09/08/21 16:41:44 BNgzHc2C.net
だれか2とってやれよ
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 16:50:45 9s09KtiI.net
もはやバイオじゃない
ただの人間の虐殺
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 17:04:01 8CLHtNGF.net
クソスレ立ててる暇あったら売ってこいよ
てか今更かよw
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 17:33:09 F+OWlc8D.net
葬式スレあるのに
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 21:51:42 2KfDcLkq.net
今さらだけどほんとクソゲーだよな
バイオのため80GのPS3買ったが
値下げの新型PS3発売のニュース見たら叩き割りたくなったわ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 22:56:38 Gb9+cHCH.net
友達とやるかボイチャありでオンラインすると化ける
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:08:02 vhtFOu/3.net
>>7
カプコンのアクションゲーム全般に言える事だな
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 13:06:55 hORcVL5g.net
4が売れたからって5も4みたいなTPSみたくするのはやめて欲しかった
あんな中途半端にするなら、FPSにしちまえよwww
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 17:26:29 2Zu4vPCF.net
シェバ・アナル野郎・アローマのおかげで糞ゲーになってる
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 14:49:07 ODuagoEV.net
顔グラがマジニ並に酷いヒロイン
背景だけは綺麗
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 15:25:19 JL/XsLpH.net
シリーズ史上一番出来の悪い作品
余計なものを加えようとするからこうなった
原点回帰すべき
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 03:46:14 TTPeadVy.net
>>11
それマジニ言ってんのか?
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:34:26 91nFIJpH.net
ボスが黒いウネウネばっかでつまらん。
パンツ一丁のハゲが現れたときはタイラントかと思ってテンション上がったんだがな。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 18:22:25 cuUx7N2s.net
>>14
今更タイラントてww
過去作品に散々出てんだから今更出たってそっちの方がツマランわww
懐古厨乙ww
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 11:31:53 EwIYh+uV.net
4の出来が良かったから4と同じシステムの5が余計に糞に見えるんだろうな。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:06:09 v/ImefYq.net
タイランドでパンツ一丁のハゲ。。。。
サガットのことかーーーーーーっ!
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 12:02:24 0wojfoyR.net
ガナード
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:16:32 RPUklGjD.net
ローキック
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 15:06:55 NkX3/CV5.net
そんなに5ってつまんないかな~
俺的に4が最悪だったが
5は完全版で評価上げると思うよ
ただ5は走るのが遅かったな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:24:25 p3XMRB2C.net
5糞って言ってんのはXboxユーザーだろ
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:14:58 L5P+VYW1.net
タイガー
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 23:13:15 ofUKy/X9.net
まぁこんだけレスが伸びないって事は、良作ってこった。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 02:27:00 09O6Ct0Y.net
伸びないのはもうどうでもいいからだと思うよ
もう誰もやってないんだよ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 06:49:13 LmberpbI.net
ショットガンの無限使ってんのにAIシェバがわざわざその辺のゴミをあさって
ハンドガンの弾を渡してくると殺意わくよな
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:10:00 e1Av1b9Y.net
>>24
バイオ5でバイオに対する情熱が一気に冷めたな
本当にどうでもよくなった
竹内、稲船、安保の3人は早く死んでほしい、それだけ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 08:51:54 eKVF6BEy.net
4とか5やると1~3がマジでゴミゲーに思わされるようになった
謎解き?RPGでもやっとけ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 10:43:06 T5nh2lVa.net
>>27
鯨でも釣るんですか?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 12:44:25 pRbmQxxT.net
前作と同じシステムが良かった。前作と同じ展開が良かった。前作と同じ雰囲気で作られてるほうが良かった。
前作やってれば良かったんじゃ?w
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 17:22:30 SGkIlJSy.net
まぁ、良ゲーじゃないわな
糞ってほど糞でもないけど
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 17:42:42 3K0WxUBG.net
バイオとして見ると糞
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:12:04 pBWQWfjA.net
ラスボス戦が糞すぎ
キチガイ連打ゲーじゃんかよ
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 23:17:40 lMnRzFEy.net
バイオ=ゾンビ
4・5は外伝扱いで良いよ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 02:01:36 huypJ5+n.net
ドラクエ=ロトシリーズっつってるようなもんだろ
懐古マジ死ねや
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 02:43:20 wnIVVKi3.net
懐古厨もクソだが、
5はそんなのと無関係にクソです
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 06:09:03 QwjvaYll.net
4飛ばして5やったらこのシステム自体が完全に糞としか思えないけど
4は評価高いのが本当に不思議なんだが
普通に考えてあの見づらい画面と止まって撃つ仕様事態が糞なんじゃねーの??
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 06:15:10 QwjvaYll.net
3PSなのにFPSよりさらに視界が狭い画面w主人公側の敵がまったく見えないw
歩行速度がのろすぎるせいで常時ダッシュなのに
わざわざダッシュボタン押し続けないといけない糞仕様w
遅すぎて何の役にも立たないナイフw
視界が狭く狙いも付けづらく回避もしづらいという
FPSと3PSの悪いとこどりの神仕様。考えた奴は天才だな
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 19:30:54 wnIVVKi3.net
>>36
ゲームとしての出来が天と地の差
5はプロクリアまでつまらないのを我慢してやったけど、売ったよ
4は未だに飽きずにいろいろ縛りプレイやったりしてるわ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 13:49:53 mQpUNq0u.net
バイオのシリーズとして作ったのが敗因。
ハードル上げたうえに過去の栄光と比較されちゃうし
俺なら新シリーズとして馬鹿ゲー系ホラーにする
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 16:56:25 kTc+GSWa.net
ダイイング状態(笑)
バッカジャネーノw
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 20:01:54 eFBxckSZ.net
カスゲーバイオ5
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 20:11:24 oCS8yBsk.net
謎解きはもうこりごり(;´Д`)ハァハァ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 03:14:17 9Fwdd53n.net
>>42
だよな。狭い通路で追いかけられまくり、謎解きしないと進めない。
過去のバイオは1と2で懲りた。俺にとっては糞ではないが苦痛ゲーだったわ。
5はプラチナ&プロオールSまでやったわw
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 17:36:31 ju0nc5f1.net
自分は、旧作は1週してお腹一杯だったけど4からは何周もしてしまう。
ホラーというジャンルとしては、旧作が圧倒的だが中毒性がなす(´・ω・`)
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 08:11:28 HAPGg+P7.net
クリス『またクランクかよ』
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 08:16:31 90eiovdE.net
俺『またストレス竹内かよ』
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 15:19:41 1OCV51AZ.net
ホラーとしてもアクションとしてもどっちつかずの微妙すぎるクソゲー。
まったく怖くない上に操作性は最悪。
ホラーゲーなら糞操作も許せたが。
中途半端に洋ゲ意識したのが最悪
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 15:34:08 q/l5Gpiz.net
肉
屋
で
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 16:40:52 r+xseZow.net
クソゲーとしか言いようのないクソゲー
5を今だにしてる奴っていんの?(笑)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 07:55:49 mzY9Gj9q.net
いまだにやってますよ。
4より疲れるけど、尻がたまらんw
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 10:49:48 r+QlX7I2.net
クソゲー5のせいで本当にバイオへの関心が無くなった
どうでもよくなった
4までのバイオが大好きで5は発売日予約買いしたけど6とかもうどうでもいい
竹内が関わる限りは出てもどうせ買わんし
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 12:38:35 U9gSs3Sh.net
次作は要らんよな
リメイクでも気合い入れて作れと言いたい
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 13:03:28 mzY9Gj9q.net
>>51
今はツンなんですね(´・ω・`)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 19:01:22 Ac4RAgvT.net
はやくロスプラを出せ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 11:42:13 STzwOdZ8.net
普通に4の進化形で良かったのに何だこれは
作ったバカは死ねよ
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 11:54:21 DtXClFzI.net
全てはケケ内とかいう洋ゲー厨のせい
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 10:02:20 7LOvPBre.net
>>55
ほんと、こんなゴミゲーなら、4のリメイクの方がマシだったね
作った奴、自分でやってみたのかな、コレ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 15:37:07 fD8CW5tF.net
4が大好きな5嫌いと4も嫌いな5嫌いってどっちが多い?
あと4は嫌いだけど5好きって人おるの?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 16:22:09 +MJ6iORl.net
4嫌い5好きはまずおらんだろ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:01:19 +wW8y1BI.net
アサルトライフルの存在価値0なゲーム
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 20:49:33 5uUzdn6U.net
オレは4は好きだが5は嫌い派。5はマーセだけでいい
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 21:10:49 gKHY5juD.net
5とか二度とやらんだろう。もう大分前に売ったしw
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 04:13:17 HesJGi9q.net
4は面白かったのに
5は何故あんなにもつまらなかったのだろうか
まぁまだ売ってないから追加DLCはやってみようかな
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 18:52:41 eQNWJdCj.net
4が面白いとかいうニワカが多いから5という糞ゲーが生まれた
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 21:49:43 fI0AMscO.net
4は全ての無限武器(隠し)が「全て」強過ぎて、弾薬スループレイがつまらなかったな。
この点に関しては5の方が格段に良かった。
あと、QTEだっけ?ムービー中のボタン入力…これがかなりダルかったな。
結局、4も5もどっちも好きじゃないんだけど。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 22:45:08 zPClQ8pC.net
弾薬スループレイ(笑)
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 03:30:00 ctiul/aJ.net
それ、笑うとこ?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 04:14:09 YtKevJsQ.net
バイオシリーズはPSの1からやってるけど
にわかでさwwwwせん
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 10:16:39 myiQAmL9.net
5だけは一回クリアしたら即売った。ウェスカーのしつこさがストレスだった。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 17:28:34 NpgUsUgs.net
5ってそんなにつまらんか? PS3では一番面白いと思ったが。 彼女か友達としかやってないからAIシェバかオンラインでの具合はわからんけど。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 19:30:38 kIanjSeG.net
そりゃ気の合う人とやればバイオ5に限らず楽しいだろう
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 21:56:10 mHU4/BaM.net
うん。バイオ5自体は酷いよ
これより面白いソフト沢山ある
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 11:43:51 fEZgY5ov.net
スレ伸びないから共感者少ないのかね
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 11:53:18 ENagWluk.net
どうでもいいんだろ
とっくに売っぱらったソフトの事なんか
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 18:43:24 e4Z2E2ZD.net
バイオ5より糞なのはバイオ外伝(GB)
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 19:54:34 GZBcQxl7.net
>>75
いやネタゲーとして機能する
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 23:33:27 pSqIMasL.net
本編は本当に面白く無いけど、
発売日からずっとマーセ専用ゲーとして生き残っている意外性。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 13:40:33 Zo6ycOZz.net
もう文句言う気もなくなるほどのガッカリゲーだな5は
好きだったシリーズの終焉を見るのが残念だ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 16:27:50 O/xZpP5E.net
これで出しちゃえ、って事は売れればどうでもいいや!って事だもんな
売れるって事だけは作る前から分かってたわけだから
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 19:19:00 nGIcLJJx.net
逆に考えるんだ
5の相乗効果で6がメチャクチャ楽しいと
思えるようになるんだと
(釣りではないよ)
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 15:55:08 590QNvMx.net
6も竹内や稲船の製作だろ
スタッフが変わるなら期待も持てるが
5と同じ奴が作るとか全く期待できない
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:19:19 9kqQLCSE.net
5最近やったけどなんともいえないな
バイオシリーズ全部やってるけど
4かアウトブレイクあたりから糞になった
ベロニカと1が面白かった
つーか最近のゲームつまらんな
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:43:22 YmCgpkCv.net
>>81
仮に同じスタッフが作る事になったとしても、必ず糞になるとは限らない
DMC2を作った人達も、見事3で巻き返したし
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 20:25:05 awX2qFQr.net
え?
DMCって1のスタッフ=3のスタッフで
2だけ別じゃなかった?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:37:49 yWewGuQ9.net
No
1のスタッフが総入れ替えになり、2のスタッフが引き続き3を作った
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 10:35:13 cbzPe1gL.net
DMCのスタッフみたいに反省する気持ちがケケ内にあるとは思えんな
AIが終始付きまとうという糞仕様を、
アフリカにこだわる余りゴリ押しするようなワガママかつテキトーな男だからな
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 17:55:57 OOJyWVdk.net
つーか、「竹内」を「ケケ」とか「ケケ内」って書いてるレスにいつも吹くwwww
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 09:50:27 P5r/wULx.net
最悪だったな5は
超面白い4とゲームデザインが同じなのに
オン偏重のシステム面が腐ってて最悪
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 14:42:16 vWK3NGWR.net
ケケ肉が諸悪の根元
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 04:25:02 bhCB+F7t.net
発売当初アンチスレを立てて散々糞糞言ってたが久々買い戻してやってみた。
他の並ゲーよりまだマシなレベル
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 10:32:59 yucaJKFR.net
サバンナ(笑)
大湿原(笑)
バッカジャネーノw
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 15:38:53 fVzDkkdL.net
日本には未だにニンジャがいて、全員カメラをぶら下げてるって位の偏見で作ったアフリカゲーム
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 05:09:29 tafRSeyh.net
これの総監督?相当センスがないな
次は頑張るじゃなくて、お前じゃ無理だよ…
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 12:09:03 QQfRe2Vl.net
え?
ニンジャ居ますけど…。
みんな携帯カメラ持ちまくってますし。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 02:01:09 WwfccWVT.net
ある程度、伝わんないのかな。こういう人ってリアルでもこうなのか?^^;
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 05:41:01 u5Yvet+h.net
4は殆どのステージで、
開幕場所からスナイプしまくりで、
敵に一切騒がれずに順にステージ内の全敵を静かに殲滅するルートを確保したり、
完全スルーでクリアするルートを探したりで、
かなりの戦略的要素があったんだけど、
5は何も考えずとも簡単にクリア出来過ぎるのがなぁ。
5は敵スルーよりガチ戦闘重視な作りが、
バイオじゃなく戦争ゲみたいな感じで、
「こんなんバイオじゃなくていいじゃん」
ってなるんだよなぁ。
オールSも歴代1簡単だし。
5はシナリオが糞みたいに薄過ぎる事と、
余りにもゆとり化してヌルゲー過ぎるのと、
プレイヤーが想像力や工夫で何周も楽しめる要素が殆ど無いのと、
相方がシリーズ史上最高に超絶馬鹿過ぎる事が、
つまらない理由じゃない?
5が面白いとか言う輩は、
初期のナイフ縛りとか知らないヌルゲマンセーなゆとり世代だろうね。
ベロのナイフ縛りは悶絶したなぁww
4でナイフ縛りが無くなって、
2ちゃんみんなで大騒ぎしたのが懐かしいよw
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 08:25:07 ugjza+dy.net
見知らぬ他人をゆとりとか馬鹿にするスレじゃないから
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 09:51:11 4kob2ZSv.net
タカノリも買ったのか?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 13:29:48 GS0WccXc.net
comシェバが勝手に死ぬと腹立つ
1人でやりたい
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 17:17:31 UwGynlB1.net
システムの悪さ(弾、回復を無限に取れる)や
ステージの単調さでただのアクションTPSになってるんだよね
オフでもジェバの存在が明らかに邪魔
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 17:34:19 GC5mKx0g.net
ここまでドンパチがメインなのに歩きながら撃てない中途半端な作りだな~
5で良かったのは武器の十字キー割り当て、操作楽で良かった
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:16:31 WwfccWVT.net
シェバのお陰で若干難易度上がってるって言っても過言ではない
ウェスカー戦とかRPG変なとこに置いて隠すし弾取って来るからとかいって
何もしなかったり、分散して注意反らしましょうとか言って付いてきたり
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 01:07:06 +XUmLqPS.net
そんな役に立たないシャバを引き連れて
プロ無限弾無しクリアした俺に一言
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 01:44:18 PUaOMTXJ.net
1とベロニカが好きでした。
特にキューブで出た1のリメイクは衝撃的に面白かった。
5は操作方法がもぅダメ。次世代機になったのにまだこれ?って感じ。
せっかくの3Dが無意味。結局、背景が綺麗になっただけなんだもん。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 02:57:37 f5xAczqS.net
さすがに旧システムで出されても困ったが、目新しさはなかったね。
竹は販売数にご満悦かもわからんが
4も5みたく最初からPS2とXBOXで出しとけば5くらい売れてたと思う。
4はカプコンのグダグタ体制の被害者だよ。
で、やっと5で最高の状態で発売したらこの出来。
竹もよく見つめ直さないと本当に廃れるよ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 16:49:37 pO5aMSU6.net
ケケは超絶勘違い野郎
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 00:53:23 yqZ/mwM8.net
アフリカゲーならファークライ2の方がまだ遊べる
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:25:23 Fsu9RBiq.net
中古で買おうと思ってたけど微妙だな
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 15:00:38 RKyYSxaV.net
>>104
リメイクいいか?OもだけどGCのは画面暗すぎてイライラする。雰囲気は好きだけど。
ベロニカ以前の旧バイオは4,5やった後じゃやっぱキツイ。
ただ5は操作性に難がありすぎ。マーセやるとレスポンスの悪さが際立つ。
プレイヤーの反応速度に追いついてない。ただでさえ敵が多くて超速いのに。
そこが改善されりゃ化けると思う。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 17:47:57 psq7Xua/.net
5の方向性は4と同じでよかったんだよ
今さら旧視点に戻せるはずもなく4のマイナーチェンジ、正当進化で十分だった
なのに5が4と似せたのはゲームデザインだけで中身は完全に別物
中身だけ糞な方にフルモデルチェンジした感じ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 06:45:08 o9POKT6o.net
ケケ内は三上から何一つ学んでなかったんだな
ボンクラのくせに自己主張だきゃいっちょまえ
こいつ続投の時点で次回作も糞の煮付け決定
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 01:51:04 w6lZshVL.net
竹内って4には関わったの?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 14:20:40 1xz2BbMe.net
竹内は開発だけなら初代から関わってきたんじゃないかな?
所詮はトップに立つ器ではなかったようだが
大人しくロスプラだけ作ってオナニーしとけば良かったんだよ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 14:28:59 J+dE5esN.net
トップに立った瞬間、「アフリカ!絶対アフリカ!」
周囲の反対押し切ってシェバ、オン対応とウンコをばら撒き放題
「相棒!相棒!」アホか
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 22:25:10 E36kVlPZ.net
確かにアフリカは良くない。ゲームのステージとしては斬新だけどそれだけだよね。
人種問題とか気にしちゃって回避するために敵に多様な人種がいたり黒人のパートナー付けちゃったり・・・代償がw
しかもチャプター1以外中南米みたいになっちゃってるしw
特にアフリカにする必要ないじゃんw
見せびらかしオナニーの為に多くが犠牲になったよね。
4丸ごと踏襲&独自の糞みたいな脚色付けちゃった駄作
クラスメイトに一人はいる二番煎じでウケ狙って白ける奴って感じだ
あと竹のせいじゃないかもしれんが敵のデザインがひどい。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 03:36:11 kYyce5ao.net
デザインだけでいうなら4の時点から十分アレな気もする
っていうかスーパーヒーローじゃないんだから
自分の意志で変態・変身したりするのはやめてほしいなあ
Gみたいな感じで勝手にどんどんなっていくのはいいけど
Gは最終的には養分接種のためにあんな感じになったり
きちんと理由があったけど最近のは「こんなモンスター格好良い」
って感じだけで理由を後付けする気も少し不思議考証を考える気もない形状
だから生物災害に立ち向かう主人公達っていうか
悪いモンスターをやっつける主人公っていう雰囲気が出ている気がする
うわ、なんという長文。スマン
117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 04:21:29 JMDHNQtH.net
しかし最もだわな。
てか長年生物兵器について研究してくれたのに集大成がウロボロとか酷いな。
リアルに考察すると結局ウイルスばら撒くだけならTウイルスでいいとオモタ。むしろ現実世界の既存のウイルスでおk
生物兵器で金儲けのはずがいつの間にか中二思想になっとるw
すぐ売ったから詳しい事情は知らんがw
118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 16:18:59 vacHCtLC.net
バイオ買って初めて損した気になった
仲間と楽しくプレイとか、ネトゲにまかせとけよ
バカじゃねえの
竹内はバイオのバの字も知らない低脳
119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 04:09:30 pVFh4ca5.net
糞ゲー晒し上げ
120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:06:22 FcRdRx4/.net
ウェスカーの扱いが酷い!!!
クソゲーだなw
121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:36:11 U+94PMo5.net
今までさんざ思わせぶりにして温めてきた設定をムダ使いしまくりだもんな
スペンサーカワイソス
122:本文無し
10/01/19 19:09:59 Ut4CjC5D.net
バイオ5なんてハイチ人皆殺しですよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 18:17:06 2Fyuth/D.net
そろそろタイラント使えるようにしょうぜ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 17:45:46 wMfilDCz.net
クリスマス前から年末年始にかけて彼女とやったけど、おもしろかったぞ
面白くないといってる奴らは二人でプレイしてみな
きゃあきゃあ言ってる彼女を夜はベットでひーひー言わせてな?
125:本文無し
10/01/21 18:04:19 LYvOwEQ8.net
抱き枕乙
126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 14:16:52 OYQsM55o.net
多人数プレーなんてぶっちゃけトランプでも面白いわな
そこに逃げ込んだのが無能ケケ内
127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 18:48:38 IwhM6X5N.net
>>124
いやぁ、前作は一人でやっても面白かったんだけどな
どんな糞B級映画でも友達と見たらそこそこ盛り上がるしな
128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 16:44:06 RzwS5N82.net
ナンバリングのバイオハザードなんだからオフが面白くないとな
オンゲーがそこそこ面白くなるのは当たり前なのにオンライン信仰してるバカ開発陣が勘違いして
手抜きでオフまでオンのシステム押し売りしてバイオの面白さを全て消し去ったのがクソゲー5
129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 05:37:00 3UhXk35l.net
4は視点が変わってとまどったが、戦略性とかボリュームがあって
面白かった。
5は戦略性無いしボリューム少ないしマップ狭いしシェバ邪魔だし
不満が残る作りだな。
画像が綺麗になったのはあるけどアフリカの景色汚くてそれも萎える。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 15:53:38 jCJ/hnpb.net
敵も相方もAIが知能障害で殺意を覚える
カニ戦とかマグナム持たせてんのに、必死で弾拾い
テイクディス!の連続。
お陰で忙しいのに、アイテムスペースがあっという間に満タンになった
131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 04:09:40 B9a5xTzc.net
しまいには進路妨害wせめてドケよ。
臨機応変に対応します(キリッみたいな事言ってたけどそれが活きてたのって遺跡のソーラレイくらいだったね。
黙って引いてくれればまだいいんだが、特典ディスクの満を持した発言w
たけ続投だろうな
なんとかしてくれその性格
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 04:51:39 bD0hz+mt.net
ケケが死にますように・・・
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 07:45:40 CYp3B6FH.net
ケケ肉急死
急遽三上にヘルプ要請
全部チャブ台返し、一から作り直しにならねえかな
死ななくてもいいから辞めてくれ
つまらねえんだよ、ケケが作るクソバイオなんざ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 16:21:26 HJ3m/Upv.net
AIマジで頭悪くてイライラするぜ・・・
オフは一人でやらせろ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 09:56:57 tl15iHXr.net
同じFPSでも、アンチャは神ゲーなのにな。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 11:31:27 YuzI4mlx.net
俺の中では国産ゲームの要的なスタンスだったがもう終わりだね
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 10:25:13 6CCVNUeK.net
早急な手直しが必要だな
5の失敗を6で挽回できるかどうか…
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 17:19:40 nV4Eq/ZF.net
シェリーがでてこなくちゃ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 18:10:27 JAMytD3x.net
URLリンク(www.jp.playstation.com)
この症状になったんだけどバックアップとれるかな?
ばいおとかんけいないけど教えてくれカスども
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:46:54 9CPvZdkv.net
↑ウイルス注意
141:zombnie萎える
10/02/01 20:59:20 r3mc4cFM.net
はんじめまして~
142:本文無し
10/02/03 10:42:07 1l1qmhA3.net
地震で10万人も死んでるのにこれ以上ハイチ人を殺していいものか
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 11:07:55 H1uG4d8O.net
なぜか戦闘員まで感染させちゃうっていうw
無理やりBOW
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 13:42:23 B4wUg2u6.net
こっちが体術してるときになぜAIは銃を発砲しないのか理解できない
構えてるだけとかやめろ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 01:26:26 cUIcMIG/.net
パラレルワールドでいいと思うよ・・・
ハリウッドではよくあるし・・・ハリウッド被れの竹も
納得だろ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 21:19:06 zgtrNc3C.net
面白かったけどなんか違う
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 23:06:53 YOFlYy0k.net
ただでさえ糞なのにチャプターセレクトとか金だけ取れちゃうシステムで飽きが余計早かった
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 22:13:28 ry5V0NQp.net
4から糞だったからなぁ
もはやバイオじゃねぇ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 22:27:06 YriyPL/6.net
4はすずのとんでもないニコ動実況だけが面白かった
フニャ声は遁走中
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 23:40:04 fMvjfMFK.net
外人シャッター搭載しろ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 11:51:37 NoeFzOPS.net
AEの追加シナリオも2人同時仕様なのね
こんだけ不満出てんのに何考えてるんだろう
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 13:25:20 IxCg4g3G.net
4と5って見た感じ同じなのにプレー感が名作と駄作なんだよな
作る人間が変わると上辺だけ似せても中身糞になるもんだよ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 14:34:27 6qKGf896.net
マサイ族は状態そらしで攻撃当たんねえし
戦闘員はAKだし
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 21:05:08 yG6f7UfM.net
クリスとシェバが迷彩服なら良かった
あれは軍人ではない
イケイケのワカモンが、グラサンと戦ったってだけって感じ
5のリメイクもクリスが北斗の拳のモヒカンみたいな敵役のコスチェンジだし
どっちが敵だか分からん
4はクラウザーが軍人ぽいし、
レオンも黒服でホラーっぽかった
クリスのはイケイケのワカモンっぽくて変
それだけが残念
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 21:17:39 yG6f7UfM.net
バイオは2が一番面白かったな
ダークサイドクロニクルズに期待
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 23:34:55 G2S1sze2.net
5って売れたけど駄作って認識なんだな。
外国じゃそこそこウケてると思ってたけど記事読むとそうでもないw
まぁオンラインに全然人いないもんなぁ。データは正直だわw
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 01:29:41 0XG9vN62.net
バイオ独特の雰囲気が消えたよね。
毎回少しずつ見れる人間関係とか楽しみだったし次回作で
どうなるのか予想してみたりするのが密かな楽しみだったが
次回もプロデューサーが同じらしいのであんまり期待できないしね。
だいたいメタルギアじゃないんだからあんまり変な事しなくていいと思う、ジルとかデザインにセンスない飛行機とかwww
メタルギアはそういった未来的な装備に説明付けて裏付けるけど
これはただビジュアル的に映えるとかそんな理由なのかな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 16:55:40 cRXBgB2c.net
>>155
バイオ2は開発者が後から散々あれは失敗でした・・・って嘆いてるからな
バイオ3はもっと酷くてシリーズ終わるなこりゃと思ったら
バイオ1の三上が4で別の方向で立て直したのはさすがだと思った
が・・・5でまたシリーズ存続の危機だなw
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 01:48:42 naD1tgoO.net
>>158
存続の危機だなw
とりあえず俺はブラックラグーンの十巻に期待
バイオがラグーンに勝てれば、バイオに期待なんだがね
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:26:40 KodWBqhk.net
もう三上はいないからバイオはクソゲー5で終了だよ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 13:14:59 3O0EfYao.net
てかエイム中にAIが体当ててくるのマジでやめてほしい
エイムズレるんだよボケナス・・・うっとしいからシェバ焼き頃シテヤッタワw
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:50:50 tigNXtVY.net
いつのまにかEXTRA CONTENTSって現れたんだけど、これなに?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 17:59:32 zJ5q5KYg.net
プラコレ買ったけどたしかにウンコだな。
馬鹿女と常に行動を共にしないとならないなんて先が思いやられる
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 19:52:41 6iI4cXrR.net
ゲームとしては成立してるのになんでみんなそんなに文句言うかなー
と思ったらホラーが完全に消えたからじゃないのか?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:48:45 RuHaMfOf.net
パニックホラーなめんな
ホラーだよホラー
166:マーロン
10/02/23 22:01:32 KMUciDIv.net
あほらー あほらー
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 22:10:09 4apdd4W2.net
どのゲームもそうだけど
下手くそな無能ほどすぐグソゲークソゲー騒ぐよね
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 22:43:09 e4+Bani/.net
下手くそな無能だけどどんなゲームもそれなりに楽しんでいる俺は勝ち組
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:12:55 dSSXghHN.net
スレリンク(mental板)
スレリンク(psycho板)
スレリンク(lifesaloon板)
スレリンク(alone板)
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 09:37:19 hqXVwuuw.net
リメイクや4は神だったのにバイオ5は本当に糞
やはり三上がいないとダメだ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 02:35:22 xs42GOj+.net
>>167
私下手くそだけど今作は最も簡単だったと思う。
どの辺が難しかった??
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 12:32:46 qw92el9Y.net
アイテムも実質使い放題だし
プロが「理不尽」な難易度なだけで難しいゲームではないわな
純粋にすぐ飽きる、底の浅い、面白くない糞ゲーなんだよ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 01:55:15 RMvV21YK.net
稚拙な出来ながらも銃撃戦があるというのに止まって構えないと発砲はおろかリロードすら無理という意味不な操作性に
電波シナリオにアホAIと糞要素がふんだんに盛り込まれてる
『バイオハザード5』って銘打たれてなかったら正に『電波な糞TPS』だわ
前評判散々で真性の糞にしか見えないクォンタムセオリーの方がマシな気がする
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 05:52:21 k9jq388y.net
画質は最高だったそれだけ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 10:03:26 S19cUoo/.net
結局中途半端なアクションTPSにしたから操作性が叩かれるんだよな
4みたいなアクションアドベンチャーなら
立ち回りの良さもあって、あの操作性でも普通に面白かったのに
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 14:33:51 qd89H6AS.net
バイオ3までしかやってなくて、5やったら、ただのアクションゲームになってて驚いた
別物なのにナンバリングタイトルつけないでほしい、買って損した。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:27:04 6OR1T+x9.net
5はパートナーシステムじゃなかったらまだマシだと思うんだ。
バイオ0もそうだけどパートナーいると足手まといになるし、じっくりできないしつまらん。
2やベロニカ式のザッピングはおもしろいとおもったが
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 10:55:07 wQeMgPW/.net
う~ん
パートナーは糞のダメ押しをしただけで
システムから何から土台から腐ってるような気もするが
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 15:46:56 mrR7c5eE.net
システム面で最も頭の悪さが露呈してる所ってカバーだよな
あの操作で銃撃戦はばかばかしすぎて笑えてくるから組み込んだんだろうけど
中途半端で意味が無く、考えなしに4からのコピペ操作に銃撃戦を入れたバカさ加減を増大させた結果になってる
俺の知る限り、TPSでカバーシステムがこれほどまでに糞塵だったゲームはない
この出来に不安を感じる人はいなかったんだろうかと不思議に思うよ
180:アシェリーがんばって(すず)
10/02/27 17:06:09 YCiRftuN.net
postal2は馬鹿ゲーとして名作だったな
シェリーだけでもだしてほしかったな
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 02:29:44 tu/P445X.net
結局バイオ4で新たに獲得したファンはガッカリで
懐古厨はさらに失望した誰得ゲームだったな
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:16:47 jVpBdaXk.net
バイオ5なんて無いよ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:44:31 HHISivp9.net
4と5どっちもおもしろいけど
オンラインがあるから5の方が総プレイ時間多いわ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 12:54:53 bprS1wY8.net
そのオンライン偏重でオフが酷いことになってんだよな
オンCOOPもお世辞にも良い出来とは言えたもんじゃないが
ナンバリングタイトルに本編オンはいらなかったな
タイトルはアウトブレイク3に変えて
三上にまともなバイオ5を作ってもらいたいよ
COD4なんてオンもオフも神ゲーなのに、バイオ5はオンもオフも中途半端な駄作
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 21:03:25 n9HPDdhQ.net
バイオ5はまだ発売してないよ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 00:18:56 /CvmUJUP.net
旧作からの全てやってるプレイヤーです・・・・
4の劣化としか。クリスの筋肉つきすぎ。
画面が狭くて見辛いーーーーー。
細かいインターフェースが全部4より劣る
これってどういうことだ・・・と思ってガッカリしました。
ボスがどいつもこいつもグロイ色彩のうねうねで・・・・・
またこれか・・・・なんだかメンドクサイとしか思えず
怖さや焦り、何もない。ただウザイだけ。
挙句の果てにボスまで触手でうねうね、お手手をビューンと流すだけ、とか
コマンドで連打とか
少なくとも過去最低のバイオだったです
10年超のファンなので残念。
好き順位
初期1>ベロニカ>リメイク1>バイオ4>バイオ2>バイオ3
>>>>>>>>>>>>>>>永久凍土の果て>>バイオ5・・・・だった
何より苦痛なのは、ステージにメリハリがないこと。
バイオしてて初めてつまんねぇえええええええ!と思った
ただ道なりに作業していただけだった
この敵のデザインで本当にいいと思ったのかなぁ~と思った
ワンパターンとかいうレベルじゃねぇです。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 00:29:02 xq+vzI++.net
5>4>>>>>>>>>>1>2>3>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>永久凍土の果て>>リメイク1
他は知らん
4やったら昔のゴミだよ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 01:03:44 3YjRy8HV.net
↑こういうバカがいるんだもん
そりゃ適当にオナニーアフリカゲーム作るわなw
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 05:13:21 QeMr5rYQ.net
価値観なんて人それぞれなのに合わないだけでバカ呼ばわりとかww
懐古ジジイはずっと昔のやってればいいよww
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 06:48:47 sHzktg6y.net
DeadSpaceを見習えよ。シューター、アクション、ホラー、ストーリー全てが上回ってる。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 08:52:14 Lu2hZLa7.net
物凄いブラックジョークですね
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:40:06 UTmpf167.net
>>190
DeadSpaceはバイオ4もパクってるんだよな
バイオ5は逆に洋ゲーパクってこのざま
無能coop厨竹内と洋ゲー崇拝してる稲船が生み出した糞ゲー
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 19:03:57 oLUW+cgX.net
本当に2chって嘘ばっか
5がそんな糞ならPS3のゲーム大半糞だわ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 23:59:43 wpVVlsvq.net
1~3、ベロニカ好きだと懐古認定されるのは仕方ないかもなんだけど
1が良かったからシリーズ化したんでしょう
バイオらしさが全然ないなら、バイオを名乗らないで新作にすれば良いのに
それなら文句言わない
4は操作性が変わったけどバイオらしさはあったからさ
この角を曲がると何かありそうだというドキドキ感がね随所にあった
クラウザー戦(1回目)のボタン押しも緊張感があった
だから4は好きですよ
5には何にもない
ただ敵をぶん殴るだけ、どこ行っても小汚い同じステージで
ここどう行くんだと全く詰らずに最後まで行った
4からゆとり脳仕様なのはわかっていたけど
ここまで簡単だとどんだけだよと思うよ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 06:26:05 wibvEX5G.net
>>193
おっしゃる通り
PS3のゲームはほとんどゴミだわな
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 06:55:57 ns0IPkxV.net
なぜアンチスレに来てまで価値観を披露したがるのだろうか。
そして否定されると価値観擦り付けるなとか言いだす。
そして上の人のように価値観を擦り付け始める
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 10:16:18 1yRL7vUn.net
追加エピのナイトメア ジルで初LIVEオンラインでデビュー
開始早々サンクス! 行動もマトモそうだし安心してたら
落ちる針天井でレバー引く部屋の扉の前へ一人そそくさと移動
そこからクリスが動かない・・・
「俺がレバー引くから」という意思だろと 針部屋行ったら
みごとに 放置されましたとさ・・・w
えぇ~ 初オンプレイで相方に殺されるなんてどんだけ~w
外人だったんだがな 市ね
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:02:48 /RfAwZb3.net
test
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:10:37 Txbta7WI.net
エスケープは無双できて楽しめたけど…
ナイトメアはネタ?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:16:07 /RfAwZb3.net
初代バイオは30回以上クリアした。
バイオ5はまぁまぁだね。でも、AIはマジ頭いいよね(アウトブレイクに比べ)。アウトブレイクのAIなんて死体アイテムボックス。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:29:41 2mmduUYv.net
で、結局ウェスカーは死んだの?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 04:10:26 8BlVZD6W.net
6どうすんだろうな
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 06:13:49 cX/RXNyx.net
>>201
偽物らしい(笑)
5で付加された設定興味ないからあんまり知らないけどまた出すなら偽物って設定になるはず
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:39:32 gmIrY3IS.net
個人的にマジニよりガナードが好きなんだけどなぁw
またガナード出ないかな
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 13:18:54 q9iZZS+u.net
オルタナ買ったけどマジ糞だな
この操作性で単純なTPScoopにしたのが失敗だろ
いっそタイトル変えて純ACTで好き放題すりゃ良かったのに
何もかも中途半端、バイオ終わったな
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 14:17:35 eoRgv/0A.net
劣化コピーじゃなきゃパクリになンだろーがッッッ!!!!!!!
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 09:59:28 6C5FsseH.net
tes
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 16:17:23 jP7azDpY.net
テコキ兵ゲスト出演希望
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 20:41:12 dCYGy3W0.net
アンチスレってほかにもあってそれは伸びたの?
4から劣化してるとはいえ、1から3がまったく合わなかった人からしたら5は佳作レベル
つか完全に4から別物なんだし、懐古厨は諦めたらいいんじゃないかな
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 17:51:05 w1JDmcAx.net
初代から4までは大好きだが
coopとシューターに比重を置いた5は
もはやアドベンチャーとさえ言えない路線転換と出来の悪さ
ま、一番の問題はやってて糞つまらないってことだけどなぁ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 00:19:35 NgA1peHR.net
俺は1で神だとおもい2をしたらゴミになってたんで
3してないしベロニカっていうのもしていない
だが4がシステムがちがうってことで購入してプレイしたら
1より4のほうが神だったw
で今5で二人プレイしてるがおもしろいよ
ただ一人プレイするとCOMの存在がものすごく邪魔になる
移動しようとすると前に立ちはだかる
無駄に弾を使い続ける
勝手に行動してパワー減らしヘルプコール
酷いときにはかってに死ぬ
一人プレイしてる人はこれでクソゲーって評価してるのは納得してる
できれだけ二人プレイしてみ
化けるから
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 18:28:37 PXbSvBjP.net
バイオはもう1と5ではゲームそのものが違う
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 17:18:23 Ruy9Z4NT.net
敵も味方のAIも馬鹿すぎて困る本編なら相方しか気づかんが
マーセやるとマジニの意味不明行動にイライラさせられまくりです。
AIパートナーという存在がいるとどうなるかというのが全く分かってない
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 22:30:07 JPXlAyha.net
>>197
こいつ鍵開けてないな
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 22:25:09 1vvkoEkS.net
モ VIPの大半が携帯という事実。 キーボードより打ちやすいし スマートフォン
バ 出先で出来るし 眠れる獅子
イ 世界最薄2.3mm 次世代PDA
ル 「定額制」 夏 PC厨は良スレをダメにする
. 休日に部屋でモニターと睨めっこかw? の
. 指先一つで 新 イ 実質使う機能なんて携帯で充分ちゃう?
. 楽な姿勢で2ちゃんねる [] 機 ン
フルブラウザ Wi-Fi _____ _ _______「] 種 テ もしもし? PC=ゴミ 末尾0
. 情 /____ ==_______\. リ の
. いやーwPC規制されてさw 報 | i'  ̄ ̄ `i | ジ ウィフィ搭載してるからなウィフィ 底
強 | | \ / | | 本 エ 力
. 抗菌/防水/ワンセグ 者 | | <●> <●> | | 物 ン
. 多彩な機能 | |. (__人__) .| | を. ト 持ってるしw仕事中だから携帯なんだよw
. コラボ携帯 | |. `ー'´ | | 実
指先一つで 感 PC(笑) 情報を持ち運ぶという発想
無料通話分余っちったわー うんこしながら情報を掌る iphone
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:42:41 dP4y3g1m.net
面白いけど肩凝る・・・首痛ぇし
ちょっと上視点すぎるんじゃねーかこのゲーム
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:41:26 3lfNWibP.net
アイテム拾ったり武器構えるたびにハァハァ言うのが暑苦しい、
場所もアフリカ、溶岩地帯となんだか暑苦しい。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:23:58 OE+qVb07.net
もうアドベンチャー的な要素で楽しませるネタが尽きて、ドンパチ路線に持って行かざるを得なかったって感じだな。ハードの性能も上がって、視覚的にも迫力ある物が作れただろうから、その辺は理に適っているが。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:09:19 PkGEudRU.net
共同作業がうざかった
マジで糞ゲー
昨日友達にあげた
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 03:59:36 u+DPLg3U.net
外人シャッター搭載しろ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 20:32:10 9hOSqHoL.net
まあフィニッシュコンボだけはよかった
でも1人でプレイできた方が絶対ええわ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 04:55:35 V9ItGgXv.net
ボス戦がハウスオブザデッドみたいでダルい
連打コマンド、ムービーコマンドのウザさ
これを直せ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 16:39:43 8/ZTQk0o.net
5はゴミ
竹内と稲船と安保は首吊って死んでくれ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 23:52:52 RKbRC6Cl.net
なんだかんだ言っても6が出たらそれなりに売れてしまいそうだ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 10:21:02 zzzmBb7O.net
イシズサソ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 17:56:54 DUGM1bnm.net
マーセがなきゃ駄目ゲーだったな
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 17:16:32 YOV/TXSK.net
ブレステMoveが出て
Wiiのバイオ4のように楽しめると思ってワクワクしてたのに
何あの糞仕様w
プレステMoveシューティングアタッチメントに
装置すると片手で打てない糞仕様www
しかもトリガー引いて標準だし
Moveボタンで攻撃とか糞すぎる
Wiiコンみたいに標準を常に表示しろよ…
これでMoveて抱き合わせて売るんだから
カプはすごいよwww
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 19:18:13 Auoxjinv.net
件(くだり)
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 19:28:06 rRC08pz2.net
ゴミだろうね
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 20:24:38 30s8ZUu9.net
>>227
うわそれムカつくな死ねばいいのにな
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 07:49:09 a5zLLYM1.net
フレンドがいれば楽しいよな
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 18:28:53 mklhniAF.net
ぶっちゃけ4も5も楽しめた俺みたいなのもいるけどな
ムーブも十分面白かった
狙うたびに標準が真ん中に戻ってくれる5の方が俺としては疲れないしやりやすかったな
腕固定しなくていいし
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 14:37:07 QUjU36W0.net
1~リメイク、4までは本当にハマったよ
楽しめたなんて次元じゃなくて攻略本や関連グッズも全て集めるほど好きだった
でも5はまったくダメだ、基本的にまったくダメ、もう根底から勘違いしてるような駄作
楽しめたなんてレベルにすら達しない、逆に大きな怒りを感じた
4までのバイオが好きな奴ほど5は合わないってマジだね
バイオに特に思い入れもなく「楽しめた」程度の人間なら5もイケるかもな
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 13:34:39 lMFx0fE/.net
丁度洋ゲーにハマり出した俺としてはそこそこ楽しめました
あくまで”そこそこ”だけど
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 03:40:55 HBbH5zeY.net
積んどいたのを、今月にクリアしました。
ステージセレクトで稼ぎプレイをしがちな構造なのに、
敵や舞台の変化に乏しくてメリハリが無いのが気になりました。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 08:03:34 1sEJcjJP.net
みんなゲーム評論家にでもなれお
5つまんねって俺も思ったけど
デザインやらグラフィックやら考えながらやってなかったわ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 12:41:03 z8TgmofW.net
洋ゲーFPSに擦り寄って爆死だろ
開発にセンスが無かったんだろうね
変な方向に向かってグダグダになった
5は本当につまらなかったよ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 16:31:34 5lxStDJw.net
イシズサソ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 05:18:29 xqTZq/M1.net
ケケ肉みてーなヴォンクラじゃ次作もダメだろうな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 00:37:38 cmk+N2zZ.net
PS3でオールスター出してほしい
エイダ ジルスペコスクリスの妹 レベッカ
カラダからトゲ出す奴は怖いからいらん
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 09:39:20 iQct3co3.net
映画のバイオにあの覆面被った処刑人でてきたね
再現度高くてあいつが好きになってきた
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 07:28:46 HPrfqlLs.net
これだけリアルだと
銃声が本物じゃないことがつくづく残念になってくる
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:08:47 xgY38/Kr.net
え?本物じゃなかったんか?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 10:10:53 8boiDIXh.net
本物だったみたい・・・
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 14:54:30 lVwFeklJ.net
バイオの何がダメってそりゃ敵が怖いところだ
ホラーだめ絶対
30分もすると精神的にいっぱいいっぱい
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 12:24:12 ggJ+X/yO.net
>>245と同じくバイオシリーズは怖がりの俺には無理ゲーだった。
でも5を友達とコープでやってみてかなり面白くて、
それがきっかけでバイオ1、2、3もやり始めれた。
3をクリアしたら4とベロニカもやってみるお!
バイオ5ありがとう
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:44:04 vl2u3bvx.net
4,5はまった人たちって、1,2だとテンポが悪すぎとか言って楽しめないんじゃない?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 17:06:00 1AArCLcy.net
ベロニカはダル過ぎ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:17:00 Kv53yHnG.net
>>246
君はバイオ5はとにかく、バイオ全体を語るなよ、いいな?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 02:38:23.04 MFyTuyye.net
今更ながらだけどパートナーが付きまとってウザイなw
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 04:39:55.84 Khd4zhBb.net
5は典型的なフレンドとかいないとつまんないゲー ただいると一気に神ゲー
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:19:33.42 IQkRkoBo.net
ネメシスでマーセナリーズやりたいのは俺だけじゃないはず
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 15:57:30.28 DzWaDyVE.net
友達とオンライン以外でプレイ出来るの?
またその時、画面は二分割されるの?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 10:00:21.59 u7UDaNfq.net
画面分割で出来るよ
255:sage
11/02/22 19:55:12.60 jpUTkY/+.net
おっぱいのペロペロソース
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:29:31.40 lalysXdj.net
>>254
ありがとう。
やっぱり出来るんだ、まぁ友達居ないんですけどね
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:26:28.33 1Tb9qeYQ.net
金貨を拾いまくってる時ガン見してるジェバがイヤだ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 13:25:10.65 QFeoAZHN.net
そうそう
俺は別に金に困って拾ってるわけじゃねえ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 06:46:52.89 WOL2lHHG.net
4から糞になったな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 08:35:21.52 M4A7MbD3.net
昨日5をとりあえず1周クリアしてきて今朝から情報収集に来た俺涙目
言われてみればストーリーは微妙だったし敵に接近されたら見辛かったよ…
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:04:43.29 PpJ+E1cZ.net
俺は逆に、評判がよろしくないから「まあそのうち…」みたく購入を先延ばししてるうちに2年もたってしまって、
今更始めてみたんだけど思いのほか楽しめてるな。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:06:12.11 Wezvu4GC.net
ステージが物であふれかえっているので脳への刺激があふれる
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 00:50:10.90 yKTybbAs.net
↑脳がやられてるんだろ、アホ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 13:40:16.59 8wwaXRu3.net
二人でやると楽しいんだが、一人でやるとクソゲー化する
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 23:04:54.88 9d5PgXIU.net
全くホラーじゃないところが痛い
4だとまだかろうじてゾンビの面影はあった
5ではマサイ族(笑)と軍隊
必殺技を意識してか敵が無駄に固い
チェーンソー男は4の使いまわしの上固くてウザい
全体的にはホラーゲームの続編なのに恐怖を狙っているところがほとんど無い
4の使いまわしなのでどうしても4と比べて見劣りしてしまう
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 02:27:43.74 EgBNE4UM.net
4と5はおかしい
もはやバイオではないだろ・・
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:05:58.31 9fhGEIZb.net
5をやってみて4と比べて、あれ?っと思った事は
1.敵への弾の当たり方が絵も音もショボくなった
2.マップが見難い
3.アイテム欄操作中も戦闘が続くのは初心者には辛い
4.ライフゲージの最大値やアイテムスロット数が最後まで変わらない
5.走るのが遅すぎる
6.弾を連打するだけのアクションステージが多すぎるし、所要時間も長くて疲れる
7,ガナードの喋りは4の方が圧倒的にいい
8,手に入る武器の数が無駄に多い癖に好きなマインスロアーが無い
9.宝の種類も増えたが、組み合わせとか無いので収集欲が沸かない
10.AIが馬鹿すぎる 状況に応じた武器の持ち替えとか殆どしないし
はっきり言って衛生兵ぐらいにしか価値が無い
11.愛すべき癒しキャラの商人がいない
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 23:43:17.85 mh7W6HJk.net
シェバが邪魔って事に尽きる
普通分かるだろ、これじゃダメだって
カプコンがこんな手抜き全開やらかすなんて、ショックだったよ
ケケ肉だけは許さない
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 08:17:05.62 huwhtKY0.net
あれも敵、そういうゲーム
そう思ってやればよい。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 08:24:30.13 aFGl+pwh.net
同士撃ちが無くなったのが一番変だな
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 00:36:57.70 AaMBhj9b.net
マーセナリーズが始まった時に「俺がヘリで迎えに行く」
ていうナレーションが入るんだけどこれは英語では何て言ってるの?
i go to ?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:45:32.27 yYZ9rewH.net
1周して、マーセちょっとやってから部屋に積みっぱなし・・・
売りたいけども、なんか売ったら負けかなとか思っちゃってそのまま
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 09:19:22.64 dOQPp0QT.net
バイオ自体過疎ってきてるしなw面白いと思うのはミニゲームだけw
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 09:23:56.05 dOQPp0QT.net
歩きながらリロードできないwバイオじゃ当たり前w3DSの方でできるようになるだけで批評する奴もいるくらいなのにネーまあ確かに出来ないのは不便ww
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 09:36:37.25 ia1op3Fv.net
5は一番糞
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 13:37:03.51 Bq7o8KUP.net
リメイク1,4は神ゲー
1,2,3,0,Vは良ゲー
5は駄目ゲー。
2プレイとかマーセがなけりゃクソゲーだった。
流石カプコン。中々クソゲーは出さない
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 13:47:22.77 BvMDK1Bn.net
ビビり+下手な自分は常に2人なんて心強いって喜んだが
ノーマルも怪しいけど高難易度は役に立たないどころか邪魔になってもういなくなれって思ってしまった
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 08:54:54.37 1zacRSkG.net
全作糞だろ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 09:05:54.22 Yhz9DtD8.net
バイオ1~2プレイした事ある奴これ見てみろ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 10:19:52.46 e9qIxlDh.net
ウェスカーの弾避ける動きで幻想ごろしのAA作ってほしい
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 07:19:22.43 qdo0jt/m.net
一人でやるとクソゲー、気の合う二人でやると楽しすぎだわこのゲーム
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 15:45:24.10 7md7yscz.net
バイオ1~3が操作性も悪く画像も悪く糞
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 03:20:41.63 1nT/9PXu.net
前作から始まった、ムービーの途中でいきなり出るボタンアクションがマジで要らねー
プレイヤーに常に緊張感を持たせたくてやってんのかあれ?
ムービーシーンはプレイ中に一息つくプチ休憩タイムだろうが!
あれ考えた奴は糞
あれ面白くねーから!
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 09:15:47.36 jq2E45Yi.net
シェバはそそるだろ
あの汗臭そうなところがなんとも・・・
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 15:05:38.85 bdBGN4lZ.net
雑魚キャラが人間丸出しで魅力がないし、謎解きが光の線だけだったのが何とも残念
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 11:54:21.10 or4tGSpJ.net
せめて歩きながら撃たせろ。俺は撃ちながら敵を追い詰めるのが好きなんだ。
デッドスペース見習え
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:21:43.05 gNWbBJNa.net
>>285
わかる
マシンガン撃ってくるアホどもには呆れてジルのケツで抜いたわ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 12:43:10.88 duFM3OOm.net
5が神ゲーと思う人達は、ただアクションゲームが好きなだけじゃないの
小学生の頃からバイオをプレイしてきた俺からすれば、5はただの「カプコンが制作した、まぁまぁ楽しいアクションゲーム」だと感じた
いい意味と悪い意味でな
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 14:59:03.61 Bj9ptsHf.net
バイオ5が神ゲーって言ってるやつなんてあんまり見かけないんだが…
フレンドとやればまあ楽しめるって言う意見が大半じゃないか?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 12:07:03.63 tSDlsa0c.net
てかいつからただのアクションになったんだ?
バイオはホラーがメインだろ?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 14:46:25.96 VJ6mv/o3.net
そもそもアクションの要素すらなかった気が
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 02:40:43.38 0xdJdCvC.net
>>284汗だくの万個の臭いは想像を超えてるぞ。
だがマニア『変態オヤジなど』には堪らんそうだがアンタはマニアか。
一度ハマれば病み付きになるくらい癖になるぞ。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 04:48:25.15 aVe9SqX9.net
仲のいい仲間でやると神ゲー
一人だとダメ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 23:01:04.93 X9KqTtnt.net
やりこりが足らん
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 03:34:40.50 8sidSUPL.net
エクセラの巻貝頭見てるとイライラするw
それとチャプター1-1で袋を袋叩きにしてる人達の中の一人がなかなかいい顔してるんだよねww 腕組んで睨んでくるオッサンw
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 03:40:27.45 8sidSUPL.net
>>271
I got us a chopper, headed your way nowって言ってるよ
PS3は分からんけど、XBOX360なら本体の設定を英語にすれば英語字幕が見れるはずだよ
297: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/07 19:17:14.79 GuAP3X0i.net
敵キャラのインパクトが4に比べて弱かったかな
ウルルンに出てきそうなおかみさんや農夫のおじさんに襲われる意外性が良かったのに
こう言っちゃ失礼だがアフリカ人って普通に襲ってきそうだもんなぁ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 18:28:04.75 zjLhTern.net
どれもコレも似たり寄ったり
ステージが無意味に広い割には意味の無い2人アクションとかで足止め
コレでもかと敵も味方も火力戦
しかも此方の方が武器の使える数は多いがシステム悪く、人数が少ない
(敵がヒョイヒョイかわしつつも、リロードしてたり撃ったりするのに、此方は壁に張り付くのが限界)
ワケのワカラン機銃とかでの戦闘、アクションコマンド乱発、避けるとかを意識してるのか疑う広範囲攻撃
旧仕様のシステムに微妙に刷新されたシステムで寧ろ改悪に近いレベル
やり込むには-の能力やり込みには向かない敵、武器、システム
更に+の能力やり込み方向も直ぐに飽きる、無限とかリスタートシステム
敵のドロップが弾がウザく、金は宝石以外はゴミになる(また宝石が面白みが無い)
敵出現は兎に角出せば良いんだろのゾロゾロ、ワラワラ、バッキュンバッキュン
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 01:36:54.95 YKqnz++9.net
売れすぎちゃってごめんね
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 12:39:54.50 i6pPSLK3.net
たしかに売れてるのが何よりの証拠だわ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 09:52:45.27 AmgLDWH+.net
有名所を叩きたい中二病の仕業
302: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/07/16 12:10:21.40 ZMeJVBKR.net
フレンドと一緒にやると盛り上がるんだがなぁ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 17:09:03.87 7XK/5BoF.net
金ちゃん走りで2分で秋田
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 04:17:13.47 zmYMJpun.net
クソゲーでもタイトルに釣られて買うだろ
次買う奴は馬鹿だと思うが
スタッフ変わってから別物だわもう
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 08:42:47.78 O2vGhhzb.net
売れすぎちゃってすみません
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 00:36:10.83 aAvEYG1X.net
そもそも日本人が糞
307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 17:17:31.55 HntS5QOz.net
そもそもバイオは昔からそういう仕様だろw きちんと調べてからクソスレ立てろ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:44:44.06 gGLxZd0Y.net
本編は面白くなかった、スペンサー邸に潜入するのは面白かった、でもウェスカー戦は面白くなかった
309: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
12/01/10 02:38:57.18 RFpU7YyM.net
>>308
※ウェスカーは倒す者ではなく、崇める者です
310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 18:39:53.05 3yyh42Lx.net
歩き撃ちとかどうでもいいんだけど
どんどんホラー要素が薄れてるからなあ
だからっつってデスペはステマされすぎだけどな
あれほど新しさのないゲームもそうそうない
311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 12:26:35.76 8zTj39tp.net
最近5買ったんだが…いつの間にバイオはシュールなダイナマイト刑事みたいになったんだ?
あとハウスオブザデッドみたいなのはイラン。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:38:24.68 wNqFZWY3.net
あー5おもしろいわぁ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 19:16:10.43 YBiW5Tb4.net
バイオは難易度を変えたり無双プレイして何周も楽しんだものだけど、5は一周したあとは何故かプレイする気が無くなる
314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 20:29:59.56 N4pRelsr.net
5はゲームが上手くないとつまらないよ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 21:31:46.54 nPx5ZiPQ.net
チャプター式で同じところから何回もやり直せると思うとヤル気が消えるんだよな
このステージめんどくさいから飛ばそうと思ったとたんに意気消沈
316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:53:49.50 VmCH9H1n.net
サバンナのスキップ率は異常
317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:52:30.14 PUHhgjXy.net
スレのびわるっW
318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:34:00.89 T5mOT+NT.net
全てが4の改悪にしか思えないんだよな
デビルメイクライ2のようなこれじゃないよ感がする
319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:28:33.83 GuhbLrKW.net
シェバかわいいから許す
320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 16:07:47.82 XhM1uUXq.net
ステージの行き来でいくらでも弾薬や金を調達できるからギリギリで進んでいく恐怖が無いんだよな
サバイバルホラーじゃなくて、作業化してしまう
321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 10:48:09.47 wj9dGw30.net
プロフェッショナルからはAIとじゃ無理だな
あとシェバでやると、やたらクリスが前に立ってきて
ライフルの邪魔してくるわ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 11:31:44.99 9WENR2K6.net
マーセナリーズが面白すぎて売れんわwwwwwwww
323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 02:13:25.11 hDA6qT7x.net
久々にマーセしたら、コンボ途切れた瞬間に切断が3回連続。
ちょっと泣きそうになった。こんなピリピリしたゲームだったか??
324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 21:19:40.76 +bbPic9d.net
Rスティック使えるようなった時はマジで嬉しかったw
325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 23:03:17.21 ZTqq98qP.net
上手い人しかもう残ってないからな
326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 11:51:31.86 +roGZqY2.net
上手いだけならいいけど指示厨は萎える
327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 03:35:40.45 ceMDClAA.net
4を抜いて一番売れた5
328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 22:12:34.76 ucI9vFDh.net
ボス戦がぜんぶギミックを使って倒すだけでつまらんわ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 22:34:06.08 hPtXI/2I.net
5はマーセだけ完全実力主義神ゲー
本編(笑)
330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 20:16:01.74 Ox374nUs.net
なんか5批判とセットで4推しする声がネット上のみ目立つけれど、
5批判したらもうそれ4のほとんどを否定してるようなもので・・・5は操作は同様でグラ、体術、武器等向上されてるし、内容だって宗教団体のお話4より因縁の決着がつく5の方が展開はあるし・・・
売上げ的にも5がダントツなのは素直に納得できる
331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 23:44:11.98 D7Xpgh/P.net
4が面白いから5が売れて
5が面白くないから6が売れなくて
6があれだから7がああ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 23:49:34.73 aqa8T5v1.net
クリスに魅力が無いんだよなぁ
6もクリス編が一番つまらんかったしw
333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 10:11:21.29 /Q3fTCTY.net
1クリス・逞しいタフガイ
ベロニカ・シスコン優男
5・鬱ゴリラ
6・人格分裂気味の軍人
334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 21:33:43.31 oL8zgnmz.net
シェバの邪魔さ加減も酷いからな・・・。友人とかならまだしも。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 02:47:28.78 BmEEnhZq.net
4年かかってまだ330かよ
葬式スレもあるのに余計なもの立てるからこんな恥ずかしいことに
336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 12:42:20.96 yJkGTrwT.net
今でもcoopは満員御礼
337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 16:14:33.89 yTkjSX+1.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)
338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/27 13:54:05.72 MSqrA+Zp.net
URLリンク(tamae.2ch.net)
339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 13:34:56.67 U52K8a9A.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 01:06:19.94 hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
L2IMY