乙女@悪魔執事と黒い猫 第5話目【あくねこ】at GGIRL
乙女@悪魔執事と黒い猫 第5話目【あくねこ】 - 暇つぶし2ch591:名無しって呼んでいいか?
24/04/03 18:27:35.55 cprvbIUN0.net
つべにうさんくさくいアプリ広告流すのやめてほしい ひどすぎて逆効果なんよ

592:名無しって呼んでいいか?
24/04/03 19:03:05.71 ERguS02N0.net
推しが増えていくって仰る主様方ってなんだか素敵だね!カード集めは大変そうだけど…
自分は担当単推しだからなんとかやりくりしてるけどそれでも予算しんどい
そんな中で取ったカドストがモヤる展開だとほんとにつらいよね…
またアンケート来たらカード該当執事と主だけの内容でスト書いてほしいって要望書く

593:名無しって呼んでいいか?
24/04/03 20:24:38.63 5O8OZLPx0.net
普通は沢山重ねないと旨味ない仕様ならガチャが緩いし総キャラ16人なら1年も続ければ全員分の最高レアとりあえずは揃うんだけどね
9ヶ月目だけどSSR5人8枚だし正直5年後にあくねこがあるとしても間違いなく全員持ってないと思う

594:名無しって呼んでいいか?
24/04/03 21:58:47.48 K9W4Uv750.net
ずっとモヤってるのはミヤジの誕生日のプレゼント選びに他の執事が助言してきたこと‥‥‥その助言まんまなプレゼント選びした主人公もなんか‥‥
祝うのに他のキャラ出てくることは平気だったんだけどなー
助言してきたキャラも好きだったけど、それから苦手になってしまった。

595:名無しって呼んでいいか?
24/04/03 23:12:31.76 rriKOgRE0.net
>>590 >>592
推しは全部集めたいし試し読み見ずに確定引いて突然の運営推し組アピール最悪だったわ…
試し読みしなかったといえばそれまでだけどでも推しは集めたいし
ガチャ引くときにピックしてる推し以外キャラの異物混入に怯えなきゃいけないとかおかしいよ
自分もカードは該当執事と主だけの内容で頼むって書くよ小さいことでもやったほうがいいよね

596:名無しって呼んでいいか?
24/04/03 23:51:34.77 fiJeI5bk0.net
>>595
今イベント中に一緒にいる執事と会話したり相手について話すなら100歩譲って理解はできるけど
(それでも主との1対1会話であってくれ)
その場にいない執事の話題を突然始めるとまーた出汁にされてるなってなってね
もう推し組は視界に入れたくないレベルで嫌い

597:名無しって呼んでいいか?
24/04/03 23:57:08.22 YOjOVqTo0.net
>>587
マジ?何も安心できないじゃん最悪

598:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.231.81.240)
24/04/04 02:24:24.01 5n4YKisj0.net
新学期で新人主増えたんかね?近いところで出てきた不満は年単位で前から一向に変わる気配ないから金突っ込まん方がいいよ
自我の抑えられない腐女子ライターが出しゃばって誰もそれを止められないんだと思う
そんなとこまでパク元に似せなくていいのにな

599:名無しって呼んでいいか?
24/04/04 04:33:33.82 alHc/6vS00404.net
>>594
んめっっっっっちゃ分かる
仕方ないんだろうけど、主が主体性無いしよく分かんない人だから余計モヤモヤする

600:名無しって呼んでいいか? (アンパンW 126.111.161.93)
24/04/04 12:23:19.50 zwMwOZ2r00404.net
タロットのランダムカードがアニメイトで売り上げ月間売り上げ1位だったりユーザー自体は少なくなさそうなんだけどね

ガチャ課金よりそっちのがコスパ良さそうだしゲーム未プレイ勢も少なくなさそう

601:名無しって呼んでいいか?
24/04/06 20:29:57.95 gscOvWx80.net
成長の鍵を使ってレベルを上げますか?
はい→<<<反応しない>>>
弊パレだけでしょうか…運営しっかり…!

602:名無しって呼んでいいか?
24/04/07 23:20:16.15 m8VvXwbd0.net
>>601
途中までやってみたらいけそうだったよ
1あげるのに12個鍵いるけど数は足りてるかな?

603:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2001:268:c28f:47a0:*)
24/04/08 22:21:01.72 +vUT6ki70.net
>>602
足りてたのですが個数入力の+ボタンに気付かないでいました(馬鹿)
教えてくれてありがとうございます。運営のせいにしてごめんね運営

604:名無しって呼んでいいか?
24/04/10 08:45:29.18 kfIfMWLG0.net
NOWバレなので
改行します
 
 
 
 
ラッキー体操かわいい

605:名無しって呼んでいいか?
24/04/10 22:31:11.91 k8F4njfi0.net
>>604
それまだ見てないけど字面でもうおもしろいw
あの人しかいないww
NOW不評な人もいるけど私は好き
推し取逃した時はしばし虚無になるけどw

606:名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.254.159.56)
24/04/12 01:22:39.05 k2dRYkLur.net
>>605
604です、亀レス失礼
ネーミングセンスwwwってなったし、朝時間のNOWだったんだけど朝からめっちゃ笑顔になれたよ✌
今のイベント期間て無料衣装集めて楽しむことがない仕様だから自分的には虚無期間なんだけど、NOWとログストで地味にモチベ保ててるや
推しあんま来ないけど取り逃がしたらメンタルガッタガタになりそうw

607:名無しって呼んでいいか?
24/04/14 18:55:31.46 ksXWFWik0.net
無料単発で初めてカード出てビビった
その後に3000個の確定回したら同じの出て初めてlv.2になった
どれくらいの確率と比率なんだろ

608:名無しって呼んでいいか?
24/04/14 21:55:17.83 VjD5btBf0.net
>>607
おめでとうらやま
そんなことあるのね~

609:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.9.58.150)
24/04/16 18:03:47.77 nH2UbOhc0.net
イベント良かった~ガチャ回すか!

11連×11回まわした戦果 すり抜け恒常1枚

無償溜め込んだサブ機でやったから致命傷にならなかったけども
すり抜けにしても誰でもいいから今イベにしてくれよな…
またデイリー溜めて交換するわ…

610:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2400:2651:c982:2500:*)
24/04/16 20:40:42.70 gBJ4UoJ50.net
ラトの話し方あんなゆっくりだった?

611:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.89.191)
24/04/16 21:02:18.55 60y74q3ud.net
いや大分変わった
好きだったから悲しい

612:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 02:49:19.27 ftS7fDPv0.net
ゆっくりもそうだし最近ラト声が低くなっちゃったよね
前の方が好きだったから悲しい
下記べリアンカドストネタバレネガ有

試し読み見ていいじゃんと思って確定引いたらべリアンが妻役とかいう会話必要あった?
結局夫役ではあるけどいちいち腐向け描写入れないで欲しいわ不快
試し読みでわかるように入れといて欲しかったわそしたら確定引かなかったかも

613:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 10:33:47.07 JWWoLsug0.net
本当、プロならキャラクターの質は保ってほしい所存
過去にも散々言われてたけど、GOサイン出した運営もどうかと思っちゃうよ

614:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 10:54:13.34 WQGQapnM0.net
初期、過去のミヤジの一人称って「俺」だったのにルカスが出て来たカドストの過去ミヤジなんて「私」に変わってたしライターほんと………

今は分からないけど半年くらい前に、わさびがライター大募集!初心者大歓迎!とかしてたよね

615:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 13:23:54.84 IDarBG8J0.net
私もラトなんか変わった?と思ってプロフィールできけるボイス聞きにいったらそこと新年度のはかわりなかった
安定してないんだろうなってキャラ他にもいるからプロ意識たのみたいね
ガチャの排出率は天国地獄だよねw
11回まわしてそれはさすがに審議はいりたいw
もうすく最おし

616:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 13:25:55.81 IDarBG8J0.net
途中でいったw
もうすぐ最推しの初BDむかえるから一体いくらつまないといけないのか不安だw

617:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 13:28:27.41 nSwASN3o0.net
ラトの喋り方ゆっくりなのと声低いからおじいちゃんみたいでビックリした
>>612
引かなかったかもレベルで不快なもの入ってたの気の毒すぎる
しかも絶対要るような要素じゃないし

618:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 14:38:58.36 020tAGJr0.net
ミヤジの一人称は相手とか好感度とか親密度、場所とかで変わってるんだなと思ってるよ。
そう思ってるけどそうじゃなかったらヤだな‥‥。

619:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 15:42:06.69 AyU/huyJ0.net
お出迎えをランダムにしてて普通の時の聞いてからラトの聞いたらゆっくりすぎてバグかAIかと思った

620:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 20:56:44.79 nSwASN3o0.net
>>618
そこまで詳細に拘って作ってるって本当に思えるならいいんじゃない

621:名無しって呼んでいいか?
24/04/17 22:05:35.02 kB4XhYt+0.net
ボイスクリスタルで解放する台詞一覧なんか
ラト以外もかなり差があるキャラいて、連続して聞くとビックリするんだよね
せめて違和感ないくらいには調整して欲しいわ

622:名無しって呼んでいいか?
24/04/18 12:19:00.74 J5xRWTyBr.net
ボイスクリスタルも解放してみるとイメージと違ったりして、やっぱ解放前に戻したいと思っても出来ないから
仕方なく早送りタップするのとかあるわ

623:名無しって呼んでいいか?
24/04/18 12:24:32.41 /znH9mxoH.net
>>614
俺ミヤジどれで見れますか?

624:名無しって呼んでいいか?
24/04/18 14:59:34.05 TqU5cVcm0.net
>>623
誰でも読める執事ストーリーの、救ってくれた男
他は、執事になる前の、医者だった頃の話とかの
カドストです。他のキャラの過去話のカドストもありますよ。

625:名無しって呼んでいいか?
24/04/18 15:16:27.28 TqU5cVcm0.net
連続ですまん、
俺ミヤジなら去年のジュンブラの思い出で
俺ミヤジは素直になった私、的なこと言ってたんでやっぱそっちが素なんだな?と

626:名無しって呼んでいいか?
24/04/18 17:51:53.13 PFEw7/+j0.net
ミヤジの一人称が変化するのはカドストで補足あるし、悪魔の力開放で俺になってるのでそっちが素なのかなって察せられる要素あるし

627:名無しって呼んでいいか?
24/04/18 18:20:48.16 wsNcAtrA0.net
>>623
俺ミヤジが誕生した瞬間

628:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2001:268:c294:a4ad:*)
24/04/18 20:06:29.50 gfK6k5RM0.net
俺ミヤジの語感よすぎるww今日イチ笑ったww
疲れてるのかな

629:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240b:c020:4d3:2d1f:*)
24/04/18 21:38:51.20 KKvW9jvr0.net
>>624
ありがとうございます!
気になりすぎたので執事ストや少ない手持ちのミヤジカドストや出てそうなイベストチェックしなおしてみました
執事ストの場合は「」でとじてるのでセリフ内のセリフである、で医者になる前の若い頃のミヤジの医者になる時の決意のセリフを今ミヤジが再現し言ったのではないかとの感じました
それとジュンブラのカドスト、ドールタウンのイベストでのちょっとキレ気味の能力解放ミヤジが俺になってて元のミヤジにもどったら私でしたね
ドールタウンでのミヤジが主から俺って言うんだねってツッコミセリフからのこの姿になるとどうも粗暴な振舞いになるってごめんしてました
後どこか忘れたけど能力解放した時の少し素直になったのといつものどっちが好き?って主に聞きかけてるシーンあったような気がします
以上ふまえると多分ですが若かりし頃は俺だったけど今は基本私、でも能力解放して粗暴モードになったら俺に戻るのではないですかね?
解釈違いなら忘れてください…

630:名無しって呼んでいいか?
24/04/18 23:07:55.84 uonC/kCh0.net
三行で頼む

631:名無しって呼んでいいか?
24/04/19 15:03:38.91 Mx8RLClZH.net
>>630
俺ミヤジの件
判定はセーフの方向で
確定濃厚

632:名無しって呼んでいいか?
24/04/19 22:24:31.62 0Nc0zwEb0.net
話の流れぶった斬ってごめんなんだけど、カードについてるホームセリフカードごとにオフにできる機能ほしい
去年のハロウィンのやつ、ホームセリフに甘さ全くないしそもそもカドストが最悪だったせいで聞くたびに思い出してきつい
内容自体も意味分かんないしいつまでそれ引きずってんのって思って自担だけどその瞬間だけは鬱陶しく思っちゃう。どうでもいい上に主ほとんど関係ない話しないでほしい、自担にイライラしたくない

633:名無しって呼んでいいか?
24/04/20 00:10:12.79 DDVZmvr70.net
わかる…
まぁその前に思い出したくもないカドスト提供すなという話だけど
せめてそういう機能で自衛させてほしいね

634:名無しって呼んでいいか?
24/04/20 01:57:31.70 laxB5uji0.net
めっっちゃわかります。
あるイベストを境に
今までのカドストの記憶消えてるよね。
台詞も同じ事ばかりでくどいし……
ほぼコンプしてたけど課金したの後悔してる
公式ツイに執着に距離感保っての
うるさい一部がいたから糖度減ったと思ってるけど…
林檎とグーグルの紹介にちゃんと
乙女向けって書いてあるのに喪女がやるゲームじゃない

635:名無しって呼んでいいか?
24/04/20 20:36:13.14 W8cFGSOp0.net
担当執事によるのかね〜私はカドストは甘いと思うし既婚BBAだがときめきと癒しをもらってるw

636:名無しって呼んでいいか?
24/04/20 22:52:51.74 x2FPGBIx0.net
盲目にならないときついな。ストーリーは矛盾してるし工芸茶の件は繰り返すしカドストで他の執事が当て馬役としてでしゃばるし着せ替えコンはフォロワーが多い絵師さんしか選ばないしターゲット層は迷走してるしユーザーはユーザーで度々問題起こすし舞台に関する1意見も袋叩きするし…他ジャンルに移れば良いんだろうけどリリース当初から始めててグッズもssrも過去1金使ってるしまだ愛着あるから完全に移りきれないのがしんどい。

637:名無しって呼んでいいか?
24/04/20 22:57:23.94 aMoS36m80.net
今の所パッと目を引く新アプリが出てないから腰掛けでやってる
でも思えば女向けアプリ自体
客(特に夢女)を舐め腐ってるとしか思えないクソゲーしか出てないことを思い出してもう女向けアプリ自体の卒業時期かなとは思ってる

638:名無しって呼んでいいか?
24/04/21 07:22:01.44 4f68Wx/y0.net
>>636
完全に同意。
あくねこ運営ってエゴサ凄くしてそうだし
ユーザーのSNSでの発言まともに受けそうだし
だから最近腐媚びも多いのかと思った
ターゲット層迷走するのも意味わからないし
方針ころころ変わりすぎて一つの会社と思えない
サブスクもあのクオリティーで金取るとか舐めてる

639:名無しって呼んでいいか?
24/04/21 11:46:07.48 d1sh77il0.net
COされた信者は盲目既婚BBAだったなしかも地雷系
キツイの飼いやすいゲームだと考えると腰掛でやったり卒業時期は考えた方がいいかもね

640:名無しって呼んでいいか?
24/04/21 23:27:37.53 SEVIAzAY0.net
今回のイベのユーハン引いた方がいましたら糖度どんなかんじだったか教えていただきたいです。
もう一人の推しは最近糖度が低いので…。

641:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 220.211.122.50)
24/04/22 01:47:09.80 v6f76ddn0.net
>>640
まぁまぁありましたよ
でもバレンタインとか思い出とか、過去に贈り物をしているのにまるで初めて主から貰った!嬉しい!みたいな感じで記憶がリセットされてます。
あとロノとモブがかなり横槍を入れてきます……
ほぼそれで埋まってます。
良い雰囲気になったら終わる、いつものパターンです

642:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 122.135.245.134)
24/04/23 08:51:47.59 yMTuAVxR0.net
今回のイベスト本当げんなりした…
↓↓↓以下ネタバレ注意↓↓↓


壊れた東との関係を修復、って意味で金継ぎ使いたかったんだろうけど
「壊れた物をつぎはぎ」してる以上、金継ぎって自分用の普段使いの物とか、文化財の修復が必要な時の手段としてやるんだよ

どんな修復方法だろうが、来客に壊れた食器出したり、プレゼントに壊れた物を贈ってる時点で無礼すぎるわ

643:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240b:c020:461:9a3c:*)
24/04/23 12:55:01.56 0iYF3r/A0.net
>>642
さもはじめから金継ぎほどこされててありがとうみたいに出してように感じたけど
きれいな食器を私達への友好の証にわざわじ金継ぎ加工して贈ってくれてありがとうみたいな
金継ぎはアートにもなってるよ
それに修復したものであると知っているのは割った者だけだからね

644:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2001:268:981c:97bc:*)
24/04/23 14:08:40.07 FWeUx9U40.net
>>643
だから、それが変なのよ
金継ぎって割れたものを繋ぐ「修復技法」なんだから、
金継ぎをプレゼントするには「わざわざ一度壊す」必要があるんだよ

645:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2001:268:9bb7:45a8:*)
24/04/23 16:12:27.24 rWNMiGkh0.net
>>242
誰も指摘してなかったけど私がおかしいのかと思ってた
一度壊してるのが丸わかりなのに誰もそのことに触れずそのまま進行して後で一悶着からの決着あるのかと思ったけど何もなかったんだよな…
メンバーと字体的に多分いつものライターだろうし仕方ないなと感じたよ

646:名無しって呼んでいいか?
24/04/23 20:04:20.36 qnR5tY/z0.net
イベストは毎回賛否両論あるなぁ
最近だと祝福の音が好きだ〜

647:名無しって呼んでいいか?
24/04/23 21:16:52.67 Gy1IrgNj0.net
>>645
せめて犯人は捕まえてほしかった…
主催者の貴族は信じてくれたから良いけど、他の人から見たら執事が割った可能性を払拭できてないし
このライターさん、着想は良いんだけど、1つの物語としてまとめた時にそういう粗が目立つよね

648:名無しって呼んでいいか?
24/04/23 21:29:11.01 U3BFZfo70.net
いつものガバガバライターか、ほんとにおもんない話しか書けないんだね。外注しろよ

649:名無しって呼んでいいか?
24/04/23 22:30:49.05 2dI8toiP0.net
たしかに犯人捕まらんのかーいと思ったわ
粗とか矛盾とかみると「まぁ現実世界でもモヤモヤが残る出来事はあるしね」と勝手に脳内補完する癖がついてしまったw

私も祝福の音は最近ので1番好き

650:名無しって呼んでいいか?
24/04/23 23:58:14.53 plSlGkpF0.net
私は郵便屋かな、あれもガバがなかったとまでは言わないけど
・過去イベストの話がでできて、設定などがうまく使われていた
・終盤の某所で証明するシーンはあれをここで使うのかーと思った
・腐媚が比較的薄かった気がする
総合して2週間に1回頻度で出てきたイベストでは良かった方では?という感じで

651:名無しって呼んでいいか?
24/04/24 10:17:00.15 TmRqDAJN0.net
>>650
私も郵便屋は好きかな
4人とも自然な流れで見せ場があったと思うし、それぞれの個性が活きてた

652:名無しって呼んでいいか?
24/04/24 12:48:41.64 ej5tqV4k0.net
>>650
私も郵便屋かな
イベストでフィンレイ様の株あがっていくw
今回は別に犯人つかまえないほうが政治的な大人のやり方で手打ちにしたみたいにスマートにおさめたなと私は思ったけどわかりやすい一件落着もとめる人にはモヤ案件かもね
でもはっきり解決させないのも郵便屋みたいに今後のイベストでまた伏線回収みたいにも使えるから今回東にかした借りをどう回収するのか期待したい

653:名無しって呼んでいいか?
24/04/24 14:01:11.73 NaiWjmT50.net
犯人は正直クソどうでもいいんだけどこのライターがよくやる雑な主のたらい回し感と腐媚と
皿をかち割ったという分かりやすい隙を見せてるのにそれを誰も突っ込まないガバさが相まって実にクソイベという感じ、人によっては犯人の件も気になるのかね
滞在先の貴族が猫好きなんですよーとか描写する尺でもっとやれることあったんじゃないかな
一番わからんのは悪魔執事の主に褒美が出ること
(皿を割った責任取らされるのが妥当では?良くて金継ぎのウケが良かったから責任帳消しで許される位)
多分ライターがつい最近金継ぎやそのアクセを知ったから出してみたーい⭐でできただけのイベなんだろうなってのがまざまざと感じられる
常時郵便屋のクオリティでイベスト出して欲しい

654:名無しって呼んでいいか?
24/04/24 23:55:52.08 9xH9HVXr0.net
郵便屋そんなにいいんだ
イベスト普段読んでないけど自担もいることだし読もうかな
ちなみに郵便屋読むに当たって過去イベストで読んでおいた方がいいものってある?

655:名無しって呼んでいいか?
24/04/25 00:05:00.37 nw57YfDC0.net
郵便屋ストに関わってるのは黒鴉の檻とbutterfly forestかな(他にもあったらごめんなさい)

656:名無しって呼んでいいか?
24/04/25 12:47:58.30 1Wx6gJVc0.net
誰も指摘してないけど執事の後ろ姿でラトの指6本あるのはすぐに修正しろと思う

657:名無しって呼んでいいか?
24/04/25 18:04:43.71 c+N5FBlF0.net
>>641
記憶リセットとかあるんですね…カード集めてる人ほど萎えそう…。
今回は見送ろうかなと思います。教えてくださってありがとうございました!

658:名無しって呼んでいいか?
24/04/25 21:00:58.08 tAw1AbNS0.net
執事NOWで呼び出された後で「実は主様なしで天使と戦ったら怪我しちゃって…」ってログイン台詞聞かされるの悲しくなる

659:名無しって呼んでいいか?
24/04/26 14:10:27.10 S/6WTyGv0.net
記憶リセットていうか過去カドスト持ってないユーザーいる前提だから、メインストとイベスト以外の記憶が積み上がっていかないの仕方ないけど悲しいよね…こっちとしてはカドストの二人の思い出こそ大事なのにね

660:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2001:268:9b8f:60ab:*)
24/04/28 02:14:52.95 jcHy68km0.net
>>655
ありがとう!連休中に読んでみるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch