乙女@悪魔執事と黒い猫 第2 at GGIRL
乙女@悪魔執事と黒い猫 第2 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 10:05:20.16 xCeSLbhs0.net
スレ立ておつです

3:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 10:06:51.77 HDwfgCMr0.net
保守。

4:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 10:06:58.37 HDwfgCMr0.net
保守。

5:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 10:07:02.59 HDwfgCMr0.net
保守。

6:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 10:08:29.36 LLc48ACN0.net
スレ立て乙ですほっしゅ

7:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 10:10:53.38 LLc48ACN0.net
保守保守
蝶は鍵まで行きそうだね

8:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 10:21:17.66 RjZIy8Zk0.net
スレ立て乙です

9:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 10:43:03.43 PW+gADmc0.net
スレ立て乙
保守

10:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 11:31:30.02 xCeSLbhs0.net
スレ立てありがとうございます

11:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 11:38:29.51 xCeSLbhs0.net
入れなくて金の指輪をじっと眺めることになったんだけど内側に4文字で何か書いてある?Loveか?

12:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 11:39:23.32 WpvXca/g0.net
>>980
次スレのスレタイに【あくねこ】追加
テンプレにネタバレはネタバレ表記した上で数行改行を追加


13:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 11:40:52.57 751TjLG8r.net
前スレのやつもコピペしとくわ
テンプレ案作ってくれた主様ありがとう
>>980
スレタイ:乙女@悪魔執事と黒い猫 第2話目【あくねこ】
2021年12月24日リリース
『悪魔執事と黒い猫』(あくねこ)を語るスレです。
乙女@スレのため女主前提。雑談・考察等々自由にどうぞ。
■注意事項
・sage進行。
・特定のユーザーやサイト、Twitterなど個人のヲチは禁止(除・公式関係)
・荒らし、モメサ、煽りは徹底スルー。荒らしに構う貴女も荒らしです。
・特定キャラへの過度な叩きは控えて下さい。
・ネタバレはバレ表記をして数行改行すること。
・質問をする前にゲーム内ヘルプの確認・スレ内を検索して下さい。
次スレは宣言後>>980が立ててください。
立てられない時は安価指定、踏み逃げ時は立てられる人が宣言後立ててください。
関連サイト

14:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 11:46:00.42 LLc48ACN0.net
>>11
Lord説もあるみたいよ
4文字っぽいけどまだ不明瞭だし気になるよね

15:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 12:00:16.10 6Qg1RY590.net
スレ立て乙です
最後は i に見えるなあ
いずれにしてもLord of the ringsみあるよね
URLリンク(img14.shop-pro.jp)

16:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 14:57:06.53 sPjounBLd.net
鍵もらえるまであと少しだ

17:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 15:17:00.25 zmfmAi700.net
スレ立て乙です 保守

18:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 15:36:15.95 zmfmAi700.net
スレ立て乙です 保守

19:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 16:02:57.39 LOqC7SGNr.net
蝶の追い上げすごいね

20:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 16:44:05.50 84CjQgGKM.net
個人的には未所持がよく落ちるようになって蝶集めのモチベ上がった
でもあの数だし裏でのブーストもあるのかもね

21:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 17:51:49.94 K0UCqhSr0.net
コンプしてるからもう普通の蝶集めたいのに黒蝶しかでない…
極端過ぎるけど初イベだし次からは改善してくれると信じてる

22:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 18:04:58.18 5TLMErYS0.net
>>21
出現率上がる前にコンプしてて後出しされた出現率アップにもイラついたのに、挙句黒蝶しか出ないって邪魔でしかない
何で頑張って張り付いてコツコツ集めたユーザーが迷惑被る仕様になってんの?腹立つわ
時間返して

23:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 18:28:13.79 K0UCqhSr0.net
>>22
なんかごめん…私もスタートダッシュする方で先週には集めきってたから気持ちはわかる

24:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 18:49:40.95 i/17hbWq0.net
集めた黒い蝶の数に応じてワンタイムミッション報酬あったらたくさん集めた人も不満なかったかもね

25:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 18:53:18.36 ObRq4d4Sd.net
頑張らなくても後から補填しますパターン系はあまり良くないからね…
今朝早起きだったから6時半くらいから見てたけどすでに通常蝶全く出ないようになってた
正直必要数字もう少し少なくて良かったと思う

26:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 19:01:23.42 +19Fujsl0.net
>>23
いやこちらこそ申し訳ない…
同調して書いたつもりだった
ツイで出現率アップのおかげでコンプできました!みたいに言ってる人見て運営にイラッとしてしまったんだよね
出現率アップがあると分かってたら張り付いたりとかしなかったし1日で新アイテム1個しか落ちないこともあったんだよね
時間や体力を無駄に消費させないとか言うならもう少し仕様考えてほしかったし、やり込んでるユーザーほど損する仕様はやめてほしい

27:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 19:33:59.49 i/17hbWq0.net
ここに書くことじゃないかもだけど
フリマサイトにグッズが大量に転売されてるけどまだeeoストアに在庫あるからね
缶バッジやアクキーはブラインド商品だけど、定価以下でしか取引されないような執事はいないのに人気の執事が定価の3倍以上の高額に取引されてるの見てて悲しい
フリマサイトの手数料かかるし、送料や梱包資材が必用な分少しくらいなら定価より高くなるのは仕方ないかもだけどあまりにも露骨なのはやめてほしい
ここ見てる人たちは高額転売から買わないでね、公式にお金使って

28:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 20:04:07.86 6QxnVQcN0.net
まあ運営もでかい会社でノウハウあるわけでもなくソシャゲ運営慣れしていないみたいだし
サービス開始後初イベだから色々手探りなんだろうなあ
大手ですらサービス開始直後はぐだぐだでバグまみれだったりする位だし
不満は伝えるのは成長のために大事とは思うけどゲームでストレス溜めるのもなんだし
推しの執事に怒りを受け止めてもらいつつ貴重な黎明期に立ち会えているという気持ちで見守るのが精神衛生上よさげ

29:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 20:41:06.49 Fpy77wsn0.net
ブースト効果で一気に鍵達成したね

30:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 20:41:36.99 wmZtSpH9a.net
>>27
ブラインドならキャラによってレートが出るのは仕方ない話だし、欲しい時に手に入れたいっていのもあって高騰してるだけでしょ
このジャンルに限ったことじゃないし呼びかけても無駄だよ
供給落ち着けば自然とおさまると思うよ
とりあえずグッズの話題はスレチになるよね

31:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 20:42:01.62 wmZtSpH9a.net
>>29
達成してよかった
次のバレンタインも楽しみだね

32:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 20:56:20.29 7KCaNgZzd.net
>>27
定価以下なんていないとは言うけど自分に要らないものはどうあっても要らないものだよ
売り買いに出すのは自由だしボッタクリ値つけるのもそれでも確実に入手したくて高値で買うのも自由
公式から出るまで買うのが正しいと考えて実践するのは勝手だけど他人にもそうあれと言うものではないよ

33:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 20:56:45.91 Fpy77wsn0.net
途中からの仕様変更とか色々段取り悪いなって思うことも多かったけどまだ初回だしこれからに期待かな
バレンタイン楽しみだね

34:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 21:05:18.13 8Cdfktys0.net
初イベのノルマ企画が全部達成してのは良かった
初回で手探り感あるけどブーストしたのは正解だったね
運営が疲れないソシャゲを目指してるんだしそういう層にきちんとイベ参加させて長く続いて欲しいし

35:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 21:13:22.84 i/17hbWq0.net
>>32
そうなんだ、まだ在庫があるのを知らずに買ってる人がいたら可哀想だなって思ったんだけど
納得した上で高額で買ってる人もいるんだね
それは思いつかなかったよごめんなさい

36:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 21:25:08.54 6QxnVQcN0.net
三倍って言ってもブラインドは3回引いても当たらない時は当たらないしね
3回分の値段で確定だったら払う人もいるのでは
個人的には社会人で稼ぎがあるし公式にお金を落としたいという気持ちもあるから
回数決めて引いて推しが出なかったら交換とかを募集するし
転売を擁護する気はないけど買う人の気持ちは理解できる
懐事情は人それぞれだよね

37:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 21:26:14.72 kmR55BFZH.net
体力と時間を無駄に消費させませんってやたら主張する癖に泥率悪くてブースト無しならコンプする為に張り付き必須だもんね
がっかりした
途中からブーストするぐらいなら最初からそうしてと思うし
後から始めたユーザーの方が有利っておかしな話
要望は送ったけど次は改善してくれるといいな

38:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 21:26:20.84 HDwfgCMr0.net
スレ立てた者です
前スレで気付いたのですが色々と不手際があり申し訳ありませんでした
以降ROMります

39:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 21:33:15.37 Fpy77wsn0.net
このゲーム運営がやたらと他ソシャゲsageしてうちはそんな無駄なことさせませんけどね!!ってドヤ顔してたのに蓋開けたら無味無臭スト張り付き必須ミッションだったからなあ
初回で手探り状態なんだろうし仕方無いとは思う反面あんなドヤってたのに?って気持ちもある
もうちょっと謙虚な姿勢でツイートとかしてほしいわ
いつか燃えそうで見てるこっちがヒヤヒヤする…

40:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 22:59:08.16 H9BCNZo30.net
最初期のクリスマス衣装ドロップイベの時も終了間際になって出現率アップしたよね
今回も終了間際に黒い蝶から未獲得アイテムが優先してドロップするように調整
一応頑張らないソシャゲを自称してるから運営としては良かれと思って調整してるんだろうけど、イベ開始から一生懸命張り付いてた人にとっては肩透かしだよね
ただ今後もこんな感じでイベ終了間際にはだいたい調整があると思っておいた方が良いかも
>>38
ドンマイ
今後も遠慮なく書き込んでくださいな

41:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 23:19:34.29 xCeSLbhs0.net
鍵達成したね!おめでとう!

42:名無しって呼んでいいか?
22/02/12 23:57:56.55 gKZr4Sno0.net
髪型もうちょい入手手段ないかな
13人分は大変なのはわかるけど
あとキャンプなかなか来ないな…

43:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 00:29:18.09 A1JErCoW0.net
キャンプ待ち遠しいよ
まあ厳冬期は凍死のイメージもあるし夏ごろの実装もありえるかなと思ってる
作業や散歩中タッチしたら二言三言しゃべってくれないかなあ
見守ってくれるのはうれしいけど無反応で寂しい時ある

44:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 00:36:36.70 A1JErCoW0.net
あとキャンプ以外にも街や屋敷の庭も追加交流場所に予定されないかな
現状はストーリー以外だと部屋に篭りきりの主様だよ
早く外に出たい

45:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 02:11:02.41 CsBMikEi0.net
今の暖炉の環境音がキャンプの焚き火になるんだろうから少なくとも冬の間は実装こないと予想

46:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 04:54:37.51 t03ZeZTf0.net
キャンプしてるベリアンが結構厚着してたので冬の間に実装されると思ってた 
なんにせよ新要素は楽しみだ

47:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 11:31:42.23 dOfBRBuy0.net
お茶会でレベル上げきっちゃったからやること無くてログイン頻度下がり気味
結構頻繁にイベントやってくれないとプレイヤー減りそうだな

48:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 12:25:13.06 A1JErCoW0.net
黒い蝶、最終報酬突破した後も超過分で石配布とかしたらモチベ上がりそう

49:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 12:35:00.30 g9G62Kxoa.net
全員10に間に合わなくて3人だけ思い出集められなかったのが無念
次のバレンタイン中も同じようなミッションあればさすがに間に合うとは思うけど…

50:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 14:46:10.93 86YWv7lR0.net
生活系アプリとしては物足りないしね
あと何気にバックグラウンドで起動できないのが痛い
環境音・音楽は好みだし作業タイマーとかバックグラウンドで使いたいんだけどね

51:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 14:54:47.89 t03ZeZTf0.net
わかる
画面つけっぱなしはバッテリー食うし、つぎ足し充電バッテリー劣化するからバックグラウンドほしいなー
作業終わったら執事から通知くるみたいな

52:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 15:04:20.55 F28/w/In0.net
今のところ普段は特にやる事なくてちょっとインする程度、イベの時だけ頑張って張り付く感じだけど、自分はこのくらいでちょうど良いな
毎日毎日重い日課とかあったら他と掛け持ち出来ないし生活にも支障が出て辞めちゃいそう

53:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 15:23:05.56 MyRtepwL0.net
乙女ゲーってこんなに石くれるもんなん?笑

54:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 15:25:30.55 Boq/NrHL0.net
自分もこのくらいで丁度いいな
思い出とかは推しだけでいい派なのでイベントもあまり張り付きはしなかったし暇な時にログインして推しと話したりストレッチしたりゆるく楽しめてる

55:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 15:29:43.11 0eE/PprR0.net
石6000個は熱い
バレイベガチャで推し引ける気がしてきたw

56:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 15:30:15.70 t03ZeZTf0.net
ガチャ20連分は普通に嬉しい
これで明日のバレンタイン引けってことか
毎回イベことに配ってくれんのかなコレ

57:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 16:03:32.33 A1JErCoW0.net
やばー!黒蝶あつめてくれてありがとうボーナス嬉しい

58:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 18:34:30.20 ffVGAMLoM.net
バレンタインのカードなんかみんな顔が違うなって思うの今回多いね

59:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 22:15:09.40 A1JErCoW0.net
チョコレートを執事からもらう逆ハー展開を期待してた笑
でも常日頃から執事を労いたいと思ってたからプレゼントをあげて労われそうな展開は嬉しい

60:名無しって呼んでいいか?
22/02/13 22:29:47.00 UQ+q87rUa.net
ホワイトデーでお返しくれるんだよきっと

61:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 00:22:40.94 zJWkaBYH0.net
多分そうだと思う
ってか普段お茶飲んでる最中に現れてお茶止めさせてるから
バレンタインぐらいこっちからプレゼントしたいw

62:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 00:24:10.67 dpY06TFo0.net
フルーレをホームに置いてると小柄ゆえに蝶やムーがすいすいタッチできる…

63:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 02:15:26.12 WwpRkWsn0.net
バレンタインセリフ来たけどなかなか言ってくれないなあ
しかも一人あたり3つくらいある?嬉しいけど確率あげてほしいな

64:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 02:26:37.35 dpY06TFo0.net
もう特別なセリフは推しだけ見れたら良いや式

65:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 05:54:44.70 KFPQTTmC0.net
ボスキもバレンタイン気にするのか
最初この人が執事?と思ったけど鬱なときはあのサバサバに助けられるわw

66:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 10:49:00.87 pr0DpTIEdSt.V.net
バレンタイン台詞ホームにしてた推しはほぼ連続3つ出たけどその後はぱったり出ないみたいなお茶会もそうなんだけどちょっと極端だなとは思う

67:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 11:12:16.30 dpY06TFo0St.V.net
ボスキいいよね。メンタル安定してるとこがいい
身体障害を負っても折れずに大きく構えていられる人で普通に尊敬できる

68:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 11:13:12.52 P0fEeI/1FSt.V.net
配布衣装ただの色違いだと思ってたけど意外と雰囲気変わっていいね

69:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 11:57:48.08 2iS0nMdm0St.V.net
>>67
ボスキまだ若いのに右視力と右腕失ってて辛い
しかもハンディ持った状態で戦いにでる人生だから余計しんどい
推しだから毎日話するけどそのせいで幻肢痛も毎日起こさせてしまうし
なのに主のお世話してくれて頭あがらない

70:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 13:01:06.66 K++MZLbj0St.V.net
その分仕事はサボってアモンに世話させてるんだけどね…
髪の手入れはきちんとしてるって自慢げに言った直後にアモンにさせてるって言われた時は流石にえ?ってなったわ
ボスキ嫌いじゃないけどモヤッとする会話が多い
他のキャラでもそうだけど

71:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 13:05:06.59 pr0DpTIEdSt.V.net
障害者なんだし髪切れって話になっちゃうし
前スレのロノ過労みたいに言い出すとキリない話だな

72:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 13:06:03.61 MqKTabDb0St.V.net
あなたの萎えは誰かの萌え

73:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 13:10:00.07 2iS0nMdm0St.V.net
>>70
アモンとの世話関係がいいか悪いかは判断任せるけど自分が明日から腕無くなって片目の視力も失ったらもう生きていたくないと思う

74:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 13:16:03.04 utTDfkoQ0St.V.net
>>73
いやそういう話じゃないだろ…

75:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 13:28:27.72 zJWkaBYH0St.V.net

このスレの擁護って何か的外れなの多いな

76:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 13:29:47.41 +tSBD90hHSt.V.net
人によって感じ方は違うし萌えでも萎えでも好きなこと書いていいと思うよ
もちろんテンプレの範囲でだけど
みんなが同じ意見だったら気持ち悪いわ

77:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 13:46:10.91 2iS0nMdm0St.V.net
>>74
所詮二次元なのに気持ち悪いとかバカにしても別にいいけど彼の腕も視力も生涯戻らないまま生きてくところがとても辛いし
自分がそんな風になったら耐えられるれると思えない
だから生きてるだけでも凄いしまして世話までしてくれるのだから頭が上がらない

78:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 14:02:21.26 2iS0nMdm0St.V.net
アモンも必要とされたくてやってるとこある感じなのにロノの過労やラムリのナックへの反応ヒドイとか
頑張ってる子褒めるのはいいけど少しでも怠けてるとこあげてもう片方嫌う過敏な人たまにいるなと思う

79:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 14:55:02.77 QINojZsU0St.V.net
特定のキャラが割を食ってる描写があれば、その元凶?なキャラにヘイトがたまるのはある意味当たり前じゃないかなあ
個人的には全員を褒めたり叱ったりマネジメントする上司ポジションの老執事とかいたら嬉しかったかなw
上がいない同僚同士でよくこれだけ自治できてるなと思うわ

80:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 15:25:03.65 dpY06TFo0St.V.net
老執事いいなー普通にイケジジは需要あるわよ

81:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 15:36:27.20 MqKTabDb0St.V.net
ホーム変わってアイテム見づらすぎ問題

82:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 15:41:31.51 CrxXQSet0St.V.net
今回のメッセージブロマイドってメッセージみんなThank you my loadなのかな バスティンとロノはそうみえるんだけど欲を言えばそれぞれ違う言葉があってもよかったなあ

83:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 15:55:16.38 CS4Tq0L90St.V.net
見事に石6000個爆死した
カドスト評判良いなら課金するけど今は様子見だな…

84:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 16:10:48.45 IwYWXqNprSt.V.net
カードどんな感じなんだろう
糖度高いようだったら課金して取りたいから誰かイベカ取れた人いたら甘いかどうかと簡単な内容を教えて欲しい…

85:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 16:23:02.99 xVye91CJ0St.V.net
フェネスとバスティン引いたから読んだけどバレンタイン感ゼロだったから安心していいよ
正直ガチャしたの後悔してる

86:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 16:24:36.98 DXaySf2NpSt.V.net
課金した以外ずっとSSR引けないや
確率見ると100連でも出ないよね

87:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 16:25:38.28 CS4Tq0L90St.V.net
>>85
糖度とかもない感じ?

88:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 16:34:11.35 tYZuuwMgMSt.V.net
フルーレの引けたから読んだけど個人的にかなり良かった
可愛いし糖度高いしフルーレ推しは引いて後悔はしないと思う
カドスト読むと手に入る思い出の内容も好き

89:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 16:34:29.26 22vSHGAjpSt.V.net
バレンタインぽい部屋にしたって着替えてくれるけど気づいたらいつもの部屋だった
セリフ出るの一回なのになんでだよ

90:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 16:36:21.06 tYZuuwMgMSt.V.net
バスティンは最後だけちょっと糖度高いけどほぼほのぼのって感じ
フルーレのと比べるとストーリーも短い気がした
推しはロノなんだけど見事に出ないなぁ…

91:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 16:47:58.25 apzHkaIqdSt.V.net
ベリアンとルカス読んだけどよかった
ベリアンはほんのり糖度だけどルカスは糖度高かったよ

92:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 17:05:09.95 dpY06TFo0St.V.net
バレンタインぽい部屋、暖かそうな感じで良い
内装をよく見たくてかさばるアウターを脱がせてしまう主様でごめん…

93:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 17:23:35.71 V5eT385Y0St.V.net
ベリアンとフェネスとナック引いたから読んだけどナック糖度高くてすごく良かったよ

94:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 17:49:45.75 CycVyL+Y0St.V.net
冷静に考えると排出率低いよね
皆のイベカ欲しいけど深追いして出るものでもないし…早々に撤退して石貯めようか迷うなあ

95:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 18:05:30.41 CS4Tq0L90St.V.net
課金してまぁまぁ引いたけどSSR一枚も出なかった………恒常追加されるし深追いしない方がいいかなぁ…推しのカドスト糖度高いと聞いてめちゃくちゃ読みたいけど

96:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 18:08:35.97 g+m4bpTkMSt.V.net
他キャラすり抜けしんどい

97:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 18:10:12.22 DTDXoHvT0St.V.net
ハウレス引けたけど終始二人きりだったし糖度高めですごく良かったよ

98:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 18:41:35.49 IwYWXqNprSt.V.net
皆の感想見る限りだと決行甘い感じっぽいから引いてみようかな
早めに推し当たりますように~!

99:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 19:00:38.50 z6ZGi4R2aSt.V.net
排出率低いし石も溜まりにくいし
ピックアップ仕事しなさすぎるし
推し以外出ちゃうと申し訳ないが萎える
キャラには罪がないのに
SSRの枠になぜ今そこってなっちゃうから
バレンタインホワイトデーバースデーは前みたいに有償でもいいから確定欲しいな

100:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 19:05:05.11 ZfHcjGGi0St.V.net
アモンどうだった?

101:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 19:22:21.47 CS4Tq0L90St.V.net
有償確定ほしいよね…

102:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 19:54:56.56 dpY06TFo0St.V.net
バレイベSSR、ナックを当てられて大満足の内容だったけど、もうひとり推してるラムリが引けぬ
とりあえずラムリの笑顔すごくかわいくて最高のカードでもストーリーはどうだろう
ラムリが当たった人いたらどうだったか感想聞きたいな

103:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:05:59.99 ctVxathl0St.V.net
>>100
私が乙女ゲー系慣れてないのもあるかもしれないけどアモン結構甘い系だったと思うしストーリー良かったよ

104:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:07:56.40 ctVxathl0St.V.net
1回のガチャでSSR4枚引き当てた豪運だけど推しがいなかった2万入れてコンプ出来たしアモンのストーリー見れて満足かなり糖度高くて良かった

105:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:09:05.45 tYZuuwMgMSt.V.net
ロノ引けた人どんな感じだったか教えてほしい
ホワイトデーもたぶんイベやるだろうし深追いするか迷う

106:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:23:25.96 q/ulsxON0St.V.net
>>105
ロノ引いたけど終始二人きりだし私基準だとだいぶ甘かったよ
推しなら絶対引いたほうが良いと思う

107:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:23:40.46 MqKTabDb0St.V.net
>>105
ロノ、健全に甘めでよかったよ
照れ顔のとこのセリフが最高だった
あと思い出もよかった

108:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:24:33.46 FKHm3Hk70St.V.net
カドストのはじめに主様の共同ミッションが終わってから読むことをおすすめしますってあるけど
みんな読んでるんだね、ネタバレ大丈夫な感じだった?

109:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:26:37.08 MqKTabDb0St.V.net
出てないとこだとミヤジはメリバっぽい雰囲気だった
あとみんなと同じくナック糖度高くてよかった!推しだから余計に

110:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:30:45.91 MqKTabDb0St.V.net
連投ごめん
ボスキもかなり糖度高めでストーリー中で別髪型がみれる

111:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:42:50.02 TGBh8ej5dSt.V.net
理解力が無くて自信ないんだけど…今回は黒薔薇みたいに会話するだけとかタダでそれぞれのキャラの思い出は貰えないんだよね
SSR引いてやっと各キャラの思い出が貰えて、イベでタダで貰える思い出は皆の思い出って事よね

112:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:44:08.27 VJMavjfbaSt.V.net
ガチャは朝引くという宗教に入ってるんだけど皆のレス見てたら今すぐ引きたくなってくる…うう

113:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:48:25.15 q14WRgYCaSt.V.net
グッズ可愛くてサイン入り2枚セット買ったけど
これ12月あたりに買った初期のまだ届かないの遅すぎん?
明確な発売日出せるとこに下ろしてくれないかな
BOOTHだと毎回送料高いしポイントもつかないし
支払いだけ増えて届かないの気になるわ

114:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 20:53:39.87 CS4Tq0L90St.V.net
もはやブロマイドはネップリ登録にしてほしいけど儲からないだろうね
ガチャめっちゃ渋い PUが全く機能しない
すり抜けしまくるし推し来ない…

115:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 21:29:36.73 Aofw/2o50St.V.net
ラムリ引いたけど可愛かったー
終始二人っきりでラムリに色々連れ回されるの凄い良かったよ
糖度高めかはわかんないけど甘めなセリフもちゃんとあった

116:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 21:39:31.73 dpY06TFo0St.V.net
ありがと~!二人っきりのストーリーなら読むしかないね!
出るまで回します!

117:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 21:49:09.88 yYpwWnbS0St.V.net
ミヤジ先生のイベカSSR引いたんだけど、カードはあるけど衣装が手に入ってない
他に同じような現象起こってる人にいませんか?
ちなみに他のSSR引けたキャラのはカードも衣装もある

118:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 21:51:22.47 FKHm3Hk70St.V.net
執事13人選べるなら儲からないだろうけど、ランダム販売ならネップリのほうが儲かると思うよ
別ジャンルだけどネップリで14種類ランダムで推しが出るまで100枚以上買ってしまったことがあるから
今回みたいにサイン、メッセージありなし2種類あるなら両方欲しいからかなり買うと思うわ
逆にバレンタインの思い出として欲しいのに注文してから2ヶ月も待つならいらないかな…
イベントを楽しんでいる今だからこそ欲しいのに

119:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 22:02:25.96 Aofw/2o50.net
今出てる感じだと今回のカドストは全員2人きりなのかな?
今後もずっとそうして欲しいなー

120:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 22:10:48.74 6UQKCO+1d.net
執事の横繋がりはイベストで補って
カドストは完全主と2人きりにして欲しい

121:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 22:24:18.75 dpY06TFo0.net
ほんそれ
ムーもなしでよろしく

122:名無しって呼んでいいか?
22/02/14 22:40:35.00 XOLXjVVR0.net
ハウレスのカドストもそれに連動したホーム画面会話もかなり良かった
以下一応バレ


内容は主が執事個人へ贈り物をする話で全執事共通かな?
ハウレスの場合は2人きりでお茶?して贈り物を買いに行くんだけど最後まで甘め
贈り物をあげるシーンかなりキュンとした…
その後ホーム画面で執事が贈り物について話す会話あったんだけどこれがまた最高だった
冷静に見えて内心めちゃくちゃ喜んでるの可愛い

123:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 00:16:45.71 aGSke5UZ0.net
一応バレさげ

今日のバレンタイン会話めっちゃやり直したい
チョコいる?って聞かれて(現実には)いないよ!っていったらショボン…って反応されて泣いた
現実にはいないけど二次元の君には渡したいんや…質問の意図勘違いしてた…

124:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 00:19:45.64 aGSke5UZ0.net
>>123

チョコいる?じゃなくてチョコあげる人いる?です

125:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 00:24:14.52 wtmuekE70.net
バレにつき下げます


ホーム会話の選択肢失敗したショックで思わず書きにきたら>>123さんが同じ感じになっててああ…ってなった
執事も含めるならあげる人いるよの一択なのに!推し!君にあげたいのだが!しょんぼりさせてごめんな…
主担当の執事切り替えたら連続で特別会話聞けて良い改善だった

126:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 00:46:57.61 ZW5KTl9c0.net
今回イベントのお菓子の材料ポチポチしても貰えるの石だけで服や背景はないんだね、
頑張らんでも達成しそうなペースだし、たくさん集めても個人の報酬ないし蝶やムー優先でもいいかな
個人で集めたお菓子の材料の数に応じて魔蝶石とか貰えるミッションあれば頑張るけどさ

127:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 01:11:47.84 YpDcqlMAp.net
チョコあげる人いないでショボンも見たかったけど、もらう人が羨ましいっていうのも君だよ君!って言いたくなる〜
選択2つとも見たいね!

128:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 01:42:08.18 grKBHDIb0.net
ナックと仲良くなると普通に見せてくれるシーンのネタバレ


主様のためにヘアスタイルの研究をしてるところを見られてうろたえるも即座に「主様の好みの見た目になりたいと思うのは当然です」と胸張って答えられるナック最高!きゅんです

129:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 07:19:15.66 RyZpRMZca.net
>>123
これだけど、キャラによってはいる選択肢で他の人がいるのかもって思うキャラとかそのままに解釈する子もいるから気をつけてね
直感で選んだ方いいわ

130:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 07:36:14.16 FVjDcvDA0.net
いないよの選択肢でも結構いい感じのセリフのキャラもいるね
ボスキいないよにしてみたけど結構良かった

131:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 07:56:09.02 BdohMmyXr.net
ミヤジにいないよって返事したら反応薄くてどう解釈していいかわからないw
これ両方の答えの反応を見たいよね

132:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 07:56:09.36 gIOCMgq2a.net
アモン、ルカス、フェネスはいないよだとショボーンだけだった
ルカスはなんかセリフありそうだと思ったのにな

133:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 08:06:40.77 /wLAo0Vs0.net
ガチャ引いたけどカード全然出てこなくて服だけだよ…
せめてカード1枚ぐらい出てくるようにしてほしいんだけど

134:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 09:45:35.08 QW+8QUsg0.net
ラムリもいないよにしたら可愛かった

135:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 10:06:07.56 UKJzL3CGd.net
チョコあげる人いる?の台詞なんかトラップだな
どっちでも問題ないようなキャラもいれば出過ぎたこと言ってすみませんって明らかテンション下がってるキャラもいるし

ミヤジあげるの場合

主様から貰える人は幸せだねで終わりなので普遍的な喜びなのか自分も貰えるか気にしてるのかちょっと分かりづらい

136:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 11:01:40.77 grKBHDIb0.net
ラムリ、いるよにするとすごく意識してくれてかわいいよ!
どっちの反応も見たくてま�


137:ス質問して欲しい ボスキ、いるよにしたけどそんなに甘い感じの反応ではなかったな もちろんクールで動じないところがボスキの好きになれるポイントなんだけど、いないよにしたら焦ってくれるかな? バレンタインのプレゼントを意識して動揺したり、焦る姿がかわいいなあ…って他の執事を見て思ったから 冷え性の話題のように、何度も聞いて欲しい



138:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 11:13:37.46 /WMVtAQEd.net
4人見たのでそれぞれ適当に書いておきます

フェネス、ハウレスいないよの場合

出過ぎた真似をして申し訳ありませんですぐはける
多分同じテンプレでキャラらしいことは何も言わない

ロノいるよの場合

あげるのか!とテンションあがった後に……貰えるのいいなとボソッと言って照れる

ボスキあげるよの場合


遠慮なく渡していいと言うが主が執事に贈り物なんて変だよな…と取り消す

139:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 11:41:37.18 aGSke5UZ0.net
どっちも見たいからもっかい聞いてくれたりせんかなw?
というかもうチョコレートあげないってことを記憶されてしまってるようなセリフ出てちょっとツラい
ルカス推しでショボンって反応されたから普通にやり直したいw

140:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 12:09:19.86 feJGRLUld.net
需要あるか分からないけど台詞投下
ルカス・ベリアンあげるよの場合

あげるんですね、誰が貰えるのか気になりますと喜ぶ

ナックいないよの場合

期待してた答えと違ったと言って落ち込んでしまう。謝りながら取り繕う

バスティンいないよの場合

まず黙り込む。予想してた反応と違ったので黙ってしまったと言う。落ち込み方が素直すぎて申し訳なくなる

141:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 12:18:59.53 TOcNYKAP0.net
ボスキセリフ投下


いないよの場合
俺も甘いものは好きだぜ?
チョコ欲しそうでとても良かった

142:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 12:20:05.11 TOcNYKAP0.net
ラムリのいないよ誰か見てないかな

143:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 12:24:01.79 aGSke5UZ0.net
>>141

ラムリはチェッ…貰えないんだ…って感じだったよ
割とかわいい反応であった

144:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 12:28:43.38 BdohMmyXr.net
>>135
あげた場合の反応知りたかったから教えてくれてありがとう
分かりづらいのがキャラの魅力なのかも

145:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 12:29:34.03 kg4gwEY2d.net
>キャラによってはいる選択肢で他の人がいるのかもって思うキャラとかそのままに解釈する子もいるから気をつけてね
たまたま当たらなかっただけかもしれないけどチョコあげるって聞いて落ち込んだキャラ見てない
貰えるなんていいねで終わるくらい?

146:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 12:40:28.87 TOcNYKAP0.net
>>142
気になってたからすごく助かる
ありがとう!
両バージョン見たかったなー

147:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 13:22:22.32 grKBHDIb0.net
ラトをホームにすると画面全部ピンクですごく楽しい

148:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 13:


149:47:54.68 ID:ILQH02SF0.net



150:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 13:48:38.48 QW+8QUsg0.net
バレンタイン会話はなんども聞くとおかしいから一回なのかな
だとしたらそろそろ主は週末基本引きこもってる事や料理嫌いな事も覚えてほしい
ロノじゃなくてもいいから誰か来てご飯作ってくれ頼む

151:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 14:07:16.47 kg4gwEY2d.net
>>147を見て今日の調子を聞かれた時に選択する前に放置し続けると会話が取り下げられまた聞いてくるの思い出して応用できないかやってみたけどダメだった
選択肢選んだ後に放置→執事がバレンタイン衣装から元の衣装に戻ってセーブ状態?に入ったので両方見たいなら立ち上げし直しが必要ぽい

152:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 15:06:10.21 DemP5Tk/M.net
今回有償確定ないのかぁ
30連したけど推し引けなくて泣ける

153:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 15:22:51.14 4lEjCJYkd.net
私も30連で推しじゃない恒常SSR1枚だった…

154:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 15:24:50.11 bRaRMjH40.net
すり抜けがえげつない…推しも出ないししんどい

155:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 15:47:57.18 scSGQjsgd.net
あくねこは優しいガチャというくらいならPUの確率なんとかしてほしい
すり抜けツラい

156:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 16:05:31.70 grKBHDIb0.net
ピックアップ以外が出るのやめてほしいわね

157:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 16:06:39.29 IKgIDT+b0.net
ガチャ全然優しくないよね
推しすごく良かったから課金したことに後悔はしてないけど今後もこの仕様だとキツい

158:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 16:40:46.53 grKBHDIb0.net
初めてラトを浄化したんだけどいつもの仮面みたいな笑顔を貼り付たまま瘴気を落としててシュールだった
表情差分バグとかではなく、これがラトなのかな?

159:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 17:57:36.52 QyuZyzkMa.net
すり抜けどころか持ってる衣装しか出なくてもう引く気無くなっちゃったよ…

160:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 19:04:58.02 grKBHDIb0.net
カード関係なくしても持ってる衣装しか出ないのほんとうにわかる
カードなし衣装の白い服に青い蝶がついた衣装がずっと欲しいのに全然でない
黒い服に赤い蝶がついた衣装は大量に被って紫の石になってる…
そっちじゃないんだよなあ

161:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 20:04:30.68 qFZmY74/a.net
バレンタインSSR2枚出たけどどっちも推しじゃなかった
ピックアップ仕事して

162:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 20:56:21.24 GDuw7FCD0.net
天井まで回してバSSRは被りなし7枚
うちPU設定してきたのは3枚
結構すり抜ける印象だった

163:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 21:01:15.48 /wLAo0Vs0.net
コツコツ貯めた石全部使ったけど推し出なかった…
何かやる気なくなっちゃったな

164:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 21:56:24.09 grKBHDIb0.net
ケーキスタンドの一番下に
パセリっぽいケーキとフルーレっぽいマカロンとミヤジっぽいリボンが置いてある
各階イメージのお菓子が飾られるんだろうな、楽しみ!

165:名無しって呼んでいいか?
22/02/15 22:35:47.04 E//4u23Tr.net
すごい緑色だと思ったらなるほどパセリ

166:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 00:16:32.18 TSYufS920.net
今日の初回エンカウントの会話おもしろいな
次々に担当を変えて観察しちゃった

167:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 02:13:57.23 muxMWhZ10.net
メアドでバックアップとってるんだけど、メアド変更したい時ってどうすればいいの?
更新のボタンしかないけど変えられないのかな

168:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 06:57:35.15 dDRBxUzN0.net
今日の会話ルカスのホームはどうなるのかと思ったら推しが来て嬉しかった



169:ンんな可愛い



170:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 07:20:47.79 BXITMN39d.net
今日はほっこり会話だったね

171:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 12:15:16.13 oSjc1wqAd.net
放置通知バレ愚痴



忙しくて数日開いてなかったらラトから「主様、死んだんですか?」って通知が来てぎょっとした
ラトらしいといえばらしいけど割と死が身近にある仕事してるから色々考えてしまった
忙しい時くらいもっと優しい言葉が欲しいよ運営さん

172:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 12:34:28.25 BFOyXJz8d.net
>>168
そういうお仕事に就いてるから忙しい面もあるだろう所に言葉がちょっとキツいね
そんな通知が来るのはツイで見て知ってたけど「ラトらしさ」なら「来てくれないと変な感じ」とか言い様はあるだろうにね
自分も長年病気で通院してるから見たらショックかもしれない

173:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 12:34:35.67 TSYufS920.net
>>168
それはひどい。傷ついてもおかしくないよ
主様にかける言葉は考えてほしいよね

174:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 12:50:01.16 HzOxBpgK0.net
>>170
作中のキャラの振る舞いやキャラ同士への会話で死を持ち出すのはともかく
癒し求めてるプレイヤーに向ける言葉としては良くないと思う

175:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 13:21:19.60 HzOxBpgK0.net
>>168の内容込みなので下げ



というか癒しゲーとか関係なくログイン期間が空いたプレイヤーに向かって「死にましたか?」って聞いてくるゲームなんて不愉快だよね…

176:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 14:00:13.32 TSYufS920.net
ラトの攻撃性は主様を守るために主様以外に発揮されるのがいいのであって主様に向けちゃダメよね

177:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 16:08:29.46 rR9k+XG3d.net
ラト君はそういうキャラクターではあるんだけど、絶対主に向けて言っちゃ駄目なことを言ってるから改善要望送った方がいいと思う

178:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 16:24:23.53 14RFNT8/0.net
選択肢に精神不調や体調不良とかも入れてるのにそんな配慮に欠けた言葉をキャラに言わせるのか…
運営無神経すぎない?

179:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 18:36:51.60 XJogMpCxp.net
そんな通知きたらそのままアンスコするよ…
ログイン促す文章じゃないよね

180:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 18:57:35.54 dMEZayu0d.net
シンプルにひどい

181:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 19:57:00.37 Jrmox1zma.net
死にましたかじゃないけど普通の会話にも死ぬことを肯定してるセリフあるから直した方いいと思う…ほんとに病んでる人がソシャゲやるかは分からないけどメンタル落ち込んでるときに言われると怖いなって思った

182:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 20:09:21.60 TSYufS920.net
あるねー
死にたい気持ちわかります、ではなく死ぬのを肯定するのはよくないと思う
なんかしらの専門家の監修を受けてるっぽいアプリだけど、キャラらしさ演出のセリフは監修してもらってないのかも

183:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 20:46:43.36 lUlnOzKQr.net
スレで判明してる別の執事の放置通知は当たり障りのないやつだったよね?
なんで変な方向に個性発揮させちゃったんだろ

184:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 21:00:26.47 uekiMPjr0.net
変に突き放してる感じするから怖いな
ラトのキャラならしつこく探し出そうとするとかの方がそれっぽい気がする

185:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 21:58:46.87 bVZYE+kld.net
誰か運営にお問い合わせした事ある?
問い合わせた後、問い合わせた文章のコピー?みたいのが自動送信で返信されてきて以降何の回答も無いまま数日経過…
ちゃんとお問い合わせ出来てるのかすら分からないレベルで音沙汰無くて不安なんだけど、自分が問い合わせたら返事がすぐ来たよとか何か経験ある人いませんか?

186:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 22:08:54.44 TSYufS920.net
3fの執事たち推してると�


187:゙らのケーキ完成が遠い 微力ながら材料集めに全力投球してる主様です



188:名無しって呼んでいいか?
22/02/16 22:52:15.26 muxMWhZ10.net
>>182
私は昨日の深夜に問い合わせたきり何も来てないです…
他のソシャゲならすぐに返信くるのに

189:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 14:41:19.40 y36oDtrbr.net
推し執事のパペットムーが極端に出ない
パペットが出る執事の法則性とかあるのかな?

190:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 17:03:13.51 gXQdpvzY0.net
2fの執事の好きなお菓子ができたね!
たぶんロノのケーキとベリアンのマドレーヌとバスティンのはタルトなんだろうけど
なんかピザに見える…

191:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 17:03:57.65 gXQdpvzY0.net
1fの間違いです

192:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 17:17:50.86 y36oDtrbr.net
バスティンは甘いもの苦手みたいだからキッシュかも?
でも確かにピザにしか見えないw

193:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 17:26:24.98 PnL5MD/kd.net
ロノがムーに猫だからチョコ食べちゃだめって言ってるのロノの配慮はいいけど今更!?ってなった
ムーって普通に猫が食べたらダメなお菓子とかバクバク食べたり食べたがったりしてなかった?
チョコが毒なのは有名だけどそもそもムーを一般の猫と思ってなかったよ

194:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 17:33:03.87 Cqit9mfrd.net
昨日はルカスが、今日はロノがイベント会話をしてくれるね
そのネタバレ↓


バスティンを担当にしてロノがしてくれるイベント会話
バスティンが「調理補佐担当」という係についてることが明かされて
ロノ過労説にビビってた人は安心できるかもしれない
ベリアンは穴埋め仕事が上手いし1階の執事を中心に協力して毎日の食事を回してるのだろな
特にロノを担当にしてイベント会話を見ると、ロノが自分以外の人の幸せのために動いてるのがよくわかる
ロノ、聖人で本当に尊敬できる
頑張りすぎて潰れないように支えたくなるいい子

195:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 17:39:58.12 XVeySmoz0.net
ロノは今バスティンの半保護者役みたいなのやってるのが可哀想なんだよなぁ
食欲抑えられなくて勝手に食べるわ言うことも基本聞かない相手に根気よく教えててこれが兄弟ならまだしも成人した男相手だから…

196:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 18:11:14.96 HMvM170Vr.net
>>189
ホームだと色んな執事から焼き菓子やら紅茶やら貰ってるよね
ムー、デザイン的にも猫型モンスターにしか見えないんだよなぁ
あっちの世界ではあれが標準の猫なのかもしれないけど
画面上は執事とほぼ同サイズだからめちゃくちゃ巨大猫みたいな印象

197:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 18:29:50.92 qu30aKD50.net
かさばる衣装着せてる時に
ムーが来た上にパペットムーまで出てると画面が狭い

198:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 19:05:15.08 OSWIw481a.net
ホームを推しにしてたから今日はバレンタイン会話無いのかと思ってた
見逃さずに済んだよ、ありがとう

199:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 19:09:52.49 bigz3uICd.net
バスティンが調理補佐ってのは既にどこかで出てなかったっけ
本人が言ってたんだったかな…
ムーは他の猫に短足ってディスられたセリフあるから普通の猫よりはコロコロしてるんじゃないかな

200:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 19:10:26.97 kDCQmG5B0.net
前回の2階組ガチャみたいに階層ごとのガチャは今後も有償確定ガチャ有り、全員ピックアップのときは確定ガチャなしで今後も売り出すのかな
利益出すために確定じゃないガチャも売るのは仕方ないんだけど、もう少し課金者を優遇してほしいわ
購入回数の制限ありでもいいから有償石11連の場合はSSR1枚確定、選べないし恒常からも出るとか
イベントごとに購入回数制限ありの有償石セット10000円ごとに成�


201:キの鍵1個おまけつきとか レベルアップまでの金額が高すぎるよ、イベ限の髪型なんて配る気ないでしょ



202:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 20:12:54.03 s7TSmya+0.net
そんなにたくさんのソシャゲをやってきたわけじゃないが排出率はどこもこんなもんじゃないかな
そこそこ歴史があるソシャゲだとカードの種類も多いからSSRが当たってるように見えるとかはあるかもだけど
11連1回でSSR確定とかあんま見た事ない
ただ成長の鍵12個で1レベルアップかーとは思った
そう簡単に手に入るアイテムじゃないし

203:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 20:24:55.93 FLe5U4zBd.net
次ホワイトデーガチャ13人をやらないってことはほぼないと考えていいと思うんでガチャの渋さで安らげない主様しばらくいると思う
恒常化して置かれるにしても推し完凸は吐きそうなくらいムリゲーに見えて辛い

204:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 20:26:47.32 psrIurqwa.net
「肌の保湿対策」って言い方がいつも気になる
乾燥対策か、もしくは保湿でよくないか

205:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 20:50:45.20 rvLsGAKm0.net
チュートリアルでガチャに優しいって謳うくらいならPUどうにかしてほしいけどなぁ
確率は他ゲーと同じくらいだしPUしてもすり抜けまくるし別に優しくもなんともないで…

206:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 21:47:44.16 CVZ/wPqt0.net
ガチャ改善の告知来たね
ていうかそんなにたくさん意見送った人いるんだなあ…すり抜けで推し以外の恒常とかきたら下手したらそのキャラにヘイト向くから
ガチャ課金で収益上げるより広告で上げる方がいいのかも知れない

207:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 21:52:23.86 Iea30s9p0.net
今までも他のソシャゲよりSSRの排出率良いと思ってたけどなぁ
PUのすり抜けはあるけど30連ぐらいで何かしらかのSSR出るし

208:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 21:52:34.65 kDCQmG5B0.net
女性向けアプリってこんなもんなの?初めてだから渋すぎてびっくりしてるんだよね
課金させるのが下手すぎ
ソシャゲだしガチャの確率は仕方ないと思ってるけど、有償石と無償石の扱いが同じなのが嫌なんだ
推し1枚は出るまで回したけど追加で課金する気になれない
もう少し気持ちよく課金させてほしい
サ終したものも含めてだけど、有償限定ガチャだと
・イベントごとに3回まで購入可能なランダムSSR確定10連ガチャ
・10連ガチャ1回目半額、2〜4回目は育成素材付き、5回目SSR1枚確定のループ
・11連ガチャ有償だと10回まで1500の半額で買える
とか、有償石でしか買えないガチャに課金したいんだよね
魔蝶石のお買い得セットもガチャのおまけもないから有償石を使って11連ガチャ買うのがもったいなく感じてしまう
1レベル12個も鍵が必要だからさっさと恒常SSRコンプして鍵にしたいから気持ち良く課金したくなるように改善してほしいわ

209:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 21:55:54.48 kD09K6cB0.net
>>202
推しが来なきゃ意味ないんだよな
沢山来るすり抜けより推しのピックアップ1枚の方が嬉しい

210:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 22:05:32.71 Iea30s9p0.net
某tw…は100連でSSR確定
100連目のPUの排出率60%とかだった気がする
100連までSSR1枚も出ないのとかザラだしあくねこは随分親切だなと思ってた
乙女ゲー初心者だから他はもっと優しいのかな

211:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 22:12:51.68 rvLsGAKm0.net
ストレスフリー目指すならもうガチャやめて販売形式にしてほしいけど、それじゃ無課金勢がいなくなるからダメなのか

212:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 22:28:36.68 3p5fMb9J0.net
損することは無いようにって書かれてるけど補填難しくないか?
どうするつもりなんだろ

213:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 22:40:02.00 HMvM170Vr.net
高レア排出率が低いゲームでも配布石を多めにしてバランスとってたりするものもあるし
他ゲーと比べるのはちょっと難しいかもね
あくねこログボないしなぁ
スレでも何回か言われてるけど月額コース�


214:ニか石まとめ買いパックとかとりあえず欲しいな



215:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 22:41:23.26 qu30aKD50.net
天井下げだけだったらすでに交換した人の差分だけ戻す感じじゃないかな
女性向けは本体課金よりグッズその他で稼ぐイメージだから恒常ガチャ増やして
無課金でも細く長く続けてもらう戦略なんだと思ってた
有償復活ってことは本体課金する人多いのかな

216:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 22:58:04.20 HMvM170Vr.net
現時点ではグッズが発売されてると言っても届くのに時間がかかるし
いまのところグッズ欲しくても手に入らなくて課金する人が多いのかも

217:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 23:06:51.23 gXQdpvzY0.net
買い切りでいいよ〜イケシリみたいにさ

218:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 23:20:06.72 2G0sXOc4d.net
>>205
そのゲームはイベント無い期間がだいぶ長いから石貯める時間あるし石を貰える手段(こっちでいうワンタイムミッション)も割と多め
あくねこは無料服は配ってるが無料配布ストカードはないし推しを手元に置くという点だとだけそっちのが楽
レスにもあるようにガチャへの不満要望意見多かったんだなぁ

219:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 23:21:39.19 rvLsGAKm0.net
私も買い切りが1番ストレスなく課金できてしまう
ガチャは色々疲れるからね…
某目覚ましアプリゲーみたいに買い切りたいな…

220:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 23:30:42.10 kCTWuBHd0.net
ちょっと甘やかしたらまぁ文句の多い事wwwユーザーに優しいのは良いが自分達の首を締める事にならないと良いね運営

221:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 23:49:19.97 UN+TIBOd0.net
人気あると言うか話題になってる割にはセルラン伸びないから無課金微課金が多いんだろうね
サービスさえ続いてくれればいいけど

222:名無しって呼んでいいか?
22/02/17 23:50:26.75 9Ke8lu5B0.net
メンタルケアが売りのゲームなのにガチャでストレス溜めさせるのはどうかなと思ってた
今回の対応はすごくありがたいし有償確定あるなら今後も課金する
色々と思うところはあるけど良いゲームだし頑張って欲しい…

223:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 00:02:09.98 n9+lSEZ5d.net
>>214
自分の首締めかねない甘やかししたのが運営自身なんだから何が文句あるのだろうか
課金しまくった後で対応されてムカついてる人?

224:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 00:18:29.61 I85y/de70.net
今日のバレンタイン会話、ホームに置いてたナックの肩を揉んでやりたくなるやつだった
お疲れ様…

225:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 00:27:39.66 DcDU515I0.net
>>217
違うけどwなんでそんな解釈になるのか謎だわw

226:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 01:14:54.09 Dp7ivaAB0.net
自分の首をしめるどころか課金する人増えそうだけどな
今回の対応に好印象持った人多そうだし
癒しゲーであることを大々的に謳ってるせいで対応せざるを得ないのかもしれないけど
集金仕様で萎えさせるより有償確定で課金のハードル下げた方がユーザーのモチベも保ちつつ長く続きそう

227:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 03:44:02.95 I85y/de70.net
はじまったばっかだししょうがない面もあると思う
頑張ってほしいね

228:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 04:40:24.87 tidShbXf0.net
>>199
全体的に日本語下手だよねぇこのゲーム
自分は「社交界が開かれる」っていうのが気になった
社交パーティーが開かれるならわかるけど

229:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 08:12:01.73 a7dgZrCL0.net
社交界は自分も気になったなあ
シナリオ書いてる人がすごく若いのかなと思ってた

230:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 08:24:00.45 I85y/de70.net
日本語ネイティブじゃないかもしれん

231:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 08:45:26.48 1KXbAxmr0.net
誤字も多いよね
萎えるからガチャとかよりそっちを気にして欲しいな

232:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 09:10:40.76 IYTmn+6v0.net
細かい所だけどべリアンの「そうでございます」も「さよ


233:うでございます」にしてほしい 言葉遣いをものすごく気を付けているはずのキャラだけに気になるw 他のソシャゲと違います!と確約できなさそうな事を煽りととられかねない位言ったり 主人公の性格だったりストーリーの内容だったり 同じくスタッフが若い人多いんだろうなあって思ってた



234:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 10:14:27.80 agio/x+20.net
同音異義の漢字間違いも多いんだよね
献身と検診とかいやそれ全然意味が違うのに間違える?みたいな
渡された台詞そのままテキスト打ってチェックしてないのかな

235:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 12:31:22.08 PvGzlEPo0.net
日本人じゃ無い場合もあるしね。てか、ここ愚痴スレかっていう位文句多くて草

236:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 12:53:04.57 vpVohetY0.net
愚痴禁止じゃないからいいのでは
誤字多いと萎えるのは分かるわ
キャラのせいじゃないけど馬鹿に見える

237:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 13:07:39.98 MzYO7m7Pd.net
>>192
ホームやストで人間の味付けした食べ物を与えてる時点でムーを喋る以外は普通の猫扱いは無理あるよね
猫型のモンスターに見えるのも同意

238:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 13:27:59.18 5QqohVGR0.net
パペットの入手数に偏りあるのすごい気になる
最小が22で最大が43なんだけどこんなもん?

239:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 13:34:50.20 agio/x+20.net
>>231
話半分で聞いて欲しいけどホームを推し固定にしてると同じパペットのムーばかり出て担当変えると違う種類来るみたいな感覚はあった

240:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 13:44:37.68 agio/x+20.net
>>232
ちょっと訂正
ホームを推しで長い間固定し続けて変えないでいるとパペットが偏った気がした

241:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 15:04:53.73 5QqohVGR0.net
全員Lv10にしてからは確かに変えてなかった
試してみる
>>233

242:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 15:50:02.85 MzYO7m7Pd.net
メイン未完走でナックの秘密スト読んだ疑問



悪魔執事を殺せば報酬が貰えると言う話だったけど天使に世界滅ぼされたら報酬どころの話じゃなくないかと
メンストとかで悪魔執事は死んだら必ず人員補充されるシステムになってるとか説明ありますか?

243:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 17:12:01.33 1Ptfg9Rq0.net
ストーリーに関しては辻褄合わないのがデフォって受け入れるしかないと思う…
後から回収される伏線でもなく「考えてなかった」だけな気がする

244:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 19:16:05.26 Q36YW2KE0.net
絵柄上達したんだな

245:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 20:11:18.92 1KXbAxmr0.net
公式ツイのラムリの武器セーラームーンみを感じるな

246:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 20:40:30.73 8ABTsYID0.net
武器持ってる出迎えシーン見たことなかったから今更なんだけど
ルカス医療系なのにというか医療系だからか命を刈り取る形してて草

247:名無しって呼んでいいか?
22/02/18 23:16:48.42 RNoCUb6A0.net
執事の名前呼ぶ→呼んだだけとか顔に何かついてる?→ついてるよとかイチャイチャしてるみたいで楽しい
バカップル風会話もっと増えないかな

248:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 00:19:27.35 MQkQTZaq0.net
ストレッチしてる時大丈夫?って聞いてくるの
執事によってはものすごく心配してる声出してくるから
バカにすんなこのぐらいできるわ!って言いたくなるw

249:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 00:21:48.21 xWctzD+RM.net
ナックホームにいる時のミヤジとの会話初めて聞いたけどナック1番闇深そうでメインストーリー楽しみだなあ

250:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 02:12:21.28 9eqt6mzs0.net
起動に失敗しましたって出て再起動押したら「バックアップサーバーからログアウトしています」って出て困ってます
バグが怖くてその画面から先進めないしバックアップの保


251:存は上手くいかなくてGoogleにもわさびにも保存してなかったんだけど誰か同じ事なった人いませんか あと少しツイ見ると他人の予定データが出て来たみたいな報告もあるみたい 機種はAndroidです



252:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 04:05:17.62 IjSl3tn+0.net
今日 誕生日なんだけど 全員からお祝いのフルボイスがあったよ。 ホームに紙吹雪が降っててHAPPYBIRTHDAYの曲がオルゴールで流れてる いい感じ。

253:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 05:49:09.87 BDKEH7JG0.net
今日のバレンタイン会話割と甘くて良かった
(ナックは結構重かった)
バレンタインが1ヶ月は長いなと思ったけど毎日ログイン会話が追加(しかもちょっと甘いセリフも挟まれる)なら良いイベントだな

254:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 10:39:01.07 ASREjVJS0.net
推しなのに今日のラムリの会話途中から見逃しちゃった
見た方、貴族の~の後の会話教えて貰えませんか

255:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 10:49:39.85 9eqt6mzs0.net
243だけどログインボタン押してメールアドレスとパス入力したらデータ残ってました
推しとの全て無くなるの恐怖でした  
バレンタイン会話はチョコに関心ゼロや欲しがらない人もいればある階は全員欲しがるの想定内だったり面白い

256:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 10:56:59.33 oDQSFcYwr.net
>>247
データ残っててよかったね
ちょっとバックアップ周りうまくいってるのか分かりづらいところあるよね
>>246
好きな人からチョコをもらえるなんて幸せだなぁ→僕も主様から…→なんでもないですのパターンだったよ

257:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 11:03:43.87 ASREjVJS0.net
>>248
ありがとう!
気になってたから助かりました

258:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 18:06:47.99 HRchOVAca.net
>>244
水差すようで悪いけど、自分の誕生日にしかみられないやつなんだからネタバレ改行すべきでは?

259:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 18:49:58.62 J41Ptb9Na.net
カドストで渡したプレゼントと、今後渡す予定のお菓子を
ホームの立ち絵で手に持ったり着せ替えポーズに追加してくれたら可愛いと思うんだけど
してくれるかな

260:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 19:39:47.48 Vf0hA6Ao0.net
>>250
別に内容に触れてるわけじゃないからいいと思うけど
1回しか見れないなら記録に残しておきたいしそういう情報助かる

261:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 20:36:16.79 w3eGm6WEd.net
>>252
じゃあちょっと便乗して
バースデーは誕生日迎えて最初の起動時に会話があるけど
朝昼夕それぞれの時間帯に起動した時にも特殊会話があります
まぁまぁ長めの会話なので見逃したくないなら頑張ってね

262:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 22:09:04.23 6I2Y5YB50.net
ガチャ優しくなりすぎてびっくりした
ところでSSR魔導服とSSR確定チケットって何が違うのかわかる人いる?
カード付属だしいまいち違いがわからない‥

263:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 22:23:25.97 RLfYOz8y0.net
目くじら立てるほどじゃないけど
自分の誕生日が近くてバースデーイベントってどんな感じだろ?ってワクワクしてたから
まあ5chのスレ見てる時点で・・・って気持ちもあるので強制する気とかはないけど
具体的な演出とか書くなら配慮してもらえてたら有難かったかなって思う

264:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 22:36:34.46 hQgrXp8hr.net
どこからがネタバレになるかもふんわり決めてもいいのかもね
今のところは本編ストーリーとカード入手で読めるストーリーがネタバレ改行で書かれてるみたいだけど

265:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 22:54:47.33 9eqt6mzs0.net
>>255
個人的な感情も入ってるから全面同意はしてあげられないな



266:それこそ期待してたのなら誕生日前に5に来たのが落ち度とも言えるし >>256 本当はSSRみたいに引いた人しか見られないものや今やってる各執事の特殊会話以外のメインやイベストは実装されていつでも読めるんだからネタバレ配慮要らないんだけどね



267:名無しって呼んでいいか?
22/02/19 23:58:07.65 MQkQTZaq0.net
自分ももうすぐ誕生日で楽しみにしてたけど別に気にならなかったよ
具体的に何て言うかまで書かれてたわけじゃないし逆に実際見たらどんな感じなのかさらに興味湧いたなあ
気にするタイプの人はネットというか少なくとも5chのスレは見ない方が良いかもね
スレルールで禁止されててもお構いなしにもっと露骨なネタバレする人もいるし

268:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 00:31:45.40 Z4Fs7Idt0.net
>>254
時間帯で3回もあるの!?
ここ見ないと絶対見逃してた
ありがとう
正直に登録したから誕生日すごい先だけど
今日のバレンタイン会話
いつもカエル追っかけてる推しが普通にモテてることにびっくりしちゃった

269:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 06:43:37.70 xHXR2f810.net
今日のバレンタイン会話糖度高くて良かった
ずっとこの路線で行ってほしいな
でもみんなして遠回りして帰ってきてるのシュールなんだよなw

270:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 11:28:33.45 cZyowMnT0.net
ガチャのお知らせ見たんだけど、SSRの出る確率が2.325ってこと?
すり抜けどころかSSRが全然出なくなりますよってこと?
私の理解力が足りてないのか?

271:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 12:53:38.40 qRZbxYDN0.net
SSR排出率は階別ガチャ4.225%→1.325%、全執事ガチャ5.125%→2.1%へ
ピックアップに選んだカードが出る確率は1.0%→1.2%へ
階別ガチャからはその階の執事以外の恒常SSRは出ない
階別ガチャでピックアップに選んだ以外のイベ限SSRの確率は0.1%→恒常SSRの排出率と同じ0.075%になる
全執事ガチャからは恒常SSRが出ない
天井は220Pt(200連)→132Pt(120連)
有償限定で選んだSSR確定ガチャと20%オフ11連ガチャあり
計算ミスってたらごめん
恒常SSR出なくしたからすり抜ける確率は低下したけど低レアのゴミ衣装ばっか出るのか…
すり抜けで恒常のんびり集めたりSSR被りで魔水晶貯めたりということもできなそう
天井が下がったのは良いね

272:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 13:24:19.38 jR0yOix8d.net
ゲーム始めた頃はすり抜けで推し以外のキャラカード貰えるのもガチャの醍醐味かなと思ってたけど
やってみたら推し以外のカード来てもあまり嬉しくなかったんだよね
バトルする訳じゃないからカード使うって用法はないし衣装はそもそも配布でも貰えてたしそりゃそうかと
あとちょっと悪い愚痴になるけど恒常のストってそんな良いテキストでもないし

273:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 14:05:05.26 l49qWUWM0.net
このゲームに関しては推し以外のカードってあまり欲しくならないよね
263も言ってるようにバトルで使えるわけじゃないからカードストーリーと絵のコレクション要素みたいなものだし

274:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 14:57:31.65 Z4Fs7Idt0.net
推し以外のカードが欲しくならないのは恒常のカドストがイマイチなせいもあるよな
全然甘くないし常にムーがいる

275:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 15:35:16.00 iXA27laV0.net
あるカドストで主が伝えたいこと全部ムーに話された挙げ句
ムー「ねっ!主様」
主様「(無言でコクコク)」
執事「ムー…主様…」
てなって手柄全部ムーだし執事までムーが先なんかいってガックリしたな…

276:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 16:27:42.42 JqDPZlWLr.net
>>266
推しのカドストが本当にそんな感じだったんだけど別の執事の話じゃないといいな…
どの執事のストもムーでしゃばりだったらさすがに芸がなさすぎる
ムー自体に罪はないんだけどね

277:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 16:41:44.25 SXZedu/h


278:d.net



279:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 17:35:48.55 yHOEvWjA0.net
>>266
結構このパターン多いよね
これで主様は優しいとか言われるから余計もやもやする
今回のイベカは終始二人きりで良かったから今後もその方針でお願いしたい

280:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 18:05:09.55 cZyowMnT0.net
>>262
なるほど、細かい説明ありがとう
天井も下がるし、有償ガチャの値段も安くなるから全体的にはSSRが当たる確率が下がっても推しの限定カードは安く手に入りやすくなるって感じだね。

281:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 19:21:48.68 XIV0Q2ib0.net
自分は箱推しだから最推し以外のカード来てもそれなり嬉しい

282:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 19:28:35.42 PHATMjk80.net
バレンタインカードはストいいしムーも出ないしどれ引けても結構嬉しい

283:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 20:15:33.58 XkqIlw+90.net
手作りお菓子まだ全員に渡してないけど個人的な糖度の印象
ボスキ>ハウレス>ベリアン>ロノ>バスティン
って感じ
異論は認めるw

284:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 20:22:25.82 xHXR2f810.net
ルカス推しだけどルカスめちゃくちゃ良かった
ラムリもめちゃくちゃ可愛かったな

285:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 20:39:19.50 Z4Fs7Idt0.net
まだラムリしか見てないけどめちゃめちゃ可愛かった
いっぱいお菓子あげたい

286:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 21:18:06.57 PHATMjk80.net
全員に渡したけど何人かお返しするっぽいことを言ってたけどホワイトデーイベがあるってことかな

287:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 21:39:58.46 cZyowMnT0.net
ホワイトデーは日本の製菓メーカーが作ったイベントだからあくねこの世界にはないと思うよ
多分バレンタインイベント期間中に花束とか渡してくれるんじゃないかな

288:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 21:53:03.12 hzurGVsE0.net
ムーちゃんには作らない主様

289:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 21:54:26.12 UVjF7ui60.net
ミヤジは心の壁が厚すぎて何かと糖度が低い
信用してもらうにはレベル100くらい必用になりそう

290:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 21:59:14.84 mE07MAyE0.net
ミヤジはこちらを異性というより年下の子として見てるような感じがする

291:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 22:01:17.62 iXA27laV0.net
ミヤジは今日までバレンタインというものに対して一切我関せずストイック貫いてたね
そこがいいのかもしれないけどミヤジ推しの人は寂しくないのかなと少し心配してしまう

292:名無しって呼んでいいか?
22/02/20 23:01:29.33 1/9PvMtD0.net
ミヤジ推しだが寂しいので照れるくらいしてほしかったなー
他の執事に渡した時反応違いすぎて切なくなった

293:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 07:31:30.13 6VhGEJiy0.net
毎日バレンタイン台詞楽しみにしてたからなくなると寂しいね
バレンタインカードの思い出会話って1回限定?

294:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 09:28:32.93 yCXOkm/Ma.net
ムーが出しゃばってくるのは困るけど
個人的には主がペラペラ喋り出して感情移入出来なくなるよりはマシかなと思って我慢してるわ
昨日のバレンタインのお菓子、自分のタイミングで渡せて助かった
執事の誕生日にもこういう事したいなぁ

295:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 10:29:53.87 epyPVPxm0.net
ムーに詳細に執事へ伝えたいこと全部喋られるのは主が言った言葉じゃないからやっぱり嫌だ
代弁役だってのは勿論わかってる
でもレスにもあるけどそれで主様優しいとか言われて感動されても自分も主様すらも何も言ってないんだから

296:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 11:33:00.69 80zWP8KO0.net
恒常カドストとホーム会話バレの愚痴


ムーが軽いノリで


297:危ない真似して死にかけ、助けようとした主様を巻き添えにしかけた 「人間と同レベルの知性の持ち主(=代弁役)」と「欲望最優先の小動物」は両立しづらいと思うからポンコツ度合いを下げてほしいかな… 執事の会話に「教えてる最中にムーが寝てしまった、内容がつまらなかったんだろうな」ってのもあってモヤモヤ ムーも成長してホームに置けるようにならないかな、と思っていた時期がありました…



298:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 11:46:22.41 JE4gZAIMd.net
ムーへの愚痴


「『あの』○○さんが何々できるなんて!」とか「○○さんは怖い人じゃないですか」って執事のことをネガティブ決めつけ喋りするのが嫌
しかも結構多用してるし
一緒に暮らしてる執事のことをそんな風に言わないで欲しい

299:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 12:21:38.58 iirnLMnC0.net
もう頑張らなくても成長の鍵は達成できそうだし
執事からのお願いとか何か追加されないかなー

300:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 12:57:58.55 gnE/9Sem0.net
ムーが研修中寝ちゃったホーム会話は可哀想すぎてムーにモヤる

301:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 13:47:10.51 epyPVPxm0.net
>>289
自分の教え方が良くないって執事が言う度に「いや本人の向学意識が低いだけだから」ってツッコミ入れてる

302:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 17:36:27.18 rl2AtgWoa.net
>>290
ほんそれ
しょぼーんとしてるだけですごく可哀想になるから励ます選択肢が欲しい

303:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 19:52:46.81 +XnE9Zqbr.net
>>283
カードの思い出会話ってホーム画面に遷移したときのやつかな?
何回か出てきてるから1回限定ではなさそう
ただすごく確率が低い気がする

304:名無しって呼んでいいか?
22/02/21 23:50:15.05 80zWP8KO0.net
公式Twitterのラムリ、成人男性とは思えない可愛さだ…

305:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 06:34:52.63 LUu/ys8N0.net
わかるわかる
ラムリはほんとにかわいい

306:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 07:26:33.48 CdsWkrtj0.net
好感度レベル1の時緊張しますね系が多かったけどラムリは案外最初から人懐っこく来てくれて癒やされる
バレンタインガチャ推しが来なさすぎて成長できる気がしない特別な髪型気になる

307:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 07:57:17.45 K4s7NkYZ0.net
自分も最初みんな人見知りしてくるからラムリ担当にしてた
可愛いのに意外に身長も年齢も高くて腕力もあるっていうギャップが良くて好きだわ

308:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 08:10:58.42 drN7Agtua.net
武器絵来たし公式からそのうちバトル絵来ないかな
みんながどんな風に武器を構えて戦うのかめっちゃ見たい

309:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 09:14:10.95 1nHeMDWM0.net
レシピバレ




昨日りんごと豚肉のやつ作ったけどめっちゃ美味かったわ
概念レシピ大好きだからもっと増やしてほしい…

310:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 11:02:20.35 jqez/DBx0.net
ロノって雰囲気と声が合ってなくない?
1人だけしっくりきてない

311:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 13:46:54.18 eAfeN+sGd.net
ベリアンって平均値の1.5~2倍の額で取引されてるから断トツ人気なんだな
病み抱えちょいエロ系のアモンのほうが上かと思ったけど案外そうでもないのか
言うて2番目にレート高いのはアモンだけど

312:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 14:21:34.65 LyG9YrZH0.net
>>257
それ言っちゃうとわざわざ自分の誕生日PRにこなくてもってなってしまうからな
前スレでテンプレに入れようっていう話をしてたんだけど
次スレ立てた人が忘れちゃっただけでちゃんと決まってるんだよ
>>・ネタバレはバレ表記


313:をして数行改行すること。 誕生日が近くない人も普段スレ見たいことだってあるし バレ表記+下げてからにした方が無難だと思うよ



314:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 14:30:05.78 bhzoW4YQH.net
>>301
何をネタバレとするかは個人によって違うと思うけど
誕生日会話の内容をネタバレとする人もいるし、誕生日に会話があるって情報をネタバレとする人もいる
個人的には会話の有無の情報がネタバレになるか?という感じ
朝昼夕で3種類もあるなんて知らなかったし見逃してたら後悔するところだった
まあ映画でも何でも内容に触れるネタバレは叩かれるけどそうじゃないなら自衛しろというのが一般的な意見だな

315:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 14:43:18.00 a/2y4wGC0.net
会話を一言一句投下したわけでもないんだからネタバレにはならんよ
ネット断ちした方が自衛になる

316:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 14:54:37.89 s8guU61H0.net
これって >>253 じゃなくて >>244 の話だよね?
>>244 は配慮なしで演出の詳細まで書いてたから言われても仕方ないと思って見てたけど
「フルボイスとちょっとした演出があったから動画撮りたい人は気を付けて~」みたいな書き方なら誰も文句言わなかったと思うし

317:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 17:28:03.49 2F3Pv4nvp.net
そもそも5ちゃんでネタバレ配慮もなにもないよ

318:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 20:12:08.56 z/bGoBf30.net
天井下がることでレベル上げられそうなんだけど、今回のガチャ衣装は下衣が無料配布だったから
レベル3で色違い衣装を手に入れても上衣だけで使い道に困るやつじゃないかよ、交換するか悩むわ

319:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 21:14:30.60 sy4tKOuI0.net
>>304
会話の内容なら分かるけど演出の配慮って…
ほとんどのことバレ下げしないといけなくなるわ

320:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 22:59:54.49 zbhWBTmn0.net
カドストバレ下げ




星を見る会話追加になったのはいいけど
ナックのバレンタインで特別な場所って感じだったから
なんとなく他の執事に来てほしくなかったなあ

321:名無しって呼んでいいか?
22/02/22 23:51:39.20 rbfSdmtC0.net
まあ配慮なんてもんは人に強制されるもんじゃなくて自分が他人を思いやって自主的にやるものだから
気になるって人は気になるって言って誰か配慮してくれたらいいねって思うし
お前の都合なんざ知るかボケえって人はネタバレしたらいいんじゃないかな
話に上がってるバースデーの感想は演出って言っても今すぐ全員が見れる物じゃないコンテンツの詳細バレだから
例えば↑のカドストのバレとどう違うのかよくわからんし
それより運営またフェネスかー
執事贔屓しない割には運営のツイートに登場する執事に偏りを感じる・・・推しをもっとだしてくれ
あとなんかファンサービスのノリが若いというかなんというか・・・まあでもそれは客層も若いからいいのか

322:名無しって呼んでいいか?
22/02/23 01:09:46.75 g1j0pFjN0.net
それ言うなら好感度カンストした執事についての話題も全てバレになるけど
誰もがすぐに見れるわけじゃないよね
分かりやすくシナリオの内容や限定会話を詳細に書くのがネタバレでいいと思うわ

323:名無しって呼んでいいか?
22/02/23 09:48:17.99 U1ksQL/Pr.net
そろそろ来月の予定発表されないかな
キャンプっぽい機能をすごく楽しみにしてるんだけど

324:名無しって呼んでいいか?
22/02/23 10:36:03.54 HNM2FR2P0.net
何で補助担当自身が風呂入ってるの…
正直微妙だし一部の騒ぎ方も嫌な感じだった
まだイベ2回とはいえ2階執事ばっかでてくるのもな
バレンタインガチャのトップはベリアンでよくないか
その2階執事もハウレスフェネス>アモン>ボスキって感じで偏ってるし

325:名無しって呼んでいいか?
22/02/23 10:52:25.06 w3ivqFLBp.net
薄々感じてたけど公式が痛い同人作家っぽい
他sageもそうだし2次受け狙った設定資料


326:公開とか 狼ゲームのところだよね運営 そっちはやってないけど同じ感じなんだろうか



327:名無しって呼んでいいか?
22/02/23 10:55:23.41 dPnTCdJxd.net
公式ツイに新規絵とかでよく登場する執事はベリアンとロノとラムリとハウレスとフェネスって感じ
ルカスとかボスキとかバスティンは全然出して貰えてない気がする

328:名無しって呼んでいいか?
22/02/23 12:15:03.07 HLFCYRSK0.net
設定資料絵は普通に嬉しいけどなぁ
武器とかなんなら1人づつもっと細かく知りたい

329:名無しって呼んでいいか?
22/02/23 12:44:47.29 hok19GKI0.net
設定資料絵というもの自体は同じく嬉しいんだけど
ほんと>>313が言ってくれた痛い同人作家っぽい印象を受ける
設定資料・ラフ絵のツイートしているゲームは他にもあるけどそこから感じた事ない気持ちになる

330:名無しって呼んでいいか?
22/02/23 14:37:43.41 eLhLDk4a0.net
カードレベルで知りたいんだけど
Lv5以降鍵3個もらえるってことは鍵の無限増殖できるってこと?

331:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 01:13:03.16 q30Kvpss0.net
>>317
もしかして鍵1個でレベルアップできると勘違いしてる?
1レベル上げるのには同じカードを引き当てるか、鍵12個集めることが必要だよ

332:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 07:46:39.25 sgWYkB+l0.net
>>318
鍵1個1レベだと思ってた…12個いるのね…
この前もらったやつ使ってみなくてよかったありがとう

333:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 12:04:04.05 34Xmc5zE0.net
鍵そんなにいるのか……初知りだった…
よっぽど運がいいか重課金しか髪型変える手段がないのね それか欲しい髪型を一つに絞ってコツコツ鍵を貯めるかやな(鍵は今後もイベ毎にゲットできそうではある)

334:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 12:05:33.05 CERw4yXGd.net
>>309
執事贔屓しないと言いつつゲームの必須シンボルとして使われてる蝶を模した服着てる時点で「ん?」ってなる

335:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 15:18:03.68 ZZFJIyYM0.net
イベ(着せ替え・カード含む)や会話追加は嬉しいが癒し系コンシェルジュアプリとしても期待しているのでそっちも注力してほしい
豆知識たまにツイートするだけじゃなくてさ

336:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 16:52:14.06 4RTv0lFPp.net
イベントもいいけど早くメインこないかな
あとキャンプ

337:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 17:43:34.27 qqNm0x6C0.net
個人的には怒りの感情に対する対応が欲しい
辛かったね我慢しなくていいよっていう内省的な辛さに対する癒しが多いけど
苛立ちやムシャクシャしてる時の対応が欲しいなと思うが難しいかな

338:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 18:51:15.52 3BSNC2Ahr.net
メインも早く来てほしいよね
間があくと内容忘れそうだわw

339:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 19:07:02.32 L1Hp1ts80.net
もうすでに忘れてるw

340:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 20:19:22.94 WxP5JhhRd.net
イライラしてる時って聞き入れ辛いからアプリ起動しないか起動しても音楽流してストレッチとかだけやって会話しなかったりする

341:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 22:12:53.60 q30Kvpss0.net
次回以降の有償確定ガチャの値段って黒のお茶会の時より値上げするんだっけ?
有償石8000くらいになるのかな
推しが出るの確定なら安いとは思うけど11連だと物足りないなーって気になってしまう
25連とかならガチャいっぱいできるし楽しそうだから喜んで買うんだけどね。
どうせ確定枠以外SSRなんて引けないだろうけどワクワク感を楽しみたいわ

342:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 23:17:40.01 SK6zEtAWd.net
怒りに対する対応欲しいのちょっと分かるけどブチギレながら帰宅してくる主様はちょっと怖いw
怒りを鎮める瞑想とかなら良いかも?

343:名無しって呼んでいいか?
22/02/24 23:21:44.97 kLfno5j/d.net
別にブチ切れじゃなくても生理でイライラしやすい時とかあるし怒りへの対応はあってもいいと思う

344:名無しって呼んでいいか?
2022/02/2


345:4(木) 23:58:25.96 ID:lLELcbIp0.net



346:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 00:30:55.31 1GShPMl1d.net
怒りという状態にも対応してくれれば内容はそこまで凝らなくてもいいと思う
大事なのは理解しようとして貰える態度みたいな

347:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 06:42:26.17 sHxqzQ1ha.net
人間関係でイライラしてる時に
ラトに「主様に危害を加える人間は消す」って言われると
そこまでしなくていいよって笑えてちょっとスッとする

348:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 10:14:30.17 cWnhHJOK0.net
「邪魔な人間は消してあげます」とか「ダルいやつはぶっ飛ばす」とか言って貰えると少しスッとするよね

349:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 14:18:26.05 lUK2fcgad.net
恒常SSRとカドストの愚痴 



すり抜けた恒常をいくつか読んだけど内容が稚拙過ぎてビックリした
あとボイスと内容が連動してるやつもあれば全く連動してないのがあるのは何故?
酷いとボイスとイラストと内容と3つ全部が連動してないのもある
ボイスが全部スト内容と関係ないならまだ分かるけどそうでもないし
ボイス録った後にストを擦り合わせるのも面倒でくっつけただけみたい
推しのやつが上記の全部チグハグ継ぎ合わせ状態で泣いた

350:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 20:17:59.71 kUnERUwO0.net
バレ?かも



担当ナックにしてたら起動時にファイトです!ってして
主様の世界ではこのポーズは〜みたいな会話あったんだけど固有かな?
やりそうなロノとアモンとラムリで試したけど出てこなかった

351:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 20:29:01.35 kUnERUwO0.net
あ、通知きたわ
これか

352:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 20:34:14.48 cNy9d5n30.net
執事たちよ
主様の世界でそのポーズするのはあざとい女とゆってぃくらいだ

353:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 20:39:37.36 Q9QWrDMI0.net
執事達みんな素直にベリアンの提案に乗ってて可愛くて笑った

354:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 20:50:11.35 cWnhHJOK0.net
応援ポーズ微バレ


ボスキとフルーレとミヤジは1回しか応援ポーズしない
他は2回やる
バスティンは変化球

355:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 20:54:45.41 8uMESdrK0.net
>>338
ゆってぃ草

356:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 20:58:02.67 BYu+hfRTd.net
ちょっと世界観崩れた感ある
ベリアンがこっちの言葉輸入シリーズとかやり始めたらそれこそ同人作家のノリでキツイ

357:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 20:58:52.21 uuC32/U30.net
応援ポーズバレ
ポーズに対しての感想がそれぞれ違うのいいな
「高貴なポーズですね」は笑ったw

358:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 21:00:29.36 uuC32/U30.net
ごめん改行ミスってしまった

359:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 21:15:25.84 tqF6LvVs0.net
>>338
ゆってぃやめてwww

360:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 21:26:26.81 PfTQQBY60.net
応援ポーズするの想像つかな過ぎて
推しの後真っ先にボスキとミヤジ見に行った

361:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 21:36:58.47 PfTQQBY60.net
みんな似た感じなのかと思ったら大分個性出てたな
バスティンが1番わろた

362:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 21:43:47.19 JEUUsiRW0.net
世界観が、ってのは私も思ってしまった
屋敷のメイドとメイドカフェのメイドだったら前者が好きだしあまり後者寄りにはなってほしくない…
でもこうやって頻繁に追加要素くれるのはありがたいね

363:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 21:54:54.23 cUJ1z6WKd.net
二次創作で日本文化ドヤ顔する夢主の夢主無しバージョンを公式がやったみたいで自分はあまり合わなかった

364:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 22:46:52.78 hqWo7d3mr.net
そもそもベリアンはどうやってこっちの世界について調べてるんだろう
こっちの世界との距離間もよくわかん


365:ないね でもこういう追加要素たのしいなー イベももうあんまりやることないしじゃんじゃんログイン促してほしい



366:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 23:04:08.51 3YoNFxQO0.net
新しい応援ポーズ、レベル4の執事では発生しなかった…レベル5〜10の執事はやってくれたけど
誕生日はレベル4以上じゃないと祝ってもらえないみたいなメッセージがローディング中にあったから最低限ここまであげてたんだけど、もしかしてレベル5からが発生条件なのかな

367:名無しって呼んでいいか?
22/02/25 23:05:12.97 3YoNFxQO0.net
>>351
文字化けした…
レベル5から10の執事、です

368:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 00:05:14.98 UffEZG8zM.net
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい

369:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 00:53:54.62 TiTngZK2d.net
ログイン促す追加は嬉しい
ただ突貫だったのか義手表示がおかしくなってたりとか
>>351みたいにレベル低いと見れない?ってなってる人いたけどその人も見れない執事はレベル4だったらしい

370:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 02:12:49.79 lkfmz/8z0.net
新ポーズ時間制限あったのか…寝てて気付かなかった〜見たかったな〜会話もあった?みたいだし
またやらないかなって思ったけど、余計なこと覚えなくてもいいよ…

371:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 02:43:06.97 jQVy9uoN0.net
自分も日付け変わってから帰宅して気付いて間に合わなかったよ…
もう一回お願いしたいな運営さん

372:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 08:39:20.50 usKeP1Tur.net
実際5時間も猶予なかったし見逃した人が多くても不思議じゃないよね
時間帯に関係あるポーズでもないし

373:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 11:16:26.62 Apd12ikSd.net
細かいかもしれないけど開口一番が「応援ポーズを見て欲しいです」が微妙だった
執事って自分を披露するんじゃなく主様のお手伝いするスタンスでは
見て欲しいですと時間制限のせいでなんか余計見て見て~って感じで主様急かさないんじゃなかったのでは…

374:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 13:58:13.06 NiJ8P0EO0.net
あれってログイン時確定が期間限定であって応援自体はランダムで今後も出てくるのかと思ったけどちがうのか

375:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 14:39:14.78 F9MBaLGg0.net
>>359
このゲーム出現率が結構低いからハッキリとは言えないけどランダムでは見かけてない
ツイの書き方だと昨日の数時間限りしか見れないように取れるけど

376:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 14:48:51.43 /XpkVHF00.net
バレンタインカード、天井到達するガチャで推しが来てしまってポイントが行き場失ってるんだけどナックとベリアンだったらどっちがカドスト糖度高いとかある?
どっちも同じくらいサブ推ししてて悩む
それとも推しカード重ねた方がいいかな…

377:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 15:00:49.72 lkfmz/8z0.net
推しきたんだ!おめでとう!
どっかでナック甘くてベリアンそこそこ?って言ってる人がいたね

378:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 17:10:45.90 8tTx9mIZ0.net
ベリアン持ってないから比べられないけどナックのカドストは甘いよ、ネタバレなので改行します


見張り台で一緒に星空を見ながら、唇ではないけどキスしてくれるよ

379:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 17:24:54.86 Np4anMIN0.net
(個人の感想だけど)ナックのはプロポーズみたいだと思ったよ

380:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 17:52:10.84 tqB0H3Jt0.net
ベリアン持ってるけど
キスとプロポーズに比べると�


381:怩ネのでナックがいいと思う



382:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 17:55:00.57 tqB0H3Jt0.net
ラムリとベリアン持ってるけどナックのカドストすごく良さそうでうらやましいw
ナックはカード無しで見れる執事ストも1人だけ糖度高いよね
そういうポジションなのかな

383:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 18:12:31.60 /XpkVHF00.net
361です
メチャクチャ参考になりました!ありがとうございます。
個人的に気になったナックのカードを取ろうと思います。糖度高めのカドスト嬉しい
今後もこういうカード多めがいいなー
次ガチャも期待する

384:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 18:24:43.72 GEBlkuQTr.net
ナックは公式の分類でキザ系みたいだし
糖度高めなものを用意してもらえてるのかもしれない

385:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 20:16:57.46 F9MBaLGg0.net
パレスの見取り図でたけどアモンは夜自分の部屋に籠もって出てこないみたいな会話あったから個室だと思ってたら違った

386:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 20:28:27.79 GEBlkuQTr.net
洗濯物干すスペースで笑ってしまった

387:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 20:33:46.48 cz2h5I4Z0.net
中学生の設定ノートみたいで見てると胸がザワザワする

388:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 20:43:02.86 p0tndmII0.net
それを言ったらこのアプリ自体中学生の妄想詰め込みましたって感じだし今更じゃない?
ただフェネスの入浴イラスト出したり公式が同人ノリでキツイとは思う

389:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 20:43:30.31 92xn/uDXd.net
>>371
シッティングルームとかパントリーとかカタカナで書く一方で洗濯干すスペースの雑さとかがまさにそういう時期を思い出させてザワザワする

390:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 20:58:11.20 tqB0H3Jt0.net
治療室3階は重傷者が出た時に担架で運ぶの大変そう
階段だし

391:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 21:04:55.94 AcE4DZbwd.net
メインで重傷を負った彼はズタボロなのに3階まで担がれていってたのか…

392:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 21:18:02.26 rTWCfESP0.net
何かところどころ微妙というか実用性皆無だよね
個人的にはシッティングルームとかギャラリーとかいいから1人一室にしたれよと思ったw

393:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 21:34:31.53 8F9CZSKE0.net
悪魔執事にプライバシーはない

394:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 21:41:09.13 ugbXqJ0L0.net
ハウレスも屋敷の仕事してるんだからナックみたいに仕事部屋あげればいいのに
部屋で仕事してボスキと喧嘩してるストあったし

395:名無しって呼んでいいか?
22/02/26 21:41:31.87 F9MBaLGg0.net
>>376
ラトと監視のミヤジは同室でないとダメだろうけど後は個室にしたれよ同意

396:名無しって呼んでいいか?
22/02/27 00:18:24.21 8X9rbHsB0.net
本場の執事ってよく知らないけど、普通は使用人の部屋は一階とかにまとまって個室のイメージだったから、最初何階とかあってびっくりしたな
プライバシーないんかいって
あと謎の談話スペース的なのが多くてデッドスペースと感じてしまう

397:名無しって呼んでいいか?
22/02/27 01:12:21.19 8usGJ+D/0.net
使用人って狭い相部屋なイメージがあったから逆に広いな!って思った
まあわざわざ悪魔執事用に館立てたわけじゃなくて元々あった館の部屋を適当に使ってるんだろうなと思う事にした
たぶん執事用の風呂とか主の寝室に近いしなんならトイレ共有?w
大浴場とかお湯どうしてんだろ
歴史に疎いから分からないけどさすがに蛇口捻ったら熱いお湯出てくるとかないよね
フェネスの悪魔の力かなと思ったけどフェネスの力はそうじゃないようだし

398:名無しって呼んでいいか?
22/02/27 01:26:58.58 8usGJ+D/0.net
あれ?1階の風呂って主専用じゃなかったっけ?
でもサウナそこしかないから執事も使ってるから2階が?
あんまり真面目に考えたら負けか

399:名無しって呼んでいいか?
22/02/27 01:55:11.27 SRFe8Mon0.net
トイレは1階と2階にあるから主用と執事用にわけてるのかなと思ったけど
13人で1つのトイレ使うのは足りないだろうから共用の可能性もありそうだね

400:名無しって呼んでいいか?
2022/02/2


401:7(日) 02:38:04.73 ID:0czP+FuTd.net



402:名無しって呼んでいいか?
22/02/27 03:06:34.41 SRFe8Mon0.net
異世界系漫画とかでは、洗面器にお湯を入れて主の部屋まで使用人が持っていくのが普通みたいだから、顔を洗うのに鉢合わせはないと思う
でもトイレは足りないよね、自分の後で待ってたら気まずいわ

403:名無しって呼んでいいか?
22/02/27 06:13:30.00 ARUpwkcXr.net
>>382
自分も主のお風呂は1階だと思ってたよ
執事への質問の会話の中で言及あった気がするけど見直せないからなぁ
トイレ足りないよね
フルーレが夜にトイレ探して彷徨ってる理由はこれかもしれない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch