乙女@オトメイト総合155at GGIRL
乙女@オトメイト総合155 - 暇つぶし2ch200:表示せずにBL要素ありますって書いておけばここまでいわれないよ? あっても大多数の人に受け入れられてるならそうやって書いても売れるはずでしょう? 結局あなたもスルーできてない時点で中立気取った腐要素歓迎派では



201:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:24:32.90 3nRQ0TiVd.net
いや今回の要素に対してじゃなくて人によってそれぞれ捉え方が違うのが多様性って言いたかっただけで擁護なんてしてないんだけど...

202:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:26:10.24 d1RaLsbwa.net
そもそも先に喧嘩売って煽ってピオフィまで叩き出した>>101の責任なのに 
テンプレにも書いてあるしなぜ乙女ゲーでノマ楽しんでることに多様性なんだからBL受け入れろ気になるやつが少数派とまで言われなければいけないのか

203:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:26:27.75 3d6RYMIO0.net
>>184
いや私はBL反対派だからそんなに噛みつかれてもw
たとえなのはわかってるけど命に関わるから表示しないと訴えられるようなものにたとえるのはたとえが下手すぎて説得力ないよ
たとえなんて出さなくても乙女ゲームにBL入れるの嫌だしそういう人も多いんだから自分が平気だからって平気じゃない人がおかしいみたいな言い方する人は普通に間違ってる
たとえるならBLゲームにNLキャラ出して気にするなって開き直るとかそういう感じ?
BLゲームやったことないからNLがいるのかどうかもわからないけど

204:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:30:34.72 d1RaLsbwa.net
>>195
ゲームは食品ではないから命には関わりませんとかいってマジレスするの空気読めないって言われない?
あと平気な人はなんでこのスレにいるの?
乙女ゲーにおいてBL要素はおかしいっていうのは決めつけとかいう>>130に対していってるんだけど?
楽しめた人はそれでいいのにBLは大多数に受け入れられて苦手な人が少数派と暴れるから言ってるんですけど

205:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:32:57.01 d1RaLsbwa.net
>>195
あとおかしいなんていってないよ
自分は楽しめた気にならないならそれでいいだろスルーしろって言ってる
多様性を受け入れろBL要素がだめなんておかしいって押し付けてるのはそっち側
ここは乙女の板で乙女ゲーのスレなんだわ

206:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:33:23.69 3SJLuMDQ0.net
腐嫌いBL嫌い←分かる
だからBLを少しでも擁護するやつは全員腐←うーん?
だからスレで反対意見言うな!!気にならないなら黙ってろ!!!←????!!、?

207:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:34:13.53 d1RaLsbwa.net
>>198
テンプレにもあるんだからそう疑われるような発言するからいわれるんだよ
ちがうなら極ストの好きなところ語ればいいじゃない

208:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:37:30.56 3d6RYMIO0.net
>>196
いやマジレスじゃなくてたとえになってなくてたとえが下手だよってだけ
てかよく読んでよ
「自分が平気だからって平気じゃない人がおかしいみたいな言い方をする人は普通に間違ってる」って書いてるでしょ
BLが平気って言ってる人に対して言ってるの
興奮しすぎてレス読めてないじゃん

209:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:40:43.36 3SJLuMDQ0.net
>>199
疑うなら疑えばいいんじゃないの?
擁護意見が気に食わないから別にアンチでもない普通の人の側の発言だけテンプレで禁止されるのはおかしいわ
荒れるからBL関連の話題出すの全面禁止ってのなら分かる

210:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:40:55.50 d1RaLsbwa.net
>>200
じゃあいつまでも論点理解してない話はやめてよね
誰もおかしいなんていってないけど?
そっちこそちゃんと読んだら?
私はBLは平気、私は気にならなかったで終わればいい話だっていってる
みんな乙女ゲーにおいてのBLは揉めるし絶対に必要な要素じゃないうえにここは乙女ゲースレだからBL擁護はスレチって話をしてる

211:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:42:20.77 mUnEjNerd.net
ゲームの話に食品の例えを出すのはおかしいって人は文脈とか読めない人?
文字通り額面通りにしか日本語使えない人?

212:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:44:09.42 d1RaLsbwa.net
>>201
気に食わないからも何もBL好きと腐は立入禁止なんですけど
私は腐じゃないっていう雑食腐が一番厄介なんだよね

213:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:46:34.45 d1RaLsbwa.net
おかしいでスレ内検索してみたけどBL嫌いな少数派の人がBL無理って人をおかしいと決めつけてたけど

214:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:47:11.90 NhmmgYjMd.net
腐を擁護容認して腐嫌いに反論しまくる時点で本人に自覚が無く


215:とも腐だということを認識してほしい



216:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:48:51.72 zjsh+8pSa.net
>>206
これにつきる
どうでもよかったらここまで何度も何度も食い下がらないんだよ
自分がそれで腹が立つからずっと噛みつく
物分りのいい人はここではご法度だと理解してツイにいくか離れる

217:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:48:54.50 NhmmgYjMd.net
>>205
言ってることおかしくない?
BL嫌いの少数派がBL無理な人を攻撃してるって無茶な内容になってるぞ

218:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:49:47.62 zjsh+8pSa.net
>>208
BL嫌いを少数派と言ってる人ね
だから腐女子側の人が使ってるってこと

219:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:51:29.79 FactHMg60.net
マジで平行線だなこの話題
BL要素とやらに過剰に噛みついてもはやアンチスレ状態になるのうんざりって発言すると受け入れ派!!って言われるからどうしようもない
ちなみにこれ私は苦手だから入れてほしく無いな〜程度の人に対しては言ってないよ
それは同感だし意見だから
そうじゃなく一部のオトメイト叩き潰したくて文句言いたくてしょうがないってレベルで延々腐ガー!してる人はもはや何が楽しくてこのスレ見てるんや
オトメイトの腐要素ある作品(いうほど無いから過剰反応に見えるけど…)にみんなで悪口言うこと自体を快感にしてるのかな

220:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:52:58.92 NhmmgYjMd.net
>>210
なんで腐に文句言ってる人にだけ苦言を呈してるの?

221:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:53:20.09 3d6RYMIO0.net
>>202
え、マジでレスちゃんと読んでw
あなたが誰かをおかしいと言ってるなんて一言も言ってない
私はあなたと同じこと言ってるの
BL平気だった人が平気じゃなかった人に対しておかしいって言ってることが間違ってるって言ってるの
それなのになぜか私がBLがだめなんておかしいと言ってる側だと思い違いして噛みついてくるのやめてくれる?
なんか通じなさすぎて頭おかしくなりそうw

222:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:54:32.14 zjsh+8pSa.net
>>210
あなたの極ストが好きな人は頭おかしいっていう発言もこの荒れの一因だと思いますけどね

223:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:55:05.17 FactHMg60.net
あと「BL擁護」じゃなく「このスレで駄作レベルで叩かれてる終ヴィルはFB出て割と人気あるし獄ストも人気投票に影響出て無いよね」って話が「BL擁護」にすり替えられてるのもどうかと思うよ
自分の嫌いな終ヴィルと獄ストが認められたり面白いと認定される事が許せないってことなんだとは思うけどさ

224:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:56:55.64 zjsh+8pSa.net
>>212
余計なお世話かもしれないけどちょっとテンションが痛い
ならたとえ話がおかしいとか突っかかってこないでくれない?
ややこしくなる

225:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:57:37.16 zjsh+8pSa.net
>>214
最初の流れから音読することをおすすめするわ

226:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:57:49.71 NhmmgYjMd.net
>>214
あなたは中立を装っているけどかなり腐の方に肩入れしてるよ
それがわかってないのが滑稽

227:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:58:42.15 zjsh+8pSa.net
無能な味方は敵って言うよね

228:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:58:57.70 3d6RYMIO0.net
>>215
あなたに言ってないよ

229:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 14:59:42.48 3oyZk4fkH.net
>>181
これに賛成!
乙女スレなのに明らかな男×男の描写を許容できるってレスすること自体がダメだと思う
作品を楽しめたならそれはいいと思うし感想も書いていいと思うけど、わざわざBL要素許容出来るとか気にならないとかを敢えて書くから荒れるんだよね

230:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:00:03.71 FactHMg60.net
>>217
獄ストと終ヴィルの話題になるとBLガーの話題になるのうんざり側だから別に中立ではないぞ
あの作品に腐要素感じずに普通にオトメイトの乙女ゲーやな…と思ってプレイしたし(終ヴィルは好きだが獄ストはそこまではハマらなかったが)

231:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:00:49.48 q0sknTX5a.net
>>119
世間ではって言うけど乙女ゲー界隈なんていまやGS以外斜陽だしサジェストに出る時点で水面下で荒れてんだよ
私みたいに思ってるに違いない!とかなぜか苦手な人にたいして何も言わず腐擁護ともとれる発言を中立気取って繰り返してる時点でさぁ

232:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:01:57.06 NhmmgYjMd.net
>>221
ほー、中立ではないと堂々としてますな
それならあなたは腐が攻撃されてるのが嫌な腐だよ
そして腐要素を感じないのは腐だからなのね
自覚してね

233:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:02:32.89 q0sknTX5a.net
>>221
なんだ
有償特典まで買ってない無銭か

234:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:03:34.96 C3SNYqwGr.net
ていうか逆にBL関連話題出すの完全に禁止にするのはダメなの?
擁護レスいらないのは当たり前に同意だけど終ヴィルとかの話題出るたび叩きで延々スレ消化されてるのも微妙なんだが
このスレに乙女ゲームの腐要素グチスレあるし

235:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:04:00.53 zHg9YCoPr.net
終ヴィルは好きな作品でFDも単純に絶望だらけだった彼らがついに救われるかも!?って喜んだのにあの要素があるせいで叩かれるし(自分も苦手でステラ冊子の来世は発言にイラついたけど)元から売りにしてる要素的にお勧めしづらいのにもっとお勧めしづらくなるからもうまぜるな危険要素入れるの金輪際やめてほしい
ここは乙女スレなんだしもう上に出てたテンプレに変えちゃうことも考えていいのでは…

236:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:04:09.86 q0sknTX5a.net
こんだけ作品の事好きって言ってるのに好きなところ語ってなくて草
その作品の話題になるとそればっかりってことはそれしか話すことないほど内容が薄いの?

237:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:04:24.95 kc+omdoQ0.net
散々中立気どっておいて終ヴィルにも極ストにも腐要素を感じなかった無自覚じゃんw
アホかと
いつものオトメイト?そうじゃないから荒れるんだけど

238:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:06:06.41 q0sknTX5a.net
テンプレにたいして反対意見ないならそれでいいでしょ
あそこまで書かないとまた腐が中立気取って暴れるから
LGBTや多様性を笠にきてBL愛でるのはツイかそういうスレだけにして

239:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:06:30.64 NhmmgYjMd.net
>>225
プラスの意見しか許されないわけ?
全部の作品でそういう話題になってるわけでもないのにね
スレの流れが嫌なら離れればいいだけよ

240:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:06:46.12 w657gHCf0.net
>>181に一票
楽しんだ人が腐か腐じゃないかはひとまず置いておいて、このスレにおいては乙女@なのでBL要素擁護をする発言は腐凸と見なすということでテンプレ追加でいいと思うな

241:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:07:31.98 q0sknTX5a.net
今回の2作品みたいによほど鈍感でなければ気づく明確なBL地雷があった場合はこっちには持ち込み禁止な感じ?
そこだけ気になる

242:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:08:50.79 OrKedXhor.net
>>230
プラスの話題というか擁護だろうと否定だろうと荒れるから完全に触れないってこと
まあでもそうなると新作にまた要素あった場合に注意喚起ができなくなるのがダメか
ただこの話題で何度も伸ばすなら議論スレでも立てて欲しいよ

243:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:08:56.32 NhmmgYjMd.net
>>232
何で腐の話題厳禁派に流れてんのw
話題持ち込むなじゃなくて擁護禁止の流れでしょ

244:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:09:27.91 kc+omdoQ0.net
>>233
伸びて不都合でも?

245:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:09:45.69 kQI1sfJpa.net
>>221
写楽は男に過去抱かれて非処女ですが腐要素感じません!


246:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:10:51.07 kQI1sfJpa.net
>>234
BL関連一切禁止案もでてるしうえのだとこういうBL新作にありました発言はどうなるかと思ったんだよ
正直あったことは知りたいから

247:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:12:20.91 kQI1sfJpa.net
正直BL要素これからもいれまくって売れなくなってもユーザーのこと考えられてないから潰れたらそれまで�


248:ニ思うし明確なBLあったらどんどんスレ伸びていいと思ってる



249:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:12:41.84 NhmmgYjMd.net
注意喚起は必要だから絶対禁止は現実的じゃないと思うよ
それこそ注意喚起できなくさせるってのは腐を叩かせなくするための腐の工作でよくあるから

250:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:13:41.06 kQI1sfJpa.net
>>181
>>980

251:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:13:41.70 vL+KEpgy0.net
この話題になると揉めて平行線になるだけだって...
擁護してる人も否定してる人も過剰な人いるし
自分は腐要素いらないと思うけどそういう要素抜きでシナリオで終ヴィル好きになったから終ヴィル獄スト好きな人=潜在腐みたいな一部の方の意見にはえっ?てなる
ここで揉めていてもしょうがないしここでBL話題出すの全面禁止で(擁護派否定派中立関わらず荒れそうだから)オトメイトにそういう要素入れるなって意見するのがいいのかな...?

252:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:13:53.02 c2yF6wur0.net
自分も>>181に賛成
大前提としてここは乙女@なんだからBL許せる、BL気にならないってレスは禁止でいい
他の乙女@ついてるスレもそうだしね
もちろんBL混ぜられたのは一部のキャラだから他キャラは楽しめたって人もいるだろうし、肯定的な感想書くこと自体は全然いいと思うよ
わざわざ私はBL許せるからって書かなくても感想は書けるよね?

253:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:15:01.56 3d6RYMIO0.net
>>226
わかる
終ヴィルあれが出てくるまでめっちゃ楽しんでたのにBLで台無し
最後まで全キャラ攻略したけどなんであれ入れた?って気持ちがなくならない
FDもプレイしたい気持ちとあのサブキャラみたくない気持ちがせめぎ合ってる

254:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:15:10.77 kQI1sfJpa.net
>>241
全面禁止にしたらだまし討ちに気づけないから嫌
それとも隠蔽派?

255:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:15:12.16 vL+KEpgy0.net
ごめん更新してなかったから見てなかったけど確かに全面禁止にしたらそれはそれで注意喚起できなくなるのか

256:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:15:14.89 kc+omdoQ0.net
>>238
それは思う
スレ伸びてれば知らない人も何だろう?って思って覗くかもしれないしそれで避けることができるようになるからね
腐の話題絶対禁止にしたい人は注意喚起もさせないで地雷踏ませるつもりなの?
それで踏んだら直接オトメイトにだけ苦情いれろって?

257:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:16:24.19 kQI1sfJpa.net
終ヴィルの場合はネタバレ禁止箝口令が一番ひどかったの思い出した
あれのせいでいうにいえない状況作らされた

258:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:16:37.19 2B1BTfm4r.net
>>242
新作ネタバレスレでも獄スト人気投票を肴に投票した人の民度疑うみたいなユーザー叩きの流れになってるから
好きな人が私もあの要素はどうかと思うけど〜っそんなに気にならなかったけど〜…て恐る恐る発言する形になってしまっているのではないだろか

259:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:16:38.64 3d6RYMIO0.net
注意喚起以外のBL禁止にしたら?

260:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:18:17.71 kQI1sfJpa.net
てかディアラバのときに散々あんな汚エロゲーとかいわれてきたことだし犯す発言レイパーBL要素あっても好きって言うなら腹くくって誰に何を言われても推してればいいんじゃないの

261:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:19:34.65 kQI1sfJpa.net
万人にウケるゲームでないことはわかってるでしょうに
それまるごと推していけよ

262:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:20:51.08 G0ofhFO00.net
乙女ゲーに混ぜるな危険のBL要素が明らかに入ってる時点で愚痴が出るのは当たり前だから、その話題自体を禁止したら駄目だよ
乙女スレなんだからBLに対して肯定的なレスのみ禁止にすればおk
>>181でいいと思うな

263:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:22:37.70 3d6RYMIO0.net
まあ愚痴禁止スレではないものね
愚痴だらけでうざいと思ったらしばらく離れればいいだけだし

264:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:24:19.37 zHg9YCoPr.net
確かに注意喚起は欲しいね
乙女スレだしB L関係の愚痴は出て当然なんでBL肯定的なレス禁止くらいでいいかなと個人的には思う
最近はネタバレ箝口令敷くこと多いし「こういう要素があります」という公式からの注意書きが存在しない以上は様子見の人とか情報ほしいだろうし

265:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:25:13.12 nS9ht8a8p.net
同じく>>181に賛成
てか前にもBL肯定するようなレスは控えるようにって意味で
テンプレに腐女子立ち入り禁止って書くようになったんじゃなかった?
だから腐女子は嫌なんだよ

266:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:25:54.25 ppgHgMg7a.net
>>255
脳内が腐りすぎてテンプレすら読めない人が多いんだよきっと

267:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:35:17.79 U0DA/HL0d.net
売ってるの見かけて勢いで十三支演義12ステラセット頼んでしまった
今まで全く触れたことないし元ネタの三国志も人の名前と孔明すごい事くらいしか知らないのに…
曹操と孔明が気になるから面白いといいな

268:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:36:33.37 zHg9YCoPr.net
>>243
攻略キャラも一部除いたサブキャラも勿論セレスも好きで救われて幸せになって欲しいアンクゥを今度こそ攻略したいって思ってたからこそFD嬉しいという気持ちとまた荒れる蛇足要素増やしてないだろうなとかイヴが最推しなもんでヒューゴ見たくないって気持ちが半々で複雑

269:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:38:39.85 ppgHgMg7a.net
正直FDでなにかしらあってヒューゴ退場してほしいわ
サブが死ぬことなんてよくあることだし

270:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:39:28.71 r97myr+wd.net
>>259
そこまでいくとただのキャラアンチ

271:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:42:28.20 +hDzHENbd.net
前からだけどここのスレからオトメイトスレに出張してきてるよ
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ22
スレリンク(ggirl板)

272:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:42:30.44 ppgHgMg7a.net
>>260
腐要素とりのぞいたらそれはそれでキャラじゃないし逆にそれ本編でやらないのムカつくからまるごと退場してもらうしかなくない?

273:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:43:20.74 ppgHgMg7a.net
>>261
だからここで腐の発言は許せってこと?

274:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:43:52.54 vL+KEpgy0.net
>>257
人によって感想は違うだろうから分からないけど十三支演義自分はvitaでやってすごく面白くてSwitch版も買ったよ
むしろ三国志知らない方が楽しめるかもしれない

275:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:43:58.59 5DgjJuE+0.net
>>257
むしろ三国志知らない方が脳内で余計なツッコミとか入れずに楽しめるかな?と思う
1と2の関羽の性格が微妙に違うのでプレイしてみてそこが大丈夫だったら絵も綺麗だしこんなにキャラ数いるので誰か刺さるキャラは1人はいると思うよ!楽しんでね

276:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:44:33.93 nS9ht8a8p.net
終ヴィルってBL要素もだけど絶望推ししておきながらFDで救済とか言い出すから
結局バッドエンド好きって何なんだって意味でも個人的には微妙な作品だわ
攻略キャラ詐欺は酷いと思ったが

277:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:45:12.85 +hDzHENbd.net
>>263
やっぱり出張なんじゃん
そっちで話しなよ

278:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:46:52.06 ppgHgMg7a.net
>>267
誰も出張してますといってないんだけどまだ腐女子さん暴れるの?

279:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:48:00.65 7xB9neZJd.net
ここでアンチの人暴れてそっちのスレでも愚痴言う二段構えってこと?

280:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:48:05.28 ppgHgMg7a.net
>>267
腐女子こそ然るべきところで話しなよ
ここは立入禁止だよ
日本語読めますか?
それとも腐った本しか読めませんか?

281:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:51:18.84 ppgHgMg7a.net
そもそも乙女ゲーBLを売れた作品2作品にいれてるんだし腐女子が暴れたんだから言われるのは当然では?
むしろテンプレにもあるのになぜ許されると思うのか
もうテンプレ決まったんだから蒸し返すのやめて

282:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:51:31.73 LtLgV5t9d.net
これだけ長々ヒステリー起こす人の言うこと聞いてもどうせ買わないだろうから会社的に好きだと言ってる方の声を聞くのはわかる
獄スト人気投票9位のキャラ大嫌いだし顔も見たくないけど投票した人おかしいみたいな事言い出すのは違うと思うし

283:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:52:17.62 w657gHCf0.net
次スレテンプレ案置いときます
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです。
※専用スレのある話題はそちらへ(新作については現在個別のスレ立てはしていません)
※発売一ヶ月以内の新作のネタバレはこちらへ
オトメイト新作総合ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
※専用スレ、関連スレは>>2-5にあります。発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
◆書き込む際の注意
・BL好きや腐は出禁です。作品内で明確に描写されたBL要素を許容する発言や、多様性を根拠としたBL描写の擁護は腐凸と見なします。語りたい人は801板へ
・荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
・次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう。>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい
◆公式サイト
URLリンク(www.otomate.jp)
◆前スレ
乙女@オトメイト総合155
スレリンク(ggirl板)
◆DIABOLIK LOVERS・恋愛番長・月華繚乱ROMANCE等、Rejet開発作品に関してはメーカーや各作品スレでお願いします。
◆カヌチ・華ヤカ・Enkeltbillet等、ヴァンテアンシステムズ、イチカラム開発作品はメーカーや各作品スレでお願いします。
◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
◆クインロゼ作品・アリスシリーズについてはQuinRoseスレでお願いします。
◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
スレリンク(ggirl板)
◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
URLリンク(www7.atwiki.jp)

284:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:52:37.13 5tFdvvwUd.net
>>270
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ22
スレリンク(ggirl板)
巣にお帰り

285:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 15:52:48.78 3d6RYMIO0.net
>>258
私もイヴ最推し
ほんとなにしてくれてんのって感じ
FD救済なら多分エンド後じゃなくてifの世界って思うとヒューゴ出てくる可能性あるよね
あの出来事の後からの話ならワンチャンいないかもしれないけど

286:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:02:15.18 ppgHgMg7a.net
>>274
>>181
お前がスレチだよ

287:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:06:37.62 ppgHgMg7a.net
>>272
なんでいつまでも腐女子が居座ってるの?

288:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:08:16.15 ppgHgMg7a.net
>>272
極ストに金出してないだけで他のBLない作品には金落としてるし勝手な憶測やめてくださいね

289:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:08:33.19 5tFdvvwUd.net
>>276
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ22
スレリンク(ggirl板)
出張ご苦労様

290:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:09:16.09 ppgHgMg7a.net
>>279
本日のテンプレすら読めないスレチ腐女子

291:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:09:45.41 vx7aSbRJd.net
三連続レスって荒ぶってるね

292:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:10:48.64 dqp62P8Ld.net
連投アウアウさん落ち着きなよ…

293:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:11:17.61 GD6Y21lAa.net
なんで腐女子が居座ってるの?
極スト信者はテンプレすらよめない腐女子しかいないのかな?

294:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:11:42.45 GD6Y21lAa.net
こういうのがいるからテンプレ変えるのは正解だわ

295:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:12:43.86 MwtGw7t7a.net
レイパーとBLと犯すを受け入れる作品好きさんはさすが面構えが違う

296:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:14:51.14 MwtGw7t7a.net
あと出張て決めつけるなら証拠出してほしいしBLの話題禁止なのに擁護するのは腐女子ってことだからなんでいるのか説明もほしい

297:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:15:12.09 dqp62P8Ld.net
アウアウウー 106.146
回線切


298:るようにしたんだろうけど後半だけ変わっても前半は変わらないんだよ 独壇場になってるよ



299:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:17:17.79 MwtGw7t7a.net
>>287
で?
ここになんでいるの?

300:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:17:42.40 MwtGw7t7a.net
腐女子じゃなければレスにたいして腹立てないはずなんだけどなぁ?
おかしいねえ

301:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:18:44.83 MwtGw7t7a.net
>>287
早く証拠だしなよ
そこにいかなくてもここで全部言ってるから行く必要ないのだけど決めつけたからには証拠あるよね?

302:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:20:23.50 BEje8O6Ma.net
この流れでわかったけど上でも荒らしたり擁護したりしてたのは極ストのオタクなんだね
すこしでも極スト悪く言われるの暴れるの勘弁して
それともこのスレを犯すつもりなのかな?

303:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:20:28.41 GPQuZbxy0.net
終ヴィルのとき以上に荒れてるのはなんで

304:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:21:11.66 BEje8O6Ma.net
>>292
極ストのオタクがスルーできないからだと思う
ちょいちょい見え隠れする極ストに対する発言を引きずってるところからして終ヴィルのオタクではないと思う

305:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:25:16.70 gNPU69UDd.net
>>292
アウアウウー 106.146
この人が今日もう70以上レスしてる
このスレの4分の1がこの人の書き込み
100は越えそう

306:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:27:42.43 W2e0LrFo0.net
同じ人なの?暇なんだね

307:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:28:01.88 PaKhnNZPd.net
伸びすぎ草

308:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:30:21.96 BEje8O6Ma.net
終ヴィルのオタクはBL叩かれることにうんざりしつつも推してる人らもヒューゴのことさえなければ粗はあってもいいゲームなのにって本当にBLをいらないと思ってる人が多い
たいして極ストは犯す発言レイプに関してはまあノマだし無理矢理ヤられるのが好きな人も中にはいる
BLに関しては時代背景上仕方なく本筋にものすごく絡むわけでないからそこまで気にならない
よって自分の好きなゲームに水を刺されるのが気に食わないから擁護して暴れる
これだと思う

309:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:32:07.47 BEje8O6Ma.net
そもそもの発端が極ストの人気投票についての発言からだし極スト推しの人がキレてるんだと思う
普通のただのBL好きはこんな辺境なとこ覗かないし流行りの作品でホモ楽しんでる

310:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:35:45.85 b11sz6GJd.net
ワッチョイであってよかったけどいつまで連投するんだろ…

311:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 16:58:46.99 c8Up1Phr0.net
伸びてると思ったら一人がIDコロコロして連投してんのか

312:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:14:09.44 1joe9i9Ed.net
とりあえず獄スト未プレイの方へ
レイプ魔→五右衛門への矢印は愛情ではないから安心しろ
写楽の件も別にBLじゃない

313:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:17:29.14 BEje8O6Ma.net
>>301
だまし討ちして楽しい?

314:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:19:33.78 1joe9i9Ed.net
>>302
どこが騙し討ちなんだ?事実だろうに

315:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:20:56.00 BEje8O6Ma.net
>>303
サブの感情が明確に絶対違うっていえる?
あと写楽は非処女でしょ
女相手に体売ったなら非童貞なだけだけど男相手ならモブレみたいなもんじゃん

316:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:22:47.63 b7cl+XF8a.net
>>301
流石に男に抱かれ済みがBL要素じゃないは…

317:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:23:26.62 JiBv6fm5F.net
結局極スト信者が腐女子でスレチ続けてたのバレて草

318:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:24:10.34 b7cl+XF8a.net
うわ外だから自分もアウアウだわ
超連投してる人と同じ扱いされるかもだけど違います

319:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:25:40.13 b7cl+XF8a.net
てかずっと獄ストを極ストって書いてる人半コテ化してるの気付いてないのかな…

320:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:26:28.71 Fh+kHkAla.net
やっぱり言われるだけの特殊な感じではあるんだな獄スト推し
レイパーと犯すヒーローとBLのてんこ盛り推してるのはお察しってことか
そりゃ人の好みだけどね

321:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.232.188)
[ここ壊れてます] .net
違いますと言いつつ連投し続けるのホラーなんだけど…
アウアウだけじゃなくIP106.146も同じなのわからないの

322:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:38:10.99 5DgjJuE+0.net
流石に男に抱かれたことがありますはBL要素じゃないはキツくないか…感情が伴ってるとか伴ってないとかは重要じゃなくて性的な絡みがあるなら腐女子じゃない者からすればそれもBL要素にしか見えん
結局テンプレは変えるってことでいいの?

323:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:40:56.17 Fh+kHkAla.net
>>311
変えないとゴキ腐リわくけどいいの?

324:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:43:39.10 GPQuZbxy0.net
>>273でいいのでは

325:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:43:44.75 Fh+kHkAla.net
男に抱かれてるのを隠してBLじゃないって嘘ついて買わせようとするのが獄スト推しかあ

326:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:44:30.02 BXbQD/lsd.net
現在進行形で連投魔住み着いてるし色々決めるのは落ちついてからの方がいいと思う

327:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:51:11.59 c2yF6wur0.net
テンプレは>>273でおk
乙女スレにBL肯定発言は不要

328:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:53:16.60 anE5s/6Ua.net
>>315
腐女子さあ

329:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:53:49.74 GPQuZbxy0.net
これからもあんまりにしつこかったらNG推奨と入れとくのはどうだろう

330:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:54:15.42 anE5s/6Ua.net
>>181に賛成なのは連投じゃないんだから決定だろ
お前こそ何BL関連乙女ゲーのスレでやろうてしてんだよ
腐るのは妄想だけにしとけ

331:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 17:58:33.92 c2yF6wur0.net
作品を好きな人や楽しんでる人の感想を否定する必要もない
BL苦手な人が集まってる腐立ち入り禁止の乙女@スレで「私はBLあっても気にならないけど~」ってBLを許容する発言してる事が問題
だからそれを禁止にすればいいだけの話

332:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 18:06:08.88 NhmmgYjMd.net
>>301
別にBLじゃなかろうと攻略キャラが男にヤられてて安心する腐以外の層なんておらんわ

333:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 18:29:38.77 1joe9i9Ed.net
男と寝ただけでBLなのかね?気持ちが通じ合って寝たならわかるけどそうじゃないなら別にBLと感じない
まあBLネタはもうどうでもいいかな

334:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 18:32:01.04 anE5s/6Ua.net
>>322
男に抱かれたことあるとか立派なBL要素ですけど

335:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 18:59:37.78 PaKhnNZPd.net
乱れすぎやなw

336:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 19:06:23.70 J5hIDi120.net
男が男と寝た要素をBL要素じゃないはさすがに無理があるわ
じゃあ世のBL作品って全部両思いな訳?
気持ちが通じあってる通じあってないとかじゃなくて男×男の要素=BL要素なのにそれが分からない時点でお察し
さっきから言われてるけど乙女スレでそういうレスすることが気持ち悪い
まぁ次テンプレで禁止になってるからいいや

337:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 19:08:10.02 J5hIDi120.net
>>980
次スレテンプレは>>273へ変更で

338:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 19:10:33.48 zHg9YCoPr.net
>>322
男と寝ただけでって…
気持ちが通じる通じてない云々は腐ってる人にとってはめちゃくちゃ重要なのかもしれんが腐じゃない自分からしたら性的関係があるのならもうそれはBL要素にしか思えないわ
こういうの湧いてめんどくさいし対立して荒れるしテンプレ変えるの賛成

339:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 19:17:28.74 bLHO9IQEd.net
連投アウアウ一日で150いきそう

340:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:04:22.24 CT5GEgtH0.net
アウアウの連投よりも>>322みたいに明らかに腐の思考でずっとBL擁護してるスプー系がスレに居座ってる方が害悪だけどね
腐ってない人は気持ちがないなら男同士で寝てもBLじゃないなんて発想にはまずならないから

341:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:17:52.85 q6Ur0IuJd.net
じゃあ乙女ゲーで気持ちが通じてないbadルートとかは男女要素ですら無いんかw
すげーな
両想いがBLの定義だったとは初めて知ったわ

342:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:19:15.68 kc+omdoQ0.net
片想いの恋愛ものは実は恋愛ものですら無かったのか…w

343:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:25:48.51 2mP4f97x0.net
会社がBLファン吸収狙ってるかのBL要素
今後は強化か撤退するかも
会社温かく見�


344:轤�うよ オトメイトがBL路線行くなら、別会社がBL 無しゲーム作るって



345:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:30:30.11 1joe9i9Ed.net
BLの定義が人と違うだけでネチネチ言ってきて気色悪い住民だなぁ
男女間でも気持ちで通じ合ってないなら恋愛ですらないよ。友情て言葉知らないのかね

346:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:35:53.78 PaKhnNZPd.net
男同士友情でセックスするのが当たり前のほうがおかしいw

347:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:41:11.42 kc+omdoQ0.net
じゃあ片思いもののジャンルは友情だったのか
んなわけねーだろ
今までゲームに限らずどんだけ片思いの恋愛ものがあったと思うんだ
自分の定義が不通じゃないことがわかってないのがすごい

348:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:43:13.41 q6Ur0IuJd.net
テンプレに男同士で寝てもBLだと思わない人も立ち入り禁止入れた方がいいな
こんな超論理的で居座られても話にならんわ

349:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:47:38.57 RwDCl9Tq0.net
もうオトメイトのゲームについてじゃなく単なる譲れない価値観の争いになってるの草

350:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:48:44.90 q6Ur0IuJd.net
友情で結ばれた男同士が関係を持つジャンルはBLじゃなくて友情ってすごすぎる
気持ちが恋愛じゃなければBLじゃないってじゃあ恋愛じゃなければいくらセクロスしてもそれは無性の関係なのか
一体どんな思考なんだ

351:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 20:49:01.37 av3CHIGo0.net
どちらも醜い

352:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 21:06:07.60 G6ZutaUx0.net
>>322に加えて>>333と喋れば喋るほど自分が腐だと証明してて草
これだから腐はって言われるんだな納得
もうスッップは腐バレしてんだからスレから出てってね
腐立ち入り禁止だから

353:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 21:19:35.68 2mP4f97x0.net
日本はBL公認だった歴史の方が長いのにね

354:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 21:25:16.93 q6Ur0IuJd.net
じゃあ歴史物作る時は正妻や側室も必ず入れないとな
攻略対象はみんな一夫多妻だな
乙女ゲーでやるなってのが本当にわからんらしいな

355:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 21:27:29.52 q6Ur0IuJd.net
乙女ゲーでBLとか多様性とか歴史的に普通だし~ってのたまう人は
BLコンテンツやゲイコンテンツに男女や女同士何でいれないの?差別じゃない?って言ってきてくれよ

356:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 21:34:55.62 Zmt67DjUa.net
テンペスト魔女は株主向け資料だと1万本DL早期達成らしいね
店舗特典ありならゆうに越えてたろうにもったいない

357:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 21:36:35.96 Zmt67DjUa.net
すみません 誤爆しました

358:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 21:47:06.67 nhBmp8Yha.net
男女間でも気持ちが通じあってないと友情とかBLの定義がってここで言ってるのは流石にやばい
終ヴィル獄スト楽しめた人を腐って決め付ける方もいたし擁護派も否定側もどっちも一部の人が過剰な気がする
十三支OPもEDも新しくなってるのいいよね
シャレマニベタ移植だったからこれだけでもすごく嬉しい

359:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 21:57:58.47 bLHO9IQEd.net
シャレマニパッケージだけでも新規絵欲しかった
強運姫期待してる
高木さんという不安を吹き飛ばす出来でありますように

360:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 22:35:42.08 HmZfju1z0.net
戦ワルOP好きだから変わってほしくないけど新規に作るんだろうか
それならExtraとかで前のも入れてほしい

361:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 22:35:42.84 2mP4f97x0.net
BLコンテンツ芸コンテンツって見たことも買ったこともないや
電子書籍やここで嫌な漫画作品広告無理やり出た時も腐っていると思った
私も腐女子でもなく友達にもいないけど、オトメイトが問題提議するなら逃げてはいけないと思った

362:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 22:42:15.50 q6Ur0IuJd.net
逃げてはいけないことがジャンル違いの東卍を出したり批判する人はモテないとか言ったりオトメイトスタッフはリア充とか言ったり突然歴史を持ち出したりなのか
論がとっちらかってる上問題提起されてるわけでもないわ

363:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 23:29:55.76 anE5s/6Ua.net
>>349
なんかいってることとっ散らかってるし意味わかんなくて普通に気持ち悪い
別会社がBLなしを作るって普通に他の会社は内容はともかくまともにちゃんと乙女ゲー作ってるよ少なくともBL媚びしてない
そんなに東リべすきなら今本誌動いたんだからそっちいって語ってろよ

364:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 23:33:31.74 anE5s/6Ua.net
なんかわかんないけど女のスレにいきなり迷い込んだ上の論点がおかしい暴れる人とまたちがったおじさんみたいな不気味なレスで本当に気持ち悪い
じゃなかったら頭がちょっと……レベル

365:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 23:50:46.08 2IAcxDRF0.net
えらい伸びてると思ったらまた学級会開いてんのか
腐女子は立入禁止!BLはNG!テンプレ読め!
て主張に従うのであれば、その禁止要素の入ってる作品の話も今後ここでしなきゃOKだよね
だって禁止事項の要素入ってんだもんね
万事解決、以上

366:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 23:57:28.97 1joe9i9Ed.net
まだ色々キレてんのか
BLBLしつこい人って本当はBLに興味津々なんじゃないの
たかだか作品内のいち設定に噛み付いて悲しくならないのかね

367:名無しって呼んでいいか?
22/09/23 23:58:49.06 yKp1Ao3k0.net
ワッチョイW 223.216.203.39は前スレから獄スト未プレイの段階でBL要素許容できるとか言ってたし、総じて頭おかしいズレた発言多いからNG推奨
女性蔑視は許容できないとキレてたけど人に>>332と言うぐらいなら自分も暖かく見守ってればいいのに
>>353
テンプレ内容の意味や話の流れが理解出来ない馬鹿は黙っててね

368:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:02:05.82 bp0acv+X0.net
>>354
乙女スレでいちいちBL擁護とか不毛なことして悲しくならないのかね?
>>322で既に腐バレしてるから出てってどうぞ

369:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:07:20.14 3Hb5PXlTd.net
エロBL読んでると簡単に倫理観狂うからなw

370:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:09:02.25 wBpyRQyt0.net
オトメイトがBL要素入れてきた以上もう腐立入禁止でやってくにはキツいんじゃないの?ここ総合スレだよ
テンプレ変えたら

371:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:12:48.04 7Ir3C0/+0.net
>>355
初見の他人相手に馬鹿と言いのける失礼さとオツムの足りなさは持ち合わせてないよゴメンね
人に指摘できるほど話の流れを理解して居座ってるはずなのに同一ワッチョイもIDもない人はコロコロしてるタイプだから信用ゼロだよ
>>358
私もそう思うけど馬鹿は黙っててって言われて草だわ
出される作品が変わってんのに昔のままのルールで話してたらそりゃ荒れるよって話だよね

372:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:13:31.37 K+D7NigGr.net
最近ディズニー作品とかでもナチュラルに同性愛要素あるし、特に何も考えずそういうもんかと受け入れる層も多いのかもしれんと思う

373:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:17:32.99 2ejWIGx20.net
日付が変わった途端にBL認めろ勢が連投してて笑ったわ
作品に腐要素あったところで腐話禁止のスレなんていくらでもあるっつーの
で、またソース無しの受け入れる層多い話始めるの?

374:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:29:29.90 wBpyRQyt0.net
>>361
逆に聞きたいんだけど
オトメイトファンはほんの少しのBL要素すら排除したがる層が多いことをはっきり示してるソースはあるの?
そもそもどっちの層が多いとかじゃなくてオトメイトだって腐を狙ったブランド作って今後出してくることは確定してるわけだし、何度も言うけどここ


375:総合スレだからね 公式のルールが変わるようならそちらに合わせるべきなんじゃないかと思うよ



376:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:34:17.37 2ejWIGx20.net
公式のルールって?今後の作品で全作品BL入ってくるって決定したわけ?

377:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:36:59.35 GzxK5c1a0.net
>>359
既にテンプレ変わる>>273予定なのにそれすら分からずとんちんかんなこと言ってるからそう言われても仕方ないね
>>362
大前提としてここは乙女@スレなので腐出禁なのは変わらないよ
そんなに腐層も入れたいならBL@で別の総合スレでも立てれば?

378:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:45:49.95 wBpyRQyt0.net
>>363
ALTERGEARっていうオトメイトの新ブランド知らない?友情、絆を主軸に置いた男性キャラクターたちのストーリーを展開するっていう。これは明らかに腐向け

379:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:52:25.31 cICDj5H2d.net
>>365
そのブランドは正確にはオトメイトではない
さらにそのブランドを扱うかどうかは話し合われてもいない
よって今の腐がどうこうという話題の対象ではない
全部に被せてくんなよ

380:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:53:14.33 wBpyRQyt0.net
>>366
そうか…オトメイトじゃないのね。ごめんね

381:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 00:53:41.80 2ejWIGx20.net
その新ブランドを何でこのスレで扱おうと思った?
別ブランドなら別スレだろ

382:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 01:04:58.80 a8HaEvN40.net
そのころこの界隈にいなかったから詳しくは知らないけどオトメイトフォルテ?とかいう別ブランドも別のスレで話しましょうってテンプレに書いてあるしオルタギアは乙女ゲーのオトメイトとは完全に別ブランドなんだからこのスレでは扱わないよね

383:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.131.221.186)
[ここ壊れてます] .net
てことはオルタギア+ IF + DF 総合スレ作れば乙女ゲーでBL要素入ってる作品の話までカバーできる訳か
良いじゃん3ブランド合同スレ作れば

384:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 07:48:01.21 BIC+qVMaa.net
>>370
そんな無駄なクソスレ立てるなよ
なんでここに立入禁止って簡単なルールさえ腐ったやつらは理解できないんだ?
別ブランドのスレで思いっきり腐りちらせばいいだろ

385:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 08:03:10.38 6H8nilxh0.net
無駄なクソスル立てたら駄目なので、ここに居すわるしかない

386:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 09:11:11.18 5nCoSTUja.net
>>372
頭が病気な人は消えてくれない

387:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 09:15:57.21 5nCoSTUja.net
779 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.216.203.39) sage 2022/08/21(日) 08:40:54.96 ID:SL7k77hh0
なぜスコーン?それ手作り?
ジャムつけて食べるものでしょ
単体で食べれるものはスコーンとは言わない
何か代表の家族が親切で作ってつけてあげた感満載

頭おかしいやつあまりに独特の書き方に変な目線だと思ったらこのスコーンババアじゃん
なんか昭和のおばさんみたいなレスしかしてなくてスレからも浮いてるしツイでやったら?

388:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 09:23:33.91 jeMyeyV50.net
えらいスレが伸びてると思ったら
炎上とか学級会とかでもなくて普通に腐が暴れてただけかよ…
腐って何で立ち入り禁止って言われてるのに
恥ずかしげもなく持論持ちだして居座ろうとするんだろう
だからゴキ腐リって言われるんだよ

389:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 10:07:04.29 3V3rXgOHa.net
>>371
え、だから別ブランドのスレ立てるって話でしょ?
別ブランド名だけのスレだと後々オトメイト作品はオトメイトスレに行けって言うやつ出てくるからIFとDFも入れて総合化すればBL要素のある作品もカバーできるよね
BL拒絶勢は今まで通りここに留まればいいだけの話
そちらに参加しない人間なのに何が気に入らなくて文句つけてるの?

390:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 10:21:27.60 5nCoSTUja.net
>>376
もうこっちに総合スレあるのに似たようなの立てんなってことだよ
ニアホモ派生ブランドのみ別スレで取扱えばいいだろ
そっちでIF.DFも扱ったら変に混乱してよくわかんなくなる
BL話したいやつは801板にいけ
別ブランドのニアホモ話は別スレでにしろ
似たようなもの立てるな

391:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 10:24:51.74 5nCoSTUja.net
BL要素のある作品をそっちでカバーする必要なんかないんだよ
こっちでBL以外の部分話せばいいし総合にしたらBLない作品はそっちで話すのはいいのか?悪いのかとかまたいらん話し合いを生む
それならオトメイトブランド作品でもないんだから別スレでホモブランドだけ扱えばいい
それとも乙女板に居座ってまで該当作品のBL萌え語りしたいってわがまま通したいの?

392:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 10:27:27.01 5nCoSTUja.net
>>376
拒絶勢って言い方とここでは歓迎されてなくてどうみても爆死まっしぐらなブランドについてこんだけ熱心に噛み付いてくる時点でまずお前腐女子だろ
立入禁止が見えねえのか

393:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 10:49:14.49 +fMtdHc30.net
このご時世相手がどんな人物かどんな手段とるかもわからんのに
よく噛みつけるなーアウアウさん
とりあえず落ち着け

394:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 11:02:48.83 kArCzDSN0.net
腐要素否定するのはもちろんいいけど昨日から過激になってる人いるよ
別に腐擁護してないのに腐って決めつけたり終ヴィル獄スト好きはBLも許容してるみたいに言ったり
擁護してる人も否定してる人もどっちも一部変なこと言ったり暴言レベルに口悪くない...?
シャレステの受注生産再販みるとオトパのグッズ通販もこういう感じでやってほしかった
当日10時丁度にカゴ入れても売り切れて買えなかったから...

395:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 11:13:35.80 d1EKxeuF0.net
正直どのレスもヒステリックで引いてる

396:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 11:17:26.57 1A5ARE64r.net
終ヴィルなんだかんだ好きだけど好きなのは攻略キャラとセレス、一部サブキャラであって例の要素はガチのガチでいらないと思ってるし自推しはイヴだから余計に無理
オルタギアはオトメイトじゃないんだしフォルテも別スレで話せってテンプレにあるからオルタギアも別スレ作って話したら?
オトパの事後通販案の定酷かったしあれ買えた人どれくらいいるんだろうな…受注生産ってそんなに難しいのか?

397:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 11:33:39.19 594UyyDqa.net
>>381
これに尽きる
どちらも過激になってるから一度冷静になった方がいいよ

398:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 11:49:42.68 5nCoSTUja.net
冷静になるも何も決まったことに対してふざけたこといつまでもぬかしてるのは腐ったやつらなんだけど?

399:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 11:50:40.92 noeCY0BOa.net
>>383
ファンクラブすら片手間に運営できないしゲームも売れなくなってるのになぜかビルは作ったからユーザーのためにする気がないんじゃない?

400:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 12:08:35.10 hPzmZcALM.net
>>382
わたしも

401:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 12:24:15.29 COSFRAr10.net
>>385
あなたの反応を面白がって荒らしてんじゃない?
向こうは明らかに挑発的なレスしてるし
荒らしを刺激しないように一旦落ち着こうよ

402:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 12:43:19.16 pSK4a0ND0.net
BL萌えやBLを肯定する話をしないよう乙女@つけたり立ち入り禁止ってテンプレになってるんだけどね
それを禁止要素が入ってるから作品の話題も禁止すべき!公式が入れた要素なんだから腐も受け入れるべき!ってズレまくったことを堂々と言ってるの怖すぎた
両思いじゃなければ男同士で寝てもそれはBL要素じゃないってのも居たし昨日はヤバいのいっぱい出てきて笑ったわ

403:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 12:48:06.00 pSK4a0ND0.net
>>381
ここで実際に「気持ちがないなら肉体関係持ってもBLとは思わない」とか「私はBLあっても気にならない」ってBL要素を許容するレスしてるから荒れてるんだよ
楽しめたかどうかは関係なくここは乙女@スレだからBL許容発言するのはスレチってこと

404:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 12:54:17.35 a8HaEvN40.net
テンプレ守らないスレチがいるのが一番悪いがあんまり噛み付くとこの手の輩は調子に乗って煽ってくるから冷静にね
ここ乙女スレなんで件の要素容認発言はスレチだしそういう話したいなら自分のTwitter垢か該当スレでやろうね

405:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 13:17:43.04 a26S/Hq6d.net
アウアウのアホっぷりが昨日は楽しめたから面白かったけどね
乙女ゲームのスレだからスレチだったね。ごめんなさい

406:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 14:57:36.69 IvETwIMVa.net
>>374
どっかにいたと思ったら前スレか
これ(ワッチョイW 223.216.203.39)ずっとオトメイトスレ張り付いてるんだな…

407:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 15:30:46.82 MQEmdWrDa.net
>>377
ここBLスレも立てられるの知らない人?

408:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 16:44:10.42 /xN+IF0sa.net
>>394
だからゲームでちゃんとBLとしてでたならほかでたてろ
腐妄想の萌え話したいなら801板いけ
ここは乙女ゲーのスレで腐立入禁止
ここまでいってわかんないなら病院行ったほうがいいよ

409:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 16:45:31.09 /xN+IF0sa.net
>>392
テンプレよめないやつにアホという資格ないわ
そんなことも最初からわかんないからゴキ腐リっていわれんだよ馬鹿

410:名無しって呼んでいいか?
22/09/24 18:03:13.61 noUy5BII0.net
アムネシアの単独スレないんですね
周囲に話せる人もいないから、と思ったけど残念

411:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.131.220.245)
[ここ壊れてます] .net
ラブトキがサ終(っていうの?)してるの今気づいた
久々にやり返そうと思ってたのに
絵もきれいだったしシナリオもそこそこ良かったんだからDL販売のみでいいからSwitch移植してくれればいいのに

412:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 01:45:28.24 LAwmIVTk0.net
やっぱり攻略制限あるとつらい
一番興味あるキャラが制限付きで、見た目は好きでもストーリー刺さらなかったキャラと
見た目もストーリーも刺さらなかったキャラが続いてやや心が折れて
でもこれで制限解除かと思ったらその前にもう一人、キャラとしては良いものの
攻略対象として興味がない√が来て完全に心折れてしばらく起動してない
最終的にフルコンはするけど、好きなようにやりたいよ…

413:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 04:26:38.12 4mRlIwJo0.net
>>348
移植でOPED変わったら前のも入れて欲しいよね
個人的には移植で華ヤカのEDが変わったのがすごく悲しかった

414:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 09:03:25.61 SEQ9dNlg0.net
十三支は前のOP(まだ見てないけど多分EDも)もギャラリーに入ってたから移植しても旧OPEDいれてくれると思ってる

415:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 09:21:25.86 RlGTO9Mt0.net
攻略制限、苦痛になってきたら強制スキップで解除してるなあ
好きなものからいきたい派だしネタバレも気にならないから
オプションに攻略制限オフの機能とかつけてほしい

416:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 10:42:58.07 /DEyJ5ef0.net
滄海天記がクラファンするみたいね
オトメイトでもSwitch移植やFDでクラファンやってくれないかな
描きおろしグッズとか小冊子等の返礼品つければかなりの金額あつまる
と思うんだか

417:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 11:55:03.74 cSNlL2Lq0.net
>>330
むしろ各所で暴れる腐の発言見てBLなんて男に体売って悲劇のヒロインするのやれいぱー大好きで男女みたいな幸せな恋愛がむしろ少ないって印象なんだけど。
乙女ゲースレでも嘘撒き散らすの辞めたらいのに。

418:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 12:10:36.61 RlGTO9Mt0.net
FDはある程度ファンがいれば確実に集まりそうだけどね
出してほしい人が詰みまくるだろうし
まあどの作品でクラファンやるかが難しいとこだな…

419:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 12:11:42.64 2z22gC+R0.net
プリアサはFD欲しかったな…

420:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 13:07:58.83 foRES8Ti0.net
私もプリアサのFD欲しい
絵師さん問題あるから難しいだろうけど影絵師とかでどうにかならんかな
CFでやってくれるなら出したいわ
滄海はまだ発売もしてないのにCF集まるんだろうか
男の友情ってあたりでも微妙なんだけど少なくともメインキャラのCVは声優さん使って欲しかったな

421:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 13:17:13.75 OFpL4B5o0.net
グラハとかPSP時代未移植のソフトもSwitchに移植しますってクラファンがあったらお金払うのにな
プリアサ絵師は退社とかだけじゃなくもう絵を描くこと自体やめちゃってるんだっけ?シャレマニのFDも需要ありそうだけど某キャラはSwitch版ステラ冊子の内容的にどうしようもなさそうだし本編で綺麗に終わってるからなぁ

422:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 13:33:35.19 HKEqIIRI0.net
気が早いけどプリアサの発売日いつだろう
3月に出ないかな〜10周年らしいし

423:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 13:50:33.07 LAwmIVTk0.net
プリアサ、FD発売を願ってたよ…
モードレットのお家問題その後が気になるし、メドラウト攻略したいし
ボールスに執着されたかった

424:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 17:44:56.25 VMqsJBMW0.net
いっそキャラ一新していいから
その世界観を舞台とした続編を作ってほしいんだよなぁ
そういうのって緋色くらいしか今の所ないよね?

425:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 21:44:58.94 cSNlL2Lq0.net
>>410
凄いわかる。 
モドレルートのタークウィン王との婚姻問題とかランスロットルートのギネヴィア様問題とか超盛り上がりそうな要素を丸投げで終ってしまったから凄く残念だしやっぱりメドラウトルートも欲しかったな。

426:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 21:52:28.50 cSNlL2Lq0.net
後何気に真紅の焔好きだったりするんだよね。薄桜鬼と似ていようがちゃんと作品としての個性あったと思う。
筧ルートの攻略キャラを敵に奪われそうになるとか、御舘様ルートの記憶が消えちゃうとか佐助ルートの二重人格?要素とかもっと練って深掘りすれば凄く熱くて萌える作品になったと思うんだよね。
敵もそれぞれ個性あったしBGMも凄く好きだった。

427:名無しって呼んでいいか?
22/09/25 23:09:15.11 mvMZ5vEId.net
真紅の焔と十鬼の絆と二世の契りをトリプルパックでリマスターすれば幸せ

428:名無しって呼んでいいか?
22/09/26 01:03:34.21 GsLfXW4L0.net
>>411
分かる
キャラ変えても成り立つようなシリーズ作れば長続きするのになぁと思う
薄桜鬼みたく同じキャラで延々出し続けるとネタも尽きてクオリティも下がるし
好きだった作品でもうんざりしてしまう

429:名無しって呼んでいいか?
22/09/26 12:10:22.34 Y4k14c1Ka.net
十鬼はFDとセットならブラックコーヒーにちゃんと砂糖ついてる

430:名無しって呼んでいいか?
22/09/26 14:11:53.58 4ZGAvHl5d.net
ぶっちゃけSYKをFDまで含めてフルリメイクして欲しい。
三蔵一行も敵も皆好きだよ。

431:名無しって呼んでいいか?
22/09/26 14:18:19.65 1kliXUtA0.net
SYKはメインヒーローの悟空が諏訪部さんが乙女ゲーで演じるキャラの中では割と珍しいキャラ属性ですごく印象に残ってる
蓮咲伝で二郎真君を攻略できたのも良かったな

432:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.155.0.184)
[ここ壊れてます] .net
>>416
十鬼はダブスタメインヒーローに怒りを通り越して笑った思い出
FDは甘いのか

433:名無しって呼んでいいか?
22/09/26 20:31:50.57 CjpLU7U80.net
十鬼はサブスク発表


434:されたね ただFDはないっぽい



435:名無しって呼んでいいか?
22/09/30 02:46:57.63 dBp8DWKc0.net
スペアリブラックで原作者抜けたらしいけどこれからどうなるのかな
原作者がクインロゼの権利関係持ってたはずだしロゼリボーン?はスペアリだけで終わりそう
権利関係はオトメイトが買いあげた可能性もあるけど関係者一人もいないのに名前使うのも無茶な話だしね

436:名無しって呼んでいいか?
22/09/30 07:13:16.47 fkqPWwYca.net
>>416
関係者がいなかろうが利権持ってるのがオトメイトなら別に今後もシリーズ展開したって何も無茶ではない
買い上げってそういうもんだから

437:名無しって呼んでいいか?
22/09/30 14:48:49.17 HBMBa+cJM.net
>>422
勿論そうだけどロゼって倒産したときゴタゴタしてたしオトメイトがその辺きっちりしてるとも到底思えず
個人的には原作者いないのにロゼが使ってた雇われライターさんだけでブランド名冠するのは面の皮が厚いな感

438:名無しって呼んでいいか?
22/09/30 16:49:46.10 yzYaznh10.net
個々のゲームの権利がどうなってるかはわからんけど
QuinRoseはオトメイトが2016年に
ゲーム・映像音楽・グッズ部門を商標登録してるね
原作者がクインロゼを名乗るのはもう難しいのでは?

439:名無しって呼んでいいか?
22/09/30 16:54:32.02 yzYaznh10.net
ロゼが倒産したのが2015年10月
オトメイトがクインロゼを商標登録出願したのが2016年2月8日
前々から狙ってたのかなと思わんでもないと妄想

440:名無しって呼んでいいか?
22/10/01 01:42:54.75 X3zSZJZs0.net
まあ倒産したからしょうがない

441:名無しって呼んでいいか?
22/10/01 02:02:23.45 lVlMHVEr0.net
オトメイトの面の皮が厚いのなんて今に始まった事ではありませんし…

442:名無しって呼んでいいか?
22/10/01 06:40:25.43 kahf8ArC0.net
倒産したのはそもそも向こうの自業自得だし、
権利買い取ってシリーズの続き出すのも元のスタッフいない状態で続き出すのも別に珍しいことではないしなぁ
新作はともかく旧作は高騰してるしちょっと興味あるから旧作出してくれないかな

443:名無しって呼んでいいか?
22/10/01 09:21:29.41 R0HV7qrp0.net
IPを買うってそういうもんじゃないの?どの業界にもあるよ
面が厚いとかちゃんとしてると思えないとか言うがこればかりはロゼがいゃんとしてないから終わったのをオトメイトが掬い上げた形だと思うんだが

444:名無しって呼んでいいか?
22/10/01 09:45:09.24 4ZhsFheGM.net
ロゼに関しては多分旧作のリマスター出した方が新作より売れる気がするけど
権利関係とか難しいんだろうね
アリスは1作目で完成しててその後は全部FDみたいなもんだし

445:名無しって呼んでいいか?
22/10/01 10:05:06.81 PHiLJB/Fa.net
正直ロゼなんかより他のPCでしかでてないゲームの移植請け負ってほしい

446:名無しって呼んでいいか?
22/10/01 10:53:56.57 sHDG2iwa0.net
滄海天記のCF今日からか
オトメイトもロゼも過去作Switch移植のCFとかしてくれないかね

447:名無しって呼んでいいか?
22/10/01 11:15:03.36 2BZ+SjX/0.net
オトメイトの面の皮が厚いのはグッズ対応見てても分かりきってるけどロゼもある意味オトメイト以上に論外なこと沢山やらかしていたし倒産したのは自業自得でIP取得も企業戦略の一つだし
新装版クロアリとか大陸シリーズとかプレミアついてるからDLとかでなんとかならんかと思うけど難しいんだろうね…

448:名無しって呼んでいいか?
22/10/01 12:51:29.17 jXDpiPewM.net
IP買ってるならDL版やリマスは問題ないはずだけどPSストアはDL版配信するだけでもそれなりにお金かかるし
かといって他のプラットフォームで作り直すほどの旨味はないと思われてるんだろうね

449:名無しって呼んでいいか?
22/10/02 23:58:08.32 pTtraWLy0.net
十三支演義switchで初めてプレイしたけど面白いね
たくさんのキャラが出てくる群像劇で恋愛もいいけど物語の脇役含めた熱い展開にグッとくる
読んだことないけど元ネタの三国志そのものの面白さもあるんだろうな
買ってよかった

450:名無しって呼んでいいか?
22/10/03 03:59:53.60 I/PGqBba0.net
名作と聞いて気になってるけど原典に詳しいだけに猫耳で関羽な女主人公に萌えられるのか不安で未だ手を出してないなあ
普段比較的普通の子が主人公の話を好んでいるんだが問題ないだろうか

451:名無しって呼んでいいか?
22/10/03 10:30:22.32 rW6zLbW1d.net
>>436
主人公戦いまくるし基本普通の男より強いから普通ではないと思う…

452:名無しって呼んでいいか?
22/10/03 14:38:50.50 rko2iyfh0.net
>>436
他社入ってて悪いけど
戦うけどビルシャナやスチプリに比べて言動は女の子なのでそこは大丈夫なのでは
遥かシリーズみたいな感じ
乙女ゲーだから原点とか史実はもう目をつむるしかない
呂布すら女だし
ヤンデレ(個人的に好みじゃない)あるとか2が評判よくないと聞いて
vita移植の時見送ったんだけど早く買えばよかったと後悔
しっかり恋愛してて面白かった

453:名無しって呼んでいいか?
22/10/03 17:16:48.31 UC+2cLF2a.net
>>436
他のなんちゃって戦いますヒロインと違って関羽だけあって結構戦闘力あるほうだよ
ただ普通がすきならどうでしょうって感じ
攻略対象を気にするならもっとアドバイスできるけどヒロイン重視なら上記のことしか言えない

454:名無しって呼んでいいか?
22/10/03 18:19:17.70 AakSAfoBr.net
436です
なるほど、遙かシリーズは好きです
主人公に割と設定ついてた4や5もいけたので言動自体が常識的な範囲で女の子してるなら好きかもしれない
評価されてるのは知ってるのであまり知識入れずやってみますね

455:名無しって呼んでいいか?
22/10/07 14:11:48.98 bJffDvySa.net
主人公にもボイス付けて欲しい
需要ない?

456:名無しって呼んでいいか?
22/10/07 15:30:21.26 1L/tzQF70.net
主人公ボイスはあったらラッキーって感じ
個人的にはあっても無くてもどちらでも構わない
ツイツイのちびキャラ可愛いな
清白さんの絵かな?

457:名無しって呼んでいいか?
22/10/07 16:05:17.40 50cZpewk0.net
一番ボイス量多くなるけど需要あるかと言われるとそこまででもないだろうしな
時アポは申し訳ないがオフにした

458:名無しって呼んでいいか?
22/10/07 17:31:00.35 3ew+f4XXd.net
好みの主人公ならボイスあると嬉しい
最近はボイス有り少ないね

459:名無しって呼んでいいか?
22/10/08 01:33:12.39 71f2Q/uJ0.net
ボイスいらない派だわ 特典CDにまでヒロインボイス入ると心底がっかり

460:名無しって呼んでいいか?
22/10/08 10:22:39.89 N0Ay87IVH.net
自分は自己投影派だからボイスはいらないな
ゲーム内なら消せるからいいけどドラマCDにあると最悪だわ…

461:名無しって呼んでいいか?
22/10/08 10:59:34.20 nLkmUEQur.net
自分は主人公に合ってさえいればあってもなくてもいい派だけど上手く表現出来ないけど自己投影と第三者視点の中間って感じで主人公になりきるタイプなんでドラマCDにまであるのはうーん…ってなるな
ラチアとかはボイスがあったりなかったりする上に中の人には悪いがキンキン声がすごい耳障りで消してた

462:名無しって呼んでいいか?
22/10/08 16:52:21.47 JE7bI7aaa.net
ボイス有り嬉しい派
やり取りがグッと深くなるときもあるし

463:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 00:06:14.54 qFIB24TJ0.net
441です
人それぞれ思うところありますよね…
自分の想像で声作るとドラマCD聴いたりアニメ観たときに違いすぎて萎えることが多い
フルじゃなくても遥かシリーズみたいにサンプルボイス付�


464:「てると嬉しい



465:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 00:09:53.01 9o4J++Ba0.net
>>442
ほんとだ清白さんの絵だね
久しぶりに見た気がする
またメインでキャラデザしてほしいな

466:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 03:20:25.48 /gVj7kZ70.net
>>447
時アポはラチア好きなヒロインなんだけど唯一の残念点それだったわ。
耳障りなキンキン萌声なせいでイヤホンで聴くの辛かった。
千鶴やサイケデリカやノルンのヒロイン達のボイスはしっくりくるし他社ゲーボイス付きヒロインも違和感なかったのになんでラチアだけ合わなかったんだろうと思ってたんだけど
自分は主人公に対して文面の心情描写の印象から冷静でシビアな考え方ができる頭が良いヒロインだと刷り込まれてたから序盤は良くても終盤以降もあんな年齢低めな馬鹿っぽい演技されてるのが耐えられなかったんだと解った。声優とキャラ解釈合わないのが辛いと初めて感じた作品でもあったわ。
常時シリアス声のラチアならキャラに合ってたと思う。

467:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 04:08:12.84 qIvhVBL10.net
声優の解釈じゃなく制作側の演技指導では

468:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 09:55:13.48 bV7Xyafh0.net
最初から声ついてたら自分の中のイメージが湧く前で
普通に聞けてた可能性もあるけど、声つき台詞を聞いたのは
キャラEDエピローグが初だったからいや誰ー?!みたいな無茶苦茶違和感あったw

469:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 10:34:48.79 hKyjmSyC0.net
ラチアはシリアス声だといいのに、何故キンキン声ばっかり聞かせてくるのか
すごく辛かった
主人公声有り派なのに

470:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 11:17:33.11 PgVkCvDl0.net
ラチアってループ二周目以降の賢くて気丈なイメージ強いからキャラEDエピローグの頭悪そうなキンキン萌え声に驚いたなぁ…キャラにあってるという点ではバリバリのヒバリやノルン主人公3人は良かったと思う
パートボイスだとワンドのルルとかレンドのヴィオレット(cv表記ないけどミレーヌと同じ人)にもあったんだっけ

471:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 15:28:40.22 fIAh7SIM0.net
ラチアお花畑ボイスもそうだけど変なブレス音が気になってダメだった

472:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 16:26:49.55 vFqFcYpe0.net
自分もラチアのキンキンの時の細かい息継ぎが気になって仕方なかった
キンキンじゃないラチアは普通だったから無理してキンキン声だしてたのか

473:名無しって呼んでいいか?
22/10/09 17:56:10.85 /gVj7kZ70.net
>>457
確かに無理して出してる感あったね。
主人公の行動の文体と心情描写は基本自分の低いテンションと低い心の声で読み進める事多いから文体がテンション高めの表現してようが自然とヒロイン自体が静かなテンション、低い声の印象になりがちなんだよね。
それが災いした。天使やシリアス声のラチアは自分のテンションと凄く合ってたけどエピローグはキッツと思ってたわ。

474:名無しって呼んでいいか?
22/10/10 04:25:25.27 uoh1cT//0.net
ユナカ視点の何もわかってない時のルチアはキンキン声でもよかったけどエピローグは脱力したなあ

475:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.215.17)
[ここ壊れてます] .net
ビルシャナ朗読劇おめでとう

476:名無しって呼んでいいか?
22/10/10 08:50:09.57 AfTyTNW30.net
>>459
エピローグぐらいは自分達の頭の中のラチア像で再生したかったよね
声付きのせいでエピローグは別の作品かと思うくらいだった

477:名無しって呼んでいいか?
22/10/10 09:32:55.26 S/AXJbiz0.net
何も知らないラチアならまあ許容範囲だけど
エピローグしかも微エロでのキンキン声はキツすぎた
滅多に声オフしないけどあれはだめだった
ご褒美のはずなのに最後に一発くらわされた気分だった

478:名無しって呼んでいいか?
22/10/10 17:32:27.89 fHycu9iE01010.net
ユナカとルデルに対してならまだ良いんだろうけどリアンに対してもキンキン花畑声だと印象が幼稚過ぎて二人の恋人としてのバランスが取れてなくて犯罪臭凄くてヤバかったな。

479:名無しって呼んでいいか?
22/10/13 22:01:21.94 F48EDV2d0.net
ファミ通
薄桜鬼 真改 天雲ノ抄 5101本

480:名無しって呼んでいいか?
22/10/13 22:56:19.42 B5OrQBxdd.net
パイセン…

481:名無しって呼んでいいか?
22/10/13 23:44:08.04 ri4GV7c+0.net
ロイヤルスイートが激高で複数は買えなかったな

482:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 01:22:47.63 jxALkuSW0.net
正直悪い言い方すればもう出涸らしもいいとこの薄桜鬼でもまだ5000本いくことに逆に驚いたわ
なんだかんだ有名だし固定ファンがついてるのは強いね

483:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 08:09:25.64 KsNuueCid.net
薄桜鬼初心者にはどのタイトルから始めたらいいか分からん感じだけど何だかんだで固定客がガッチリついてる作品は強いね

484:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 11:03:06.74 qsfybLlBd.net
ここ見て当時スルーしてたビルシャナと十三支どっちかやりたいけど悩み中

485:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 11:11:05.05 aW5Taurn0.net
>>469
小綺麗なまとまり:ビルシャナ
刺されば沼:十三支
個人的感想

486:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 12:03:36.68 /IEWY2Qu0.net
マジで薄桜鬼どっから手ぇ出せばいいかわからない
アニメは見たけどゲームの方はエアプだわ

487:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 13:08:19.45 wctaDf1V0.net
>>469
ビルシャナ 男装設定のため主人公に少し癖あり
十三支 攻略対象に多少癖あり、いろんな種族がいて種族間差別もある設定だから仕方ないかと
どっちも終盤で妖怪だの霊だのでてきてえっ?となる部分もあるけど
史実捻じ曲げてるからこれもある程度黙認するしかないかも
個人的には両方とも刺さってFDまでしっかり買った
>>471
薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch
とりあえず基本はこれ

488:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 15:50:47.58 1Z1/bUxOd.net
>>472
別の者だけどありがとう
暇だから薄桜鬼とビルシャナ買ってくる

489:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 16:14:16.01 VPsBou9+0.net
元ピオフィチームはブロッコリーで完全新作出すのか

490:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 16:46:33.13 QA14xYu/r.net
ティズクリエイションというかほぼピオフィチームはブロッコリーと組んで新作乙女ゲーム出すんだね
新しく作ってくれるのが乙女ゲームでちょっと安心したわ…オトメイトにもいい刺激になるんじゃないか

491:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 16:47:59.64 VPsBou9+0.net
switch普及してきて初動売上も増えてきてるんだから
奇をてらって変な要素とか入れずに面白い乙女ゲー作って
物販もちゃんとやったらファンはついてくると思うんだけどねオトメイト

492:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 17:00:58.17 Z/vT8gdI0.net
ブロコと組むのか、イチカラムみたいにズブになるかと思ったけど
普通に考えてオトメイトが嫌だから抜けたんだろうし、ですよね
少なくともブロコは転売煽りしないし当てた時のオタク商売は上手いからそこは安心

493:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 17:53:12.16 2TQ0bvRVa.net
>>477
え?ブロコリがうまいとか釣りだよね?
うたプリも追ってるけど物販は事前通販があるだけましだけど現地最近は酷いしゲーム何年も出す詐欺で放置だし話題のときに何もできず後手後手で客取り逃がしてて上手くないよ

494:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 17:53:42.08 2TQ0bvRVa.net
どちらかというとオトメイトが下手すぎるだけ

495:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 19:20:24.60 Z/vT8gdI0.net
それな、オトメイトが下手なだけだよ
>>478
現地がどう酷いのか知らんがそんなのどのゲーム会社でもそうだろ
少なくとも物販で毎年炎上したりBL炎上パク炎上毎度毎度クソデカトラブルしねーんだわ

496:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 19:29:37.47 kyEOZJX/a.net
こないだ整理券配らずオンリーショップかなんかやってて池袋大混雑になってたのうたプリでしょ?
なんでそんなブロッコリーageしたいのか知らないけど

497:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 20:13:51.49 lViNrmcH0.net
>>481
だね
ブロッコリーも決して商売うまくないしオトメイトとトントン
今回ので完全にティズの3人はオトメイトに愛想つかして辞めたんだなって分かった
ブロッコリーならカズキヨネも数作絵師やってるから今後ティズ+ヨネでの新作も見られるかもだし期待できる

498:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 20:15:43.05 5DUC7dbM0.net
あれはアニメイト側が任されてやらかしたのか、ブロッコリー側が決めたのかわからんからなんとも
ただそもそも買えるチャンスがない&受注対応も少ないから確かにオトメイトが下手すぎる印象

499:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 20:16:30.50 27sZQLo80.net
オトメイトは必死でグッズの販売してるけど欲しい人に行きわたってなさすぎて下手
ブロはまだ通販があるけど未だにJJとかでも人を現地で集めてぐだぐだ

500:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 20:24:27.96 jxALkuSW0.net
毎回炎上して怪我人まで出したオトメイトが業界最底辺レベルでグッズ販売下手なのは分かるわ
憶測でしかないがオトメイト色々迷走してるしティズクリ組は愛想尽かしてやめたんかな…ブロならカズキヨネあたりとの新作も期待出来そうだしいわたがティズクリにいるからカゲロー絵の新作も今後オトメイトじゃなくブロとのタッグで出たりしてね…

501:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 21:13:07.24 vP3hz8SP0.net
スレチで申し訳ないけどティズクリの話ってどのスレでしたらいいか教えて

502:名無しって呼んでいいか?
22/10/14 21:15:28.55 3kIjzkXh0.net
彼らブロッコリー内部のメンバーじゃないし、新スレ立てた方が良さそうだけどね

503:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 07:14:45.10 pctSxS+la.net
>>480
なにをそんなにブロコageしたいのかしらないけどブロコが商売上手いは笑われるからやめたほうがいいよ 

正直ニアホモブランドでいけると判断したオトメイトに愛想つかしたなら3人のがまともだと思う
乙女ゲー衰退してるから今のままではまずいかもって考えたのかわからんけど出してきたのがあれって終わってるでしょ
RT企画とか全く話題になってない
ただの趣味で作ってますにしては余裕ないと思うんだけどな

504:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 08:59:56.55 /eq9EWPc0.net
終ヴィルも獄ストも製作陣ではなく上の方からBL要素入れろって言われて
無理やり入れたのかな
ラディアンはいわたPがBL拒否嫌気がさして退社につながったとか?
ただの妄想だけど

505:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 09:28:05.55 oJoh9X270.net
ラディアンテイルやってないけどあれもBL要素って思われそうなのあるの?

506:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 09:38:54.96 /eq9EWPc0.net
ラディアンはBL要素ないよ

507:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 10:38:19.36 Jtog+dODr.net
ラディアンプレイ済みだけどそんな要素一ミリもなかったような?絵は超綺麗だがサーカスがただの劇でしかも説教くさいとは言われてた
オルタギア今のところ空気だしそういう要素入れろ命令が仮にあって嫌気さしたなら抜けた3人がまともだよ…自己投影派を散々踏み躙ったオトメイトが今更自己投影向けのゲーム作るのもオトメイトなりに試行錯誤してるのだろうが普通こういうところからでしょ

508:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 10:40:08.34 MGZdJx1Op.net
前にも似たような事書いたけど、ヒロインの良い子アピールモノローグもやめてほしい
あれ読むと本当に萎える

509:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 12:49:14.02 biodW+tSd.net
なかよし


510:かちゃおに載ってそうな幼稚な話だったねラディアンテイル。 絵も超絶綺麗!ってほどでもなく安定してなかった。



511:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 13:08:33.98 UeLJeUK40.net
ラディアンの絵師をこれから売り出したいのかな?

512:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 13:18:07.52 ikS4P5Pg0.net
ラディアン絵師自分は綺麗だと思っけどごくたまに顎が気になったな…カゲロー絵の新作欲しいけど長年タッグ組んでたいわた抜けたしカゲローさんの代わりにこの人使って売り出してくのかね
あと清白かりんさんの絵好きなのにパリカハイカラと色々と不遇(パリカは個人的には好きだが)なのがな…清白さん絵の新作なかったのが今も残念

513:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 15:14:22.00 JwmZsTgw0.net
>>496
私も清白さんの新作欲しいな
パリカは好きだったけどハイカラはほんとに無駄遣いだったし
ちゃんとしたスタッフと組んで新作が欲しい

514:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 18:15:03.83 hoYaBDND0.net
最近ピオフィにドはまりして2作ともプレイして書籍もCDも購入して
ピオフィのFDすごく出して欲しくなったけど
ピオフィスタッフの新作発表あったから、望みが薄いけど黙ってるよりは要望
出すほうがいいかなと思ったのだけどオトメイトの問い合わせフォームでいいのかな?

515:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 19:09:29.09 McCUOLt+a.net
>>498
権利はオトメイトにあると思うからそっちであってる
せめて1926のFD出してから終わってほしかった

516:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 19:55:35.22 Gu9GxtOJa.net
スタッフ全員変わってもFD欲しいの?

517:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 20:06:58.72 r8jQ8uA+0.net
私もピオフィ大好きだしこないだまではFDほしいと思ってたけど、利権オトメイトだし主要スタッフ全員いないし、作った本人が「続きはない」的なことを言って去ってった作品だから流石にもうほしいとは思わないな
出たところでもう別物じゃん

518:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 20:24:46.03 oJoh9X270.net
ピオフィ今年まではカレンダー出すと思ってたけどそれも無さ気な感じかな
去年は薄桜鬼カレンダーと同時に発表あったよね
RiRiさん新作で忙しそうだし仕方ないか

519:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 20:46:57.73 UeLJeUK40.net
去年のピオフィのイベントの朗読劇の内容がもう一つの結末みたいな内容だからなさそう

520:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 21:36:01.50 McCUOLt+a.net
>>500
よくみて
せめてってことはスタッフ抜ける前にってことね
抜けた今は全面協力してくれるんじゃなきゃいらない

521:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 22:17:39.54 WQ+SajS2d.net
>>498さんと同じく先日ピオフィ2作完走して余韻に浸ってる
キャラの魅力もさることながらスリリングな展開が沼だった
一通りトゥルー見て同じ攻略順でBadを回収したのでラストが怒涛のアンリBadでした
後からオルタナティブのノーマルend見ていないのに気付きこれも回収…落差が凄い
単なる感想で流れ切って申し訳ない
本スレ止まってるんでつい

522:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.131.220.12)
[ここ壊れてます] .net
>>504
498に言ってるんだと思うけど

523:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 163.131.53.62)
[ここ壊れてます] .net
望み薄いのは分かってるけどカヌチ移植してほしい

524:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 163.131.53.62)
[ここ壊れてます] .net
望み薄いのは分かってるけどカヌチ移植してほしい

525:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 217.178.131.186)
[ここ壊れてます] .net
ラディアンは本当に毒にも薬にもならない内容だったな…
なかよしやちゃおって言ってる方いたけどそっちの漫画の方がときめきあるわ正直
ここでも全く話題にならなかったけど叩かれまくってた終ヴィルのが断然好きだったわ

526:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 59.168.207.159)
[ここ壊れてます] .net
私はピオフィや薄桜鬼みたいな血生臭い作品が苦手だからラディアン崩すの楽しみになってきたw
レストランシリーズとか猛獣とかが好きだった

527:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.212.22.159)
[ここ壊れてます] .net
ラディアンテイルはサーカス要素期待してたらただのお説教じみた学芸会って感じで残念だ�


528:チた



529:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 23:12:45.07 Jtog+dODr.net
ラディアンはサーカスが劇問題もそうだけど何か問題が起こってもサラッと解決するんで重厚なシナリオ求めてる人は大分物足りないと思うわ…私は終ヴィルの後にやったから逆にあのパステルカラーの色調や緩い雰囲気に癒されたけど
不満点もあるけどラディとヴィリオはグッズ集めるくらいには好きだよ

530:名無しって呼んでいいか?
22/10/15 23:35:20.53 biodW+tSd.net
天獄ストラグルもなぁー‥‥肩透かしだったわ
ストーリーが浅くて作り込みがなくてアッサリ終わった感じ
掘り下げようと思えばできる設定なのに惜しいわ
キャラや世界観は好きだったが

531:名無しって呼んでいいか?
22/10/16 00:24:14.97 IvDy3XDo0.net
>>509
良くも悪くも癖ある方が色々印象に残るしやってるときはイライラも萌えもある
眠れない夜によく眠れるようにするにはラディアンとか君雪がいいのかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch