09/04/30 20:58:03 BFIsP92k.net
シンディー!
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 21:11:23 bgmDPaph.net
線香持ってきた っi~
葬式に負けるなw
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 21:42:39 bgmDPaph.net
>「5は糞ゲー」言ってるのは、この狭~い2chの中の
バイオファンの更にその中の一部の奴等だけだけどなw
こんな信者が喜んで来ると思ったがそうでもないのねw
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 21:49:47 krb4yvcu.net
まあそこまで嫌いではない
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:23:41 OuEFiHQg.net
旧バイオはサバイバルホラーってより謎解きホラーって感じで
その謎解きも頭使うってよりめんどくさいだけだったから
今回が一番サバイバルって感じがして好きだわ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:41:26 DzpKwgnu.net
ウエスカーの使ってるサムライエッジってハンドガンってでないの?
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:45:07 L7Xow7W1.net
俺プラチナトロフィーまで取ったから文句は言えないねー
おもしろかったよ、これ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:02:01 DpNC6Cfl.net
まあ俺は1、2やベロ、OBあたりのが一番好きだが
こういうのも悪くないとは思う。
今回の敵可愛い奴が多かったな
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:16:26 pmpyqOvz.net
俺も言われてる程5は悪いとは思わない。ゲームは楽しくなきゃクソゲーになるのかもしれないけど人それぞれですな
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:22:49 JgKCaJdi.net
グラだけはホント神だったと思うよ
KZ2やロスプラ2の次くらいに
あとウェスカーかこいい
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:26:37 atWPlM/M.net
つーかお前らなんでそんなに遠慮がちなんだ
葬式にまで特攻してくる奴を見習えw
もっとカミングアウトしる!
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:30:20 pmpyqOvz.net
love☆な人が集まるスレだからねw
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:37:47 Ye1CUXXo.net
おまえら頭可笑しいんじゃね?5なんかゴミだよゴミ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:39:19 pmpyqOvz.net
お前の頭がな^-^
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:41:07 DpNC6Cfl.net
アタッシュケースないから糞とかほざく奴いて吹いた
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:44:04 atWPlM/M.net
>>14
特攻してくんなよ気分悪ぃなw
ここは聖域なの OK?
>>16
お仕事が保険のセールスマンか何かで必需品なんだよ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:51:14 NnIRlauG.net
こんな糞ゲーが神ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww安上がりでいいなおまえらの頭の中はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 01:00:19 atWPlM/M.net
>>18
そういう演出は飽きたよ
燃料なら定期的に頼むわw
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 05:31:02 0WiRMsVK.net
ウェスカはやりすぎ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 06:39:52 a2C0gO//.net
マトリクスですか?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 07:36:18 pmpyqOvz.net
>>18
またお前かw
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 08:27:46 akA2MOmA.net
>>18
じゃーお前にとっての神ゲーてなんだよ?
怖いかもしれないけど言ってごらんよw
みんなちゃんと聞いてくれるからww
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 08:33:51 P5x9omLj.net
確かに面白かった。叩かれる理由がわかんない。まぁ変に評論家ぶるキモいゲーヲタにはなりたくないな。
所詮ゲームだよ?(笑)>>18ゲームごときでムキになるなよ(笑)
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 08:59:38 AYKlVBTs.net
つぎに生きれば良し
どんどん挑戦してほしい
問題はリリースの間隔だな
キャラも年食っちまう
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 09:25:53 DpNC6Cfl.net
>>25
そう、5終わった後に思ったのはそこだな
8年かかるが頑張って4年で作るとか言ってたらしいが
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 10:07:57 pmpyqOvz.net
ゲームキャラは歳取らなくていいのに。ジルはポニもいいけどバイオ1のが一番良かったな。クリスは今回イカしてる
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 10:16:30 a2C0gO//.net
>>27
ゲームの中に西暦出してるからな。確かバイオ1は1997。キャラの年齢気に
なるのはしゃーないな。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 10:20:58 akA2MOmA.net
>>27
そんな君に
URLリンク(hottoys.jp)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 10:23:06 oBrf3yQR.net
ジルは3のエロコスだろ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 12:53:08 8jYwJcij.net
神ゲーとまでは言わないけれど、
なかなか楽しめるゲームだよね。
PC版とか出ないかな?
改造していろんなことやってみたいのだが…
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 12:55:25 LC+qFpIg.net
クソゲーが400万本売れるか?
仮に売れたあとに本当にクソゲーならカプコンは今頃もっとマスコミに叩かれるだろ
一部のキチガイがいくら喚こうが、次回作が同じ位売れるのが名作の証拠
惜しいと思う点はあるが、完成度は高い。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 15:45:49 NfDO2Zro.net
面白いかどうかは個人の主観だからどうでもよろしい
が、
・飽くまで400万本は出荷数 売れた数ではない
・そんな事でマスコミは動かない
・「次回作が同じ位売れるのが名作の証拠」6は発売されていない
同じ5好きとして恥ずかしいコメントは叩かれるだけだから自重してくれ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:48:59 ZrWg7NSh.net
やっぱりバイオは一人旅じゃないと。
チャプター繰り返しできるのもなんか…
それよりも、もうゾンビは無いのかね?
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:00:35 DpNC6Cfl.net
初回はチャプター戻り可能なの知らないでやってたなあ
結構面白かった
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:05:39 NfDO2Zro.net
葬式に特攻する割には隔離施設でレスが伸びないのは。。。
ごめ言っちゃ悪いよね
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:00:43 c7tzaggR.net
>>1-1000
さて毎回言うけど5は神ゲーなんだよな?具体的良い点を言ってくれ
悪い点?葬式スレのやさしいお兄さんたちに教えてもらえますよ
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:27:19 8714Z3JX.net
兄貴は神ゲーだと思ってるらしい
まあつまらなくはないが綺麗過ぎてグロい
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:41:48 yhOb11is.net
いつまでゾンビにこだわるんだよ
そもそも、ゾンビ化するのは違うウイルスだろ?
6はいままでのウイルスやらがごっちゃになる予感が・・・
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:45:34 vqM5zn9i.net
プラチナトロフィー、追加コンテンツ用のトロフィー全て取り、マーセナリーズ全キャラ全ステージSSにし、ボーナスポイント100万になったが…
まだまだ飽きませんww
特にDUOマーセ楽しいですwww
僕にとっては神ゲーですw
ありがとう!カプコン!
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:46:17 a2C0gO//.net
従来までのバイオに比べて5の良い点はどこですか?神ゲーな人達に一番
聞きたいのはそこかなぁ。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:55:56 DpNC6Cfl.net
5が勝ってるのはグラだけ、神揃いの従来バイオには遠く及ばん。
まあ俺は4よりは好きだけどな
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:27:45 yxrkALEZ.net
>>42
従来のバイオの何処がバイオ5に勝ってるのかさっぱりわからん
今思えばリモコン操作最悪だしゾンビの動きが遅すぎボスが弱すぎ
ワンパターンなゾンビ配置突っ込みたくなるような組立作業等
悪いとこのが目立つわ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:38:15 LC+qFpIg.net
>>33
アホww
5好きのフリしなくていいよw
6発売されてないから何?売れないと思うの?
売れるよw間違いなく
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:43:16 DpNC6Cfl.net
6も普通に売れると思うぞ
まあ機種によると思うけどね
新しいハードになる前に出してほしいもんだ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:54:49 NfDO2Zro.net
>>44
真性でも仮性でもいいけど
突っ込まれて逃げ場無くしたあげく無い狸の皮に縋ったところで
君の話に正当性は全く見当たらない
こういう時はROMってる方が身の為だよ 口を開くほど馬鹿を露呈するタイプはねw
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:06:30 JwAedfeL.net
得意の晒し攻撃+後釣り宣言が炸裂すると聞いて
ボクも晒してちょうだい^^
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:14:03 2CJ3AQPA.net
>>46
そう真っ赤になるなってww
大丈夫だよ、キミが心配しなくても6は売れるし
キミの文も頭良さそうじゃんw
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:47:31 7k76M8qU.net
6が売れるかどうかが焦点じゃない気がする
論点ずらして煽ってる人いるけど悔し紛れなのは解りきってるから
早くROMって頭悪い人
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:57:17 2CJ3AQPA.net
>>49
今度は違う人のフリ?フリが好きやねwいいぞw
ついでに5が嫌いな理由教えてよ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 01:11:16 6A8M+kZh.net
クリスかっけえなあ
52:クリス
09/05/02 01:26:49 2383jCAs.net
>>51
サンクス
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 02:02:41 rnRE3QaN.net
なんつーか頭の悪いスレだな
中身のないただの個人的な賛美とか前作批判やら
結局は手前勝手なだけのスレじゃないか
まだクソゲースレや葬式スレの方がマシだな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 02:50:22 n3jjDziV.net
>>43
わぉ!ずいぶんとまぁ…
釣り…だよな?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 07:20:28 MdAx7110.net
>>53
50歩100歩なんじゃねw
その辺りのスレも国語の授業したりVIP化してたり中々だぞ
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:24:58 +JflOTBA.net
もっと賛美しろ屑ども
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:39:21 jO8+HXdR.net
つか結局バイオ5LOVEな人は集ってるの?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:09:20 n3jjDziV.net
スレ延びねぇwww
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:17:00 jO8+HXdR.net
プロの1-1をクリスでマーセウェスカーみたいにハンドHS感覚でやるとなかなか面白いよ、おすすめ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:33:55 txH898Zz.net
>>59
プロだとほぼノーダメでしょ?プロでHS→体術でノーダメは厳しいなぁ。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:48:59 HiwFqMTk.net
ゾンビ好きは鏡で自分みてろよ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 16:29:06 xx32zYpw.net
>>59
引き継ぎなしの場合はその方法じゃないとキツい
普通に撃ってると弾切れですぐあの世逝き
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 17:09:52 F7825dxw.net
なぁサムライエッジは手に入んないのか?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 18:03:14 C5A1S8Si.net
6-2かなシャバが岩に登れませんなんででしょう
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 18:08:31 6A8M+kZh.net
1や2のような全く怖さはなかったけど
初期のようにウィルス系の敵が久々に出てきたのはまあ良かった
ポポカリムたんかわいい
66:田中
09/05/02 19:11:38 C5A1S8Si.net
ジェバ6-3で岩を越せません四角と下ボタン出てるのですが、死にます どうやったらいいですか?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 19:41:19 dCzk43r6.net
クリスでやれ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 19:52:03 rbMnhOU9.net
バイオ5はもったいないよね、つまんなくないけど物足りない感じしない?
デッドスペースを見習ってくれたらもっと評価できたのに。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 21:12:07 SXU/y5+o.net
>>43
ラジコン操作は今回もだろwwwwww
つうか、旧作よりもバイオ5の配置の方が酷い。ワンパターン過ぎる。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 22:30:42 ZVWQuu8v.net
>>69
たしかにデフォは最初ひきつったよ。
GOW2やった後に体験版だったからある意味、恐怖は十分あじわえたw
でも5は私的にはかなりおもしろかったけどな。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:18:29 vkGhXpQ4.net
5って正直いまいちだった
4のほうが本編はおもしろい
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:43:42 epmbaWfX.net
4は敵がお笑い教団じゃなきゃ最高だったな
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 01:22:10 A9YYF3Gb.net
神ゲースレでイマイチ発言ってどうなのよ?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 01:30:55 SpDgmjtO.net
今回はボリューム足りんかったのと縛りプレイをやる気にならないチャプター分け設定のせいでクソゲー言われてるけど単純にゲームとしてプレイするなら充分楽しめた。
4が良すぎたが為にこういう結果になった訳だが…。4という前歴が無ければ神ゲーになった可能性はあるのかな?
まぁ今回はブランド名に逆に押し潰された結果だね。
75:名無しさん@お腹いっぱい
09/05/03 01:38:09 zswNZrdP.net
5は面白いけど、ボスが触手系ばっかで吹いたw
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 01:43:35 yLNqWFNe.net
ストーリー褒める奴だけは見たことないという
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 02:59:11 NNJK+Zbm.net
5の本編は初心者とプレイするのが好きだなたまぁにcoopする女の子とか初々しくてやってて楽しいお
あげた弾が1分で弾切れになってたりw
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 03:08:36 +1y2BsDq.net
マーセ飽きねぇW
ランキングのせいかな?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 09:41:41 epmbaWfX.net
6はどうなるんだろうなー
E3で何か発表ないかな
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 10:14:46 lqfNzihp.net
4という前歴が無ければっていっても4を前提とした作りだしな
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 13:24:48 fxF0ul0X.net
>>78
ランキングのせいだな。しばらくやらんとランキング落ちてる→順位上げ
の繰り返し。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 17:14:34 NNJK+Zbm.net
マーセ飽きちゃった
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:17:21 x1InMiS3.net
ウェスカーで本編をプレイしたいなぁ。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 02:04:34 EUu0hbk/.net
5から主観的な視点で今のシステムになってたら神ゲーと呼ぶ人も出てきたのかと言う話。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 09:38:04 u6Xxhkuo.net
スペンサー邸探索・・・てか、過去編のパッチぐらい配れや
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 10:11:41 Y0kXrRJI.net
クリスかシェバのどちらかが捕らえられて
残った方がジルと一緒に救出しにいくって感じにしてほしかったな
火山編で監獄やらがあるとそう思ってしまう
スペンサー編もいれて欲しかったな
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 10:50:33 jAMtktTG.net
カビゴンよ頼むから次レベッカ出してくれ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 13:11:54 KllR0PeW.net
ジルをマーセ以外でめちゃくちゃ使いてぇよ
まさかDLCこのままこないん?
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 20:44:05 dHrp+NTy.net
シェバのサイレントナイフかっこいいなw
あの抹殺後の硬直さえなければバイオ5は神ゲーだったのに
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 13:51:18 KXOhbaGP.net
ネックツイストはかっこいいというより気持ち良いな
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 17:00:46 SVCXmHvv.net
クリスの蹴りとアッパーが好き
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 17:44:47 k3P/qOyy.net
ウロボロス大好きだ・・。ハアハア
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 20:35:10 KXOhbaGP.net
おまえらいいなw
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 21:22:22 UufcI9eP.net
エクセラがウンコ髪型下ろしたら
メッチャ俺好みの女になりそうだ…
やっぱウェスカーにヤラれちゃってるんだろうな
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 21:41:23 vbujxF7Q.net
>>94
そりゃもーウェスカーの高速ピストンくらったら
失神もんです。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 11:42:57 mwJL9Yde.net
こんなゴミゲーすぐに売っちまったよ。
どこが神なの?ばかなの?
4の方がまだまし。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 12:16:36 e8F0nrq6.net
早くボリューム大量追加した完全版を出すべき
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 12:27:30 ePaDzSFW.net
>90 6-3のコマンド失敗のクリスの首のクルっ
が好き
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 17:19:18 dxeXw3Wc.net
何年もかけて開発してようやく出した物が不完全版とかユーザーバカにし
過ぎ。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 18:23:47 NOVhwRrm.net
まぁマーセDUOがあるだけでも充分いいと思うのは俺だけ?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 21:30:27 gsOXPr2/.net
>>99
スレタイも読めないでレスしてるお前もバカ過ぎ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 22:35:00 NLLS5ZoR.net
>>101
神ゲーの神ってウェスカーの事でしょ?
>>2-100
お前ら、スレ違いだぞ。
どっかいけ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 23:47:29 zuoyGWJv.net
マーセDUOはなかなかハマるぞ
限界がねぇからな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:00:03 e8F0nrq6.net
マーセでクレアやレオンも使いたい。
配信とかしねえかな、無いか流石に
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:06:11 yHWXXCh+.net
スレリンク(goveract板)
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:08:18 yHWXXCh+.net
神ってウェスカーの事じゃないだろ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 03:38:15 2fSVFZfe.net
伸びない上に、たいしてマンセーなレスついてねえな
竹内よw
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 08:06:20 7iT7Nv7D.net
アナルサーセン
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 08:42:11 7Z68Oh/K.net
>>107
ウェスカーを糞キャラにしてるのに、クビになってないのか?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 08:43:16 7iT7Nv7D.net
ウェスカーは昔からあんなキャラですよ
111:竹内
09/05/07 08:48:02 PRiB2hix.net
もっと俺をあがめろ無能ども
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 11:46:32 h4RO4xgt.net
ここは一つバイオ5が神ゲーだという根拠を具体的に挙げていってみない?
つ グラフィック
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 12:00:28 7Z68Oh/K.net
>>110
あの謎すぎる厨二が良かったのに
マトリ厨二じゃ魅力ないっすよ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 12:28:45 VR2K8CSn.net
シリーズ全作品好きなんだが、4からバイオデビューした信者がキモすぎて4が嫌いになりそうだ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 12:50:51 7iT7Nv7D.net
>>114
分かる。総合スレでも毛嫌いされてるしな。
俺も前に従来バイオ叩かれて嫌いになったわ。
5信者はあんま従来バイオ叩いてるのみた事ないからいい。
OB経験者も何気に多かったし
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 15:50:25 qDXyo9k0.net
>>112
グラフィックはすごいと思う
テレビもすごい大事
友達の家にいったらものすごい画質いいてれびでやってて、これはすごいと思った!
以上チラ裏でした
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:29:14 mo4nEh0z.net
バイオ5がおもしろいと思うやつは
最近までPS1でもやっていたの??
感覚どうかしてんじゃないか?
生きていておK?
死んだほうがよくない?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:34:00 SJojBrSA.net
>>64
謎かけか…難しいな。
二つの可能性が頭を回っているんだ。
まず一つは、6-2に岩がない。
あるいは、シャバというキャラがいない。
あるいは別の答えがあるのか。本当にわからない。
このままでは眠れないから謎の答えを教えてくれ。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:35:17 7Z68Oh/K.net
>>117
みんな、DSのし過ぎでどうかしてたんだよ。
許してあげてね
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:39:04 qYzsiro9.net
>>111
マジニでいいそうで笑えるw
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 23:06:38 +zajI8cl.net
>>114
4からデビューの勘違いクソガキはモンハンでもやってればいいのにね。
でもリメイク1をそのままTPSにしたら違うゲームになってしまうかな?
同じ感覚ではできないかな。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 08:32:45 QE5LSCHX.net
>>121
4、5も個人的にはよかったけど1リメイクは神だったと思う
あれをTPSにしてはいけない気がする
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 09:39:59 GUdigkez.net
リメイクは神だな
初代の衝撃も忘れられないし2も3もベロニカも好き
4も面白かったが5はただのシューターゴミとしか思えない
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 10:26:45 w8OKfrDt.net
バイオ6は5システムにちょっと+するくらいでいいから
本編もオマケもうんとボリュームつけて出して欲しいな。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 10:36:31 QE5LSCHX.net
5はネット環境あれば面白いと思う、思いたい
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 10:42:26 GUdigkez.net
バイオ5なんてcoopゲーとしても最低レベルだろ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 10:43:10 xuXaJjrF.net
リメイクは神だな。旧1にはなかったキャラや設定も良かったし。オレ
的にはバイオ最高峰かな。インビジュアルモードの代わりにマーセを入れ
て欲しかったけどね。クリスの空手とジルの女教師がクリア後しか見れな
かったのが残念。でも、本編があれだけ充実してれば満足。何よりバイオ
の世界観を壊さずにうまく味付けしてる。バイオ5とは正反対w
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 11:14:27 6FRjPDmP.net
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| このスレを立てたときの>>1
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 | このスレを読んだときの>>1
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| このスレを閉じたときの>>1
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 19:19:08 uu4DLwh+.net
バイオ5からは0と同じ臭いしかしない。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 21:38:03 QE5LSCHX.net
スレタイと正反対な内容のレスばっかでワロタ
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 23:59:03 RnjxokM6.net
夜中、リア友とオンラインでやってるけど結構面白いんだが…
マーセとか二人協力して初めてSS取れた時はちょっと感動したわ。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 01:24:12 FLJP71Pr.net
その友達のお陰で面白いと感じるわけであって……バイオ自体はつまらん。
つまり、こういう事か
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 02:43:09 4YLDCN/a.net
ここはお前らの来るスレじゃないから書き込みはするなよ。
クソゲースレがあるんだからよ愚痴はそっちで言えや
バイオ5こそ神のクソゲーです。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 02:45:24 SOKGQnhS.net
自分の事を神だと思ってるバカが作ったゲーム
神ゲーです。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 03:06:57 LdNJplVp.net
うちの奥さんと娘が初めてオンラインゲームデビューしたので、神ゲーです。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 03:16:08 4YLDCN/a.net
バイオ5でストリートファイターのキャラ使いたい
チクワしてこようとしてきた奴にスクリューパイルドライバー
ガードできりゃよかったのにこの神ゲーのクソゲー
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 08:05:29 6jten5dW.net
>>136
お前の案自体がクソ。イラネ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 09:28:15 sjw9su5l.net
>>135
オンラインデビューならもうちょっとマシなゲームでさせてやれよ
バイオはcoopゲーとしても最低レベルだぞ
ナンバリングバイオとしては論外の糞だが
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 09:44:45 6jten5dW.net
そもそも最高のCOOPゲーってあんの?
それがわからないからバイオ5でも満足するんじゃなかろうか
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 10:24:51 sjw9su5l.net
最高最低は美人投票みたいなもんで個人の好みだが
バイオ5のcoopが最低レベル(ブスに近い範疇)であることは確か
それを知らない腐女子ならば「井の中の蛙大海を知らず」で楽しめるのかもな
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 10:47:38 mduZ17vp.net
co-opの出来がどうたらより
バイオのキャラでco-opするのがいいんじゃねーの
昔からキャラは人気ある方だし初心者でもとっつきやすいからな
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 11:24:52 6jten5dW.net
>>140
確か確かって言うけど
なんの根拠も提示せずに確かって言われても
説得力無いんじゃね?
そういう言い方って人によっちゃ
「叩かれるのを恐れて提示出来ないんじゃ・・・」
「自分はアホ程叩いてんのに・・・」
「というか他人から叩かれたぐらいで
意見変えちゃうぐらいの思い入れしか無い作品しか知らない?」
・・・等々取っちゃうんだよな。
先に断っとくがあんたがそうだ、とは言ってねーぞ!w
>>141
いわゆるキャラ萌えってヤツか?
少し違う気もするがw
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 11:30:52 sjw9su5l.net
>>142
確かに言い方が悪かったな
森三中より釈由美子の方が確かに美人、とは断定出来ないもんな
人によっては森三中の誰かの方が好みって人もいるもんな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 12:20:53 4YLDCN/a.net
>>137
お前にクソ言われる筋合い無いわ、お前こそ生きてるだけで糞なんだからキモい
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 12:53:28 6jten5dW.net
>>144
わかったわかったw
そんなにコラボ作品やりたいなら
マブカプ2でもやっていろ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 12:57:46 4YLDCN/a.net
>>145
わかったわかったw
お前がやってろ糞(^o^)気持ち悪い・・・冗談をまじで受け取る奴って鳥肌がたつ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 13:09:56 6jten5dW.net
怒んなよw
とりあえず改行ぐらいすれば?
>>133
↑とりあえずこれでも読めよ、スレチ君
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 13:32:47 4YLDCN/a.net
それ書いたの俺だお(^o^)馬鹿だな(笑)
改行虫お疲れ様です(^-^)
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 13:36:17 6jten5dW.net
自分で何書いたかも思い出せないってか
>>133
>クソゲースレがあるんだからよ愚痴はそっちで言えや
他人のスレチは許せなくても
自分のスレチはいいんですね。ぐでぇwww
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 15:09:29 4YLDCN/a.net
そうなんですよぉ最近物忘れが激しくてのぉぐでぇってちゃんとした日本語使いなさい!馬鹿なの?(^o^)
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 15:30:24 H+0badpv.net
対戦ではジル使えるの?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 15:36:11 4YLDCN/a.net
>>151
ジルはボーナスフューチャーのキャラクターEとF買えば使えるようになるよ対戦ってバーサスの事ですよね?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 15:50:58 H+0badpv.net
vsです!
vsは不評みたいだけどジルが使えるなら最高だなあと思いました
てかバイオハザード5ってこのスレ以外じゃ不評みたいなんで聞きにくい雰囲気でした(^_^;)
自分は体験版面白かったのでこれから買いに行きまっす
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 17:12:23 4YLDCN/a.net
箱○でお願いしますw過疎りすぎて外人多いんですよね。
でもボーナスフューチャーのポイントは本編で貯めてからじゃないと買えないので少し手間かかりますな。あとバーサスは200円位の追加コンテンツです
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 18:09:21 H+0badpv.net
箱○っす
オンライン実績が楽だと良いのですがオンラインのがバイオハザード5は実績難しいみたいですね
まあ気長にやります
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 18:30:13 4YLDCN/a.net
実績はwiki見ながらやればすぐ解除できるよそんな難しくはないね。箱なら大歓迎(^^)ps3ほど日本人いないけど
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 19:24:03 mduZ17vp.net
箱版でも謎マジニ見える?
PS3版では確認できたが
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 19:32:09 DMlpUDB7.net
ジルにクンニしてぇ!!
オッパイに吸い付きてぇ!!
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 20:59:57 4YLDCN/a.net
気持ちはわかる
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 21:20:54 DMlpUDB7.net
BSAAエンブレムって各ステージ一枚ずつあんの?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 04:26:43 ADhAKppw.net
>>138
coopはやってないよ。
vsだけ。
バイオはキャラが好きみたいだから、他のゲームは勧めたがまったくやらないよ。
バイオは最初、操作に慣れなかったが慣れちゃえば結構楽しめるよ。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 13:15:26 1BeUmhhz.net
萌えねえ嫁すなぁ( ̄ε ̄
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 15:20:33 XZP409tw.net
>>160
ばかじゃねーの
(´・д・`)バーカ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 11:26:52 pWCi3L41.net
葬式に特攻する奴らって殆どが釣りだよな
5おもすれー言ってる奴らの大抵がライト層だと考えると
旧作遊び倒した上で5を糞だと批判してるバイオ馬鹿に
5基準でしか考えられない小童が対等に語れる筈もないと言ってみる
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 11:51:36 uvLPL12d.net
6でしっかり怖い作品にしてくれるなら文句は言わない。
気を引き締めてやってほしい。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 11:51:38 D782gaLW.net
5の中身はバイオで無くなったとは言え
バイオの看板掲げている以上はバイオハザードとしてどうかが評価されるしな
4はゲームデザインを変えつつバイオの基本要素は上手く残して評価高かったが
5がゲームデザインだけ同じでバイオの要素省いたあげく竹内のオナニー投入だもん
だから「糞メガネ:バイオハザード5はバイオハザード5として見て下さい」
なんて言うツマラナイ言い訳に終始することになる
それなら最初からバイオハザードの看板上げるなよと
売上げ面だけはバイオの看板借りといて中身は自分のオナニーとして個別評価して下さいとか虫が良すぎる
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 12:18:24 pWCi3L41.net
売上最高 中身最低 鷺ですね分かります
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 12:53:08 W2ET9I+M.net
洋館とか城とか出せ。敵は基本は「のそのそ歩き」でいい。そん中にクリ
ムゾンや爆弾ゾンビみたいなのがいるから怖いんだ。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 13:31:54 Z5/vQBTN.net
>>160
チャプターセレクト画面に表示があるからちゃんと見ろ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 13:38:05 vGLWJdKD.net
むしろ昼日中から口から変な生き物出しながら殺る気まんまんで集団で走ってくる方が怖いと思うけどな。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 17:13:29 p0msME45.net
数が一緒ならクリムゾンのがよっぽど怖い
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 18:51:37 7drdDaa3.net
敵の数が初トレーラーと同じなら怖くて神ゲ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 19:53:22 29xLPF9L.net
ジルとジョッシュは何処で落ち合ったか誰も触れないよな
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:23:00 mrKMbhN1.net
>>164
葬式ってレス多いから人多いのかと思ったけど
同じ奴がPCや携帯使って毎日何度もレスしてるんだよな
バイオ馬鹿というより粘着すぎて気持ち悪いわw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 01:32:57 1XSEp65B.net
やっぱ1が一番バイオバイオしてるの?
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 01:35:11 CFuXs91r.net
そりゃもうバイオバイオだよ
次点に2、3、OBあたり
ちなみに言っとくが俺は5も好きだぞ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 15:41:22 LLgg9TWP.net
>173 油田のトライセルのキャンプ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:59:33 7x4U7NpR.net
マツモトキヨシの方が
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:39:00 reCrwMDu.net
>>174
へぇ 数十人のキモオタがたった数ヶ月でゲーム関連版史上初の30本目を達成するんだ
オドロキ モモノキ サンショノキ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 22:24:03 moFSd11T.net
5は人のコンプデータ使えないの?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 05:25:13 ynil/RKd.net
製品発売前から葬式は立ってたが
仮に3ヶ月で線香30本だとすればおよそ3日で1本立ってる計算
粘着が30人いたとすればノルマは 11レス/1日 ってとこかw
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 14:21:18 CBd7EhuK.net
葬式スレ見続けた人間なら分かるが
最初細かい不満から救いようの無いクソゲーだと判明して
叩かれる過程は非常にリアル
カプ工作員の痛い擁護レスも虚しい
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 00:47:45 X29gHVRF.net
>>181
年末年始には何本目かが立ってた気がする
だからあのスレ立ってから半年以上経過してるんじゃないかな?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:42:43 DFHri1aA.net
信者隔離施設が葬式と同化してるとかどゆことw
葬式特攻隊は釣りなのか
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 16:52:18 KVkPgUTK.net
age
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:10:26 WRbGKAhd.net
クリス、カッケーよ!
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 15:58:43 MDsB1ded.net
1と変わりすぎててある意味5は5で割り切れたなw
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 17:11:51 5nzIJKqa.net
リメイクのクリスは顔変わり過ぎだよ。
三上がわざとやったみたいだが
最初見た時新キャラかと思ったわ。
1、CV、5のクリスは普通にかっこいいな。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 17:59:48 XhEd/los.net
5もそこまで糞とは思えんけどな…。
葬式スレはとりあえずヤバイ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 21:18:17 Favdrxp9.net
アフリカで終わりじゃ無くて欧米辺りに移動するシナリオにして欲しかった。
それとリスタートで金弾稼ぎは論外。バイオはデビルメイクライじゃねーぞw
後リアルゲーム目指すなら歩行射撃と歩行リロードは絶対だな。
まあ三上が作る方が神ゲー
191:大阪出身
09/05/19 21:21:08 gWmBRYlq.net
5月18日
今日はすごく気分がいいなぜなら
大阪と兵庫でインフルエンザが流行している
から休めるからだ
僕は大阪出身だ。
インフルエンザありがとう
5月19日
なんだか頭が痛い
なぜなんだろうか
僕は8時に寝ることにした
5月20日
頭が割れそうだめまいがする
5凡2 2にち
きよ はな んかきも ちがいい
おさ けをの でるみた い 。
5か に ご ち
はら へた
も しに う 。
い にい るひと
み し たので
た へま 。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 21:24:02 gWmBRYlq.net
く
り
l
す
!
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 22:17:25 VD7Lzmsg.net
クリスかっこ良すぎ。
エクセラにはもっと活躍して欲しかった。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 23:51:23 G1kO06Uw.net
葬式スレの連中って毎日毎日同じこと言っててよく飽きないなW
まぁ一部の奴らがIDを何回も変えてレスしてるって噂もあるけどW
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 13:15:49 j4Y3pz4Z.net
age
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 13:25:53 Gn3JyQCx.net
マーセは面白い
発売日に買ったけどいまだにやってるよ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 13:26:22 k7v4bsFk.net
こっちは伸びないのね
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 13:27:44 PDNnRRaz.net
お金・・・捨てちゃった^q^
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:18:56 Id/yO528.net
>>196
バーサスも面白いよ
あんまりうますぎる人だと萎えるけど
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:47:41 eufLEeRO.net
まーせてなに?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 07:12:22 smw5DH0s.net
>>197
クソゲースレは凄い勢いだったのに
実際クソゲーだけど
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:30:05 G6xaDhRL.net
age
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:58:39 qzRCsAGs.net
アンチは単なる洋ゲー信者+在日が日本でそこらの洋ゲーのグラ凌駕した
ハイエンドゲーム作っちゃったから嫉妬してるだけだろ。
自国のゲームやってろよ。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 13:38:31 BkHAUanT.net
>>203
オマエ、本当に洋ゲーやったことある?5クラスのグラなんて普通だよ。
あれだけアンチが五月蝿く言っている操作性も洋ゲーは遥かに快適だし。
アンチを馬鹿にしたいんだったらもうちょっとマシなこと言えや。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:34:48 QRbbGXQw.net
>>203
朝鮮人君あたま大丈夫か?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 03:37:39 sNv0mgpb.net
伸びなさすぎ
もっとマンセーなレスを
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:14:11 wdR+PL8a.net
5にハマって4も買ったけど 十字の武器交換もマップ表示もダメと言われる所が良いような
5の終わりの方のウェスカーとの戦いから残念だけど
5もなかなか良いもんだとアンチに書いてこようか
最大に言われてるバイオとしてはダメなんでしょうが
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 13:19:38 t3T9qcWB.net
火に油注いでどうする
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 14:20:16 nz8bVzZs.net
このスレどんまいだな
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 01:40:20 LrXvjI2b.net
いやほんとにおもしろいんだって
弾(制限)無しやって弾有りやって999が三つ切るとまた弾無しで弾を増やす
なっ面白いだろ
アンチのとこいこうか?まぁバイオ的にはダメなんでしょうが
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 17:23:45 Z/jsf9hl.net
ADSLでネットワークプレイをしているんですが、電話がかかってきて電話を切ったタイミングで
ネットワーク障害が発生して回線が切れてしまいます。
対処方法ってありますでしょうか?
212:211
09/06/21 17:34:14 Z/jsf9hl.net
質問のすれ違いでした。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 15:25:47 q7ITqpVS.net
ケケ内age
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 04:08:09 dMO8lSjZ.net
神ゲーとまでは言わないが、普通に面白かったな。
システム面やクリア後の特典要素も自分には十分満足できるレベルだった。
あえて言えばシナリオにもうちょっとミステリアスな要素が欲しかった。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 17:56:24 60d7SXHu.net
バイオ5初めてしたけどマジおもすれーwww二人プレイできるってのがいいね
とでも言ってほしいのか
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 19:36:50 lSWdWd7F.net
ベロニカからバイオ4に駆けてのくだりが良すぎて、バイオ5の味が薄く感じたクソゲーとは言わないが、ウロボロス戦やウェスカー戦で同じような演出は何度もいらない。
ボス戦がくだらなすぎ。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:07:08 Im+50sSi.net
バイオ5は無限武器簡単に手に入りすぎ
ベロニカは面白い。
ラスボスが美女ってとこがまたいいよな
なんでリメイク出さないんだろ?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:18:22 yvLU70if.net
スレタイ無視
どうしてこうなった?
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 01:21:06 vlBB7g5K.net
>>216
ベロニカと糞バイオ4を一緒にしないでほしい
あんなの外人が馬鹿みたいにマンセーしてるだけ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 01:30:37 aZv1OSvP.net
確かに5はなんかウロボロスばっかと戦ってる感じがしてまたこいつかよ的なのが多かった。
始祖ウイルスとウロボロスってゆう新しい生物兵器登場させたんだからそれ利用してもっと今までのバイオみたいに何かの動物がぐちゃーてなって怪物になるとか人がGみたいに変形していくようなボスがもっとたくさん欲しかった。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 02:27:36 aZCNcQ5E.net
クラウザーとか好きだ。
中々お固いボスだしな。
4のチビが変身するボスも倒しがいがあった。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 02:30:19 aZCNcQ5E.net
バイオ5のお陰でシューティングゲームが上手くなったよ(笑)
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 00:28:28 4Lyr95YV.net
RE5からグラフィックスを削除してみて下さい
あなたが得るものはあらゆる点でRE4より少ないはずです
より面白くないボス戦、より少なくなった狙い撃つ楽しさ、
より少なくなったボリューム、より少なくなった創作力、
より少なくなったバイオハザードの空気、より少なくなった気味の悪さ、
より少なくなったユーモア、より少なくなった敵のバリエーション、より少なくなったエンターテイメント性
カプコンには本当失望しました 07のRE5のデモ映像はなんだったのか
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 00:31:41 4Lyr95YV.net
ネガティブな意見だけを抽出するとこんな感じ
ポジティブな意見とは半々か若干ネガティブなものが多いかなぁ
●Playstation Official Magazine: 8/10
Dead SpaceからDark Sectorに至るまで、あらゆるアクションゲームの基本的なルールを塗り替えたバイオハザード4は偉大な作品だった。
(中略)
バイオハザード5が十分に進化できなかったことは、自らが影響を与えた競争相手達の後ろで遅れを取っているかのよう。
●PSX Extreme: 7.9/10
つまるところ、もしGears of Warのようなシューターをやりたいなら、あなたはバイオハザード5に激しく失望することになるだろう。
この操作方法によって緊張感や恐怖感が味わえると言う人々がいたとしても、私にとっては、ただストレスの溜まる貧弱で余分なことでしかなかった。
123 なまえをいれてください 2009/05/28(木) 14:50:50 ID:ZhForraI
>>52
●Edge Magazine: 7/10
バイオハザード5は良いゲーム。驚いた上に悲しいのは、バイオハザード5が古くさく感じることだ。
●G4 TV: 6/10
バイオハザード5はお粗末なゲームデザインの決定から抜け出すことができず、シングルプレイキャンペーンを退屈な運動に変えてしまった。
非常に期待していた作品だけに、その事実がもどかしく、ゲームそのものを色々な形で妨害している。
BioShock、Mass Effect、Assassin's Creedなどの野心的なゲームと比較すると、バイオハザード5は臆病に見える。ぬるま湯につかったまま外に出ようとしないのは、残念でならない。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 23:06:29 6x1bvNij.net
ヶヶゥティはいけぬまです
226:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/20 16:33:03 792p36Ql.net
>>1
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 18:24:55 1F3F397A.net
バイオ5よりバイオ4の方が面白い
バイオ4は神でバイオ5は糞
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 18:26:31 1F3F397A.net
>>227スレ違いだった
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:18:09 sgGQIHlR.net
>>228の素直さに萌えた
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 00:07:56 sFw9aFtA.net
オフ専でまだおもしろいんだけど
箱〇だからかな
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 00:37:08 jsbYTvGJ.net
PS3は薄型効果でちょっと人増えたよ。
ラストの火山でウェスカーに追いかけられ、上に行かずに下へ行って
必死に岩動かしてる最中にウェスカーに突き落とされた初心者さんクリスみて笑い死にしそうだった。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:33:15 sIL4sgTe.net
>>217
リメイクじゃないが、wiiで出るダークサイドクロニクルズに
ベロニカの話が収録される。
もちろんアレクシアも出る。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:36:59 P0bL8eAW.net
ところで、
5のウェスカーの顔って、北斗の拳のラオウに似てね?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:45:45 47XE+lf4.net
確かにバイオ4は神だけど5もかなりおもしれーじゃん。
ハリウッド自分で操作してるみたいじゃん
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 04:35:12 7zWxn5Ge.net
バイオ4が神とか・・・
ゆとりは言うこと違うねー!
5は糞だが。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 07:21:59 WR4k0oiO.net
いずれにせよボタン連打だけはやめて欲しかったな。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 09:37:42 wRv4qrQu.net
俺の中では
1&リメ=2=OB>5=CV>3=4>GS1>GS4>0>UC>GS2
5はクリスがカッコ良くてもうね。
あと声が素晴らしい。初代やCVとは違う人だが全く違和感なかった。
これでホラー要素を存分に入れてくれたら神ゲーだったと思う。
もうすぐストーリー終わるらしいし、ホラー部分をしっかり作り込んで6出して欲しいね。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 11:59:36 gQvj9Q4g.net
バイオシリーズはほとんどやって
4が一番面白いと感じたんだけど
5はどうですか?
バイオ5のためにPS3買う価値あり?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 13:36:02 H8KAOSVu.net
>>237
ホラーも足りないが
マーセじゃなくストーリーにもやり込みがほしい
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 13:38:01 H8KAOSVu.net
>>232
どうせゲーセンみたいに画面にパンパン撃つやつだろ?勝手に進みながら
あれじゃなかったら買うのに
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 13:44:12 WR4k0oiO.net
>>238
ちょっとネタばれ含んでてごめん。
おれバイオ5のためにPS3買ったよ。他にやりたいゲームなし。
基本的に4のシステムだし(戦闘とか)、4からのストーリーも絡んでくるし、
ついでに始祖ウィルスから始まる一連のバイオのストーリーが明らかになるし、因縁の人物とのケリがようやくつく。
おれの好きな○○たんも健在だった。助けるところでおれ泣いちまったぜ。
ということで、十分価値あると思うよ。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 14:36:14 gQvj9Q4g.net
>>241
なるほど…
給料出たら買う方向で検討してみようかな
龍が如く3もやってみたいし
問題はテレビがアナログなんだよなぁ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:13:46 sC/LYWoM.net
>>242やめとけそこまでして買う価値はない
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:34:02 4/SHiIk4.net
>>238
バイオ5をネットに繋げてやるなら買う価値有り
2人プレイやバーサスの4人プレイは最高傑作
サスペンスホラー部分が無くなって残念だけど、アクションシューティングゲームとしてのクオリティーはかなり高い位置にある。
賛否両論あるけどクソゲーとは言い過ぎだと思う。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:50:51 sC/LYWoM.net
>>244バイオの名前つけなきゃよかったのにな
後アクションシューティングで敵が目の前で止まるゲームあったっけ?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:51:45 UZDRjzOT.net
バイオ5はパニックホラーですぞ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:17:53 wRv4qrQu.net
走ってきて目の前で止まるのはアマ~ノーマルくらいじゃね。
ベテランやプロだとダッシュ→ホーミング鉄パイプしてきたり、ダッシュしながら切り裂き攻撃してくる。
マーセは二人でやると敵の沸きやスピードが速くなるから楽しい。
バーサスは今日初めてやったがギャグゲーだなありゃ。
248:sage
09/09/16 20:52:33 lDmYQDgN.net
ギャグゲーkwsk
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:21:52 wRv4qrQu.net
>>248
なんかもう弾丸やらロケランやら火炎弾やら
手榴弾やら敵キャラやら体術やら乱れあって色々カオスな事になる。
ちなみにオンラインだけだが1~4人まで参戦可能で
バトルロイヤルしたりチームバトルしたりも出来る。
ちなみに移動撃ちはできません。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 04:42:05 UBciXThI.net
おいら難しいことわかんねぇけど、5の雰囲気やストーリー楽しんで結構満足してるからいいや。
ジル生きてたし。もうそれで満足。
ちなみに一人プレイです。
251:名無し
09/09/17 11:42:47 32n7hFmn.net
まだ5やってないけど、面白いと言ってる人少ないな
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 12:04:23 UBciXThI.net
面白さは人によるから、やってみないとわからんよ。
友達とか持ってたら借りて試しにやってみたら?
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 16:47:37 4QBjWfXu.net
敵をゾンビにしろ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:55:08 UBciXThI.net
「ダークサイドクロニクルズ」でゾンビ出るんじゃないかな。
2とベロニカの話だって言うから。
255:がなあど
09/09/18 05:28:29 adc2lEhd.net
評価できるのはムゥウビィイがハリウッド製なところですね、
一介のゆうざあ風情がハリウッドムゥウビィイ様をスクップしようなど畏れ多いこどです。
「これはアメリカ人が勝つる」とサドラー様もおっしゃっていました(実はまだ死んでません)。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 15:37:22 yF1GghGF.net
これから買うつもりなんだけど、5の敵はゾンビ系?
4みたいな寄生獣系?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 20:12:01 W0YMMpI7.net
5は、寄生獣系ですな。4のプラーガの発展形という設定なので。
ゾンビもほんのちょこっと出ます。ゾンビは期待しない方がいいです。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:11:23 yF1GghGF.net
>>257さん、そうなんですか・・・つまり走ったり、フェイントつかったりするんですね
のろのろゾンビがよかったのに
ありがとうございました
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:18:00 V0djm+Eq.net
5にゾンビっていたっけ
あの研究所のコンベアーのとこ?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:28:04 itR0Z12x.net
デッドスペースの方が恐怖があったのは俺だけ?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 01:54:42 wwW+FN18.net
>>259さん
そうです。あれゾンビなのかな・・・?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 02:18:57 6uDJMUo+.net
色々実験されまくって干からびた元人間だな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 08:25:13 MqdYC3fj.net
>>262
あいつにはなかなかビックリさせられたし、マジニより嫌悪感がある。
次回作で使ってほしいな
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 06:17:54 eDK9ckDW.net
バイオ5、面白ぇ~よ。ラストなんかハリウッド映画だ。
先週買ってもう8週目。寝ないでぶっ続けでやってる。もう随分寝てねー。
最初地形にはまって身動き取れなかったけど、マップ覚えたらこっちのもんだ。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 10:33:21 deTW0CcU.net
>>264こんな糞ゲーにハマるとはいい脳をお持ちのようだ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 11:04:46 9mTz+q3f.net
4の時から思ったがやっぱりプラーガはいらんわな。
集会所の斧さんだけは全然OKだが。
ゾンビっぽい試験体、リッカーβ、リーパーはなかなかに良かった。
ウロボロスはちょっと多すぎたかな。
とりあえずウィルス系クリーチャーについては次回作にも期待できる。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 16:47:55 eDK9ckDW.net
>>265
おお、ありがとうよ。
おいらの脳みそ単純なんでな。要はノーテンキってやつだ。
何言われようと、その方が人間幸せだぞ。
糞ゲー買っちまったお前さんの方が不幸だな。な~む~。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 18:23:19 JL/XsLpH.net
5は色んな意味で残念だよ
製作担当が変わるとこうもダメな部分が露呈しまくるとは…
次回作は原点回帰してもらいたいものだ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 19:36:20 cWaZC65a.net
おいおい
>>267は脳までウロボロスに侵食されているぞ・・・
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 19:46:10 ub6QqyRD.net
まぁマジニに殺られた時の憂鬱感はヤバイよね。
あれ?俺どうしちゃってたの?的な。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 22:13:38 QxsvSaLP.net
>>269
イタいレス見れば
一目瞭然ですね
わかります
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 23:02:03 deTW0CcU.net
>>264ゲームやりすぎるとヤバいぜ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 18:18:36 7+tMczqG.net
バイオは、1でビビって投げだして以来やってなかったのに上司に5やってみろっていきなり渡されたんだけど、ほぼ初心者でもなんとかなるかな?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 18:41:05 XtQHUlS6.net
余裕かどうかはわからんがまあクリアはできると思う。
4や5の操作は比較的簡単な部類だからね。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 01:59:34 K7+IGtjt.net
ジルのお尻ガン見できる絶好のポイントないですか?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 04:41:34 Y4bTyxhi.net
5は臨場感と緊迫感があってよかったんだけどなぁ難易度がなぁマジで簡単すぎだお
もーちょい上げてほしいなぁ。じゃないとやり込めないお。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 22:21:53 AbPdC49A.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■□□■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 06:53:51 vIxbqnMH.net
オッパイノペラペラソース
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 07:05:02 EOcUTyJk.net
>>275フィギア集めればシェバもエクセラのセクシードレスも拝めるぞ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 08:07:34 2uKKRjok.net
0以上にやりにくい糞システム。
4のおっぱいも足手まといだったし、プレイヤーは単体行動一本にすべき。
あと、随所に変なリアリティは求めんでいい。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:36:20 m2t3SEFC.net
初期トレーラーのような追い詰められ感はゲーム中では全く感じられなかったな
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:57:18 FCOONILe.net
バイオ5、面白いな。
走ったり歩いtりしてる時のSEが心地いい。
Proモードはかなり死ぬけど
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:42:51 6A3qyY4i.net
>>280
お前はワカってねーなー
5は糞だよ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 07:02:30 fnHqJ/B2.net
>>283本編は、すぐに飽きるがオンラインバーサスは、かなり中毒性がある。
かなりはまってる。(笑)
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 11:50:59 yOR30qq1.net
ンディバヤ族にリンボーダンスでマグナムよけられた時は頭にきたね
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:05:02 Qf+ID6F4.net
5はオンラインにしてこそのゲームだからな
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:07:01 Gm+n1XfQ.net
裏を言えばオフは手抜きって事だがね
それじゃダメだろ、と
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 13:50:28 mapqpQo2.net
6はどうだろ?
エヘヘ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 15:49:38 uywCB2Dl.net
スレタイの神ゲーが虚しく響く
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 15:53:34 WY18ws5X.net
スペンサーが言ってたウェスカーの子供達って?
クローンの事かな?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 15:37:42 6dF7uGzI.net
そんなの言ってたっけ?
ウェスカーの子供“達”ってのが気になるな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 18:43:47 O+xwP4aq.net
>>290-291
キースシリーズって知ってるか?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:37:03 WCtCWIPF.net
なんでそこでアームズが出てくるんだよw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 23:43:26 9ARRZyz3.net
アームズ懐かしい、ワロタwww
あれ好きだわ
バイオもあんな感じのストーリーにすれば神シリーズになったのにな(ウェスカーシリーズはいらん)
アンブレラいつのまにか崩壊だからな
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 02:25:03 fujwwne3.net
1「からくり洋館とウェスカーでグッタリ」
↓
2「待ってろよぉアンブレラ!」
↓
3「反撃開始よ!アンブレラめ!」
↓
ベロ「アンブレラぶっ潰す!」
↓
4「アンブレラ潰れてますた☆」
↓
5「全ての始まりの地アフリカにてさらばグラサン!」
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 11:47:00 hh3HQzKB.net
吹いた
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 15:04:36 v4q7xgw5.net
>>293
スペンサーが話していた「ウェスカー計画」の「ウェスカー」という文字を「キース」か「適合者」、
「ウイルス」という文字を「ARMS」に変えて読んでみろ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 03:24:12 jAl+D9Ft.net
バイオ5はニューゲームできないの?
進めた奴も残した状態で0からやりたいが…
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 13:58:21 7fqyxaZQ.net
>>295
ベロ→4がどうかんがえてもいかんな
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 14:56:04 aXBVJmtA.net
5の新作楽しみ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 23:31:44 LG9tHQVp.net
後頭部を拡声器でこずかれた
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:33:37 iJWAIsug.net
俺的には戦国だな
マイホの看板機種だし設定通りに出ないから1が多い。
波の荒さから打たない奴が多いからマジで稼げる。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:11:03 0wL6VNKY.net
デメント早く出せ!
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 02:59:09 /8R5KatW.net
302 スロ板池
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 10:40:06 WzEPL4sC.net
神ゲーどころか、とんでもないクソゲー
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:12:39 odNlV2fa.net
神ゲーとは思わないが、クソゲーでもないだろ
普通に良ゲー
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:28:18 J6ToEaBD.net
ベロでのウェスカー超人化と4冒頭でのアンブレラ崩壊がダメだ
そもそも4でアンブレラ崩壊させる必要あったのか?
アンブレラは全貌が見えない巨大で最大の敵でいて欲しかった
エグリゴリのような
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:50:26 dlCvc3QD.net
崩壊させて色々違う事やり始めるなら人物その他
全部新しくしとくべきだったなとは思う
4も5もそれなりに楽しかったけど
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:57:57 e6CRshKu.net
初代からOBまでのノリが好きだが5も普通に好きだな
4も面白かったが、あの虫とお笑い教団のせいで受けたショックがあまりにもデカすぎた
始祖ウィルスにGウィルスと一番楽しみにしていた時期だったから余計に
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 03:20:53 TUyESARj.net
>>1-309
きえろぶっとばされんうちにな
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 09:53:00 ooZQBA65.net
>>307
確かに。
それは共感できるなー。
崩壊させる必要なかったよね。
バイオハザードの最終局面まで存在してて最後にアンブレラの本社や最大の研究所に乗り込んで崩壊させてエンドがよかった。
あえて言うなら2の最終ステージの研究所の雰囲気がラストだったら最高だったな。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:39:11 enJnJgzc.net
クリスとかいらんから
ジルかレオンで6つくれや
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:12:24 ZeWzOVFf.net
こういう奴がageちゃうんだよね
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:33:09 JIZJcPsT.net
ぶっちゃけバイオ5の良い所は、海外ゲームに比べてキャラの操作性が抜群に良い。操作性悪いだけでやる気を無くす俺にバイオ5はピッタリ。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:48:20 BYgwTdL7.net
4よりおもしろい?
レオンよりかっこいい?
エイダよりきれい?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 20:02:10 JIZJcPsT.net
う~~~~~~ひゃっほぅ~~や
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:29:45 BDlt4j7/.net
バイオ関連スレは酷いのばかりだな・・・
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 12:05:09 CRIDQSuV.net
「WOLF RPGエディター」とは?
■高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
■製作者は「モノリスフィア」やツクール2000で「シルフェイド幻想譚」などを製作した SmokingWOLF氏だよ。
■雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に不満だったところがいろいろ
解消されていて、かなり自由度が高いです。ただしその分初心者にはかなり難しいし、使いずらいです。
すでにツクール2000で自作システムを組むのに慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングは
ちょっとという方にお勧め。ツクールと違ってパッと見では作る事が困難なのがこのツールの短所。
■作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!
ファイル暗号化も完備してるよ!
■要望、不満点、バグ報告などなど書き込みお願いします。2~3ヶ月事にバージョンアップしてます。今もどんどん
進化中です。
■それとマップやキャラやアイコンなどのドット素材、BGMや効果音、その他の素材もじゃんじゃん募集中ですので
一度サイトにお越しくださいませ。
■このツールで作ったゲームをサイトで紹介してるから、ダウンロードしてどういうゲームが作れるのか見てみてね。
公式、非公式のコンテストもやってるよ。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:33:16 /0b7qWMO.net
ポニョ!!
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:36:29 cEt4ekVk.net
あとぅーい!
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 19:42:20 CrIs97/Y.net
すすめーっ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 11:58:29 CTFUNE0K.net
マーセは面白い
本編いらんからマーセにキャラとステージ増やしてくれ
323:か
09/10/26 04:58:45 JVri6y8C.net
まずシェバってキャラが気にいらん
常に2人協力して行動ってのもボツ
ボス戦は作業すぎる
ホラーゲームなのにアクションばかりが多くて謎解きが全くない
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:53:08 kmxE5Fml.net
つまんないわけではないけど
ただのガンアクションゲームになっちゃったって感じだね
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:22:58 f+j9sMtB.net
常に2人でプレーできる環境なら神ゲー
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 18:36:07 Xfn9V+Td.net
たしかにホラーが抜けてて
初期のドア開けるときとかの恐怖感が無くなってる
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:27:45 o9us2Gfi.net
周回プレイしてなんぼだから
ドアギギィwとか謎解きとか無駄に時間かかるやつはいらない
バイオ5の新しいやつほすぃwwwww!
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 00:37:03 05PSvRMV.net
ドアのギィ~~とかはDisk読み込み時間のイライラを感じさせない為の演出だろ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 00:57:26 FYqJee/u.net
つか6の情報欲しいな
5の感想ついでにカプに要望出したが…
来年のE3あたりかな
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 05:40:26 AdDS/TjU.net
バイオハザード5~オルタナティブ・エディション
って一体何?内容違うの?いつ出るの?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 12:28:50 yCeN23ha.net
>>330
公式ぐらい見ろ
おまえはいつも人に頼らなければ生きていけなかったよな。なにも変わってないな山田!
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 21:46:37 05PSvRMV.net
>>330久しぶりだな山田(笑)
やはりな(笑)
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:16:12 ji5uZeJm.net
今日買ってきた
4で結構体術つかいまくってたから顔狙って100%で体勢が崩れないのが難しい
なんだかんだで4時間くらい没頭してしまった
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 10:16:13 6a32MM+/.net
>>333HSは100%怯むよ。
怯まないのはミスってるだけ。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 17:21:55 drAo4fCn.net
そっか~それってジェバがハンドガン打ち込んでじゃましてたりする?
てかチェンさん4より遅くて弱いね
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 02:11:42 mexC+yNF.net
ジェバフイタw
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 20:17:55 ziDcFiMR.net
クルクル回るとこで上から狙撃されまくってて
一向に進まないんですけど
敵はどこにいるんですか?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 22:24:47 TNRpJAo0.net
>>337
上から狙撃されてるなら上にいるんだろ。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 19:01:40 pOWREQJl.net
>>337敵が操作パネルをいじってるから狙撃するか、ロケランぶっ放せ。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 23:19:33 J6lzUCCb.net
>>322同意
一時間耐久マーセとか、敵1000体退治マーセとか作って欲しい。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 23:26:58 IL4x4/lh.net
>>340
OBみたいに武器引継のボスラッシュとか
ハンドガンのみ装備4人VS斧さん20体とか
3-1のボード使ったレースゲームとか
やろうと思えば色んなゲームできそうだね
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 14:24:54 qzmHo8Xz.net
↑逆に斧さんもゲーマーが操作してVSしたら面白いんちゃう。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 01:50:56 0CSAH+GX.net
ムービーシーンでジルのスーツの股間がま○こみたいに見えてすっごい気になってたんだけど
フィギュアでじっくりみたらまんまでワロタ
正に神ゲー
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 03:52:41 HdH+SzMe.net
最初の処刑人でシェバが勝手に殺されてた
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 03:48:39 Vlk1Tjbr.net
>>343
バトルスーツの下は全裸だと思うんだが、おまえらはどうだ?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 04:32:16 7ktklY3r.net
まんこジル
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 17:57:55 F6FThhyK.net
↑うまいッ(笑笑笑)
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 19:34:24 WoJ9LGnk.net
マーセに『豆腐』参戦希望あとエンリコ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 09:44:55 e2D8HLGv.net
オルタナティブはコスチューム追加されるの?
ひゃっはーと教師風のやつ
あと定価は安目になるん?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 18:30:42 r+QlX7I2.net
何が神ゲーだよ
オンもオフもうんこだろ
騙された
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 02:18:10 UQL1mINO.net
なんかすげーでけー・・・ああ、
これはネタばれだからやめとくか。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 00:59:55 hBdKoABh.net
ここのスレageageだな。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 10:48:41 FU8U26Vj.net
リアル バイオハザード5が発生中
【これが! 】 大地震被災のハイチ、略奪の街と化した首都 【人間の正体か!】
スレリンク(news板)
【世紀末国家】 ハイチやばすぎワロタ 街は略奪者だらけ、自警団も暴走 国連 「津波よりひどい」
スレリンク(news板)
日本では報道されないハイチの写真がヤバい
スレリンク(news板)
ハイチ>>>ヨハネスブルグ 市中引き回しの刑
スレリンク(news板)
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:54:43 A9f0B3/W.net
追加エピソードで無限武器使えますか?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:11:10 BL3RUR6g.net
つかえるよ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 04:37:04 h2tTfQE0.net
バイオシリーズで一番糞なのは5で一番神ゲーはアウトブレイク異論は認めない
絶対に認めない
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 04:39:06 h2tTfQE0.net
アウトブレイクのオンラインやれ!!5がいかに糞かってわかる
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:20:57 DMzLSyOZ.net
アウトブレイクもいいけどな。
俺は5が好きだ。
しかし、自分が嫌いなゲームを糞ゲーって言うやつが一番クソだな。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 20:32:38 zcwafI+M.net
>>358
5は産業廃棄物だろ…何いってんの
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 10:44:42 VWV3dVIV.net
バイオ5AE一昨日買ってきてけど…
これオンでいい人にあたると面白いね
後ろでバックアップしてくれるシェバの赤い服着てたんだけど、もちフレになったけど、昨日はインしてなかったなぁ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 10:52:44 VWV3dVIV.net
ただ問題はシェバがエロすぎてゲームに集中できないとこかな
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 10:53:51 NDBDoG4V.net
ps3とかwiiのネットワークのつなぎ方分からん
無線lan内蔵のpcつかってるけど 分からん
pc出張サービス呼べば教えてくれるのかしら?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 10:56:19 VWV3dVIV.net
>>362
有線で繋げば簡単に設定できたよ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:01:36 VWV3dVIV.net
バイオ5AEまだやってない人いたらお薦めだよ
オンも自分は5分ぐらいでだれか入ってくれるし、いい人に巡り合えるから別にしても
今なら安くなってるしね
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:05:23 zSTiFnj8.net
ID:VWV3dVIV
必死ですね
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 07:07:28 y8JF9/Wh.net
>>365
俺からしたらスレ覗いてそんな事しか言えないお前の方が必死にみえるんだが
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 10:36:08 iFsfgUnN.net
オフ専の人間は絶対に買わない方がいいよ
オフ専の人をバカにしたような内容だから
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 10:41:26 fBRFTl/i.net
祝.スレ立て一年w
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:12:39 Kc0pnEeP.net
バイオ5普通に面白かったけど・・・なんかバイオっぽくないよね。
ボスが魅力的じゃないし。
タイラントとかGとか神々しささえ感じたくらいだったのに
プラーガは4のみで終わらせればよかったのにね。
6の敵はTかGウイルスに戻して欲しいな~
タイラントにGが感染したりとかw
てか2を完全リメイクしてほしい・・・バカ売れしそうな気がする。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:33:59 iFsfgUnN.net
面白かった人いるのか
自分は普通につまらなかった
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 13:35:34 LqxlDPcc.net
>>369
間違っても新バイオ1はヤダ、クリムゾンとか怖すぎ
弾薬も限りあるし3時間クリアで∞ロケって絶対無理。
4から楽しく遊べるようになったのは誰しも思うこと。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:43:43 dUSRzWI6.net
>>371
ヘタレ乙
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:31:59 CgfMXlXr.net
>>366
そうだな
まあ平日の朝っぱらから2chやってるお前も大概だけど
ってかこれマジかよ
URLリンク(www.gametrailers.com)
バイオシリーズオワタ\(^o^)/
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 09:55:19 J5tA3kLf.net
>>373
顔真っ赤のおまえが一番はずい
カエレ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 18:38:43 Bg0JGum5.net
頼むからオナニースレはsageてくれ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:15:56 wp0UnMCB.net
バイオ5を糞と言う奴の顔がみたい。10~20年前のゲームに比べたらはるかに良い作品だろ
昔はあれほどハイクオリティーなゲームなどなかった。
ごく単純なものばかりだった。
いつしか自分自身のゲームにたいする感覚が鈍ってきて、単純なものだと満足出来なくなっただけだろ。
バイオ5が糞ゲームというやつは自分自身の感覚が麻痺した奴の言う言葉だよ
素直にやりゃ楽しめる作品だ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:12:07 Lt60kguk.net
わかったからテメーのオナ日記はサゲて書けハゲ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:37:27 359trTaJ.net
クソゲーでも凄い擁護の仕方があるもんだな
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:09:59 lsPBGDIz.net
あの、みんなの一番好きなボスキャラって何?
俺タイラント。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:20:26 Ao9F6Xyo.net
>>376
擁護する奴はみんなそういうよ
で、5は具体的にどこが優れているの?
高画質・高音質のムービーやサウンド、COOPは次世代機だから当たり前として
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 23:24:37 SUBKuBd5.net
5はバイオの名前のおかげで売れた!!それだけだ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 00:13:58 N5bD9WN6.net
>>380-381優れてるとか以前にあなたたちの存在だよ。(笑)
気付かないのか(笑)
糞ゲーと必死に罵る君たち。
糞ゲーならスレ自体スルーすればいいだけだ。
ホントの糞ゲーは話題にもならんよ。
誰かに糞ゲーと訴えかけて.そんな皆に構ってほしいのか?
バイオ5ファンの集まるスレにアンチがくるなよ。
どーせ糞ゲーなんだろ
糞ゲーのスレみて楽しいのか?
いい加減幼稚な事は.やめて大人になりなよ(笑)
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 00:38:07 UFMzltaI.net
ナナメ上行き過ぎで何が何やら
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 00:43:10 3JbG+LXJ.net
人と言う字は支えあって出来ているのだよ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 02:44:34 KpJGBaBs.net
シェバ邪魔
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 16:16:21 7HGqGZcl.net
クロニクルシリーズの視点&攻撃方法で6出たら面白そう。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 20:29:17 F7C2x8IU.net
>>382
書くこと無いから人格批判?流石です
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 12:12:16 gsu3Uqlk.net
>>387
人格を批判したわけじゃない。
一般的な常識レベルを述べただけです。
批判したいなら好きなだけ批判すればいいと思います。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 18:50:53 tSfb1IXv.net
(笑)で必死さを隠そうとしているが、最近では逆効果になっている件
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 21:06:44 vRfjf9Dp.net
ID:VWV3dVIV=ID:y8JF9/Wh=ID:J5tA3kLf=ID:wp0UnMCB=ID:N5bD9WN6=ID:gsu3Uqlk
お前は一体何と戦っているんだ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 23:43:52 JUhFjypH.net
神ゲーとは思わないけど普通に面白いと思うよ。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 09:39:19 8ows2ypT.net
普通に面白いw
最後はこれだな
俺に言わせると普通にガッカリゲー
ロスプラ2のβ版にバイオの冠使うなよと
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:47:34 johEiXgZ.net
性格悪いね
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:33:42 NAT4x+Br.net
これ無理だって人は評価高い4も無理なんだろ?
単にTPSが無理なだけじゃないの?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 11:37:32 jieKY88y.net
かなり売れていい評価得たゲームを駄作とほざいてる時点でゲーマー失格
ゲーム見る目無し。お家ですーぱーふぁみこんでもやってな
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 12:27:54 0RrixgFR.net
はい、海外でとてもすばらしい賞を受賞しました
【2009年度】最も失望させられたゲーム
URLリンク(www.gametrailers.com)
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 09:38:27 XDlkUqEY.net
>>394
4が好きな奴ほど5はダメだろ
これの意味が分からないとクソゲー5の本質は語れないよ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 02:28:41 CTdbZxWQ.net
何に関してもそうだけど
文句言う奴はたいていタダの能なしだよね
駄目な奴に限ってとにかく言い訳が多い
ゲームをすぐクソゲーとか言い出す奴なんか特にそうだ
ウマい奴は文句言う暇あったら技術を磨くよ
そしていろんなゲームの批評は好き嫌いで語るもんだ
下手くそな奴ほど自分の思い通りにプレイできない腹いせにすぐクソゲーとか言い出すんだよねw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 20:23:22 Bfi5ZuD8.net
それは開発側に言うことだろ?
ユーザーは購入したからには批判する権利がある
上手い、下手くそは二の次
そんなことでゲームを語るのはどうかと思う
まあオレもスレチだけど
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 22:04:28 W/EfYTKO.net
バイオ5が楽しめた奴はおめでとう
つまんなかった奴はお気の毒
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 22:26:49 nSpL8xzk.net
ゲームの凄さ、創る苦労が判る人間からしたらね
安易に貶す奴のアタマの程度なんて一目瞭然なんだよ
開発の人間なんてみんな笑ってるよ
ユーザーさんは気楽で良いなぁってね
それはもう馬鹿らしくて相手にする気すら起きないほどだ
だから普段は本当に相手にしない訳だけど
機嫌が良いと俺はこうして助言してやることはあるわけだ
俺はカプコンさんの人間じゃないけどね
バイオ5をバカにするなんてさ、ハッキリ言ってもう笑いが止まりませんよ
マジでね
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 23:15:44 UyYA9qrU.net
>>400
その一言に尽きる
>>401
あのな開発期間4年、開発費20億
しかしそのほとんどを映像や音楽に費やし、
なおかつ大部分のシステムを発売一年以内に拵えた杜撰さ
しかもその動機が黒人差別対策という不純な動機
これは批判されてもしょうがない
かの有名な三上真司は気に入らなければ何度もちゃぶ台返しをすることで有名で
開発スタッフは徹夜が常識化していたらしい
一方、5の開発スタッフは連日キャバクラに通いこみ…
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 00:16:33 CSjv85Dc.net
結局はPLAYした人それぞれの思いだよな~
人それぞれ感想は合ったり合わなかったり
すこしでも同じ意見のやつがいるかどうか気になるから
2ちゃんにきてたりするわけで
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 22:39:21 dBbUyaX+.net
>>403
自演カッコ悪いよ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 10:35:58 NJnUyXUO.net
バーサストロフィー取るの誰か手伝って…
チーム戦とか自分のせいで負けまくりで全然勝てない…
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 10:38:32 NJnUyXUO.net
スレイヤーズ20コンボ取りたくて2人部屋作ってるのに
相手がすぐ殺しにかかってくるんだ…トロフィー自力で取れた人尊敬します…
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 16:26:11 HVixZ7sR.net
5ってさ、マジニがクリスを発見したら皆猛ダッシュして来て目の前にきたら
「はい、撃ってくらさいw」みたいに全員止まるよなw
逆にゾンビがノソノソ歩いてきて急に飛びついたりしてきた方が怖いような・・・
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 19:18:46 JXUauEIP.net
輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート
1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈 23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 17:39:49 haGxKOMm.net
松本すごいわ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 14:11:41 glhls36d.net
テスト
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 14:16:05 glhls36d.net
誰かしらリーパーの対策みたいなのを教えてもらえないすか?
白い部分にマグナムなど撃ち込むと倒せるのはわかるんですが
あの白い部分を出すためにどこを撃ったらいいかがよくわからんのです…
掴まれて死にまくりで悲しいです
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 15:02:54 RqZnv9W6.net
グレネード硫酸撃てば楽だお
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 16:25:26 vsm6Lfyv.net
あと電撃弾ね
でも白いとこマグナムで撃てるなら
間合いを取りながら待ってれば必ず出すでしょ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:54:37 glhls36d.net
お二方ありがとう
なるほど、やはり間合いをうまく取ってマグナムぶち込みがよさそうですね
とりあえず硫酸に電撃も試してみます。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 05:25:03 SVSSagrg.net
>>414 マグナムで当てるのが不安だったら、マシンガンが一番いいね。
ショットガンより、ラグ少ないから、捕まれる心配もないし、
狙っても、どうせ、思ったほうに当たらないし。
だけど、最後の白い部分は、マシンガンじゃ、きついかも。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 05:49:32 SVSSagrg.net
バイオ5やりこんだ人で、半改造してる人って居ないかな。
ハイドラ強すぎるから、威力だけ改造しないとか、
M92Fのクリティカルだけ改造するとか、
VZの威力だけ改造しないで、体術に繋げるとか、
けっこう、新鮮味があっておもしろいんだけど。
やっぱ、バイオ5の醍醐味は、体術だね。さすがカプコンだと思ったよ☆
バイオ5をおもしろくないって人は、強い武器だけ使って、バンバン、ドカーンの繰り返しで、
体術のおもしろさに気づいていないのさ。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 10:35:56 VB/NYJ9Z.net
4と何も変わってない
よって糞ゲー
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 16:31:53 ckhX1hxF.net
>やっぱ、バイオ5の醍醐味は、体術だね。さすがカプコンだと思ったよ☆
>バイオ5をおもしろくないって人は、強い武器だけ使って、バンバン、ドカーンの繰り返しで、
体術のおもしろさに気づいていないのさ。
威力も攻撃範囲も低いしAIが発動を妨害してくる効率の悪い攻撃方法なんて誰が使うかよ
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 04:17:39 iq/UVLUf.net
そりゃ体術が100パターンあれば面白いだろうが
結局あれだ 射撃ゲームでもなければ格闘ゲームでもなければそうスリリングでもない
全部が中途半端
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 08:00:52 TIcpk1y1.net
5は肝心のクリスの体術がイマイチだったな
殴って吹っ飛ばしても何か爽快感がイマイチ
DEのジルは蹴りが楽しくて多用してるけど
即死技の首捻りがイマイチっていうか、どうも俺の好みじゃないんだよなぁ
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 08:18:54 MBgUN6vI.net
面白いんだけどストーリーを1人で遊ぶとシェバが邪魔以外の何でもない
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 17:44:34 rGVs3kkj.net
首ひねり必殺仕事人みたいでいいじゃない
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 18:44:33 p8kdJSs2.net
coopしてから一人モードすると確かにシェバ何してるんだ、となるのは仕方が無い
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 23:50:01 nE+gxfII.net
仕様だって、諦めるしかないね。AIでは、それ以上のことを見込めないってことだよ。
融通の利くのが、せめて{○ボタン}くらいだから、自分と争うことになって当然だw
シュバ姉ならともかく、ジョッシュでは、もっとヒドイはずだよ。あれでスコア取った人おつです。
だけど、どこかで、Proのナイフ縛りやってた。それによっては、シェバの活躍が大いに目立ってたな。
それでも、ちょっと無理がありすぎて、5のベテラン(orノーマル)でのナイフ縛りが、バイオ伝統のナイフ縛りと同レベルになると思った。
5のProで、ナイフ縛りするのは、どうなんだろうって気がした。
Proって、何でも使いこなせるってことだよね? それなら、ナイフだけに限らないはずなんだよなぁ。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 00:42:52 nYswyDn/.net
今日は酒をたくさん飲んだせいかなあ。
>>424の言いたいことがぐるぐる回って上手く掴めないのだが…
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 05:06:19 hEEt/4zp.net
歴代のバイオ達を5みたいにやりたい。
オンもGTAみたいな雰囲気でラクーンシティをみんなで!戦闘!協力!逃走!裏切り!そして脱出!など楽しそう。そこはアウトブレイク3に期待!
圧倒的最高級素材を使ってんだから手抜きは許されない!
ん?
ああ、もちろん俺はバイオハザードを愛してる。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 14:17:08 ifH3+dUt.net
>>426
やってみたいよねw
特に2が・・・
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:25:05 aPqAWDGV.net
だからさっさと4でアウトブレイク作れと
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 23:34:02 PSx+KUsU.net
最近やりはじめて、倉庫で稼ぐのを知ってしまった自分はこれか楽しめるのだろうか
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 03:23:15 rfXF6a9f.net
確かに
歴代のバイオをバイオ5のグラと操作性と多人数のオンプレイできるゲームで出せば最高傑作間違いないな。
例えば
バイオ4をオンラインでレオン、アシュリー、エイダを同時進行で人がプレイできれば各段におもしろさは増すだろな。
他には
バイオ1を
バリー、レベッカ、クリス、ウェスカー、ジル、それぞれオンライン参加のプレイヤーが同時進行でストーリー進めたら最高だな。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 21:37:43 d/WUAiRn.net
誰かヒヤリング上手い人、各キャラのセリフを英語で教えてよ
例えば、ウェスカ-
You failed me
How is it possible ?
とか?上のが合ってるかどうかはしらんけどw
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 18:11:12 CBfG/dte.net
バイオ4からやり始めて、5もめちゃくちゃ面白いね!
クリス、最初は4のレオンみたいにカッコ良くないから嫌だなぁって思ってたけど、プレイしてたら男らしくてカッコイイ!って思うようになりました(笑)
喋り方が優しくてイイ!回復してくれる時とか。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 19:16:38 NQ1ixYMg.net
本編は間違いなくバイオ4が1番面白い。
バイオ5の本編はすぐに飽きた!逆にバイオ5のマーセやバーサスはバイオ4よりもハマったが。
コールオブデューティのいい所をバイオ4もパクってるからな。
両方神ゲーだな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 16:24:07 +82UOsJY.net
こんなスレあったんだな
バイオ5糞とかいう人に今後シリーズに期待する展望を聞くと
1~3に戻せってしか言わなくて笑える
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 09:30:19 2mRgGMzp.net
バイオ5糞とか言ってる奴何なの
自分が楽しめねえからって糞とかないわ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 19:38:51 S8tVGnkm.net
一番売れた海外で「糞」と言われたから糞ゲーだろ?
何か文句あんの?
で、お前らはその糞ゲーを楽しめたんだろ?だったら「僕的には神ゲーでした」と
胸を張ればいいじゃん
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 14:14:13 XBx7icyV.net
そりゃ悪い評価ばっか意図的に集めてくりゃそうなるよ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 20:27:31 wz9DakEv.net
>>437
良い評価がないんだよ
ユーザー主体の筈のアマゾンとウザップは信憑性に乏しい
低年齢層の書き込みが多いし
海外はその分ユーザーもゲーム関係の職業の人が素直に批評するからねえ
まあ発売前後だけはどこの国のメディアも絶賛するけど
まあここまで書いといてなんだけどスレ違いスイマセン
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 12:03:31 GOEjaTb/.net
絶賛されてるソフトでも自分には微妙ってのもあるし、
逆に酷評されているものが自分には良ゲーってこともあり得る。
他人の批評は意外とあてにならんと思う。自分が面白いと思ったならそれでいいじゃん。
バイオ5は自分はかなり楽しめた。未だにマーセ2/3 本編1/3くらいでやってるし。
カプコン、次も期待してるお!
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:22:33 rRAu5Oo0.net
4の序盤と5の序盤の、
「人が襲ってくる」という怖さだけで本編丸々1本にして、
それに無限マインスロアーが実装されれば、
オレとしては神ゲーだw
あと4みたいに、
近距離無双プレイも出来るし、
スルーメイン逃げプレイも出来るし、
ステージ開始位置のある1点からステルススナイプしまくって、
気付かれないように殲滅していくMGSプレイも出来るような、
各自遊び方を選んで何十周も出来るような濃さがあれば、
5も糞扱いされなかったのにな。
5は4と違い、
何十周もやりたくなるような濃さが無いんだよね。
ヒリヒリする緊張感も恐怖も薄い。
早く6出ないかなぁ。
あ、
「アフターライフ」はバイオだと思わなければ面白かった。
ネタバレはしない。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 10:51:41 zgWzcKzT.net
ここまで賛否が分かれてる時点で大作看板タイトルとしては微妙と言わざるを得ない
どんな良ゲーでも合わない奴もいるが、その比率が大きすぎる
ガッカリオブザイヤーにノミネートされてる時点で相当にあれだけどな
個人的には4の正当進化で良かったと思うけどな、coopに伴うシステム変更、ゲーム性変更が全てだ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 13:43:07 0487TDA6.net
確かに神ゲーとまでは思わんが
個人的には0よりは余程マシな作品だったと思う
複数主人公の取り扱いも含めて
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:44:17 8x+FrPHa.net
てす
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 18:33:52 SzNs1qh+.net
バイオ5は自分は1人プレイメインだけど
武器改造しばりとかやっていまだに楽しんでるよ
歴代バイオで一番楽しかった
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 16:34:04 w7KeGhzs.net
なんとかしてオフィスレディコスチュームのパンツが見たいんだ
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:41:06 lmEgkcKb.net
フィギュアをグリグリ移動させれば見られなかったっけ
アマゾネスでは確認できたけど
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:26:08 AiBNnrd+.net
白だった
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:45:27 7DNQrKSo.net
これってバイオハザードなの?
ウェスカーがあのままウイルス撒いたらバイオハザードなるやろけど
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 20:57:43 avQGGEMI.net
バイオマニアのにょうぼ曰く、OLだから白なんだそうな。
ちなみに4ではアシュリーが子供だから白に模様、エイダはお姉さんだから黒らしい。
女性の感覚は良くわからん。w
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 21:29:19 +si82ZFR.net
そういや4の時には飛び降りるポイントでは必ずライフル装備してパンツ見ることに必死になってたけど
5ではそういう発想自体が全くなかったわ
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 08:28:56 DhiYwRxt.net
>>450
ゴスロリシェバ使え
・カニ出現時
・6-3ウェスカー最終形態時に岩がくずれてクリスが落ちるシナリオ後に、感知式爆弾を置く
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:18:15 HRXRnKgA.net
>>438
>低年齢層の書き込みが多いし
低年齢層でも立派なユーザーじゃないかw
>海外はその分ユーザーもゲーム関係の職業の人が素直に批評するからねえ
ゲーム関係の人なら逆に人が作ったゲームを褒めたりしないだろ
敵なわけだし
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 15:17:37 BTK37CT+.net
>>452
対象年齢は17歳以上なことを忘れるなよ糞ガキ
ちなみに今回批判していた海外のとある大物クリエーターは4を「バイオハザード4はTPSの教科書」と絶賛して
自分たちのゲームにそのシステムを丸ごと流用して発展させってぐらいだからな
ちなみに5は「悪い見本、参考にもならない」だと
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 15:58:25 HRXRnKgA.net
31歳にもなって糞ガキ言われるとはおもわなんだw
システムを丸ごと流用ってパクリじゃん
その大物クリエーターとやらもたいしたことないな
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 18:15:32 GeDQxqLG.net
「大物クリエーター」とか3流週刊誌の記事かよ
実名出せ実名
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 01:13:49 bMcASGQc.net
私5のシナリオを褒めてる人って見たことないです。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 11:15:17 GbgVucIC.net
バイオのシナリオなんて元々行き当たりばったりだろ
文句があるなら3でラクーンシティを消しちゃうシナリオ書いた奴に言えよ
あれのせいでアンブレラ潰れて主人公達は世界巡業してまわらなきゃいけなくなったじゃないか
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 11:38:08 PZx3dohs.net
今さながらやってみたけど、駄目だ酔う
4ではそんなことなかったのに・・・
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 14:13:59 Tnj7tzkn.net
最初は俺も酔いまくりだった
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 18:11:52 1FPQCNgp.net
>>454
大きい子供な発言カマしてるからでしょ
オッサンならもう少し大人になろうなw
しかも必死で張り付いてなんなの?
嫁さん泣いてるよ~w
以下NG逝きでよろ
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 07:47:06 zsDzNsop.net
バイオ5ラブ
超ラブ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 10:08:28 LAE3reW2.net
>>460
赤頭巾シェバちゃんかわいいよ~ハアハア
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 20:44:39 znRfatao.net
>>453
歩き撃ち、走り撃ちができないのに、何を絶賛するんだ?
とんだ三流クリエイターだな
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 21:22:10 znRfatao.net
バイオシリーズは4からサバイバルホラーじゃあないでしょ
ジョギングパニック
最近カプコンから出たゲームでバイオ5がクソゲー一位だったぞ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:32:17 s+CnMmJq.net
>>1を100回読んでから書き込め
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 11:03:05 Y401JAyj.net
>>460
ごめんねおじさんが悪かったよ
君が全て正しい
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 19:10:51 JVCzOt6v.net
>>463ウィーのバイオ4は歩行射撃できるそうだ。かなり難しいみたい。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 19:22:28 JM4aRsRd.net
>>463
坊や年いくつだい?4がいつ発売したかわかる?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 18:31:56 GMp0TvzJ.net
>>465
お前…ここアンチ立てたスレだからな…
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 12:27:24 ct2+x7+y.net
>>467
出来ないよ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 10:04:55 kr/Y8QEx.net
ゴミゲー
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 14:31:46 QUjU36W0.net
バイオハザード5 【クソゲー】