RPGのラスボスの強さを格付けするスレROUND10at GOVERRPG
RPGのラスボスの強さを格付けするスレROUND10 - 暇つぶし2ch2:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/18 00:45:09.03 3fseqKkF.net
非SRPG,ARPG部門
暫定表 A-16

・複数ルートの場合ラスボスが同一人物ならその平均値
・「戦略」、「レベル上げ」、「ランダム性」、「戦闘時間(ボスの耐久力)」で評価
大まかな基準としては一つ上のレス
☆は暫定値、↑↓は1ランク以上の上下
():特別ルート、[]:強化版、<>:リメイク版
@@:厳密にはオリジナル版ではないけどコンシューマーで最も一般的な代表作とする


S~:、SA:

A+:、A:、
A-:[真サルーイン(ミンサガ-石10)]、[新創地ウルナス・ラーデ(エルミ2-PSP)]

B+:<[新創地ウルナス・ラーデ(エルミ2-DS)]>
=============打倒非常に困難の壁======================
B :テラリン(覇邪)、[真ガブリエル(SO2)]、
B-:大邪神レシェフ(遊戯王8)、[完全体エッグ(フロ2)]、<[アイローク(エルミ-DS)]>↓

C+:ゼウス(PAL神犬)、[アイローク(エルミ-PS2)]、[真破壊するもの(ロマ3)]、[ミステリオLv8(ポケモンバトル)]、
C :ロマ猿(ロマ1)、七英雄(ロマ2)、閻魔大王(桃伝1・FC)、ホワイトサッキー(サンリオタイム)、[真覇王(ラスレム)]、<レッド(ポケモンHG/SS)>
C-:エッグ(フロ2)、カオス・ルーラー(Uサガ)、皇帝(FF2・FC)、パレルゴン(バイブルSP)、(メムアレフ(真メガテンSJ-LN))、
(父にして母なる座(世界樹3-真))、(フォドラクイーン(ToGF-未来))、ニルダ(WizEn2)、道満(あやかし)、たまずさ(新里見八)、ゴッドエンペラー(メダロット2)、アラクネ・イト(メダロット5)、
<ゼロムス(FF4・DS)>、[ヨグ・スォートス(SS魔導-4周目)]、<マニクロルシファー(真メガテン3マニクロ)>
=============ここまで強い==========================

D+
オーファン(FF13)、ミトラ(ルドラ)、覇王(ラスレム)、ガブリエル(SO2)、ノルン(ToPナリ1)、マインマスター(ジュウベエ)、グレートファーザー(ペルソナ2罪)、キング・クリムゾン(ととモノ1)、
@ゾファー(ルナ2-SS)@、ダークファルス・ディオス(PSP2i)、ゼフィス(ポポロ月)、地獄王(桃伝2)、ヨミ(天外2・PCE)、司馬懿(天地喰1)、(ハッチヒャック(DBZ外伝-10ターン以内))、アビヒコ(鬼神ONI)、女王魍鬼(MADARA1)、
(グライアス(バイブルSP-否))、[闇ゾーマ(DQ3-FC)]、[虹翼纏いし者(ToV)]、<[闇ゾーマ(DQ3-SFC)]>、<最終防衛システム(サガ2god)>
D
破壊するもの(ロマ3)、グレートモンド(フロ1-リュート)、竜王(DQ1・FC)、フェザーダオス(ToP・SFC)、フォルトゥナ(ToD2)、ニャルラトホテプ(ペルソナ2罰)、世界樹の王(世界樹)、グ・ベザム(Wiz*)、
ザンザ(ゼノブレ)、ダークファルス(PS1)、ヴァンドルフ(シャイニングネオ)、暗黒の支配者(アーク2)、ガイダ(シャドウbr)、ディオ(ジョジョSFC)、アザトース(邪聖剣ネクロ)、オロチ(メダロット4)、ダイダル(SHW2)、
女神クラヴィス(サモナイX)、太陽王カムハーン(PSP2)、エルザード(エルファリア2)、デスマスター(ディーダン3)、(不死なる機械の王・オランピア(世界樹3-K))、(ゼレーニン(真メガテンSJ-C))、(ヤルダ・バオート(真メガテンNINE-N))、
[四柱デウス(ゼノギアス)]、[2周目強化レギオ・ヴォルスング(WA5-roop2)]、<皇帝(FF2-WSC)>、<シドー(DQ2・SFC)>、<デスタムーア(DQ6・DS)>、
<ミクトランExe(ToD-PS2)>、<マニアルシファー(真メガテン3マニア)>、<[強化ライバル(ポケモンFR/LG)]>、<[強化ワタル(ポケモンHG/SS)]>、[アデク(ポケモンBF-2週目)]
D-
神(サガ1)、ジェノサイドハート(フロ1-T260G)、ミン猿(ミンサガ)、アスタルテ(wildカード)、ゼロムス(FF4・SFC)、シドー(DQ2・FC)、デスタムーア(DQ6)、
マガルギ(DQMC)、邪神レオソード(DQMJ2)、黒桜(桜国)、レザード(VP2)、パンドラ(ペルソナ1-セベク)、スケイリーエンプレス(Wiz外2)、
アガンキング(Wiz外3)、デーモンアディッシュ(WizEn1)、パンサー(シャイニング聖)、氷の魔王(ポポロ1)、カイマート(レナス1)、おばけネズミ(ネコジャラ)、しせいかん(STED)、カルラ(新桃伝)、ワルダック(ポケモンコロ)、ロエン(EOE)
Z1べジータ(DBZ1)、ラクロブラックドラゴン(騎士Gラクロ)、ブラックウイング(Gオデッセイ)、イーサ神(アークライズ)、(ゼレーニン(真メガテンSJ-C))、(魔法マニトゥ(ソウルハッカ))、
<皇帝(FF2A-GBA)>、<暗闇の雲(FF3・DS)>、<エレボス(ペルソナ3FES)>、<閻魔大王(桃伝1-PS)>、
<(エビルプリースト(DQ4・PS-ch6))>、<[インター強化不滅なる者(FF12I-召還8)]>、<[隠し後ミクトランExe(ToD-PS2)]>、(<ワンダラー(サガ3SoL)>)、<[強化シロナ(ポケモンプラチナ)]>

3:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/18 00:59:33.58 3fseqKkF.net

E+
最終防衛システム(サガ2)、暗闇の雲(FF3-FC)、ブラスカの究極召喚(FF10)、オルゴ・デミーラ(DQ7)、デウス(ゼノギアス)、ウィダーシン(ToWマイ1)、ファットバジャー(貝獣)、
カオスドラゴン(サンサーラ1)、YHVH(真メガテン2)、ニュクスアバター(ペルソナ3)、イザナミ(ペルソナ4)、ブラックデビル(メダロット3)、カテキン(メダロットR)、ドゥームドラゴン(黄金2)、
アビラス(トマトadv)、☆ヒメカミ(クリミナ)、ガイア(バイブル2)、ギルグーク(バイブル3)、イナルナ(デビサマ)、レヴァンタン(オーディン)、ゴドウィン2世(英雄2)、
アニマ・ムンディ(英雄6TT)、深遠なる闇(PS4)、@ガレオン(ルナ1-SS)@、メルブ・フラーマ(LoD)、ラゴン(ミネルバ)、
トリスメギストス(イリス1)、パラケルスス(イリス2)、アルビオン(ヘラクレス3)、レディ(SHN)、フォウル(BoF4)、ニニギ(天外Zero)、
遺産ジーク・ジオン(騎士G遺産)、九尾狐(ゲゲゲ2)、XNガイスト(ヒーロー戦記)、黒の女神(ONI3)、役小角(ONI零)、ユミル(斬魔超奥義ヴァルハリアン)、メフィスト(シャイダク)、アルバート(ブレドラ)、シロナ(ポケモンDP)、ゲーチス(ポケモンBF)、<シロナ(ポケモンプラチナ)>
(ギスヴァーグ(DQMC-後))、(シュヴァルツ(TOL-キャラクエ))、(ヤルダ・バオート(真メガテンNINE-LC))、<ゼロムス(FF4・WSC)>、*<inf竜王/闇の巨人/ティラ(ジルオールinf・PS2)>、<ライバル(ポケモンFR/LG)>、<ワタル(ポケモンHG/SS)>
E
ラグナ神(サガ3)、地獄の君主(フロ1-ブルー)、マスターリング(フロ1-クーン)、ネオエクスデス(FF5)、アルティミシア(FF8)、ミレーユ(DQM1)、ラヴォス(クロトリ)、闇王(トレG)、ゾーン(Gra3)、シゼル(ToE)、ユリス(ToR)、talesマティウス(ToI)、
デウスエクスマキナ(ToWマイ2)、ソフィ・ピステス(ゼノサーガEp1)、ネロ(バテン2)、ルシファー(メガテン1)、(クジュラ・白亜の森の姫君(世界樹3-S))、ジャシン(デビチル白)、ハリ・ハラ(アバチュ1)、
@バルドゥス(英雄4・PS)@、ヨアヒム(英雄零)、Zeroダークファルス(PSZero)、闇黒の支配者(アーク黄昏)、デネヴェラス(償い)、バイオカイザー(ラグランジュ)、
ゼルハポリス(ライゼリ)、うりゅ(マナケミア2-ルウリカ)、ノア(Metal1-FC)、バイアス・ブラド(Metal2)、☆オル=オーマ(円卓)、ブラフマン(アバチュ2)、ヴェンツェル(グロラン1)、ワードナ(Wiz1)、キングディアス(WizEn3)、
ガタナソア(アレサSFC1)、超神(SH1)、あんこくりゅう(セレクション1)、ホワイトライオン(白ライオン)、ハスター(ラプラス-PCE)、黒竜(黒ノ剣)、ガープ(天外カブキ)、STライバル(ポケモンST金銀)、
ケルレンドゥ(マジバケ)、☆真体ニアラ(セブドラ)、超べジータ(DBZ超サイヤ)、グローバス(アルオデ1)、マディスト(WOZZ)、タオロン(封神2)、(タヌキ大王(桃太郎伝説外伝-浦島編))、ゾーラ(エルファリア1)、
マスターファージ級(無限航路)、(ハザマin精神(真メガテンif-レイコ))、[ST裏ライバル(ポケモンST金/銀-裏)]、[ラムダ・テオス(ToG)]、
<easyゼロムス(FF4easy-SFC)>、<カオス(FF1A・GBA)>、<インター不滅なる者(FF12I-召還0)>、<デスピサロ(DQ4・PS)>、<ミルドラース(DQ5-PS2)>、
<宇宙意識(バイブル1-GG-フォース)>、<オクトゥム(英雄4-PSP)>、<ゴッドエンペラー(メダロット弐)>、<(善皇帝(FF2A-GBA-SoR))>、(犬神(朧村正-鬼助編))、

4:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/18 01:10:05.37 3fseqKkF.net
===かろうじてラスボスの威厳を保てる壁===
E-
オルロワージュ(フロ1-アセルス)、ゾーマ(DQ3・FC)、ドーク(DQM2)、ピュアオディオ(LaL)、サタナイル(SO4)、ツァラトゥストラ(ゼノサーガEp3)、2カオスドラゴン(サンサーラ2)、
カグツチ(真メガテン3)、天斎(カブキロックス)、サウザンド皇帝(1000アームズ)、どくろしょうぐん(忍者ラ)、トロイメライ(英雄6FC)
アンヘルワイスマン(英雄6SC)、獣魔王(シャイニングT)、贄神(シャイニングEx)、真竜ニアラ(7竜)、魔王(ビヨビヨ)、
イド(ポポローグ)、ディバインウェポン(WA4)、阿修羅(俺屍)、ラストガンガラ(ロスオデ)、☆混沌の王(グラヒス)、☆ガイアス&ミュゼ(TOX)
ハイパー面相(ゴエモン外2)、ミロク帝(MADARA2)、ダレス神(エルダーゲート)、ガルディオス(エストポ1)、ザルバッグ(エストポ蘇)、ルゥリッヒ(マナケミア2-ロゼ)
グラナダフェイス(レナス2)、ブラッドロード(ヘラクレスGB)、2あんこくりゅう(セレクション2)、修羅魔神(里見八)、リムサリア(カードマスター)、ケオルトゥース(聖夜)、ザヴェルグ(ウェルト)
ゴッドリディプス(RockXCo)、デスエバン(BoF2)、3ミリア神(BoF3)、ビーストマスター(メダロット1)、ダイゴ(ポケモンルビ/サファ)、DBマジュニア(DB3)、
ゾンビとうかく(悪魔クン)、ムーンミレニアモン(デジモンタッグ)、ヴァールシャイン・リヒカイト(SRWOGサーガ)、一なる王(幻水ティアクラ)、
サナト・クマラ(ONI5)、ダークヴェルヌ(ヴェルヌ)、ラグナモン(デジモンワールド3)、エルギオス(DQ9)、つけもの(ボーボボ爆裂)
パーネ(トトモノ2)、アニマムンディ(ドラシャド)、(アシュラ女王(ペルソナ1-女王))、(光のマナ(マナケミア2-Ex))、(レッド(ポケモン金/銀-カントー))、
[裏ミュウツー(ポケモンST2-裏)]、<WSC猿(ロマ1-WSC)>、<ゾーマ(DQ3-SFC)>、<真ラグナ(サガ3SoL)>、<ミクリ(ポケモンエメ)>、<ショパン(トラスティ-PS3)>

5:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/18 01:27:30.71 3fseqKkF.net

F+
真の首領(フロ1-レッド)、カオス(FF1-FC)、永遠の闇(FF9)、不滅なるもの(FF12)、デスピサロ(DQ4-FC)、ミルドラース(DQ5-SFC)、暗黒神ラプソーン(DQ8)、邪心(ミスティック)、リヴァル(SOBS)、ロキ(VP1-A)、デューク(ToV)、大いなる力(大貝獣2)、
マルペルシュロ(バテン1)、物理マニトゥ(ソウルハッカーズ)、ゾズマ(デビチル炎)、超力超神ヤソマガツ(ライドウ1)、ルシフェル(バイブル1・GB)、オーバーロード(世界樹2)、ヴェスター(グロラン4)、インフィニトー(グロラン6)、ソークス(Wiz外1)、
ソーン(WIZ5)、ケツアルコアトル(WizDim)、アグニージャ(英雄1)、ドグマ(英雄5)、マザーブレイン(PS2)、3ダークファルス(PS3)、ラミレス(エターナルアル)、常闇の王(ポポロ始)、カイバーベルト(WA2)、マザー(ローグgal)、風の紋章(幻水3)、
バロメッツ(アレサSFC2)、リュード(北斗4)、マカマカ(摩可摩可)、マンガー(バーズ1・FC)、火の力&火魂(天外3)、*ジル竜王/闇の巨人/ティラ(ジルオール・PS)、バブーシュカ(オプーナ)、ミュウツー(ポケモンST2)、ギーグ(マザー1)、
かめんのおとこ(マザー3)、バルタン星人(ウルトラ倶2)、超神ゼスト(SHW1)、シャリタ・リッシュ(幕末ONI)、カイ(クリティア)、☆碧のデミウルゴス(英雄碧)、クラッカーX(スペスネCL/CB)、プロキオン(キミの勇者)、ロマシュマ(マジバケ5星)、
(夢喰い(クロトリ-DS))、(不動明王(朧村正-百姫編))、(マンダラ王(桃太郎伝説外伝-夜叉姫編)、<竜王(DQ1-SFC)>、<ダオス(ToP・PS)>、<カグツチ(真メガテン3マニア)>、<ノア(Metal1R-SFC)>、☆ラムダ・アンゲルス(TOGf)
<ヨミ(天外2-PS2)>、<ライバル(ポケモン黄)>、<(エビルプリースト(DQ4-DS-ch6))>、<コバルト(フェーダ-リメイク)>

F
ディーヴァ(フロ1-エミリア)、ガルマッゾ(DQMJ)、カジオー(マリオRPG)、ベラ(インアン)、サナトス(ToWナリ2)、ユグドラシル(ToWナリ3)、ノルン(ナリX)、ヴァン(ToA)、クリード・グラファイト(ToH)、石井光三(チャイルズ)、ハザマ(真メガテンif)、
ミカエル&ネオスフィンクス(デビチル黒/赤)、セクンドゥス(デビチル氷)、アシラ(BUSIN0)、アイローク-1(エルミ1-PS2)、@イザベル(英雄3・PS)@、SEEDマガシ(PSイルミナス)、エルファーレン(シャイニングW)、ノート(レガイア)、アヴァロン(レガイアdu)、
ヨグ・スォートス(SS魔導)、デストロイ(ブルドラ)、ネガ・ファルガイア(WA3)、prime(ラスラン)、太陽の紋章(幻水5)、ディオス(エストポ2)、メティウス(ノスタルジオ)、狂気の瞳(マナケミア1)、クロノス(ヘラクレス2)、アレックス(Metalサーガ)、素戔鳴(SH2)、
ティルフィング(幻霧ノ塔)、ルーシカス(ヴァルハラ1)、ウロボロス(イリスGF)、牛魔王(ドラエモン)、グルカベル(バズー魔法)、アンゴルモア(ルナドンオデ)、デスゴルド(ポケモンXD)、2ギーグ(マザー2)、ユニオンドラゴン(黄金1)、激神フリーザ(DBZ2)、コバルト(フェーダ)、
ワーズ卿(レーヴァテイン)、ラフォーマ(アイアンフェザー)、シュエンザイト(マグナカルタ2)、アクナゲート(ルンファク3)、砂の守鶴(ナルト1)、ラムダ・アンゲルス(TOG)、ピッコロ(DB大魔王復活)、古の巨人(SW2)、<神(GODピュア)>
闇の深淵・核(セイブレ)、円卓ギガサラマンダー(騎士G円卓)、ネオゴーストン(ワタル外伝)、ムゲンドラモン(デジモン1)、クロノモンDM(デジモン話)、姐姫(ONI1)、☆Prime(ラスラン)、天津甕星(ONI4)、(<アイザック-人間(メンアット3-Eルート)>)、(母なる竜ND(7竜-後))、
<インターセーファ・セフィロス(FF7I)>、<ゼロムス(FF4A-GBA)>、<デスピサロ(DQ4-DS)>、<DCルシファー・ランドベルド(SO3DC)>、<bestNeoミクトラン(ToDbest-PS)>

真竜ニアラふつうにランクに入ってたな

6:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/18 01:38:26.93 3fseqKkF.net
F-
ダークキング(FFUSA)、ケフカ(FF6)、セーファ・セフィロス(FF7)、リアル・クァン・リー(GraEx)、ネルフェス(ToL)、リヒター(ToSラタトスク)、ギャブ・ファー(大貝獣1)、旧YHVH(メガテン2)↓、アスラ王/ミカエル(真メガテン1-LN/NC)、
シナド(ライドウ2)、マックス(グロラン2)、シオン(グロラン3)、武神(BUSIN)、静流(WizXTH2)、ダルク・ファキスlv73(PSU)、グロルガルデ(アーク機神)
マイラ(ポポロ2)、ジーク・ツヴァイ(WA1)、レギオ・ヴォルスング(WA5)、ザハーク(ラグナ)、シルバーウルフ(幻水2)、デビル(魔導花丸)、ライバル(ポケモン赤/緑)、
ルーチェモン(デジセイ)、デスザウラーVF(ゾイドサーガフューザーズ)、シエラ(アルトネ3)、サンバマン(ボーボボ9極戦士)、
ウルナ=ゼフカカ(エルミ2)、ベジータ(DB改)、ズール(ガデュリン)、ゾルデアクト(シルヴァ2)、アクージョ一行(リトル姫2)、テュポーン(ヘラクレス魂)、
ハワード(アレサ2)、妖魔大王(ジャジャ丸忍)、アンブロジア(サムスピRPG-妖花)、カイオウ(北斗3)、サーベラー(アルテリ)、キョム(ザード2)、絶対神(天外4)、ワタル(ポケモン金/銀)、<アイザック-魔人(メンアット3)>
ミステリオLv3(ポケモンバトル)、ラフレシア&サラマンダー(騎士G3)、FJマジュニア(FCジャンプ1)、ゼラス=メタリオム(スレイヤーズSFC)、アグレイアン(マグナカルタ)、
(スルト(VP1-B))、(シャブラニグドゥ(スレイヤーズSFC-後))、<カオス(FF1・WSC)>、(銭王(桃太郎伝説外伝-貧乏神編))、(O・リーヴス(グロラン2-傭兵王国ルートMAP宿命))
<ミトス(ToS-PS2)>、<ダオス(ToP-GBA)>、<イザベル(英雄3・PSP)>

×
FX:デスワイズ(バーニング)、ルシファー・ランドベルド(SO3)、ガイアコア(Gra1)、ミトス(ToS・GC)、クェーサー(デビチル光)、セイファート(デビチル闇)、クイーン・スクリーパー(グロラン5)、オディウム(Wizサマナー)、ディスプレッサービースト(Wiz監獄)、
ダルク・ファキスlv63(PSP)、3暗黒の支配者(アーク3)、Fジーク・ツヴァイ(WAF)、黒騎士魔神(白騎士)、黄金竜(幻水1)、<ノルン(なりダンX)>、巨大樹(幻水4)、バトルおやぶん(ゴエモン外1)、マリク(遊戯王7)、
復讐(ヘラクレス4)、天草四郎時貞(サムスピRPG-邪天)、グランドクロス(JING)、2司馬懿(天地喰2)、ダッキ(マジカル封神)、アポクリファ(ラジヒス)、ジークジオン(騎士G2)、ウォルフガング(グロラン2-傭兵王国ルート-MAP帰り道-下剋上))、
ゼドー(FCジャンプ2)、エグゾグリムモン(デジモン話太陽/月)、ショパン(トラスティ・360)、天輪乗王(ONI2)、インフェル&ネネシャ(アルトネ2)、(ホシガミ(デビチル黒/赤-bad))、
(ネメシス/サマエル(神代幻光-大/現後))、<ネオ(ジエ)・リヴォース(SO1FD・PSP)>、<バルバラン(ポポロピエトロ・PSP)>

=============敗戦困難の壁=========================

X :シューイン(FF10-2)、時を喰らう者(クロクロ)、フォティーノ(ラジアータ)、♭ペンデュラム(シグマハーモ)、NEOミクトラン(ToD・PS)、国王(ToT)、リリス(WizXTH1)、胎魔の魔王(Wiz外4)、カブロン(PS外伝)、
ベーロン(ボクト魔王)、ハデス(ヘラクレス1)、ヌーのヌー(里見謎)、ブラックドラゴン(騎士G1)、ゼットンゼット(ウルトラ倶1)、ミュール(アルトネ1)、魔族の3身合体(スレイヤーズわ)、
ジル・ド・レイ(DDサクラ大戦)、デス・メテオ(ゾイドサーガ2)、ガリハアク(黄昏オード)、神(エルスト)、(ドリームウィルス(エグゼOSS))、大魔王アビスロード(フロムジアビス)、
(イブリース(ZOE2173-A))、(グラフィアカーネ(ZOE2173-B))、ソグランゾンビ(SW1)、大魔獣(じゃじゃ丸)、
<ゼラ・ヴァルマー(Gra2・PS2)>、<ラプラスの魔(ラプラス・SFC)>
X-:ネオ(ジエ)・リヴォース(SO1・SFC)、ゼラ・ヴァルマー(Gra2・DC)、ダークアーク一行(アーク1)、魔王(ゾルデ)(シルヴァ1)、黄泉津大神(神代幻光)、皇帝(ゾイドサーガ1)、
悪意の本体(御近所)、ギゼフィル(アンシャン)、オータム大佐(Fallout3)
XX:ミロワージュ(ヴァルハラ2)、合体ヤプール(ウルトラ倶3)、ワルモンダー(ワタルAnother)、(ダリア(Wiz外4-リルガミン))、鴉丸羅喉(Oyリベルクルス)


7:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/18 01:41:44.39 3fseqKkF.net
壁ボス
(各ゲームでラスボスと同等かそれ以上に強いと思われるのがいればE+以上のみ)
原則として各ゲーム1つだがそれがスルー可能のサブイベントの場合はもう1つ募集
():スルー可能、<>:リメイク版
暫定表 mid-06

B+:
B :(洞窟内ジュエルビースト(ミンサガ))、(ファイア/シャドーゴーレム(WizDim))
B-:

C+:テッドブロイラー(Metal2)、(神と呼ばれしもの(ラスレム))
C :(ジュエルビースト(ミンサガ))、ミカエル&ハニエル(SO2)、「渡河作戦」(FEトラキア)、(ダリシアマルテ(エルミ2))、<制御システム(FF4・DS)>
C-:ファントム(Uサガ-ヴェント)、ヤング隊長(ラスレム)、@ピクティモス(Ys1・FC)@、右のガーニン(天外2)、ヴァニラ・アイス(ジョジョSFC)、サイコガンダム(ヒーロー戦記)、<ザハク(ジルオールinf)>、「19章 最後の決戦」(FE新紋章)

D+:アポロン(サガ2)、(ミニオンT(ミンサガ))、ベリアス(ウィーグラフ)(FFT)、ムドー(DQ6)、バルバトス3rd(ToD2)、クィーンアント(世界樹1)、ジャガーノート(世界樹2)、ダークファルス(PS2)、スマイリー(ゼルドナ・SS)、ゼロスーサイド(メダロットN)、
「ブラックナイツ・カミュ」(FE暗黒・FC)、(ディカスティス(宇宙)(SRW3-SFC))
ラディッツ(DBZ1)、サイコゴーレム(ナイトG遺産)、べムスター(ウルトラ倶3)
D :(デモンズウォール1st(FF12))、ヘルクラウダー(DQ7)、キメラ(SO3)、モディリアーニ(Tオウガ)、クレオ(WizDim)、(グレーターデーモン(BUSIN))、現代ダオス(ToP-SFC)、ビッグキャノン(Metal1-FC)、へネシー王(セレクション1)、三千世界(新桃伝)、スクリューズ(メダロット3)、
ボルバ(リン冒)、大精霊スピリットフォーク(ドラアリ)、「ジハード(題)」(SREEx・SFC-シュウ)、「ウルトラの星輝くとき後編(題)」(特撮2001)、<ガルーダ(FF3・DS)>、<スマイリー(ゼルドナ・PS)>
D-:(麒麟(フロ1-ブルー))、2ヘッドドラゴン(FF3・FC)、バラモス(DQ3・FC)、リク=レプリカ4th(KHチェイン)、タミエル(SO4)、ブラッドヴェイン(VP1)、ブラッディマリー(天地)、ゲオルギアス(ToR)、<ベルゼブブ(真メガテン3マニア)>
ホロ・ホロの巨大鳥(バテン2)、メーガナーダ(アバチュ2)、スケディム(BUSIN0)、レーヴェ(英雄6SC)、黒騎士(英雄6TT)、ミダス(アガレスト)、坑道カノン(WA2)、ヘテロキメラ(BoF3)、オンクー(BoF4)、知られざるもの(ソリダン)
ダーティギャン(騎士G3)、(ネオグランゾン(SRWEx-SFC-リューネ))、<バラモス(DQ3・SFC)>、<キングレオ(DQ4・PS)>、<ゴメス(Metal1R・SFC)>、<ドン・ザウサー(SRWAP・PSP)>

E+:アトモス(FF5)、ユウナレスカ(FF10)、エルダードラゴン(FF12)、バルザック+(DQ4・FC)、ドルマゲス(DQ8)、レオカンタス(素晴)、タイガーキメラ(聖剣2)、ビスミラー(FM2)、メルククリスタル(Gra3)、デウス1st(ゼノギアス)、アクアドラゴン(大貝獣1)、
ジャコモ(バテン1)、ケルベロス(アバチュ1)、ロランス(英雄6FC)、ベルセルク(WAF)、ルカ・ブライト(幻水2)、バルバロイ(BoF2)、きょだいキノコ(マザー2)、リクーム(DB超サイヤ)、ザクトパス(騎士G円卓)、バラム(WOZZ)、ブラッドテンプル(SRW4-SFC)、オージ(SRWF完)、
ダークブレイン(SRWOG外)、ターンX(SRWα外)、<ブォーン(DQ5-PS2)>、<現代ダオス(ToP・PS)>、<「ブラックナイツ・カミュ」(FE新暗黒-DS)>

途中endの場合(真ラスボスの条件を満たせず前座のボスがラスボスだったとか)

B+:
B :
B-:ヴィラ(星神・PS)

C+:
C :
C-:

D+:スマイリー(ゼルドナ・SS)、ディカステス(宇宙)(SRW3・SFC)
D :ゴーストライチー(DBZ外)、<スマイリー(ゼルドナ・PS)>
D-:

E+:ディカステス(基地)(SRW3・SFC)
E :ヴァルシオン改(SRW3・SFC)
E-:アメノサギリ(ペルソナ4)、ゼフィールmap(FE封印)、ノイ・レジセイア(SRWOG2-熟練低)

F+:ジュデッカ(SRWOG1-熟練低)
F :サタン(メガテン2)、アウルゲルミル(SRWα外-普)、カーマイン(グロラン2-洗脳)
F-:アウルゲルミル(SRWα外-易)
×
FX:ヴェイン(マナケミア-交低)
X :
X-:エヴァ参号機(SRWF完)

8:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/19 05:26:35.64 vlS7L+oD.net
>>1マジ乙

9:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/19 09:46:01.34 k5zw9n21.net
メタルマックス2のサイクロトロン未停止ブラドは超運ゲーでまず倒せなかったけど
どの辺だろう、Cぐらい?

10:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/19 10:05:56.64 k5zw9n21.net
×暗黒の支配者(アーク2)
○闇黒の支配者(アーク2)

11:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/19 21:32:15.45 bL+kM+MM.net
>>9
Bでも良いんじゃないの?

12:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/19 21:48:13.29 BywTioTm.net
遅れたが貼る

SRPG/RTS部門
暫定表 B-16


該当無し

B+:(明智光秀(信長覇王-good))
B :
B-

C+:(マリエッタ(ユグドラ-C))
C :グィスタビヌウス(ブレソ)
C-:天魔王(スペソ1)、メフレイユ(偽ロンド-王)

D+:アプス(ドグウ)、ジャネス(スペソ2)、ズルワーン(エピカステラ)、ギルギルガン(SRW1)、(ロザリー(ディスガイア2-bad))、<プラム(ファンキン-BAD)>
D :鬼眼(モノノケ)、悪意の獏(Xedge)、ベルドmap(FEトラキア)、ネオ・グランゾン(SRW3-SFC)、シュテルン・レジセイア(SRWOG2・GBA)、<ヴォルクルス(SRWExCB・PS-シュウ)>
D-:ガルム(VPDS-A)、ドルガルア(Tオウガ)、ゼクス(ToWサモナー)、ギザロフ(ラング4)、ゼオン(シャイニング2)、黄龍(魔人剣風)、教皇(BMatrix1)、アウロボロス(BriganGE)、アシュナードmap(FE蒼炎)、☆マクシミリアン(戦ヴァル1)、ヴォルクルス(SRWEx・SFC-シュウ)、メルギトス(サモナイ2)、
<シュテルン・レジセイア(SRWOG2-PS2)>、<(4次ネオ・グランゾン3(SRW4S-PS-bad))>、<アラウンザー(SRWXO-XBOX360)>、シルファトス(星神-PS)、

E+:半神ダニカ(オウガ64)、バ・ベル(デビサバ)、カオス(ラング1)、女神(テラファンタス)、ノワール(ラ・ピュセル)、敵対勢力の長(仮称)(ゼルドナ-SS)、ミストラル(メダロットN)、サマリル(アガレスト-通常)、ユリウスmap(FE聖戦)、サザビー(SRWCom2)、(ガウス(偽ロンド-覇))、
バルドレン(戦ヴァル2)、(4次ネオ・グランゾン(SRW4・SFC-bad))、☆<新紋章メディウスmap(FE新紋章-真)>、<ネオ・グランゾン(SRW3CB・PS)>、<サザビー(SRWImp)>、<ジャスティン(グロラン-PSP追加)>、
E :アニス(聖剣HOM)、ディアブロ(伝説オウガ)、サタン(魔神1)、パーダ(シャイニングCD)、ダークソル(シャイニングFC)、アロガント(シャイニング3-1)、ロクセリオ(リグロード1)、(ネシア(ユグドラ-A))、メルディエズ(BMatrix2)、メディウスmap(FE暗黒・FC)、アスタルテmap(FE暁)、
ヴァルシオン(SRW2・FC)、エウリード(SRWEx・SFC-リューネ)、α外ネオ・グランゾン(SRWα外)、ディエルゴ(サモナイ3)、堕竜ギアン(サモナイ4)、[Lv99フォルサノス(FF12RW-100%)]、<敵対勢力の長(仮称)(ゼルドナ・PS)>、<エウリード(SRWExCB・PS-リューネ)>、
<ツヴァイザーゲイン(SRWAP・PSP)>
E-:アレキサンダー(バハラグ)、シャヘル(Tオウガ外)、ベルンハルト(ラング2)、オメガ(ラング5)、イ・オム(シャイニング外2)、7人委員会(リグロード2)、ラミントン(ディス1)、サルファー(ファントムBR)、世界の卵(カオスウォーズ)、ミュラ(リバース)、エリシア(ルミナス2)、ファートゥム(SRWD)、
ゾーディアンズガード(SRWSC1)、アゾエーブ(SRWSC2)、ゼファス・コア(特撮2001)、(ドゥガチ(GジェネDS-SPセッション))、サロメ(ファンキン)、ギボゲラ(ファーランド2)、(カオスディシャナ(アガレスト-DARK))、(カオス(アガレスト-真))、☆<ハーディンmap(FE新紋章-BAD)>
(セオドール(VPDS-B))、<メディウスmap(FE新暗黒・DS)>、<ヴァルシオン(SRW2CB・PS)、<ヴァルシオン改(SRWOG2.5)>、
F(バカ殿)
F+:リィ・グリモア(FFTA)、ドミンゴ(FM2)、エビルキエル(ジャストブリ)、ティラニィ&ヤシャ(シャイニング3-2)、マドルク(ドラフォ1)、ドルフ(ヴァンダル1)、ドーマmap(FE外伝)、古の火竜map(FE烈火)、フォデスmap(FE聖魔)、デュラクシール(SRWex-マサキ)、
ガンエデン(SRWα2)
F :ルカーヴ克黒(FM3-エマ)、九十九(ナム×カプ)、ダークドラゴン(シャイニング1)、ブルザム(シャイニング3-3)、オメガ(ラング5)、メディウスmap(FE暗黒)、ガーゼルmap(TS)、バラン=シュナイル(SRW4・SFC)、ケイサル・エフェス(SRWα3)
F-:フォルサノス(FF12RW)、レイブン(ドリスコル)(FM1)、ヴァグナー(FM4)、ウォルドル(シャイニング外1)、大神(戦国封神)、荒吐神(九龍妖魔)、ジュデッカ(黒)(SRWα・PS)、AI(SRWMX)、ズィー=ガディン(SRWJ)
×(論外)
FX:ルカーヴ香魚(FM3-アリサ)、真ボーゼル(ラング3)、イシャラール(ラングme)、紋章メディウスmap(FE紋章)、イドゥンmap(FE封印)
X :聖大天使アルテマ(FFT)、邪龍(魔人外法)、ツヴァイザーゲイン(SRWA)、<ジュデッカ(白)(SRWα・DC)>
X-:デュミナス・トリトン(SRWR)
XX:風間(転生幻蒼)、バイロン(グロラン2-傭兵王国-通常)

13:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/19 21:51:35.37 BywTioTm.net
ARPG、ローグ型RPG部門
暫定表 C-16


該当無し

B+:
B :
B-:[デューオSP(RockExe4)]

C+:ニドヘグルド(聖剣サイコ)
C :@<ガルバラン(YsF-PSP)>@、[ネビュラグレイSP(RockExe5)]
C-:ガルバラン(Ys3WfY-SFC/MD)、デューオ(RockExe4)、(Eve-ori(PEve-クライスラー))、[神竜レグナ(DOD2-3周目)]

D+:@バラリス(ハイドSP-FC)@、[(ブライSX(流星Rock2-ソロメール))]
D :U.B(PEve)、べアルファレス(ベアル)、シオン(KH358/2Days)、@ガイザック(Sハイド-MD)@、邪悪な箱(トルネコ2)、(マナ(DOD-A))、(カオスドラゴン(DOD-C))、(母(DOD-E))
ネビュラグレイ(RockExe5)、スケィス(hack1)、[プロトSP(RockExe3)]、[ラ・ムーXα(流星Rock2)]、
D-:ミオラモエ(FFCC)、ソカ&カーチミル(Ever2)、闇のディアルガ(ポケダン時/闇)、影リンク(リン冒)、(魔神(ダークCr-ch8))、

E+:マールーシャ(KHチェイン)、黒の貴公子(聖剣3-ホーク/リース)、ダークレイガンド(ムサシ伝1)、@ダーム(Ys2・FC)@、プロト(RockExe3)、ラ・ムー(流星Rock2)、ゲドンコ姫の姉(マリルイ2)、コルベニク(hack4)、[クリムゾン・ドラゴンSP(流星Rock3)]
E :ラーケイクス(FFCCEoT)、ギルデンスターン(VG)、天地ダークガイア(天地)、エルディール(Ys4MoS・SFC)、@ヴァイディス(ロマンシア-FC)@、ダークエレメント(ダークCr)、メフィスト(アランドラ2)、ブレードジャック(Fable1)、セラ(RockDash2)、
ブラックビートル(メダロットBR)、ゴレ(hack3)、オーヴァン(hackGU2)、(女神(DOD-B))、<ガルバラン(Ys3・FC)
E-:ゼムナス(KH2)、ドラゴカンタス(素晴)、竜帝(聖剣3-デュラ/アンジ)、ヴァレン(デュープ)、グラスゴスZ(チョコボ2)、魔蝕虫(シレン・SFC)、ギーラ(キングス2)、ビルホルゴ&フォーリム(Ever1)、影の女王(紙マリオ)、ダーククッパ(マリルイ3)、永劫に名のなき者(サモナイツイン)、
メイガス(hack2)、[グレイガSP(RockExe6-グレイガ)]、<アレム(Ys4DoY・PCE)>、<ダルク=ファクト(Ys1ES・PS2)>、<ガイザック(ハイド3・FC)>

F+:超ガルデス(FFCCRoF)、ジェイム(DQ仮面)、アトラスの核(FMGH)、ダークガイア(ガイア幻想)、ゴラ(ランドストーカー)、魔神(ダークCl)、ジュノ(RockDash1)、ゴスペル(RockExe2)、レックウザ(ポケダン赤/青)、クッパ(マリオ話)、ゲラゲモーナ(マリルイ1)、☆テラ=ゼアノート(KHBBS)
サムライ・ラスト(hackfrag)、 バイオン(ソラトロボ)、[アンドロメダ∞(流星Rock1)]、<ガルバラン(Ys3・PCE)>、<ジャビル(Ys5・PS2)>
F :ジェネシスアバター(CCFF7)、仮面の道士(聖剣3-ケヴィ/シャル)、ガンドレイク(ムサシ伝2)、デストール(ソウルブレ)、邪神(シレンGB2)、鬼親分(シレン2)、@ダルク=ファクト(Ys1・FC)@、グレートシャード(Fable2)、ハーバイン3世(キングス1)、シース(キングス3)、
(敵(DOD-D))、グレイガ(RockExe6-グレイガ)、☆ラングレイ(ドラアリ)、クリムゾン・ドラゴン(流星Rock3)、グレンゴウラ(サモナイクラ2)、クビアコア(hackGU3)、<魔蝕虫(シレン・DS)>、<ダーム(Ys1&2・PCE)>、<ダーム(Ys2ES・PS2)>、<太陽の仮面(Ys4MoS・PS2)>
F-:オメガヴァイス(DCFF7)、アンセム(KH1)、☆神竜レグナ(DOD2)、イザナミ(シレン3)、Ultimetドルアーガ(ザナイトメア)、ナピシュテム(Ys6)、ヴェスパー(Zwei)、メルザス(アランドラ1)、機械神(アイアンフェザー)、フレクザィード(ルーンファク2)、ジェルバイン(ルーンファクフロ)、クレルヴォ(アヴァロン)、
ドリームウイルス(RockExe1)、三爪痕(hackGU1)、[ファルザーSP(RockExe6-ファルザー)]、<ガルバラン(Ys3WfY・PS2)>
×
FX:ジュリアス(聖剣1)、神獣(聖剣2)、クリシェール(チョコボ1)、オロチ(シレンGB1)、天空の塔制御装置(仮称)(ゴッドスレイヤー)、グリモア(ルーンファク1)、ファルザー(RockExe6-ファルザー)、スーパーディメーン(スーパー紙マリオ)、アレーティア(ソーマbr)、ベルヴォレン(サモナイクラ始)
X :マナの女神(聖剣LoM)、ヘルジャスティス(トルネコ3)、インヘーラー(少年ヤンガス)、ジャビル(Ys5・SFC)、アンドロメダ(流星Rock1)、シン(フラジール)、<破壊神(シドチョコボ時・DS)>
X-:新約ジュリアス(新約聖剣)、破壊神(チョコボ時)、パリスタパリス(サモナイクラ1)、エグゼナ(サモナイエクステ)
XX:マナの嬰児(聖剣CoM)

14:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/19 21:52:25.66 BywTioTm.net
追加点
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~:ハーディンとメディウス(前スレ501)
テイルズ・オブ・グレイセスF:ラムダ・アンゲルス(前スレ543)
円卓の生徒:オル=オーマ(前スレ671) 
エルミナージュDS:アイロークのランクをダウン(前スレ698) 
戦場のヴァルキュリア:マクシミリアン(前スレ721) 
ラストランカー:Prime(前スレ389、760)
エンド・オブ・エタニティ:難易度Zenithロエン(前スレ754、756、758、766、769) 
クリミナルガールズ:ヒメカミ(前スレ761) 
グランナイツヒストリー:混沌の王(前スレ762-764) 
英雄伝説 碧の軌跡:碧のデミウルゴス(前スレ768、771-772、774、776-7) 
キングダムハーツBirth by Sleep:テラ=ゼアノート(前スレ810)
テイルズ・オブ・エクシリア:ガイアスとミュゼ(前スレ811) 
デジタル・デビル物語 女神転生II:YHVHをランクダウン(前スレ812) 

15:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/19 21:59:05.64 BywTioTm.net
ロエンはこっちだな

該当ラスボス難易度版



B+:【{universe}真ガブリエル(SO2best)】

B :【{超葛葉}超力超神ヤソマガツ(ライドウ1)】

B-:【<({hard}ルシファー(真メガテン3マニクロ)>】、【[{unknown}虹翼纏いし者(ToV)]】

C

D

D:【{Zenith}ロエン(EOE)】

16:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/19 22:20:10.49 k5zw9n21.net
>>9
あんまり参考にならない参考動画(ニコニコ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

17:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/20 00:16:46.69 Wuo9siiY.net
>>15
真ガブはBESTよりPSP版の方が強いと思うぞ
属性変更とかボール系アイテムなしとか

18:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/20 21:25:22.51 5FkENTnZ.net
>>17
過去ログ見ると二つに分かれているんだよね、強いor弱いって
詳しく頼む

19:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/20 21:52:14.21 Wuo9siiY.net
>>18
例えば、一応ジャンプでかわすことができるアースクエイクが
回避できないロックレインに変更されてたり、
PS版では星属性のため、昂翼天使の腕輪で吸収できたサザンクロスが
光属性になったため吸収できなくなってる

20:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/20 23:33:17.17 5FkENTnZ.net
>>19
ランクにするとどれぐらい?

21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/24 21:25:13.90 B52ulR2Y.net
age

22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/05 23:37:09.67 oNHoQsVe.net
age
過疎すぎワロタ

23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/12 23:30:12.95 WW9IE23Y.net
最近、ウィザードリィエンパイア2をやっているんだけど、
こいつの所為で8時間ぐらい詰まった・・・

壁ボス
暫定ランク C- (アークレナード(WizEn2))

ゲーム終盤に差し掛かった辺りのミルダール城地下5階に登場する固定モンスター。
HPは600~1200程度で平均900程度。
ターン終了時にHPが最大値の10%分回復する。
打撃攻撃のみで呪文は一切使わないが、攻撃力が高くて首刎ね持ち。
当たれば前列メンバーでもHP半分以上持っていかれる事が多く、体感で3割程度の頻度で首を刎ねられる。
Mレンジ射程のため、後列のメンバーも狙われ、後列メンバーは到達した時点では即死級のダメージ。
相手のLVが高いため、回避率が高くこちらの攻撃の命中率は精々3~4割程度で
当たったとしても50~70程度のダメージしか与えられず、異常に戦闘が長引く。
その上、状態異常系の呪文はまず効かず、見方全員の回避率をアップさせる呪文を数回重ね掛けしても
相手のLVが高いためか効果がいまいち実感できず・・・
純粋にLVを上げてHPと命中率を上げて打撃、もしくはティルトウェイトなどの
無属性呪文の連打でいくしか対抗手段が無いが、この時点で入手できる経験値では、
LVアップしようにも手間と時間が掛かり過ぎて全然割に合わない。

司教のアイテム鑑定で鑑定した戦利品を売った金を寺院に寄付して金で経験値を買う事もできるが、
エンパイア2の盗賊技能は信頼度が低く、宝箱のトラップ解除ミスで全員麻痺や全員石化で
リセットを強いられる事が意外と多かったり、司教の鑑定も失敗が多かったりして中々スムーズにはいかない。
ケアルノバという宝箱のトラップを無条件で解除する呪文もあるが、この時点では使用できる回数が少ない。

それでも、頑張ってLV上げ作業を続けるしか手段が無いので、仕方なくLV上げを続けた。
そして、ようやく倒したと思ったら、回復する間もなく、「やるな、次は本気でいくぞ!」と言わんばかりに、
今度は2体に増加して第2ラウンドに突入・・・。1体倒せただけでも精一杯だったのに、今度は2体同時に出現されて当然の如く全滅。

もう嫌だ・・・と思いながらも、そこからまた更にLV上げを繰り返して、ようやく突破成功・・・
とやっていたら、倒せた頃にはいつの間には初戦時から既に8時間以上経過していた。

一応、戦闘の回避方法が存在していて、1歩歩く毎にフロア内のどこかにランダムでテレポートできる
転移の兜という防具があって、これを装備すれば運が良ければこの固定モンスターを倒した先のフロアにもテレポートが可能。
幸いこのフロアでは、*石の中* になって全員ロストする石ブロックが1個も無いため、
ランダムテレポートを何度も続けていれば、いつかはこの固定モンスターを倒した先のフロアにも移動できる。

24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/13 14:38:52.97 WKLU/gpw.net
wizはそんなんばっかだな。

外伝系のドラゴンの洞窟も、到達時点では大抵ザコにすら歯が立たないよな。

25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/14 00:26:40.84 wnQLCvPx.net
うーん、本来のWIZも理不尽だけどそこまでじゃないようなw
国産派生作品は二次創作状態だろうし
日本でのWIZへのイメージや神話が歪なバランスを生んでる気がする

26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/14 02:17:29.46 884Tguxs.net
エンパ2はディンギルに対抗して作られたようなもんだからな

27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/14 21:49:40.93 +TCh9Fzf.net
クリア後ならまだしも、エンパイア2はクリア前のゲーム中盤辺りから
雑魚敵が鬼のように強くなるんだよな
どのモンスターもHP300以上あるのが当たり前だし、
麻痺・石化・首刎ね・LVドレインのどれか1つもしくは複数を
標準装備しているような奴らが大群で襲い掛かってくるような状態だから・・・


>>23
そこはクリア前の最大の難所として有名
初見から8時間で倒せたなら、まだ良い方だと思うぞ
俺はそこ突破するまで1週間位掛かった(1日のプレイ時間1~2時間程度)
ちなみに、もしかしたら、もう到達しているかもしれないけど、
ラスボスの手前のフロアでは、そのアークレナードが普通に雑魚敵として
ランダムエンカウントするようになるぞw

28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/17 20:06:46.42 xMtERh6P.net
PS2版はSLGだったのにPSPのリメイクではベタ移植にも関わらずSRPGになってた
ゲームを上げとくわ。

統べし聖剣シュン F(永遠のアセリア)

オーラフォトンブレイクとワールドのコンボは痛い。
ただし2回限りなのでしのいでしまえば大したことは無い相手。
初見ではそこの対応を誤ると敗北もありえるが、ここまで来れたプレイヤーなら
あっさり対策を立てられるはず。

29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/23 18:06:50.96 ocE+fcNy.net
前スレでも出てたがHGSSレッド高すぎないか?
リメイクでの強化幅は確かにおおきかったけど、
ロマサガ2種と同格で、メムアレフより格上だとはどうしても思えない
シロガネ山で調達したポケモンをそのまま使っても勝てるんだし

30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/24 10:38:20.91 9cvcFysW.net
GB版に比べて大分レベル上がってるけどこちらも格闘場の追加で鍛えやすくなったからなぁ…
それにメンバーがちょっと変わった事でバランスが悪くなっていてGB版より難易度が下がっていた印象があったHG/SSのれっど

31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/03 21:57:52.61 WyDSXwgM.net
age

32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/22 22:02:35.80 W0Wr/iJ3.net
age

33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/29 18:24:03.99 mIcuI6BC.net
マイキャラ育成の時間考えると、
スケイリーエンプレス(リセットあり)>(壁)>テラリン(覇邪)>七英雄
かな?
ただテラリンは救済措置なしなだけで、ちょっと上げれば簡単。
クィックタイムなしの七英雄なら最強段階じゃなくてもテラリンと同等。

ウィザードリィシリーズは基本ヌルプレイヤーお断りなので、
撃破してる奴が多かったり攻略がすぐ確立するから、
それ考慮すると、スケイリーエンプレスはもっと強いよ。
本体はタフで、お供の構成がズルい。

まあ高レベル(80くらいかな)最良構成ならレベル上げに利用出来ますがね。
レベル100超えでも構成装備悪かったりするとすぐ全滅できる。

34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/29 18:43:17.77 mIcuI6BC.net
ダークファルス>ネイファースト>(壁)>カミュ(FC版)
でしたが。カミュは攻撃力だけで、素早さ遅いし攻撃1回、
レイピア、ナイトキラー、等弱点あり、
マムクート爺だけで余裕。当然いなくても余裕。

現実はマムクートは封印して、初見で雑魚でした。印象はボス+α。
最強の敵は壊れかけのファミコンと家のブレーカーでした。

壁ボスなら、カミュよりメディウス前レベル20マムクートじゃね?
スルー不可、チキ育ってないor死んでいるPTなら、ステータスMAXクラスが必要。
俺はこいつに備えてチキをレベル&ステMAXまで育ててたので雑魚でしたが、
チキなしで戦ってみると奴の鬼畜さは半端なかった。でもやっぱ
ガーネフ>メディウス>メディウス前レベル20マムクート(魔竜)>カミュ
は変わらないな。カミュはキャラオタが過剰に強くしてると思う。
ちなみにFC以外のFEはプレイせず、発売間もなくプレイ、の結果。

35:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/29 18:44:47.15 mIcuI6BC.net
忘れてた。カミュよりガダインのデビルアクス海賊(戦士?)の方が強い。

36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/29 19:07:52.20 mIcuI6BC.net
A シャドーゴーレム(WIZ DIMGUILスルー可)
B ファイアーゴーレム(WIZ DIMGUILスルー可)
C ダークファルス(PS2スルー不可)、マザーブレイン(PS2ラスボス)、スケイリーエンプレス(WIZ外2ラスボス)
D ネイファースト(PS2スルー不可)、七英雄最強段階(RS2ラスボス)、テラリン(覇邪ラスボス)
E 七英雄(RS2ラスボス)、メディウス(FC版FEラスボス)、ハンジョウ(覇邪スルー不可)
ガーネフ(FC版FEスルー可但しラスボス鬼強化)、
メディウス前レベル20マムクート(FC版FEスルー不可)、
F ガダインデビルアクス(FC版FE)
X ドラクエ&FFシリーズのラスボス裏ボス、カミュ(FC版FE)、ケツアルコアトル(WIZ DIMGUIL)
尚、FF2ではパーティアタック、ABキャンセル、ブラッドソード使用せずが前提、
FF5ではすっぴん&ものまね師禁止。FF7でナイツオブラウンド、連続魔、魔法乱れうち禁止

37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/29 21:29:26.36 i4ta+wcX.net
でもWIZは運がよければ結構どうにかなるじゃん
いや、外伝2だとモードによってはリセットきかないからキツかったかな?

38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/29 22:36:53.14 mIcuI6BC.net
>>37
比較に挙げられてる作品のボスは運関係なしに簡単に撃破できるのがほとんど。
運が絡む、リセットしないと復活が大変&ロストの可能性あり、など、
他作品に比べてしんどい。

またwizには90年代、インターネットが日本でできるようになって間もない頃に、
既にWIZの攻略の整地、みたいなホームページがあり、当時から十何年間トップ絵が変わらず
見易いまま、細かいデータから攻略、F&Qなどありとあらゆる攻略が完備し、
強者たちによる投稿と管理人の高スキルのおかげで、昔からwizでの『常識』
のレベルは凄まじく高い。これほど攻略されたゲームはないだろう。…でも運が大事。

39:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/29 22:39:24.28 mIcuI6BC.net
一応、自分が挙げたボス(敵)で、運が絡むのはPS2のダークファルスだけか。
ただどれだけ運が悪くても、ファイアーゴーレムとの差は歴然、
やり直しも楽だし。

40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/30 01:09:08.59 Xyp3eY83.net
到達時点で想定されるプレイ精度もランクに影響するので
七英雄が高いのはそこらが主因
ロマサガ2は雑魚敵が強いってよく言われるが、実際プレイすると道中の敵はかなり紙装甲なので
案外アッサリとラスボスまで到達しちゃう

まあファイアーシャドーが鬼畜なのは間違いないが
さっきあげた表だと「その他の判定が厳しすぎる」

41:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/30 02:46:54.22 1cUA1yMB.net
>>40
プレイ精度最悪、もはや制限付プレイとしか思えない、七英雄だけ強化、
このパターンでクイックタイム覚えさせてたが、クイックタイム使わずに勝てること判明、
こういう現実を踏まえて言ってる。ちなみに七英雄戦で使った補助魔法はリヴァイヴァのみ、
攻撃は主に清流剣、リヴァイヴァは当然クイックタイムと被るので覚えれないキャラいる、
攻撃はダメージのみの攻撃のみ、これで最強段階七英雄に勝てた。
あとから友人に突っ込み入りまくり(尚インターネットがない時代)。
最近動画とか見て、当時の俺の周りのプレイヤーのレベルの低さに驚き。

到達時点の精度の難しさを考慮してFEは書いた。特にきついのはレベル20マムクート。
死にまくってる他人のデータでやってり色々したが、やはりガーネフ、メディウスは強い。
PS2は精度がよくてもレベル上げたくさんしないと勝てない。PS2はイベントの求める精度が高すぎるゲーム。
ちなみにロマサガとFEは何周プレイしたか忘れた、ってくらい何回もやった。

42:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/30 02:49:41.25 1cUA1yMB.net
>>40
言うの忘れた。FEとロマサガはネットで攻略見てやったことない。

43:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/30 04:23:44.14 Xyp3eY83.net
ぶっちゃけ七英雄は君の言う「レベルの低いプレイヤー」が沢山轟沈したつー結果のおかげなのよ
かく言う自分もよりによって術は5段階目最弱の風神剣しか覚えなくて一度やり直した口でね…

PS2は「道中が厳しい」ために、個々の強敵で評価が分散されて
ランク「だけ」は低く見積もられてる可能性が非常に高いと思う
まああれだ、自分が当たり前のように出来ることが他人が当たり前に出来ると考えないでもらえると助かるな

44:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/30 08:01:52.98 BX3lXYu0.net
なんかwizプレイヤーは上級者前提で語ってるのが痛いな

割合が高いってだけで他のゲームの方が上級者は多い
wizプレイヤー2万人中、上級者が仮に50%としても1万人
レベルの低いプレイヤーとされるロマサガ2は117万本、上級者が仮に10%でも12万人居る。

逆にwizはプレイヤー数の少なさから検証数が劣るので情報が正確性に欠けるのと
その人数の少なさから高レベルな攻略方法が確立される確率も少ない
また信者密集率が高く、マイナス情報が出て来ない傾向と過大評価になりがち。

45:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/04/30 08:14:49.18 n9j2ci9T.net
レベルの低いプレイヤー(笑)

46:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/05/01 19:04:09.16 M/6dAwiP.net
>ちなみにロマサガとFEは何周プレイしたか忘れた、ってくらい何回もやった。

つまり君も最初はレベルの低いプレイヤーだったわけで。
一周しかしない人やライト層だっているんだし、それとお前の周回最強(笑)を比較されても

47:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/05/04 20:52:33.82 KzjzAa/u.net
RPGじゃなくて悪いんだけど、PS2のグラップラーバキの範馬勇次郎が絶対倒せない。あれは絶対無理。出現させるまでも大変だった記憶があるなあ。

48:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/05/09 19:12:46.71 XuV9wxx3.net
age

49:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/05/11 07:10:56.50 eUDQDixi.net
ロックマンXコマミソのGリディプスがE-なら
ナインテイルスの最後の奴はどんなもん?
多く見積もってC位か?

50:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/05/12 01:54:37.87 naOtVvZP.net
キングダムハーツ3Dやったけどラスボス呆気なかったなぁ…
その前の連戦+αが本題でオマケみたいな印象すらあった

51:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/05/19 18:45:44.85 4l5FcFSN.net
age

52:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/05/19 19:05:04.52 F8HBPDgi.net
パワポケ5~13の裏サクセスのラスボスはけっこう難度高いと
思うけどこのスレでは考察対象外?

53:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/05/25 20:28:32.58 tIDaWASa.net
全員をレベル99にして特技みたいなのを全部覚えさせたら普通裏ボスでも
10回に9回は勝てるようになるじゃん

でも、そういう万全の状態にしても10回に3回しか勝てない運頼みのボスもいるの?

54:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/06/02 10:11:25.78 v0bMa0XH.net
age

55:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/06/10 00:52:55.43 pC986vUX.net
テリー3dsのラスボスの強さはどうなんだ?


56:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/06/18 13:11:08.27 RPr2+tAT.net
裏ボスとの戦いって1度きりがいい?それともずっと?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 13:08:20.96 ID:kVuCFx600
DQ7の神様みたいに何回も戦えるのと
FF8のオメガウェポンみたいに一度倒したらいなくなるのどっちがいい?

個人的には後者かな
ギリギリで倒せたりしたらもう戦いたくない
なんとか勝ったっていう感動を薄れさせたくない

57:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/06/18 13:11:52.44 RPr2+tAT.net
裏ボスとの戦いって1度きりがいい?それともずっと?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 13:08:20.96 ID:kVuCFx600
DQ7の神様みたいに何回も戦えるのと
FF8のオメガウェポンみたいに一度倒したらいなくなるのどっちがいい?

個人的には後者かな
ギリギリで倒せたりしたらもう戦いたくない
なんとか勝ったっていう感動を薄れさせたくない

っていうスレがあるんだけど、お前らとしてはどうよ?

58:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/06/18 18:51:04.77 VUaBXfLd.net
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━┓┏━┓              ┃┏━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━┛┗┓┃┏┓┏━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━┓      ┏┛┃    ┏━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━┓    ┏┓
┗┛┗━┛      ┗━┛    ┗━━┛  ┗┛┗━┛    ┗┛┗━━┛    ┗┛

59:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/06/27 02:39:49.57 u2Ml3EFS.net
age

60:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/07/10 12:49:22.06 nfci70NA.net
世界樹4のラスボスはまあ普通だった
希少モンスターやクエスト経験値で結構レベルが上がりやすい仕様だから
逃げまくるスタイルでもない限り個人差は出にくいかも
ただ初見殺し要素はあって、編成次第では息切れするので恐らくはE台に落ち着くと思う

裏ボス(6層、闇竜)は調査中

61:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/07/14 12:15:24.97 pVZCRJY1.net
世界樹4ラスボス死亡報告多いなー
編成次第で息切れするんじゃなくて、逆に息切れしやすい編成に陥りやすいのかも
腕を倒さないと近接攻撃を半減するデスタムーア と書くと妙に強そうに聞こえる

62:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/07/19 10:45:51.28 XY9R66oz.net
世界樹4のラスボス普通に強かったんだけど……個人的にCあってもいいレベル

63:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/07/20 10:08:36.54 RPGVmq/I.net
世界樹4ラスボスのまとめ
本体→ヘイト誘導・氷攻撃(縦列貫通)・雷攻撃(分散連続ヒット)・炎攻撃(横一列)
左手→単体部位縛り・全体防御ダウン・単体混乱
右手→本体庇い・全体物理・全体防御アップ・2ヒット分散
本体HPが減ってくると不定期(?)に1ターンチャージ後強力な全体攻撃をしてくる って感じ

こいつの重要なポイントは両腕(それぞれ3100)が数ターンで復活すること
腕のある状態だと本体が後列扱いで近接を半減すること
本体を潰した後でむき出しになる「中身(全属性弱点)を倒すと」勝利
3ターンで倒し損ねると赤ゲージ(多分4500弱)で本体が復帰する(中身は回復しない)ことか

このやたら耐える仕様と、チャージ全体は両腕破壊しないと防ぎきれない(片腕で大体半減)事もあり
じわじわとやられていくケースが(特に近接火力中心・守勢中心でやってきた層で)多発している
一方、一回のむき出し状態で押し切れるPTならさほど苦労せず
状態異常も通らないわけではなく、通常プレイ程度でも即死すら通る場合もある極端さがある
両極端な所をみるとD位になるんじゃないかなぁ…

64:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/07/21 03:39:27.40 QDjp4Kc8.net
サンサーラ・ナーガ2のカオスドラゴンをE+~D-に昇格希望。
攻撃は怖くないもののHPと防御力が異常に高い。しかも強力な回復魔法を使ってくる。
魔法やアイテムでドーピングすればダメージが通るようになるが、これらの効果は説明がほとんど無い。
そして、補助魔法の意味が分からなくても、ラスボス以外は状態異常攻撃で倒せてしまう。
さらに、最終盤に入手不可能になる消耗品がある。

65:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/07/23 21:43:53.26 /vo1p2D+.net
サガフロ2のギュスターヴ編のラストの戦いはかなりの鬼畜難易度だぞ。
運要素が強い。
ラスボスのエッグも完全形態ならくそ強いぞ。

A-:サウスマウンドトップの戦い
B:エッグ
かな?

66:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/08/06 19:35:05.11 6N3aL5gu.net
age

67:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/08/14 15:16:28.60 UYwAHtCG.net
DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー
人修羅

ラスボスではなく隠しボスだが相当強いっぽい。
万能属性、9999オーバーの全体攻撃を特定のパターンでしかけてくる。
回避するには、直前に人修羅の仲魔が使ってくる睡眠魔法で眠り、
睡眠中は絶対回避のスキルを使って生き残らなければならない。
睡眠魔法を3人ともレジストしてしまったら全滅確定。
防御面でも酷い。
人修羅の仲魔は特定の状況で、自分を犠牲にしてパーティを全回復させる魔法を使う。
これによって頑張って削った人修羅の体力が元通りになってしまう。
犠牲になった仲魔は人修羅が後で再召喚するので大した影響を与えない。
後、こちらが即死やら電撃やらを無効にするスキルを持っていると上記の全体攻撃をしかけてくるらしい。
なので敵の攻撃魔法は耐性レベルで甘んじて受けなければならない、とか。

68:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/08/14 23:40:21.13 nk9g//n5.net
今更だな。
そいつは裏ボスでは昔からAにランキングされてるぜ。

69:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/08/18 05:17:01.69 1jxSdKiu.net
いや、ていうか裏ボスランキング貼れよ
載ってないからだろ

70:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/08/18 11:58:04.55 lpjQ6UPv.net
分かったこっちにこい

RPGボス強さ議論スレッド Part5
スレリンク(gamerpg板)

71:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/08/23 19:34:48.80 4DXMeZb/.net
age

72:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/09/05 01:51:41.79 eHaCY1KT.net
age

73:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/09/17 17:42:50.44 KHhhf7/3.net
SFC版のドラゴンスレイヤー英雄伝説2の2章のボスが気を纏う行動を
サイレスとかで封じれなくなっててやたらと強くなってるな

74:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/09/25 19:57:44.67 GonXESx/.net
age

75:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/02 19:24:52.74 jRsMRuxK.net
age

76:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/03 18:34:57.68 npjjSEd4.net
裏ボスはスレ違いだからな

77:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/12 15:15:33.07 IN9B4sSu.net
過疎

78:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/17 20:45:02.83 ABfA99wC.net
フェーダのコバルトが見当たらないと思ったら、非SRPG,ARPG部門に…
確かSRPGだと思ったけど

79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/17 21:38:08.65 5Drn5AiU.net
>>58
だからなに?

80:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/20 08:03:40.88 4WmLQ2Sz.net
保守

81:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/20 12:09:58.17 y7FVR+wU.net
ルドラの秘法のラスボスやたら強かった気がする

82:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/21 19:16:44.20 MuvBvMgC.net
ポケモンBW2のアイリスはリメイクライバル、リメイクワタル、シロナ、ゲーチスと同じE+でよさそうだな

83:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/31 11:01:56.07 /d+x9O4P.net
保守

84:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/10/31 18:14:06.87 isAiLwlY.net


85:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/11/19 23:00:55.34 ktzrhNT/.net
age
過疎すぎだろwwww
なんか情報無いの?wwwwww

86:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/12/01 19:37:44.92 +wisFaTx.net
age

87:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/12/12 19:35:56.53 tDgWkS2R.net
age

88:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/12/15 10:49:00.20 4iZ4nIa0.net
test

89:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/01 00:01:58.62 QHClKx4j.net
あけましておめでとう
もっと賑やかになるべき

90:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/05 17:17:44.17 8L9lRVl9.net
こんにちは!このゲームの月刊アプリスタイル最新号(Vol.12)の袋とじスペシャルアイテムのシリアルナンバー2冊分を進呈いたします!
実は【夢幻戦紀ドラゴノア】(モバゲー)というゲームのキャンペーンのカードを狙っています。
招待ID aCzjtC を入力していただくだけなのですがご協力いただけませんでしょうか。

お礼といたしまして、このゲームの月刊アプリスタイル最新号(Vol.12)の袋とじスペシャルアイテムのシリアルナンバー2冊分を進呈いたします!

流れといたしましては

■【夢幻戦紀ドラゴノア】(モバゲー)で、キャンペーンページから招待ID(aCzjtC)を入力

■入力完了後

①ゲームに登録したお名前
②ご希望のゲームのシリアルナンバー
を dora123gon@yahoo.co.jp までご連絡いたけますでしょうか。
どうぞよろしくおねがいしますm(*- -*)m

91:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/13 08:47:37.28 wcuE63dY.net
盛り上がらんな

92:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 01:46:02.33 SJYJdL3L.net
age

93:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 07:23:08.58 G/LUO1n+.net
二ノ国とかは?

94:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 12:26:34.70 C8/bH1tu.net
サンリオタイムネットのホワイトサッキーはザッキーと2連戦だしもっと上だろ

95:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/02/04 16:24:01.88 0VwZ6VGh.net
世界樹3は1と同じ位の強さに感じた
下手したら1の方が強いかも

96:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/02/20 23:37:26.89 l44KYtRs.net
age

97:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/03/23 23:40:19.38 vaYCqvOS.net
age

98:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/03/30 18:51:07.78 Fd/yEn0J.net
クロノクロスのあいつは?

99:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/04/03 01:00:00.50 M1a3yMug.net
ドラクエ2のラスボスが強かった思い出がある

100:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/04/17 00:55:47.80 hzZtRXUR.net
シドーはいくまでは大変だが
単体で評価するなら大して強くない

101:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/04/17 23:05:17.21 y5gRiJg8.net
スマートフォン版のファイナルファンタジーレジェンド
の皇帝エルゴ&カオスエルゴは強さ的にどうだろう

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

102:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/05/04 23:46:49.61 u3nSbau0.net
age

103:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/05/05 14:28:10.93 t90QpYbZ.net
世界樹4のラストは直前ボスみたいな馬鹿火力がないからE+ってとこかな
攻撃パターンは>>63だけど

104:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/05/09 17:34:48.91 1OKAmbMR.net
過疎

105:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/06/10 06:45:21.28 6FiPhIpZ.net
行くまでが大変なラスボスならFF6のケフカとか…
ケフカ自身は それほどじゃないようだが…

106:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/07/14 NY:AN:NY.AN tu2Qe+f+.net
FF6はパーティー編成多すぎて面倒なイメージ、ケフカ事態は弱かった。
ドラクエはどれもラスボスにたどり着くまでが面倒、特に2はガチ。

107:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/07/15 NY:AN:NY.AN XRvSBVXq.net
聖剣伝説LEGENDofManaのラスボスの弱さはレジェンド級だな

108:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/07/17 NY:AN:NY.AN sRBNSE6J.net
ドラクエⅢ(フミコン)のゾーマなんて、当時、ファミ通でも載ってなかったから、大苦戦ってレベルじゃなかったなぁ
今でこそ、リメイクされたて双六場やメダル王追加されてヌルくなってるけど、当時は、ゾーマは鬼畜だったわ

109:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/07/17 NY:AN:NY.AN FyxC32bz.net
光の玉なしなら強いけど
光の玉ありなら歴代最弱だろ
バラモスより弱い

110:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/07/19 NY:AN:NY.AN 6H89n346.net
SOの真ガブリエルってありなの?
ラスレムの真覇王はなし?

111:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/07/19 NY:AN:NY.AN lk2D/fe8.net
>>108
朝鮮人死ねよ

112:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/09/01 23:03:25.39 FuqlJD/a.net
age

113:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/09/09 19:22:40.77 Vdylav3/.net
真カブはSO2だな

真カブは石化持ち、移動は最速、浮遊型、歩き魔法が特徴か

エクスプロードは火耐性を少しでもつけなければ全体即死と変わらない
アースクエイクも半減では即死(ただし一部の技で避けれる)
神曲は術キャラが回避を上げてないと安定して即死する
他の魔法は4000程度と、即死はないからさほど気にしない

通常、LV60~80程度でここまで到達すると思われるがこの時点では魔法を撃たれたら全滅がほぼ確定する
正攻法で行くならLV150付近欲しい
LV80程度でも、ブラッティアーマー装備の前衛とノエルを含むPTなら勝利できるが初心者がこの発想に行くのかはイマイチ
また、マジックロックが上手くハマれば即死させることも可能だがこちらに気づくことはまずないと思われる
PS版(修正前)ならボスにも耐性がないためバブルローション→兜割で秒殺してしまう可能性があるが、修正版とPSPでは勿論効かない

正攻法で行く場合、トライエンブレムと昂翼天使の腕輪を全員に装備させ全能力上昇の演奏をしてからいけば背面攻撃以外無力化可能
魔法ならアースクエイクで6000ほどくらい、エクスプロードとサザンクロスは吸収、他は半減
スターガード装備で韋駄天も使うならLV60でも物理は完封できる
魔法対策をリフレクトリング2個、魔法キャラ3人で妨害用にプレスやエナジーボルト連打しつつクロードで爆裂剣を連打すると意外と勝てたりする…が、やはり初心者向けとは言えない

長々語っといてあれだが、判定は分かんね

114:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/09/16 14:36:22.30 nRGQEdre.net
DQで一番弱いのはラプソーンじゃね
火力はそこそこだけどこっちの攻撃力に対しHP低すぎ

115:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/09/17 00:28:20.29 vtTuDId/.net
ラプソーンが最弱とかFCゾーマを知らない奴のセリフだな

116:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/09/17 09:50:34.68 ZR4+0QCa.net
最強はデスタムーアか
火力やばすぎ

117:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/16 15:02:26.38 3iUuRXnm.net
ラプソーンはベホマズンないと運ゲーにならなくね?
攻撃力はそこそこあるから

118:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/16 18:48:43.21 txfbYTFE.net
神の怒りだっけ?落石エフィクトの攻撃

あれがクックルのみに集中砲火されると思わぬ苦戦をすることが稀にある…が強くはないな

119:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/21 16:20:36.66 e/dQRKs1.net
ピオリム覚えてないとHP減ってる時に先手取られて複数落とされることも
ピオリムあれば先手ベホマズンか先手ぺホマラー+賢者の石で絶対負けなくなる

120:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/21 23:49:40.23 7FJ4TCbc.net
念じボールが同じキャラにきたら普通にやられる

121:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/22 10:43:17.01 oL9e58kD.net
ラプソーンはルカニ効くのにHP低すぎることが弱点かな

122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/23 00:49:42.86 nFKO4/cE.net
つまりルカニが効く上に自動回復を考慮しても
HPが低すぎるFCゾーマが最弱と言うことだな

123:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/23 14:06:23.30 iQW0RCN6.net
ルカニ効くラスボスは基本弱いな

124:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/23 19:20:41.56 MWwD87tj.net
GBAのカオスとPSPのオクトゥムが同レベルなのはおかしいと思う
オクトゥムは到達時Lv41~44にしかなりえないし
運が悪かったり補助魔法かけてないと1ターンで全滅する
対してカオスはLv99にも達しやすい上に威力も200いったらいいか程度の攻撃だから2ターン以上耐えられる

125:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/24 02:55:01.91 ysi+H8ql.net
GBAのカオスは、単体火力は普通だから割とどうでもいいが全体攻撃がほのお以外は軽減不可で白魔or非売品の薬じゃないと回復が間に合わない+普通にやればLV30~45くらいにばらけるが、そのくらいで到達

白魔を入れない人もいるし、さらに歴代プレイヤーは過去のカオスから舐めてかかってHPが初代から10倍、PSからは5倍かつ基礎能力も強化で初回は殺される可能性が極めて高い

また、ここまでのボスは補助無しでも倒せるレベルなので補助をほとんど積まない戦いをしていてはケアルガで永遠に倒せないが逆に補助さえ積めば簡単に倒せる
仮にナイトのみなんて事故構成でもエリクサーを道中の敵から取り、エルメスの靴も容易し巨人の籠手やスピドリして叩けばやれる
一般的な構成なら一人アタッカー他火力補助一拓でもどうにかなる甘さもある

ってことで妥当な評価

オクトゥムは白根

その時点で入手可能な物で取れる対策と敵パターンで、評価変更に値するってなら再評価どうぞ

126:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/10/28 20:18:41.09 LDjHD3p9.net
ラプソーンがFランクはありえないな

127:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/05 03:50:14.50 JE4I3H1c.net
ライトニングリターンズのブーニベルゼ神はかなり強いそうだけど
どのランクになるんだろう

128:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/07 11:18:42.70 FxZ85JKz.net
ミンサガの真サルーインがガチで最強だ

129:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/12/07 17:39:18.01 9MX8oTqq.net
まさるは本当に強い
ODQT幻体雪だるま竜壁ロザ重ナシでやってるがなかなか勝てん

130:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/15 01:58:47.41 QhxFtpXj.net
age

131:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/02/19 16:49:48.51 BOgKef86.net
サガシリーズのラスボスはガチ

132:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/04/12 21:15:47.29 R5IIojhV.net
ライトニングリターンズのブーニベルゼ+はどうだったんだろ

133:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/04/13 01:20:06.41 1RPHHs0qx
ゲーム実況 ユーチューブ収益化
許可リスト
URLリンク(webblogsakusei.main.jp)

134:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/07/02 15:12:37.10 2AcuzbeK.net
age

135:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/07/05 12:44:28.83 SGPuYws6.net
石井光三が最強

136:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/09/09 00:34:30.24 jDNiXjkU.net
久し振りにスレを覗いてみたら、2ちゃんでドヤ顔が伺える書き込み内容で
○○のプレイヤーはレベルが低いとか言ってる、レベルの高い御方がいて安心した
そんな御方にだけ言って起きたいんだが、ゲームのレベルをいくらあげても実際の自分のレベルは上がりませんぜ

137:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
14/11/17 21:23:47.70 dCF9ZatG.net
age 本当に人いなくなったな

138:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/01/01 16:22:50.55 16rv+FTW.net
サモンナイト5のラスボスは文面見る限りではE+くらいかな、
一応サイトからネタバレになるので注意
























ラスボス名 ギフト・ブラッデルン
用意しておきたいパーティ能力とアクセサリー
弱点属性以外は強力な耐性(50~90)が付いているので専門家だけに頼らず、アクセサリーで召喚師が4属性に対応できると難易度が激減します。
召喚師には「四界の指輪(全召喚ランクB)」を装備させて、物理系には「呪破の巻物(鬼耐性+10%/混乱/封印無効)」等を装備させておきましょう。
普段と違ってパーティ能力はガンガン使える場面にはならないこともあるので、かなり余裕をもって温存しておきましょう。
&amp;#8226;【リーダーの器】
貴重なBP獲得手段。
&amp;#8226;【命浄の護光】
冥令支配耐性が付く。
&amp;#8226;【鬼妖界護法陣】
ラスボスの攻撃は鬼属性⇒変化ありかも?
&amp;#8226;【交代】
当然あったほうが良い。
&amp;#8226;【気付け注射】
保険。通常シーダの「ホーリィスペル」が良い。
&amp;#8226;【四界の知識】
4属性攻撃による被害を25%カット。
&amp;#8226;【再行動コール】
最後のトドメにあってよかった再行動!

続きます

139:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/01/01 16:25:00.73 16rv+FTW.net
主人公の隠しクラス「禁厄術士」を取得しているプレイヤーなら、
「クラス耐性(RATE-15)、かばう(RATE-20)、冥土を従える者(RATE-20)、アクセサリー耐性、レジスト補助」で敵の猛攻も余裕で処理することができます。
最終話 ラスボスの攻略法
&#8226;バトル15-1「vs冥土獣」
まずはラスボス戦前の慣らしで50体撃破。
とにかく数が多いだけの増援部隊なのでMAT全振りのキャラクターなら一発で処理できる相手です。
&#8226;バトル15-2「vs冥土獣」
先ほどと同じように見えますが、ある程度(10体前後?)撃破すると、「E・ブラッデルン=エルスト」戦に移行します。
物理系は役に立たなくなるので、ソウケンを含めた全員召喚士のメンバーに「交代」しておきましょう。
バトル15-3「vsエルスト・ブラッデルン」
ここから失敗する可能性を大いに秘めているので、「中断セーブ」をしておきましょう。
以降、仲間が2人以上戦闘不能になってしまうような場面になったら中断セーブは更新しないほうが安全です。
待機型「魔抗」を装備している左下のブラッデルンは倒すのに時間がかかるので、
【獣】スライムポットの「マトワリン(STEPを1にする)」を使って放置しておきましょう。
それぞれ弱点を持っているので、さらに対応した「憑依・耐性ダウン」を使って大ダメージを与えて撃破していきましょう。
ここで注意したいのが「裏切りの憧憬(うらぎりのどうけい)」
G・ブラッデルンのカットインが入った時点でパーティメンバーが立っている位置に、次のターンで範囲攻撃(100ダメージ固定×5)という初見殺しのスキルが発動します。
攻撃を一旦中止して、安全な場所に移動しましょう。覚えきれないようならメモをとっておくと確実です。
これさえ乗り切ればあとは各個撃破していくだけなので、BPの無駄遣いはなるべく避けて次の戦いに備えましょう。
バトル15-4「vsギフト・ブラッデルン」
仲間が5人いる状態で中断セーブをしておきましょう。増援が毎ターン出現しますが、その位置をふさぐことで一時停止させることが可能です。
サモンナイト5の最終話「ラスボス=ギフト戦 増援出現位置マップ」 画像
 ギフトは、HPが半分を切ると(注意を促すコメントが入ります)発狂状態にはいり3~4回行動という理不尽極まりない猛攻をしてきます。
1.「完全否定(ギフトを中心とした周囲2マスに魔法ダメージと対象者×BP3吸収)」をぶっぱなすので密着してターンを終えないように。
2.物理防御が甘いキャラクターめがけて「剣撃」。
3.さらに背後に回り込み「剣撃」。
4.最後に範囲魔法攻撃でまとめてフィニッシュ!
エルストと同じくひとつだけ弱点がある(エルスト撃破順によって変動)ので、
HPが800を切りそうになったら対応する最高の召喚術で2ターン撃破を目標にトドメをさしましょう。
一人くらいやられてしまうかもしれませんが、強引にでも「再行動コール」を利用して押し切って
しまったほうがむしろ安全です。

140:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/01/01 16:35:18.99 16rv+FTW.net
ちなみに15-1から15-4までは中断セーブはできるが連戦になる。

141:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/02/04 21:26:21.33 gPo7u640.net
age

142:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/05/02 03:06:26.94 2B49pCvR.net
age

143:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/06/04 06:42:29.39 FP6q4+xn.net
ペルソナ3のエリザベスいなくね?

144:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/06/09 00:09:41.65 uXPjkVFK.net
>>143
ラスボスじゃないし

145:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/07/30 08:33:35.62 BDsM7dQx.net
あげる
裏ボスで怖いのならいくらでもいるけど
ラスボスなら女神転生ノクターンマニアクス及びクロニクスのルシファー様
準備悪いと時間かかるかかる

146:108
15/08/09 18:13:56.59 i8Soxteu.net
>>111はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。
それからもう俺にレスはするなよ。

147:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/10 16:22:52.66 mTCm/7GW.net
わざわざ石を捧げて強化してあげないと戦えない真猿が表に入ってることに違和感

148:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 23:27:29.17 /PmsjE71.net
真猿ってなに?

149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/10/14 01:05:22.63 kNJPwUWV.net
age

150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/01/03 23:53:28.45 guTHhgKW.net
白龍の玉無しルシファー(メガテン1)とかの方が自然だな

151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/01/28 04:01:31.84 TtlbzcYC.net
SFC サイバーナイト2のラスボス強いじゃねえか!
何気にクロノトリガーよりも先に、ラスボスに仕掛けがあるんな

152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/03/26 11:00:15.90 zzp8cCVp.net
age

153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/06/26 01:24:25.30 4YukRe01.net
age

154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/03 02:11:44.11 l30keea4.net
test

155:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/28 02:02:22.52 eujc0FdG.net
サガフロンティア2
「サウスマウンドトップの戦い」
偽ギュスターヴ&鎧兵完全撃破!
別に倒さなくても
陣地に侵入されずに8ターン生き残ればクリアなんだけど(これもけして簡単じゃないよ)
多分あの条件で倒すのは至難の業
てか倒せた人いる?

156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/28 02:09:34.98 eujc0FdG.net
キングダムハーツ2ファイナルミックス+の
裏ロクサス
多分「留まりし思念」より強いし大苦戦する
後名前忘れたけど機関の盾のやつ(裏)
鬼畜過ぎる!
機関のトランプ、ギャンブルのやつ(裏)
こいつは強いって言うか凄いイライラさせる
こいつだけ倒せてない
すぐにサイコロになるから面倒くさすぎて投げた

157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/07/28 02:14:33.89 eujc0FdG.net
>>106
やっと抜け出せたと思ったら
メガンテ!ザラキ!
オワタ

158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/08/08 16:41:35.57 ot213FQ7.net
板違い
死ね

159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
16/11/08 14:44:57.97 uVGVGKTk.net
age

160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
17/12/12 02:36:04.36 ZcnKg8lr.net
姉妹スレ
RPG史上最強ラスボス決定戦!!2
スレリンク(goverrpg板)
RPG史上最弱のラスボス Part7 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(gamerpg板)
RPG史上最弱のラスボス 7戦目
スレリンク(goverrpg板)
前座のボスが印象的すぎてラスボスの印象が薄れがち
スレリンク(gamerpg板)
ラスボスが弱いゲーム
スレリンク(retro2板)
何故RPGはケフカみたいなラスボスを出せないの?
スレリンク(ghard板)
シリーズものにおける前作(過去作)ラスボスの扱い
スレリンク(gsaloon板)

161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
17/12/12 05:10:37.56 ZcnKg8lr.net
RPG史上最弱のラスボス Part7 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(gamerpg板)

162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
17/12/12 05:13:07.80 ZcnKg8lr.net
誤爆しました、すいません。

163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
18/01/27 14:28:34.41 KkvFu0nS.net
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
TPGXP

164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
18/08/15 00:48:19.58 DalSgHsU.net
一部真かーちゃんみたいな隠しボスの存在が居るので、この最凶の隠しボスを出してみる
マジカルファンタジスタ3 の隠しボス
ムニ
ガチガチの最強装備/対策で30回戦って、勝ったの2回くらい
ムニの最初の行動次第で即全滅もあり得る
TASじゃ無ければ安定撃破は不可能と断言する
詳細は
URLリンク(www.google.co.jp)
の「ムニが倒せないんだけど?」の項目を参照

165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
18/08/18 14:54:31.71 TG3XwPjb.net
とりあえずサガスカ緋色の真ファイアブリンガーは真猿並みらしいぞ。
出す条件もかなりきっつい(ここの格付けC以上のボス20体撃破)。間違いなくA-はある。

166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
18/08/31 20:58:00.77 G3mUuqDv.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
18/09/10 07:00:29.88 kGz3UJST.net
オクトパストラベルの黒呪帝ガルデラはC~Dくらいじゃないかな?

168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
18/09/10 17:56:01.30 QaSYo731.net
オクトパストラベラーだったw
URLリンク(youtu.be)
この通り、かなりの下準備と対策を練ってもレベル65以上必要だったり
それでも途中で全滅しかけたりと、なかなか骨のあるラスボスだったりする。
更にコイツに負けると
ラスボス前のボスラッシュ8体と戦う前のセーブポイントからやり直しさせられるという
暗闇の雲を彷彿とさせる厳しさだw
何より、カッコいい!そしてグロい!
そして…BGMが素晴らし過ぎる。

169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
18/09/20 12:25:15.05 sSKgB0Pk.net
東京圏でガンや白血病が急増、チェルノブイリの5倍、原因は不明 2
スレリンク(news板)
「FF」作曲家・植松伸夫氏、体調不良で活動休止 年内は休養「心身ともに弱っている状況」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【山本太郎、坂の上零】 格闘家のKIDだけじゃない、関東圏のKIDも癌で死んで、棺桶が売れている
スレリンク(liveplus板)

170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
18/09/21 21:52:32.17 4KnNxz0z.net
マカマカのマカマカ博士の最終形態がS

171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/02/16 06:52:12.87 mprmtZmd.net
171get

172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/07/29 19:47:51.31 l8zlhqpL.net
172保守

173:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
19/09/08 18:46:02.68 7tB0eUXv.net
最高難易度含めていいなら暗夜王国ルナティックの終章がC+~B-だと思う
後はヘクハー29章や蒼炎マニア26章がCくらいかな
ご意見よろしくお願いします

174:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
20/06/09 05:32:04 IVd1tp5c.net
カスタムロボ バトルレボリューションの旅立ち編ラスボスのアール第3形態の評価お願いします

175:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/05/01 19:35:29.01 ZPaC12ig.net
保守

176:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/10 00:36:07.68 LBBkxP0Z.net
清盛(弁慶外伝)
四界皇帝(弁慶沙の章)
まだ上がってないけどE辺りが妥当かな

177:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/11 21:19:16.84 7hjCTGL/.net
四界皇帝は+Eくらいかと
回復類の霊薬を2~3個キープ出来ていれば適正レベルでもなんとかなる
解灼→即死や3連攻撃が続いたり止盾のタイミングが狂ったりして運が悪いと負ける、という感じ

178:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/20 00:58:26.59 i9BLE1Z4.net
大貝獣の壁ボス、アクアドラゴンより改造ファットバジャーのが相応しい気がする

179:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/20 00:59:11.31 i9BLE1Z4.net
つーかアクアドラゴンはタフなだけでそこまで強くないと思う

180:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/21 23:05:19.97 EM/O/0jk.net
SFC伊忍道の信長(通常編)と魔神アバドン(妖術師編)
適正外れてても眠り薬でなら容易にハメ殺し出来るけど
行動不能がラスボスに効くなんて発想には初見で至らない上
レベラゲしにくいゲームなのでまともに戦うと結構強い部類のボスと思われる
信長がD、アバドンがC-ってところかなあ
あと壁ボスで影の軍首領(C-)も追加希望

181:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
21/10/30 17:47:41.09 aaESO2Ni.net
TWINのデスタークと壁ボスの竜騎士
デスタークはE前後あたりかなあ
竜騎士は職業が戦士ならC-以上は確実

182:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/07/26 21:12:46.95 KnEtcvzB.net
テンプレに書いていないので魔神転生2はルートが4つありラスボスが変わるので、
ミカエルとサタンとルシファーとベルゼブブの強さはどうかな?

183:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
22/10/30 08:07:37.47 XRGf9DW/.net
メタルマックス2リローデッド
バグ使用なし
難易度ゴッド
レベルメタフィン使用禁止
でのラスボス勝てる気がしない

184:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/07/02 13:13:08.09 2dqIPnVuB
最近地球破壞テロリスト税金泥棒自閉隊が都心付近まて゛クソへリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騷音引き起こしてるな
自閉隊とは.国民の生命と財産を守る存在ではなく、税金泥棒しながら,工ネ価格に物価にと暴騰させて,住民の権利を強奪して破壞して
氣候変動させて災害連發させて国土まて゛破壊しなか゛ら私腹を肥やすテ囗リストの典型だと理解しよう!
ウクライナの軍事予算はGDρ比4%以上あったわけた゛し、軍のク─テ゛タ━によって政権掌握されたミャンマ━はGDP比2%台、
徴兵して拒否すれば犬コ口公務員に制圧させて殺害可能な社会にしようとしてるのか゛防衛予算のために増税まて゛計画している岸田増税文雄
ちなみに.2014年にマレ―シア地球破壞テロリスト機MH17を地対空ミサイル9K37フ゛-クで見事に撃墜したのは.戰闘民族ウクライナ人な
真の防衛として,利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に涌いた害蟲クソ公務員を全滅させて.
新≡種の神器,拳銃,スティンガ一.手榴弾を‐刻も早く全家庭に普及させないとお前ら間違いなく口シア逃亡民みたいな目に合うそ゛

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТТрs://i,imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

185:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/08/22 06:52:11.61 NNQZc0BY.net
フウーεε=( ~ε~ )y-゚゚゚

186:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/08/25 22:57:08.61 M4dxNLvT.net
ほんで、どないなってしまうん?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch