22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 13:28:51.36 se1GRaem.net
ほぼ常に先頭を走り敵の矢面に立ち、ショートカットへの分岐では立ち止まってホストの出方を待つ
レバー操作はしないしムービーイベントは踏まない
結晶トカゲは必ずぶっ殺す
アイテム隠れてるとこではオブジェクトぶっ壊す
ボス戦では最後の一撃はかならずホストにまかせる

正直ここまでやってるのにCならもう絶望しかないわ
つうかPS+で安くなってからだよおかしくなったの

23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 13:34:22.49 KpywLbSq.net
意訳:俺は最高の青S評価以外つけるやつは死ね

いまさら何言ってんだこいつってレベルだな
そもそも初心者スレに出張してきて何言ってんだ
初心者くんに「S以外つけるとこんな面倒な人間に絡まれたりするぞ」っていう反面教師になってくれてんのかな

24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 13:44:26.51 QiakFCPM.net
>>22
お前こういう不特定多数の人と協力するオンライン系向いてないんじゃないか

25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 14:00:46.50 GC6rH5hZ.net
一周目の残りエリアが城4のみとなったんだけど、やっておいた方がいい事ってあるかな
① 各エリアを最白と最黒にしてアイテム取ったりNPC倒す
② 魔法、奇跡を全て買う
こんなものだろうか

26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 14:02:45.31 sluKNdAL.net
> ほぼ常に先頭を走り敵の矢面に立ち

この時点で人によっては「どうなの?」って感じになるだろうな
自分は「壁になってやってる」つもりでも、それをどう取るかは人によって違うしな

27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 15:30:34.80 KXbgCV6c.net
>>25
①はすでに半分手遅れだ
最黒はできるけどデーモンを全て倒したエリアは最白にはできない

・結晶トカゲは残さず狩る
・ピカピカ交換で色のないデモンズソウルを入手
・技量戦士、もしくはトロフィー目的で鋭利武器が欲しいなら黒骸骨が硬くない一周目でマラソンしておくと楽
・エリア傾向最黒イベントを片付ける
・エリア傾向最黒イベントで自身傾向が最白になるはずなので要人から友の指輪をもらう
・いらないNPCを殺して自身傾向を黒くして暗殺依頼を片付ける
・鍵を手に入れたらドランもSATSUGAIする
・消費アイテム補充、武器強化も忘れずに

28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 16:51:23.66 1olwL7Jf.net
>>22
やりすぎだろ
そんなにパーフェクトに進行されたらホストなんにも面白くもなんともないじゃんw

29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 17:09:20.31 GC6rH5hZ.net
>>27
前スレで神殿で自殺しまくれば最白にできると書いてる人が居たけど、あれはウソだったのか・・・
ラストだからwikiで確認してみたら色々やらかしてるな~
最白できない
デーモンのソウルで交換できる魔法の選択を間違えまくっている
オストラヴァ死んでてドランに会えず

30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 18:37:12.07 KXbgCV6c.net
神殿自殺は
生身で死んでエリア傾向が黒くなることを避けるための手段であって
エリア傾向が直接白くなるわけじゃないぞ

31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 19:46:38.48 r8CEh/U4.net
>>22
(……アカン)

>>29
どうせ何周もすることになるから気にせず周回しようや

32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 20:11:33.30 GC6rH5hZ.net
最初にチラ裏日記になってしまう事をお詫びします
デモンズ一周目クリアしました
ダクソと比べて思った事
 
【ボス弱すぎ】
オンスモやマヌス並みに一人で倒すのに苦労したボスが一体も居なかった

【雑魚強すぎ】
敵の配置が鬼畜すぎる
特に最黒で出現するNPCは極悪すぎ

【死にすぎ】
過去にこれだけ死んだゲームはない

以上です
このゲーム発売時期にやりたかったわ、協力プレイが全然できなかたしね
でも面白かったな~ それでは二周目に行ってきます

33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 22:59:04.26 +ostTdRa.net
これ今日買ってきたんだけど最初のステージがまだクリアできない…

34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 23:12:46.53 0UWCZL/Y.net
>>33
普通だから心配すんな、まあ頑張れや

35:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 23:29:29.11 QiakFCPM.net
>>33
大丈夫、俺なんて心が折れた復帰期間を含め2週間かかった

36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/23 23:46:06.26 +ostTdRa.net
最初のステージの城壁の上の方にいる赤目のやつに殺されるんだけどどうしたらいい?

37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 00:05:31.93 jyEB7MQM.net
無視

38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 00:08:32.51 ClHPbzMD.net
そこのステージクリアした後でも挑めるから無視していいよ
初で装備整ってない状態でそいつ倒すのはかなり厳しい

39:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 10:43:31.26 /wo6KyM7.net
>>32
ラトリア2で苦労しなかったとは流石はダクソ経験者といったところか…
デモンズもダクソもそれぞれ違う魅力があるし楽しいよね

40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 11:33:40.15 c65tflmY.net
>>39
塔2のボスってマンイーターだよね
ダクソのオンスモに比べれば楽勝だったよ、一発で勝てたし
それより塔3のファントムの方がビビッたね
2人目でなんとか勝てたけど、ダクソにもこの要素は欲しかったな

41:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 12:10:43.08 ClHPbzMD.net
オンスモって雷使う竜騎士みたいなのとデブだっけ?
そんなに強かったかな
デモンズ→ダクソだったから、完全な初だと違ったのかもしれんが

やっぱりどっち先やったかで難易度の感じ方も大きく変わると思う

42:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 13:40:20.18 jyEB7MQM.net
マンイーターは強いってより狭い

43:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 13:46:50.50 SSEuSpMB.net
>>39
バグつかってレベル上げて草モシャりまくれば、こういう感想になるんだよ。
いちいちガキの話なんて真に受けるなよw

44:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 14:41:58.87 DOzGEndp.net
いや単に攻略順番でしょ。坑道を全クリして竜を最大強化とかにしてたら
ダクソ経験者なら1周目マンイーターは一発で倒せるだろ。

45:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 15:22:14.30 itUn9/Mw.net
竜骨無強化でも余裕だろうね
まあ2週目最黒からが本番ですよ

46:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 18:44:54.44 c65tflmY.net
2週目は最黒じゃなくても辛いね
坑道で雑魚だった穴掘ってるやつや犬に殺されるようになった
1週目は盾背負ってても楽勝だったのに盾ガードしないとあっさり死ぬ
竜ミルド+5がゴミに感じてきたよ

47:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/24 19:17:32.61 Mjt/5ww4.net
初見プレイで竜ミルドとか損してるぞ

48:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/25 12:18:50.53 N7s3Qy8f.net
初クリア時は偶然拾えた竜骨と竜北騎士だったなぁ

49:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/25 12:30:44.70 pMA9sQ/q.net
初見プレイの時は最初から持ってたダガーを気に入ってずっと使ってたなぁ
そのせいか二周目でユニーク装備ゲットしたときはとても嬉しかった

50:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/25 23:50:14.49 wevTdSza.net
初見はブラインドと弓だったな……
ええ、主に弓無双でした

51:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/26 01:19:08.69 bKnT7Hyv.net
初見は神殿騎士選んで頭以外暗銀に祝福ハルバ+3と祝福メイス+1とかでロールプレイしてたわ
どっすんだったけどミルドや暗銀がやたら堅かったし、祝福武器のHP自動回復に気づいてからは
再生と再生者も併用してほとんどアンバサ戦士みたいになってたからあんまり死んだ覚えがない

もちろんミルドハンマーには気づかなかった

52:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/26 18:20:32.39 9uaecdY6.net
デモンズって黒が同時に侵入ってできるのな
侵入していますのメッセージの途中に何回か失敗しましたが出てどっちなんだよwと思っていたら結局侵入できて侵入先に先客がいてビックリした

53:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/11/26 21:08:13.31 +8EQZtMZ.net
バグだけどね
今まで1000回くらい侵入して4回だけ同時侵入できた

54:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/02 04:23:25.30 FD0ZNzh/.net
攻略で月ショート使ってる人いる?
どう考えても欠ファルの方が強くて便利なんだけど、これは何のために落ちてんの?
トロコン用?

55:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/02 12:34:50.81 k+Uyib1C.net
アイテムがあるから行ける場所だよって案内のためかなと思ったり
塔のトカゲが月光石を落とすから派生はこうなりますよって案内かと思ったり
ショトソを攻略でどうしても使うなら竜か祝福にするわ

56:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/02 13:12:47.58 qqmAqhAe.net
>>54
あそこは安地だよって落ちてるんだよ
カンストしてるけど、月ショートは使ってるよ
曲剣の方が使えるけど直剣の方が当てやすい
低レベルで周回するなら魔法武器より+10がいい
マルチ考えるならSL100付近にするかSL30付近にするかの2択だと思う

57:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/02 15:10:55.27 TDCyuVQI.net
低レベル周回だけど低レベルだけに所持重量制限が厳しくてエンチャアイテムを持ち歩く余裕ないわ
周回してる人見てると防具をほとんど持ち歩いてない分で重量枠取ってるんかね
武器もいろんなの持ち歩いてるし荷物管理能力どうなってんのって不思議
たまに塔の盾とか取りだす人とかいてほんとどうなってんのってw

58:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/02 15:11:57.16 TDCyuVQI.net
っと初心者質問スレで書く内容じゃなかったごめん

59:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/02 21:53:37.72 qqmAqhAe.net
>>57
SL30だけど、ほぼ体力特化だから武器20個は持ち歩いてる
輝石、火炎壺、クナイ…この辺りを減らせば塔の盾2個くらいは持てる
武器減らすか指輪で体力20くらいでもなんとかなるんじゃね?

60:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/05 17:21:06.59 KQnt4DV9.net
城以外のステージ3はボス面だから、未クリア生身でも黒侵入はないと思っていいですか?
塔3は例外でボス自身が対人になるかもだけど、通常の侵入ない、と

61:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/05 17:24:20.25 1MPQcl+f.net
あるよ
塔3以外は霧前の狭い空間で侵入が普通にある
特に嵐3は狭いから全裸素手で殴り合うのに最適だ

62:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/05 17:26:29.99 KQnt4DV9.net
生身でのんびり青サイン待ち、しようにも侵入にぶっ殺される可能性があるんですね…
即答ありがとうございます

63:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/05 17:30:42.14 UprN2hZM.net
坑道3のボスまでの通路とか血痕だらけだもんな

64:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/05 18:20:26.11 08pQOLIQ.net
塔を除いて、3で侵入されたことがあるのは谷だけだな
ぼけっとサイン待ちしてても滅多に侵入されないよ、だから3はアイテム交換なんかで待ち合わせしやすい
侵入されても対人に自信なければさっさとボス霧に入ればいい
というか現状では3でサイン拾うのは難しい、拾えるとしたら塔くらいだな
基本的に単純作業だしソロでクリアするか、サイン欲しければサインスレで募集する方がいいぞ

65:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/07 21:34:50.00 tG7bskm7.net
デモンズ買ったけど、なかなか進めません。
ここで、フレンド募集してもいいですかね?

66:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/07 21:52:54.78 sobt5Jgi.net
フレ募集するよりサインスレに書き込んだほうがいいと思うぞ

67:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/07 22:00:56.80 +I4uvP4t.net
どこで詰まってるか知らんが城1なら自力でクリアしないといけないぞ
デモンズ初心者はなかなか進めないのが当たり前だ、心が折れるまで自力で頑張る方が楽しいぞ

68:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/07 23:52:29.33 Sevedt3B.net
心が折れたら終わりやないか

69:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/08 00:35:54.93 AEuAAbEF.net
>>65
地道にやればいい
城1さえクリア出来ればなんとかなる
下手くそ過ぎるオレは城1で200回以上死んだ
後からwikiみたら平均40回くらい死ぬとか書いてあったな
どんだけセンスないのオレw

70:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/08 01:35:36.90 FVQkCuyo.net
貴族でやり直したら?
序盤楽だよ~

71:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/08 01:51:50.16 AEuAAbEF.net
>>70
3年くらい前の話なんだ…
一週間くらいかかったなぁ
思えば一番楽しい時間だったわ

72:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/08 18:32:50.32 kw2Hl96x.net
久しぶりに遊んでたらフレに誘われて青サイン出したら別人に召喚
あっという間に転落していった審判盾の彼は今ごろどうしているんだろう・・・。

73:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/08 21:46:35.54 3Ujw58Iq.net
俺も城1と嵐1が一番楽しかったなぁ

74:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/25 07:18:33.20 rzNfoGMr.net
青サインも黒ファントムもそのエリアのデーモン倒してると現れないんだよね?
じゃあ嵐1で道場する人って対人用にわざと未クリアの状態にしてるの?

75:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/25 09:53:31.93 rtJBKwUf.net
そりゃそーだ

76:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/25 21:46:50.89 p06pJ558.net
ディスク版とダウンロー版でロード時間は違いますか?

77:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/25 22:06:33.90 rtJBKwUf.net
同じ
むしろダウンロー版の方が遅く感じると言っている人もいた

78:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/26 00:09:06.32 QxxLuxK8.net
SSDならダウンロード版激早ですよ

79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/26 09:47:36.41 Z9ufCuvy.net
ここ初心者スレなのに、どう考えても初心者じゃないのがつぶやいてるのはなんで?

80:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/26 10:33:45.70 d6ZULeYn.net
レスありがとうございます
ディスク版買ってきます

81:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/26 21:43:10.11 a/h7esUh.net
過疎ってるから何でもおkで良いんじゃなかろうかw
誰も居ないと寂しいしw

82:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/29 01:03:35.15 Kj1Fl6tX.net
城3を攻略して、つらぬきの騎士を倒したのですが
道中の商人(1からの人)が柴染の鎧を売っていませんでした
これは他に商人が存在するのでしょうか?

83:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/29 01:28:26.59 Kj1Fl6tX.net
すみません解決しました

84:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/29 02:39:45.44 1yulwM0Z.net
>>81
本スレいけよ

85:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/29 11:09:15.51 15jqzujs.net
黄衣の翁よえぇぇぇ~なんだこいつは
マンイーターが強すぎるだけか?

86:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/29 11:11:32.90 4D+dVvYR.net
>>85
オンラインでやると最弱でありながら最強のボスになる
オフラインだと普通に弱いボス

87:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/29 12:27:58.47 pvGi1Dlk.net
もしかして装備を固めてノロノロ状態よりも多少防御さがっても素早く動ける感じにしておいたほうが安定しますか?

88:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/29 12:47:07.76 XOj/CVYo.net
>>87
気づいてしまったか
装備固めて盾で防いでいてもスタミナは削られる
んで逃げようとした時にはスタミナが無い&ノロノロ
だったら軽装で素早く動いた方がどう考えても楽だよね

89:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/29 13:04:55.73 G8bFgXGF.net
基本的にデモンズは耐えるゲームじゃなく
避けるor先手必勝で倒すゲームだから

狭い通路とかだと盾は使えたほうがいいけど
服装はサクサク動ける範囲内で選べばいいよ

90:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/29 21:34:06.98 Ux/hnG64.net
避けゲー、盾ゲー、火力ゲー、スタミナゲーだからな
重装備でドッスン&スタミナ回復遅くなるくらいなら裸のが遥かにマシって言う
そこらへんの仕様をダーク2ではどうにかして欲しいけどダメなんだろうな

91:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 00:09:04.82 w5G7regd.net
質問です。
竜骨砕きが取れません。
竜の神は倒しました。
調べたら、2週目じゃないともう無理という事でしたが、そうなんでしょうか?

92:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 02:50:40.42 ocrCzW2A.net
エリア傾向の白化は神殿に戻らないと反映されないから
竜の神を倒したあと神殿に戻っていないのであれば
一度神殿に戻ることで手に入れられるようになるかもしれないな

それでも無理なら次周に期待

93:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 06:01:30.99 UNVsBQ0z.net
傾向の事がよくわからないんだけど
王城1と2のデーモン倒したけど白or最白(ドラゴンがいる、門が閉じたまま)にならないのは何故?
ちなみにオンラインソロの生身で王城1と2と嵐1をクリアして1度も死んでません。
これ新規オフラインで傾向コントロールながらやった方がいい?

94:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 07:54:43.37 85mV5AdI.net
嵐の祭祀場に出てくるエイうざすぎる
叩き落としてやりたい

95:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 08:42:24.13 JO7d/c//.net
盗賊の指輪つければエイ攻撃減るし、魔法撃てば落とせるよ

>>93
オンラインでプレイしてると、オンラインサーバの傾向値に近づいちゃうからエリア傾向のコントロール面倒になる
でも、適当なキャラ作ってそいつを最初に起動すれば、メインキャラの傾向は変わらなくなる
wiki
「ログインしてロードする度にエリアの傾向はオンラインサーバの傾向に近づく。
メニューのゲーム終了からロードを繰り返すとあっという間にサーバの傾向と同じになってしまうので注意。
偏った傾向を保ちたければオフラインもしくは、もう一つセーブデータを作り、最初にそちらを読み込んでから
傾向を変えたくないキャラのセーブデータをメニューのプロファイルのロードから読み込むと、傾向を保ったままオンラインプレイができる。」

城に関して言えば、現時点の傾向が最白に近いっぽいなら、城3で青2人連れてクリアすれば最白になるんじゃないかな
周回後も傾向は引き継がれるから、やり直す方が勿体ないと俺は思う

96:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 08:44:10.29 JO7d/c//.net
あ、最初に読み込むセーブデータのキャラは神殿にいるようにしてね

97:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 15:44:56.13 583xCjJo.net
エイはソウルの矢があれば楽だね
魔法使えないんなら弓矢かスローイングナイフかクナイで

98:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 17:12:44.72 xJlP0yE1.net
某所で配信見てたらやりたくなって買ってきたよ
もう人あんま居ないだろうけどお前らよろしくな

99:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 18:20:43.23 pKkuMu5A.net
装備は防御力と重量どっちを取った方がいいかな?
フリューテッドシリーズと聖者シリーズで迷ってるんだけど

100:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 19:18:20.08 JO7d/c//.net
>>99
軽快にローリングできる範囲(最大重量の半分以下)に収まる方で
このゲームの防御力はおまけ程度だから

防御力上げてドッスンするのは縛りプレーくらい難易度上がる

101:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 19:24:22.65 pKkuMu5A.net
>>100
でも受けるダメージかなり大きくなってるぞ?

102:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 19:30:33.81 JO7d/c//.net
>>101
避けなよ

軽快に動いて1発喰らう間に倒すのと、ドッスンで3発もらいながら倒すのなら
前者のほうがいいでしょ
ドッスンだと敵に囲まれたりヤバい状況で逃げ出すのも苦労するから

>>89-90あたりでも書かれてるけど、初心者のうちは早く動いて即倒すか
ガン盾で倒すかのどっちかにしたほうがいい

103:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 20:00:13.92 Erb93h49.net
受けるダメージ量が変わろうとなんだろうと素早く動ける方が圧倒的に有利。攻めるにしても守るにしても
緊急回避的なポジションのローリングがドッスンの時点で利点が無いレベル

104:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 20:10:08.66 583xCjJo.net
とにかくボス戦でも雑魚戦でも素早く動ける方が生存率は高いと思う
大力の指輪装備するって手もあるけど指輪の選択肢が一つ減るのも痛い
特にソウル体で攻略したい場合しがみつくはほぼ固定だし
防御力欲しいのなら完防使うって手もあるし

105:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 20:14:56.26 pKkuMu5A.net
>>102-104
ありがとうございました

106:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 20:15:33.37 583xCjJo.net
重装備は所持重量も圧迫するって欠点もある
剛力の指輪で対応出来れば良いけど
それでも無理だとあきらめなきゃならんし
一々探索途中で神殿に戻るのもめんどいし

107:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 20:26:07.84 85mV5AdI.net
ラトリアの大ボスよえええええ
廊下に立ってた黒いのの方が遥かに強かったぞ

108:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 21:54:23.07 kz8LPIM4.net
オーラントのソウル吸収、全然ソウル持ってないから安心だぜとか思ってたらソウルレベルの方かよ!

109:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 22:18:56.43 UNVsBQ0z.net
>>95
レスありがとう
鯖の傾向は白よりだから不思議。

>>98
SL20から30くらいは青ちょこちょこいたよ。
SL1で腐れ谷いったらサインあったのは笑った。

110:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 22:32:02.69 M/3D0QbT.net
最白近くだったのにニュートラルに戻ることってあります?
新しいキャラで始めて神殿自殺をして生身では死んでないんですが傾向が戻ってます
腐れ谷とストーンファングと再起所も最後まで行ったんだけど石碑が妙に黒い
前にプレイしたとき同じ条件ではサツキがいたのに今回はいない
これの前に効果音がバグってなにもしてないのにメニュー画面開いた音とかしてたけどこれの影響かなあ...

111:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/30 23:05:43.90 JO7d/c//.net
新キャラ作って一気にプレイしてそうなってるの?

ゲーム起動時のロードでオン傾向に近づけてはいないんだよね?

112:93
13/12/30 23:29:29.22 UNVsBQ0z.net
>>110
似た状況だわ。

>>111
試しに新規作ってスタート(表示では最白寄り)して生身のままで
一気に城1と2のデーモンと小さいドラゴン倒したけど
神殿戻って入り直したらニュートラルに戻ってた。

113:93
13/12/30 23:35:39.80 UNVsBQ0z.net
ちなみに嵐も同じ様な感じ。

114:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/31 01:07:46.01 r4KbPWVP.net
なんか鯖が狂ってんのかも名

115:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/31 02:55:15.62 gQ2+c4k9.net
試して来たけどなんかおかしいな。
最黒と自信傾向最黒にはなるけど、最白にならん。
ちなみに最黒は維持できるぽい。

ACみたいにサービス終了ちかいかも。

116:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/31 15:44:48.26 ZbEMtMbW.net
バトルアックスとか使いたいけど竜のロングソードの方が威力ある上に攻撃も早くていいところない件

117:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/31 15:52:23.77 dpfsMaSu.net
斧は盾崩し性能はいいよ
城の攻略ではよく使う

118:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 06:45:31.72 aitYfP6d.net
上の方で出てる、最白にならないってどうなってる?
あと城4のみだけど、最白イベント取りこぼしてるし怖くて進めない…

119:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 06:55:58.11 zxYwouJt.net
二周、三周することを前提にしてとにかくクリアするしかないな
オフラインで

120:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 07:32:39.13 aitYfP6d.net
確認したら、済んでいないエリア最白イベントは妖刀「誠」だけだった
自身の傾向は最白になるのかな
今はちょい足らず、次周に持ち越しかと思っていたけど
迷うけどいくしかないか
>>119ありがとう

121:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 09:07:59.65 S96ivoTX.net
ゴッドハンド使ってみたくて装備しながら神殿徘徊してたらユルトとかいうアホが斬りかかってきて焦った

122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 10:44:06.16 lt2BqIyS.net
>>120
新規データ作ってオンラインのエリア傾向変えない様にすれば大丈夫。
自身傾向は特に問題はないぽい。

123:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 11:29:17.34 aitYfP6d.net
>>122
傾向対策神殿キャラからロードしてるし、大丈夫そうかな
ありがとう、安心してできます

124:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 11:34:17.13 WyoH0EgD.net
ただ単に神殿帰還時の傾向がサーバーに引き寄せられるあれを忘れているか仕様を勘違いして覚えてるだけだろどう考えても

125:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 14:53:43.14 IyT6OzKe.net
え、帰還時にサーバの傾向に寄るってマジ?

126:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 16:29:27.20 lt2BqIyS.net
>>124
初心者にはわからないかと。

>>125
エリア傾向が反映されるのは神殿に戻った時。
エリアでロード繰り返したりして戻ると、鯖傾向寄りになる。
(ロードする度に鯖の傾向に寄っていく)
だから神殿にいる別データからロードして回避すよのよ。

127:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 16:32:25.67 lt2BqIyS.net
とりあえず新規の状態で城1と2とドラゴン倒したらミラルダいたから問題ないと思う。

128:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 17:03:34.19 SKP0q2lY.net
正月からデモンズソウルプレイしてるけど
最初の城みたいな所進んでたら
ドラゴンに炎で焼かれた・・・・・

でも面白いっすねコレ。攻略みないで一周してみるわ。

129:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 17:18:34.02 WyoH0EgD.net
>>126
わからないならそれでいいけど勝手に最白にならねえバグか何でだみたいにギャーギャー言われてもなあ

初心者だから 初心者スレだから ってのは免罪符にならないと思います

130:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 17:37:21.24 S96ivoTX.net
>>128
俺も年末に買ったけど、攻略見なくても先人のメモがあるからな
ありがてーわあれ

131:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 19:02:29.45 PbNRO6hQ.net
嵐2で青サイン出してくれる方いませんか?
SL120です

132:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 19:42:17.48 PCoKR+GT.net
まんいーたーたおしたぞおおっらあーーーー

133:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/01 20:07:18.31 GoncCM6S.net
>>129
何言ってんだか
初心者がわからないのは当然だろうに
なんでプレイヤーが免罪される必要があるのよw

134:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/02 09:25:03.70 6O+tNW+m.net
純粋の刃石が全然でない

135:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/02 11:57:57.05 hpBdT90w.net
腐り谷でこの先毒に注意とか毒の備えがなければ引き返せとかいっぱい書いてあったから
まあ貴族のロータス15個もあれば平気だろと思ったら全然足りなかった
こんなのってないよ

136:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/02 12:07:40.39 k5/S4aiv.net
考えなしに使うからだ
毒に掛かったからって一瞬で即死するわけじゃないんだから
残り体力がやばくなった時に、草を食う直前に使う
敵がいる場所の直前で使う
とか工夫すればいい

祝福されたメイス、審判者の盾、再生者の指輪の自動回復効果を併用して
毒ダメージを相殺する方法もある

137:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/02 20:40:57.53 1+OWMsQe.net
嵐の王を岩陰からチマチマ弓で削って倒して先に進んだら嵐の王を倒すための武器みたいなのが置いてあって泣いた

138:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/02 21:46:22.45 KHgKVBR5.net
わざわざ公式のメッセージが書いてあるのに…

139:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 10:30:31.03 fhYxJzGt.net
塔の騎士が倒せない・・・
30回以上挑んだんですが心が折れそうです
レベルは10で武器はブロードソードを使っています

140:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 11:17:18.51 qU4R1D5h.net
>>137
わかるわーw俺も初回はエイ倒すの必死で奥まで行くの怖かったしw

>>139
武器もレベルも関係ないからそれで大丈夫ですよ
ボスの体力はどの程度減らせてますか?
敵のどんな攻撃でやられますか?
良かったら一度まわりの弓兵全員片付けたら武器をしまって盾は構えずに
騎士の周りをグルグル回ったり攻撃を避けることだけに集中すると見えてくると思いますよ

141:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 11:24:49.88 qU4R1D5h.net
>>139
説明解りにくいかも…
弓兵片付けたら武器をしまって回避に専念してみて下さい攻撃せずに
すると騎士の動きとか攻撃の範囲が見えてくると思いますよ
慌てず騒がずまず避ける、コロン避けるコロリン避けるコロン避ける
「んーどうしてあの攻撃だけは避けるの難しいなぁ…」なんて分かってきたらもう倒せるようになってると思います
頑張ってください

142:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 11:41:15.67 fhYxJzGt.net
なるほど
とりあえず避けに専念してみます

143:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 13:36:28.64 qU4R1D5h.net
>>142
避けきれずに一撃死してしまう場合は
少しレベルを上げて体力に振ってみると良いと思います
騎士の攻撃は全部避ける事が出来ますので深追いせずにやっちゃって下さい
ダメを受けたら回復、すぐ回復、まず回復
そのくらい安全に立ち回れば大丈夫だと思います

144:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 13:55:38.68 CKhixb0A.net
適当に魔力と知力上げて魔法覚えて来たら楽勝だと思う
頭にロックオンしてソウルの矢でも撃ってれば良いよ
草や香料が無くならない限り一番安全で楽な方法だと思う
下でやる場合はロックオンしない方が避けやすいかもね

145:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 14:06:53.20 CKhixb0A.net
塔の騎士は魔法属性に極端に弱いから
嵐1に行って欠ファル拾ってくるのもありかも
道中の骸骨は火線2発くらいで倒せるし
魔力、知力上げるの嫌なら対骸骨用に谷行って祝福のメイス拾ってくれば良いんじゃね

146:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 14:37:10.20 Qak/ZfwR.net
あんまり過度なアドバイスや親切と言う名のネタバレかましてくのはやめてやれよ

147:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 17:51:02.95 WPiVofJ/.net
貫き倒せないんだけど誰かマルチしちくり~

148:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 17:55:42.36 O4XRnVLB.net
>>147
塔の騎士の要石のそばにあるドアを鍵使って開けるとビヨールのオッサンがいて、救出すると貫きの時一緒に戦ってくれるよ

149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 18:00:46.18 WPiVofJ/.net
倒せました、サンドバッグはどこにいても役に立ちますね!

150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 20:34:46.75 WPiVofJ/.net
腐れ谷でサイン拾えますかね・・・?

151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/03 20:56:29.69 WPiVofJ/.net
取り敢えず腐れ谷2でサイン待ちしています

152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 00:39:36.88 OlqVrnVH.net
ラトリア2の最白状態で一個目の塔のてっぺんまで行って鍵とったのになくなってるのだが
バグ?

153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 05:34:57.37 d94HZ8sz.net
本人がブロソ使ってるって言ってんだから
他の武器勧めてる奴はホントなんなの?って感じだなw
それとも名人様は塔の騎士をブロソで倒せないって告白なの?www

154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 05:43:49.52 W2YFCit8.net
ブロソ以外は使わずに倒したいとは一言も書いてないように見えるが

155:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 10:52:34.88 mfggKVI1.net
実際、初心者がブロソで攻略するのはしんどいよね
威力はともかくリーチが短すぎる

156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 14:18:58.77 AhkHorPr.net
>>139ですが塔の騎士倒せました!
欲張らずにちょっと斬ってを繰り返していましたら何とか倒せました
ロックを外して回避はとても役に立ちました 他のボスでも使えそうですね
皆さんアドバイスありがとうございました

157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 14:55:08.48 XJX2zWEw.net
青ファン手伝いして欲しい人はSLとクリアしたい場所とサインの場所指定書いてスレしよう

158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 14:56:16.11 XJX2zWEw.net
スレしようクソワロ
レスや何してんやろ俺

159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 16:27:18.20 3HVZXm0k.net
これ今から買おうと思ったんだが面白い? あと何時間くらい楽しめる?

160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 17:18:26.58 XJX2zWEw.net
>>159
人によるけど俺2年やってるよ
死にゲー好きなドM向け

161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 19:04:15.53 3HVZXm0k.net
>>160
thx 今からでも遅くないかな?

162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 19:13:38.08 XJX2zWEw.net
>>161
問題ないね、初心者狩り多いけどそれでもいいなら

163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 19:34:33.91 SyF77ICC.net
ソウル体でやってれば問題ないかな?

164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 19:42:23.07 XJX2zWEw.net
>>163
相当きついけどそれでいいならw

165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 20:31:41.01 3HVZXm0k.net
>>162
オフラインでも楽しめるよね?

166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 20:46:33.11 QgQn3zh8.net
この前買ってずっとオンラインでやってたけど、クリアまで一回も人に会わなかったよ

167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 20:51:09.08 XJX2zWEw.net
>>165
ある程度出来る人じゃないと確実に積む

>>166
あれまそんな人減ってる?
嵐1とかやばそうなんだが
走り嵐とか走り嵐とか走り嵐とか

168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/04 21:07:28.41 QgQn3zh8.net
ま、侵入される前に死んじゃってたってだけだけど

169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 02:46:29.66 TPF2aTQv.net
俺もずっとソウル体だったからまだ誰とも会ってないな

170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 04:12:43.88 ZuWHLjN9.net
>>167
初心者狩りってどんな感じ?

171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 06:49:13.66 eW/4YqrE.net
装備破壊してくるらしい

172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 07:26:42.45 LDDWiUZG.net
>>170
酸の霧で装備をボロボロにしてくる(修理はできるけどソウルが必要)
竜のミルドハンマー等の能力が威力に影響しない武器を持って低レベルのとこに侵入してフルボッコ等

173:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 12:22:52.19 xSH4/pzW.net
うほぉぉぉぉぉぉ!!!
坑道1?の所で青さん呼んで攻略してたや
竜ロンソ?みたいなの持った初狩が来たけど青さんとスタイリッシュにケツ掘りまくって撃破!
青さん頼りになりまっせwww
しかしまだ初心者狩なんてやってるゴミ屑いたのか…
その装備で初心者に負けるってそりゃねぇわw

174:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 13:21:54.69 g30FRr7E.net
竜ロンソじゃ初狩りじゃないわ
直剣も面倒な武器ではあるけど、竿のほうが手軽に初心者狩れるだろうし
普通に侵入してみた初心者じゃない?

竜ミルドハンマー、周回しないと手に入らない大剣
初狩りがよく好むのはこのあたり

175:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 14:12:01.19 xSH4/pzW.net
>>174
そうなのかな?
それならなんか悪く書きすぎたな…
さすがに属性持ってるからって断定するのはだめだね
ありがとー

176:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 15:08:03.01 /gK6rJof.net
腐れ谷2で迷ってクリアできない(´・ω・`)誰かサイン出さないかな~

177:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 15:12:58.09 ZuWHLjN9.net
>>172
まだ全くわからんがとりあオフラインで頑張ってみる なんか最初の方で気をつけることある?

178:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 16:21:18.68 /gK6rJof.net
ライデルたすけたいんだけどどうすればいいんですか?

179:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 16:24:05.33 8nGAE9ih.net
>>176
SLよろしく

>>178
塔をソウル傾向最白で塔2の2つ目の鎖千切るところの塔の上に鍵がある
その鍵で開けられる
ソウル傾向が最白じゃないと取れない

180:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 16:36:12.08 ZuWHLjN9.net
よし買ってきたぜ

181:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 16:44:11.16 mtEN4yDz.net
オンラインでソウル体でやった方がメモ見れていいと思うけどなー

182:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 16:51:21.21 ZuWHLjN9.net
ワンパンされた…

183:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 16:59:00.45 /gK6rJof.net
>>179
66です

184:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 17:44:33.55 ZuWHLjN9.net
どうやったら生き返れるんですか

185:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 17:45:32.07 M7gkn9g4.net
腐れ谷2でサイン待ち SL66

186:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 17:50:33.93 wzlvOkoH.net
>>184
前に誰か言ってたけどここは確かに初心者スレだが自分で何も調べないようなバカの来る場所じゃねえぞ
最低でも説明書くらいは目を通せよ

187:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 17:54:35.57 ZuWHLjN9.net
>>186
デーモンがどれかわからなかったんだ
不快にさせたなら悪かった

188:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 18:06:23.07 LDDWiUZG.net
>>187
いわゆるボス

189:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 18:10:54.22 ZuWHLjN9.net
>>188
ポーレタリア王城にいる?

190:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 18:11:27.80 LDDWiUZG.net
>>189
4匹ほど

191:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 18:14:21.58 ZuWHLjN9.net
>>190
そうか… そこまで行く前に死ぬんだよな

192:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 18:33:38.53 1YLzyR48.net
俺もオンラインやったことないからやってみたい
ソウル体でどっかにサイン置いておけばいいらしいけど誰か拾ってくれる人いないかな

193:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 18:58:56.51 LDDWiUZG.net
>>192
スレリンク(gamerpg板)

194:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/05 19:53:29.97 g30FRr7E.net
>>191
儚い瞳の石があるならそれ使っても生き返るよ

>>192
193のソウルサインスレにSLと行けるエリア含めて「青ファンとしてオン初プレイしたい」とか書けば呼ぶぞ

195:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/06 09:00:27.77 oUEYmM4I.net
なんでテンプレにアイテム無限増殖方法ないんですか?
デモンズはストレス解消の無双ゲームなのに
ああああああああああああああああああああああああ
SL712最高!!!!!!!!!!!!!!!!
オラオラかかってこいや!

196:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/06 09:17:52.00 RPJhuN72.net
落ち着けよ名山

197:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/06 14:35:46.35 pxgut0wJ.net
>>195
スレチです、どうぞお帰りください

198:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/06 19:22:59.91 PPt55rk1.net
slどの位なら青さん呼べるかな?
今18なんだけど坑道1塔や嵐、どこにもかいて無い…
赤ファンすらもこないし流石に過疎なのかな?

199:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/06 20:51:42.70 RzUceKt8.net
まぁ過疎だな
24のキャラいるから、ソウルサインスレに書いてくれればいくけど

スレリンク(gamerpg板)

200:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/06 23:57:16.79 nlkzfJ6l.net
エリアを最白にしたいんだけど、もうデーモンとか残ってない
募集スレで募集すれば侵入して負けてくれる人とか来るのかな?

201:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/07 02:12:50.54 fQ6un7+W.net
>>200
デーモンがいないエリアは青も黒も入れないよ
最白にするには周回するしかない

202:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/07 14:40:03.88 pC1ts675.net
今年になってからデモンズソウル始めたけど
面白いなコレ

なんとかボーレタリア王城のスライムみたいなのをぬっ殺して
次に牢屋みたいな所に行ったら魔法で瞬殺された(´・ω・`)

203:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/07 16:11:37.13 wSXqwIxk.net
>>202
生身で坑道にだけはいっちゃだめだぞ

204:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/08 19:10:25.27 zuyELHyA.net
1周目の城4だけ残して他の場所だらだらやってんだけど、レベルさえ近ければ2周目の人ともマルチプレイできるの?

205:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/08 19:27:14.04 PIzKCv3x.net
レベルさえあえば初心者が100周目の世界に呼ばれたりその逆もあったりする

206:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/08 21:13:00.56 Otu30RCI.net
七色石綺麗だなこれ
道に迷わなくなったしラトリアとかじゃ重宝しますわ
赤さんや青さんがもっといたらさぞかし楽しい
だろうな…(チラチラ)

207:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/09 11:53:18.11 QHJT2rdf.net
エリア傾向最白で出てくるNPCって倒してもプレイヤーキャラの傾向って変わらない?
ミラルダとか

208:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/09 20:27:57.12 zJN25hLz.net
>>207
最初から敵対しているものは倒してもキャラ傾向の変化はなし
(城、嵐)
敵対していない相手を攻撃して倒すと黒くなる
(坑道、塔、谷)

209:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/09 20:48:21.08 QHJT2rdf.net
>>208
詳しくサンクス

210:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/09 21:18:06.58 zg5Lz76E.net
本当に?
wikiには生身ミラルダ倒したら自身傾向黒くなるとあるけど

211:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/09 22:11:35.67 kHfSM3L8.net
>>210
それエリア傾向の話じゃない?
エリアは生身ミラルダ、生身サツキぶちのめすと黒くなると思う

自身のソウル傾向は変化しないかと

212:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/09 22:26:23.69 zg5Lz76E.net
>>211
そうなんだ、ずっと勘違いしてた

213:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/09 23:44:43.19 0Nzxr4z6.net
説明書読まずに1時間死にまくった
これロックオンできたのか、マゾすぎて死ぬとこだった・・・

214:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/10 09:49:59.69 Ea8galf+.net
ノーロックも慣れとくと便利だよ

215:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/10 22:23:06.18 BsE/Q1XG.net
ボスとかは一部を除いてノーロックが楽
なるべく雑魚もロックなしの方がいい気がする
嵐2、いきなり遠くのエイにロックかかるのは罠だと思う
何回崖から落ちた事か…
目の前にローリング骸骨いるのにね

216:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 00:05:26.60 d94ar3/B.net
貴族・魔術師で始めたとしたらノーロックはきつい

217:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 01:50:33.01 tYZ+MvE+.net
やっとこさスライム倒せたけど要人探すのに更に手間取った…
今度は青い目の騎士2人が邪魔するぅ…

218:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 07:25:52.29 yKsaPsh2.net
>>217
基本は一人ずつ あまり大きく動かずだぜ
他のステージから攻略するのもいいかもしれない

219:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 07:39:22.49 +b1cip0t.net
城2はボスも比較的強いからな・・・

220:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 08:12:35.31 tYZ+MvE+.net
>>218-219
ありがとう、初心者攻略しとけメッセージがあった坑道に気晴らしに行ってみます

221:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 19:55:37.57 vuBu6y+8.net
高所から落ちるとソウルどっか異次元に消えちゃうのかね・・・回収出来ず絶望した

222:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 20:29:54.42 d+FLNjYS.net
>>221
落ちる直前のどっかにあるはず
なくならんよ

223:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 20:40:39.64 oa52P1qy.net
1周目なんだけど神殿のNPC達が死んでいってる
まだ覚えたい奇跡とかあったなのになんなのこれ

224:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 20:41:38.32 d+FLNjYS.net
塔のラトリアで変なの助けなかった?

225:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 20:41:55.61 C0zqBb9g.net
>>223
だいたいの人が通る道だ何事も経験
最初のキャラはそういう事も含めて犠牲になる運命だからあきらメロン

226:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 20:50:18.23 oa52P1qy.net
犯人見つけたと思ったら襲いかかってきたので殺した

227:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 20:51:59.06 oa52P1qy.net
ほんとこのゲーム最近のゲームっぽくないわー

228:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/11 21:31:31.50 nIJSiXpI.net
凶悪脱走犯撃退か
よかったよかった

229:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/12 02:58:15.97 U1Co4jbq.net
黒いうさぎみたいな頭のひとタリスマンで殴ったら
キレてしまった…
この人って大切なNPCだったりするかな?

230:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/12 07:41:32.14 QWEj+7yF.net
>>229
塔のラトリア助けた変なのなら、イベントは有るけど殺っちまっても問題無い

231:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/12 09:53:43.61 Zu6E8QLp.net
デモンズなんてヌルゲーに初心者も糞もないわな
難易度てのは真の無理ですクリアは完全100%不可能山羊頭グソ
オマエの解離性新ニュリィ王域は100%むりですなんだよな
まあ無双やってるほうが【健全だしセックスもできて「いいさなえ

232:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/12 15:02:12.90 3Opit8Mt.net
2周目だけど塔の騎士で早くも心が折れそう
もう次のゲーム行っていいですか

233:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/12 16:00:11.43 U1Co4jbq.net
>>232
2日位開けてからやると意外とあっさり勝てたりするよ
一回休憩挟んだり散歩して来るといいかも

234:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/13 15:49:25.47 cg4Uww0M.net
炎に潜むもの倒せない
爆発かわして殴りに行くと殴られる
頑張って残り三割くらいまで削ったら爆発攻撃五連発喰らって心折れた

もう三十回くらい殺されてる
そして百回くらい墜落死してる

235:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/13 16:45:32.86 kaDqYBzi.net
>>234
水のベールつけていってみたらどうかな?

236:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/13 22:14:32.98 efAaqFvc.net
>>234
当たらなければどうという事はない
ヤバい時はボス部屋左手前の骨の所に逃げるのも手
発狂時は爆発を前転で避けると危ないので飛びかかりとかが狙い目
ロックしたまま爆発を後転でかわそうとすると食らう可能性が高い
基本ノーロックが安定するかもしんない

237:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/13 22:33:40.59 bEzjIPvy.net
盗人の指輪装備

ノーロックで殴る → 食らう → 柱挟んで隠れて草モシャ(向こう側からの爆風気にして少し離れること) →以下ループ

238:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/14 00:51:03.73 /WWnLlF2.net
炎に潜むものは深追いしないで慎重にやってれば勝てる

239:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 08:43:01.92 ZGMVOml+.net
>>234ですが何とか倒せました
本当にかろうじてって感じで、倒し方を掴んだと言う感触がもう一つなかったのが
心残りですがともあれ皆さんありがとうございました

240:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 12:39:01.23 bsjYONTK.net
生身の時に落下死が凄く凹むな

241:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 18:15:50.49 4mZO7k8G.net
やっと愚か者倒せた!久しぶりの生身だ!

落下

242:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 18:25:15.25 F6QNdQyN.net
やっと愚か者倒せた!久しぶりの生身だ!

即侵入

243:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 18:30:01.71 7a5dP7jf.net
>>242
昔はガーゴイルにつれられて塔2へ移動~要石のデモンズソウルを取るころにはすでにマッチング始まっていて帰れない
ってのが普通だったのに……全盛期が懐かしい

244:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 22:01:25.99 wYFr7gXJ.net
2周目で敵の攻撃力上がり過ぎててつらいんだけどどうしたらいいの

245:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 22:14:14.02 iu1q0Ar5.net
ようこそ本当のデモンズソウルに

246:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 22:41:00.53 wYFr7gXJ.net
お・おう

247:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 23:16:16.26 yx5+xcP/.net
1周目でもきついよぉ

248:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/15 23:29:13.17 /AQ6motG.net
>>244
すごく簡単。攻撃を食らわなければおっけー
体力・傾向にもよるけど黒MOB、ボスの強攻撃などはだいたい即死です
体力99やったけど、耐えれない攻撃が幾つかあります
即死だと思ってた攻撃でも1800dくらいのが多かった記憶がある
そこまで普通上げないので避けるか一度きりで対策

249:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/16 10:15:14.91 sjG2Ltjd.net
キャラ傾向を黒くしたいと思っています
ンバサ女や罰して欲しがってる男を殺すとウルベインさん怒って敵対しちゃいます?

250:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/16 10:53:57.53 XHYO8fGT.net
>>249
あいつらは勝手にウルベ先生を持ち上げているだけなので
彼らが始末されたところでウルベ先生は「あーあ貢物持ってくる人間減っちゃった」くらいにしか思いません

251:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/16 10:54:59.45 sjG2Ltjd.net
>>250
ありがとう
安心してコロコロしてきます!

252:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/16 19:03:34.88 4knaOVoh.net
~初心者さんへ~
自称デモンズプロの俺様がテクニックってか知識教えるから練習しろや

×ボタンの回避(ローリング)は押してからちょっと遅れて無敵が入るから気をつけろや
まぁ目押しがいいな、それで大体の攻撃は回避するんや
範囲がでかい攻撃とかは回避できないかもしれんから気ぃつけや

攻撃はな、直剣とかの軽量武器はスタミナが攻撃後1回分ぐらいになったらR2の
強攻撃を出すんや、ただしこの時にそれだけの時間があるかどうかや
慢心は死亡フラグやで
これを使うのは例としては城2のでかいアイツが倒れた時の頭とか
塔1の最初の1発目の攻撃なら全部入るで、ちなみに塔1は炎武器だと連撃すっげえはいるで

大剣とかの重量武器は基本使わんほうがええ、デモンズに慣れてからや
まぁバスターソードの形のやつなら使ってもええと思うけどな
重量武器は基本両手なのに加えて隙がでかいから外したらピンチやねん
竜骨砕きとか肉切り包丁とかすっごい使いづらいやろ
あれは練習あるのみや、練習もしないで進めようとしても進まへんで
攻撃力で見るなってことや

あとガードは1週目だけにしとき、2週目以降は回避でほとんどなんとかせえへんと
盾剥がれたら3週目以降即死やで

回避と片手武器に慣れとけばなんとかなるわい
ただし時間はかかるからな
慢心は死亡フラグやぞ

253:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/16 20:02:06.31 qlBfuiBE.net
>>252
師匠と呼ばせてください!まだ1周目のひよっこですが敵の攻撃はほぼ盾で防いでいたので
腐敗巨人にボコボコにされてます、ローリング回避勉強してみまふ

254:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/16 23:43:34.15 +MBohqMk.net
>>253
大腐敗人はローリングでもいいけど
ノーロック歩きとダッシュで攻撃避けれるようになれば谷2が楽しくなる
一部のボスはノーロックで戦った方が安全

255:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/17 01:06:44.83 fnmKJF+N.net
一部っていうか近接の攻略は基本的にノーロックのほうが安全だよな
回避重視して戦うとロックだと自由に動けないのがネック

慣れないうちはロックに頼らざるをえないだろうけど、慣れてきたら徐々にノーロックの開放感を味わうべし

256:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/17 10:56:32.04 +FtiLE6v.net
勝手にターゲット移って落下死とか操作ミスは良くあるしな
タコを待ち伏せして不意打ちくらわせたい時もノーロックのが良いし

257:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/17 11:44:01.53 PlS/82Ig.net
最初はHPの強化を優先してて超難しかったけど

ニュープレイでやりなおして頑強の強化を優先したら飛躍的に楽になった

258:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/17 14:36:28.66 JD7ve8Sw.net
蜘蛛に勝てない・・・・
攻撃パターンとかわかってるのに
避けられない自分が下手すぎるorz

コツコツ強化して半月草を集めて
再挑戦するかな

259:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/17 18:14:11.67 wnpgMiQU.net
大火炎ぶっぱ攻撃だけ逃げる
びたーん攻撃ひたすら来るの待ってその後攻撃するといけるべ

260:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/17 18:31:23.67 oKpy/emX.net
>>254-256
確かに避けたり、落下死避けるためにはロック外したほうがやりやすいですもんね
ロックはずしての攻撃も練習してみます、でも谷2は絶対に楽しくならないよぉ…

261:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/17 18:43:34.54 UzbHdRpj.net
コアな人は谷2が大好きで大好きで仕方ないらしい
今の僕には理解できないが

262:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/18 00:04:14.59 d/YVrTl3.net
>>259
かなり死にまくって
強化しまくってなんとか倒せました

263:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/18 02:33:39.87 KRNwldOG.net
>>262
GJ! その辛勝こそデモンズダクソの醍醐味
普通の立ち回りに飽きたら強化竜骨でぶった切り 超おすすめ
今までの恨みを晴らせる

264:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/18 18:16:14.30 Jilc2Dy2.net
蜘蛛は弓でしか倒したことないわ
おいらヘタレ野郎だから

265:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/18 18:56:49.79 qad4EXWx.net
魔力は使い切ったら死ぬまで回復しない?

266:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/18 19:04:36.54 nw4Rspq4.net
>>265
MP自動回復装備してなくてアイテムも使わなければ死ぬまで回復しない

香料を食べれば一瞬で回復する
もしくはMP回復能力のついた武器or指輪をつけてれば時間でジワジワ回復する
ちなみに貴族生まれならこの指輪を最初から持ってる

まぁ金が余りだしたら自動回復なんてダルいから香料むしゃむしゃ食べるようになると思うけど

267:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/19 08:09:27.11 HRyZx1NT.net
>>253やで

一応ステータス管理についてだけはある程度知識付けときなはれや

まぁ最初のデータはみんな器用貧乏になるんやけどな

使いたい武器を使おうとその必須ステに合わせたりすると一瞬で器用貧乏や
器用貧乏っちゅうのは使える武器は多いけど火力(攻撃力)がものすごい低い奴や

ステータスによって職業みたいな感じで呼ばれてるんだが
スタンダードなのは脳筋、純魔、アンバサやな
まぁアンバサは使うのは難しいんだが

まず脳筋
脳筋っちゅうのは筋力だけにしか振ってないような奴や
筋力99で技量10台とか普通
まぁ筋力は大体40か50でみんな止めるだろうが
んで、頑強と体力にも振ると完全脳筋やな
由来は脳も筋肉でできてんじゃねぇかってぐらいの筋肉野郎だから

あと純魔
こいつは序盤はくっそ体力低いから回避がちゃんと出来る人向け
ただし火力は異常
大体は知力40で魔力にあとはガン振りするだけや
体力とか頑強はSL120以上にするようなやつだけやな
装備も魔法も大体の人が同じようなの使うんやで
防具はボロ布かなんかのやつに左手にクリスナイフっての付けるんや
クリスナイフは装備してると魔法攻撃力が上がるんやで
あとは指輪に魔法鋭性やな、魔法攻撃は上がるが魔法防御は下がる
あとたまにうんkターバン、こいつも魔法鋭性と同じ効果や
魔力99で炎の玉とか1000ぐらい喰らうときあるでぇ

最後にアンバサやな、長文サーセン
俺はあんま作ったことないからよくわからんのやが
信仰ガン振りで体力と筋力もほどほどに振ってる奴が多い
回復が出来るし、武器で信仰ボーナスS(攻撃力がめっちゃあがるってこと)が多いから
火力もあるし、回復もできる、再生使えば長期戦にも対応できる
まぁ簡単に言えばプリーストやなw
アンバサの神の怒りは食らいたくないな

足りないようなことあったり間違いあったら訂正よろしく

>>265
MP回復用アイテムがあって、これがまた入手めんどくさいんだ
アイテムは2種類あって、新鮮な香料、古びた香料がある
新鮮な香料は50回復、古びた香料は100回復や
どっちも確か買えるが・・・古いのは高いぞ
買える場所は塔1の歌ってるおばちゃんや
詳しい位置で言うとおうち帰る石(要石)がある階の一個上の階や
タコ野郎がいるちっちゃい外側通路通った先やな
あとは覚えとらん・・・拾える位置は全部知ってるんだが

268:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/19 08:10:27.49 HRyZx1NT.net
>>267
すまぬ、最初の>>253やなくて>>252

269:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/19 08:11:51.12 HRyZx1NT.net
うんkターバン=塔3のボスの頭かぶってるやつ

270:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/19 09:25:50.58 GSg9b35M.net
よかれと思って1から10まで書いて初心者の楽しみを奪いながらおかしな方向にステ振らせようと画策するカスか

271:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/19 13:47:17.73 IcakwpCO.net
アドバイスが過剰な上におかしなところが多いな
通常のSLで遊びたいならネタ以外で一つのステに99とか普通しないから、初心者さんは鵜呑みにしないようにね

戦士タイプなら筋力技量を使いたい武器の能力だけ満たして最初は体力頑強に、武器は通常強化していけばいいと思う
その他のステの伸ばし方と武器の派生なんかはシステムを理解してからで充分
体力だけは後から修正がきかないのであまりにも特化はさせないように一応気を付けて

272:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/19 15:38:24.97 6twgPWEo.net
魔力99とか筋力99って・・・
初心者相手にSLいくつの話してるんだよ
10キャラ近く作ってきた俺でもSL150以上の作ったことないのに

純魔だって1周目攻略するだけなら撃ってれば終わるし回避なんて必要ない

てか正しいキャラ育成に興味ある人は自分からwikiとか見るだろうし
長々とここで書かないでいいよ

273:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/19 18:08:52.51 oWefa+YS.net
まだ1周目だけどソウルレベル70にもなると、どこでも余裕ある感じ
各エリア3ボス倒したら、レベル上げ出来なくなっちゃった

周回プレイはあまり興味ないから、1回クリアしたらタイムアタックでもやってみるつもり

274:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/20 21:29:09.62 DsX/LPdw.net
初心者なんですが1-2の城の騎士(巨大な奴)が倒せないので先に欠月のファルシオンを採ろうと思ったのですが2刀流騎士を超えてアイテムを採る事ができません
右によってジャンプを待つと壁を越えて騎士が飛びかかってくる上エイが針をとばしてくるので対峙する前にやられることも多々・・・

275:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/20 21:32:31.99 lf/PEsov.net
>>274
ファルシオンが落ちている場所はエイのいないエリアだからたぶん場所を勘違いしてるぞ

276:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/20 21:38:50.84 gJPpKksV.net
>>274
コツコツと強化して
相手の攻撃パターンを見切ればいけるよ
エイに対しては魔法で打ち落とそう

277:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/20 21:48:35.23 Rb4ZP05B.net
ジャンプを待つ必要もない気が・・
ノーロック状態でダッシュして横通れば素通りできないか?

あと最初の霧入ってすぐ左から行く場所だぞ
たしかにエイはいないはず

278:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/20 21:48:52.34 0QUS6JY7.net
2週目からの谷、まじで心折れそう

279:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/20 21:57:25.06 DsX/LPdw.net
>>275 そうなのかな ガイコツ6匹倒して2つめの門をくぐってチュートリアルのボスを抜け、階段がある穴を登り進んでいくと左手側に2刀流のボスがいるからそこかと思ってた

>>276 今レベル14で全部体力振りしてる騎士だけどもうちょっと鍛えた方が良いのかな スタミナ切れでやられるのも多いし

>>277 チュートリアルのボスを超えていく所じゃないのかな? エイが攻撃してくるのは間違ってるのかな

280:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/20 22:19:59.44 t2i6z3II.net
>>279
そこは審判者の盾だよ確か
もっと前

281:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/20 22:44:48.21 Rb4ZP05B.net
>>279
行き過ぎw
二つ目の門を左に曲がるとトラップあるからその先すぐ

門くぐってデブがいる広間までいかなくていい(ここからエイの攻撃が始まる)

282:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/20 23:22:38.27 DsX/LPdw.net
>>280 >>281 仰るとおりでした!今やったら門の内側に通路があったんですね
5時間かけてもデブの場所は突破できませんでしたがここで教えてくださった情報のおかげで先程採ることができました
ファルシオン強いですねぇ 神殿にもどっても強化できませんでしたがシナリオ攻略には十分です 答えてくださった方々どうも有り難う御座いました!

283:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/22 20:04:39.95 EcPfnTMx.net
やっとこさクリアーでけたー!!
新しいキャラでまたやり始めたんですけど、エリア傾向って真っ白から真っ黒にしたほうがいいんですかね?
1周目デーモン倒しても生身で死亡繰り返してたら真っ白にならず隠しNPC?にあえなかったんで

284:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/22 20:18:44.97 b3sOjTXA.net
>>1を三行目ぐらいまで読もうか

285:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/22 21:23:20.91 EBLdXIDi.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
↑のアイテム増殖って今でもできますか?

286:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/22 21:25:55.28 QV8Yk1lZ.net
別に周回後の質問じゃないしここでいいと思うけど

エリア傾向最黒は生身で死にまくればすぐにできるけど最白は面倒
どのエリアもまず最白目指して目的達成した後黒くしたほうがいい
最黒から一気にnpc黒や原生倒して最白にする方法もあるけど、初心者じゃ多分失敗する

>>285
こんな過疎スレ荒して楽しいの?

287:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/22 22:12:07.36 EcPfnTMx.net
>>284
すいません、1周目限定スレでしたね
>>286
ありがとうございます、NPCに全員あえるよう最白めざして頑張ってみます

288:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 03:12:08.91 eBI7UjeG.net
初めて死んだらそのステージはいきなり黒になるの?
それはそのステージだけ?
どうすれば白に戻せる?

289:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 05:16:08.47 B42N8Wob.net
>>288

最黒ー黒ーノーマルー白ー最白

傾向は徐々に変化していって、急に最黒になったりはしない
生身で死んだのなら、黒へ傾向が少し動くだけ
黒くするのは簡単だが、白はめんどくさいから気をつけろ

290:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 06:45:41.05 gj1FXBLG.net
>>287
最黒にして黒NPC+原生+エリアクリアで最白が楽

291:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 13:07:08.13 eBI7UjeG.net
>>289
サンクス
白にしたい場合はクリアしかないの?

因みに通常の白と最黒の敵の強さってどの程度の差があるの?

292:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 16:34:01.65 EQA2DZ2V.net
黄衣の翁があまりに弱くてググってみたら、オンラインとオフライン別らしいけど
オンラインモードなのに相手がNPCってことはあるの?
人がいなかったとか?

293:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 16:37:50.17 EQA2DZ2V.net
申し訳ない。自己解決しました。

294:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 19:41:55.29 enT5dHO+.net
デモンズソウルおもしれーな
正月からやっててまだクリアできないけどw
どうしてもクリアできない所は攻略サイトを見てる。

今沼地をさまよってます

295:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 22:01:06.34 U5mIT0oV.net
塔のラトリア1で詰んじまった。。
回復ないときはどうすればよいの?

296:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 22:06:25.01 /wz9aIB0.net
>>295
他の場所でお金を稼いで回復アイテムを購入すればあるいは
いちばんは攻撃を受けないようにすることだけどね

297:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 22:07:02.44 NXlNmyaI.net
>>295
まだ生きててソウルもロストしてないなら一度神殿まで歩いて戻る
ロストしてるならアイテムでも自殺でもいいから神殿に戻る
戻って、稼ぎやすいエリアでソウル稼いで草買ってもう一度チャレンジ

ちなみに、詰んだってどういう状態?
それによってアドバイスも変わる

298:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 22:10:27.38 U5mIT0oV.net
>>296 297
ありがとう。
ソウルが無くて草買えないんだ。
ダクソからはじめたから、デモンズは回復が高い気がするなw

299:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 22:18:17.99 YexTWqcf.net
ソウルなら城1で赤目マラソンすればあっという間に溜まるよ(ゲス顔)

300:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/23 23:15:41.05 U5mIT0oV.net
>>299
えっ!
あいつリスボンすんの??

301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 14:35:32.62 Mg7IklHT.net
嵐1を生身で死んだりしていない状態で、生身で審判者倒すとエリア傾向は真白になりますか?

302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 14:41:30.10 EpxGdGqq.net
無理

303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 14:43:13.88 Mg7IklHT.net
じゃあ青2体召喚してクリアすれば真白ですか?

304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 16:49:44.86 NKYo2yF8.net
無理

305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 17:23:57.17 Mg7IklHT.net
そうなんですか‥
じゃあ1週目で嵐2に初めて行ったタイミングで誠手に入れるのは不可能なんですか?

306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 17:25:11.94 NKYo2yF8.net
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 18:00:30.71 6IwG66Pn.net
でもデモンズは難しいな。
ダクソではウーラシールの鬼とまでも言われたこの俺がこんな目にあうとは。
こんな目というのは、ギザギザの竜狩りみたいなやつで、装備一式ダメにされたわ。
修理も高いのな、心が折れそうだ

308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 19:02:57.55 A/kJIydD.net
>>307
初心者狩御用達の武器だからしゃーない
装備を全て脱いで逃げ回るのがせめてもの抵抗だ

309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 20:34:05.42 cy05HDRi.net
まあ慣れてくると真っ裸がデフォになる
防具は2周目以降になるとただのスタミナ奪う足枷にしかならんし
もう少し慣れると魔術師足だけ付けようとかウサギ頭にしようとか迷走する

310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 20:55:09.19 9DYLPblc.net
装備重量の半分よりさらに減らしたらスタミナ回復速度もっと早くなるの?

311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 21:12:18.03 7f2mOW6t.net
>>310
重量でスタミナ回復速度が変わるわけじゃない
鎧など重い装備をしているとスタミナ速度が遅くなる
大雑把だけど、防具説明で「スタミナ回復が~」って書いてあるもの以外は特に変わらないと思ってて問題ないと思う

312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/24 21:59:16.65 gKnVvjlY.net
>>309
慣れても真っ黒をソロクリア出来る?

313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 00:40:25.93 Q2vRsA3B.net
ラスボスつえええ
もう何回死んだか分からんw

パターンはわかってるんだけど
自分の下手さがつらいぜ・・・

314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 03:35:32.23 qnRwQgu9.net
>>313
自分の使う武器のクセを把握すればぐっと戦いやすくなるお
がんばって!

315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 06:31:56.33 Ry+owD//.net
>>312
慣れれば強武器使えば普通に最黒ソロクリアできる
もっと慣れれば武器縛ってもソロクリアできる

変態クラスになると敵の大半の攻撃をパリィしまくったり舐めプしながらクリアできる
俺には無理だが

316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 09:55:06.54 4wHC4OJn.net
>>315
それはね、出来るじゃくて“出来ない”と言うんだよ

317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 11:10:52.72 kcZx9iTz.net
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
スレリンク(gsaloon板:653番)

318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 12:16:20.92 Ry+owD//.net
>>316

マルチくそ多い人とか拾うと最黒だろうと何だろうとダガーとかでガツガツパリィしてるじゃん
俺はできないけどそういう人もいるよて言っただけだが、突っ込むようなとこか?

319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 12:25:54.25 X6uPI40t.net
え!?カンスト最黒を盾なし無強化武器縛りで!?

320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 12:33:29.93 o/dpEIBB.net
できるが大して面白くないぞ?
作業時間が伸びるだけで

321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 12:43:22.21 Ry+owD//.net
>>319
5周目の最黒でも普通にやってたしカンストでもできるんじゃないの?
つかマルチ万超えの廃人ならできる人結構いると思うが
どいつも上手いし

322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 13:17:31.08 /Di49lR4.net
トカゲを狩るのにおすすめの武器ってありますか?
剣を使っても攻撃が当たらない・・・・・
メイスやハンマー系がいいのかな

323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 13:21:34.55 X6uPI40t.net
>>322
ハルバードなどの竿状武器を両手持ちにすると地面を叩くような攻撃モーションになるのでそれおすすめまじおすすめ

324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 13:43:16.03 m6GSDw8N.net
筋力ボーナスが無い武器の場合
両手持ちしても無意味?

325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 13:53:53.93 o/dpEIBB.net
モーションが変わるし
モーション補正で与えるダメージも変わる

326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 13:59:29.94 m6GSDw8N.net
>>325
なるほど
それなら月は片手盾持ちの方が
無難な気がしてきた

327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 14:22:09.30 /Di49lR4.net
>>323
ありがとうございます
動画見るとダガー?なんかも使ってるみたいですね
試してみます

328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/25 16:46:05.06 ETPifVRA.net
>>322
窮鼠×炎矢おすすめ

329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/31 11:40:48.06 gDxjXICW.net
とりあえずクリアできた!
アクション苦手なんでとにかく強化して、回復アイテム用意して
けっこう力押しで行ってしまったかもw

2週目に入ったら雑魚敵でも糞強いwどうしたらいいんだ・・・

330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/31 18:27:45.62 SGn2WK7g.net
ここからが本当のデモンズソウルだ

331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/31 18:31:10.92 W1Qi5yMo.net
>>329
まあがんばれや

332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/01/31 21:01:57.37 jbSISrFu.net
回避ゲーになるからな
ノーロック操作に慣れればいけるさ

333:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/01 08:36:50.92 2BkMsDwD.net
質問です!
サインを出す場所って未クリアのステージでも出来ますが
他世界のボスを倒してもクリアにはなりませんよね?
もらえるソウルとかも、変わりませんか?
お願いします

334:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/01 10:06:51.81 lEl5vrzW.net
>>333
>サインを出す場所って未クリアのステージでも出来ますが他世界のボスを倒してもクリアにはなりませんよね?

その通り。あくまで呼ばれた先の世界のボスを倒したのであって、自分の世界のボスを倒したわけじゃないので

>もらえるソウルとかも、変わりませんか?

デモンズは周回数とかによってもらえるソウルが増変わるけど、
サイン書いて召喚された場合、相手の世界基準でもらえるソウルの半分が自分に入ってきます

335:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/01 10:22:01.08 2BkMsDwD.net
>>334
わかりました!ありがとうございます

336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/01 23:54:32.90 fA6bLQbL.net
質問ですが
右手と左手に何を持っていればいいのか迷っています。

右手1にメイン武器、右手2にサブ武器
左手1に盾、左手2には魔法を使う為の物を持っていますが、
弓とか奇跡を使う為の物を持ったりしたほうが良いのでしょうか?
用途によって装備を変えるべきなのかどうなのか教えてください。

うまくなると盾なんていらないで武器を両手持ちにするとか、
魔法を使う為の物を右手にするだとか言われているそうですがどうなのでしょうか。

337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/02 00:08:52.84 sXc8znha.net
夏は半袖でしたが冬は寒いので長袖を着たほうがいいのでしょうか? TPOに合わせた服装にするべきなのでしょうか?
っていうレベルの質問だな・・・

338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/02 00:11:29.66 GFFPUqKs.net
>>336
持ち方はそれが普通だと思う
左盾右武器はまあ安定
魔法使いなら右手に触媒の人が多い気もするが…
盾無しの方がよさそうなのは谷2の沼地くらいかな
祝アイロンと再生指輪で草要らず

339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/02 00:26:57.51 i5+0BHIO.net
>>337
すいません・・・・・

>>338
沼地では回復の盾+指輪+回復のメイスで戦っています

盾は無くして両手もち剣でガードしたりしたほうが
いいんでしょうか?

340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/02 08:12:29.97 QvWN16lS.net
赤目の騎士が、倒さなくてもいいのは、わかりますが、プライドを傷つけられたのでどうしても倒したいです。
いつも削ったところで回復されるんですが、どうすればいいでしょうか。

341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/02 08:36:42.02 QvWN16lS.net
勝った!勝ったぞぉ!!
20連敗した中ついに勝利っ!
圧倒的至福!!
神様・・ありがとうございますっ!

342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/02 09:21:48.51 8pDc8EzW.net
>>339
両手持ちでガードなんてしないぜ
スタミナぶっ飛ぶし危険
先制する、ローリング・歩きで避ける


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch