女向けゲー一般絡みスレ 48at GGIRL
女向けゲー一般絡みスレ 48 - 暇つぶし2ch937:名無しって呼んでいいか?
23/01/10 21:13:14.26 lTfGD5Sx0.net
絡み936
自分も恋愛要素「しか」興味ないなら乙女ゲーで良いと思っちゃったけどなぁ
この板にいる乙女ゲーマーで一般ゲーにまで手を出してるのはただ恋愛するだけじゃもの足りず、乙女ゲーには無い恋愛以外の付加価値(RPGならではの信頼萌えとか)も楽しみたいからだと思ってたんだけど
流れ見る感じ意外と違ったんだね

938:名無しって呼んでいいか?
23/01/10 21:15:48.13 qjl6gBac0.net
絡み937
自分も同意見だわ。まあ一般ゲーなんだし過度の期待はしない方が良いのではと思う

939:名無しって呼んでいいか?
23/01/10 21:35:15.13 e8yaeZ8zd.net
絡み937
恋愛ゲーだろうが一般ゲーだろうがストーリーもキャラも唯一なんだから他でいいじゃんなんてナンセンスだと思う

940:名無しって呼んでいいか?
23/01/10 22:02:52.57 aMX3Hoxgd.net
絡み939
それはそうだけど今回の場合は未発売の完全新作に対する話だよ
発売前に恋愛無いなら買わないと言ってるんだからむしろストーリーもキャラもどうでもいいと思ってるんでは
本当に恋愛要素にしか興味がないならFEなんて面倒くさいSRPGじゃなくても良いんじゃないの

941:名無しって呼んでいいか?
23/01/10 22:47:12.22 L8o5MQ3va.net
絡み流れ
そもそも買わないとかいうレスがいらない
いちいち不買アピしないで黙ってりゃいいんだよ
楽しみにしてる人に水差す行為でしかないから叩かれてるってだけ

942:名無しって呼んでいいか?
23/01/10 23:55:18.81 HJbKlG6ld.net
絡み940
それがなんで乙女ゲーでいいじゃんになるのかが分からない
「このキャラとの恋愛」がしたかったんじゃない?
乙女ゲーやってればそのキャラとの恋愛ができるわけではないよね
絡み941
それは同意

943:名無しって呼んでいいか?
23/01/11 00:06:28.39 756DMWYP0.net
絡み流れ
恋愛要素が欲しいなら乙女ゲームでいいということ自体がそもそもズレてるんだよね
乙女ゲーマー視点で語るスレですって書いてあるの読めてないのか?
乙女ゲームの話じゃなく一般ゲーの中で乙女っぽい要素ついて語ったり乙女ゲーマー視点で語るスレなんだよ
自分が信頼萌えしか好きじゃないのかもしれないけど、言葉を返すならそれこそ本スレでいいじゃんって感じ
なんのためにスレ分けしてると思ってるんだろう

944:名無しって呼んでいいか?
23/01/11 00:52:27.42 gigfVfu5a.net
絡み流れ
買わない宣言ウザいのは同意するし水差されてイラっとするのもわかるけど
恋愛さえあればなんでもいいと言ってたわけでもないのに乙女ゲーでいいじゃんはよく分からなかった
そもそもチラ裏でせっかくボカしてたのに結局絡みでハッキリ答え合わせしちゃうのもなんだかな

945:名無しって呼んでいいか?
23/01/11 01:48:55.33 x+UKbO9J0.net
絡み流れ
恋愛要素しか頭にないのか?とかディスるような人が乙女スレに居たのに引いてる
よくそんなこと言えたなー
むしろスレの趣旨に合ってないのはそっちだと気づけ

946:名無しって呼んでいいか?
23/01/12 15:26:07.05 VvbmIgS/d.net
チラ319
自ジャンルでも推定三十路下手すると四十路の俺女が暴れてて見るに耐えない
ジャンルの男キャラ全員俺が抱くぜ的な痛い言動しつつ、隙あらば無駄に攻撃的なウエメセ発言を繰り返してて
これは老害コース一直線ですわ

947:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.86.202)
23/01/15 14:49:27.47 pP08s8Aja.net
チラシ346
ときメモはともかくJJはほぼノベルゲーじゃない?
対応ステだけ一点突破で上げてキャラ表示されてるところ行ってクリア判定難しくない音ゲーやるだから誰がやってもほぼ同じストーリー読めるので
だからノベルゲー全部実況対応しろとは私も思わないけど
JJ体験版のみ実況見て続き気になってゲームを買った身なのでノベルゲー序盤だけ実況okが増えれば良いかもなと思う

948:名無しって呼んでいいか?
23/01/16 07:44:22.75 /2OYPrEf0.net
レミフィシミュデートとかあればやるのじゃけど。

949:名無しって呼んでいいか?
23/01/16 07:45:17.43 /2OYPrEf0.net
ラブコメAUとか、どうじゃ?
(AUだけど)

950:名無しって呼んでいいか?
23/01/16 07:48:03.13 /2OYPrEf0.net
ラブコメだけにな。

951:名無しって呼んでいいか?
23/01/16 12:33:20.07 .net
恋乱
スレルールガン無視で注意されても開き直って話が通じないあたおかが住みついてウザいわ

952:名無しって呼んでいいか?
23/01/28 14:12:30.03 Kizfy7Oaa.net
女主人公一般116
実際に画面見てないから疑問なんだけどLanguageをラングエッジってカタカナ表記されてるの?
そうだとしたら翻訳精度ガバ過ぎん?

953:名無しって呼んでいいか?
23/02/01 21:03:45.41 fQtFg2ph0.net
チラ裏397
それ面白いと思ってんの?
こういう貴重な新規にまともなもん挙げないからジャンルが死んでく一方なんだろうね
とはいえ女性向けのまともなもんって大抵シリアスだから自分も思い付かなかったわ
明るくて面白い乙女ゲーってなんかあったかな
フリゲならありそうだけど詳しくないしな

954:名無しって呼んでいいか?
23/02/08 11:53:37.45 Vt7sLids0.net
オトメイトスレ
男性向けや一般向けは異性愛を真剣に描いてる!みたいに言う人たびたびいるけど
あっちもヒロインだと持った追加キャラが男の娘とか
主人公ほっといて百合描写豊富みたいな例が割とまあまああるんだよなあ…ほんとに男性向けゲーやって言ってんのかな
むしろギャルゲのがそういうの多いくらいに感じるんだが

955:名無しって呼んでいいか?
23/02/19 22:42:05.88 40gO3FTva.net
FE
悪目立ちしてるスップいるなーと思ったらやっぱいつものあいつか

956:名無しって呼んでいいか?
23/02/23 13:39:59.58 cGu4QEYwH.net
チラ470
少女漫画を読む感覚でキャラと主人公の関係やストーリーを楽しむなら分かるけど、自分を主人公に見立てて攻略キャラに萌えてるなら普通にキモイ

957:名無しって呼んでいいか?
23/02/23 19:21:53.57 gcLBC/29M.net
>>956
見立ててなんて言ってないのにそうならキモいってわざわざ貶すようなこと言わなくてもいいじゃん

958:名無しって呼んでいいか?
23/02/23 22:24:36.84 HsugxPYM0.net
チラシ470
乙女ゲームの比較に少年漫画を出すのは違くね?

959:名無しって呼んでいいか?
23/02/24 00:07:27.61 HNxrHugE0.net
チラシ470
別に何も悪くないし男性向けだろうが女性向けだろうが好きなゲームやったらええで
乙女ゲー界割とジリ貧だし、そうでなくても新規プレイヤーを追い出すようなこと言う方が阿保
どっかの阿保に煽られたんなら御愁傷様だ
絡み956
誰かに押し付けてる訳でもなし、主人公に感情移入するのに性別関係ないし好きにしたら良くね
男性向けエロマンガやエロゲーでも、竿役じゃなく女の子の方に感情移入する層が一定数いるらしいぞ

960:名無しって呼んでいいか?
23/02/24 00:52:53.14 gAlA7g600.net
絡み958
基本男性向けコンテンツで女子がガッツリハマってるのがそれしか思いつかなかったんや・・・
主役が男女どっちの視点でも"主役の行動に介入して色々なパターン見れる恋愛物"、として楽しんでおりますはい
ゆえに主人公は我が強いというか個性がはっきりしてる方が好きです、カエル畑とかみたいに
何なら遙かなる時空の中で3みたいにガッツリ先陣切って大立ち回りの一つでもしててもいいんじゃないかってくらいに
男視点でこの攻略キャラ面白いな、とかいい奴だな!ってなるシーンはあるけど、そのくらい

961:名無しって呼んでいいか?
23/02/24 00:55:43.77 5WSDHVe7d.net
絡み957
ほんまそれ
仮にそうだったとしてもこの板で自己投影キモいみたいなこと言うのはどうかと思う

962:名無しって呼んでいいか?
23/02/24 00:58:37.10 pRCi47cm0.net
絡み流れ
乙女ゲやってる男がどうとかじゃなくチラシ470は鬱陶しいと思う

963:名無しって呼んでいいか?
23/02/24 01:25:50.35 uEtJ8O2iH.net
絡み流れ
わざわざ女向けゲー板のチラ裏に来て男アピールしてるのが気持ち悪いわ
何が悪い!って言ってるけど悪いってイメージがあるからチラ裏でしか言えないしそういう言葉が出てくるんだろ

964:名無しって呼んでいいか?
23/02/24 01:26:47.53 SwWhxSVxa.net
絡み流れ
コラボショップとかで男はくるなって絡まれた被害者とかなら同情するけど
女だけど男性向けエロゲ好き~ってやたら異端な女アピールしてる人と同じ面倒くささ感じる
好きにやればいいしわざわざ無駄に性別アピールしてる人って自意識過剰

965:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 212.102.50.210)
23/02/24 02:43:27.03 9uopcTnk0.net
絡み流れ
ほぼ女しかいない板に来て男アピールしてたらそりゃ浮くよ
「じゃあジャンプ作品で盛り上がってる女性陣は何だと。そういう層の人らがジャンプ読むのがありなら~」って言い方、自分だって女が少年向け漫画を読むのは無しと思ってたんじゃん
それでよくあんなこと言えたな

966:名無しって呼んでいいか?
23/02/24 07:57:41.81 xmdiKeJ9d.net
チラシ473
現代日本で洗わずに触っただけで健康被害出るような物売ったら回収騒ぎになるので
問題あるかないかで言ったら現実的には問題ない
まあその相手は普通に非常識だけどね
製造や運搬の過程で紛れ込む小さいホコリとかを(無害だとしても)誰かに食わせても気にしないってことになるから

967:名無しって呼んでいいか?
23/02/24 09:14:21.08 Ia0YiIfr0.net
絡み流れ
どちらも個人の考えだけどわたしは別に気にならん
もともとこの板の住人なんでしょ
ならチラシでくらい言いたいこと言っていいよ
好きに絡まれるのは避けられないけどねドンマイ

968:名無しって呼んでいいか?
23/02/24 10:06:52.34 MeJM9JW20.net
絡み960
正直に言うけどその話し方気持ち悪いよ
空気読めなかったり浮いてるのに気づかないタイプ?

969:名無しって呼んでいいか?
23/02/26 21:37:18.06 pH4a1Zbt0.net
絡み流れ
乙女ゲーム肯定的なら男子も大歓迎だな
乙女ゲームのキャラで遊ぶ腐女より歓迎だよね

970:名無しって呼んでいいか?
23/02/26 23:05:39.86 U+haNbj4a.net
絡み流れ
乙女ゲーム男性ユーザー普通に大歓迎だよ
ヒロイン可愛い娘多いし少女漫画が読めるなら
抵抗なく楽しめると思うよ
ほぼ荒らしみたいな腐とかお触り禁止の厄介同担拒否が増えるよりずっと嬉しい

971:名無しって呼んでいいか?
23/02/27 19:47:55.47 0iCqO6lT0.net
流れ
性別問わず乙女ゲームやるの歓迎なんて乙女ゲームユーザーが歓迎するまでもなく当たり前だと思う
だがわざわざ女が多いであろう場所で俺男だけどどう?チラッをするやつにろくな人はいなさそうとも思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch