24/11/05 17:14:39.71
□調合
回復薬 薬草 アオキノコ
回復薬グレート 薬草 ハチミツ
爆薬 火薬草 ニトロダケ 95%
音爆弾 鳴き袋 爆薬 75%
ペイントボール ペイントの実 ネンチャク草
・ステータス上昇薬
被ダメージがきつい場合はHPの上限をアイテムで上げます。
◆いにしえの秘薬
HPとSTの上限を150に上昇+HPとSTを完全回復
増強剤 にが虫 ハチミツ
活力剤 増強剤 マンドラゴラ
いにしえの秘薬 活力剤 ケルビの角
◆秘薬
HPの上限を150に上昇+HPを完全回復
秘薬 栄養剤グレート マンドラゴラ
◆栄養剤グレート×3
栄養剤グレート 不死虫 ハチミツ
効果:HP上限を少し上昇
※一回キャンプで休めば秘薬と効果は同じです。
◆攻撃力を少しでも上げたいときは鬼人薬
鬼人薬 怪力の種 増強剤
◆防御力を少しでも上げたいときは硬化薬
硬化薬 忍耐の種 増強剤
◆ステータス異常回復
解毒薬(HP回復なし) げどく草+アオキノコ
漢方薬(HP微量回復) サボテンの花+にが虫
14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:15:07.49
□クエスト
オフラインクエスト一覧 - 【PS2】初代モンスターハンター_MONSTER HUNTER(モンハン無印)攻略
@ ウィキ PS2、初代、モンハン、無印、MONSTER HUNTER、MH、攻略、モンスター肉質、武器派生
w.atwiki.jp/mhbirdy/pages/17.html
●潜入!飛竜の巣
潜入!飛竜の巣 俺の攻略メモ 【モンスターハンター】
orememo-mh.seesaa.net/
orememo-mh.seesaa.net/article/1741186.html
潜入!飛竜の巣
☆ 潜入!飛竜の巣 ☆
飛竜のたまごを1個納品。
飛竜の巣に侵入してたまごを盗み出してくるというオーシャンズ12みたいなミッションです。
が、映画ほど難しくはありません。幸い警備はランボスとリオレウスって飛竜だけ。
まずは【3】のランボスを根絶やしにしておきます。
【4】にリオレウスがいらっしゃるので、支給された閃光玉かなんか、目くらましの玉を投げて
しばらく動きを止めておいて、その隙にすばやく【5】に移動します。
ランボスが4、5匹いるのでサクッと倒してたまごをゲット。の前に携帯食料を食べときましょう。
【4】に戻るとリオレウスさんがいないと思います。もしいたら【5】でしばらく暇つぶしをしてると、
雄叫びをあげながら舞い降りていらっしゃいますので、【4】へ。
巨大な蜂に刺されないように気をつけながらキャンプへ戻ります。
高い段差から落ちると、たまごが割れます。×ボタンでしゃがむと、たまごが割れます。
敵の攻撃を受けると、たまごが割れます。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:15:31.83
●イャンクック
【モンハンG】イャンクック攻略法【MHG】
mhg.gorillawiki.jp/entry/161
モンスター_イャンクック - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%82%A4%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AF
モンハン用語_先生 - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%B3%E7%94%A8%E8%AA%9E/%E5%85%88%E7%94%9F
初代の「イャンクック」は本当に強かった…【初代モンハン #4】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=MURlAYmzLrY
mhp イァンクック討伐
装備 アイアンソード改 バトルヘルム クックメイル クックアーム クックフォールド
バトルグリーヴ 回復薬30個持っていったが
16:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:15:58.92
■持ち帰れ
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11283091106
Q.初代モンスターハンターの草食竜の卵を持ち帰れのコツってありますか?
A.森と丘の「飛竜の卵」ではなく、砂漠岩地の「草食竜の卵」ですね?
遥か昔の記憶を元に話していますので、間違っていたらすみません。
砂漠岩地の卵運搬は、運搬クエストの中でもトップクラスの難易度を誇り、きちんと対策を立てないと
クリア出来ない、大変なクエストだったと記憶しています。
まず、運搬クエストの基本として、こんがり肉と、強走薬(増強剤+生焼け肉)や強走薬グレート
(こんがり肉+狂走エキス)を用意します。
狂走エキスはゲリョスからの素材で、なかなか集めるのが大変な為、できる事なら強走薬グレートを
使わずに済ませたいところ。強走薬は失敗分も含めて5本持って行きましょう。
こうした質問が来るという事は、森と丘の卵運搬は成功したものの、砂漠岩地の運搬には失敗した、
という事かと思います。
砂中から突っ込んできたガレオスに躓いたとか、視界外(後方)からゲネポスが跳び掛かってきたとか、
そんな状況かと思います。
1つ目のコツとして、「まっすぐ走らない」こと。つまり、「ジグザグに走る」という事です。
2~3秒ごとに、右左右左と90度角度を変えて走る感じです。
ただし、これはめちゃくちゃスタミナを消費しますので、卵を持ち上げる前に、こんがり肉でスタミナをMAXに
しておく事と、強走薬でドーピングして、一時的にでもスタミナ消費をゼロにしておく事が必須です。
こんがり肉を食べるのは、強走薬グレートならまだしも、ただの強走薬では、途中で効果が切れてしまうのが
明らかだからですね。
2つ目のコツは、「カメラを逆にする事」です。
具体的に言うと、普通はハンターの背中を映している視界を、ハンターの正面から映した視界に、ぐるりと回すんです。
そうすると、背後からハンターに跳び掛かろうとしているゲネポスが見える様になります。
視界を逆にしておいて、卵を持ったハンターが、画面奥から、画面手前に向かって、ジグザグに走る様にしながら、
ゲネポスの正面にハンターが入らない様に注意(これが特に大事。ゲネポスがハンターの方を向いたら、
直ぐに正面から退いて、位置をズラす事)して、適宜走ります。
大変なのは、走り出しから1分経って、強走薬が切れてからのスタミナコントロールです。
これは、慣れるしかないかなと思います。頑張ってみてください。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225726222
Q.モンハンGです。クエスト「草食竜の卵を持ちかえれ!」で卵がどこにあるのかサッパリわかりません。どこですか?
A.エリア8の奥に卵が転がっています。砂のくぼみにあるので、ちょっと見つけづらいかもしれません。
ベースキャンプからエリア2(広域砂漠エリア)⇒エリア7(広域砂漠エリア)と向かっていき、
エリア7の左上にある洞穴がエリア8への入り口です。上にあるエリア9への洞穴と間違えないように注意。
運ぶ時は7⇒2⇒キャンプの砂漠縦断コースか、7⇒10⇒1⇒キャンプの岩地横断コースになります。
道中のゲネポスは無限湧きですが、アプケロスやガレオスは何回か倒すと枯れます。邪魔なら倒して
しまいましょう。
砂漠縦断コースの場合、エリア2のゲネポスを回避する方法としては、一旦エリア2の左下にある
エリア6に逃げ込むのがオススメ。
一度6に入って出てくれば、キャンプにつくまでゲネポスに気付かれにくくなります。
システム_運搬クエスト - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E9%81%8B%E6%90%AC%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
17:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:16:37.53
■激闘 リオレウス
【読むリオレウス攻略】モンスターハンター(初代・無印)オフライン__PS2 昭和生まれが今でも遊べる!レトロゲームやりこみ部屋
ameblo.jp/outi-asobi/entry-12777430868.html
初代モンハンの「リオレウス」はクソゲーでした【初代モンハン #10】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=1-AJSe5ShnU
9:47 突進後ブレスパターン
15:07 やられる
【MH】初代の片手剣は不遇武器だった!?【モンスターハンター(初代モンハン)実況】Part14 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=EZC-Dh9B69A
ポイズンタバール
無印MH 空の王者リオレウス様(1_2) - YouTube
www.youtube.com/watch?v=52oFjjXi6w8
無印MH 空の王者リオレウス様(2_2) - YouTube
www.youtube.com/watch?v=ZW1JSvrbsVc
アイアンストライク レウスヘルム クックメイル クックアーム クックフォール度 ランポスグリーヴ
【MH】初代のリオレウスがどれだけクソか、お見せします。【モンスターハンター(初代モンハン)実況】Part11 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=hg4Ttd4dEFg
4:21 速い振り向き→突進 遅い振り向き→ブレス
初代のリオレウス倒すコツありますか? - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286377861
とにかく防御力の高い装備を作りましょう。現時点で最大のやつで十分です。
あとは今作れる最強の大剣を用意しましょう。
それを持ってレウスの足元へ入り、ぶん回し→切り上げ→ぶん回し…のループだけで勝てます。
体力減ったら随時回復してください。
ブレスなんかは簡単に避けられると思うので、ノーモーション突進と爪攻撃は喰らったらHP気にしてください。
それ以外は大抵武器出し回避でも避けられます。
クック先生で少し練習してから行けばより確実に倒せると思います。
といいますかディアブロス・モノブロス・ミラボレアス以外はこの戦法でなんとかなっちゃいます。
初代のレウスを倒したいなら閃光玉は必ず持っていきましょう。飛び上がった瞬間にワールドツアー
(飛び上がったらなかなか地上に降りてこない攻撃?のこと)をしてくる確率が高いので、
閃光玉で落としましょう。
後は、初代の毒が強い(状態異常にさえすれば永続で続く)ので毒弾や毒の状態異常の付いている武器で
攻撃すると倒せると思います。
村クエストの初クリアが目標という事でしょうか?
動きを覚えて、被弾を減らすこと。
閃光玉を調合分まで持ち込んで、上手く使うこと。でしょうか。
他シリーズを既にプレイして、リオレウスの動きを把握しているという方でもない限り、苦戦はほぼ確実で、
クリアできても時間もかなりギリギリになります。
一度、クリアを捨てて、攻撃せずにひたすらレウスの攻撃を避け続ける。ブレスやホバリングの隙を見て、
閃光玉を投げる。という練習プレイを挟んでみる事をお勧めします。
無印は消耗品が貴重な為、セーブしてから練習し、ロードで巻き戻すのが良いですね。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:17:28.08
PS2、モンハンの無印で、緊急クエストのリオレウスが倒せません…... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1259206392
PS2、モンハンの無印で、緊急クエストのリオレウスが倒せません…
武器はディフェンダー改で、装備はイャンクックです。
閃光玉で動きを止めて攻撃→レウスがどっかに行くの繰り返しですが、レウスの移動が頻繁過ぎて追いかけるのが大変です。
9行ったら4、直ぐに6行き回復してまた10の繰り返し… どうすれば倒せるのでしょうか?
角笛を同じエリアで吹いてみたらどうですか?それとドスは時間によって移動したような気がします。
罠で食い止めるなどもどうですか?あと閃光玉と罠の調合素材も持っていくことをオススメします。
それでも勝てないなら武器の強化や防具の強化をしてみてください。わからないことがあったらまた、
質問してみてください。参考になれば幸いです。がんばってください。長文失礼しました。
ゲーム用語_バランスブレイカー - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%A8%E8%AA%9E/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83
%B3%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC#w1de82d7
システム_毒 - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E6%AF%92#kb8707ea
武器_ポイズンタバルジン - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E6%AD%A6%E5%99%A8/%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%
90%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%B3
アイテム_毒弾 - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0/%E6%AF%92%E5%BC%BE
19:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:18:04.76
【無印モンハン】激闘!雄火竜リオレウス - akihiev’s blog
akihiev.hatenablog.jp/entry/58542323
【モンハンG】リオレウス攻略法【MHG】
mhg.gorillawiki.jp/entry/165
リオレウス攻略 モンスターハンターG オフ戦の者達の救いの場 - 楽天ブログ
plaza.rakuten.co.jp/ohusen/2005/
村★5クエスト攻略 Wii用ゲーム モンスターハンターG攻略メモ
gamemo.sakura.ne.jp/mhg/q/qm5.html
●バランスブレイカー武器 ポイズンタバルジン 作成
ハンターナイフ→ポイズンタバルジン
鉄鉱石10 大地の結晶9 竜骨中10 ゴム質の皮6 ゲリョスから剥ぎ取る
毒袋6 ドスイーオスから剥ぎ取る
★4 特産キノコ探索網! - 【PS2】初代モンスターハンター_MONSTER HUNTER(モンハン無印)攻略
@ ウィキ PS2、初代、モンハン、無印、MONSTER HUNTER、MH、攻略、モンスター肉質、武器派生表、
w.atwiki.jp/mhbirdy/pages/46.html
オフライン環境でゲリョス登場はこのクエのみ
★4 ドスイーオスの毒牙! - 【PS2】初代モンスターハンター_MONSTER HUNTER(モンハン無印)攻略
@ ウィキ PS2、初代、モンハン、無印、MONSTER HUNTER、MH、攻略、モンスター肉質、武器派生表
w.atwiki.jp/mhbirdy/pages/42.html
20:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:18:36.23
□装備
防具 無印 初代 防御力 耐性 スキル
レザー 防1 火1 ◆精霊のきまぐれ(採掘道具の破壊確率関係)
チェーン 防2 火1 水1 雷-1 ◆ハンター装備との特定の組み合わせで防御力+5、体力+10
◆女性限定でバトル装備との特定の組み合わせで防御力+10、体力+10
ハンター 防4 火-1 水-1 龍-2
ランポス 防6 水-2 雷-2 龍-1 ◆気絶無効
ボーン 防6 雷-1 龍-1 ◆挑発 盗み無効 はらへり半減
バトル 防7 火-1 水-1 雷-1 龍-1 ◆斬れ味回復+25%(剣士系) 装填速度+1(ガンナー系)
ゲネポス 防8 火-2 雷-2 龍-1 ◆マヒ無効
ランゴ 防9 火-5 水-5 龍2 ◆睡眠無効 空飛ぶ虫
クック 防10 水-5 雷-1 ◆攻撃力up小
イーオス 防10 火-2 水-2 雷-1 龍-2 ◆毒無効
ガレオス 防11 火-3 雷-5 龍1 ◆ダメージ高速回復 睡眠半減
スティール防12 火1 水1 雷-1 龍0(ベルトは1) スキルなし
タロス 防12 火-5 水-5 龍2 ◆毒無効 コオロギみたいなの
耐性
火 レザー チェーン スティール 0=ランポス ボーン クック
水 チェーン スティール
雷 なし 0=ハンター ランゴ タロス
龍 ランゴ タロス
【スキル一覧】装備組み合わせ例/モンスターハンター__PS2 昭和生まれが今でも遊べる!レトロゲームやりこみ部屋
ameblo.jp/outi-asobi/entry-12776314702.html
ps2版モンハン無印について質問です!スキル一覧みたいなのっ... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10235110870
Q.ps2版モンハン無印について質問です!
スキル一覧みたいなのってどこかに載ってないですかね?
21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:19:09.80
防具_クックシリーズ - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E9%98%B2%E5%85%B7/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#m87a0418
防具_タロスシリーズ - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E9%98%B2%E5%85%B7/%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
防具_イーオスシリーズ - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E9%98%B2%E5%85%B7/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
防具_ガレオスシリーズ - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E9%98%B2%E5%85%B7/%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
初代モンハンの最強武器種決定戦!永遠の謎を解明しよう!【武器紹介編】
www.youtube.com/watch?v=w1snlIGVyeQ
●大剣
エンシェントプレート 912 物理最強 大地の結晶120個 7時間の採掘
斬破刀 720 雷46 唯一の雷属性
炎剣リオレウス 672 火48
●片手剣
封龍剣 絶一門 83 龍52
マスターブレイド 279 入手大変
歴戦の剣 349
ポイズンタバルジン 237 毒28
デッドリィポイズン 167 毒36
イフリートマロウ 237 火38
コロナ 167 火44
22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:19:36.07
□モンスター
森と丘
●アプトノス
エリア1 黒いトリケラトプス 大人しい 当てると逃げる
●ランポス
青い 俊敏
●ドスランポス
トサカが赤いランポス
●モス
ブタみたいなの 基本大人しいがたまに攻撃
●メラルー
猫 アイテム盗む 攻撃すると取り返せる
マタタビ所持してるとそれを盗むので盗み防止になる
防具のスキルでも防げる
●ランゴスタ?
空飛ぶ虫
●ケルビ
鹿みたいなの クエストでエリア2か3に出た ケルビの角とか剥ぎ取れたような
●ブルファンゴ
イノシシ 突進厄介 3匹で来ると手に負えない
●イャンクック
怪鳥 最初に立ちはだかる壁
砂漠
●ガレオス
砂漠を泳ぐ
●ドスガレオス
ガレオスのボス カレイだかヒラメみたいな顔 黒い
追い詰めると奥の行き止まりエリアに行く
第二の壁
●ゲネポス
ランポスの砂漠版 茶色
●ドスゲネポス
ゲネポスのボス
23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:20:01.44
ジャングル
●カンタロス
コオロギみたいな地面這う虫
●イーオス
オレンジトカゲ 毒吐く
●ドスイーオス
イーオスのボス 毒吐く
24:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:20:40.49
□お金稼ぎ
PS2のモンスターハンターで、お金稼ぎの方法ってありますか?ライトボ... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14282652024
Q.PS2のモンスターハンターで、お金稼ぎの方法ってありますか?
ライトボウガン使ってるのですが、やっぱりコスパ悪いのでしょうか?
A.無印はとにかく武具の加工費が高い。
あれこれ作らず、作るものを絞らないともたない。
その上、ガンナーはめたくさお金がかかる、慣れないと弾代だけでもうけが消し飛ぶ厄介な装備。
通常弾2+毒弾でどこまで戦えるか。貫通弾は、できるだけ有効に使いたい。
基本は近接武器で戦い、苦手な相手にライトボウガンを持ち出すのもアリ。
お勧め近接武器は、ゲリョス片手剣のポイズンタバルジン。
無印の金策…
アプトノスを狩って、肉を焼いて売る。
クック先生を狩りまくって、鱗や甲殻を売る。
モンスターのフンを見かけたら、漁ってクック先生の鱗を拾う。
作る予定の装備に関係無いモンスターの素材は、ばんばん売る。
竜の爪とかカラ骨小とかは、弾薬に使うので売らない。
鉱石類は、石ころと大地の結晶は売ってはいけない。石ころは、ネンチャク草と合わせて
ペイントボールの素体にする。大地の結晶は、絶一門を作るのに120個使う。
素材は集まってるのに、お金が無くて武器が強化できない→火力が低い。という状況を許容してはいけない。
お金で攻撃力が上がるなら、とっとと素材を売って、武器を強化する事。
ゲーム用語_金策 - モンスターハンター大辞典 Wiki
wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%A8%E8%AA%9E/%E9%87%91%E7%AD%96#pd51b19a
・2700ぐらいで売れた
特産キノコx10個=600 釣り10回 アロワナみたいなの釣れた
エリア1のフンの場所調べると怪鳥の鱗x3個=750 ファンゴの毛皮1
↑なんのクエスト?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:21:15.77
□アイテム売値
怪鳥の甲殻 345
なぞの頭骨 120
竜骨 中 210
魚竜の顎 460
怪鳥の鱗 250
怪鳥の翼膜 650
怪鳥の耳 1780
ランゴスタの甲殻 120
魚竜の牙 250
魚竜のキモ 300
モンスターの体液 500
鉄鉱石 60
円盤石 68
大地の結晶 120
特産キノコ 60
怪力の種 140
忍耐の種 110
26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:22:01.55
□プレイ経過
・ハンター鎧 ハンター頭 ハンター足を生産
■強敵、ドスランポス現る!
■密林の怪鳥 イャンクック
5回ぐらいはやられる
武器の火力を上げる作戦
ひたすら釣り こんがり肉を売る 金稼ぎ
アイアンソード系統装備はしばらく強化が大変だし切れ味少ないのでボーンブレード系統に切り替える作戦
ボーンブレードを生産→ボーンブレード改に強化
1/10 14:12 イャンクック討伐達成
こんがり肉使用 回復薬10個と回復薬グレート2を持ち込み 余裕は全くなし
寝てる村人からメラルーにアイテムを盗まれないようマタタビを持つようという話
■砂漠を泳ぐ
音爆弾を調合 たまたまニトロ何たらキノコあった
挑む かなり攻撃を当てたのに倒せない
武器強化へ イャンクッククエストを数回こなし竜骨中を入手 武器をアギト改に強化
再戦するもまたやられる 更に武器改造することに
砂漠泳ぐ敵から魚竜の牙入手
・金稼ぎ 2700ぐらいで売れた 特産キノコ10 600
釣り10回 アロワナみたいなの エリア1のフン調べ怪鳥の鱗x3 750 ファンゴの毛皮1
・金稼ぎ エリア1のフンを調べると怪鳥の鱗x3(売値250)が出てデカいことに気づく
生産キノコ60x10個=600も大きい 鉄鉱石も10個で600ぐらいになる
リュウノアギトに強化
挑む 追い詰める 逃げる ペイント当ててないのでどこ行ったか分からず探しまくり焦りとキレ
奥のエリアにいた 周りのトリケラトプスや猫がウザすぎ、操作が思うようにできず、
焦りと怒りの中、1/11 14:29 ついに倒す
■砂漠 卵
これは無理 クーラードリンク3つは必要
■ランポスの群れを
報酬でランポス素材取れまくり
■ドスゲネポスx2
1匹倒す もう1匹追い詰める 逃げる どこいったか分からず探しまくる 4にいた
敵が多くて厄介 倒せず
クックシリーズを揃える
イャンクック 大剣リュウノアギト39発ぐらいで倒す 時間は7分ぐらい
1匹目 最初エリア8(洞窟内)にいた
2匹目 ペイントボール当たらず こいつも洞窟にいた 逃げて森の川辺へ
1/13 7:54 討伐達成
■イャンクック捕獲
弱らせヨロヨロ歩きに 落とし穴使い方分からず
とりあえず設置 やつが巣に 追いかける
奴の前に落とし穴仕掛ける 攻撃して起こす
誘導 落ちる もがく ランポス邪魔 捕獲玉投げまくり成功
1/13 8:23達成
12000かかること知り絶望
チート使用 ps2のチートは一度変換することを思い出す
ポイズンタバルジン作成
強いのは良いが敵が別部屋に逃げまくることに対してやる気がなくなる
戦う事すらできないのは腹が立つ
1/15 17:08 ギブアップ
ルール
・もう倒したことあるモンスターはセーブ&ロードあり
27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:22:36.06
□モンスターから剥ぎ取れるアイテムが決定するポイント
・倒した瞬間に決まり固定されるっぽいので倒す直前にセーブするのが良い
・砂漠を泳ぐ敵相手に調査
倒した後にセーブしてロードを繰り返しても魚竜のキモしか落とさなかったが、
倒す直前にセーブしてロードしたら魚竜の牙を落とした
□クエストの報酬アイテムが決定するポイント
よく分からないが
・剥ぎ取った後にセーブしてロードを繰り返したら同じアイテムに
・討伐目標を倒す直前にセーブしてロードを繰り返したら違うアイテムになった
なので多分討伐目標を倒した瞬間に決まると思われる
□採集・採掘アイテムが決定するポイント
調査
森と丘
●エリア1
・河原のフン
動き回ったら怪鳥の鱗が出た
2個までは割と取れるが3回目が全然出ない気がする
●2
・入口付近 固定パターンっぽい
リロードして動いて調べても ペイント→怪鳥→ペイント にしかならない
●8
・キノコの場所 クルミしか出なかったがエリア切り替えたら特産キノコ出た
●9
・左上 キャラを動かしたら特産キノコが怪鳥の鱗に
●11
・鉱石
キャラをウロウロ移動しただけではアイテムは変わらなかった エリア切り替えで変わった
28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:23:15.49
□クエスト 探索可能エリア
★1 生肉、調理=1~3 探索=1~3,6 調合=1~9 釣り=1~12
上は全て5(巣)に行けない
★2森のキノコ狩り 5にも行ける 鉱石採集に向いてる
エリア別
□鉱石系 5 6 11
●5 巣の中
右の方8 大地の結晶18 マカライト鉱石10★
●6 崖
崖の上8 円盤 鉄鉱 大地の結晶8
●11
左上の滝の上8 円盤 鉄鉱 大地の結晶8
□キノコ
●3 右外側の一番奥 明るい草の生えた場所
一番奥4 ニトロダケ80 特産キノコ20
特殊10 アオキノコ100★
●6 崖
右下4 特産キノコ95★
●7 左下の小部屋
左端真ん中4(真ん中の木の裏と言うべき) 特産キノコ75★
●8 ブルファンゴ3匹にやられた
部屋真ん中4 特産キノコ65★
●9 細い道 しゃがんで入る隠し部屋あり
一番上の部屋の左上4 特産キノコ75 怪鳥の鱗25★
●10 ブタがキノコ食べるとこ 釣り部屋の手前
w.atwiki.jp/mhbirdy/pages/268.html これ間違ってる 3と4が逆
部屋中央上3 特産キノコ80
●11 左上の釣り川
手前5 特産キノコ95★
アオキノコは通常クエストだと20~30%ばかり
特殊クエストでエリア3で取るのが良い
□釣り
●ベースキャンプ
黄金魚 いない時もある
●11
サシウミウオ 釣りクエストで必要 ここだけ★
29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:23:41.40
□素材
●1
右下河原3 怪鳥の鱗10
●2
入口付近4 怪鳥の鱗25★
●5 巣
入口付近 怪鳥の鱗10
卵あった場所3 怪鳥の鱗18 謎の頭骨8★
●9細い道
上の部屋中央4 怪鳥の鱗25 ※特産キノコ75
□草
●2
右端4 薬草100
●3
右上8 薬草75
●4
右上(右上の道)6 薬草95
●6 崖
中央左端4 薬草75 ネンチャク25
●7
下の頂点6 薬草95
左上頂点3 ハチミツ65
●8
中央右(キノコの近く)8 薬草95
●9
右下5 薬草80
南から入って左の小部屋3 ハチミツ3
30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:24:06.15
□動画
PS2、初代無印MH(プレイ6) 大地を泳ぐモンスター - YouTube
www.youtube.com/watch?v=-bUijlXr458
初代モンハンの最強武器種決定戦!永遠の謎を解明しよう!【武器紹介編】
www.youtube.com/watch?v=w1snlIGVyeQ
●大剣
エンシェントプレート 912 物理最強 大地の結晶120個 7時間の採掘
斬破刀 720 雷46 唯一の雷属性
炎剣リオレウス 672 火48
●片手剣
封龍剣 絶一門 83 龍52
マスターブレイド 279 入手大変
歴戦の剣 349
ポイズンタバルジン 237 毒28
デッドリィポイズン 167 毒36
イフリートマロウ 237 火38
コロナ 167 火44
□メモ
・祭りの準備クエスト 簡単で全エリア行けて良い
ただしこんがり肉を5個持って行かれる
・アオキノコ欲しい時 ★1の調合クエスト
・エリア12 爺さんにマタタビ渡すと特産キノコと交換してくれる
モンスターハンター(1作目)
気づいたことメモ
主に、同じ第一世代に属するポータブル1との比較
www2u.biglobe.ne.jp/kakeru/ps2/mh1.txt
【PS2】モンスターハンター _ 攻略集
www.psmk2.net/ps2/soft_04/act/monsterk.html
自信、モンハン・スト2などのリアルタイム戦闘について思ったこと
他人に勝ったり何かを倒すことは本当の自信になるのか疑問
【モンハンワールド】操作方法・コントローラー設定【MHW】|ゲームエイト
game8.jp/mhw/191018
Monster Hunter Portable Japan
freeromsどこ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:24:40.68
モンスターハンター モンハン MH monster hunter 無印 初代
プレイステーション2 プレステ2 PS2 play station 2
リオレウス 討伐 成功 倒す
ヘタレゲーマー ライトゲーマー アクション 下手 初心者 苦手 倒せない 勝てない
何回挑んでも倒せなかった
逃げるリオレウスに嫌気が差しリタイアして長らく放置してたが、復帰したその日に討伐成功
●装備
ポイズンタバルジン(片手剣)
イーオスヘルム
クックメイル
クックアーム
クックフォールド
ハンターグリーヴ
●道具(戦後の状態)
マタタビ 6
ペイントボール 24
てい石19
角笛 使ったが意味なかった
回復薬 10
小たる爆弾 2 使わなかった
閃光玉 5(使ったもの)
回復薬グレート 10(使ったもの。全部使った)
こんがり肉 も大量に持って行った
●勝因
・最悪の場所9番にリオレウスが移動した時、まず泉のところで攻撃し、
その後北の広めの場所に逃げ(結果的に誘導?)て攻撃できた
・リオレウスがあまり9番に行かなかったし、長くとどまらなかった
・崖の明るい場所の3か4で閃光玉を1回成功して、攻撃しまくれた
●戦術
・リオレウスの細かい行動パターンや攻略法、仕組みなどは全然分からない
リオレウスと距離をとり、突進してきたら回避して、倒れ込んだら攻撃し、また離脱
・空中に浮かんでても距離を置いた。火が怖いから
・口から火をメラメラさせてる怒り状態の時はうかつに近寄って攻撃しなかった
・とにかくリオレウスの後ろ脚や、身体の下で斬りまくってた印象
・盾によるガードは一回も使わなかった
●メモ
・最終戦闘地点にいる青い雑魚は事前に全滅させなかった
・最終地点でかなりてこずりあわや全滅の場面が二回。すぐ隣エリアに逃げて回復した
壁際でやられるとカメラワークが最悪になる。それが一番厄介かも
・ペイントボールは最初とその後の二回しか使わなかった
・リオレウスの攻撃が強かった。特に怒り状態の時は。あわや全滅の時があった
・最終戦闘地点にいる青い雑魚は事前に全滅させなかったが、
5回全滅させて消滅させた方がいいのかもしれない。
ただポイズンタバルジンなら数発で倒せるので時間切れが怖い場合無理にやらなくてもいいのかも
・討伐時間はおそらく20~30分ぐらい
●キーコンフィグ
キーボード ゲームのボタン の順
Z=攻撃で3連コンボ(3発目の攻撃が遅いやつ)できるボタン
S=攻撃で3連コンボの2発目の後に入れるとすぐ攻撃できるボタン
32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 17:25:07.34
【無印モンハン】激闘!雄火竜リオレウス
akihiev.hatenablog.jp/entry/58542323
初レウス、それはプレイヤーの錬度関係なく難易度が高い。
なぜなら、レウス前と後では使える装備がガラリと変わるからで、
レウスとの初戦は対クックやドスランポス用の装備で臨まねばならないからである。
アフターレウスの飛竜も特に強いわけでもなく、レウス越えを果たして装備を充実させれば、
上達度とはあまり関係なく進行できる。(慣れは必要だが)
持っていく物は、「落とし穴」x1、「閃光玉」x5、「大タル爆弾」x3、「小タル爆弾」x5、
そして最重要なのが「秘薬」x1
回復系は全部。解毒薬も含めてフルで。
クエ開始したら、いきなり秘薬を使用。体力MAX!これでかなり気楽&強行プレイが可能です。
キャンプを出たら、3にダッシュ。登場ムービーのあとすかさずペイント玉。
すぐに飛び去り、9へ行ってしまった。ここでは戦わないと決めているので、追わない。
5(巣)に行き、ランポスを片付けておく。
奴らは5回全滅で復活しなくなる。最終決戦はここになるのだから、面倒でもこれは必須。
巣から出て4に行くとちょうどレウスが舞い降りてきました。戦闘開始です。
まず尻尾。切り落としたら、今度は頭狙い。翼爪は戦ってれば勝手に壊れる。
飛竜戦で重要なのは、とにかく戦闘エリアに留まり続けること。
いちいち隣のエリアに逃げていては時間切れになる。
最初から避けるつもりでいれば、いくらでも避け続けられるぜ~ってくらい慣れていれば、
おのずと回復薬を使うタイミングも作れるわけです。
しかし無印のレウスはよく飛ぶ。ホバリングも低空バージョンがあったりと、かなり闘いにくい。
そしてカメラの追尾性能…これには閉口する。
壁に近づくと勝手にカメラが動いて方向がわからなくなる。
部位破壊も終わったので次は一気に大ダメージを狙っていきたいところだが、
ここのエリアに来てからある程度時間が経っているので、
罠を設置しても飛ばれてしまう恐れがある。次のエリアに移ったら仕掛ける予定でいこう。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 17:49:41.12
【読むリオレウス攻略】モンスターハンター(初代・無印)オフライン__PS2 _ 昭和生まれが今でも遊べる!レトロゲームやりこみ部屋
ameblo.jp/outi-asobi/entry-12777430868.html
なお、「怒り状態」のときはタイミングが完全に違うので、攻撃せず、回復と回避に徹します。