乙女@オトメイト総合150at GGIRL
乙女@オトメイト総合150 - 暇つぶし2ch329:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:16:35.18 ZZ0WtkIo0.net
面白いって聞いたからさっき注文したよ
何で余計な要素入れたのかなとは思うけど

330:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:18:12.72 /j42IPxeD.net
5年くらい前ならこれもBL要素の是非だけで済んだろうけど
今はゲーム業界全体がポリコレに侵食されつつある不穏な空気があるから
ユーザーの反応が激しいのは仕方ないと思う
乙女ゲームにまでゲイが入るようになったら最後の砦が落ちた感があるよ
和ゲーも国内じゃ売上少ないから海外ユーザーに媚びるようになってるとは聞いていたけど
大げさじゃなくそういう心配も出てくる世の中なんだな

331:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:27:34.69 f/Hh2gDX0.net
乙女ゲー売れなくなってるから色んな層を取り込みたいのかもしれないけどまぁ逆効果だよね

332:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:31:34.96 q8aOy/j10.net
>>303
ありがとうございます

333:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:33:22.51 GaIL4uRH0.net
ゲームのゲイってそもそも主人公とくっつく系か完全にサブカップルとかが多くて
攻略キャラに横恋慕みたいな無駄なのはみかけないけどな
何故そこへいったんだろう

334:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:35:09.17 wQGvpV7X0.net
この板


335:にもあるけどそれぞれ異性の恋愛対象として出されてたキャラ達が次回のパッチで全員同性愛可になるようなゲームもあるからね 当たり前だけどあっちも男女プレイヤー問わず大荒れしてるし メーカーは恋愛要素のあるゲームに求められてるものは何かを考えてくれ



336:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:41:43.03 rf+z6CVea.net
恋愛感情が確定してるせいでネタバレ禁止はこの為にあったのかなとか邪推してしまう自分が嫌になるし物語は面白いかもだけど再開して例のキャラが出る度うーんって複雑な気持ちになる

337:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:50:08.04 72eOVIW90.net
>>327
あれはポリコレに媚びて全員強制アプデで異性愛者だったキャラがバイ化な上に完全後出しで元々実装予定だったのを売上下がるから日本プレイヤーに隠して販売した疑惑もあって男女問わずクッソ荒れてるよね
なんにせよ箝口令しかれてて情報の出回りも遅いから購入検討中の人でここ見てなくて該当攻略キャラが最推し候補、BL地雷な人が買って被弾してしまう可能性が高いのが…本編のみならずステラ特典にまでも念入りに登場してでしゃばるし主人公に来世は負けない恋の宣戦布告するし誰得だよ

338:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:51:45.84 ytEyUD1W0.net
こういう乙女ゲーだと思って購入したユーザーへの裏切り本当に最低だと思う

339:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:03:25.91 /V8IX3eq0.net
正直気にならなかったって人は無自覚腐だと思う
ブロマンスが〜って言ってる人も大体無自覚腐だし
今回のは本当に地雷だったから意見送るよ

340:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:04:52.28 9UJqCf+I0.net
BLって書かずにみんなゲイ描写って書いてみ?返金しろとか気持ち悪いとか言うのは
知らずにゲイ叩きしてるよね?
LGBTもう少し考慮できる大人だよね?
養護する訳じゃないけど一回深呼吸してから書き込もうぜ。

341:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:06:43.88 IlHRvZSr0.net
何言ってんだこいつ?BLと現実のゲイが同じだと思ってんの?

342:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:07:54.74 2ejrtOFk0.net
LGBT差別と言っとけば黙らせられると思ってんじゃないの?

343:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:09:44.24 +u2R8M4C0.net
BL描写が要らない商売に線引き出来てないから叩かれるんだよそもそも現実の同性愛と一緒にすんな

344:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:11:43.52 +S1brDBUd.net
終ヴィルだがステラ特典で今問題視されているサブキャラとのやり取りが1Pちょっとある。只でさえ少ないページ数なのにそんな描写して欲しくなかった。
全体的に面白いから購入は後悔してないけど次回からは本当に止めて欲しい。
オトメイトは以前別作品でサブキャラ女→攻略キャラで別キャラED時2人が国から旅立った時も批判されていたのに懲りなかったのか。

345:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:25:27.73 R6M4ySz3M.net
BL自体が悪いんじゃなくて乙女ゲーに必要のない描写だから叩かれてるのでは?LGBT云々は関係ないでしょ

346:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:25:49.21 tvfgeVC2a.net
全体的なストーリーの完成度は自分も好きだったから本当に恋愛関係が惜しい惜しすぎる

347:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:27:00.23 aFn2bmUbd.net
>>332
大人以前に学生の年齢でもさすがに貴方みたいに乙女ゲーと現実を混同したりしないと思うけど大丈夫…?
あと一回深呼吸して誤字ないか見てみてから書き込んだ方がいいよ

348:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:29:46.39 ALM21F930.net
BLが嫌いだと差別論法の人って実在するんだ…ゲイの人にかなり失礼だからやめなよ

349:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:31:01.41 tvfgeVC2a.net
終ヴィルシナリオライターの中山さんってコドリアのルパンルート担当だったよね?(確かFBとかで書いてあった気がするんだけど間違ってたら訂正お願いします)
アンシャンテは合わなかったけど


350:ルパンルート恋愛もシナリオも最高だったから今回こそはどっちも最高な作品を期待してたんだけどな



351:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:31:05.63 Em84V+Gqr.net
深呼吸するべきなのはそっちで草
つか現実のゲイの方々とBLを同じように語るとか流石にゲイの方々に失礼すぎでしょそもそも乙女ゲーにLGBTを持ち込む必要もないし
ステラ冊子サブホモキャラのシーンに1ページ使ってるの萎えるわ…キャラと主人公がひたすらイチャイチャしたり心通わせるところが見たくてステラ買ったのに余計な邪魔要素入れないでよ

352:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:34:00.35 IlHRvZSr0.net
ホモがいて面白いわけでもなくただひたすら邪魔な要素なのが害悪すぎる
こんな無能ライターだとは

353:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:34:50.23 Amfvp6XK0.net
もうこのご時世、ゲームに限らずドラマ映画エンタメ的に同性愛(男→男に限らず)のキャラがいても
別に普通のことだからそうなんだ~くらいの認識なんだけど
同性愛とBLの違いがよくわからないわ

354:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:36:57.95 OYrZx7ff0.net
うーん自分LGBTの中のBだけど
乙女ゲー作品にバイ登場させて欲しくないしもしなんの説明もなくバイキャラと攻略対象が付き合う未来あるかもって匂わせられたり小冊子にライバル宣言されたら"作品として"とてつもなく嫌だ
LGBTのために考慮しなさいってひと括りにさせるのちょっときつい…考えて書き込んで欲しかったかも

355:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:38:33.94 /cylH/cmM.net
このご時世同性愛キャラも別に珍しくはないけどわざわざ乙女ゲーに入れなくても...乙女ゲー好きはBL苦手な人多いだろうしBL好きは乙女ゲー興味ないだろうし誰得感ある

356:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:39:54.72 ALM21F930.net
乙女ゲーにはホモいらないしただただ不愉快な要素なんだよ
百合ゲーでずっと付き纏ってくる男がいらないのと一緒

357:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:40:18.91 Ly+7bNEG0.net
同性愛否定するわけじゃなくてなんでわざわざ乙女ゲーに入れるかって話だよね
同性愛入れたいなら主人公に恋する女の子キャラでも出しとけばいいのに
そしたらこんなに荒れなかったと思うよ

358:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:40:25.97 PZ1sRVb7r.net
気にならないとか多様性への差別とか言ってる人はBLゲーに乙女要素入れられてそれにBLゲーユーザーが文句言ったら文句言う方がおかしいと思うわけ?
私はBLゲーやらないけどそんなことがあったらBLゲーに乙女要素入れられたら嫌だよね文句も言いたくなるよねと思うわ

359:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:43:30.13 +u2R8M4C0.net
両方やる人だから言える何の為のジャンル分けって思うんだよ

360:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:45:51.59 IlHRvZSr0.net
BLゲーにも女主人公いれないと異性愛者差別だよね
これと言ってること一緒だわ
乙女ゲーにホモはいらない

361:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:46:58.74 tvfgeVC2a.net
もし本当にLGBT配慮のためなら主人公との百合キャラにするべきだった過去前例あって人気投票も悪い結果じゃなかったからキャラ造形しっかりしとけば受け入れられやすかったと思う
主人公とじゃなくて百合サブカプだとしても今回の様なことにはならなそう

362:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:50:27.99 f/Hh2gDX0.net
シンプルに乙女とBLは相容れないんだから混ぜるなってことだよ

363:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:54:37.55 ALM21F930.net
被弾した人は是非要望送ってほしい
終ヴィルがクソでもまだ未発表のゲームは回避できるかもしれんし

364:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:57:21.56 ZZ0WtkIo0.net
ライターは原案通りにシナリオを書くだけで納品後にもチェック入るから全然悪くないと思う

365:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 02:00:19.96 +HpFVGhna.net
>>201
遅レスでごめんシアンはあくまで主人公一筋でその相手には友情以上の感情は一切感じられなかったからその面では安心していいBL要素よりシアンが相手に気があるかどうかが問題なら平気だと思う
BL自体も自分はそんな気になんなかったけど冊子は限定買ってないからわかんない

366:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 02:13:58.65 QmZAbB6Ed.net
シアン√への突然の風評被害クソワロタ
シアンじゃないでしょ

367:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 02:19:20.76 pwvgV7t0


368:a.net



369:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 04:14:55.79 H+IJnPTyd.net
気にならないって言ってる人ってそのサブキャラが女でも同じこと言えるのか気になる
攻略キャラに片思いしてる女が有償特典の後日談で来世では負けないとか恋敵宣言したり
攻略キャラと二人旅に出たり二人を主人公が応援しても当然気にならないんですよね?

370:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 04:21:53.09 SA0KIACPa.net
気にならない派だけど女だと恋愛に発展する可能性がよぎって気になるかな相手だけじゃなくイヴもバイだったら男でも気になるけど少なくとも作中描写見てる限りヘテロだし相手のこと恋愛的に好きになる確率が0に思えるから気にならない

371:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 04:29:55.76 6DLkAclj0.net
自分も気にならない派
自分も異性でも同性でもヒロイン以外の相手とくっつきそうだったりくっつくよつな描写があったら地雷だったけど終ヴィルのは完全に相手(サブ)の片思いだったから自分の場合は珍しい設定だなーって思えただけだった

372:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 04:48:28.20 0OqC+lv6a.net
ずっとゲイだのホモだの言われてるけど
再プレイしたらそれまで女性と付き合ってて初めて好きになった男がイヴだからバイだわあの人
だからイヴもヘテロとはいえ作中に変わった人いるから油断できないという悪循環

373:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 05:19:58.59 9m4R/eXld.net
そもそも冊子バレ見る限り攻略キャラはヘテロとは断言できないんじゃないかな
バレスレに書かれてるのが本当なら

374:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 05:21:49.86 0OqC+lv6a.net
イヴ作中は脈無しではあるよでもあの男と築き上げてきた絆があるから大好きな主人公を一回憎んでしまうって描写はガチでドン引きした
イヴにとって友情の範囲超えなくても彼に恋愛感情持ってる人が主人公に勝った瞬間あるってことじゃん
あの描写は彼らの間に恋愛が一切関係なかったらイヴの葛藤と主人公の受難の集大成が見れて凄く良いと思うのに本当に残念だわ全体通して好きなルートだから尚更

375:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 05:32:19.29 fMQKn4nf0.net
ネタバレスレでやってくれ

376:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 05:36:54.10 Z0oAAWNoa.net
乙女ゲにBL要素入れる神経がわからない…誰得?
オトメイトも何年乙女ゲ作ってるんだ
まだこんな意識でやってるのかと唖然とする
ポリコレ?は?だ
言っちゃ悪いがBLは現実の同性愛とは違うただの性的搾取に近いファンタジーでしょうが
そんなもんをわざわざ男女の恋愛作品に仕込む理由

377:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 06:27:38.12 ekd8WO620.net
まだクリアしてないけど価格崩壊する前に手放そうかな、BL見たくないし
今回は悩んで通常版しか買わなかったからダメージ少なくすんだわ

378:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:25:19.17 bDvtXGWCr.net
楽しんでる人は否定しないとか真っ当な事いいつつ気にならない楽しめたって人を責めたり無自覚腐扱いしてるじゃん…
ルンファクの後からパッチで同性愛追加は馬鹿にしてるとしか思えないけど今回の場合はサブでそういう性的嗜好設定のキャラが1人いたって話で
それ以上に物語が面白いから気にならないってだけだよ
プレイしてない人の叩き潰すまで許さない過剰なネガキャン怖いよ

379:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:29:42.60 GhAYh5m20.net
売るなら今なんだろうけどリュカが気になってたので残念だな
他ルートでもでしゃばってくるらしいのが地獄

380:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:38:26.37 6DLkAclj0.net
>>368
まあプレイしてるしてないはともかく楽しんでいる人を否定しないって意見が出てる割には責めたり酷い言い方されたりしてるなっていうのは自分も思った
自分もサブにそういう設定のキャラがくるのは珍しいとは思ったけどそれ以上に物語が面白くてハマったくちだから

381:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:43:34.52 DiFVp9oY0.net
フルプライスで買って1ルート完全な地雷なの最悪すぎる
実質攻略キャラ4人と思っておくしかないのか

382:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:44:51.


383:40 ID:FvTlkAXId.net



384:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:47:29.15 ALM21F930.net
某キャラのボイスは消せるだろうけど立ち絵って消せないし後日談もそのキャラもなかったことにしたいけど結構出しゃばってくるらしいのがなぁ

385:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:54:46.83 k/Z9OECy0.net
>>372
プレイして否定的な感想言ってる人の否定なんてしてないよよく読んで欲しい
楽しんでる人は否定しないとかいいつつ気にならない楽しめたって人は責めてる流れだよって言ってるだけ
>>370
同意
もうこの方向でネガキャン白熱してるから無理そうだけど

386:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:02:26.94 pKeR6YEe0.net
>>371
>実質攻略キャラ4人
どころか一人だけ救済エンドない攻略対象いる

387:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:06:39.48 aY+CNpawr.net
乙女ゲームにBL混ぜてくるのはありえないとは思うけどここに関係ないネタバレも大概だと思います
ネタバレスレありますよ

388:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:15:40.18 PNMnc3/Pa.net
気にならない人は別にそれでいいだろうけど、BL苦手な人はどれだけシナリオが好評でも普通にアウトだと思うんだけど
避ければいいっていうのも購入前にそういう要素があります、この同性愛者orバイでこのキャラに好意に抱いてますって紹介文に書いてあるなら苦手な人は避けただろうけど、今回のは購入後に判明した挙げ句特典の小冊子にまでそのサブキャラが出しゃばってくんだから避けること自体無理な話
そもそも乙女ゲーでそういう要素入ってるなんて誰も思わないし楽しみに期待して予約購入までした人側の気持ちも考慮せず、売ればいいで済むわけないでしょ
そのサブキャラも普通に相棒キャラってだけなら、人気の出具合によってはFDで攻略対象に追加も出来たろうに、スタッ腐が余計な設定付けたせいでその可能性を潰しちゃうとか逆に不遇だわ
乙女ゲーでLGBTポリコレ配慮も流石に意味わかんないし、単純にスタッ腐の趣味としか思えないわ

389:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:20:57.62 DiFVp9oY0.net
>>377
これに尽きるなぁ
回避不可能なの本当に悪質だし最低だと思うよ

390:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:24:56.13 pThnFchlD.net
乙女ゲームにBLを混ぜることに苦言を呈すると「ネガキャン」「アンチ」扱いする人も
十分相手に酷い言い方してる自覚はないのな
そもそも反論されてるのは「気にする方がアンチだネガキャンだ」という言い分にであって
楽しんでいるプレイヤー自身ではない
パワハラもそうだが「自分は気にならない」では済まないんだよ
でもオトメイトはそれがわからずネガキャンとしか思わないんだろうな
コロナ禍でまたオトメイトのソフトを買うようになったが、それもここまでのようで残念だよ

391:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:34:32.66 6DLkAclj0.net
まあ気にならなかった人は無自覚腐でしょって言ってる人は実際にいたしそこは何とも…
自分の場合はアンチとか思ってないけどただ時分は終ヴィルの本筋というか物語自体は作り込まれているしすごく面白いし本当に買ってよかったと思ったからこの要素がなかったらもっと読んでくれていたのかなあ残念とは感じた
オトメイト側はよくあるこのサブキャラは実は…みたいな感じで何も書いてなかっただけだと思うけど少しでもその要素があったら地雷って人も多いだろうし一応意見出してみるのはありなんじゃない

392:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:39:05.87 K6artFYBa.net
諸事情で来週アニメイトから終ヴィル受け取るんだよねー
不安になってきたわ
BL自体は興味ないので、乙女ゲームにぶっ込まれても困るなあ

393:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:59:45.29 bVndhALya.net
イブってメインキャラじゃないの?なんでこんな…

394:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:04:49.49 XfC552gWd.net
>>380
無自覚腐という決めつけより先にBL要素を批判してるのはアンチと未プレイって決めつけた人がいたんですけどね

395:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:14:26.34 lWZDQ6J1r.net
>>383
どの書き込みのこと?

396:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:19:1


397:3.93 ID:XfC552gWd.net



398:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:20:07.72 +u2R8M4C0.net
解決方法例のキャラをfdで誰かとくっつけばしか思いつかないなそれはそれで荒れそうだがw

399:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:24:11.98 lWZDQ6J1r.net
>>385
それ「未プレイ民の煽りや叩き」であって
「煽りや叩きは未プレイ民」決めつけではないよ
プレイして地雷だった人のご意見は真っ当だが
未プレイの人にこうだったらしいって構文で楽しんでる人は無自覚腐とかライター終わってるとか言われたくないよ

400:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:31:59.34 Yx2ib0/C0.net
ネタバレ配慮してほしい人のためにバレスレあるんだから少しでもバレ含むことはバレスレに書けよ

401:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:44:33.62 +u2R8M4C0.net
でもシナリオライターとプロデューサーの関わった作品はまともって言うかそういう趣味があっても
自重してたような気がするからやっぱり戦犯はディレクターなのかな関わった作品終ヴィルしかない

402:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:47:44.55 K6artFYBa.net
雇われライターに権限なんかない
上の指示を文に起こすのがライターの仕事だしな

403:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:54:12.07 ZPwE1dnBa.net
>>212
相関図に嘘書いてあるのは回避不可だよ
今回は購入者側に落ち度はない

404:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:56:12.23 GA+Xb/jta.net
混ぜるなってことはもう乙女ゲーにおいて初歩的というかさ最低限のマナーじゃないのかね
特典にまで出しゃばる設定ってそこまでそのネタを推したいってことかと思うとゲンナリする

405:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:58:29.79 +u2R8M4C0.net
>>390
もしそうだったらある意味シナリオライターも可哀想だね趣味でそういう要素入れてたら何やってるのってなるけど

406:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:00:38.20 Ly+7bNEG01010.net
ライターの人別のゲームでも男→男のクソデカ感情書いてたみたいだしやっぱりそういう事なんじゃないかな…

407:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:02:00.25 ZPwE1dnBa1010.net
ツイでもサジェストにBLとか地雷出るようになったからじわじわ広がってってる
上でもあったけどひさしぶりにピオフィに続く人気作品になりそうだったから変なケチついたのが一番残念
ライターは今後オトメイトでは書かないでほしい
BLゲーも斜陽になってるんだからちゃんとそっちいってやってくれ
畑違いだよ

408:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:02:07.35 XfC552gWd1010.net
ライターはツイッターで終ヴィルは完全監修してるって言ってますが

409:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:04:03.94 +u2R8M4C01010.net
>>396
じゃあ黒なのかな、どう考えても混ぜるな危険なのにこんな売上が不安な時にやめてほしかった

410:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:07:25.49 +ViYfjRc.net
今北産業

411:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:23:32.53 K6artFYBa1010.net
>>396
そうなんだ。ライターにも権限ある場合はあるんだね
中山さんってちょくちょく見かける名前だし信頼されてんのかもね

412:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:48:40.42 p3qbPBH/M1010.net
>>398
終ヴィル
男サブキャラから攻略対象への恋慕があって
荒れてる

413:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:49:33.86 dzDrL3W8a1010.net
やっとはじめの3人終わったばかりだけど大体どのキャラの話してるか分かった
サブキャラがガチ恋してるのはもう目をつぶるけど横恋慕っぽいのは嫌だな
せめて祝福して欲しい

414:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:00:34.15 72eOVIW901010.net
>>401
有償特典にまででしゃばるにしても「来世は負けない」とかいうセレスへのふざけた宣戦布告じゃなくて2人を祝福するとか本編で攻略キャラが此奴をはっきりフッてくれる描写があればまだ良かったのにな…当該攻略キャラ√後は来世に、√外は2人旅エンドとやらにワンチャンありそうなのが嫌だ

415:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:19:13.34 YP1xE2pdd1010.net
バレすぎるレスふんでしまったこういうの読んでる時点で自己責任とはいえ改行するとかバレに関してはお願いだからもう少しだけ配慮してほしい

416:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:27:08.39 pZ01g0O3d1010.net
せっかくネタバレスレ作って今後フル活用されるはずだったのに
想定外なネタを


417:ゲーム中に投下されたせいでさっそく意味無くなってるの空しいな



418:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:27:55.70 By6TcC+6r1010.net
コドリアは普通に良かったのに何故こうなったんだ
アンシャンテでも男男のクソでか感情あったみたいだがその上ライターがTwitterで完全監修してるって言ってるならもうライターは限りなく黒なのでこれからは気をつけないと…そもそもなんで乙女ゲーでこんな心配しなきゃいけないんだ

419:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:35:37.12 mEldx25vM1010.net
ここでネタバレ普通に話してる人なんなの
バレスレあるんだからしつこくこっちでネタバレ話してないで全員そっち行ってよ
こっちからしたらその行為の方が地雷だよ

420:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:41:22.72 DMLm+YyzM1010.net
それな
スレあるのにここでグチグチ言いながら発狂してる奴が一番気持ち悪い
お前が一番地雷

421:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:43:10.66 ALM21F9301010.net
地雷ライターの名前を覚えたあとはバレスレ移動でいいかもね
どうしてこんなことに

422:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:45:30.02 dzDrL3W8a1010.net
>>402
そうそう執着とか未練感じるとモヤモヤするんだよね
攻略対象の元カノとか片思いしてるサブキャラってたまに出てくるけどやっぱ最後はキチンと精算してくれるわけで
キッパリとこの二人は今後何もありませんよって言ってくれるだけでも大分違うのになあ

423:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:47:22.35 9m4R/eXld1010.net
バレスレは面白いと思った人が語ったほうが良いと思うけどな
結局向こうが荒れるだけでそれ以外のことを語る人いなくなるよ

424:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:51:38.03 9m4R/eXld1010.net
結局終ヴィルのBL要素の話よりも乙女ゲームにBL混ぜんなというオトメイトに対する愚痴なわけじゃん

425:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:52:48.10 kTdtpiNLa1010.net
それにしても次の新作はめふらだけどそれオトメイト作品じゃないしオトメイトの新作はビルシャナFD以外は今決まってないのか
クリスマスのピオフィ単独で何らか動きある以外すごくあくね

426:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:53:43.76 oqn1K5d201010.net
内容に深く踏み込んだ地雷ならやはり向こうで語った方がいいのでは?
自分は楽しめた口だからバレスレでずっと地雷の話題あるとちょっと悲しくなるけど
他の話題をこっちから振ったらいいだけの話だし

427:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:54:26.91 ALM21F9301010.net
中山智美のTwitter的に明らかに戦犯だよね
終ヴィル 地雷 が候補に出るようになったから被害者減らせるかもだけど購入後に地雷要素知ったって呟いてる人多くてマジで悪質

428:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:00:09.41 KoH5gbG801010.net
イヴ攻略制限あんのかよ
さっさとこいつだけ終わらせたいのにほんとゴミ

429:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:02:31.55 p5OVK1+J01010.net
乙女ゲにBLぶち込むな最悪!っていう愚痴はここで良いと思うけど
それ以上に内容に踏み込むのならバレスレ案件でしょ
このスレでどういうキャラがどういう過程でそういう事になるのかとか、
後日談の特典でこうこう言ってるだとかまで書いてるのは明らかにルール違反だわ
気になる人はバレスレで確認して、で良いでしょ

430:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:06:17.55 mEldx25vM1010.net
自分にとって地雷ならここでネタバレ話してもいいみたいな人いるけどあなたが地雷です

431:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:07:03.70 +u2R8M4C01010.net
確かにここではあくまでも本編でBL要素あるとある特典にも描写されてる程度の語りで良いかもね
結局やっぱり要らない要素が無ければこういう荒れ方しなかったに戻るけど

432:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:09:10.97 YgsRGqRv01010.net
ただ不快なだけの要素をぶち込む意味……

433:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:14:37.68 yLyU6YRR01010.net
サブがリライバーな時点で「推定30歳以上」の男が18歳の攻略対象に片思いして挙句くっついた後にも、今まで辛い思いを乗り越えてきた17歳の女の子に向かって宣戦布告してするって普通に考えてヤバいな…サブが女性だとしても大人気なさすぎる

434:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:15:10.11 K6artFYBa1010.net
結局終ヴィルのライターの頭があたおかだったと
苦情はオトメイトとライターに直


435:に言うしかないだろ ここで苦情言っても意味ないぞ



436:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:15:29.01 rznELGbp01010.net
同意
地雷の詳しい内容知りたいならバレスレでで良いと思う

437:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:17:32.46 Q1EFSWFJM1010.net
中山智美(さとみ)@シナリオライター
@writer_satonaka
·
10月7日
【告知】本日発売!
『終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-』にてメインライターを担当させて頂きました!
・ゲーム本編の全プロット構成、共通シナリオ
・各個別シナリオの全執筆と完全監修
を担当させて頂いております!
何卒よろしくお願いいたします!

438:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:22:09.05 Ob6arzSg01010.net
有料店舗特典にまでねじ込まれるとか思わないし
そういうのは仕事外でやればいいのにライターとしてどうなの?

439:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:23:46.43 gCN5GFiY01010.net
>>420
ここでバレ話しだすキチガイの方がよっぽどヤバいよね…

440:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:27:35.37 yLyU6YRR01010.net
>>425
確かに…ごめん、内容ひどかったわ
二度とネタバレ関係のは書き込まないようにする
でもキチガイは言っていい事と悪い事があるやろ…

441:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:28:30.60 ALM21F9301010.net
バレやめろさん一人で頑張ってるね

442:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:28:33.03 Yx2ib0/C01010.net
ライターと公式に腹立つのはわかるけどここでネタバレして暴れないでほしい
ツイのふせったーとかで思う存分やってくれ

443:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:28:40.53 gCN5GFiY01010.net
>>417
しかもそういうのってキーキー感情的にわめくから人の話聞かないし平気でネタバレするし
そいつ自身が地雷を体現してるという…

444:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:29:35.48 rznELGbp01010.net
言ってるそばからバレ投下されてたわ

445:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:29:46.62 +u2R8M4C01010.net
要望送ってきたよ勿論乱暴な言い方ではなくちゃんと丁寧に本当こういう要素は必要ない
争いの元になるってオトメイトしっかりして

446:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:30:02.62 x+pfuiYrd1010.net
腐女子必死すぎるわ
別にお前らなんかどうでもいいよ

447:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:30:54.16 zdei4YYQ01010.net
イヴルートと特典にBL要素があるっていう注意喚起はこっちでOKだけど
こまかく内容話すときはバレスレでって感じでいいんじゃない
ポリコレだか趣味だか知らないけどため息しかでないな

448:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:38:42.90 Ob6arzSg01010.net
どう考えてもホモねじ込んでくるキチガイババアに当たった方が地雷だわ

449:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:40:56.67 x+pfuiYrd1010.net
終ヴィルは無料じゃないからな
金払って地雷踏むとか最悪じゃん

450:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:42:45.65 DMLm+YyzM1010.net
>>410
今んとこそこまであたおかが発狂連投みたいなのはなく平和だけどな
ポジ意見弾圧みたいになってきたらアンチスレと分離したらいいんじゃね?

451:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:42:58.86 YJDz8pc7a1010.net
バレスレで地雷の話のみするのもなんだと思うけどね
具体的すぎる内容はバレ行きでいいと思うけどオトメイトが雇ったライターなんだし問題点を語る上ではここでいいよ

452:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:48:05.65 S8C2GJZS01010.net
ネタバレ踏まない為にこのスレ見るの控えてたけど3人絶望エンド見たから来たら荒れててびっくりしたわ
このキャラの為に終ヴィル買った人も居たろうになあ
可哀想に 
まあまだそのルートやってないから分からんけど一つ言える事は私の推しにそんな付き纏いホモのサブキャラ居なくて良かったと思ったわ

453:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:49:27.00 9v1LTF8801010.net
この板って昔は乙女ゲームのBL要素アンチスレみたいなのあったよね?
今もう無いのかな
そのスレが残ってたら今回の件で荒れてる人たちそっちに移動して気が済むまで吐き出しとか出来るかなって思ったんだけど

454:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:53:54.84 ALM21F9301010.net
ほんと推しがホモに付き纏われてなくてよかったわ
あのきっしょいイヴ後日談乙女ゲユーザーに喜んでもらえると思って書いてるんだろうか

455:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:54:06.94 KJvym39W01010.net
乙女ゲーマーと腐女子は相容れない全くの別物だっていう
乙女ゲーマーの基本的な常識を
乙女ゲームを作る大元が理解してないのがそもそも異常。

456:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:54:15.04 QO8YXNRq01010.net
今もあるよ
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ21
スレリンク(ggirl板)

457:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:54:46.93 d5IqNE4l01010.net
あるよ
もうそろそろ移動してもらいたい
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ21
スレリンク(ggirl板)

458:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:56:05.86 PQ1SyD1801010.net
いやオトメイトゲーで地雷要素ぶち込まれたのになんで移動しなきゃいけないの?そんなにage意見だけ聞きたいならスレから離れたら?

459:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:57:46.33 x+pfuiYrd1010.net
やらかしたのオトメイトなんだけど
購入者は被害者でしかないでしょ

460:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:58:05.48 ALM21F9301010.net
腐はあたおかが発狂連投してることにしたいのか

461:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:58:11.05 9v1LTF8801010.net
まだスレあるんだね良かった
さすがに特大地雷すぎて許せない人も多いのわかるし逆にこれだけ荒れると普通に楽しんでる人が辛いのもわかるから住み分けできたら良いなと思う
地雷要素については本スレで知らせた方がいいっていう意見もあったけどこれだけ話題が続けば充分周知したと思うよ

462:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:00:19.48 z47p7JnB01010.net
なんで気持ち悪いだけの要素追加したんだろう
乙女ゲライターとして失格だと思うんだけど

463:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:00:46.05 cGcQIh2H01010.net
別の話したいなら普通にすれば良いのでは

464:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:02:18.20 ++rDzv2J01010.net
Switchで乙女ゲー復帰して業界全体への応援のつもりで既存作品なるべく買うようにしてるし
終ヴィルはキャラデザも世界観も好みだったから初動売上に貢献しようと思ってたのに
まさかのBL混入と聞いてやっぱりやめとこ…ってなった
TwitterでもBLのこと知って購入見送りにしてる人何人か見たし相当数の客逃してそう
悪評って今のSNSの時代どんどん広がっていくから初動は良くても伸びないだろうなぁ
限定版を予約して買うぐらい熱心な人ほど被害受けてるのが本当に可哀想

465:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:05:26.13 GzexRC8L01010.net
せめてキャラ紹介でわかってたらそういう世界観なんだで済ませられたし避けられたのにね
乙女ゲーである以上セレス以外と引っ付くことはないだろうし
後から地雷要素あります、有料特典にもでしゃばってきますは本当に最低だし何がしたいの?ってなるよ

466:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:09:40.45 ygH8UM8401010.net
ちらほらBL要素は感じなかったってツイートあるけど、特典の小冊子がなければわからないレベルなの?

467:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:11:30.16 KaAzfY4aa1010.net
終ヴィル BL で検索したらプレイ中の人は気づかなかったけどこれから出てくるのかな怖いけど続きが気になりすぎるからやるって人がほとんど
イブルートまで終わったけどそんなのなかったからこれから?って書いてる人もいたw
ステラ冊子も全クリしてから読む人がほとんどだろうしプレイ中の人は誰も気づいてない

468:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:14:02.88 5WIeDc0ya1010.net
乙女ゲーにBL混ざるの苦手でこれはBLとは違うけどダンテとニコラでももやったって人がこれは許容範囲だったって呟いてるのも見かけたし感じ方は個人差あるかと

469:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:16:38.38 x+pfuiYrd1010.net
まさか乙女ゲームに攻略キャラに片思いする男が出てくるなんて思わないでしょ
相手は親友ポジの男キャラだから大半は友情だと思ってプレイしてると思うよ

470:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:16:43.26 cTjNPWdXd1010.net
>>396
ライターには何の罪もないって擁護多かったけど完全監修って事は完全に黒で草

471:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:16:55.52 +u2R8M4C01010.net
腐は例のキャラの感情ってそういう事なんじゃって�


472:@してBLに詳しくない人は気づかないか ネタバレ↓ 例のキャラが恋愛感情をきっかけにとある能力を発揮するので察してしまうレベルかな



473:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:18:48.10 EwPu6oF3a1010.net
バレやめろっていうと腐女子決めつけてきたりアンチ扱いやめろとか話通じなすぎて怖いわ

474:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:20:57.00 GzexRC8L01010.net
個人的には例のキャラが女だった方がマシだったなぁ
ホモ削除パッチ当ててくれない?と思うほど気持ち悪い

475:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:26:03.85 +vxqNwOAd1010.net
BL関係の話じゃないけど
このゲーム真相担当キャラの一人は長く長く寝落ちしそうな程念入りに描かれるし救済もちゃんとされるけど
真相キャラ以外は恋愛要素すっ飛ばしてるし救済エンドでも救済されてなくない?で終わるキャラが複数いるよ
真相キャラが推しならいいだろうけど他が推しだとコンプしても微妙な気持ちになるかもしれないから注意
これは真相キャラのためのゲームだし人気も真相キャラぶっちぎりだろうなと思った

476:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:28:02.17 e3zwxLO101010.net
>>452
その辺は感じ方や受け取り方の問題もあるから個人差あるんじゃないかな
ただネタバレしない程度に個人的な感想いうと該当キャラ√やる前にぼかされた状態で地雷の話がバレスレに投下された時点でもしかしてあのキャラのことか?ってピンと来る程度には描写あったなという印象
乙女ゲーでやるなよって思うけどBL自体は別に平気な自分でこれだからそれ自体が地雷とか敏感なタイプは注意した方がいいかもね
もちろんみんながみんなピンと来るわけじゃないと思うけど小冊子に関してはもはやどうしようもないレベルなので苦手で予約した人は気の毒だなと思ったよ

477:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:29:00.34 5WIeDc0ya1010.net
自分も発売前から真相キャラのひとりが気になってたからめちゃくちゃ刺さったし終ヴィル大好きな作品になったけど確かに他キャラで恋愛過程がちょっと弱いかなってなるところはあった
恋愛重視しなければ衝撃的な展開多いし伏線もいっぱいはられてるし楽しめると思う

478:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:34:20.25 l+zAewo7d1010.net
>>452
サブキャラが重くじめっとした感情向けるシーンが多々あるから勘が良ければ気付くかもしれない
三幕でサブキャラが本人が自覚した描写あるけど

479:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:35:32.50 owp6cptA01010.net
>>453
気付いてる人いるよ
ふせったーにしてるけど

480:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:35:54.90 EwPu6oF3a1010.net
自分は真相キャラ以外が本命でかつ普通に楽しめたんだけど恋愛に至る過程がちょっと弱いなっていうのはあった

481:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:39:58.32 7QboUQir01010.net
ゲーム本編では気付かない人もいるけど有料店舗特典ではがっつり
一番金出した人が一番被害に合う最悪のパターンじゃん
特典冊子買ってない人からプレイしたけど騒ぎすぎじゃない?とか今後言われるとか地獄では

482:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:41:05.06 wsrGXD9kd1010.net
ホモストーカーに狙われた攻略キャラの命が救済エンドでも残り少ないの知って来世の宣戦布告が気持ち悪さ通り越して胸糞になった
来世が近いですね
このキャラに救いなんてないじゃん吐き気がするライター何考えてるのもう無理
最初から救済エンドの名前もないキャラもいるけど

483:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:43:35.76 owp6cptA01010.net
設定的にサブホモが恋愛感情持ってなければこうはならないって展開だからまあそこでわかる

484:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:43:49.28 5WIeDc0ya1010.net
さっきからたまに話にも出てるけど同性愛要素の話と一緒に物語のネタバレ話す人はなんなの…

485:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:44:40.90 HC5FFAHxd1010.net
わざとでしょ

486:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:49:25.23 owp6cptA01010.net
>>467
キツすぎて泣きそうと思ったけど涙も出なかった
BL要素は知ってもそれでもそのキャラが好きだから最後に残してたのに救済されないのか…
ハートフルボッコ滅多打ちで笑いさえ出てきたあはは
ホモが出張ってても彼とセレスの二人が幸


487:せなら耐えられると思ったのに



488:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:50:27.38 XhqsCr5ap1010.net
特典内容や本編内容に触れる内容なら棲み分けはしようって言うのに
それすら聞き入れてくれずにここで発狂するのなら
もう書き込みをやめてほしい。感情的になりすぎだよ
炎上させたいのか、同調圧力かけたいのか知らんけど

489:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:52:56.63 HoyR88T6a1010.net
仮に恋愛感情なかったとしても所謂モンペ気質というか
序盤から相棒として嫉妬するみたいなシーンもあるしセレスに刺があるのは気になるね

490:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:53:09.37 XTy3Zbcfd1010.net
オトメイト別作品で本編で必ず死ぬ病気にかかったまま終わった攻略キャラがステラ後日談では助かってた事があったよ
ステラ買った人以外救われない仕様に当時幻滅したけど今回もステラで解決してたりしないの?

491:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:55:54.00 ALM21F9301010.net
さすがに本編ラストみたいなネタバレはやめたほうがいいと思う
あくまでBL要素とかの問題点だけで

492:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:55:54.36 qtaDxXmuH1010.net
問い合わせ送りたいが文面でもキレそう
乙女ゲームに自分の趣味で腐要素入れて私物化するとかとんだ害悪腐ライターだな…
しかも前科ありとか即刻クビにしてほしいわ
乙女ゲームって男×女の恋愛ものだから安心してプレイできてたんだけど、メインキャラが関係するBLいれられて汚された気分だ

493:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:56:17.22 vBqj4RbLa1010.net
>>474
えええうらやましい
自分の過去にやったゲームの推しどのルートでももれなく助からずたしか隠しですべてをやり直して恋愛関係ないとこでしか生き残れなくて当時相当凹んだわ
移植されないゲームだと思うから記憶の中では半透明なままだよ

494:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:57:33.82 wEoytRwGd1010.net
・BL要素あり(ステラ後日談含む)
・救済エンドでも救われないキャラが半分くらい
・恋愛要素はすっ飛ばし気味

つまりこんな感じ…?

495:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:03:25.18 pFIlCuaAd1010.net
来世の宣戦布告っていってもただの軽口じゃないの?と思ってたのに残り少ない命?とか何なのもうやだ
これ以上の底はないだろうと信じても絶望がくるしでもそれが救済エンドなんだよね?
ライターこの攻略キャラ嫌いなの?

496:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:03:56.00 9uiJVyGy01010.net
終ヴィル面白かったけどつらい場面多すぎて何度でもやりなおしたいっていう感じではなかったな

497:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:05:39.73 JQdaa6m+a1010.net
自分調べだけど鬱系乙女ゲーの主人公意味わからん言動しだす率高くてそこが1番気になってたからセレスは序盤被害者意識が強すぎる気がありつつ意味わからんこと言い出しては?ってなることがなくて良かった

498:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:07:52.37 TcavPKAmd1010.net
キャラによって救済エンドの差が本当に激しいから気になる人はバレスレで確認した方がいいと思うよ

499:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:10:40.47 6DLkAclj01010.net
終ヴィルさすがというべきかエグい場面は多いけど伏線とか色々あるから見返したいと思う場面も多くある
オトメイトでこれくらいの描写がある作品はあまりやったことなかったから新鮮だった

500:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:10:41.31 XhqsCr5ap1010.net
救済についても完全なるハッピーエンド、大団円のようなものではないみたいなことをどこかで見た気がするんだがなあ
ビズログのインタビューだっけ…

501:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:13:34.83 TFrTRHDfd1010.net
序盤だけど終ヴィル中断するわ
途中はシリアスで最後は本当にハピエンになるBL要素のないswitchのオススメオトメイト作品ある?
評価高いのだとピオフィやカラマリかなどっちもまだプレイしてない

502:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:14:57.82 6oXkBH2ld1010.net
真相キャラの一人はまたハッピーエンドといっていいと思うよ
一番力入れてるからそりゃそうか

503:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:15:21.97 +u2R8M4C01010.net
>>485
カラマリおすすめ、私はアムネシア好きだからのもあるんだけど

504:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:16:44.51 pKeR6YEe01010.net
>>485
その二つならピオフィの方が自分は好きだけどジャンルが違うからなあ
現代日本とか警察がかっこいいと思うならカラマリでヨーロッパ系美術の方が美しいと思うならピオフィ
現実と地続きゆえ新宿が舞台のカラマリは非現実さが目立って自分はダメだった

505:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:18:21.80 d5IqNE4l01010.net
フルコン済みだけど
伏線・問題解決すっきりする
大団円的な終わり方はあるよ

506:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:21:39.17 pYgWfeqHd1010.net
>>489
上で出てる命の問題も解決するの?

507:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:22:44.59 HoyR88T6a1010.net
>>490
それこそバレスレで聞いてよ

508:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:23:46.26 a7PWC0pWd1010.net
フルコン済みだけど救済エンドそのものがないキャラが一人
これで救済エンドなのか?なキャラが二人いたよ
大団円が何のことかわからない…攻略サイトにも載ってないルートが実はあったりする?

509:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:28:17.69 HRIVbAyt01010.net
バレスレで話せ

510:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:32:29.21 elA2q76h01010.net
終ヴィル、話としては面白いけど乙女ゲーとしてはイマイチって事なのかな
BLはとりあえず置いといて恋愛過程がわかりにくいのは乙女ゲーにおいて致命傷だと思う

511:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:33:20.46 6zjAMoI9d1010.net
勘違いして購入する人いたら可哀想だから言うけど大団円なんてないし命の問題も解決しないよ

512:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:36:23.07 S8C2GJZS01010.net
恋愛過程無いか?普通にあったと思うけどな
どの辺が無いの?逆に

513:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:36:32.17 QpgQl8Qud1010.net
真相担当は丁寧だよというか長すぎてまだ続くのって何度も思った
この情熱を他キャラに分けてほしかった

514:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:37:21.18 GaIL4uRH01010.net
なんか普通に地雷以外のバレ話しすぎでは?

515:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:38:24.87 vBqj4RbLa1010.net
>>485
その2つならどっちもシリアスあるけど終ヴィルみたいな西洋に近いシリアスで血生臭さもあるのだとピオフィのが近いかも
上にあるダンテに対するニコラに関して出てるけど普通にマフィアのカポへの忠誠と身内の情しかないと自分は思うので
個人的にBADが結構長めに尺とったりスチルがあるところがすごくよかったのとキャラによってはBADのほうが愛を感じたというか萌えるのもあったのでぜひ

516:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:38:37.22 XhqsCr5ap1010.net
本当にプレイしたんか…?
救済√解放やフルコンしてたら大団円ぽいのはわかると思うけど。まあ何をもって大団円とするかは人の基準の違いにもよるのかな
まあ気になる人はバレスレで聞いてくれたらいいよ

517:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:39:09.78 voxZHYCmd1010.net
ということは真相ルートはコドリアでいうルパンルートみたいな感じなのかな?
むこうは大団円で比べるのも違うのかもしれないけど

518:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:42:38.74 by0GAKXdd1010.net
大団円があるって言ってる人はアドルフエンドを大団円ってことにしてるんだと思う

519:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:43:49.68 d5IqNE4l01010.net
>>495
流石に間違った情報流すのはどうかと思うけど

520:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:44:55.76 XSkqtkTOd1010.net
ごめん大団円の基準がわからないんだけど恋愛なしで全てのキャラがハッピーエンド迎える感じ?

521:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:46:03.14 iU1vy13wM1010.net
>>503
間違った情報笑どっちが間違った情報だよとつっこんでいいか

522:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:48:10.34 UB9hrNc6r1010.net
ホモ要素以外もクソなのか
買わなくて良かった

523:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:49:35.36 qCwKprpVd1010.net
>>503
横だけど残り少ない命?とかも解決するの?
後日談でも解決しないみたいなこと聞いて絶望してたんだけど解決するならすごく嬉しい!
某作品みたいに本人ルートでは無理だけど恋愛で結ばれなければ解決するみたいな感じなのかなそれでも凹むけど解決しないよりはマシかな…

524:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:49:36.18 voxZHYCmd1010.net
個人的に大団円は個別ルートでも誰ともくっつかないルートでも

525:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:51:32.68 voxZHYCmd1010.net
>>508
途中送信しちゃった
事件が解決してめでたくおさまるかんじだと思っている
でも解釈人それぞれだから引き合いに出すべきじゃなかったかも
ごめん

526:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:54:55.08 ++rDzv2J01010.net
BL要素以外のストーリーのネタバレまで垂れ流してるこの人達ほんとなんなんだろ

527:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:57:16.12 By6TcC+6r1010.net
大団円で何が解決するかしないかまでは流石にバレスレでやった方がいいんじゃ

528:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:57:20.40 GaIL4uRH01010.net
地雷確認に来たのにそれ以外のバレを盛大に踏んで買う気無くなったし、バレ話してる人はオトメイトアンチなのかな

529:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:59:23.31 sX33Dheod1010.net
>>507
なんか可哀想になってきた
そのキャラの問題は解決しないよ

530:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:01:45.24 vBqj4RbLa1010.net
>>507
そういうのまで聞きたいならネタバレスレ行こうよ
そこまで聞くのならばネタバレ平気なんだろうし
BLみたいにありえない地雷要素の有無ならともかくエンディング内容についてのネタバレは公式のネタバレ箝口令に入る内容だしそれを促すような行為はここではしないほうがいい

531:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:02:47.76 3qAyDZOvd1010.net
見てる限りだとBL要素以外の部分がよっぽど残念なんだけど…
恋愛要素しっかりしてないのと救済が救済じゃないところ…真相キャラに興味持てなければ微妙じゃないの

532:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:06:00.49 gTDPFXLma1010.net
BL関係抜きにしたらめちゃくちゃ面白かった身からすると未プレイの人にスレで要素だけ見て残念ゲーって言われるのは悲しいな

533:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:06:55.25 cQjZpJxOd1010.net
伏線問題すべて解決する大団円って言われたら期待してしまうよね
私もうっかり期待した
大団円でもどうにもならないキャラはいるってわかってよかった

534:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:10:20.32 rCafjrR+d1010.net
このゲーム真相担当に興味なかったらつらくね?とは正直真相ルートやりながら思った
その後ようやく解放される他キャラの救済もここまでひたすら絶望を乗り越えたご褒美と呼べるほどじゃなかった…
期待しすぎたなと思う

535:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:11:41.99 HoyR88T6a1010.net
誰がどうみてもハッピーエンドとして納得できる救済エンドじゃないって雑誌に掲載してたしここでも話題に上ってたよね
だからこそレンドみたいな多くの犠牲の元に成る結末なのか気にしてる人が多いんだと思ってたよ

536:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:18:04.27 sHBvP6Cvd1010.net
>>518
最近の乙女ゲーこの仕様多いね
終ヴィルはやってないからわからないけど他キャラが真相のための踏み台みたいになってるパターン本当に多い
他キャラは「あったかもしれないif扱い」とかだったりして真相以外が推しだとがっくりくる
自分の好きなキャラはそういう作品だとほぼ必ず真相にならない位置にいるから

537:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:18:49.34 6DLkAclj01010.net
地雷の話でステラ小冊子読んだけど話の流れからそこまで言うほどか?って感じがしたので一応
成就する可能性は0だと思うけどね
あと自分はめちゃくちゃささったし面白いと感じたからスレ見て微妙って判断されるのはちょっと複雑かも

538:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:29:56.03 BTSliKmLd1010.net
1つ言っておきたいのは推しが救われなきゃ嫌な人・恋愛過程重視する人・糖度求める人は自分でバレスレで確認した方がいい
えぐい展開やバッドエンドが大好物って人は合うと思う

539:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:30:59.00 05fQ4mIX01010.net
成就する可能性は0でも自分の好きなキャラの近くにそんな人が居たらモヤるかも

540:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:35:21.56 4JQBIh3md1010.net
来世までこいついるのかよなんて思いたくなかったよ
なぜいらんことを喋らせる

541:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:36:24.55 AIGzJUBCd1010.net
>>522
BL要素が気になる人も追加で

542:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:40:53.81 8lgF0CFV01010.net
腐も嗜む層だから忌避感とまではいかないけど
成就の


543:可能性云々抜きにしても乙女ゲーで好きになった相手が男から恋愛感情での想いを寄せられているってだけでモヤる ソシャの友情ゲーならともかく恋愛ゲーならきっちり棲み分けてほしかったな



544:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:42:10.95 FRCnxxnNd1010.net
コドリアが合わなかったから見送ってたけど
恋愛過程すっ飛ばしと真相キャラに全て詰め込むのと他キャラはハピエンでも解決しなくて虚しくなるエンドが多いのはコドリアから変わってなくてあー…と思った

545:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:46:10.86 RPWIx2kpd1010.net
2人旅やめてほしかった、これが友情だったらなんとも思わなかったけど
他キャラエンドだから主人公が攻略キャラとくっつく未来は100%なくて完全に失恋した攻略対象とそのキャラに恋愛感情もったサブキャラの2人旅
性別関係なく無理なんだけど

546:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:13:13.83 SMivKuxrd1010.net
サジェストにBLとか地雷とか出てくるかなり広まってるんだけど…
プレイしたら平気かもしれないのにバレをここに持ち込んで騒ぎまくったあたおかのせいで売上落ちたら許せない
騒いでる人らはオトメイトが万が一潰れたら満足するのか?
迷ってる人は悪意あるバレ回避してとにかく買って自分でプレイしてみて決めてほしい

547:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:19:59.33 k/Z9OECy01010.net
>>529
別に苦手な人の為にそういう要素があるって広まる分にはいいと思うよ
そういう人は回避してプレイしないだろうし。つぶれたとしても需要と違ったらしょうがない
ただ何度か言ったけど個人的には聞いただけで誇張して叩いてる人が出はじめてるのは本当にどうかと思うよ
該当キャラがくっつく可能性とかプレイしたらわかるけど無いから

548:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:21:41.86 XhqsCr5ap1010.net
まあここ見ていてもBL OK〜どうしても無理って人までいるし広まっちゃうのは仕方ないよ
男性からの恋愛感情を入れてしまったオトメイトが悪いとは思う
でも面白かったし、本作であらかたの謎は分かったからFD出してもらってもうちょい恋愛要素欲しいな
ばれになっちゃうから濁すけど恋愛感情じゃなくてなんらかの愛情で……な設定でよかったのにね

549:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:22:25.65 elA2q76h01010.net
BLある時点で買う気失せるよ
気にならないレベルとかそういう問題じゃない

550:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:22:50.80 e3zwxLO101010.net
根も歯もない捏造なら大問題だけどBL要素があるのは事実だからそりゃクリアする人が増えれば話も広がるでしょ

551:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:23:18.04 owp6cptA01010.net
>>529
お金払って危ない橋を渡りたくない人もいるんだよ
安くないんだし不安を押さえてプレイした結果ダメでも他人が責任とれないでしょ今や見えてる地雷になってるんだから
BL要素があるというだけで無理な人は存在するし攻略対象に向けられてるならなおさらだよ

552:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:24:55.91 Q1EFSWFJM1010.net
雑食腐と感覚が違いすぎて話にならない助けて
>>529とか酷すぎる

553:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:26:28.03 5WIeDc0ya1010.net
個人的には今までやってきた乙女ゲーの中でもトップクラスに好きな作品になったからFDはもしあったら嬉しいなあ
誇張して広められている部分はあるなっていうのは確かに感じるよバレスレでもこの話出てるけど
でも苦手な人が避けるためにこういう要素もあるよって分かるのはいいと思う

554:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:28:57.04 4PM8tNNDd1010.net
BL要素なんて考えもせずに予約した人多そうだから初動いい線いくんじゃないの
その売上で、サブキャラが出なくて他の問題も解決して今回救われなかったキャラも救われる何も考えずいちゃいちゃできるFD出ればいいなあ

555:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:38:49.75 dQ0hzpwB01010.net
流石にサジェストは5ちゃん関係ないと思う

556:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:40:16.74 UKp3vR1u01010.net
>>527
アンシャンテもそんな感じだった。終ヴィル見送るか

557:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:44:54.24 9R1DK5r9d1010.net
言っちゃなんだけどBL要素はたった一人に向けられる


558:だけだからイヴ周りをスルーできたら問題ないんだよね 他の攻略キャラにBL要素は関わらないからBL苦手な人でもイヴ以外のキャラが気になるならまず大丈夫だと思うよ どうしてもBL目に入れたくない人はイヴだけスキップするとか方法はあるよ



559:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:52:24.47 WgoaAXADa1010.net
>>529
捏造とか嘘じゃないし正直これは最初に公式が出しておくべきネタバレというか懸念事項だと思うから仕方ない
ネタバレ禁止にしたせいで買ってすぐにはわからないし外に漏れ出ないのもまた輪をかけて悪い印象になってる
あたおかというなら正直乙女ゲーにBL要素を混ぜる制作側だよこれに関しては
自分はその他の部分楽しんでるからゲーム自体を避けられるのは残念だけどこれに関しては擁護できない
普通のアニメとか漫画でも腐要素嫌われることあるのに乙女ゲーでなんてやったらそりゃ荒れるのは必然

560:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:55:45.94 e3zwxLO101010.net
完全に攻略の仕様が足引っ張ってるな
好きなキャラだけ好きに攻略できるならスルーしやすいけど真相や救済見るために必ず通らなきゃいけないんだよね
個別だけじゃなく共通にもそれとわかる描写あるしピンポイントでスキップってなかなか難しいと思うよ
話は面白かったし推しキャラルートは萌えたから満足だけど人には勧めにくいゲームだなってのが正直なところ

561:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:56:51.64 CVJZ/Y3mM1010.net
>>540
買い切り型パッケージゲームのメインヒーローなのに買う前から彼はスキップするという方法もあるから大丈夫買ってとか草

562:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:56:57.30 UOy8vFQFd1010.net
推しルート飛ばす事を推奨されて草枯れる
わかるけど…わかるけど…BLさえ仕込まれなければきっと普通に推しの話できたのにあーあ…最近稀に見る好きなキャラだったのに
サブキャラの男に片想いされてるキャラとばかり認知されてくし避けられるのしんどすぎ

563:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:57:59.42 nBjVa09Rp1010.net
マジで腐要素混ぜたら危険ってスタッフ1人も思ってないことの方が問題
周知されて今後のゲームに一切の要素がない未来にさせてもらう方が重要だわ

564:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:57:59.70 aQeqFQDRa1010.net
>>496
バレスレ>>63で長文で書いたから読んで
そう思ったの自分だけじゃないみたいなので的外れじゃない筈

565:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:01:04.86 WgoaAXADa1010.net
それこそ相関図で友人以上の気持ちも…?みたいに匂わせておけばよかったのではと思う
まさか他のところよりヒロイン大好きみたいなオトメイトがそれをやらかすと思ってなかったから予想するのすら難しい
アンシャンテのときもそこらへん特に話題になった記憶がないし
恋愛過程がとか恋愛の糖度については見たことあるかなって程度で

566:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:01:54.93 EMRuYia501010.net
売上落ちたら許せないとか何様だよ
それで潰れてもろくに監修してないオトメイトの自業自得だろう
そこまで酷くないと思うならそう主張すればいいのでは?
性癖の属性はネタバレでも悪評でもなく表記だよ
自分は気にしないけど、無理に買わせてもアンチ増えるだけで得にはならん

567:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:04:41.53 T1Drl+rRd1010.net
せっかくの読さんの絵が勿体ない
今後もしまた中山智美使うつもりならBL要素はありませんってちゃんと記載しといて

568:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:05:29.60 zVDxGLhh01010.net
ステラセットキャンセル分もう出てて草 いつもは発売次週の水曜とかなのにね

569:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:06:37.41 XhqsCr5ap1010.net
本当?! やった、買おうと思っていたので教えてくれてありがとう

570:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:08:25.28 zVDxGLhh01010.net
さっきツイートしてたから通販見てみて~

571:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:15:39.87 qDEi+ONxd1010.net
終ヴィル信者の腐なのか知らんけど怖
乙女ゲーでのBL要素を隠して発売したことへの批判をあたおか扱いって
キチガイとか言ってる人もいたし口が悪すぎる

572:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:16:25.55 BjCz3tmEd1010.net
サブキャラ抜きにしたらイヴとても格好いいからプレイしてほしいけど苦手な人もいるのわかるから無理にプレイしてとは言えない
イヴ自身はすごく頑張るしセレスのこと大好きだし本当に頑張るし格好いいんだよ恋愛過程もちゃんとしてる方だよ
大丈夫かも?と思えたらでいいからやってくれると嬉しいな
BL要素がないとは言えないけどイヴ√の中でそれが中心を占める訳ではない事も伝えたい

573:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:20:28.12 G7gnVQFH01010.net
>>526
今後腐出禁だから出てってね
腐嗜むとかそういう情報要らない
乙女スレなのに要らない情報を何故わざわざ書く?
終ヴィルと一緒だよ

574:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:21:34.42 rznELGbp01010.net
イヴ気になってたからプレイするつもりだよ
物語は面白いって評判多いし楽しめると良いな

575:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:22:28.63 +u2R8M4C01010.net
>>555
それは流石にやりすぎだよ、例え理解があっても不快感を感じるから公式にやめて欲しいって
伝えたかったんだと思う

576:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:26:16.50 ALM21F9301010.net
ヒューゴ通常でも結構出てくるし立ち絵オフにできないかな
キモすぎる

577:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:39:04.91 D3Ot2c2v01010.net
>>557
そうだとしても敢えて腐女子宣言する必要ないよな
どっちにしろ次はテンプレ違反になるんで
乙女ゲームに腐要素とか萎えるからゲーム売ってきた
ギャグとかモブ同士ならまだしも攻略キャラとエンドが用意されて特典にも出張るとか吐き気するわ
問い合わせそこそこ行くといいけどまたやるかもね

578:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:45:00.63 GzexRC8L01010.net
イヴだけ強制スキップしようかと思ってたけど>>544みたいな意見みると地雷要素があっても頑張ってプレイするか迷うな…イヴ自体には非はないし
後でダメージ受けるの嫌だからステラ冊子先に読んだけど未来永劫そのキャラと引っ付く可能性はないと感じた

579:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:45:28.59 +u2R8M4C01010.net
>>559
確かにねごめん、自分も一睡も出来なかった位にショックでオトメイト応援してたのに続いて欲しい
からゲーム毎回買ってたのにこんな不誠実で酷い事するなんて思わなかった

580:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 17:50:14.58 ffkqZHTod1010.net
今までの作品で例え家族愛や友情でも強い感情は散々嫌がられてたよね
私的にはそれは過剰反応だと思ってたけど嫌がられてる事は公式に伝わってると思ってた
意見送った人いそうだし
それなのにガチキャラ出してきたの見ると意見なんて無駄なのかな

581:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:02:31.59 ++rDzv2J01010.net
今からでもパッチ当ててBL描写をちょっと熱すぎる友情程度に修正してくれないかな
そうしてくれたら安心して買えるのに
本編書き直しても限定版買った人はどうにもならないけどさ
まあそんなこと有り得ないのはわかりきってるんだけどね…

582:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:09:50.35 PqylAKCWd1010.net
公式サイト見たときそのサブキャラって立ち位置的になんで攻略対象じゃないのか不思議だったんだよね
だからなんかあるのかと思ったらこういうことかい

583:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:36:06.28 0i7CabDHa1010.net
事あるごとに主張してくるのが駄目だったな
当たり前のように妨害してくるし攻略キャラかけて争ってないのに勝ち負け宣言ぶっ混んできたり
物語の展開上重要なシーンで同性愛キャラが好意抱いてた相手はだーれだ?みたいな誘導も普通にあって普通に鬱陶しい

584:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:37:09.50 ATz3aEGad1010.net
>>563
個人ルートだけじゃなく�


585:ト共通からあちこち散りばめられてるからなぁ 恋愛感情だとはっきりしたらああだからあそこまでの執着だったんだと納得した 攻略対象の彼がサブキャラの全てともいえるから難しいと思う



586:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:37:40.07 ExSK7dk601010.net
>>529
売上落ちて許せないならご自身でもっと買ってあげればいいんじゃない?
同性婚アプデで燃えてた某ゲームとかもそうだけどなんでわざわざ隠すんだろうな
購入して地雷にあたってしまった人はお疲れ様

587:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:37:59.76 ALM21F9301010.net
共通でもすでに鬱陶しいのに耐えられないんだけど
最悪
気持ち悪すぎる

588:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:49:24.74 owp6cptA01010.net
>>567
売りたいからだろうね
発売前にBL要素ありますって書いてたら絶対黙ってた今より売れなかったよ

589:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:51:05.19 ALM21F9301010.net
せめてアプデでイヴの攻略制限撤廃してくれや
なんでこんな地雷ルートをあとの方に回さなきゃいけないの?

590:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:52:34.64 72eOVIW901010.net
スペアリ終わったので昨日の夜からずっとやってるけど共通からちらほらあー…って感じでうん…まぁ鬱陶しいしこれ関連の伏線の力の入れようが半端ないなと感じるわ
ライター書きながらこのサブキャラに萌えてた?

591:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:54:38.17 uZk/wC5l01010.net
このスレこんなに人いたんだ

592:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:56:53.54 ZM1MZbTC01010.net
同性婚アプデは同性愛要素苦手な人が怒ってるのもあるけど、異性愛者として描かれたキャラのセクシャリティを後から変更した(=キャラを大事にしてない)から燃えたのもあるからな
どうでもいいがスタッフロール見る限り開発会社あっちと終ヴィル同じだよね?
選択肢スキップまでのロード長いのそのせいか…
あとバックログでモノローグ読めないの地味に不便だな終ヴィル

593:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 18:58:44.65 p7MtiBhYd1010.net
ステラ後日談だけじゃなくて限定版の絶望エンド後日談でもサブキャラについてあるの入念すぎて辟易
ライター渾身のホモすぎない?

594:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:20:42.44 K6artFYBa1010.net
ライター完全監修しましたってツイートでドヤってたし、この惨状見てほくそ笑んでるんだろうなあ
来週アニメイトから届いたらプレイせずに売ろう

595:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:21:34.58 FAPSp7d201010.net
ヒューゴ共通からでしゃばってくるしなんか絶妙にブサイクで愛せないんだよね…
いいところがひとつもなくてただ気持ち悪い不快なだけのキャラ
モブ顔引っ込んでてほしいわ 削除パッチ早くして

596:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:24:07.78 OA5/Wr0rM1010.net
最初主人公ショートで男の子っぽいと思って長い方が好きだから微妙だったんだけど実際プレイすると表情よく変わって可愛いね

597:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:35:09.54 cGcQIh2H01010.net
共通ではじめて頬を染めて笑うセレスのヒロインフェイスみたときハッとするくらい可愛かった
性格もかなり好きだな

598:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:40:18.93 6DLkAclj01010.net
セレスかわいいよね
笑顔がかわいい
前にここで言われてるの見かけたのもあってネグリジェではっ胸が…って一瞬思ってしまったけどw

599:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:45:47.47 p0DG/nda01010.net
セレスの笑顔は儚げな美少女感あって可愛いよね

600:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:46:29.19 ZuuYCr+T01010.net
プレイし始めてたけどここ見て事前に知れてよかったと思った所で、まずそんな要素があることがおかしいんだよなと思�


601:「直した 乙女ゲでありながら自分の嗜好優先してプレイヤーに余計な不快感与えたライター恨むぞ こんな爆弾抱えながらプレイしたくないしストーリーに集中できないよ いくらストーリーよくてもそれで大幅にマイナス あの攻略対象気になってたのに…今まで10年以上オトメイトに貢いできたけど裏切られたな さっさと売ろう



602:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:50:10.82 0AjJJYY+d1010.net
普段腐は購買力がある!腐が作品を支えてる!と自画自賛してるのに
BL要素があると売れないと判断してひた隠しにしたの何のギャグ?
上であたおかのせいで売上落ちたら許さないとか言ってる信者いるけど心配しなくていいんじゃない?
逆にBL要素があると知った腐が買ってくれるでしょ購買力があるんだから

603:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:50:26.86 JqcjZwrrd1010.net
セレスかわいいよね
最初立ち絵見た時私も髪型ロングがいいとか衣装あまりかわいくないとか思ったけどすごくかわいくてホッとしたし幸せを祈った
乙女ゲーやる上で主人公が好きになれないと例えストーリーが良くても楽しめないから本当よかった

604:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:50:38.50 xPWrR0ma01010.net
終ヴィル迷うなあ
鬱は大好物だけど真相キャラ以外踏み台系本当に嫌い、真相が本命でも嫌
サブ男からのクソデカ感情はともかく恋愛感情持ってるのは嫌だし
それでまた人気投票とかやって不人気弄りに以降する流れとかさー

605:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 19:55:26.86 XhqsCr5ap1010.net
セレス可愛かったから、もうちょい彼女が写った絡んだスチル欲しかったな
照れ顔が一番好きだわ
あと下品な話だけど書き方のせいか胸がでかいのか小さいのか分からずに困惑する
私服だとコルセットつけているから上がってるのもわかるんだけど
それでも寝巻き姿の時ぺたんこすぎやしないか…?

606:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:04:48.47 mA9m29pxd1010.net
>>459
オトメイトはとあるオトメイト作品で別攻略キャラED後日談で攻略キャラが旅に出ようとしたらその女サブキャラも旅に同行するという話があった。その時もかなりファンから批判されていた。自分の推しキャラでもあったからかなり悲しかった。何故本当に学ばないオトメイトという気持ち。終ヴィル本当に面白いのにそこは残念だよ。

607:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:11:26.34 ALM21F9301010.net
>>578
全く同じこと思ってて自分が書き込んだのかと思った
本当に頬染めフェイスかわいいよね
例のアレはうざいけどセレスの可愛さでなんとか乗り越えられそう

608:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:16:12.65 mA9m29pxd1010.net
終ヴィルに関してだが問題のサブキャラに関しては多分性別関係なく批判はあったと思う。一番の問題なのは別キャラ攻略ED後にサブキャラ→攻略キャラで矢印があるのに2人旅することじゃないかな。別オトメイト作品で女キャラがそれと同じことしていて批判されていた。

609:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:18:01.95 Jyy+bIe7a1010.net
>>588
男キャラだとオッケーって言う人がいて女キャラだと駄目な理由がわからないよ

610:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:22:13.03 PqylAKCWd1010.net
特典の冊子も駄目だと思う
イヴとサブキャラの関係を真面目に考察してた人すら冊子読んで困惑してたよ

611:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:22:53.40 WgoaAXADa1010.net
>>586
それ作品名聞いてもいい?
薄桜鬼とかかな

612:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:25:48.09 VVOqZCdUa1010.net
BL要素さえなければ大作になってたかもしれないのに残念だわ

613:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:30:18.97 a+Q3ja/FH1010.net
>>588
乙女ゲーでBLされるよか遥かにマシでは
女性キャラでも主人公以外の女性とって部分は批判されただろうけど、男性キャラならそこにBLであるという特大の嫌悪感が加わるから更にね
例のエンドも弱ってるところをここぞとばかりに狙ってるの見え見えで本当に気持ち悪かったな

614:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:30:43.70 sEYAdMBqd1010.net
>>589
むしろ同じく片想いされてる状態なら相手が女よりも相手がでかい男の方が怖いよ
>>592
人を選ぶ要素満載だから大作はどうだろう
グロやえげつない展開や救いのないEDにクズキャラの多さは私は大好物だけど

615:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:48:11.45 iWa35o7sa1010.net
片想いされてる相手がバイでもなければ成就しないからじゃない?

616:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 20:53:58.45 /V8IX3eq01010.net
そう考えてるの腐だけだよ

617:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:01:03.56 6k7gAKT801010.net
大作というほどではないかな…シアン役の人になぜか酷評されてて自分の役に何この人と思ってたけどノリが若干イタいし気持ちわかるようになってきた

618:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:01:23.19 FWfo2WcXd1010.net
男が男にそういう感情抱く事があると知らなかったから気付かなかったけどずっと前からあいされてたんだねって感じだよヒロインとくっつく場合はね
失恋後に気付かないまま狙ってる野郎と二人旅とかごめんなんだが

619:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:01:26.49 VxBz5lu+r1010.net
ええ…成就する可能性あるから嫌だって言ってる方がある意味腐思考では

620:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:06:03.64 x8cmdNHId1010.net
クソデカ感情抱えたホモと二人旅エンド嫌がったら腐思考?傷心だろうがきっと受け入れないから安心しろって?
最初からホモ入れるなよ腐ライターと思うし普通に嫌なんだけど斬新な擁護っぷり

621:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:08:01.01 ExSK7dk601010.net
どっちが腐思考かを考えるの不毛だし内ゲバになるからやめといたほうがいいんじゃない
話聞いてると趣味のBL入れちゃいました☆って感じだな
ライターとDの名前は覚えた

622:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:08:01.58 ExSK7dk601010.net
どっちが腐思考かを考えるの不毛だし内ゲバになるからやめといたほうがいいんじゃない
話聞いてると趣味のBL入れちゃいました☆って感じだな
ライターとDの名前は覚えた

623:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:09:42.37 PqylAKCWd1010.net
>>598
イヴは一途だって言うけどこれそういう感情があること知ってたら結ばれてる可能性あるよね

624:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:10:29.50 6k7gAKT801010.net
ヒューゴが徹頭徹尾不要なキャラで笑える
マジでシナリオおかしくなってもこいつ消したら?

625:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:12:34.12 XhqsCr5ap1010.net
>>603
それはあり得ないよ…
バレスレ見たらわかるけどイヴの地雷踏み抜いてるから

626:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:13:20.34 KbkiNoXJd1010.net
ステラ読んだら救済エンド後の彼は来世でもセレスを何があろうと選ぶしサブキャラの芽は完全にない(というか来世でも片想いの当て馬になるからやめとけと思う)
ただサブキャラの恋愛感情を知った時の反応がちょっと心配になったから他キャラルートの2人旅は本当にやめてほしかった
正直に言うとサブキャラの行為への嫌悪感が積み重なってるので彼を任せたくなかった

627:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:15:24.90 FpLWUKNcd1010.net
うーん自分の感覚的には片想いしてる女と旅に出たのとあまり変わらないや
つまり地雷です

628:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:16:30.72 /6rlR00ba1010.net
旅とか諦めないとかそういうのほんといらない
何を感じて欲しくてこんなキャラねじ込んだんだよ
メインヒーロー(?)枠に
シナリオが地雷すぎる

629:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:16:46.21 5GWzTK4M01010.net
ゲーム一覧に未発売がはめふらしかないんだけどビルシャナFDの他には何かあったっけ?
そろそろ不安、地雷要素のない新作を作ってくれ

630:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:18:24.80 Ly+7bNEG01010.net
これなら君雪の方が良かったな

631:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:23:06.97 eUOAw7wIr1010.net
セレスは最近のオトメイト作品の主人公の中では個人的に1.2を争うくらい可愛いと思うし性格も好きでイヴも見た目も性格も声も好きだけど共通からイヴ√、他√果ては特典冊子までヒューゴがマジで邪魔すぎ隅々までしゃしゃってくんなコイツ…

632:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:25:23.11 WgoaAXADa1010.net
>>609
ないよと思ってたけどサーカスみたいないわたカゲローチームのがあったわ
てか最近いけ氏みてないけどもう出してくれないのかな

633:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:25:38.23 l


634:UXD7YGxd1010.net



635:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:27:23.06 owp6cptA01010.net
>>611
ほんとこれ

636:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:28:36.38 mA9m29pxd1010.net
>>591
デザートキングダム。
自分の最推しキャラとだったから記憶から抹消したくなった。

637:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:30:08.17 WgoaAXADa1010.net
>>615
ありがとう
積んでたやつだったしその情報初めて知ったからいつかやることがあったら構えられるから正直たすかりました
ヒロインが個性強くてノリが人選ぶってことしか知らなかった

638:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:35:58.04 sIi/+ixSd1010.net
イヴじゃないキャラの救済エンドがキツくて呆然とした
救済とは…乙女ゲーとは…

639:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:55:36.60 9X4QXS3k01010.net
特典を読まなくても「公式設定」は無かったことにはならないんだよねえ
ゲーム本編の恋愛過程すっとばし気味なのにBLはわざわざ冊子でフォローという偏りもひっかかる
乙女ゲーにBL混ぜる公私混同なライターはほんと気持ち悪い
プロ意識が無いイヤらしいオバサンのBL妄想を見せられてる気分になって一気に冷める
自分の小説を出せる実力が無いから雇われライターやってるんだろうに
クライアントの金を使って個人の性的嗜好を露出した自己満足の同人誌を出すなと
しかもステラワースさんという他社の売上に直結する案件で

640:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 21:58:45.85 c8jqFryo01010.net
>>609
スペアリ黒と滄海天記もあったね
滄海天記は舞台だと登場人物が男ばかり
早く乙女ゲーなのかどうか発表してほしいかな

641:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 22:07:50.99 Q1EFSWFJM.net
滄海どうなんだろうね
オトメイトとして出すからには舞台は男だけでも
ゲームは乙女ゲーであってほしいな

642:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 22:14:58.17 i3UdTrm/0.net
ステラは特典の発注でBL描写のOK出したんだよね
それとも内容はメーカー任せだったのかな

643:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 22:15:35.03 mA9m29pxd.net
個人的には島Dの新作がプレイしたい。カラマリ、CZ、S.Y.Kとか好きだから島Dの乙女ゲーム発売しないか期待して待っている。

644:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 22:22:53.96 DNh3g7W2d.net
>>621
いつも通り「救済エンドの後日談」を頼んだと思う

645:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 22:47:20.37 ALM21F930.net
私物化おばさんはもうしゃーないからカゲロー新作に切り替えていく

646:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 22:53:52.25 5GWzTK4M0.net
サーカスの新作とかすっかり忘れてたよ
軽く楽しめるコメディものだといいな

647:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 22:59:08.54 2ejrtOFk0.net
とりあえず中山智美という腐ライターの名前は覚えた
この人が関わる乙女ゲーは避けることにする

648:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 00:09:44.03 0bRDrxtna.net
>>615
ごめん横だけど購入検討してたから誰だか知りたい

649:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 00:58:31.81 ITWx2KK0a.net
今口直しに別の乙女ゲームやってるんだけど勘違いで男娼扱いされるってくだりあって頭痛くなった
いやまあ設定的に何も知らない人から見たら間違われても仕方ないし完全ギャグだからまだ良いけど最近の流れ的にねw

650:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 00:59:05.79 +ZGHJDEP0.net
>>610
どっちかっつーとBL好きを公言してる岩井の方がそこを懸念されてたのに
まった�


651:ュまっさらな正統派乙女ゲーだったもんなw



652:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 01:41:13.97 1anFgFyzM.net
叩かれたから引っ込んだのか
元からBLと乙女ゲーの違いはきちんと理解してたのか
結局何を協力したのかも謎のままになってしまった

653:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 02:11:01.31 9WozuvEV0.net
本人要素って何だったの?

654:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 03:44:23.70 Z4DwaCSwa.net
脇キャラのBL描写に全く自分は現時点で必要性感じないからなぁ。フルコンプしてもきっとそう感じると思う…

655:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 05:24:10.57 UByzEGiG0.net
ライターばかり叩かれてるけど、オトメイトのDの責任だと思うけどね
普通は外部のクリエイター雇う時って、NGワードとかNG行為とか
ユーザーが求めてる事伝えるわけで、編集とかDってそれが仕事なわけよ
それをクリエイターに全部ぶん投げて個人に罪を背負おわすのは会社失格よ
ライターとDが兼任してるのも多いけど、この会社はそこがわかってないと思う
老舗のくせに何年ゲーム作ってんだろ

656:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 06:14:49.41 OWXjIq/1a.net
どっちも悪いでしょ

657:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:21:58.22 69WAW2oi0.net
自分が乙女ゲーにBL混ざったというよりあくまでそういう設定のサブキャラがいたって認識だから気にはならなかったけど一部の展開除いてまあ無くてもよかった描写じゃないかとは思う
終ヴィル真相までやってとても面白くてぜひやってほしいって思えたから余計に

658:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:31:00.76 rpegvENoa.net
オトメイトってそれなりに実績あるライターには好き勝手に書かせる印象あるわ
高木さんとかもそう。今回もそうなんじゃないの
どっちもクソにしか思えないどっちがマシとかもないな

659:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:32:10.47 iEREmqN2a.net
気になる気にならないは個人差というのはわかるけどそれ以前に乙女ゲーにそういう匂わせでなく確定要素いれること自体がおかしいから
まずその問題が上がってくる時点でアウト

660:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:34:33.18 iEREmqN2a.net
>>633
止められるのはDだけどいやいや書いてたならあのツイするとは思えないし他の作品でもそういえばあれもとか出てくる時点でライターが書いたならライターもおかしいよ
世に出た時点で関わった人絵師はともかく皆戦犯だと思われても仕方ない
裏事情はうちらユーザー側からはすべてはさわからない

661:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:37:30.83 QVqL0KzYd.net
案の定終ヴィルのBL批判はLGBT差別とか言いだす奴が出てきてうんざりする
なんでもかんでも差別にするな

662:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:38:52.78 rcU7C2zva.net
BL大丈夫な人でも乙女ゲーに混入は嫌悪感あるって人多い
ガチガチの腐はそもそも乙女ゲーやらないし地味な脇キャラがホモなだけでわざわざ買わないだろうし
一体誰のためのBL要素なんだこれ…

663:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:42:47.83 M4ComHJva.net
死ネタとかその辺は好みだし個人云々ってわかるけど乙女ゲーにBL要素って好みとか以前の問題では…
しかもメイン枠にわざわざ匂わせる必要がないよね

664:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:45:38.87 yikV5kHod.net
てかLGBTでさえないんでしょ?
異性愛者の男が親友への気持ちに目覚めたとかいう腐大好物のBLファンタジーじゃん
しかもそのBL要素入れた男キャラの名前をあえて女性名にするのもいかにも受けちゃんに自己投影したい腐って感じ
それに同性に邪な気持ちとか言わせてる方がLGBT差別だし
本当にLGBTに配慮するなら乙女ゲーユーザーは女性がほとんどなんだから
バイの女性プレイヤーに配慮して主人公を好きになるレズやバイの女性キャラを出すのを優先する方がまだ理解できるんだけど

665:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:54:40.75 fYNJ9OXM0.net
乙女ゲーにBL要素は不要の一言に尽きる
ヒューゴ


666:がいる意味まじでわからないし不快なだけ



667:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:55:46.87 uemmmhoHa.net
きっしょいホモストーカーに勝った!って思えないの?
ヘテロに勝てるはずのない日陰者pgrしとけばいいのに

668:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:58:36.28 hB4lqia+0.net
“一個人のゲイの立場から言わせてもらうね。BLはゲイや男性に対する性的搾取・性的消費で不快です。
よく「○○×ゲイ!」といってゲイ側が女装したり女性的な振る舞いするBLを見かけるけど、偏見助長すんなクズ。って思う
YouTubeのゲイカップルに群がるのもやめろ。本人達気持ち悪がってるぞ。 “
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ゲイ当事者は嫌がってるよ

669:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 07:59:08.31 ULOwbZ1q0.net
自己紹介乙
ヘテロ呼ばわりするの腐界隈連中くらいだよ

670:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:02:45.26 RG4NDFKE0.net
>>636
華ヤカの実績があるとはいえハイカラにGOサイン出したオトメイトもダメだと思った

671:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:09:26.51 ljRa/gAFa.net
BLをLGBTだ差別だポリコレだって違和感しかない
現実の同性愛と無関係な腐によるファンタジーでしかないでしょうにな

672:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:09:47.05 G/j7hzmX0.net
ぶっちゃけゲーム内にホモが存在するだけで気持ち悪いし存在してる意味が無いキャラなのよね
ツイで検索しても嫌がってる人ばっかだしなんでわざわざメインユーザーが不愉快に感じる要素ねじ込んだのかと

673:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:13:42.61 fYNJ9OXM0.net
他のサブキャラの方が魅力的なのにクルーンのせいでやたらでしゃばってくるのもポイント高い

674:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:17:47.85 G1kJuoMR0.net
やってて思ったんだけどまさに>>644みたいなのを目的に描かれたキャラなのかなとも思った

675:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:23:45.54 ejfAfFlla.net
>>651
そんな胸糞悪い願望はないし乙女ゲーマでそういう願望ある人少ないよやっぱり趣味か誰かの趣味
だから書いた確率高い

676:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:26:08.00 1VeiaauCp.net
普通の感覚なら乙女ゲーにBLは地雷だからユーザー嫌がるし止めようってなる
ならないのは何らかの理由があるからだけど物語上の必要な要素じゃなかったら誰かの性癖で趣味なんだよな

677:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:37:03.14 8sppCDOqr.net
いや十中八九完全監修したってツイでドヤってるライターや統括してるDの趣味・性癖でしょ
ヒューゴの要素がただただ不快で邪魔な要素でしかないし乙女ゲーを自分の萌え優先して私物化すんのやめてほしいわ…これとは厳密には違うけどなんとなくテ○ルズのんほぉの件思い出したわ

678:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:49:45.26 fYNJ9OXM0.net
とりあえず今後はんほぉ~智美さんのシナリオは絶対避けるよ

679:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 08:57:44.83 p1mv0NXl0.net
>>651
プレイしてないんだけど色んな話読んで
私もライバル女キャラを性転換しただけのつもりな気がしてならない
想われてる本人が異性愛者だから可能性ゼロだし、恋愛はしてないから平気だろといれたんじゃないかなって
ちなみに擁護じゃないよw
個人的にはライバル女キャラですらいらない派だし

680:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 09:12:35.29 05EP4Uyi0.net
女オタ界隈でヘテロなんて使うの十中八九腐だから腐なんだろうけど
普段同性愛者の理解者を気取っておいていざ自分達腐が批判される流れになると
「きっしょいホモストーカーに勝った!」だの「ヘテロに勝てるはずのない日陰者pgr」だのよくこんな最低な暴言を吐けるよね
自分を守る為に同性愛者を見下す腐�


681:アそが一番の差別主義者だろ



682:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 09:13:53.94 05EP4Uyi0.net
連投ごめん
しかもそれを非腐の乙女ゲーマーが思ってるということにしようとしてるから本当に最悪だわ
性根が腐りすぎ

683:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 09:28:20.30 8sppCDOqr.net
>>657
>>658
あの書き込みにもやってたこと全部言ってくれた
普段BLの主張というか隠れ蓑にしてそれが嫌い・苦手な層に対して威圧や正当化するためにLGBTの理解者気取っておきながら結局は日陰者と見下してるんじゃんっていう…しかもめちゃくちゃ性格悪いし引いたわ
そもそも乙女ゲーに仮に女キャラだろうと荒れると分かっている要素ぶち込むなって話だけど

684:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 09:45:29.92 QVqL0KzYd.net
>>656
イヴが異性愛者な時点で同じ土俵に上がれてないしライバルにすらなってない
同性と違ってただの不憫なホモでしかないからもやっとするよね

685:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 09:46:21.83 pH+Z3ZnP0.net
人の趣味に文句するつもりはないけど乙女ゲーの”仕事”してるんだから
仕事に荒れる趣味を混ぜるなって話なだけなのにね

686:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 09:53:57.82 1anFgFyzM.net
今ならLGBT扱いしてもらえるから腐趣味入れても大丈夫だと思ってたんだろう
お仲間もLGBT差別よくないって方便使いながら擁護してくれるしね

687:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 10:00:21.29 RI6J+IWAa.net
女のオタクはみんなBLが好きって乙女ゲー制作者すら思ってそうなのが残念だし嫌すぎる
そうでもないとこんな描写普通は仕込まないよ

688:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 10:04:42.38 pH+Z3ZnP0.net
BL要素あるならやりたい~値下がりしないかな~って言ってる人居て草
ステラ予約買いしてる人よりこっちを選んだのかよオトメイトしっかりして

689:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 10:05:24.44 xvM/w6fi0.net
予め知ってたら絶対予約しなかった
被害者増える前に件のサブキャラのプロフィール「イヴに恋愛感情を抱いており、相棒という名目で傍にいる。今は親友だがいずれ恋人になりたいと思っている。主人公を恋敵と認識しておりたとえ女でも容赦しない」とでもしておけよ
こんなゴミキャラに良くもまぁあんな前向きな紹介文書けたな
人気絵師や目新しい世界観や設定で目を引いて買わせておいてこんな地雷埋まってるとは思いもしなかった

690:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 10:08:16.72 /05hhipG0.net
乙女ゲーとBLって水と油並みに相性悪いのになんで入れちゃうかね…
擁護してる人がこれくらい気にならないとか言ってるけどそういう事じゃないんだよ入れんなっつってんだよ
程度の問題じゃない

691:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 10:09:38.37 JD8qo7Yxa.net
>>664
それ自分も見たけど面白がっていってるだけでしょ
物語全体にはあまり関わってこない描写だからこそ無かったらよかったのにと思う
終ヴィルの真相とか泣きながらやったくらいには面白かったからその描写があるせいで終ヴィル自体をぼろくそに言ったりばかにしてる人がいるのはちょっと複雑

692:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 10:10:38.02 p1mv0NXl0.net
>>666
それは思ったw
気になるならないじゃなくて入れるなよって話なんだよなw

693:名無しって呼んでいいか?
21/10/11 10:16:46.22 pH+Z3ZnP0.net
>>667
自分だって楽しみにしてたし予約してるしだからこそ腹立ってる
面白いんだろうなって思ってるけど不愉快な要素入れられたせいで
話に集中できないだかったから入れないで欲しかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch