乙女@イケメン戦国【サイバード】Part.25at GGIRL
乙女@イケメン戦国【サイバード】Part.25 - 暇つぶし2ch250:名無しって呼んでいいか?
22/05/28 22:22:32.01 NDnG4WOf0.net
キャラ愛もなければ良い作品を作ろうという気もないユーザーの事も考えない、いかにして金を毟り取るかって事しか考えてないよね
ソシャゲはいろいろやってきたけどここまで金に汚い運営見たことないわ
人気上位キャラの供給ばかりされても似たような内容ばかりですぐに飽きるし追うの疲れるし人気下位キャラ推しの人から恨まれるしいい事ないんだけど

251:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 123.217.188.106)
22/05/29 05:08:10 FzSpGinJ0.net
最新の対応もう読んだ?
復刻シナリオイベ再開とか障害発生時点で上位にいた人って最初からやり直しさせられんのかな
ラストスパートに力入れてる人は再開喜んでるだろうけどなんかな
補填もデータだけの補填で結局現金損した人の補償無かったな
定期で沸く規約嫁厨はおなかいっぱいだから書かなくていから
んな事言ってたら何にも遊べないしよ
これ発表するまで様子見してたけどもういいや
みんな今までありがと

252:名無しって呼んでいいか?
22/05/29 07:25:23.20 jF15RneG0.net
>>242
見てきた
開催期間が短いので本来のイベ期間の残りや乙女度や順位を再現してそこからの再スタートかもしれないね
でもそういう重要な部分をきちんと明記してないからこちらには不信感しかない
データ消失した1分間に課金していれば履歴がプラットフォームに残っているようだけど手持ちアイテムを使っていたとしたら補償はなさそう
運営がこちらをどう見ているかは今まででも分かってたけど今回の不正アクセス騒ぎで決定打
他にも過去絵を使い回して元手をかけずブラインドばかりにして手っ取り早く稼ぐ魂胆
上位キャラはこれでもかと言うほど働かせて搾り取り下位キャラは存在を消してシナイベ新規絵すら用意しない
蘭丸本編配信はないかもとさえ思い始めた
サイバードが戦国よりもヴァンや王子に力を入れ始めてるし何より気持ちが冷めきった

253:名無しって呼んでいいか?
22/05/29 13:32:05.85 ZeDm7dZP0NIKU.net
上位キャラ重労働させてるからかストーリーが似たり寄ったりになってくるよね
それか無理な設定作ってキャラ崩壊
どんどん課金しなくなっていってる時に今回の不正アクセス問題
やっぱり今まで登場少ないキャラに力入れて新鮮味のあるストーリー作ってくれるとそのキャラの良さに気づく人が増えて、元々そのキャラが好きな人がもっと好きになって売上の底上げになるのでは……なんて浅い考えなのかなあ
シナリオイベントなら上位と下位(表現ごめん)を組み合わせてってしていくといいような
目先の金しか見てないように見えるから、ここテコ入れして欲しいな

254:名無しって呼んでいいか?
22/05/29 15:00:39.40 MPtTH/+CMNIKU.net
>>243
蘭丸本編なさそうって自分も思ってる
誕祭もまたスト販売だけで誤魔化されてるし
佐助永遠とか続編も待ってるけどなさそう
人気キャラ好きな人の大変さもわかるから
そんなに稼ぎたけりゃ全ユーザーから平均
して課金してもらえる施策考えろよって思う

255:名無しって呼んでいいか?
22/05/29 15:21:56.57 Q6ika/rvaNIKU.net
蘭丸本編はVita版にあるよ
アプリの方は本編来る前にサ終しそうな気がする
上位キャラ推しでも下位キャラだって好きだしストーリー読みたいよ
下位キャラだって全く需要がないわけじゃないし露骨なキャラ格差付けたってユーザーの不満溜めるだけなのになんで頑なに供給しないのか理解できない

256:名無しって呼んでいいか?
22/05/29 16:02:19.63 hXgQKmUZ0NIKU.net
サ終するとしても戦国は最後まで残ると思うよ

257:名無しって呼んでいいか?
22/05/29 19:22:24.49 WkZ6xAsy0NIKU.net
ゲームのサービス終了は人気に関係なく致命的なバグやサーバーの不具合で終了することあるよ。どのゲームでも言えることだけど、課金してアイテムやスト購入しても著作権は運営が保有してるんだからユーザーが得られるのは閲覧する権利だけ。サービス終われば補填も返金する義務もなく手元には何も残らない。過度なゲーム課金ってギャンブル依存と同じ括りだから

258:名無しって呼んでいいか?
22/05/30 01:21:37.38 vjZSaNWJ0.net
>>231
ほんとそれ
和風のアバ(淡い色のワンパターンは除く)でないとやる気でない
アプリが重いから最近ログインするのも面倒になってきた
潮時ってやつかな

259:名無しって呼んでいいか?
22/05/30 02:21:25.93 sGByJKPG0.net
以前の誕生祭は武将ごとにアバも背景も違って凝ってたから、推しじゃなくても誕生祭に参加するの楽しみだった。今はテンプレート化されて色とデザインを少し変えただけだから推し以外は参加する気なくなったな。推し誕ランインに諭吉たくさん必要だし、ランイン争いでギスギスしたり派閥争いみたいなのあるし全然楽しくない。時間と金の無駄

260:名無しって呼んでいいか?
22/05/30 08:29:08.59 4axy0VJRd.net
せっかくの戦国時代のゲームだから普通の古典柄着物アバでいいのにね
数年前の着物ばかり着せてる姫着替え
パステルとか似合わない

261:名無しって呼んでいいか?
22/05/30 08:32:39.30 tds5GkQFd.net
私はあってもいいと思うけど、そういう変わった柄の着物とか洋装とかはたまにあるからこそ嬉しいのであって
そればっかりで正統派が一切ない最近の状況は確かに違和感ありまくりなんだよね

262:名無しって呼んでいいか?
22/05/30 12:12:54.39 ebiYY2OCa.net
ついでに髪色も銀髪とかピンクとか青とか紫じゃなくて普通にブラウン系がいいんだが。古参のオーソドックスな綺麗系ブラウンヘアーが羨ましい

263:名無しって呼んでいいか?
22/05/30 17:47:53.69 4uIrDXSp0.net
黒と深めの茶色の髪色アバター私も欲しい
渋い系の着物もいいな

264:名無しって呼んでいいか?
22/05/31 16:49:53.09 zLKMRKzQ0.net
出戻りしたら合同生誕増えてびっくり。元就さんのシナ好きだけど不平等でどちらの姫も辛そう
家康顕如でも荒れたのに改善されるどころか改悪してて言葉が出ない
アバも似たり寄ったりばかり。アプリ重いし
貰えたアイテムどこかのイベで消費したら
私もスッキリ辞めれるわ

265:名無しって呼んでいいか?
22/06/02 01:04:30.00 2VpSlO3ba.net
ログインボーナス欲しいのに
マイページ押しても変わらなくてずっとループしてる、、、

266:名無しって呼んでいいか?
22/06/02 13:36:07.25 EwSj4J8wM.net
重いのは変わってないみたいだね戻るのやーめた

267:名無しって呼んでいいか?
22/06/02 18:48:24.65 FfMWS/DVM.net
>>243
蘭丸の出番が少し増えてるから本編はあるような気はしてる
あるいはswitch版を買わせる作戦か?
佐助くんの扱いはほんとにもっと考えるべき
元就さんのシナもアクションシーンもなかったしあまり記憶に残らなかった
今月久しぶりの戦なまうれしいけど中の人のモチベに関わらないか心配だ

268:名無しって呼んでいいか?
22/06/02 21:45:51.51 G


269:b6MQ1uU0.net



270:名無しって呼んでいいか?
22/06/02 22:22:31.39 imwQWXEVa.net
そう言って辞めていく下位キャラ推しは今までもずっといた
でもそんな人達は金にならないからどうでもいい
金にならないキャラもどうでもいい
それがサイバードという会社
本当にクズだよね

271:名無しって呼んでいいか?
22/06/03 08:31:07.02 PzjDcyjP0.net
謙信様の軽装?寝巻き?中にきてる黒い合わせが逆になることがしょっちゅうあって本当いや、今回もなってたし。一推しだから余計に
部屋設定にできるカードも逆にされてるし
一回意見送ったんだけどなあ

272:名無しって呼んでいいか?
22/06/03 09:49:44.30 3zEjCqgu0.net
アプリ重すぎてログボ回収すらめんどう
もうまともにやる気になれないわ

273:名無しって呼んでいいか?
22/06/04 10:01:18.08 RGvJyRXPM.net
和裁なのに型必要とか色々頭悪すぎなのを
平気で晒すようなバカ会社だからな、着物の
袷どころか諸々おかしいのにユーザー舐めてるから直す気もない
そもそも主人公のキャラデザがあんなだっさい
オタク容姿なのにデザイナー設定とか萎える
なのに今更推してくるし、他のキャラ好きでもいい加減サイバのバカさが限界
ここに来てる人達の不満がわかるわ

274:名無しって呼んでいいか?
22/06/04 15:57:36.95 hywf7ZPNa.net
一般人でさえ知ってる着物の知識すらなくて呆れるよな
そもそも主人公の着物戦国時代っていうより江戸時代だし
時代すら違うのどうかと思うわ
それと表向き姫という設定なのに女中として働いてるの意味不明
しかも針子もやってて姫なのか女中なのか針子なのかどれかにしろよ
いつも変な理由付けて戦場に連れてかれるし設定ガバガバ過ぎて薄ら寒い

275:名無しって呼んでいいか?
22/06/04 16:05:52.03 hywf7ZPNa.net
あと、くまたん()の見た目と名前が嫌い
一応マスコットキャラなのに見た目ただのテディベアだしくまたんって名前もそのまま過ぎる
なんの捻りもない安直なデザインとネーミングで明らかに手抜きしてるし

276:名無しって呼んでいいか?
22/06/04 18:29:41.99 ItsyQNjX0.net
着物で思い出したけど、全速力で走るような表現出てくるけど着物でどうやって全速力で走るのか謎

277:名無しって呼んでいいか?
22/06/04 19:10:20.75 U1s6HrGvd.net
マジレスすると明治初期まで日本人は摺り足で走ってたから足を大きく広げる必要はなく着物での(当時の人なりの)全速力は可能だった
まあファンタジー戦国だからライターはそういうこと一切考えずに書いてると思うけど
とはいえ、武将のキャラデザが現代風だったりする時点でユーザーが求めてるのはガチの戦国じゃなくて「戦国っぽさ」だと思うけど、
その「ぽさ」を表現するのが前に話題に出てた着物の柄だったり主人公の設定や言動だったりするわけで
その辺を怠ったらやっぱりユーザーは馬鹿にされた気分になるよね

278:名無しって呼んでいいか?
22/06/04 20:04:25.13 HBJaxUyy0.net
>>263
主人公芋臭いしお洒落に無頓着だしデザイナー設定に無理がある
あんな幼稚で頭悪い人にデザイナーが務まるわけない
まあデザイナーっていってもピンキリだから底辺会社の下っ端とかだったのかもしれないけど
描き下ろしイラストの服もいつもクッソダサいしスタッフが芋オタクしかいなくてセンスいい服描けないんだろうね

279:名無しって呼んでいいか?
22/06/04 20:49:06.58 ItsyQNjX0.net
>>267
なるほど、当時の全力疾走なんだね
佐助くん追いかけてとかだったから裾捲り上げてるのかなって思ったりしてたわ
つか、みんなボロクソに叩いてるなw

280:名無しって呼んでいいか?
22/06/05 11:57:05.65 6/qYVcLea.net
それだけ不満が溜まってるって事だよ
ここもう愚痴スレ化してるしね

281:名無しって呼んでいいか? (テテンテンテン 193.119.165.63)
22/06/05 14:03:56 +9ncMxjCM.net
会社に直接言っても基本無視だしな
ツイッターは花畑民ばっかりだし
まともなユーザーならグチりたくもなる
続編とかポジティブ話題あってもこの会社に
愛想尽きて何の期待もできない

282:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.220.134.159)
22/06/05 17:27:39 mFa2VjoP0.net
「キャラの合わせ逆になってます」って伝えると運営が「その画像を送ってください」って返信きた
ツイッターで呼びかけて合わせ逆になってる立ち絵や(スチルの場合合わせの部分だけ)とか画像集めてもらって全てメールで送ったのにそのあとは無視だった

283:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.131.32)
22/06/05 23:28:10 BNu5QKlp0.net
着物の合わせはデジタル作画時に参考資料や原画を反転してそのまま直し忘れるのかな…
あるあるではあるけど、プロの商品だから細かいディテールまでこだわってほしいところではある

個人的には、帰蝶本編が時系列の整合性が取れるのか心配
ヴァンのキャラ本編の相関時系列はもはや気にしたら負けなんだと思うけど、ライター陣がタイムトラベルやタイムスリップもの好きな割りには歴史の禁則事項、改変事項、予定調和の柔軟性含めてタイムライン設定がガバそうで…
佐助や主人公が飛ばされた時期が違うことも含めて、それなりに納得のいく大団円になるよう…売上げがあるうちに腕のいいライターを雇って早く残りの本編を書かせて欲しい

284:名無しって呼んでいいか?
22/06/06 00:30:22.23 aQuPaP2i0.net
合わせ逆は日本人として一番やってはいけないミスだと思うw

285:名無しって呼んでいいか?
22/06/07 00:02:30.67 qEnb7RUj0.net
キャラ増えたし本編続編含めて何ルートもあるし後付け設定も追加されたしこれだけ話と設定が増えたら時系列の整合性は取るのは無理だ思う
既に私の推しも本編と一会伝で時系列に違和感がある
仕方ないと思うけど整合性取れてないと読んでて萎えるよね

286:名無しって呼んでいいか?
22/06/07 11:12:52.33 6Buv/pGs0.net
とりあえず、アラビアンのやつは課金した姫は大丈夫で続きからってことでいいんだよね?
課金した人良かったね

287:名無しって呼んでいいか?
22/06/09 12:29:42.47 5foGzehfa.net
信長誕生祭の特典髪型もシルバーとか草。カッコイイ黒髪を期待したのに残念。そんなにシルバーヘアー人気なの?

288:名無しって呼んでいいか?
22/06/09 12:54:25.10 5foGzehfa.net
ブルネットカラーとか知らなさそう。もっとオシャレやトレンド勉強すればいいのに

289:名無しって呼んでいいか?
22/06/09 12:56:11.36 Jq9jxqYK0.net
誕生祭のアバ、どれも全く欲しくないなー
髪とドレスの靡き方も何かおかしいし
いよいよヤメ時なのかな

290:名無しって呼んでいいか?
22/06/09 20:31:35.89 1sZfFgCg0.net
信長の誕生日なのにどうして髪と目が光秀カラーなんだ
こういう小さな不満が積もり積もって心から冷めきってしまった
7周年まったく楽しみじゃないしグッズも興味もてない
家康の続編もまたつまらない話なんだろうな

291:名無しって呼んでいいか?
22/06/09 21:18:15.35 eX4Q6ucAM.net
誕祭アバ、ぱっと見で興味なくして閉じたから
ここのコメでよく見返したら本当に目の色
含めて色々おかしすぎてワロタ
隣の信長と全然合ってないじゃん
毎回思うけどシルバーっていうか白髪だよね
靡かせ方も明らかにおかしいのに無視って
プロのする仕事じゃない

292:名無しって呼んでいいか?
22/06/09 21:37:03.23 3JL4HciD0.net



293:武将カラー無視してシルバーヘアーにイエローアイとかマジいらね。今大人気のスパイアニメのヨルさんみたいな黒髪、赤眼でお着替えしたかったのに。ほんと銀髪というより白髪で綺麗でも可愛くもないんだけど。ドレスが黒だから黒髪避けたのかもしれないけど、だったら赤毛が金髪でしょ。バカなの?



294:名無しって呼んでいいか?
22/06/09 22:41:37.98 4fVDj+9U0.net
アバは重すぎてまともに動かせないからやる気になれないしもうどうでもよくなった
デザインが良かろうがクソだろうが使えなかったら意味ないし
だからもうアバに課金もしない
デザイン以前にまずアプリの重さをどうにかしろよと言いたい

295:名無しって呼んでいいか?
22/06/09 23:41:37.78 3JL4HciD0.net
私のスマホだけじゃなかったんだ。夕方からイベページが開かなくて手持のハート使えなかった。なんなのもぅ

296:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 11:00:19.69 IrTQeIvz0.net
アラビアンイベント参戦してみたけど
最初の街の背景絵で3輪自転のオッサン見てなんか一気に熱が冷めた
なんか外注ミスったのかな?
背景に人物…今までなかったよね

297:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 11:19:33.54 Tj4vCU2t0.net
イベやってないから分からないけど背景に人物は今までになかったと思う
パロディやるにしてももっと良いネタあっただろ
なんでアラビアンなんだよというツッコミしかない
今年の総選挙はどうなるんだろうね
上位になってもまた変なパロやられるんだったらモチベ下がるわ

298:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 12:12:33.33 aNfXAJgK0.net
信長の永遠ルート配信時から思ってたけど、追加された立ち絵が全員ことごとく通常のと顔違いすぎて無理
骨格もパースも狂ってる
なんでこれでOK出るの
忘れてたけど家康続編PV見て思い出した怒りも新たになった
ド下手くそ絵師のスチルも酷いわ

299:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 15:02:28.26 IWaBEjEu0.net
それでも新規は課金してるのかな
全盛期に比べて売上どうなんだろ

300:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 15:14:28.59 8lpIF+2k0.net
アラビアン、光秀さんだけ読んだけど色々キツかった
中学生がおっかなびっくり書いた2次創作でもまだマシだろこれ
政宗、信長は読むのやめておく
上の書き込みの背景のおっさんに冷めるのも同意

301:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 15:47:19.16 CrNJNiNua.net
>>288
売上予測記録が2018年以降しか見つからなかったからそれ以前は分からないけど2018年の始め頃の売上予測は2億超えてた
全盛期は3億超えてたかもね
それくらいだと女性向けアプリではトップクラスに入る
2021年以降はずっと1億前後で女性向けアプリでは15位くらい
今回のサービス停止事件の影響でどれだけ変わるかなぁ

302:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 18:45:17.01 8lpIF+2k0.net
私がセルラン見てた時は既に1億5千万くらいだったけど、ボイスなしの紙芝居系だったら技術者も少ないだろうし、スチルなんかも少ないから経費人件費は低めだよね。声優さん、イラストレーターは安いって聞くし
それが3億くらい稼いでたならウハウハ状態だなあ

303:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 19:07:26.55 Tj4vCU2t0.net
コスト低いゲームなんだからそんなに儲かってるなら中身を充実させてくれればよかったのに
金を搾り取る事しかせずにユーザーを蔑ろにした結果が今の惨状だよね

304:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 19:10:11.91 CrNJNiNua.net
>>287
リリースから時間が経ってるから絵柄が変化するのは仕方ないとはいえ初期の絵に似せる努力くらいして欲しいよね
最近の絵は別人にしか見えなくて描き下ろしされても嬉しくないどころか萎える
何年たっても全然上達しないし
せめて下手なら下手なりに丁寧に


305:描けばいいのに凄い雑で手抜きだしあんな出来で金取るなよ あの絵師からは仕事に対して誠意とか努力が全く感じられなくてそういうところが嫌いだわ



306:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 21:18:13.62 GQaefZ4H0.net
アラビアン、信長様だけ読んで終了。ストはもう期待しなくなった。顔だけ見に行ってる。誕生祭シナイベ、信長様専属メイド編が過去一最高に楽しかったから、復刻で読めたら引退してもいいな。ライター募集してるくらいだから、ライター不足なんだろね

307:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 23:20:50.16 Z6CjPGY60.net
今回のイベ不評みたいだけど自分は思ったよりは面白かったよ
嫉妬とか意地悪とか媚薬とか理由付けてとにかくエロしかないみたいなシナに飽き飽きだったからたまにはこういうのでもいいや
昨日も今日も重かったけど総選挙待たずにお詫びアイテム使い切ってやめちゃう人が多いのかね

308:名無しって呼んでいいか?
22/06/10 23:44:29.50 HuyR7tlqd.net
>>293
立ち絵とスチル書いてるの会社所属の無名イラストレーターだと思うよ
シロさんはあくまでキャラクターデザインだし1枚絵提供した時は毎回告知されてる

309:名無しって呼んでいいか?
22/06/11 00:07:57.53 Zx27rW6n0.net
何言ってんだコイツ…
イベストのイラストは別人が描いてるけどスチルと立ち絵は山田だろ
絵見たら分かるだろそれくらい

310:名無しって呼んでいいか?
22/06/11 03:00:49.74 3wFd7B8R0.net
まあまあ、そんな言い方しなくとも
スチルは山田シロさんだね
立ち絵やイベントのイラストが外注かな?

311:名無しって呼んでいいか?
22/06/11 05:01:36.84 rlLYzLaUM.net
>>294
見てきた
イケメン戦国のみで応募できたらいいのになあ
他のシリーズは無理だ
その際、戦ステ、公式よりサイバードのお知らせの方が情報多いと気づいたw
全通チケット15万すごいね。グッズやサービスも多い(アフタートークショーの日付け間違っとるが)
配役変わったね。なんでかな。個人的にテンション下がった。どうしよかな

312:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.96.228.39)
22/06/11 08:32:10 s+pxFRs1d.net
戦国よく書いてたライター、コリーに行っちゃったしね
あそこボルテージのライターも引っ張っていったし引き抜きが上手い
札束ビンタなのかな、イイなあ

313:名無しって呼んでいいか?
22/06/11 12:13:39.81 J3Z9KmY0a.net
コリーは良いライター抱え込んでるよね
ゲームシステムも凝ってるし羨ましい
コリー合わなくてやってないけど
他の乙女ゲー見たらイケシリのストのクオリティの低さに気づいてしまってあまり楽しめなくなってしまった

314:名無しって呼んでいいか?
22/06/11 15:10:28.59 zmEDc7Sdp.net
>>296
自分もこの認識
というかこの話題何回目?
前スレでもやらなかったっけ

315:名無しって呼んでいいか?
22/06/11 19:56:27.57 32XqHAoEa.net
公式Twitterの固定tweetが終了したイベのまま...開催中!ってなってるけど?終了してるし、誕生祭はじまってるし、こうゆうところ手抜きなんだよね。バカな運営

316:名無しって呼んでいいか?
22/06/12 19:25:15.17 Wfz7Wrnja.net
誕生祭スト、やっぱり昔のは楽しいな~。エロさ加減もちょうどいい

317:名無しって呼んでいいか?
22/06/12 19:37:11.79 voVTbKS60.net
今回の誕生祭の信長様の絵は久しぶりにイケメン
もらったパフェ使いまくりw

318:名無しって呼んでいいか?
22/06/12 22:36:21.85 vM45f9By0.net
瞬き信長様、イケメンでヤル気でるわ。やればできるなら、いつもちゃんと描いてほしい。くまたんストも最高でした。復刻のほうだけど

319:名無しって呼んでいいか?
22/06/13 06:42:48.86 oz7VDwmn0.net
やっと褒める書き込みが出てきて安心した
やっぱこのゲーム好きだし続いてほしいし

320:名無しって呼んでいいか?
22/06/14 20:43:12.40 oNDwixJ


321:Qa.net



322:名無しって呼んでいいか?
22/06/15 17:30:00.93 DCqDg3If0.net
信長誕祭無課金で参加してるけど
復刻ストと新作のクオリティの差があり過ぎて
課金してる人が気の毒に思う
3連夜褥、ウザい大名とか要らないのばかり

323:名無しって呼んでいいか?
22/06/15 18:05:23.68 4skqtbQ70.net
>>309
アバも復刻の方が好き。
総選挙も相変わらずだし。終わった。

324:名無しって呼んでいいか?
22/06/15 18:40:23.51 UlXXtFW80.net
売上下がって変なテコ入れして迷走するゲームって多いから今後も不安だね
このゲームなら良いシナリオを作る、可愛いアバターを作る、みたいな普通の事してくれればいいのに、作る側とプレイする側って思考が全然違うんだろうか

325:名無しって呼んでいいか?
22/06/15 18:57:38.38 HPR9aPS7M.net
イケシリにお金とマンパワーを取られてるよね
戦国以外が好きな人ごめんねと思うけども多すぎる
戦国に貢いでも反映されないからそんな風に思ってしまう

326:名無しって呼んでいいか?
22/06/15 19:51:25.14 vibeZx5Rd.net
>>309
わかる!くまたんとかとてもいい話
まあ今回はもらったパフェだけで済ませた
課金しない信長様生誕祭初めてかもw

327:名無しって呼んでいいか?
22/06/15 20:11:06.17 z5f4UI4a0.net
総選挙のアバ、ドレスも背景もゴチャゴチャしすぎ

328:名無しって呼んでいいか?
22/06/16 12:59:47.44 aJNHKe+Za.net
総選挙なのにアバ酷いし特別感ないね
コンセプトも微妙だしネタ切れ感
オーダーメイドジュエリー5万~10万以上ってオタグッズとしては高すぎて草
買う人いるのかな

329:名無しって呼んでいいか?
22/06/16 14:54:29.02 WrwD3Ehs0.net
信長様誕生祭のくまたんストはイケ戦始める前のストだから、今回読めて嬉しい。復刻多くて文句言う人もいるけど、始めたばかりのユーザーにとっては嬉しいと思う。スチルも綺麗だし。

330:名無しって呼んでいいか?
22/06/16 17:16:33.68 8HYhTxVFd.net
17日ってポッカリ空いてるけど何も予定ないのかな?

331:名無しって呼んでいいか?
22/06/16 18:00:11.70 w0JrJ0Ju0.net
新しい話読んでて「面白くないしめんどくさいなー」からのくまたん話読んで「なに、かわいい萌える!」だった
昔は短い尺でも考えて作られてたんだね

332:名無しって呼んでいいか?
22/06/17 12:59:55.14 ASawQg680.net
ほんとくまたん√よかった!
あとぼんやりとしか覚えてないけど前に読んだ砂浜に書いた文字を信長様が波から手で守るやつもう一回読みたい

333:名無しって呼んでいいか?
22/06/18 19:37:04.31 B7mY0OVp0.net
総選挙始まったけどやる気が全く出ない
毎年変わり映えしない公約にゴテゴテしたアバター
投票券集める作業が苦痛で面倒臭くなってしまった

334:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.144.202.226)
22/06/18 19:52:20 fO8DtlIm0.net
全く同じ事書こうと思ってたわ
毎年同じ内容だしもうマンネリだよね
アプリクソ重いし姫磨きすら面倒でやる気起きない
しかも上位キャラ特典は描き下ろし衣装でイベストだしまたアラビアンの悪夢が起こるかもと思うと…

335:名無しって呼んでいいか?
22/06/18 20:36:25.62 RQedaKjHM.net
アラビアンがマジで悪夢だったもんな…
既に言われてるけど総選挙なのにアバが
こんなに酷いことにびっくり
ひたすらゴテゴテしてるだけで趣味悪すぎる
どんなセンスしてたらこんなダサいアバ
提案できるのか逆に不思議だわ
ライターも酷いけどデザイナーもどんどん
質下がってるよな

336:名無しって呼んでいいか?
22/06/18 22:19:36.02 BIVoVnZL0.net
色使いも汚いよね
戦国は

337:名無しって呼んでいいか?
22/06/18 23:33:05.58 8QcQszm6d.net
今日開いたら急にめっちゃ


338:重くなってる おま環かと思ったけどツイで報告してる人いるから自分だけではなさそう イベ始まって即これはまたユーザー離れ加速しそう



339:名無しって呼んでいいか?
22/06/18 23:36:56.32 VHAqBwEHd.net
泥だけど、かなり重い
これじゃ遊べないくらいだよ

340:名無しって呼んでいいか?
22/06/18 23:58:35.55 tunFcy6Kd.net
同じく泥で重すぎてここ見に来た
補填チケット150枚使い切る人も多いだろうからアクセス集中してるんだろうけど
激重すぎて朝までに150枚分読めないかも

341:名無しって呼んでいいか?
22/06/19 02:50:11.95 FDCOQr4s0.net
23時ごろ泥やばかったね、重いとめんどくさくなる
しかし、あの空白の一ヶ月のおかげで随分冷静になれた
選挙は気まぐれに投票券ゲットくらいでいいってなったから気分が楽だ

342:名無しって呼んでいいか?
22/06/19 15:06:52.49 fGzis2Kq0.net
同じく冷静になれた
泥だけど重すぎで全然読めない

343:名無しって呼んでいいか?
22/06/19 15:08:24.14 ugjhXa7s0.net
重いのを待って開いたと思ったら落ちて
トップページに戻ってまた待たされると心が折れる

344:名無しって呼んでいいか?
22/06/20 07:13:25.11 uZb9c8Bg0.net
1ヶ月鯖落ちてその後のイベでも重いって声あったような
この前メンテしてたのは鯖強化じゃなかったのか
なにも学習してないな
公式Twitter流石に苦言が殺到してるな
メンテ頑張ってください!お疲れ様です!てお花畑が全くいなくて笑える

345:名無しって呼んでいいか? (スッップT 49.98.217.135)
22/06/20 15:41:38 d1u3Z6Lgd.net
ほんと酷かったもんね
チケット5枚分読むのに小1時間かかったもの
延々と通信中で先に進まないからスマホもスリープモードになってしまうし
夜中1時過ぎて少しマシになってもアバタを購入するだけで7分経過してるし

イベ期間は長いけどなんのFVも無い日あるんだから、3倍FVをどこかに追加しても良いと思う
私は家康続編全部読み終わったし、ポイントもアイテムもこのイベで使い切ったらさよならだけど
まだこの先も続ける人たちをちゃんと引き留め無いとマジで戦国サ終するよ

346:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 123.225.105.129)
22/06/20 16:06:10 AVm8dj2c0.net
家康続編…一応バレ?






続編の文中に「峰討ちで家康のみぞおちをつき」ってのがあって絶句した
峰討ちは峰打ちの間違いだし、峰でどうやってみぞおちを「突く」のやら
柄の頭を打ち込むならまだわかるんだけどな
なんちゃってでそれらしい文章書こうとして失敗したんだろうけどお粗末なライターだな

347:名無しって呼んでいいか?
22/06/20 20:14:29.37 mtOqPfJO0.net
何それ酷すぎ
専門知識がない人でも峰打ちの意味くらい知ってるよね普通
ライターも校正も一般常識ないのか
アプリ軽くなったね
前からアプリが重いと散々言われてきたんだから始めからこうしとけよ
トラブルかがあってから対応するとか遅すぎる
総選挙中だけ軽くて選挙終わったらまた激重に戻らないといいけど

348:名無しって呼んでいいか? (テテンテンテン 133.106.148.91)
22/06/21 05:36:20 hwU3jhKLM.net
本編良かった某武将の続編が酷すぎた経験が
あるから続編恐怖症になったけど峰打ち
ひどいな。ライターもマヌケだし校正できない運営もつくづく馬鹿しかいないことがわかるわ

アプリ軽くなったの単に3倍FV終わっただけ
ではと思ってしまう。早期あるのに結局何の
対応もないとかほとんど詐欺行為だろ
こんな運営の言いなりに走るとか
バカバカしすぎて1ミリもやる気出ない

349:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 217.178.83.213)
22/06/21 05:49:22 5jOaUwNI0.net
鳩尾がどこか知らないのかなw
そんなに人材不足なのかお粗末すぎる



350:アラビアンも信長誕生祭シナイベの新作も全く面白くなかった 総選挙の真っ最中にメンテとか馬鹿だ 長期鯖落ちした後にまだこの体たらく 危機管理能力ゼロだね むしり取った課金で今まで何をやってたんだ 鯖もライターもデザイナーもするべき投資をしてこなかったから起こるべくして起きた事態だろうな



351:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 10:35:03.97 imQHNhO/0.net
家康続編もまだ1√しか読んでないけど、かなり微妙
文体が今までと違う
信長政宗の続編は最高だったのに
幸村は読んでなくて分からないけど

352:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.238.134.174)
22/06/21 11:21:00 ZQgSHnXz0.net
家康続編やたらイチャイチャしてるだけにしか感じない
続きを早く読みたい!という気になれない

353:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.156.108.62)
22/06/21 11:36:45 9645R5i4p.net
他イケでどう見ても両刃の洋剣なのに峰打ちしててオイオイってなったの思い出したわ

>鯖もライターもデザイナーもするべき投資をしてこなかったから起こるべくして起きた事態だろうな
ほんこれ
これまでの積み重ねだから今すぐ良くなんてなるわけない

354:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.144.202.226)
22/06/21 11:55:16 19qRe4UJ0.net
イケ戦落ち目だからこの先も投資される事はないだろうね
むしろますますクオリティ低下すると思う
今後配信される本編続編には期待出来そうになくて嫌だわ

家康人気キャラなんだからまともなライター使えば良かったのに

355:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.220.134.159)
22/06/21 12:28:13 Ka75ngxA0.net
義元さんルート分岐点まできた
萌えはあまりないけど、文章の表現自体は今までのキャラより好き

イケ戦おちめだからなのか?広告すごく増えたよね

356:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.229.92.253)
22/06/21 13:45:09 oZkvFD3a0.net
家康続編、読んでて思ったけど家康ってこんなキャラだったけ?
ほんとイチャイチャしてるだけで盛り上がらないし退屈だ

357:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 16:22:19.52 HGThAf+Fp.net
イケ戦以外にオススメのイケメンシリーズってどれ?

358:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 17:21:22.76 em3c5YX+M.net
続編も永遠ルートも面白いと思えたの1つもない
>>342
個人的に源氏は主人公にイラつかずに読める点はおすすめ
立ち絵と操作性はいまいちだけど

359:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 17:40:47.47 WiiVm3bea.net
続編も永遠も読むのめんどくさくて一つも読んでないわ
2章のプロローグも読んでない
イベストとか短いストだけ時々読む
長いスト読めないくらいまでモチベーション下がってしまった
>>342
イケシリは世界観が違うだけでキャラも構成もだいたい同じコピペゲームだから世界観が好みのやつやればいいと思うよ

360:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 19:02:44.73 bZG7i/Cxd.net
長いスト読めないって、おばあちゃんかなw
そこまでモチベ下がってるのに、わざわざここに書き込むほど粘着してる理由がよくわからん

361:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 19:31:28.94 WiiVm3bea.net
イケ戦の長編読む気しないってだけで長いスト自体が読めないわけじゃないし
読みたい時に読みたいストだけ読んで楽しんでるんだけど何か問題でも?
勝手に人の事年寄り扱いして失礼な人だわ
あんたの方こそこんななんでもないレスにいちいち粘着してくる理由が分からないわ

362:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 19:42:59.34 laUcvh4v0.net
バレ
家康悲恋、まんまじゃんって感じw
他の続編は、ひねりがあったり救い残してるのに。
永遠がダメだったから期待薄だったけど、キャラがかわいそう。

363:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 19:44:03.32 laUcvh4v0.net
>>347
改行がうまくいかなかった。
すみません。

364:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 21:06:13.97 rQdEmpX80.net
家康続編、そんな良いってわけじゃないんだ……これから読もうとしてたんだけど期待はしないでおこう……

365:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 21:23:26.15 feR6lwiK0.net
>>342
自分も源氏


366:伝が好き 他イケよりお花畑度控えめだと思う(ないとは言ってない) けど最近明らかに人が減ったし好みは別れるのかもしれない 立ち絵は微妙だけどアバは好き



367:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 21:44:43.84 bZG7i/Cxd.net
>>346
こわ〜いwww
即レスありがとうございます
だって不思議じゃないですか、そこまでモチベ下がってるのに、ここにわざわざ来るんだって
もうレス結構です
貼り付いてらっしゃるんでしょうけどw
スレチすみません、もう消えます

368:名無しって呼んでいいか?
22/06/21 23:26:55.03 WiiVm3bea.net
なんだただの暇人キチガイか
宣言通り二度と来るなよゴミクズ

369:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.220.134.159)
22/06/22 03:59:20 fvOYAGM/0.net
謙信様と兼続が僅差だと……?まじでか

370:名無しって呼んでいいか?
22/06/22 12:45:18.96 9YjXxlB00.net
後発キャラが先発キャラに迫る人気が出るのは凄いね
良くも悪くもメインプレイ層に変化があったのかな
目下のイケシリのセルラン予測は戦国がトップに返り咲いたけど、売上は10周年記年月が歴代売上最低値になりそうな感じで、他イケも含めて軒並み先月より下がりそう
イケシリ全体で消費者心理?景気が下がってる感じがする

371:名無しって呼んでいいか?
22/06/22 15:48:48.94 bVxaTaXfp.net
私も今お金かけるなら兼続だから気持ちはわかる
それか大盤振る舞い謙信姫がいなくなってしまったか

372:名無しって呼んでいいか?
22/06/22 21:55:19.11 k8QL4NNU0.net
順序的には信玄様なはずだけどなにもかもすっ飛ばして光秀さん永遠の恋√か………………

373:名無しって呼んでいいか?
22/06/22 22:30:04.03 JscE3ILE0.net
まあそれもそっちの方が儲かるから仕方ない

374:名無しって呼んでいいか?
22/06/22 22:31:31.46 O41SzVpl0.net
今度こそ蘭丸本編だと思ってた
亡き者にされた蘭丸可哀想に
信玄三成佐助の永遠は売上にならないってか
6周年絵で7周年記念フラワーボックスて何の冗談?どこまで元手ケチる気なんだ

375:名無しって呼んでいいか?
22/06/22 22:44:32.64 OUdyhltQ0.net
フラワーボックスってあんな造花のゴミに
あの値段は笑うわ

376:名無しって呼んでいいか?
22/06/22 23:14:47.32 ce6GLwh80.net
売り上げヤバいから取り敢えず人気キャラから出して稼げるだけ稼いで不人気キャラはサ終までに出せたら出すって感じなのかな…
兼続がやたらプッシュされてるのもモヤッとする

377:名無しって呼んでいいか?
22/06/22 23:55:15.66 k8QL4NNU0.net
>>360
それ
金になるキャラクター認定されたんだろね
光秀永遠ルートの次は兼続永遠ルートかな。全員永遠と続編配信されると思ってたけど上位キャラだけな気がしてきた

378:名無しって呼んでいいか?
22/06/23 00:50:22.63 VwrRmx6S0.net
光秀永遠√って草
最近イベでも飽きられてるの分かってて
稼げるうちに配信しとけって感じね
運営の余裕ないのが伝わってくる
ユーザーを楽しませようって精神はなく
どうすれば稼げるかしかないんだな
イケ戦の総選挙ってやっぱり
出来レース?って思った

379:名無しって呼んでいいか?
22/06/23 08:53:30.82 o2nbHXJX0.net
林檎だけど日付変わったあたりからアプリの挙動が重い
他のプラットフォームには重いの対応したという運営のお知らせを見たけど…単に林檎の分のサーバー割り当てを他に充当しただけ?
事故後、挙動が軽くなった?と思ったのは単にイベントが走ってなかったからか…
総選挙鯖落ちしなきゃいいけど

380:名無しって呼んでいいか?
22/06/23 10:13:36.74 o2nbHXJX0.net
>>363
太陽フレアによる通信障害
自己解決した
世情に疎くてごめん
サイバードに濡れ絹着せてしまったようですまん
2週間


381:ほど警戒期間らしいので 総選挙ガチ勢はこまめに投票した方が良さそう



382:名無しって呼んでいいか?
22/06/23 21:11:37.06 i+mxbinn0.net
太陽フレアって2025年想定じゃなかった?

383:名無しって呼んでいいか?
22/06/23 23:14:55.53 VwrRmx6S0.net
光秀永遠√は配信決定じゃなくて制作決定だから単なる釣りね。総選挙中、戦なま通じて運営が釣りとか草 イケ戦離れしてるユーザーが多い証拠だわ

384:名無しって呼んでいいか?
22/06/23 23:25:47.43 o2nbHXJX0.net
Cloudflareのネットワーク障害と総務省が出した2025年の太陽フレアの想定シナリオが同じタイミングで発表されたので、混同しました…お騒がせしてすみません
林檎での総選挙イベントまわりの動きは通常に戻りました
21、22の日付変更線あたりでは、止まったり、イベントページのロードに時間がかかったりしていたのですが…

385:名無しって呼んでいいか?
22/06/24 13:48:32.91 2SToiHMzd.net
お知らせ読んでるつもりだけど見落としてたらごめん
いつのまにか幸村のアルバムに期間限定表記のストーリー入ってた
あれなに?
周年記念関係?

386:名無しって呼んでいいか?
22/06/24 16:32:22.11 JAyIZnYB0.net
>>368
4/7から発生していたアクセス障害の補填対応
新人イベント『恋する素顔』
信長、政宗、家康、幸村
ストーリー期間限定公開
閲覧期限は7/4まで

387:名無しって呼んでいいか?
22/06/24 20:09:37.23 +irKPM6K0.net
>>369
ありがとう

388:名無しって呼んでいいか?
22/06/24 20:48:31.76 vDjzaN/NM.net
>>367
私もりんごだけどスマホの電源入れ直しで改善することもあるよ
すでに試してたらごめんね
総選挙速報みた。蘭丸、慶次、顕如さんの最下位争いかな?
兼続人気はあそこまでとは驚いた。スチルのおかげ?
謙信様を上回ったりしたら彼は切腹するのではw

389:名無しって呼んでいいか?
22/06/24 20:57:38.84 JGDxZTiyM.net
蘭丸の本編はあると私は予想してる
百花繚乱世の集合絵でなんかもふもふ目立ってるし
新PV(一会伝の焼き直し?と思いつつ)で慶次とペアにされたり明らかに出番増えてると感じた
蘭丸は織田軍、第三勢力、佐助とにんにん、いかようにも話が作れるからVita版にない新シナリオ読みたいな
余談だけど初期のライターさんが7周年祝ってシロ先生とツイート交流されてたのをみた
お二人ともうれしいだろうね。初期ライターさんも監修で戻ってくれるといいな。サイバードにご意見送りまくろ

390:名無しって呼んでいいか?
22/06/24 20:58:37.58 JGDxZTiyM.net
なんか勝手にID変わったけど同じ人間です失礼

391:名無しって呼んでいいか?
22/06/25 02:03:08.51 HFib9RRo0.net
アンドロイドまだ重いよ
投票画面移動の時1分くらい待たされる
信長様の順位に驚いたけど、兼続の順位にはもっと驚くわ

392:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.130.11.89)
22/06/25 03:35:34 FPYE+JfPa.net
むしろ信長は今までの順位が高すぎた
重課金の信長推し少ないしグッズも大して売れないし人気あるように見えないのになぜかいつも1位で謎だったんだよな

慶次の低さに驚いたわ
蘭丸より下だとは

393:名無しって呼んでいいか?
22/06/25 06:03:13.74 yHLOVjU90.net
信長様はヲタではない層からの支持が厚いからね
もう戦国も7年だし、今の戦国支えてるのは熱心なヲタ
だから、信長様の順位の低下と戦国人気の低下って比例してる

394:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 00:56:20.73 lIUM+Du+M.net
順位に関しては妥当だと思うのと嘘だろって
思うところは完全に�


395:e自の主観によるから 何とも言えない気はしてるが この結果になる要因は確実に色々あるよな とりあえず今だにアプリクソ重いのまじで どうにかしてほしい。泥だけどログインすら ありえない時間かかるからかなり放置気味



396:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 06:37:40.48 /+yXWqlt0.net
泥だけどお知らせページからマイペへのリンクがちゃんと繋がってなくて無限ループする
なんだこのお粗末初歩的ミス
ページ追加した後に動作確認もしないとか終わってんな

397:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 17:13:58.57 yFJTyE9U0.net
重すぎて姫磨きできないんだけど…

398:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 17:15:32.25 pGLz0r700.net
泥だけどページ移動が多いからこの重さストレスになる
選挙終わったら何かしら手を加えて軽くしてくれ

399:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 17:15:47.09 H4IxwqHC0.net
案の定、アプリが立ち上がらないわ

400:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 17:27:42.85 yFJTyE9U0.net
だめだ重すぎてゲームにならない。購入したかき氷どうしてくれるの?お金返して!もうマジでこのゲームやめるわ!

401:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 17:31:47.64 jUOLphQ50.net
フィーバータイムで人が集まりやすい、というただそれだけでこんなにも重くなる??本当にストレス
今まで総選挙こんな酷かったっけ……長期メンテ以降益々酷くなってる気しかしない

402:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 17:43:36.79 Wcw7yWb8d.net
イベ中にメンテして、しかも30分足らずのメンテで早々に終わらせて
何をしたんだか。
調査中するまでも無く、錆の強化せずに集金イベばかりしてきたサイバの責任
舞台だ、レーベルだと、ゲームの課金を湯水の様に溶かしてコレ
最低だわ

403:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.197.214.154)
22/06/26 19:15:01 mK+T4OgX0.net
ランキング上位の人達どうやって数こなしてるんだろ
重いからアイテム一つ使うだけでうんざりするよ

404:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 19:53:51.86 x7AAayjg0.net
今日の時点でこれだけ重かったら最終日どうなるんだよ…
パフェ何百個も使いたい人時間足りなくて使いきれなかったとかになりそう
前回の鯖メンテはなんだったの?
何度同じ過ちを繰り返すの?馬鹿なの?
アプリが重いとずっと言われ続けてきたのに鯖代ケチりにケチった結果がこのありさまで呆れて何も言えない
盛り上がるはずの選挙イベがこれじゃ逆に萎えるだけだわ
今まで不満を持ちながらも続けてきた人ももう見限るだろうね
ちゃんとゲームが出来ないんだから

405:名無しって呼んでいいか? (ワントンキン 118.22.174.240)
22/06/26 20:50:30 EBQ+bOmLM.net
前から重かったのにまた重くなったとか
どこにでもWi-Fiがあるわけじゃないのに

406:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 21:17:49.91 /V388Xjq0.net
試しにかき氷2個使って姫磨きしただけで3分も掛かったw
メンテ実施中になったけど、これ今日期限のハグ彼欲しい人もう無理じゃない?

407:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 21:18:02.67 HAbDyK/Aa.net
メンテ~
フィーバー真っ最中に~
姫磨き真っ最中に~
あほくさ~

408:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 21:20:04.38 sEva/3RgM.net
乙です
メンテ入りましたね

409:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 21:21:45.36 acDRWEsl0.net
メンテ予告あったっけ?

410:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 21:35:45.94 gblQhJW0M.net
19時くらいにお知らせ見たときは緊急メンテの予告なかったよ
今夜はこうなると運営さんもわかってたはずなのに。
これで早期ハグ取れなかったらかわいそうだよ
特例延長してあげてほしい

411:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 22:36:44.15 UKtWF9+Q0.net
メンテしてもあんまり変わらない気がする
ゲームするのにストレス感じるのってどうなの

412:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 22:47:52.60 Wcw7yWb8d.net
メンテ前より私は酷い事になってる
ログインした途端、エラーで落とされるんだけど?

413:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 22:53:48.23 yFJTyE9U0.net
自分もメンテ前より悪化してる。姫磨きするたびにエラー落ちするんだけど…

414:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 23:11:38.45 jUOLphQ50.net
何度も何度も何度もメンテしたのにこの有様
初日の3倍フィーバーに関しては補填がたったの投票券20枚
ランキングも早期も狙ってなくてただ推しの順位をなんとかして上げたいと思ってただけなのにそれすらも出来ないなんて

415:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 23:27:11.44 pGLz0r700.net
メンテってなんだよ、エラーしか出ねー

416:名無しって呼んでいいか?
22/06/26 23:48:03.61 F9e2PfLM0.net
酷いね
補填のパフェでハグ貰おうと思ってたのに磨けない
メンテしても何も直ってない

417:名無しって呼んでいいか?
22/06/27 01:15:18.74 +68K3i5x0.net
ハグ彼期限が28日まで伸びたところで5倍FV終わったしもう無理ゲー
私の泥も緊急メンテで余計アプリの挙動おかしくなった

418:名無しって呼んでいいか?
22/06/27 04:31:16.51 +Neqs4mK0.net
締め切りだけ伸ばされても意味ないよね
補填どうせショボいしいらないから5倍フィーバーやってよ
ハグ彼欲しかったのに

419:名無しって呼んでいいか?
22/06/27 08:19:40.35 mnlNebwZa.net
なんでユーザー減ってるのにアクセス過多になってるんだろう

420:名無しって呼んでいいか?
22/06/27 16:14:10.89 caC3TsDL0.net
普段参加できない無課金勢やハグ彼取る程ではない微課金の人も全員取れるからと参加した結果、脆弱なサーバーに負荷がかかり過ぎた
且つサブ垢に取らせていた人も意外といる
好きなキャラの人気を上げるためだったり
2推しのハグを取らせようとしたり
あとはもう隠居してるけど、ケチな運営がここまで出した補填の価値が分かる人は今だけ出戻ってる
そういうのが殺到したんだろうな
でも昨日は時間はかかったけど取れてる人も沢山いるし
もしかしたら磨き諦めて高いセット買った人もいるかもしれない
だから補填も慎重になるのかな

421:名無しって呼んでいいか?
22/06/27 16:49:05.82 EF3bT7Qyd.net
単純にサーバーの老朽化だと思う
メンテメンテで取り繕おうとしてるけど、流石にそれが通用しなくなってる

422:名無しって呼んでいいか?
22/06/27 16:55:00.30 UPqBQTSwa.net
なるほど
ユーザー減った分サーバーも縮小してるのかと思ってたけど、普段参加しない人が殺到した可能性あるね
補填についてはハグ彼のためにパフェ買ったけど使えなかった人もいるだろうし、そういう人が理不尽だな
補填ケチってるのは単純に運営がドケチだから補填したくないだけだと思う

423:名無しって呼んでいいか?
22/06/27 17:05:21.77 a3j7qxgXd.net
昨日の補填、投票券100枚だって。
ハグ彼の締切も28日15時に延長したって言うけど
明日のFVの姫磨きは17時から。
ハグ彼欲しいなら今日の2倍FV中に物語進めろと。
FVは一切見直ししないあたりに、課金目当てなのが透けて見える

424:名無しって呼んでいいか?
22/06/27 23:14:33.27 UCQH7Wgk0.net
磨き5倍FV用に揃えてたかき氷とパフェを5倍で使えなきゃ意味がない
そして補填が投票券100枚って焼け石に水
7周年の総選挙でここまで萎えさせるとは、サ終に向けてユーザー減らしたいのかな

425:名無しって呼んでいいか?
22/06/28 09:03:44.06 TTCJKh/Ya.net
本日15時までお詫びに延長の意味が分からなかったのですが、ラストfvセット3つ購入したらほとんど誰でもはぐ彼とれるってこと?

426:名無しって呼んでいいか?
22/06/28 09:42:16.25 Habye7TU0.net
4月に物語券とパフェたった150ずつで狂喜してたお花畑いっぱいいたから
今回の投票券100ぽっちでも涙流して喜ばれるとでも思ったんだろうか
1桁多くしとけばまた運営の株爆上がりしただろうに馬鹿だな
補填はしてもお詫びの気持ちが全くこもってないどころか課金煽り
行く末が見え始めたな

427:名無しって呼んでいいか?
22/06/28


428:12:41:25.95 ID:FPGexSmzd.net



429:名無しって呼んでいいか?
22/06/28 14:39:31.80 Sb+Ijoq80.net
メンテしてもどうせ改善されないんでしょう?
もう狼少年状態だから誰も信じないよ
公式ツイのリプ欄にも補填が投票券100枚のみで5倍フィーバー実施されない事への苦情が殺到してるね
でも公式はこれに関しては問い合わせても返信しないと言ってる
対応が不誠実すぎるわ

430:名無しって呼んでいいか?
22/06/28 15:15:38.57 s82fs5IIM.net
磨いてたら急にメンテ画面になった…
しかも、2022年6月22日21:45〜22:15 って終わったメンテのやつ

431:名無しって呼んでいいか?
22/06/28 16:14:20.03 8lZKW3pwp.net
>>408
一桁多くしとけばって1000枚配れば良かったってこと?ないわー
それは無課金しか喜ばないし逆に迷惑
無課金に優しいばら撒きしないと課金煽りしてることになるの?
今回1番公平(に近い)対応って5倍FVを追加で設定することだっただろうけどしなかったのは課金煽りというより鯖の状況的に無理だったからでは
鯖にお金かけてこなかったのが悪いって意味であって擁護してる訳じゃないよ

432:名無しって呼んでいいか?
22/06/28 16:22:04.72 iGpfoTk50.net
1000枚はたしかに無課金だけのお得感だね
いっそ使用するはずだったかき氷やパフェと5倍相当の投票券を引き換えればいいのに
それなら再課金もしないし無課金は無課金だしFVで鯖負荷もない
何にしろ、補填100枚で運営がまともに対応する気がないってことだけはわかった

433:名無しって呼んでいいか?
22/06/28 22:41:37.79 lXNP1UdUa.net
課金したのに運営の落ち度で貰えるはずのアバターが貰えず補填もほぼなしなんてメジャーなゲームだったら炎上するレベルの対応だよ
詐欺じゃん
イケ戦がどマイナーだから全く話題にならないけどさ
私はハグ彼狙ってなかったけど狙ってたら消費者センターに行ってると思う

434:名無しって呼んでいいか?
22/06/29 01:11:06.68 qbQRyY7Kd.net
今度は7周年画面からトップページに行けないw
もう呆れてしまう
一瞬トップページが見える瞬間にガチャには行けるけどログインにならず何ももらえないし物語も読めず姫磨きも出来ず

435:名無しって呼んでいいか?
22/06/29 06:59:35.32 Af42z13x0.net
1000枚補填が無課金勢だけに優しい?
無課金勢はたとえ早期延長+1000枚補填した所でハグ彼には手が届かない
課金勢はスタートから計画して課金するんだから3倍5倍にアクセス出来なかった分1000枚補填されればハグ彼なんとか取れるだろ
全体の票数の底上げにはなるからトップ争い勢が更に課金してサイバードに美味しい状態になるだけ

436:名無しって呼んでいいか?
22/06/29 09:00:25.60 gpaZuNbV0.net
トップまた元に戻った?
一体何を弄ってんだろうな

437:名無しって呼んでいいか?
22/06/29 12:12:03.27 nc0AW3+/0NIKU.net
次の幸村誕のアバもダッセェ

438:名無しって呼んでいいか?
22/06/29 20:04:58.78 J4zlWHTjaNIKU.net
髪アバは風になびいてなくて色も落ち着いているからいいかな
誕生祭は幸村からだからアレの色違いが続くのか…
もうちょいなんとかならんのか…

439:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 10:28:33.02 uNYu0RcNd.net
平日の午前中だと言うのに初っ端から重い
でもパフェや物語券も使い切れたからもういいわ

440:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 16:02:32.03 hXmIzyZHd.net
信長様ストーリーまでもらえたからもういいや

441:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 19:10:09.11 1OYOa1ckM.net
彼ランキングの中身を見てみるとそれぞれの傾向が出てておもしろいね
熱いところと心理のところ
誕生祭は彼アバにペットがつくのは良いとおもた

442:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.94.234.209)
22/06/30 21:35:28 bZf9Lx5J0.net
今日もおっっっもいな~!ランキン狙ってないからいいけど
残ってる券投票したいのにずーーーっと通信中
これまで何度もメンテやってたけど、一体何をど改善してたんだ??

443:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 21:51:43.14 GrwnECmz0.net
21時半からずっと試してるけど姫磨きさえできない
投票できないままイベ終了迎えそう

444:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 22:19:39.40 5Vh4P/Vna.net
かつてない重さだな
ここまで繋がらないとは…

445:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 22:25:04.53 441mF5Nf0.net
ポイント購入のページまではすぐ行けてわろた

446:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 22:26:48.73 PiyznTZdd.net
コレ補填とかないんだよね?
酷すぎワロタ

447:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 22:44:00.21 G4S3j8yX0.net
ランクイン狙ってたけど、つながらないまま終了かな
今年初参加なんだけど、毎年こんなだったの?

448:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 22:52:53.73 iIYT5gKK0.net
いや、今年があまりにも酷すぎる

449:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 23:02:06.55 1d45yDC3M.net
オタワ…orz
ログインできたけど
表示されたのは総選挙の背景画面だけ

450:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 23:02:58.50 MiI4VWTY0.net
ローディング中に時計が23:01になり
投票できず終わった
悲しいね…
ちなみにまだローディング中

451:名無しって呼んでいいか?
22/06/30 23:03:57.35 ikAxbE/W0.net
総選挙おつでした
今回は投票したかったけど繋がらなくてできなかった人や途中で諦めた人が少なくなかっただろうね
運営も馬鹿だな
鯖強化しなかったばかりに1番の掻き入れイベで売り上げ逃して
こんな運営もユーザーも得しない事して無能としか言いようがない

452:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 00:13:17.92 VnpkN09t0.net
皆さん乙でした
最近メチャクチャだよねえ
溜め息でるよ

453:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 16:44:29.76 p0LgyfbV0.net
対象年齢12歳+だった頃、ちょうどそのくらいの年齢の時に始めて何回もやめたり再熱したりしたけど、ずっと中学高校の思い出と共に戦国はあったからキラキラ見えてたし全盛期を過ごせたと思ってたのに、そんなゲームが今こんなオワコン化してるのマジで悲しい。
もう受験期だから引き継ぎだけしてアプリ消そうと思って開いたら総選挙の補填で100枚券配られててもはや失望した。その前の不正アクセスだってあったし極めつけにイベ終了時のアクセス困難はゴミ鯖使い続けてるせいでまた大勢の反感買ってるし本当にさぁ……
ストのマンネリ化度重なるエロイベ既視感ばっかのアバも、全ての要素がサ終に向かってるように見えて辛い。
急に自分語りして申し訳ないけど、もうやめるので吐き出してしまいました。本当にキラキラしてた思い出ばかりだから悲しい。再起不能かもしれないけどまた前の金がそこまでチラつかない楽しい戦国に戻れることを願ってますm(_ _)m

454:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 16:51:37.73 Y2xxkWBHF.net
ここよりご意見送った方がいいよ

455:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 17:00:57.20 Wfjmz3Tn0.net
繋がらない、エラー、繋がらない、エラー、強制トップ戻りを繰り返して最後ローディング中に寝落ちしてたわ、もう諦めてたからいいけどさ。みんなお疲れさん
去年は元就さんが最後投票できなくなってなかったっけ?

456:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 17:38:34.86 +JCKWFZia.net
やっぱり先月の売り上げ低いな
総選挙の月は毎年売り上げが上がるのに今年はいつもと同じくらいの売り上げしかない
以前からの運営への不満+1ヶ月のアクセス障害+アクセス障害とメンテだらけの総選挙でユーザーが離れたね

457:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 17:45:12.06 soe/QHgh0.net
サーバーというより、アプリのUIがプラットフォームの最新OSに対して限界なのかもね
最新の王子ですらいちいちローディングするUIになってるから
元�


458:X集中アクセスに弱そう ソフトデザインがダメなら、運営でFVを分散するとか工夫すればいいと思うけど…



459:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 21:52:24.28 Wfjmz3Tn0.net
>>438
アプリのデザインや画面の動作を司る仕組みが古くて、OSやブラウザの進化に追いついていない
だからロードが何度も発生することにつながり、負荷がかかってるのでは?って意味でOK??

460:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.235.71.36)
22/07/01 22:43:59 TVm1sucl0.net
未使用の投票券の対応してくれるのありがたいと思ったけどお知らせに、
7/14公開の最終結果(キャラ順位発表)には6/30までの集計しか反映しない
って書いてあるんだけどどういうこと……未使用の投票券の対応する意味ないじゃん

間違って解釈してたらごめん

461:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 23:07:40.20 soe/QHgh0.net
>>439
わかりやすく解釈して下さってありがとうございます
その通りです
戦国の仕様で気になるのは、引き継ぎなしでアプリを再DLしても前回までの情報が残っていることと
起動時にボイス付きCMを飛ばして本編等に入ると、タイムラグで音声データはそのままCMボイスが流れることで
ヴァン、源氏伝、王子あたりのUIに比べると
データ保全や音声処理の負荷が高いのかなと思います
イベントがなかった6月前半はサクサク動いていたので、とりあえず起動時に音声付きCMを読み込むのをやめたら改善しそうな気もするw
イベント告知はポップアップだけでいいと思う

462:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 23:20:18.78 DZ27S17S0.net
不具合はないけど正常なサービスが提供できませんって終わってる

463:名無しって呼んでいいか?
22/07/01 23:28:06.48 soe/QHgh0.net
>>440
Twitterでは彼の得票数(順位)は変わる可能性があるけど
自分のランキングは変わらない(特典は貰えない)と解釈している人が多い印象
既にランクインした人はそのままで、補填投票でランキングに入った人には特別措置で同率◯位とかでラン特を配るとかで処理出来ないのかな
イベント期間にアイテムを購入した人に限り、使えずに残った分の払い戻しとかも有効だと思うけど
ガチ勢はアラビアンみたいに、ロスタイム対応をして欲しいという意見が多そう

464:名無しって呼んでいいか?
22/07/02 09:24:15.17 xv6yyua50.net
総選挙のランキング100位までの最後の投票時刻を全部見ていると、ラスト数分で投票できた人もいれば17時代もいてすごい混戦というか言葉にならない
なぜか繋がってドカンと最後の投票ができた人はラッキーということか

465:名無しって呼んでいいか?
22/07/02 09:28:04.10 m1arpDr5M.net
お詫びに物語券って…

466:名無しって呼んでいいか?
22/07/02 10:36:50.77 +fXZyIHj0.net
券貰っても重くて使えねー

467:名無しって呼んでいいか?
22/07/03 00:43:22.54 721HJ5TUM.net
>>441
横だけどすごくわかりやすい
なるほどあのCMというか、イベやガチャの導入は負荷を掛けていそう
ログインの後にしても全然問題ないですよね。マイページからいつでも見られるし
最新OSの対応というのは、どこをどうはわからないけど
Switch版を出せたのだからプラットフォーム対応できますよね
経営者さんの鶴の一声だw

468:名無しって呼んでいいか?
22/07/03 00:50:33.66 721HJ5TUM.net
アプリからご意見送りまくってますよ
書く枠が小さいから小分けにするのがめんどう
サイバードの親会社アエリアはこの事態を知ってるのか聞いてみたいとも思ってる
イケメン戦国をもっと大事にしてほしい

469:名無しって呼んでいいか?
22/07/03 14:41:37.34 EAKfp0cqM.net
こんな最悪な総選挙やってユーザー皆が
苦い気持ちの時に、あのどーでもいい世界



470:Lャンペーンとか通知してくるのどうかしてる こんなことやってる暇あるなら他の問題 どうにかしろよ 日本版が揉めてた時、英語版もクソ重だった 謎キャンペ以外にやること山積みだろ



471:名無しって呼んでいいか?
22/07/03 18:48:59.60 jOZDC3wga.net
10周年通知来るだけでオエッとなるから嫌だわ
あのクソ企画の事記憶から消去できたらいいのに
絵師まで主人公推ししだして最低だ
twitterの7周年イラストにまで主人公描きやがって絶許

472:名無しって呼んでいいか?
22/07/03 19:45:15.17 VeWxjUR0r.net
総選挙の問題が何事もなかったかのようにTwitter更新されて誕生祭やってるね
こんな状態で誕生祭は盛り上がるんだろうかと思ったけど、結局いつも通りに見えるし元鞘に戻ったってことなんかな

473:名無しって呼んでいいか?
22/07/04 21:59:58.46 2SXYYv1GM.net
名前やステメを使って
運営への怒りや呆れを表明してる姫様が結構いる
ランキンで読めるが運営さんは見てるだろうか?
総選挙の最終日の未投票補填について
アプリの問い合わせ画面から書けって(あの狭い枠で!)
めんどくさいし、順位を変えるかもしれない
そんなの、頑張った姫様たちに失礼だから書けないよ

474:名無しって呼んでいいか?
22/07/05 02:29:13.64 hV1VrSX80.net
初期アバターで「くそ」とかがついた名前が姫磨きでぶつかるようになってたのって運営に向かっての言葉か

475:名無しって呼んでいいか?
22/07/06 11:54:11.69 8Wb71ny9d.net
幸村誕生祭のFC値、192372。
さらっと数値上げてきてるのね。
6√なら17万台って記憶してたけど。
サイバードほんとせこいわ〜

476:名無しって呼んでいいか?
22/07/06 18:28:50.05 qPidU61OM.net
さっきから日本版も英語版もぜんっぜん
ログインできないんだがおま環?
大体は何とか片方は繋がるのに両方だめ
メンテでもやってんのかと思ったけど
公式ツイはついさっき3倍FV中♪とかツイート
してるし。また鯖のせいだったらほんとキレる

477:名無しって呼んでいいか?
22/07/06 18:33:39.61 DQuVvPiI0.net
>>455
普通にできるよ?iPhone

478:名無しって呼んでいいか?
22/07/06 18:35:35.39 qPidU61OM.net
>>455
自レス
ちなみに泥
こんなアホ運営が勝手に提示してくる数値を
ただ言いなりに達成するとか、このゲームの
根本からもはや疑問
報酬はケチる一方なくせに数値は上げるわ、
不具合からの補填詐欺はするわ、最悪だな

479:名無しって呼んでいいか?
22/07/06 18:36:39.41 qPidU61OM.net
>>456
即レスしてくれてありがと
気付かず自レスしちゃった
リトライしてみる

480:名無しって呼んでいいか?
22/07/07 01:55:22.61 Xrry3JQT0.net
>>454
そうなんだね
いつもは17万台だもんね
無課金のときは地味ポチで最終日にプレコンできるんだけど今回はできなくて、あれって思ったんだよね
数値上がってたんだね
幸村スタートのBD
ラン特で良いアバもあったけど
姫の着物はまた色違いなら、推しですらスルーだな

481:名無しって呼んでいいか?
22/07/08 11:18:46.69 lNqqY3dg0.net
推しの着物の合わせが逆なのやっぱ直してくれてない
2年くらい、いろんな方面で間違い指摘と直してほしいって意見送ったのにな
これじゃ推しが着物も着れないばかみたいじゃん
私にとっては嫌がらせにも近い。今回のイベも課金しないことにする

482:名無しって呼んでいいか?
22/07/08 13:39:19.66 l0iiUKD30.net
アバターを変えても姫磨きなどのアイコンに反映されないのはなんで?保存してるのに

483:名無しって呼んでいいか?
22/07/08 13:52:10.57 lNqqY3dg0.net
>>461
多分、時間差
姫磨きにはすぐには反映してくれないんだよね

484:名無しって呼んでいいか?
22/07/09 01:24:33.87 PpAoOQYH0.net
>>462


485: 5日くらい経ってるけど反映されなくて マイページで設定してる髪型や服装にならずで原因がわからないんだ



486:名無しって呼んでいいか?
22/07/09 02:48:34.27 lr7MXuaU0.net
>>463
一日くらいは反映されなかったことあるけど五日なったことないなー
面倒じゃなければ運営にメッセージ入れといてもいいかも

487:名無しって呼んでいいか?
22/07/09 11:00:44.77 fsGTsTPs0.net
ここ2〜3年でシナリオもワンパターンでつまらなくなった
前はプレミアでそういうシーンがあってスウィートはキスあたりで終わりで本当の甘々が楽しめたのに今は何かというとすぐキスして押し倒すのばかり
ライターの質が残念ながら落ちたとしか思えない
前に比べて課金率もあがってユーザーからむしりとろうというのがあからさますぎる

488:名無しって呼んでいいか?
22/07/09 12:10:14.47 lr7MXuaU0.net
ライターさんにTwitterで話しかけられたことあるけど、プロットは運営が用意してそれをちゃんとした(できてない時もあるが)物語にしてるから、最後キスして押し倒してのくだりはライター関係ないようだ
しかし数値溜まってない時はもうスウィートだけでいいやと思うほどワンパターンだよな

489:名無しって呼んでいいか?
22/07/09 12:11:42.27 lr7MXuaU0.net
なんか変な日本語になった、ごめん
プロットは運営が作って、ライターはそれにそって物語に仕立ててる
って言ってたよ

490:名無しって呼んでいいか?
22/07/09 13:15:55.97 3sghXRsc0.net
それぞれのライターがプロットも考えてたらこんな綺麗なワンパターンな話にならないよね
やっぱり全ては運営がクソなせいだな
でもライターもライターで文章下手すぎて読みたいと思えるクオリティのものが書ける人ほとんどいないけどね

491:名無しって呼んでいいか?
22/07/09 13:32:13.55 M7KM7oAPa.net
イベシナのライターは主婦が小遣い稼ぎにやってますって感じの奴ばかりだからな
素人に毛が生えたレベルの筆力しかない

492:名無しって呼んでいいか?
22/07/09 16:45:12.34 P8yqb7G20.net
pixivの方が設定とかキャラの性格とかきちんとしてると思えるときもあるくらい

493:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.209.34.39)
22/07/09 20:04:09 44UK+9to0.net
戦国は知らないけど、職業ライターが趣味として二次創作を書いてる別タイトルもあった
その作家も一部以外へは職業は隠してたけど
確かに下手な公式シナリオより質が良かったよ

そういうふうにプロが好きな気持ちだけで書いてたら、
仕事として書くだけのライターなら叶わないこともあるだろうな

494:名無しって呼んでいいか?
22/07/10 16:27:40.83 A9YE/yyS0.net
家康続編バレ



小早川秀秋が出てきた段階で主人公は何か感じないのかな
おバカ設定?

495:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.65.148.17)
22/07/10 21:43:28 cCUgu1T60.net
>>472家康バレへのレス






何か感じるような主人公だったら話が作れないからそこは仕方ないんじゃないかな
というか前からもっと有名な人物も史実も知らない設定なのに何故いま気になったの?今更じゃない?

496:名無しって呼んでいいか?
22/07/11 08:02:26.98 SK2fgjz80.net
家康続編


何か感じるような主人公(=一般常識のある主人公)で話が作れないのはライターの力量のなさだけど、今までもそういうのはちょくちょくあったのに私も今回は特に気になった。
多分、舞台が関ヶ原の戦いという超有名合戦で、誰が裏切りそうだなんて一目瞭然なのに無駄に引っ張るからだろうね

497:名無しって呼んでいいか?
22/07/11 18:26:41.26 TaBIMamx0.net
最終日フィーバー無しとか

498:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 133.204.131.192)
22/07/13 02:13:33 ATVzoSMh0.net
イケ戦ほんとつまらなくなったなぁ。悲しいくらいに

499:名無しって呼んでいいか?
22/07/13 15:01:55.51 5LHvihd80.net
ランキングトップの人は大体課金額いくらぐらいなんだろ?このゲーム最近始めたから課金相場がよく分からん

500:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 00:03:06.29 e+8fZjxd0.net
天井はわからないけど、イベントのフルコン値からすると、2、3万までがコストに対してリターンがあるラインじゃない?
それ以上はフルコン超えて無の境地(お布施)でポチポチしてそう
戦国でイベントのランクインとかフルコンとかのそこそこやり込んだ課金となると
1イベントにつき3000ポイントからと解析されてるのを見たことある
ソシャゲ全体の平均課金って500円未満がボリュームゾーンで一番多い
コラボ企画やイベントで3000円未満
アイテムセット価格が7、8000ポイントで設定されるイケ戦は普通の感覚で言えば課金高め設定だと思う

501:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 02:46:52.71 pxBLTdPy0.net
しかもまとめて磨きが限られてるから課金額も気になるけどポチポチッと地道にやってるのかと想像しては不思議

502:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 07:09:13.16 EBLPgvSI0.net
>>479
それね
こんな重いアプリで回数こなすのすごいなぁっていつも思う

話は変わるけど
今日、物語券を1枚使う毎に恋のハート15枚受け取ったとか、
物語読む前にあと1枚で恋のハートとかおかしなメッセージが出る
もちろんそんな頻度でハートをゲットできるわけもなく鬱陶しい


503:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 13:21:18.80 QsYM8OB+0.net
家康1位か~
続編効果がモロに出た感じだね
家康1位って初めてかな?
そしてまさか信長が5位まで落ちるとは

504:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 13:29:42.10 dPY2ejhD0.net
謙信様が順位落ちるかと思ったらまさかの信長様5位……
信長姫が別のキャラに流れたのかな?

505:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 14:07:01.28 dPY2ejhD0.net
暇だから数字打ち出してみた
去年との差
2021           2022
1位/明智光秀(2,530,230票)→ 2位(2,374,057票)
2位/伊達政宗(2,227,933票)→ 3位(2,061,572票)
3位/織田信長(2,095,685票)→ 5位(1,880,449票)
4位/徳川家康(1,912,296票) → 1位(2,424,498票)
5位/上杉謙信(1,664,016票) → 4位(1,920,798票)
6位/真田幸村(1,279,867票) → 7位(1,002,372票)
7位/豊臣秀吉( 751,241票) → 8位( 742,789票)
8位/石田三成( 714,876票)→ 9位( 679,981票)
9位/毛利元就( 605,364票)→11位( 538,605票)
10位/帰蝶  ( 516,965票)→10位( 590,219票)
11位/直江兼続( 505,939票)→6位(1,683,516票)
12位/武田信玄( 502,109票)→12位( 532,341票)
13位/猿飛佐助( 359,443票)→14位( 384,963票)
14位/前田慶次( 337,580票)→15位( 323,927票)
15位/ 今川義元( 321,478票)→13位( 448,625票)
16位/顕如   ( 257,981票)→17位( 267,657票)
17位/森蘭丸  ( 232,721票)→16位( 287,410票)
合計票17,644,549票     合計票19,737,806票

506:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 14:09:52.57


507:QsYM8OB+0.net



508:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 14:51:44.24 e+8fZjxd0.net
接続トラブルがあったけど、合計の総票数自体は伸びたんだね
去年と比べて全体票は伸びて、1位、2位、3位の順位票数が減少
4位以降は票数が上がってるから、キャラ人気の分散化が進んだのかな
基本みんなイケメンだし、キャラ毎のランクインがあるから、かけられるコストの中で自分が一番報われるキャラがいいって姫もいるよね
この辺を受けて、キャラ露出の偏りがなくなると
話のバリエーションが増えていいと思うんだけどね

509:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 16:33:41.54 pc1cV2GP0.net
家康1位は嬉しい
戦国でキャラ設定が一番良いと思っている
信長5位は納得かな
今まで1位とか2位だったのが信じられないし
主役だから初めに選ばれることが多いからだけのキャラだったと思う
自分の推しは今年も不人気なのでどうでもいいが

510:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 17:18:58.55 wt9hlcU50.net
もう何年もやってる古参だけど、キャラ的に家康まだ本編も読んだことない
そんなに出来が良いなら読んでみてもいいかな
個人的には兼続がもっと上でもいいなー
これから期待してます

511:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.28.34)
22/07/14 17:28:59 ErgJI+XGa.net
サーバー不具合で全員に物語券とパフェを150配布。信長姫は総選挙前々日まで推し誕生祭でアイテム使い切った人が多かった、幸村姫は総選挙翌日の推し誕生祭の為にアイテム温存してた、他武将推し姫は総選挙の為に全補填アイテム温存してた。この差は大きい。当然の結果かと

512:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.28.34)
22/07/14 17:35:36 ErgJI+XGa.net
大河ドラマに選ばれた武将は総選挙で1位になって優遇されるのか。随分と都合のいい結果ね

513:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 18:19:38.62 825Tqx3q0.net
信長姫って通常のイベにはほとんど参加しないほぼ隠居な人が多いイメージ。鯖不具合で戻らなかった人もいるだろうし。配信から7年経ってるから人気に波があるのは仕方ない。光秀や兼続姫ははこれからまだまだ課金してくれそうだから運営的にも上に置いときたい。政宗の順位が下がったのも予想通りな感じ。去年はハイテンションで政宗に爆投票してた姫が2~3人いたけど、今年は1人だった。この不安定なゲームにどこまで課金できるのやら。総選挙で上位になって頻繁にイベ登場させられるのも気の毒に思う。推しの順位なんて関係なく楽しめる人が一番賢い

514:名無しって呼んでいいか?
22/07/14 19:17:36.84 S4QgJLMla.net
>>486
そうだよね
信長推しはライト層が多かったのかもしれないけど、それにしても人気高すぎてずっと疑問だった
もう上位5人はほぼ固定だね
帰蝶本編が来たらどうなるか分からないけど
兼続はガチ勢あまりいなさそうだし本編直後で順位高かっただけでこれから下がりそう
人気高かったら供給多いけどランキングとかCPイベストとか取るの大変になるし同じようなストばかりでマンネリするし、低かったら供給ほぼないし、人気は5位くらいが1番おいしいと思う

515:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 133.204.131.192)
22/07/14 23:20:33 825Tqx3q0.net
推しは4、5位がちょうどいい。CPもシナイベも最後までいかなくていいし毎回参加しなくてもいい。家康続編、個人的にはかなり微妙だけど、いつもイベに登場してくる武将のストがクソすぎるからまだマシに思えた

516:名無しって呼んでいいか?
22/07/15 01:45:15.93 OfRjLdSb0.net
光秀首位陥落~家康1位おめでとう!

517:名無しって呼んでいいか?
22/07/15 17:34:11.08 5IhSwMYYa.net
むしろ光秀が2年連続1位とかよく取れたわ

518:名無しって呼んでいいか?
2022/0


519:7/15(金) 18:10:02.08 ID:uKIDDpNXa.net



520:名無しって呼んでいいか?
22/07/15 19:29:06.05 itJDcnZBa.net
本編配信前から配信直後くらいは良かったんだけどね光秀さん
出過ぎごり押しエロ推しで飽きた

521:名無しって呼んでいいか?
22/07/15 21:57:40.63 tW0Px9he0.net
>>483
乙です。総投票数が200万増えていて
兼続が100万票も上積みしているので
補填を兼続に注ぎ込んだ姫様がかなりいたのかな?とおもた
幸村がかなり票を落としたのは連続だったからだよね
でも幸村姫様たち誕生祭すごかった。華やかだった
>>477
個人の話は禁止だけど
ぱふぇ換算でおよその額は計算できますよ
普段から貯めてきた分もあるのでは
叩くスピードは平常時だと30分で100個くらいいける
でも今回の最終日は全く動かないので諦めた

522:名無しって呼んでいいか? (ドコグロ 133.202.92.234)
22/07/16 07:47:07 Mp4Pb6pYM.net
アンケート来たけど書いてもどうせ何も
変える気ないだろ
こういうのやる度にここと違うお花畑な
意見集めて安心したいのかって思う

総選挙のせいで毎回同じキャラばっかり
出し続けてきたんだからマンネリ化するの
当たり前だよね 好きな人にはごめんだけど
上位キャラはもう飽き飽き
今年の結果で少しはどうにかしてほしいわ

523:名無しって呼んでいいか?
22/07/16 12:29:18.73 W1JmC3Zs0.net
イベの彼服なんだよあれあんなの採用するな

524:名無しって呼んでいいか?
22/07/16 15:55:02.49 cK3Vxw/dM.net
アンケート来た。素直にうれしいけど集計型なのでご意見を聞くという感じではなかった
自由記載欄がたくさんあれば良かった

525:名無しって呼んでいいか?
22/07/16 20:15:22.07 rBFc9P2u0.net
>>499
罰ゲームね

526:名無しって呼んでいいか?
22/07/16 20:51:57.80 9GRHbJAU0.net
>>499
なぜサスペンダー?
なぜチェック?
と目が点になった
欲しくないw

527:名無しって呼んでいいか?
22/07/17 05:30:28.36 r7SgqJCoa.net
7周年記念イラスト晴れ着姿なのになんか地味というか華やかさを感じない
顔も不細工ばかりだし欲しいと思えるグッズ全然ないわ
記念のイラストでグッズ展開もされて1年間アプリのトップ画面にもなるんだからもっと気合い入れて描けよ

528:名無しって呼んでいいか?
22/07/17 06:28:37.59 BWkRfMQu0.net
>>503
同意
一目見てシロさんの絵じゃないと思った
シロさんのタッチと全然違うから
今までの周年絵と違って旅行の記念写真みたいな棒立ちで無表情
今までの周年絵みたいな動きありつつ統一感ある絵が欲しかった
6周年絵も個別でフレームに入ってるからあんまり好きじゃなかったけどシロさんが描いてるだけまだ良かった(全員の全身描く時間なかったのかと思ったっけ)
今年は本気で買うもの何もないから節約できることだけが救い

529:名無しって呼んでいいか?
22/07/17 06:53:54.36 r7SgqJCoa.net
いやどう見ても山田の絵だろ
山田本人も全員描くの時間かかるとか言ってたし周年イラストをメイン絵師が描かないとかありえないでしょ
都合が悪ことは全部別の絵師のせいにしようとする山田信者キッモ
去年の絵も死人みたいな表情のキャラしかいないしバストアップのみの手抜き絵で酷かったわ
しかもあの10周年クソ企画を日本でもやれと運営に頼み込んてるしまじ滅んで欲しいわ

530:名無しって呼んでいいか?
22/07/17 07:36:25.79 BWkRfMQu0.net
>>505
どう見てもシロさんの絵じゃないよ、見分けつかない?
シロさんの絵好きだけど


531:信者ではないよ 信者ならシロさんのオリジナル絵も好きでしょ?全然好きじゃないしヴァンのキャラ絵も好きじゃないからやってない 好きなのは戦国だけ > 山田本人も全員描くの時間かかるとか言ってたし周年イラストをメイン絵師が描かないとかありえないでしょ ここは完全同意 だからサイバードに心底失望した そしてシロさんは7周年絵を描いたとは発言してないよ > しかもあの10周年クソ企画を日本でもやれと運営に頼み込んてるしまじ滅んで欲しいわ ここも完全同意 あれはクソ中のクソ



532:名無しって呼んでいいか?
22/07/17 07:46:30.36 id6YOUTY0.net
昔はシロ先生が書いたなら"先生書き下ろし!"とアナウンスが入った気がするけど最近は見かけないからそっくりさんだと思っていた
人気下位の私の推しは今年もトップ画にいない‥
Twitterで"イケメン戦国"がトレンド入りして、何事かと思ったらグッズ交換の嵐‥笑
私はグッズに全く関心がないけど、人気下位推しの私がいうのもなんだが、下位のグッズを上位陣と代えてくれって‥そんな要求が通るのですかね?しかしまぁブラインド販売か‥私はムリ~

533:名無しって呼んでいいか?
22/07/17 07:55:02.96 fkJpq7Ob0.net
なんでサスペンダー?ってなるよね、このスレ民が同じ感想だとホッとするわ
いや、ホッとしたところでどうしようもないんだけど
イケ戦ってグッズ交換だけでもトレンド入りできるだけのパワーあったのか

534:名無しって呼んでいいか?
22/07/17 08:33:43.10 MsXwy6iEa.net
>>506
見分け付いてないのはアンタでしょ
絵描かない人?
だから分からないのかな
7周年絵と山田の絵の特徴の全てが完全に一致してるよ

535:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 217.178.80.63)
22/07/17 08:53:30 BWkRfMQu0.net
>>509

貴方も絵は描かないんだね
7周年絵線画は複数の絵師が描いてるよ
各々の主観だからこれ以上議論しても平行線辿るだけ
シロさんが7周年絵描いたと発言してないことは事実

536:名無しって呼んでいいか?
22/07/17 19:36:00.44 lMxVM057a.net
>>510
絵描いてるから本人が描いたかどうか分かるんですけど
キャラの輪郭、目、鼻、口、耳、首、鎖骨、喉仏の形、手や髪の描き方、服やシワの描き方
主線の引き方、太さ、色
色の選び方、影やハイライトの付け方、塗り方
デッサン力のなさ、その他細かい箇所多数
全て山田の描き方と一致してる
いくら他人が真似ようとしてもここまで正確に描き方をコピーする事は不可能
根拠もなしに山田以外の絵師が描いただの複数の絵師が描いただの言わないでよね

537:名無しって呼んでいいか?
22/07/18 00:22:01.90 EeluyqDD0.net
シロ先生が描いたかどうかはどうでもいいしそんな事で喧嘩しないで欲しいけどまぁ今回の絵は全体的にクオリティ低いよね どのキャラも
6周年の方がまだ良かったかな……

538:名無しって呼んでいいか?
22/07/18 00:24:09.17 EeluyqDD0.net
企画はクソだけど絵だけ見たらイケシリ10周年のイケ戦絵もよかったな、個人的には。

539:名無しって呼んでいいか?
22/07/18 02:58:46.77 k3h+PCaQ0.net
なぜこんな過疎スレでレスバ始まったんだと思いつつも、「デッサン力のなさ」にちょっと笑ったw辛辣w
今のトップイラストは蘭丸くんだけは好き
今までの中だと前回のバストアップだけのが一番嫌だったなあ

540:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.209.238.224)
22/07/18 13:02:08 Yvp1wTDq0.net
シロ先生でもサイバドの中の人でもどっちでもいいけどゲーム最初のTOP絵は
どうせ今年も推し不在で虚無。「7周年の黒着物5人しかいてない」ならわかる
けど去年の六角形や今年の晴れ着は全員いるのにまた上位勢だけか~ってなるから
せめてユーザーに選択できたり、上位勢が8か月+下位勢4か月とかで


541:もいいから全員みせてくれ~



542:名無しって呼んでいいか?
22/07/19 12:32:45.50 gw6sOXnf0.net
サーバー負荷がこんなに長引く?
補填アイテムを早く消化させたいんじゃないかと疑うわw

543:名無しって呼んでいいか?
22/07/19 18:56:23.79 YNB93Gn9M.net
サスペンダー取ったが首のところが合わない。なんていうか生首になる…
羽織るものは要らなかったとも思う
>>515
七周年記念サイトのトップみたく自動で切り変わって全員映すのが良いよねー
>>514
蘭丸よかったに同意

544:名無しって呼んでいいか?
22/07/19 20:59:09.38 /zSxBWNz0.net
現代にタイムスリップするネタ好きだからイベスト久しぶりに面白い
展開はかなり無理矢理だけど
アラビアンみたいな変なパラレルやるくらいなら現代ネタやって欲しいわ
マンネリ対策にもなるし

545:名無しって呼んでいいか?
22/07/19 21:30:27.45 wALahbSK0.net
とりあえず光秀さんだけ読んだけど現代の服のかっこよさが素敵
せっかく現代に帰ってきたのに親は?とか頭よぎったけど野暮でしたw

546:名無しって呼んでいいか?
22/07/20 14:01:46.82 OoGAaFpK0.net
一人目光秀さんの√途中で早くもやる気が削がれた
今回のイベ、なんか違うんだよね
今更よく知る現代を、そこに詳しくない武将にわざわざエスコートされたいわけじゃないのよ
そんなのセレブが出てくる他ゲーでいくらでもある
何なら立場は逆の方がいい
現代に来て勝手がわからずわたわたしてる可愛い武将ズ見てる方が楽しいと思う
もったいない…せっかくの現代設定なのに

547:名無しって呼んでいいか?
22/07/20 14:29:28.57 rmgQLIGS0.net
>>520
私も現代慣れしている武将より、ヒロインがリードするような展開や佐助くんが同伴サポートして嫉妬?するような現代組が優位ないつもと違うのが見てみたかったな
ヒロイン突然行方不明になった訳だから捜索願いでも出されてるんじゃないかと私は気にしてしまった。笑
そういえばまたイベ中に長時間メンテナンス入るのね

548:名無しって呼んでいいか?
22/07/20 14:43:18.03 hzSaV8Sid.net
わかる、今回はこちらがエスコートしたかった
現代に戸惑う武将、それでもやっぱり彼にはかなわないなあ…な展開が良かったな

549:名無しって呼んでいいか?
22/07/20 15:27:56.41 ZT8ZTqbWa.net
現代の事殆ど知らない人がエスコートなんて無理だよね
前提がおかしいからイマイチ楽しめない
こっちがエスコートしたかったの分かる
現代で戸惑ってる武将見たかった
現代をエスコートしてもらう話なんて他のゲームに腐るほどあるんだから、イケ戦ならではのシチュエーションをいかして欲しかった
運営分かってないな
ともあれ現代話はまたやってほしい
現代に来たばかりの話、現代で一緒に生活してる話とか見たいわ
そういうのの後でならエスコート話もアリだと思うんだよね

550:名無しって呼んでいいか?
22/07/20 16:24:23.06 g0yd6KgX0.net
今更サーバー機器の交換……?何もかも遅すぎない……?

551:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.182.11.109)
22/07/20 18:46:06 SsaxJA950.net
確かに以前あった信長様と一緒に買い物してカレー作る話みたいなのがよかったね
最初は主人公が教えてるけどあっという間に馴染む信長様

552:名無しって呼んでいいか?
22/07/20 21:29:37.64 8+i7CbDhd.net
最終日の3倍FVなくして、実質イベ終了前の2日間FV無いのに今更の鯖の機器交換で12時間停止させて
補填はカキ氷2個
補填、全然見合ってないと思うわ

553:名無しって呼んでいいか?
22/07/20 21:44:45.19 TwhioDVSM.net
わかる
補填見ては?ってなった。かき氷2個って何?
この会社ほんと�


554:�ーザー舐めすぎ。 ただでさえ3倍FVないのに、遅すぎる鯖交換をわざわざイベ中にやるってどんだけ嫌がらせしてくんの? 現代エスコートとか寒くて全部オート再生で もはや読んでない。普通に頭使ったらもっと他にやりようがあるのに、何が何でも武将リード=スパダリ♡みたいな頭の悪いシチュマジで飽きた



555:名無しって呼んでいいか?
22/07/21 01:05:54.16 /1ZPbRWH0.net
皆さんと感想同じ
現代に驚いてもらって、いつもの分こっちがエスコートして、反応楽しんだりしたかった
ほんと分かってないなーって思った
折角背景だけでも楽しめるのに勿体無いね
あと自分も現代に帰ってきたのに何故親と会わないのか気になった
元々一人で京都旅行してるし
あまり人と関わりたくないのか
だからあっさり現代を捨てられたのか
とまで考えた
武将も誰一人そのことに触れてないから
そういうことなのかもしれない

556:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.101.153.145)
22/07/21 07:14:58 e/lt7U5P0.net
やっぱりみんな同じこと感じるよね
私も現代に驚くところが見たかった
というか猛勉強したところでいきなりスマホを現代人並みに操作できる?しかもいきなりホテル予約までできる?とか気になって仕方ないw
なんなら佐助くんにレクチャー受けてるところを見せてくれた方がおもしろそう…たまにはエロなしでいいじゃん
とはいえ設定おもしろいから気になって読んじゃうけど

557:名無しって呼んでいいか?
22/07/21 08:55:03.30 OIdETVbT0.net
本編で現代に行った信玄様みたいに初々しいデート感になれば良かったな(ネタバレでしたら失礼しました)ネクタイ姿ではなくカジュアルな服で、現代だったらこういう着こなしするのか~♪と見てみたい 今の手抜きじゃ無理だろうけど
現代観光に適したワームホールが都合よくくるようになったのだから全カレ交替で行って欲しい 団体旅行となっても良いから人気下位も‥昔のCP低値特典のシナリオみたいに多人数で賑やかな話が読みたい またイベ後アンケートくるかな?自由記入欄ないだろうけど記入できるスペースに意見書こうかしら
3FVが無くて補填もいい加減で乙女度特典が遠い‥無課金でも30000まではいつもいけたのに、あれ?今回はホントに厳しい?30000特典のパフェが一番嬉しいのにw このまま3FV無くしてサラッと値上げ‥?

558:名無しって呼んでいいか?
22/07/21 09:23:59.73 9WsJjgkia.net
キッモ

559:名無しって呼んでいいか?
22/07/21 09:25:25.07 9WsJjgkia.net
タイムスリップネタはvita版みたいな感じのやつが良かった
またタイムスリップやるとしても武将の現代服の立ち絵を新たに描かないといけないから難しいかもね
スーツの絵は既存絵の中にあったから今回みたいなシナリオが出来たんだと思う

560:名無しって呼んでいいか?
22/07/21 09:53:55.37 rQmrgfXg0.net
過去に総選挙?で勝ったチームが佐助くんと姫に連れられて現代の京都に行くイベストあったよね。あれは人気順位とか関係なくごちゃ混ぜメンバーだったし、駅や車に驚いてキョロキョロする武将たちが面白くてよかった。ああいうのでいいのに……。

561:名無しって呼んでいいか?
22/07/22 17:48:47.89 wPgR2ymWM.net
タイムスリップものは親とトイレは鉄板ネタですよねw
姫は天涯孤独なのかもしれないとむりやり思い込み

562:名無しって呼んでいいか?
22/07/22 19:21:36.57 79X0K3bMa.net
親の事は本編でも完全スルーだよね
親がいるとしたら親の事全く考えずに蒸発して「好きな人できたから一緒に生きていきまーす☆もう帰りませーん」って言ってる恋愛脳クズだし
親いなかったとしても住んでたアパートとか就職先とか知り合いとかの事全部放置してるクズだな

563:名無しって呼んでいいか? (スププ 49.98.0.221)
22/07/22 20:04:21 jIdRMLQVd.net
メンテ20時までって書いてたからさっきインしてみたら14時半に終わってたのかよ
あまりにも計画も時間もルーズすぎて腹立つ

564:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.144.202.226)
22/07/22 20:23:47 QV/d2O8c0.net
早く終わったならいいじゃん
時間内に終わらなくて延長になる方が悪いし時間長めに見積もるのが当たり前だとおもうけど

565:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.220.134.159)
22/07/22 20:30:04 HIZIMkoS0.net
メンテが早く終わるとかなら、まめにログインしておかないとならんのか
数値撮り逃しちゃうし

566:名無しって呼んでいいか?
22/07/23 12:46:01.67 c0+GpnL00.net
>>535
一応信長様情熱ルートはその辺きちんと整理してるけど他のルートはそのままだよね

567:名無しって呼んでいいか?
22/07/23 13:50:53.74 9slwKj/cF.net
光秀エスコートだけ読んだけどクッソおもんなかった
リムジンとか高級ホテルとかそんなの戦国武将に求めてないし馬鹿じゃないの
盛り上がりもオチも全くないし寒すぎ

568:名無しって呼んでいいか?
22/07/23 15:52:19.95 ayYftozw0.net
復刻販売されてるイベシナ試し読みしてみたけど登場キャラ多くて楽しい
クオリティも今よりは多少高いし
昔は良かったんだなと思うともうイベントやる気になれなくなった

569:名無しって呼んでいいか?
22/07/23 19:47:04.90 AMPynUkb0.net
武将って現代のサイトとか雑誌を見て日本語として理解できるんか?活字だしそもそも古文の世界の人だよね

570:名無しって呼んでいいか?
22/07/23 20:01:56.09 ayYftozw0.net
それを言ったら現代人の主人公と戦国時代の人達が難なく会話できてる時点でおかしいし
そもそもタイムスリップできる事がファンタジーだから深く考えたら負け

571:名無しって呼んでいいか?
22/07/23 20:14:09.34 lRE7bEut0.net
主人公が戦国時代に来て、くずし字だから読みにくい、って誰かの本編にあった気がする

572:名無しって呼んでいいか?
22/07/23 20:16:07.72 lRE7bEut0.net
>>543
まぁそうなんだけどね(^_^;)
イベシナのクオリティ下がってるのは確かだよ、私は5年ぐらいやってる古参なので。

573:名無しって呼んでいいか?
22/07/23 21:14:06.69 mH9G3ANG0.net
なかなかの手抜きシナリオだったな
驚くほどの印象のないことしかしてねー

574:名無しって呼んでいいか?
22/07/23 22:37:39.51 Gp5i0MW7a.net
三成くんのスイートのみ読んだけど
まあ初々しいでーとでしたわ
最後はほてるでベッドイン
そういうのないかと思ってスイートにしたのに

575:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 816e-YU7G)
22/07/23 22:50:45 hipxekel0.net
>>520
眠り姫の背景を並べて
適当に話を繋げたって感じだった

576:名無しって呼んでいいか?
22/07/24 10:59:33.94 +a59xeO5M.net
あれ眠り姫の背景だったん
ほんと手抜きばっかりだな
他のイベストでも思うけど必ず褥シーンに
持っていくくせに、やたら初なアピ満載なの
毎回げんなりする。主人公がいちいち赤面
したり三成くんみたいなピュア設定しといて
褥だけはイケイケとか
サイバの課金強制っぷりは明らかに成人以上
じゃないと無理なのに中身は小中学生レベル
最低対象年齢低いのはわかるけどいい加減
バカバカしくて読む気にならない

577:名無しって呼んでいいか?
22/07/24 12:12:45.65 aq0AS5Z90.net
シナイベとミニストはもういらないかもね
アバター欲しい時だけ本気出せばいいんじゃないかなあと最近思い始めた
そうなると必死にならなくていいし課金もそんなにだし、楽だよ

578:名無しって呼んでいいか?
22/07/24 15:13:34.98 FsSfsWsv0.net
戦国の背景は幕末からの


579:使い回しだし今更だな つーか現代の背景使い回すのならまだしも戦国と幕末って時代が違うのに使い回すのはどうかと思う ストはマンネリの上にクオリティ劣化したしもういらないよね アバも重くて使う気起きないからいらない アクセス障害でアイテム大量にもらったけどもう使い道ないわ… もう少し早くに欲しかった



580:名無しって呼んでいいか?
22/07/24 15:43:26 .net
>>549
ストがガキ臭いよね
10代の子とかなら分かるけどキャラ全員いい年した大人だから見た目は大人中身は子供の逆コナンで萎える
年相応のストにするかキャラの年齢下げるかどっちかにしろと言いたい
主人公が社会人だから大人向けのゲームなのかと思ってやったら小中学生向け少女漫画みたいな幼稚なストでなんじゃこりゃってなった

581:名無しって呼んでいいか?
22/07/26 22:04:56.80 iwEY6w040.net
イケシリのスレ全体的にほとんど動いてないのが辛い

582:名無しって呼んでいいか?
22/07/27 10:19:40.85 A2o8QzSg0.net
今月のセルランを見る限り、戦国とヴァンの熱心な課金プレイ層が減ったみたい
ヴァンは未プレイなのでわからないけど
戦国は明らかに総選挙の失態が響いてると思う
一度目の通信障害復旧に散々時間をかけた後で
やっぱりサーバーの調子が悪い上に対応が不味かったから、課金リスク急増で情熱は一気に冷めたよね

583:名無しって呼んでいいか?
22/07/27 11:42:15.99 ktJHEf1z0.net
ヴァンは売り上げいつもとあまり変わらなくない?
まさか王子にセルラン抜かれるとは
まあ王子は今月は選挙があったみたい?だから売り上げいつもより多いけどさ
戦国の売り上げが落ちたのは積み重なった運営のクソさのせいもあると思うけど、アクセス障害でアイテム大量配布したからみんなそれを消費中で一時的に課金が減ってるのかも
本当の売り上げが分かるのは配布アイテム消費しきってからじゃないかな

584:名無しって呼んでいいか?
22/07/30 21:00:03.60 ALdVB8o/M.net
来週のイベから最終日のフィーバー再開するみたいですね

585:名無しって呼んでいいか?
22/07/30 22:18:11.97 7Zw3MpXea.net
お知らせ見たけどイベントによってフィーバー変えるみたいだし再開とは限らないんじゃない
しかも今後は様子見します~としか言ってないし改善する気ないって事?
メンテしたのに問題解決してないなら何のためのメンテだったのか
言ってる事があやふやだし誠意を感じないんだけど

586:名無しって呼んでいいか?
22/07/30 22:58:30.54 DectmmCDM.net
再開ってかイベごとに変えるから宜しくな
っていう宣言にしか受け取れなかった
FVの代わりなのに補填めっちゃしょぼいし
ほんとイベのやる気なくなる
あとアバの色デザいい加減どうにかしろ
毎回何の変化もない紫、青ベースに変な髪
デザイナーばかなの?

587:名無しって呼んでいいか?
22/07/30 23:45:48.08 0d+wF8lA0.net
最近のソシャゲだと課金すると時短出来るのがほとんどだけど、課金するほどアイテム消費に余計な時間がかかるって凄いシステムだよね…イケシリ
使うと一定時間FV出来るアイテム作って、通常ではFVなしにすればいいと思う
その方が運営はサーバーダウンのリスクが減るし、課金者も自分のペースでアイテム消費が出来るからお互いウィンウィンだと思う

588:名無しって呼んでいいか?
22/07/31 22:20:02.77 1+Eb2tP3d.net
障害から復帰してアルバムが全部New!
付いてるのが気になる
気になる性格で入院中という時間たっぷりなので全部読み返してニヤニヤしてるw

589:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.75.39.248)
22/08/01 12:17:44 XoLvmTdj0.net
最近始めたばかり。イベントが始まったけど目のアバターだけ欲しいからやってみようと思うんだけど

イベントのストーリーって何話まで?(物語権何枚必要?)
いくらくらい課金したらゲットできる感じですか?2~3万くらい?

590:名無しって呼んでいいか?
22/08/01 13:01:00.47 41ndw+0x0.net
シナイべとキャンペで獲得アバの難易度が違いすぎない?
髪や瞳のアバはキャンペで獲るほうが全然たやすい

591:名無しって呼んでいいか?
22/08/01 17:05:42.29 XoLvmTdj0.net
>>562
まだ本編を1度クリアして2人目を選んだ途中でして...
別のイベントをやった時は13話くらいあったからいつもそのくらいなのかなと。 今真夏の夜にってイベントが来てるから金額いくらくらいで取れるんだろう?と疑問でした 。ショップでも買えない様なので

592:名無しって呼んでいいか?
22/08/01 17:55:19.76 zCaqycLv0.net
シナイべだから物語券じゃない
イベント乙女度

593:名無しって呼んでいいか?
22/08/01 19:31:23.87 nF1DSrPS0.net
今回の目アバは25時間以内に2ルートプレミアム読了だからかなりイベント乙女度上げないと
かき氷で磨くかスタートダッシュ今回限定4500ポイント購入してサクサク読み終えるしかないね
プレミアムコースを選ぶのに乙女度かなり必要だしコースに入ってからはガンガン要求されるから頑張って!

594:名無しって呼んでいいか?
22/08/01 21:09:48.43 HrYGbso10.net
今回も紫ベースのアバターか
青と紫のアバターばかりだな、なんでなんだ

595:名無しって呼んでいいか?
22/08/01 21:46:32.13 2GUQ7r600.net
主人公が「服を作る仕事」ってよく言ってるけど、戦国時代に「服」って通じるのか毎回気になってる。

596:名無しって呼んでいいか?
22/08/01 21:47:04.22 2GUQ7r600.net
主人公が「服を作る仕事」ってよく言ってるけど、戦国時代に「服」って通じるのか毎回気になってる。

597:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.75.39.248)
22/08/01 23:28:03 XoLvmTdj0.net
>>564
ありがとうございます!ヘルプ読み直してきました

>>565
スウィートエンドは終わったので次プレミアendをクリアすれば目をゲットできる様なので頑張ってみます!これまた同じキャラを選択して同じストーリーを読んで分岐点まで進めないといけないってことですか?

598:名無しって呼んでいいか?
22/08/02 00:41:22.08 upFXLmRp0.net
>>569
スウィートから行くのは効率悪いよ
スウィート終わったって4人分?
よく読んでね
プレミアを2人終わらないと目アバもらえないよ
25時間はあっという間
そして言われているとおり
分岐まで同じストーリーを読むことになります!

599:名無しって呼んでいいか?
22/08/02 00:49:44.36 XReDubcq0.net
>>570
プレミアからやった方が必要な乙女度が控えめになる様ですね、失敗しました。同じ話を途中まで読むのですねありがとうございます
全体的な流れも今わかりました
初期以外の特典も狙うなら課金して、まず自分の乙女度をフィーバータイムに合わせてガッツリ上げて数値が高くなってから同じ様に課金してる様な数値の高い人とフレになるのがいいということですね、最後の辺りに一気に進める感じで。ありがとうございます!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch