乙女@オトメイト総合155at GGIRL
乙女@オトメイト総合155 - 暇つぶし2ch980:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.55.70.43)
23/01/14 20:47:14.83 gZNAz/Zt0.net
件のツイートの人が裏で法に触れる事をしたのでもない限りヤバいのは公式側だよなあ

981:名無しって呼んでいいか?
23/01/14 21:18:21.52 0Zm4vH6ra.net
今回来場者特典の応募券でプレゼント企画だから一般懸賞の景品類だけど契約の債務不履行がない限りパネルを返す義務はないよね
応募券の注意書きに作品を知らない人はお控えくださいとでも書いてたのなら別だけど

982:名無しって呼んでいいか?
23/01/14 21:20:46.09 bH2z0in+0.net
パネル当選を希望される方を不愉快にさせるツイートだと思ったから返却させようと思ったらしいよ

983:名無しって呼んでいいか?
23/01/14 21:36:16.42 7cS0Us6o0.net
スルーすれば何も起こらなかったのに自ら火をつけてオトガアホすぎない
それとも炎上商法のつもりなのか

984:名無しって呼んでいいか?
23/01/14 21:38:05.02 YS5MmK9ld.net
>>946
そう当選者のものだからおかしいのはオトガ側
仮に争いになったらオトガが負けるよ
争わないだろうけど

985:名無しって呼んでいいか?
23/01/14 21:53:12.54 Mm/USLnda.net
オトガ興味ないし燃えてること知らなかったけど、オトメイトのオの字も掠らないような主婦のリア友垢からRT流れてきて草
オトメイトの悪評広まりすぎててウケるね

986:名無しって呼んでいいか?
23/01/14 21:56:38.43 AZKVtMEAa.net
返却を要請するだけでオトガが罪に問われることはないよ
ただ規約違反や社会通念上オトガの権利が著しく損なわれると公平に判断できる場合でないと当選者がパネルを返す義務はないから単なるお気持ち表明
あの公式ツイートはオトガにとって益になる事は何ひとつないのになんでしたんだろうって感じ

987:名無しって呼んでいいか?
23/01/14 22:05:00.14 mFpOlcnTd.net
実際の元ツイ全っ然大したことなくてびっくりした…
これにムカついて公式垢で晒し上げて返却要請とか子供が運営してるのか?

988:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.9.17.193)
23/01/14 22:33:48.91 V/tRmNdS0.net
元ツイに不快感示してるツイ見た限り置き場所ない=いらないと解釈してるのかな

989:名無しって呼んでいいか?
23/01/14 22:57:06.26 7cS0Us6o0.net
>>955
問い合わせに返信きたって人が言うには当てたかったファンに失礼だから返せって事みたいだよ
興味なかった人に当たるなんて抽選してたら当然だと思うけどね

990:名無しって呼んでいいか?
23/01/14 23:34:24.27 yJvQG0rW0.net
あのツイートを見て不快になる人がいる←わかる
あのツイートを見た公式が「だったら返して!」って喚く←全くわからない

991:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 00:01:11.97 a3ReJfcO0.net
オトガのシステム上ありうることなのに何やってるのオトガ…
知らない人向けにざっくり書くと
メニュー頼むとランダム特典貰えるけどそんなに食べられない人用にチケットがあって
チケット購入時コラボしてる作品の特典貰えるけどチケット使うときには特典貰えない
自分は買ったことないけどもしチケット使うとしたら特典貰えなくていい作品
つまり未プレイだったり興味のない作品とコラボしてる時に行くと思う
今回の人が同じかはわからないけどね
パネル応募券には希望パネルの他にコラボ


992:希望作品書く欄もあるから コラボ希望作品あったら応募券も出すだろうし そりゃ未プレイの人にパネル当たることもあるよねとしか言えない



993:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 00:22:16.62 mLH8Eqqsa.net
オトガの件知ったけど運営キモすぎる
さすがに運営違うって言い訳には出来ないでしょ
あんな程度のツイートで一度客に渡してるものを返せって更に晒しあげするんだ?怖すぎ
別に客があのくらいの感想もとうが自由だし不快だ空気読めてないだって言論統制に近くて気持ち悪い

994:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 01:08:41.01 9UBcvAfW0.net
言ってない事を勝手に脳内変換して広めるやつ誹謗中傷だぞ
それをした上でこの対応の何が悪いの?とか呆れるわ

995:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 01:40:54.09 uXINxJ4nr.net
界隈外に話広まってるしついにこの件と一切関係ないイラストレーターやシナリオライター、原作者、作品自体にまで矛先向ける過激な外野が出てきたからこれ以上話大きくなる前に早めに公式も対応見直した方がいいのでは

996:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 01:44:30.52 R+kqWqVv0.net
オトガほツイートから1日半以上経つけどどんどん炎上強くなっていくのにいまだに何もしないからほんと悪手しかとらないなここ

997:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 01:47:30.30 sADq9GRO0.net
転売危惧でなく他の応募者のためだとしたらスペアリファンは居た堪れないだろうね
もし自分の好きな作品のコラボ時に当選者のツイート不愉快でしたよね!ガツンと言ってやりましたよ!って公式に言われたら途方に暮れる
そんな横暴な対応で喜ぶと思われてるのも心外だし新規獲得のチャンス潰されて最悪じゃん

998:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 02:13:17.52 9UBcvAfW0.net
乙女ゲー興味ゼロの付き添いが言ってたらゴミ行き確定でムッとはくるけど
オトメイトが好きで通ってる常連で普段応募して飾ってる同族だろうに
非推しがくる経験より嫉妬の感情が先にくる人、歪んでんなー

999:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 02:54:06.14 5AK6rKWX0.net
イベント日でもないのになぜトレンドに?って思ったら…企業のやることじゃなくて唖然
店舗スタッフにスペアリファン居て勢いでキレちゃったの?

1000:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 08:11:29.54 P69BkyNV0.net
オトガ公式のあの口調なんなの
まさかロゼスタッフがやってるわけじゃないよね?

1001:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:02:32.89 8Z1zEfoha.net
他のスクショも見たらアラフォーの人が乙女の妬み嫉み怖い、民度悪いとかあの後に煽らなきゃ他のユーザーの反感かって大事にならなかったのに
そもそもなんで置くとこないのに応募したんだろう?

1002:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:12:27.65 1E0W1iEb0.net
手元に応募券あればなんとなくで応募しても不思議はないと思う

1003:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:15:04.49 1hOkz0JN0.net
仮にツイ主が今の100倍酷いこと言ってたとしても法に反してない限り公式が頭おかしいだけなんだよな

1004:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:16:31.06 s5lc52Yt0.net
応募するのはいいけど作品知らない、置くとこない、本命当たらなかったら嫌だーは不愉快ではあるな

1005:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:17:25.93 E61NmG1W0.net
>>967
煽りまくってる方のスクショ知らない人多そう

1006:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:26:49.16 lxfEImbs0.net
不愉快なのは分かるけどそれで返却求める会社がおかしいから炎上してるんでしょ

1007:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:34:41.05 VI/uY+ln0.net
ツイ主を全然普通とか煽ってないとかいうのはいやいやそれはないって思うけどそれ以上にオトガの対応がね
応募しといてそれかよ返せよって感情がわいてくるのはわかるけどそれ実行に移す?
信じられない

1008:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:39:34.09 acIO/3Eua.net
オトガの炎上 最初にフォロワー多い人が例のツイートを「この反応ありえない」って晒してたからツイ�


1009:蜴閧フこと監視してるのか?って思った パネル3枚当たってるって発言があって「こいつ運営に贔屓されてるんじゃ?」って大手と取り巻きで盛り上がってたからそこ否定したかったのかも どちらにしてもバカすぎ



1010:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:42:23.88 cgHbgylS0.net
オトガに問い合わせして返信メールが届いた方のツイートによると
別の顧客からのリークで動いた模様
>別の顧客からスクショが送られる→運営が見に行った時は非公開→当選者と連絡→メールとツイートをみて返却要請に値すると判断した

1011:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:45:57.95 vjJ23K8K0.net
内部転売ヤー説とか転売ヤーとグルなのではとか囁かれてたし(自業自得だけど)最近曲がりなりにも受注やり始めたからそういうのに敏感になってるのかな?もしそうだとしても高額転売仄めかしてたとかでない限りこの対応はないし仮にツイ主が何倍も煽るツイートをしたとしても法律にもオトガの規約にも反していないのならパネルはもうその人のものだしね

1012:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:46:18.69 F1nXXXjta.net
当選者のツイみたけど作品名もキャラ名も何一つ文章の中に入ってないから誰かがチクったってことだもんな

1013:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:48:07.66 lCy6dL/F0.net
オタク同士で自浄すべき内容なのに公式が動いちゃったのは悪手でしかない

1014:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:54:49.29 8Z1zEfoha.net
>>971
だよね
あと抽選規約に書いてないってあるけどそれってわざわざ作品好きな人が不快にならないよう配慮してくださいって書かないとアラフォーのおばさまでもわかんないってこと?
オトメイトが悪いのは前提として作品好きでしかも1枚しかないキャラのものにこんなこといわれたらむかつくわ
個人の意見としてね

1015:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:56:38.52 8Z1zEfoha.net
これ当たったせいでインピー当たらないかもはふつうに失礼でしょ
そもそもならなんで応募した?ってなる

1016:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 10:58:12.65 8Z1zEfoha.net
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※新作については現在個別のスレ立てはしていません※)
発売一ヶ月以内の新作のネタバレは「オトメイト新作総合ネタバレスレ」へ
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります。
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
BL好きや腐女子は立ち入り禁止です。語りたい人は801板へ
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
URLリンク(www.otomate.jp)
◆前スレ
乙女@オトメイト総合155
スレリンク(ggirl板)

◆新作のネタバレを含む話題はこちら(発売から一ヶ月まで)
乙女@オトメイト新作総合ネタバレ1
スレリンク(ggirl板)
◆DIABOLIK LOVERS・恋愛番長・月華繚乱ROMANCE等、Rejet開発作品に関してはメーカーや各作品スレでお願いします。
◆カヌチ・華ヤカ・Enkeltbillet等、ヴァンテアンシステムズ、イチカラム開発作品はメーカーや各作品スレでお願いします。
◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
◆クインロゼ作品・アリスシリーズについてはQuinRoseスレでお願いします。
◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
URLリンク(medaka.2ch.sc)


1017:9783/ ◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。 ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki http://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/ 規制がかかってたので申し訳ないけどお願いします テンプレ置きます



1018:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:00:19.04 /9AMXQx8a.net
たかがあれくらいのツイを不愉快だ配慮しろだジャッジしてるのもおかしいよ。マイナスなこと一切言うなとか言論統制でしかないし例えば出るとこに出たら確実に企業の方が負けるし当選者のツイートに難癖つけてる方が問題あるとされるでしょうね

1019:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:03:44.55 0ucWYx/ha.net
>>980
なんかすごいお怒りだけど落ち着いたら
大手と一緒になって叩いてた人なの?

1020:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:16:29.10 cgHbgylS0.net
多分オトメイトガーデンからお詫びのツイートは出るけど
オトメイトは通常運転でスルー
次に炎上するのはオトファン開催時の物販関係(在庫少なすぎ)と予想

1021:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:26:56.73 8Z1zEfoha.net
>>983
両者に呆れてるんだよ
他の公式では当選者のツイを公式がリツイして宣伝するところもあるんだし
当選の行方気になる人が探したら不快になったんじゃないのっていうのがアラフォーになってもわかんないことにびっくりだよ
だれもオトメイトなんかを擁護してない
アラフォーの人がこんな発言しなけりゃそもそもなにもかも起こらなかったし本人は鍵をかけて都合の悪いツイ消してるし

1022:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:28:07.82 8Z1zEfoha.net
>>978
これに尽きる
公式さえ余計なことしなけりゃこの人は裏で晒されるいつもの害悪と同じ程度で終わったのに

1023:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:29:09.62 AL1gmDTHa.net
スレ立て行ってくるわ

1024:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:32:42.91 Qx1OJ7Saa.net
たってたね乙
乙女@オトメイト総合156
スレリンク(ggirl板)

1025:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:34:40.49 pfwm4AJCd.net
立て乙
脅迫まがいの返却要請したって認めてるみたいだね

1026:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:35:14.05 8Z1zEfoha.net
>>988
ありがとうございます
結論どんだけ痛い煽りおばさんだったとしても企業が個人を晒し上げる対応は間違ってる
でもこういうことになったら今後からSNSに上げる際は周りへの配慮した発言をお願いしますって書いておくべき
義務教育をすでにとっくにおえてる人でさえここは言われないとわからないらしいから

1027:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:35:26.03 lPm7TcXIa.net
アラフォー連呼気持ち悪
顔真っ赤じゃん

1028:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:38:38.89 P69BkyNV.net
ID真っ赤にしてまで必死になってるの引く

1029:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:40:11.28 pfwm4AJCd.net
>>990
多分規約云々を読み間違ってるよ
規約に書いてないなら何言ってもいいとはみんな思ってないんだわ元々

1030:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:48:06.59 sADq9GRO0.net
アラフォーって何かと思えば当選者のことか
一部界隈ではそう呼ばれてるの?自分たちの民度も低いのに当選者やオトメイトのこととやかく言える立場かよ

1031:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:48:06.92 8Z1zEfoha.net
>>993
でもここの人は当選者は100%非がないって思ってるし普段からああいう煽りツイが通常ってことなのかな?

1032:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:48:36.41 8Z1zEfoha.net
>>994
妬み嫉みで民度が低いは当選者のツイだよ

1033:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:48:55.46 P69BkyNV.net
お前もう黙ってろよ

1034:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:49:31.37 8Z1zEfoha.net
みんなじゃあ自分の好きな作品で場所ないし当選しましたでありがとうとか感謝の言葉一言もなくされても大歓迎ってことか
器デカいね

1035:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:49:58.17 8Z1zEfoha.net
オトガ普段から通いまくってる人たちからはきらわれてるけどね

1036:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 11:50:12.67 8Z1zEfoha.net
日頃から知らない作品に申し込んで立って

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えまし�


1038:ス。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 130日 17時間 46分 54秒



1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch