乙女@オトメイト総合150at GGIRL
乙女@オトメイト総合150 - 暇つぶし2ch199:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:23:01.11 /Bzpsf6A0.net
ちょうど共通三章に入った所なんだけどここまで批判されてると逆にワクワクしてきた

200:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:24:19.19 /0mpbYcua.net
シナリオは伏線も貼られてて作り込まれていてすごく面白いからこの要素地雷だっていうのはしょうがないとして終ヴィル自体をボロくそに言われるのは悲しい

201:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:25:27.65 pdQRyy6oa.net
そんなの気にする必要ないよ

202:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:26:15.84 KXhseQFQa.net
終ヴィルシアン本命で声優の人が世界観の説明ばっかみたいなこと言ってたから心配だったんだけど鬱要素を入れつつシナリオもしっかりしてて主人公も好感持てるタイプだったからかなり楽しめた
BL要素とかグロとか結構人選ぶけど気になんなかったら楽しめると思う自分は面白かった

203:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:28:00.87 MxCzFoUUa.net
売り上げ低迷してる中、1番力入れてそうだった終ヴィルにBLなんて地雷要素ぶち込むなんてチャレンジャーだな
売る気あるんかオトメイト

204:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:28:28.98 PLACsz7T0.net
>>199
聞きたいんだけどイヴ本人は主人公一筋なの?

205:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:28:30.74 gE+w1Y2Qa.net
まだ途中だけどツッコミどころありつつもストーリー楽しんでるだけになんでそんな要素を入れたのか理解に苦しむ
BLも百合も平気だけど乙女ゲーにそんなん求めてないから普通に男女の恋愛だけにしてほしいわ
ライターとDどっちの趣味なのかは知らんけどどうしてもその要素を入れたいなら最初からそういうキャラって公式のキャラ紹介ページに記載しとけよって思う

206:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:28:37.56 V2AvIYu6M.net
オトメイト応援してるからこそこういう荒れる要素入れてほしくなかったんだよね改善するといいけど終ヴィルは面白いと思うよ特典の件でなんだかなってなるけどさ

207:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:29:56.91 WFeV43Esa.net
ちょっとでもBL要素あるの地雷の人はいるだろうから仕方ない
そうじゃない人は気にせず楽しめばいいだけ
地雷の人も楽しんでる人に文句言ってるわけじゃないんじゃない?
一部煽ってるやつ以外

208:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:33:15.67 mpozD3lm0.net
特典冊子にまででしゃばってくるホモなんかいらんに決まってるわ
何考えてんだ

209:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:34:41.68 c/+99VTCd.net
BL要素あるの知ってたら買わなかったから公式側が好きなのは自由だけど事前に書いてほしかった
普段はDL版が多くて基本ゲーム売らないから売るのもめんどくさいんだよ
単に文章が合わなかったとかそういう問題じゃないしこっちは悪くないのに

210:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:35:58.11 MOiI0n9Xa.net
売るのめんどくさいとかそんなん知らんわ

211:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:36:44.45 R1LUxWNA0.net
>>186
攻略対象と結ばれた後日談でホモキャラが来世は負けないとヒロインに宣戦布告?
同人じゃなくて公式でそれ?ってことは正史扱い?
それはやり過ぎでさすがに擁護不可能
それはアカンでしょ、どんなにシナリオが良かろうがダメだ
騒ぎすぎとかいうレベルを越えてる
今日一番驚いた

212:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:37:09.95 1CofPBMS0.net
そもそも乙女ゲーにBL要素ある事が普通に考えておかしくないか?

213:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:37:57.37 rsGFn22V0.net
>>207
ライターなのw
あなたに言ってないよ

214:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:38:54.87 zq+rh4e4a.net
終ヴィルストーリー自体は面白かったけど
そういう描写抜きに恋愛過程があっさりで後のストーリーの重みが浅く見えるから自分は合わなかった
本当に好きでイロモノ地雷扱いされるの嫌な人の気持ちもわかるけど(過去作品で自分もされたことあるから)
自分みたいなのもいるから一応

215:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:39:30.88 WrZ9mJWba.net
BL絶許は買わない
買っちゃった人は売る
売るのめんどうなら勉強代として諦める
これからは事前に攻略キャラはもちろんサブキャラからのBLベクトルもないかどうか確かめてから買う
はいこれで終わり
長々うざいわ

216:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:41:14.44 87Ecq/ON0.net
実際に売るの面倒だし回避不可能なのにBL要素のほうと地雷ライターだったことの方が知らんわって感じ

217:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:41:41.63 BzkDVH9vd.net
>>201
横だけど一筋だよそこは大丈夫
ただ失恋後目の届かない場所にサブキャラと行ってしまうエンドもあるからもやる

218:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:44:05.51 hkL0UhLd0.net
>>212
これが腐女子様のお考えか〜ユーザーに非は一切ないのに気色悪


219:…



220:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:45:47.07 I9Q5dB+va.net
地雷を避けるためにも公式は事前に情報を出してほしい
有償特典の小冊子にまで含まれるなら注意書きしてくれないときつい

221:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:46:49.44 un8lc4mS0.net
>>208
マジで言ってるよ「来世は負けねーぞ」って
後日談に出張ってきて挙げ句の果てにヒロインに宣戦布告か…ってげんなりしたわ
真面目に+数千円払ってステラ買ったこと後悔した

222:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:49:46.34 Sec9WLxkd.net
来世まで不安にならなきゃいけないとか勘弁してよ
しかもこの不安解消されないのに
こんな事言っちゃ駄目だと思うけど普通の後日談だろう他キャラが羨ましい
売り切れになるギリギリでステラ買えてやったーと思ったのにな…

223:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:52:03.62 hkL0UhLd0.net
小冊子読んだ感じイヴ推しにならなそうだから良かった
ずっとホモに付け回されるとか最悪だし冗談じゃないわ
2人旅すんのも気持ち悪すぎ…

224:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:52:20.34 gcviWxLqd.net
>>212
公式がしこんだ特大地雷だからなあ
情報も書いてなかったし購入側は悪くないんだよね
スレ見るのが嫌ならしばらく離れたら?

225:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:54:18.95 P9H1XLOnd.net
>>212
ユーザー側に多くを強いるなうざいとしか言えんわ

226:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:54:30.23 1CofPBMS0.net
なんで乙女ゲーするのにBLぶち込まれるかも…ってビクビクしなきゃなんないんだろう

227:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:55:21.78 Ely0SQsma.net
ユーザー側にとか主語クソデカで草
少数派のくせにユーザー代表気取り

228:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:56:41.96 AQVMUMa40.net
ステラ見送って別店舗で予約して良かった
有償特典でそんなもん見たくないわ

229:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:57:17.17 zq+rh4e4a.net
可能性を生み出した時点アウトなんだよの真意がスレの流れでやっとわかった気がするw

230:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:57:53.41 U3g5lQ3A0.net
さっきからアウアウさん一人で頑張ってるけど大多数が地雷要素なんて要らないし発売前にわからないのは本当に悪質だよ

231:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 21:58:05.15 NvsVPBtOd.net
>>223
ホモゲーでもしてて気持ち悪い

232:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:00:57.17 ItExZTWMd.net
ホモストーカーに狙われるエンドとかどんな鬱エンドより嫌だ

233:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:01:30.02 87Ecq/ON0.net
全然少数派でもないしみんなBL好きだとでも思ってるんだろうか
気持ち悪いよ

234:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:02:26.12 38YoqzScM.net
>>223
なんで乙女ゲーのスレでまでこんな腐女子の煽り見なきゃいけないの…
ここ腐女子出禁にできないの?
これからもずっとこうやって嫌がるとこの程度で~みたいな援護射撃読まされ続ける筋合いないわ

235:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:02:50.32 Qg6wcGhJd.net
終ヴィル犠牲になった攻略対象じゃなくても恋愛要素飛ばしてないかって感じるキャラが複数いた
真相キャラは力入ってたけどね

236:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:03:20.65 1CofPBMS0.net
2人旅するやつ下手したらくっつく可能性あるんだよね
最悪すぎるよ

237:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:03:48.23 zq+rh4e4a.net
やばい人とIPそっくり過ぎて泣ける
自分も今回ばかりはアンケートに書こうかなあんまり改善してほしいとか送ったことないけど

238:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:04:39.34 nxPDaPZDr.net
なんか流れが批判気味になるとやけに擁護のアウアウさんが出てくるよね同一人物かは知らんが
コンプしたら読むつもりだった小冊子読んだけどほんとに来世は負けない言ってて笑えないわ来世まで付き纏うつもりかお前は?2人旅エンドも攻略対象失恋して傷心中に心配して付き添うって流れだし狙ってるとしか思えない

239:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:06:59.46 zq+rh4e4a.net
>>231
自分以外もそう思う人ここでもバレスレでも結構居て安心したw
やっぱ過程すっ飛ばしてるよね攻略対象と主人公の気持ちや言動に追い付けなくてえ?え?ってなった

240:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:08:47.01 U3g5lQ3A0.net
こんな長年乙女ゲー作ってて混ぜるな危険すらわかってなかったんだな
そりゃ売れなくなるわ

241:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:08:47.18 aWQ7QhpB0.net
攻略キャラがノーマルで主人公一筋なら男でも女でもサブキャラから片思いされてても平気だけどな
こんな流れになる前は気にならなかったって人も複数いたからそういう人も結構いると思うよ
サブキャラと2人でどっかいっちゃうのもいわゆる中途バッドエンドって認識だけど違うのかな
まあ私はこれ以上ネタバレ見ないためにスレ離れてスペアリ終わったら楽しみにプレイすることにする

242:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:10:30.55 HGa6rkAA0.net
イヴ推しの人はホモ押し付けられてマジで可哀想

243:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:11:31.58 RXDNgGwd0.net
自分もBLについてはそこまで気にならないけどこの流れでいくとバレスレ以外でバレくらいそうだから避難しよう

244:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:15:49.53 77fbdbqmd.net
これは難癖だけどティアブレのヒロインの名前がイヴで終ヴィルライターはティアブレFDにも参加してるから複雑な気持ちになった
ヒロイン好きだから

245:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:16:08.22 zq+rh4e4a.net
>>237
バレに触れるから下げるけど






二人で旅はあるキャラの救済エンドだよゴリゴリのハピエンでのこと
それとは別に本人ルートの中途エンドでは主人公が二人の仲を応援するものがある

246:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:17:13.32 K4BdWUPX0.net
バレスレでやってくれ

247:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:17:28.49 ijhToqXzr.net
直近で一番気になってた新作だけど買うのやめた
BLだけは無理
ハイカラで予約買いは危険と学んでよかった

248:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:21:18.00 9A+/vdNz0.net
ほんとバレスレでやって
中途とはいえエンドの内容まで語られると辛い

249:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:21:22.16 K+0xCJXm0.net
少数の乙女ゲーユーザーを更に減らすマネしてどうするんだかねぇ

250:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:24:38.25 zq+rh4e4a.net
そもそも地雷要素は本スレに書いたほうが良くない?
バレスレで書く方が他のバレと一緒に見ちゃうから購入検討中の人に不親切なような気が
昔は灰鷹とか本スレで地雷書かれてて回避してるひと多かった

251:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:26:40.35 E7p2Kvfr0.net
なんでこっちでネタバレしてるの?
バレスレでやって

252:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:27:15.50 HGa6rkAA0.net
マジで予約購入しなきゃよかった…時間戻したい…

253:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:27:53.22 KZyJA3vH0.net
そもそも絶対ネタバレ嫌ならこーゆースレ見んなよw

254:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:28:16.63 WLfPWGUr0.net
地雷要素は書いておいてくれると助かるけどエンディングにはこれこれこういう地雷要素があるよって具体的に言わなくてもいいと思う

255:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:28:53.88 k21rtgHJ0.net
自分もそうだけどハイカラの名前がちょいちょい出ててあの傷から癒えてない人結構いるんだな…

256:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:29:48.31 8bkWi0et0.net
むしろこっちに未プレイ民の煽りや叩きが移動したことでバレスレは普通に話せてるよ 
プレイしたら凄く気になる要素ではないから…

257:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:29:57.64 zq+rh4e4a.net
>>250
今気づいたけど中途エンドじゃないって書くだけでよかったね
間違った情報訂正させたいし他にもあるから先走ってしまった
そこは本当にごめん

258:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:30:18.77 ijhToqXzr.net
詳細なネタバレは見たくないからバレスレ見てないけど
面白いか面白くないか、シナリオが良いか悪いか、ボリュームがあるか、システムが快適か
そういった物語に食い込まない購入の判断材料になる感想は有り難いよ

259:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:31:03.85 3ZZD32oQ0.net
バレスレ核心見ないために避けちゃうからここで言ってくれた方がいいな
今回みたいな核地雷級だと特に

260:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:31:10.88 RgOAT/Qs0.net
>>230
>>980
次からテンプレに腐出禁いれるか
乙女スレなのに腐にデカい顔されるのはゴメンだわ
今後もあることは考えたくないが一文入れといた方がいいんじゃない
終ヴィルに限らず男性×女性の要素を楽しむ、あくまでフィクションの乙女ゲームに無理にLGBT要素入れる必要なんて全くないだろ
それを配慮とは言わないし触れないのが1番
そもそもなんであえてそんな要素入れるんだよ…乙女ゲーマーで喜ぶ人いないの分かんないの?
モブ同士ならまだしも(それも嫌だが)攻略対象のBL要素が入った時点で乙女ゲーじゃないんだが
まじで幻滅したわ
腐ライターの中山智美は名前覚えた

261:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:32:20.73 zq+rh4e4a.net
>>252
バレスレの流れちゃんと見てた?アンチ扱いする人出てきたらみんな普通の話するようになったんだよ

262:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:33:34.73 3ZZD32oQ0.net
>>252
プレイしてたらどう気になる要素ではないわけ?全部本当なのに

263:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:34:36.28 K+rK5qyrd.net
乙女ゲーでLGBT配慮というならヒロインを好きになるレズビアンのキャラを出すという方がまだ理解できる
攻略キャラとサブキャラでLGBT配慮とか意味分からん
同性愛じゃなくて腐の妄想のただのBLでしょ

264:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:34:54.21 7DbDatBj0.net
序盤の感想が良さげだったから昨日ステラセットポチったのに届く前にBL発覚してつれーわ
乙女ゲーにBL混入なんて悪手をやらかした上にメインサブ特典の全部にねじ込んでくるの狂気の沙汰過ぎるでしょ…

265:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:37:06.09 4LbFcA3bd.net
>>252
何で自分がBLいけるから他人も大丈夫なはずと思い込んでるの?
駄目な人はプレイしてないとかびっくり

266:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:44:36.32 4wir6mJ40.net
人にもよると思うから不毛な争いだなとスレよんで思った
気にならない人と気になる人はどうしたって相容れないし
ただ買わなくてよかったとか買わないわとかでスレが埋まると、楽しんでいる側としては悲しくなるな。仕方ないんだけど
BL要素は正直プレイしていてキャラがいつ死ぬか死なないかヒヤヒヤして忘れる感じだったよ
気にならない側の意見だけど例のヒロインが頑張れよって応援する奴もストーリー中へのセレスの受けた仕打ちを考えるとなんかもうそんなこと深く考える余裕なくて悲しくて気持ちがどこまでも沈んでいくので早く3幕に行くんだって一心だった

267:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:48:04.34 L5xIPwG3d.net
大地雷要素のバレではあるだけどこの物語の大筋のバレには全く関係ないんだよね
一人の攻略キャラがホモストーカーから救済されないってだけで…
救済エンドください

268:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:48:48.82 DUPD2K5Dd.net
人によるで済む話じゃないと思うんですけど
事前に情報が出ていなかったんだから

269:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:48:55.59 5ucxI1uy0.net
プレイ中は気にならなくてもそれだけじゃなく有料特典にガッツリ恋愛だと断定出来る要素があるのが大きな問題なのでは

270:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:50:21.67 dW0518q50.net
自分も気にならない側で物語にすごく引き込まれて夢中になるくらい楽しんでいたから気になるのとか地雷はしょうがないとして買わなくてよかったって言われるのはちょっとショック
終ヴィル面白いよオトメイトにしては描写がエグイけど

271:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:50:26.96 cg/Fte8U0.net
売れそうっていうかピオフィ並みの戦力のポテンシャル終ヴィルに何故そんなリスキーな要素入れたんだっての気持ちが勝つそういう人を取り込んで人口を増やそうにも乙女ゲーだと安心して
今まで買ってくれた方を裏切る可能性考慮しなかったかな、オトメイト応援したいからこういうのが
もう二度とないように頼むよ

272:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:51:34.44 xJSx5eoc0.net
腐は出禁でおk
気になる気にならないとかじゃなく、そもそも乙女ゲームに主人公差し置いて攻略キャラとモブのカプ要素を入れるなって話だよ
NL以外の要素でも、オネエキャラがギャグっぽく攻略対象に好きって言ったり、主人公を慕ったりガチ恋してる女性キャラとかなら見てて微笑ましいけど、今回のは論外�


273:セね 界隈では老舗のブランドなんだから乙女ゲームに入れちゃダメな要素ぐらい分かれ



274:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:53:20.61 zq+rh4e4a.net
プレイ中はあんまり気にならないのは当たり前
明言されてないもんゲーム内ではね

275:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:54:14.73 38YoqzScM.net
>>256
考えてみた
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
BLと腐女子は立ち入り禁止です。語りたい人は801板へ
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

276:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:54:22.82 e6vQODEdd.net
>>262はガチ恋愛感情をニコラ→ダンテの家族愛と一緒にしてるじゃん
その違いからわからないならそりゃ気にならないんじゃないかな…

277:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:55:59.78 1CofPBMS0.net
どんなにストーリー良くても特大地雷あるだけでもう無理だよ

278:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:58:53.71 8bkWi0et0.net
>>261
そうじゃなくあまりに未プレイ叩きが多いからうんざりしただけだよ
プレイ前に回避できてよかったじゃん
地雷だからやらないですくらいなら全然わかるけど
プレイして楽しんだ側からしたら未プレイなのにありえん許せん叩き潰したいみたいな勢いな人はオトメイトアンチスレとかでやってほしいよ

279:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 22:59:32.91 jdB/uaRhd.net
詳しくは書かないけど本編内でサブキャラが自覚したっぽい描写あるよ

280:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:02:14.22 A4HTLQmBd.net
金払ってるんだが?
楽しめたのが羨ましいよ

281:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:02:38.94 wMSOm4lVd.net
別に面白いと思った人を否定してないじゃん
そういう要素を入れるのはおかしいって話してるだけだよ

282:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:03:13.21 3ZZD32oQ0.net
>>273
よくこんなこと言えるな 回避できてよかったじゃん???地雷ありで発売されたことが問題だわ
未プレイで言ってる人ばかりじゃないし既に購入済みな人もいるのに
腐女子は黙ってろや

283:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:04:33.17 1CofPBMS0.net
バレスレ全然盛り上がってないし不快感感じてる人の方が多い気がする

284:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:05:18.85 zq+rh4e4a.net
自分の好きな作品もアンチスレじゃなくて未プレイにも既プレイにも本スレとバレスレでぶっ叩かれ続けたよ
でも気持ちは分かるから暫くスレ離れた
それだけ地雷要素ってのは荒れやすい

285:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:06:17.33 MnpzSeDmd.net
>>273
回避できてよかったじゃんって全然よくないよね
買ったけどBL苦手だからできない無理って人によかった?事前情報もなしに有料後日談にも入れられたのによかった?
信じられない

286:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:08:28.31 4wir6mJ40.net
>>271
いやわかってるよ
ただスレでニコラの家族愛ですらBL!と発狂している人がいるって言って、
家族愛もだけどブロマンスとかそういうのですら無理な人がいるんだなぁと驚いただけ
もともと自分はサブキャラが異性or同性を好きになっても気にしないし(告白されたらモヤモヤするかもだが)
なのでそこまでどうして気になるんだろうって疑問に思ったけど、スレよんでたら
嫌なものは嫌って言うのは理屈抜きに仕方ないことだ、と結論づけただけです
自分も終ヴィルのグロ要素で受け付けないものは結構あったし
今後は否定は


287:したり何でこんなことで?みたいなことは聞かないよ、ごめんね



288:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:09:11.87 MYtc6LNsd.net
自分は未プレイだけど今後他の気になる新作で同じことされたらたまったもんじゃないから不安だよ

289:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:10:23.38 rsGFn22V0.net
買う前に回避できるようならよかったんだけどね
予約した人間に泥投げつけるような事だし期待してた人ほど馬鹿を見るのはひどいよ

290:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:12:41.61 nxPDaPZDr.net
今回の件はピオフィの深い信頼親愛とかいうレベルではなく来世まで執着するようなはっきりとした恋愛感情だから騒がれてるんだし別に面白いと言う人を否定なんか誰もしてない
皆決して安くはないお金払って買ってるし未プレイばっかりが不満言ってるわけでもない
そもそも誰がこの業界長いオトメイトが乙女ゲーにこんな回避不能な要素本編特典にまで詰め込んだゲーム売ると思うよ

291:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:14:06.17 wMSOm4lVd.net
片思いしてるだけならまだしも後日談で主人公に宣戦布告してくる男とか嫌だよ
それだけ酷い目に合ってきたヒロインを応援するならわかるけど

292:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:15:07.78 87Ecq/ON0.net
事前情報なしに冊子にまで仕込まれたの本当に悪質すぎて笑う
ここを見るべきだったなぁ…何度言ってもしょうがないけど本当に後悔

293:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:20:16.41 MFSnf6JH0.net
乙女ゲームでBLって一番の地雷要素だと思ってるけど平気な人もいるみたいだし今後そういう要素があるゲームを出すつもりなら公式でマークでも作って事前に分かるようにして欲しい 

294:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:22:16.78 taTo+1xhH.net
>>270
案ありがとう!賛成です
お腐れライター中山智美は二度と書かないでほしい
そもそも乙女ゲームにBL入れる事自体ありえないし最悪なんだが、特典にまでわざわざ要素入れてるの本当に悪質すぎない?
高いお金出して予約してる人が一番損する仕様なの酷いな
本来なら読んで幸せになれるものなんだけど逆に地獄味あわされてる
今までご意見送ったことないけど今回はスルーできない
これが許されるなら今後もハピエン以外で攻略キャラとサブのカプ入れられるってことじゃん

295:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:22:56.04 QI5VoLYA0.net
スレ勢いあると思ったら地雷爆発しててワロタ
オトメイトがアホだな
黙って荒れる要素ぶっ込んでお客怒らせたら世話ないわ
不意打ちくらった人には心底同情するけどちらほらネタバレが見られるんでこれ以上の詳しい内容はバレスレでやってほしいな

296:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:24:57.31 Mjge3koS0.net
ステラ小冊子チラ見したけどマジで「恋敵」とか「来世は負けない」とか書いてあって笑った
こっちは攻略対象と主人公のイチャイチャが見たくて特典付き買ったのに複雑
何で甘さを求めて小冊子買ったのにサブキャラが出しゃばってくるのか意味が分からない
本当に終ヴィルに期待してただけにショック

297:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:27:27.34 ksnLCQvM0.net
事前に情報あれば予約購入しなかったわ
ここ見てプレイ回避できて助かった
売るのも面倒だしゴールドポイントもらって封印するけどハイカラの時といい新作はレビュー見てからじゃないと不安だね
物語は面白そうなのにBL要素が自分的に地雷すぎて残念…

298:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:27:55.08 WZ+Q8OLH0.net
>>270
ありがとう
バレスレの件も入れていただけると助かる

299:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:27:55.84 OW1VS/yI0.net
キレすぎてお問合せ送った
オトメイトにこんなことしても無駄だろうけど
どう回避しろっていうの?購入後に恋敵宣言してくるホモがいましたーとかふざけんなや

300:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:29:11.65 kvO99yihd.net
ハピエン後日談で来世の宣戦布告
バドエンでは主人公が応援
他キャラエンドではそういう感情向けられてると知らない攻略対象と二人旅
攻略対象に救いはないの?
こんなに丁寧にどの未来でも逃げ場潰されて

301:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:32:51.15 dW0518q50.net
地雷は置いといて終ヴィルの物語自体はすごく面白いよ
真相まで見ると本当にそう思う

302:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:35:50.44 1CofPBMS0.net
地雷�


303:ェなければプレイしたかったよ



304:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:37:43.34 87Ecq/ON0.net
お問い合わせかぁ…今後地雷要素仕込まれたくないし一応送っとくか
なんだかなぁ 楽しみにしてたのに

305:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:40:01.07 dwJDyWM9d.net
執着されてるキャラに興味がなければよかったのかなあ
一目見た時から見た目も声も性格も好みで私のストライクなキャラがメインの位置にいる事は滅多にないから嬉しくて発売が楽しみで仕方なかった
発売後は同じキャラが好きな人とここがよかったって語るのも楽しみだった
発売したら私の絶望エンドになっちゃった
例え地雷以外の物語が面白くてもどうにもならないんだその地雷埋め込まれたキャラ目当てだったから

306:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:40:51.56 yhqqeJZz0.net
荒れてるなぁ…
特大地雷に当たってしまった人は本当に乙だけど終ヴィルのゲーム自体は面白いよ
スチルも綺麗だしストーリーはハラハラするし
セレスやキャラを幸せにしてあげたくなる
BL描写ふざけんなと思う人がいるのは勿論理解出来るけども
一部の購入してないし始めからするつもりもない人が過剰にネガキャンしてるように感じるのは気のせいかな
ずーっと文句言ってる人のワッチョイ数列が何故か似通ってるんだよね

307:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:42:18.43 wMSOm4lVd.net
その攻略キャラが推しじゃなければ楽しめるのかもね

308:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:46:30.75 rsGFn22V0.net
買ってなければ後日談の内容なんて出なくない?
ゲームの中のバレも嫌がってる人から出てるのに購入してないしするつもりのない人が一人で文句言ってるという自信はどこからくるの…
上にもBLを気にするのは未プレイ者だけって言ってる人がいたけどさ

309:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:49:42.60 1oDv3j990.net
そのキャラが推しかどうかなんて関係なくない?
本来であれば主人公の相手であるメインキャラが関わるBL要素入れた挙句、オトメイト全体で問題なしと判断されて世に出されたことが信じられないんだけど
推しじゃないとかストーリーが面白ければ良いと言ってる人はいずれ自分の推しでBL展開されても文句ないんだろうか
このライターは避けるとしても私は今後のオトメイト作品が怖くて仕方ないよ

310:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:51:06.74 38YoqzScM.net
>>292
忘れてたwそういえば二行目は特に変えなきゃいけなかったんだね
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※新作については現在個別のスレ立てはしていません※)
発売一ヶ月以内の新作の話題は「オトメイト新作総合ネタバレスレ」へ
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります。
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
BLと腐女子は立ち入り禁止です。語りたい人は801板へ
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

311:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:51:41.42 TR7hb+YX0.net
地雷要素ないのにこういう時に名前が出るハイカラってすごいね

312:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:53:27.88 OW1VS/yI0.net
買ってないって何を根拠に言ってるんだろ
こちとらハイカラも予約購入だわ

313:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:53:37.29 ff5QLFrud.net
批判してる人すごく多いしワッチョイ部分もバラバラだけど一人に見えてるんだろうか
そんなにBL気にする人なんているわけないと思ってる?

314:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:54:22.33 yhqqeJZz0.net
ハイカラはストーリーとヒロインが特大地雷みたいなもんだから

315:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:59:00.28 1CofPBMS0.net
ストーリー面白いと言われてもBLあるって時点でやる気失せるよ

316:名無しって呼んでいいか?
21/10/09 23:59:16.22 un8lc4mS0.net
ハイカラは絵と声優以外の全てがあまりにもひどすぎたしそういやハイカラもステラで買ったんだったわ…
私も今後のオトメイト作品が怖いよこういう要素やBLじゃなくたって√外攻略キャラとサブのカプを無言でぶっ込んでくる可能性が出てきたってことでしょ?まさか次のはめふらは原作アリだしないと思うけどビルシャナFDやラディアンテイル、滄海天記(これは乙女ゲーなのか謎だけど)が心配だよ

317:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:01:09.17 ytEyUD1W0.net
ラディアンテイルはカゲローがBL嫌いらしいから大丈夫だろうけど今後BL要素に怯えなきゃいけなくなったの本当に最悪
ライターが絶対事前公開されるわけでもないし怖すぎる

318:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:02:54.72 owp6cptA0.net
ハイカラは予約せずにすんだけど終ヴィルはステラだよ
後日談が見たいから予約して手に入れたのに小冊子読む気力が奪われるのは初めてだしBL騙し討ちされるのも初めて
このライター初めてだったから様子見すればよかったのかもしれないけど小冊子が欲しかったんだよね

319:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:05:11.54 ZZ0WtkIo0.net
つまりライバルみたいなキャラが転生後も狙ってるってことだよね
BLじゃなくて女キャラでも荒れそう

320:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:07:39.49 BzkRaFGBd.net
良い作品なのに勿体無いというかオトメイトも荒れるって分かってる事を何でわざわざ入れたんだろう
時代に合わせてるつもりならやり方が下手くそ
アンシャンテでライターのファンになったからこんなことになって本当に悲しい

321:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:09:25.02 JGx3EqRM0.net
ステラワースに流れ弾が当たってて笑…えない
変な話アニメイトやソフマップとか他社の特典だったらこんなに驚かなかったけど
ステラセットでそれやるかーって

322:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:09:36.62 ALM21F930.net
本当に騙し討ちって言葉がぴったり
最低

323:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:10:21.95 fMQKn4nf0.net
BL肯定してるわけでもなくただ面白かったよと言っただけで腐女子扱いは極端すぎるのでは
こんなに皆んなで叩いてるの怖いわ

324:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:10:40.04 NQ3ctHAg0.net
なんにせよ自分も乙女ゲーにBL要素は一切要らないとは思ってるよ
他の人が言うようにBL横恋慕されてる攻略キャラ推しじゃないから耐えられた部分もあるかもしれない
せっかく面白いのにね…なんでこんな紛糾するネタを入れちゃったんだろ?
悲しいな

325:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:10:52.83 p5OVK1+J0.net
地雷要素が気にならなくて終ヴィル楽しめたって人は
擁護したい気持ちは分かるが今は黙ってた方が良いよ
今は何を書き込んでも火に油注ぐ事になるんだから黙ってしばらくスレ離れな

326:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:11:01.47 6DLkAclj0.net
そうなんだよね
終ヴィル良い作品だしすごく面白いから自分はあれぐらいだったら気にならなかったけどあれがなかったらもっとたくさんの人にあの物語を読んでもらえてたのかなと思うと残念な気持ちはある

327:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:13:06.99 s0b12juza.net
>>316
多分購入してないで叩いてる決めつけられてこうなったんだと思う
本当なんでユーザーが叩き合いになる要素入れたんだろ誰も幸せにならないし信頼取り戻すの大変なのに

328:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:15:47.58 7QboUQir0.net
気にならない気にならないってさぁ…
何を勘違いしてるのか知らないけどBLって特殊性癖でかなり人を選ぶこといい加減理解してほしい
BL≠同性愛だよ

329:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:16:35.18 ZZ0WtkIo0.net
面白いって聞いたからさっき注文したよ
何で余計な要素入れたのかなとは思うけど

330:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:18:12.72 /j42IPxeD.net
5年くらい前ならこれもBL要素の是非だけで済んだろうけど
今はゲーム業界全体がポリコレに侵食されつつある不穏な空気があるから
ユーザーの反応が激しいのは仕方ないと思う
乙女ゲームにまでゲイが入るようになったら最後の砦が落ちた感があるよ
和ゲーも国内じゃ売上少ないから海外ユーザーに媚びるようになってるとは聞いていたけど
大げさじゃなくそういう心配も出てくる世の中なんだな

331:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:27:34.69 f/Hh2gDX0.net
乙女ゲー売れなくなってるから色んな層を取り込みたいのかもしれないけどまぁ逆効果だよね

332:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:31:34.96 q8aOy/j10.net
>>303
ありがとうございます

333:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:33:22.51 GaIL4uRH0.net
ゲームのゲイってそもそも主人公とくっつく系か完全にサブカップルとかが多くて
攻略キャラに横恋慕みたいな無駄なのはみかけないけどな
何故そこへいったんだろう

334:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:35:09.17 wQGvpV7X0.net
この板


335:にもあるけどそれぞれ異性の恋愛対象として出されてたキャラ達が次回のパッチで全員同性愛可になるようなゲームもあるからね 当たり前だけどあっちも男女プレイヤー問わず大荒れしてるし メーカーは恋愛要素のあるゲームに求められてるものは何かを考えてくれ



336:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:41:43.03 rf+z6CVea.net
恋愛感情が確定してるせいでネタバレ禁止はこの為にあったのかなとか邪推してしまう自分が嫌になるし物語は面白いかもだけど再開して例のキャラが出る度うーんって複雑な気持ちになる

337:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:50:08.04 72eOVIW90.net
>>327
あれはポリコレに媚びて全員強制アプデで異性愛者だったキャラがバイ化な上に完全後出しで元々実装予定だったのを売上下がるから日本プレイヤーに隠して販売した疑惑もあって男女問わずクッソ荒れてるよね
なんにせよ箝口令しかれてて情報の出回りも遅いから購入検討中の人でここ見てなくて該当攻略キャラが最推し候補、BL地雷な人が買って被弾してしまう可能性が高いのが…本編のみならずステラ特典にまでも念入りに登場してでしゃばるし主人公に来世は負けない恋の宣戦布告するし誰得だよ

338:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 00:51:45.84 ytEyUD1W0.net
こういう乙女ゲーだと思って購入したユーザーへの裏切り本当に最低だと思う

339:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:03:25.91 /V8IX3eq0.net
正直気にならなかったって人は無自覚腐だと思う
ブロマンスが〜って言ってる人も大体無自覚腐だし
今回のは本当に地雷だったから意見送るよ

340:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:04:52.28 9UJqCf+I0.net
BLって書かずにみんなゲイ描写って書いてみ?返金しろとか気持ち悪いとか言うのは
知らずにゲイ叩きしてるよね?
LGBTもう少し考慮できる大人だよね?
養護する訳じゃないけど一回深呼吸してから書き込もうぜ。

341:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:06:43.88 IlHRvZSr0.net
何言ってんだこいつ?BLと現実のゲイが同じだと思ってんの?

342:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:07:54.74 2ejrtOFk0.net
LGBT差別と言っとけば黙らせられると思ってんじゃないの?

343:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:09:44.24 +u2R8M4C0.net
BL描写が要らない商売に線引き出来てないから叩かれるんだよそもそも現実の同性愛と一緒にすんな

344:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:11:43.52 +S1brDBUd.net
終ヴィルだがステラ特典で今問題視されているサブキャラとのやり取りが1Pちょっとある。只でさえ少ないページ数なのにそんな描写して欲しくなかった。
全体的に面白いから購入は後悔してないけど次回からは本当に止めて欲しい。
オトメイトは以前別作品でサブキャラ女→攻略キャラで別キャラED時2人が国から旅立った時も批判されていたのに懲りなかったのか。

345:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:25:27.73 R6M4ySz3M.net
BL自体が悪いんじゃなくて乙女ゲーに必要のない描写だから叩かれてるのでは?LGBT云々は関係ないでしょ

346:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:25:49.21 tvfgeVC2a.net
全体的なストーリーの完成度は自分も好きだったから本当に恋愛関係が惜しい惜しすぎる

347:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:27:00.23 aFn2bmUbd.net
>>332
大人以前に学生の年齢でもさすがに貴方みたいに乙女ゲーと現実を混同したりしないと思うけど大丈夫…?
あと一回深呼吸して誤字ないか見てみてから書き込んだ方がいいよ

348:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:29:46.39 ALM21F930.net
BLが嫌いだと差別論法の人って実在するんだ…ゲイの人にかなり失礼だからやめなよ

349:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:31:01.41 tvfgeVC2a.net
終ヴィルシナリオライターの中山さんってコドリアのルパンルート担当だったよね?(確かFBとかで書いてあった気がするんだけど間違ってたら訂正お願いします)
アンシャンテは合わなかったけど


350:ルパンルート恋愛もシナリオも最高だったから今回こそはどっちも最高な作品を期待してたんだけどな



351:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:31:05.63 Em84V+Gqr.net
深呼吸するべきなのはそっちで草
つか現実のゲイの方々とBLを同じように語るとか流石にゲイの方々に失礼すぎでしょそもそも乙女ゲーにLGBTを持ち込む必要もないし
ステラ冊子サブホモキャラのシーンに1ページ使ってるの萎えるわ…キャラと主人公がひたすらイチャイチャしたり心通わせるところが見たくてステラ買ったのに余計な邪魔要素入れないでよ

352:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:34:00.35 IlHRvZSr0.net
ホモがいて面白いわけでもなくただひたすら邪魔な要素なのが害悪すぎる
こんな無能ライターだとは

353:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:34:50.23 Amfvp6XK0.net
もうこのご時世、ゲームに限らずドラマ映画エンタメ的に同性愛(男→男に限らず)のキャラがいても
別に普通のことだからそうなんだ~くらいの認識なんだけど
同性愛とBLの違いがよくわからないわ

354:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:36:57.95 OYrZx7ff0.net
うーん自分LGBTの中のBだけど
乙女ゲー作品にバイ登場させて欲しくないしもしなんの説明もなくバイキャラと攻略対象が付き合う未来あるかもって匂わせられたり小冊子にライバル宣言されたら"作品として"とてつもなく嫌だ
LGBTのために考慮しなさいってひと括りにさせるのちょっときつい…考えて書き込んで欲しかったかも

355:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:38:33.94 /cylH/cmM.net
このご時世同性愛キャラも別に珍しくはないけどわざわざ乙女ゲーに入れなくても...乙女ゲー好きはBL苦手な人多いだろうしBL好きは乙女ゲー興味ないだろうし誰得感ある

356:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:39:54.72 ALM21F930.net
乙女ゲーにはホモいらないしただただ不愉快な要素なんだよ
百合ゲーでずっと付き纏ってくる男がいらないのと一緒

357:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:40:18.91 Ly+7bNEG0.net
同性愛否定するわけじゃなくてなんでわざわざ乙女ゲーに入れるかって話だよね
同性愛入れたいなら主人公に恋する女の子キャラでも出しとけばいいのに
そしたらこんなに荒れなかったと思うよ

358:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:40:25.97 PZ1sRVb7r.net
気にならないとか多様性への差別とか言ってる人はBLゲーに乙女要素入れられてそれにBLゲーユーザーが文句言ったら文句言う方がおかしいと思うわけ?
私はBLゲーやらないけどそんなことがあったらBLゲーに乙女要素入れられたら嫌だよね文句も言いたくなるよねと思うわ

359:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:43:30.13 +u2R8M4C0.net
両方やる人だから言える何の為のジャンル分けって思うんだよ

360:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:45:51.59 IlHRvZSr0.net
BLゲーにも女主人公いれないと異性愛者差別だよね
これと言ってること一緒だわ
乙女ゲーにホモはいらない

361:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:46:58.74 tvfgeVC2a.net
もし本当にLGBT配慮のためなら主人公との百合キャラにするべきだった過去前例あって人気投票も悪い結果じゃなかったからキャラ造形しっかりしとけば受け入れられやすかったと思う
主人公とじゃなくて百合サブカプだとしても今回の様なことにはならなそう

362:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:50:27.99 f/Hh2gDX0.net
シンプルに乙女とBLは相容れないんだから混ぜるなってことだよ

363:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:54:37.55 ALM21F930.net
被弾した人は是非要望送ってほしい
終ヴィルがクソでもまだ未発表のゲームは回避できるかもしれんし

364:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 01:57:21.56 ZZ0WtkIo0.net
ライターは原案通りにシナリオを書くだけで納品後にもチェック入るから全然悪くないと思う

365:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 02:00:19.96 +HpFVGhna.net
>>201
遅レスでごめんシアンはあくまで主人公一筋でその相手には友情以上の感情は一切感じられなかったからその面では安心していいBL要素よりシアンが相手に気があるかどうかが問題なら平気だと思う
BL自体も自分はそんな気になんなかったけど冊子は限定買ってないからわかんない

366:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 02:13:58.65 QmZAbB6Ed.net
シアン√への突然の風評被害クソワロタ
シアンじゃないでしょ

367:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 02:19:20.76 pwvgV7t0


368:a.net



369:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 04:14:55.79 H+IJnPTyd.net
気にならないって言ってる人ってそのサブキャラが女でも同じこと言えるのか気になる
攻略キャラに片思いしてる女が有償特典の後日談で来世では負けないとか恋敵宣言したり
攻略キャラと二人旅に出たり二人を主人公が応援しても当然気にならないんですよね?

370:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 04:21:53.09 SA0KIACPa.net
気にならない派だけど女だと恋愛に発展する可能性がよぎって気になるかな相手だけじゃなくイヴもバイだったら男でも気になるけど少なくとも作中描写見てる限りヘテロだし相手のこと恋愛的に好きになる確率が0に思えるから気にならない

371:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 04:29:55.76 6DLkAclj0.net
自分も気にならない派
自分も異性でも同性でもヒロイン以外の相手とくっつきそうだったりくっつくよつな描写があったら地雷だったけど終ヴィルのは完全に相手(サブ)の片思いだったから自分の場合は珍しい設定だなーって思えただけだった

372:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 04:48:28.20 0OqC+lv6a.net
ずっとゲイだのホモだの言われてるけど
再プレイしたらそれまで女性と付き合ってて初めて好きになった男がイヴだからバイだわあの人
だからイヴもヘテロとはいえ作中に変わった人いるから油断できないという悪循環

373:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 05:19:58.59 9m4R/eXld.net
そもそも冊子バレ見る限り攻略キャラはヘテロとは断言できないんじゃないかな
バレスレに書かれてるのが本当なら

374:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 05:21:49.86 0OqC+lv6a.net
イヴ作中は脈無しではあるよでもあの男と築き上げてきた絆があるから大好きな主人公を一回憎んでしまうって描写はガチでドン引きした
イヴにとって友情の範囲超えなくても彼に恋愛感情持ってる人が主人公に勝った瞬間あるってことじゃん
あの描写は彼らの間に恋愛が一切関係なかったらイヴの葛藤と主人公の受難の集大成が見れて凄く良いと思うのに本当に残念だわ全体通して好きなルートだから尚更

375:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 05:32:19.29 fMQKn4nf0.net
ネタバレスレでやってくれ

376:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 05:36:54.10 Z0oAAWNoa.net
乙女ゲにBL要素入れる神経がわからない…誰得?
オトメイトも何年乙女ゲ作ってるんだ
まだこんな意識でやってるのかと唖然とする
ポリコレ?は?だ
言っちゃ悪いがBLは現実の同性愛とは違うただの性的搾取に近いファンタジーでしょうが
そんなもんをわざわざ男女の恋愛作品に仕込む理由

377:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 06:27:38.12 ekd8WO620.net
まだクリアしてないけど価格崩壊する前に手放そうかな、BL見たくないし
今回は悩んで通常版しか買わなかったからダメージ少なくすんだわ

378:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:25:19.17 bDvtXGWCr.net
楽しんでる人は否定しないとか真っ当な事いいつつ気にならない楽しめたって人を責めたり無自覚腐扱いしてるじゃん…
ルンファクの後からパッチで同性愛追加は馬鹿にしてるとしか思えないけど今回の場合はサブでそういう性的嗜好設定のキャラが1人いたって話で
それ以上に物語が面白いから気にならないってだけだよ
プレイしてない人の叩き潰すまで許さない過剰なネガキャン怖いよ

379:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:29:42.60 GhAYh5m20.net
売るなら今なんだろうけどリュカが気になってたので残念だな
他ルートでもでしゃばってくるらしいのが地獄

380:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:38:26.37 6DLkAclj0.net
>>368
まあプレイしてるしてないはともかく楽しんでいる人を否定しないって意見が出てる割には責めたり酷い言い方されたりしてるなっていうのは自分も思った
自分もサブにそういう設定のキャラがくるのは珍しいとは思ったけどそれ以上に物語が面白くてハマったくちだから

381:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:43:34.52 DiFVp9oY0.net
フルプライスで買って1ルート完全な地雷なの最悪すぎる
実質攻略キャラ4人と思っておくしかないのか

382:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:44:51.


383:40 ID:FvTlkAXId.net



384:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:47:29.15 ALM21F930.net
某キャラのボイスは消せるだろうけど立ち絵って消せないし後日談もそのキャラもなかったことにしたいけど結構出しゃばってくるらしいのがなぁ

385:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 07:54:46.83 k/Z9OECy0.net
>>372
プレイして否定的な感想言ってる人の否定なんてしてないよよく読んで欲しい
楽しんでる人は否定しないとかいいつつ気にならない楽しめたって人は責めてる流れだよって言ってるだけ
>>370
同意
もうこの方向でネガキャン白熱してるから無理そうだけど

386:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:02:26.94 pKeR6YEe0.net
>>371
>実質攻略キャラ4人
どころか一人だけ救済エンドない攻略対象いる

387:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:06:39.48 aY+CNpawr.net
乙女ゲームにBL混ぜてくるのはありえないとは思うけどここに関係ないネタバレも大概だと思います
ネタバレスレありますよ

388:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:15:40.18 PNMnc3/Pa.net
気にならない人は別にそれでいいだろうけど、BL苦手な人はどれだけシナリオが好評でも普通にアウトだと思うんだけど
避ければいいっていうのも購入前にそういう要素があります、この同性愛者orバイでこのキャラに好意に抱いてますって紹介文に書いてあるなら苦手な人は避けただろうけど、今回のは購入後に判明した挙げ句特典の小冊子にまでそのサブキャラが出しゃばってくんだから避けること自体無理な話
そもそも乙女ゲーでそういう要素入ってるなんて誰も思わないし楽しみに期待して予約購入までした人側の気持ちも考慮せず、売ればいいで済むわけないでしょ
そのサブキャラも普通に相棒キャラってだけなら、人気の出具合によってはFDで攻略対象に追加も出来たろうに、スタッ腐が余計な設定付けたせいでその可能性を潰しちゃうとか逆に不遇だわ
乙女ゲーでLGBTポリコレ配慮も流石に意味わかんないし、単純にスタッ腐の趣味としか思えないわ

389:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:20:57.62 DiFVp9oY0.net
>>377
これに尽きるなぁ
回避不可能なの本当に悪質だし最低だと思うよ

390:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:24:56.13 pThnFchlD.net
乙女ゲームにBLを混ぜることに苦言を呈すると「ネガキャン」「アンチ」扱いする人も
十分相手に酷い言い方してる自覚はないのな
そもそも反論されてるのは「気にする方がアンチだネガキャンだ」という言い分にであって
楽しんでいるプレイヤー自身ではない
パワハラもそうだが「自分は気にならない」では済まないんだよ
でもオトメイトはそれがわからずネガキャンとしか思わないんだろうな
コロナ禍でまたオトメイトのソフトを買うようになったが、それもここまでのようで残念だよ

391:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:34:32.66 6DLkAclj0.net
まあ気にならなかった人は無自覚腐でしょって言ってる人は実際にいたしそこは何とも…
自分の場合はアンチとか思ってないけどただ時分は終ヴィルの本筋というか物語自体は作り込まれているしすごく面白いし本当に買ってよかったと思ったからこの要素がなかったらもっと読んでくれていたのかなあ残念とは感じた
オトメイト側はよくあるこのサブキャラは実は…みたいな感じで何も書いてなかっただけだと思うけど少しでもその要素があったら地雷って人も多いだろうし一応意見出してみるのはありなんじゃない

392:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:39:05.87 K6artFYBa.net
諸事情で来週アニメイトから終ヴィル受け取るんだよねー
不安になってきたわ
BL自体は興味ないので、乙女ゲームにぶっ込まれても困るなあ

393:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 08:59:45.29 bVndhALya.net
イブってメインキャラじゃないの?なんでこんな…

394:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:04:49.49 XfC552gWd.net
>>380
無自覚腐という決めつけより先にBL要素を批判してるのはアンチと未プレイって決めつけた人がいたんですけどね

395:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:14:26.34 lWZDQ6J1r.net
>>383
どの書き込みのこと?

396:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:19:1


397:3.93 ID:XfC552gWd.net



398:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:20:07.72 +u2R8M4C0.net
解決方法例のキャラをfdで誰かとくっつけばしか思いつかないなそれはそれで荒れそうだがw

399:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:24:11.98 lWZDQ6J1r.net
>>385
それ「未プレイ民の煽りや叩き」であって
「煽りや叩きは未プレイ民」決めつけではないよ
プレイして地雷だった人のご意見は真っ当だが
未プレイの人にこうだったらしいって構文で楽しんでる人は無自覚腐とかライター終わってるとか言われたくないよ

400:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:31:59.34 Yx2ib0/C0.net
ネタバレ配慮してほしい人のためにバレスレあるんだから少しでもバレ含むことはバレスレに書けよ

401:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:44:33.62 +u2R8M4C0.net
でもシナリオライターとプロデューサーの関わった作品はまともって言うかそういう趣味があっても
自重してたような気がするからやっぱり戦犯はディレクターなのかな関わった作品終ヴィルしかない

402:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:47:44.55 K6artFYBa.net
雇われライターに権限なんかない
上の指示を文に起こすのがライターの仕事だしな

403:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:54:12.07 ZPwE1dnBa.net
>>212
相関図に嘘書いてあるのは回避不可だよ
今回は購入者側に落ち度はない

404:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:56:12.23 GA+Xb/jta.net
混ぜるなってことはもう乙女ゲーにおいて初歩的というかさ最低限のマナーじゃないのかね
特典にまで出しゃばる設定ってそこまでそのネタを推したいってことかと思うとゲンナリする

405:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 09:58:29.79 +u2R8M4C0.net
>>390
もしそうだったらある意味シナリオライターも可哀想だね趣味でそういう要素入れてたら何やってるのってなるけど

406:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:00:38.20 Ly+7bNEG01010.net
ライターの人別のゲームでも男→男のクソデカ感情書いてたみたいだしやっぱりそういう事なんじゃないかな…

407:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:02:00.25 ZPwE1dnBa1010.net
ツイでもサジェストにBLとか地雷出るようになったからじわじわ広がってってる
上でもあったけどひさしぶりにピオフィに続く人気作品になりそうだったから変なケチついたのが一番残念
ライターは今後オトメイトでは書かないでほしい
BLゲーも斜陽になってるんだからちゃんとそっちいってやってくれ
畑違いだよ

408:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:02:07.35 XfC552gWd1010.net
ライターはツイッターで終ヴィルは完全監修してるって言ってますが

409:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:04:03.94 +u2R8M4C01010.net
>>396
じゃあ黒なのかな、どう考えても混ぜるな危険なのにこんな売上が不安な時にやめてほしかった

410:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:07:25.49 +ViYfjRc.net
今北産業

411:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:23:32.53 K6artFYBa1010.net
>>396
そうなんだ。ライターにも権限ある場合はあるんだね
中山さんってちょくちょく見かける名前だし信頼されてんのかもね

412:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:48:40.42 p3qbPBH/M1010.net
>>398
終ヴィル
男サブキャラから攻略対象への恋慕があって
荒れてる

413:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 10:49:33.86 dzDrL3W8a1010.net
やっとはじめの3人終わったばかりだけど大体どのキャラの話してるか分かった
サブキャラがガチ恋してるのはもう目をつぶるけど横恋慕っぽいのは嫌だな
せめて祝福して欲しい

414:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:00:34.15 72eOVIW901010.net
>>401
有償特典にまででしゃばるにしても「来世は負けない」とかいうセレスへのふざけた宣戦布告じゃなくて2人を祝福するとか本編で攻略キャラが此奴をはっきりフッてくれる描写があればまだ良かったのにな…当該攻略キャラ√後は来世に、√外は2人旅エンドとやらにワンチャンありそうなのが嫌だ

415:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:19:13.34 YP1xE2pdd1010.net
バレすぎるレスふんでしまったこういうの読んでる時点で自己責任とはいえ改行するとかバレに関してはお願いだからもう少しだけ配慮してほしい

416:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:27:08.39 pZ01g0O3d1010.net
せっかくネタバレスレ作って今後フル活用されるはずだったのに
想定外なネタを


417:ゲーム中に投下されたせいでさっそく意味無くなってるの空しいな



418:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:27:55.70 By6TcC+6r1010.net
コドリアは普通に良かったのに何故こうなったんだ
アンシャンテでも男男のクソでか感情あったみたいだがその上ライターがTwitterで完全監修してるって言ってるならもうライターは限りなく黒なのでこれからは気をつけないと…そもそもなんで乙女ゲーでこんな心配しなきゃいけないんだ

419:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:35:37.12 mEldx25vM1010.net
ここでネタバレ普通に話してる人なんなの
バレスレあるんだからしつこくこっちでネタバレ話してないで全員そっち行ってよ
こっちからしたらその行為の方が地雷だよ

420:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:41:22.72 DMLm+YyzM1010.net
それな
スレあるのにここでグチグチ言いながら発狂してる奴が一番気持ち悪い
お前が一番地雷

421:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:43:10.66 ALM21F9301010.net
地雷ライターの名前を覚えたあとはバレスレ移動でいいかもね
どうしてこんなことに

422:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:45:30.02 dzDrL3W8a1010.net
>>402
そうそう執着とか未練感じるとモヤモヤするんだよね
攻略対象の元カノとか片思いしてるサブキャラってたまに出てくるけどやっぱ最後はキチンと精算してくれるわけで
キッパリとこの二人は今後何もありませんよって言ってくれるだけでも大分違うのになあ

423:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:47:22.35 9m4R/eXld1010.net
バレスレは面白いと思った人が語ったほうが良いと思うけどな
結局向こうが荒れるだけでそれ以外のことを語る人いなくなるよ

424:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:51:38.03 9m4R/eXld1010.net
結局終ヴィルのBL要素の話よりも乙女ゲームにBL混ぜんなというオトメイトに対する愚痴なわけじゃん

425:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:52:48.10 kTdtpiNLa1010.net
それにしても次の新作はめふらだけどそれオトメイト作品じゃないしオトメイトの新作はビルシャナFD以外は今決まってないのか
クリスマスのピオフィ単独で何らか動きある以外すごくあくね

426:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:53:43.76 oqn1K5d201010.net
内容に深く踏み込んだ地雷ならやはり向こうで語った方がいいのでは?
自分は楽しめた口だからバレスレでずっと地雷の話題あるとちょっと悲しくなるけど
他の話題をこっちから振ったらいいだけの話だし

427:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 11:54:26.91 ALM21F9301010.net
中山智美のTwitter的に明らかに戦犯だよね
終ヴィル 地雷 が候補に出るようになったから被害者減らせるかもだけど購入後に地雷要素知ったって呟いてる人多くてマジで悪質

428:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:00:09.41 KoH5gbG801010.net
イヴ攻略制限あんのかよ
さっさとこいつだけ終わらせたいのにほんとゴミ

429:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:02:31.55 p5OVK1+J01010.net
乙女ゲにBLぶち込むな最悪!っていう愚痴はここで良いと思うけど
それ以上に内容に踏み込むのならバレスレ案件でしょ
このスレでどういうキャラがどういう過程でそういう事になるのかとか、
後日談の特典でこうこう言ってるだとかまで書いてるのは明らかにルール違反だわ
気になる人はバレスレで確認して、で良いでしょ

430:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:06:17.55 mEldx25vM1010.net
自分にとって地雷ならここでネタバレ話してもいいみたいな人いるけどあなたが地雷です

431:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:07:03.70 +u2R8M4C01010.net
確かにここではあくまでも本編でBL要素あるとある特典にも描写されてる程度の語りで良いかもね
結局やっぱり要らない要素が無ければこういう荒れ方しなかったに戻るけど

432:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:09:10.97 YgsRGqRv01010.net
ただ不快なだけの要素をぶち込む意味……

433:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:14:37.68 yLyU6YRR01010.net
サブがリライバーな時点で「推定30歳以上」の男が18歳の攻略対象に片思いして挙句くっついた後にも、今まで辛い思いを乗り越えてきた17歳の女の子に向かって宣戦布告してするって普通に考えてヤバいな…サブが女性だとしても大人気なさすぎる

434:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:15:10.11 K6artFYBa1010.net
結局終ヴィルのライターの頭があたおかだったと
苦情はオトメイトとライターに直


435:に言うしかないだろ ここで苦情言っても意味ないぞ



436:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:15:29.01 rznELGbp01010.net
同意
地雷の詳しい内容知りたいならバレスレでで良いと思う

437:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:17:32.46 Q1EFSWFJM1010.net
中山智美(さとみ)@シナリオライター
@writer_satonaka
·
10月7日
【告知】本日発売!
『終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-』にてメインライターを担当させて頂きました!
・ゲーム本編の全プロット構成、共通シナリオ
・各個別シナリオの全執筆と完全監修
を担当させて頂いております!
何卒よろしくお願いいたします!

438:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:22:09.05 Ob6arzSg01010.net
有料店舗特典にまでねじ込まれるとか思わないし
そういうのは仕事外でやればいいのにライターとしてどうなの?

439:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:23:46.43 gCN5GFiY01010.net
>>420
ここでバレ話しだすキチガイの方がよっぽどヤバいよね…

440:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:27:35.37 yLyU6YRR01010.net
>>425
確かに…ごめん、内容ひどかったわ
二度とネタバレ関係のは書き込まないようにする
でもキチガイは言っていい事と悪い事があるやろ…

441:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:28:30.60 ALM21F9301010.net
バレやめろさん一人で頑張ってるね

442:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:28:33.03 Yx2ib0/C01010.net
ライターと公式に腹立つのはわかるけどここでネタバレして暴れないでほしい
ツイのふせったーとかで思う存分やってくれ

443:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:28:40.53 gCN5GFiY01010.net
>>417
しかもそういうのってキーキー感情的にわめくから人の話聞かないし平気でネタバレするし
そいつ自身が地雷を体現してるという…

444:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:29:35.48 rznELGbp01010.net
言ってるそばからバレ投下されてたわ

445:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:29:46.62 +u2R8M4C01010.net
要望送ってきたよ勿論乱暴な言い方ではなくちゃんと丁寧に本当こういう要素は必要ない
争いの元になるってオトメイトしっかりして

446:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:30:02.62 x+pfuiYrd1010.net
腐女子必死すぎるわ
別にお前らなんかどうでもいいよ

447:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:30:54.16 zdei4YYQ01010.net
イヴルートと特典にBL要素があるっていう注意喚起はこっちでOKだけど
こまかく内容話すときはバレスレでって感じでいいんじゃない
ポリコレだか趣味だか知らないけどため息しかでないな

448:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:38:42.90 Ob6arzSg01010.net
どう考えてもホモねじ込んでくるキチガイババアに当たった方が地雷だわ

449:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:40:56.67 x+pfuiYrd1010.net
終ヴィルは無料じゃないからな
金払って地雷踏むとか最悪じゃん

450:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:42:45.65 DMLm+YyzM1010.net
>>410
今んとこそこまであたおかが発狂連投みたいなのはなく平和だけどな
ポジ意見弾圧みたいになってきたらアンチスレと分離したらいいんじゃね?

451:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:42:58.86 YJDz8pc7a1010.net
バレスレで地雷の話のみするのもなんだと思うけどね
具体的すぎる内容はバレ行きでいいと思うけどオトメイトが雇ったライターなんだし問題点を語る上ではここでいいよ

452:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:48:05.65 S8C2GJZS01010.net
ネタバレ踏まない為にこのスレ見るの控えてたけど3人絶望エンド見たから来たら荒れててびっくりしたわ
このキャラの為に終ヴィル買った人も居たろうになあ
可哀想に 
まあまだそのルートやってないから分からんけど一つ言える事は私の推しにそんな付き纏いホモのサブキャラ居なくて良かったと思ったわ

453:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:49:27.00 9v1LTF8801010.net
この板って昔は乙女ゲームのBL要素アンチスレみたいなのあったよね?
今もう無いのかな
そのスレが残ってたら今回の件で荒れてる人たちそっちに移動して気が済むまで吐き出しとか出来るかなって思ったんだけど

454:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:53:54.84 ALM21F9301010.net
ほんと推しがホモに付き纏われてなくてよかったわ
あのきっしょいイヴ後日談乙女ゲユーザーに喜んでもらえると思って書いてるんだろうか

455:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:54:06.94 KJvym39W01010.net
乙女ゲーマーと腐女子は相容れない全くの別物だっていう
乙女ゲーマーの基本的な常識を
乙女ゲームを作る大元が理解してないのがそもそも異常。

456:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:54:15.04 QO8YXNRq01010.net
今もあるよ
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ21
スレリンク(ggirl板)

457:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:54:46.93 d5IqNE4l01010.net
あるよ
もうそろそろ移動してもらいたい
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ21
スレリンク(ggirl板)

458:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:56:05.86 PQ1SyD1801010.net
いやオトメイトゲーで地雷要素ぶち込まれたのになんで移動しなきゃいけないの?そんなにage意見だけ聞きたいならスレから離れたら?

459:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:57:46.33 x+pfuiYrd1010.net
やらかしたのオトメイトなんだけど
購入者は被害者でしかないでしょ

460:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:58:05.48 ALM21F9301010.net
腐はあたおかが発狂連投してることにしたいのか

461:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 12:58:11.05 9v1LTF8801010.net
まだスレあるんだね良かった
さすがに特大地雷すぎて許せない人も多いのわかるし逆にこれだけ荒れると普通に楽しんでる人が辛いのもわかるから住み分けできたら良いなと思う
地雷要素については本スレで知らせた方がいいっていう意見もあったけどこれだけ話題が続けば充分周知したと思うよ

462:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:00:19.48 z47p7JnB01010.net
なんで気持ち悪いだけの要素追加したんだろう
乙女ゲライターとして失格だと思うんだけど

463:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:00:46.05 cGcQIh2H01010.net
別の話したいなら普通にすれば良いのでは

464:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:02:18.20 ++rDzv2J01010.net
Switchで乙女ゲー復帰して業界全体への応援のつもりで既存作品なるべく買うようにしてるし
終ヴィルはキャラデザも世界観も好みだったから初動売上に貢献しようと思ってたのに
まさかのBL混入と聞いてやっぱりやめとこ…ってなった
TwitterでもBLのこと知って購入見送りにしてる人何人か見たし相当数の客逃してそう
悪評って今のSNSの時代どんどん広がっていくから初動は良くても伸びないだろうなぁ
限定版を予約して買うぐらい熱心な人ほど被害受けてるのが本当に可哀想

465:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:05:26.13 GzexRC8L01010.net
せめてキャラ紹介でわかってたらそういう世界観なんだで済ませられたし避けられたのにね
乙女ゲーである以上セレス以外と引っ付くことはないだろうし
後から地雷要素あります、有料特典にもでしゃばってきますは本当に最低だし何がしたいの?ってなるよ

466:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:09:40.45 ygH8UM8401010.net
ちらほらBL要素は感じなかったってツイートあるけど、特典の小冊子がなければわからないレベルなの?

467:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:11:30.16 KaAzfY4aa1010.net
終ヴィル BL で検索したらプレイ中の人は気づかなかったけどこれから出てくるのかな怖いけど続きが気になりすぎるからやるって人がほとんど
イブルートまで終わったけどそんなのなかったからこれから?って書いてる人もいたw
ステラ冊子も全クリしてから読む人がほとんどだろうしプレイ中の人は誰も気づいてない

468:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:14:02.88 5WIeDc0ya1010.net
乙女ゲーにBL混ざるの苦手でこれはBLとは違うけどダンテとニコラでももやったって人がこれは許容範囲だったって呟いてるのも見かけたし感じ方は個人差あるかと

469:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:16:38.38 x+pfuiYrd1010.net
まさか乙女ゲームに攻略キャラに片思いする男が出てくるなんて思わないでしょ
相手は親友ポジの男キャラだから大半は友情だと思ってプレイしてると思うよ

470:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:16:43.26 cTjNPWdXd1010.net
>>396
ライターには何の罪もないって擁護多かったけど完全監修って事は完全に黒で草

471:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:16:55.52 +u2R8M4C01010.net
腐は例のキャラの感情ってそういう事なんじゃって�


472:@してBLに詳しくない人は気づかないか ネタバレ↓ 例のキャラが恋愛感情をきっかけにとある能力を発揮するので察してしまうレベルかな



473:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:18:48.10 EwPu6oF3a1010.net
バレやめろっていうと腐女子決めつけてきたりアンチ扱いやめろとか話通じなすぎて怖いわ

474:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:20:57.00 GzexRC8L01010.net
個人的には例のキャラが女だった方がマシだったなぁ
ホモ削除パッチ当ててくれない?と思うほど気持ち悪い

475:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:26:03.85 +vxqNwOAd1010.net
BL関係の話じゃないけど
このゲーム真相担当キャラの一人は長く長く寝落ちしそうな程念入りに描かれるし救済もちゃんとされるけど
真相キャラ以外は恋愛要素すっ飛ばしてるし救済エンドでも救済されてなくない?で終わるキャラが複数いるよ
真相キャラが推しならいいだろうけど他が推しだとコンプしても微妙な気持ちになるかもしれないから注意
これは真相キャラのためのゲームだし人気も真相キャラぶっちぎりだろうなと思った

476:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:28:02.17 e3zwxLO101010.net
>>452
その辺は感じ方や受け取り方の問題もあるから個人差あるんじゃないかな
ただネタバレしない程度に個人的な感想いうと該当キャラ√やる前にぼかされた状態で地雷の話がバレスレに投下された時点でもしかしてあのキャラのことか?ってピンと来る程度には描写あったなという印象
乙女ゲーでやるなよって思うけどBL自体は別に平気な自分でこれだからそれ自体が地雷とか敏感なタイプは注意した方がいいかもね
もちろんみんながみんなピンと来るわけじゃないと思うけど小冊子に関してはもはやどうしようもないレベルなので苦手で予約した人は気の毒だなと思ったよ

477:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:29:00.34 5WIeDc0ya1010.net
自分も発売前から真相キャラのひとりが気になってたからめちゃくちゃ刺さったし終ヴィル大好きな作品になったけど確かに他キャラで恋愛過程がちょっと弱いかなってなるところはあった
恋愛重視しなければ衝撃的な展開多いし伏線もいっぱいはられてるし楽しめると思う

478:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:34:20.25 l+zAewo7d1010.net
>>452
サブキャラが重くじめっとした感情向けるシーンが多々あるから勘が良ければ気付くかもしれない
三幕でサブキャラが本人が自覚した描写あるけど

479:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:35:32.50 owp6cptA01010.net
>>453
気付いてる人いるよ
ふせったーにしてるけど

480:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:35:54.90 EwPu6oF3a1010.net
自分は真相キャラ以外が本命でかつ普通に楽しめたんだけど恋愛に至る過程がちょっと弱いなっていうのはあった

481:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:39:58.32 7QboUQir01010.net
ゲーム本編では気付かない人もいるけど有料店舗特典ではがっつり
一番金出した人が一番被害に合う最悪のパターンじゃん
特典冊子買ってない人からプレイしたけど騒ぎすぎじゃない?とか今後言われるとか地獄では

482:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:41:05.06 wsrGXD9kd1010.net
ホモストーカーに狙われた攻略キャラの命が救済エンドでも残り少ないの知って来世の宣戦布告が気持ち悪さ通り越して胸糞になった
来世が近いですね
このキャラに救いなんてないじゃん吐き気がするライター何考えてるのもう無理
最初から救済エンドの名前もないキャラもいるけど

483:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:43:35.76 owp6cptA01010.net
設定的にサブホモが恋愛感情持ってなければこうはならないって展開だからまあそこでわかる

484:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:43:49.28 5WIeDc0ya1010.net
さっきからたまに話にも出てるけど同性愛要素の話と一緒に物語のネタバレ話す人はなんなの…

485:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:44:40.90 HC5FFAHxd1010.net
わざとでしょ

486:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:49:25.23 owp6cptA01010.net
>>467
キツすぎて泣きそうと思ったけど涙も出なかった
BL要素は知ってもそれでもそのキャラが好きだから最後に残してたのに救済されないのか…
ハートフルボッコ滅多打ちで笑いさえ出てきたあはは
ホモが出張ってても彼とセレスの二人が幸


487:せなら耐えられると思ったのに



488:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:50:27.38 XhqsCr5ap1010.net
特典内容や本編内容に触れる内容なら棲み分けはしようって言うのに
それすら聞き入れてくれずにここで発狂するのなら
もう書き込みをやめてほしい。感情的になりすぎだよ
炎上させたいのか、同調圧力かけたいのか知らんけど

489:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:52:56.63 HoyR88T6a1010.net
仮に恋愛感情なかったとしても所謂モンペ気質というか
序盤から相棒として嫉妬するみたいなシーンもあるしセレスに刺があるのは気になるね

490:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:53:09.37 XTy3Zbcfd1010.net
オトメイト別作品で本編で必ず死ぬ病気にかかったまま終わった攻略キャラがステラ後日談では助かってた事があったよ
ステラ買った人以外救われない仕様に当時幻滅したけど今回もステラで解決してたりしないの?

491:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:55:54.00 ALM21F9301010.net
さすがに本編ラストみたいなネタバレはやめたほうがいいと思う
あくまでBL要素とかの問題点だけで

492:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:55:54.36 qtaDxXmuH1010.net
問い合わせ送りたいが文面でもキレそう
乙女ゲームに自分の趣味で腐要素入れて私物化するとかとんだ害悪腐ライターだな…
しかも前科ありとか即刻クビにしてほしいわ
乙女ゲームって男×女の恋愛ものだから安心してプレイできてたんだけど、メインキャラが関係するBLいれられて汚された気分だ

493:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:56:17.22 vBqj4RbLa1010.net
>>474
えええうらやましい
自分の過去にやったゲームの推しどのルートでももれなく助からずたしか隠しですべてをやり直して恋愛関係ないとこでしか生き残れなくて当時相当凹んだわ
移植されないゲームだと思うから記憶の中では半透明なままだよ

494:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 13:57:33.82 wEoytRwGd1010.net
・BL要素あり(ステラ後日談含む)
・救済エンドでも救われないキャラが半分くらい
・恋愛要素はすっ飛ばし気味

つまりこんな感じ…?

495:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:03:25.18 pFIlCuaAd1010.net
来世の宣戦布告っていってもただの軽口じゃないの?と思ってたのに残り少ない命?とか何なのもうやだ
これ以上の底はないだろうと信じても絶望がくるしでもそれが救済エンドなんだよね?
ライターこの攻略キャラ嫌いなの?

496:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:03:56.00 9uiJVyGy01010.net
終ヴィル面白かったけどつらい場面多すぎて何度でもやりなおしたいっていう感じではなかったな

497:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:05:39.73 JQdaa6m+a1010.net
自分調べだけど鬱系乙女ゲーの主人公意味わからん言動しだす率高くてそこが1番気になってたからセレスは序盤被害者意識が強すぎる気がありつつ意味わからんこと言い出しては?ってなることがなくて良かった

498:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:07:52.37 TcavPKAmd1010.net
キャラによって救済エンドの差が本当に激しいから気になる人はバレスレで確認した方がいいと思うよ

499:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:10:40.47 6DLkAclj01010.net
終ヴィルさすがというべきかエグい場面は多いけど伏線とか色々あるから見返したいと思う場面も多くある
オトメイトでこれくらいの描写がある作品はあまりやったことなかったから新鮮だった

500:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:10:41.31 XhqsCr5ap1010.net
救済についても完全なるハッピーエンド、大団円のようなものではないみたいなことをどこかで見た気がするんだがなあ
ビズログのインタビューだっけ…

501:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:13:34.83 TFrTRHDfd1010.net
序盤だけど終ヴィル中断するわ
途中はシリアスで最後は本当にハピエンになるBL要素のないswitchのオススメオトメイト作品ある?
評価高いのだとピオフィやカラマリかなどっちもまだプレイしてない

502:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:14:57.82 6oXkBH2ld1010.net
真相キャラの一人はまたハッピーエンドといっていいと思うよ
一番力入れてるからそりゃそうか

503:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:15:21.97 +u2R8M4C01010.net
>>485
カラマリおすすめ、私はアムネシア好きだからのもあるんだけど

504:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:16:44.51 pKeR6YEe01010.net
>>485
その二つならピオフィの方が自分は好きだけどジャンルが違うからなあ
現代日本とか警察がかっこいいと思うならカラマリでヨーロッパ系美術の方が美しいと思うならピオフィ
現実と地続きゆえ新宿が舞台のカラマリは非現実さが目立って自分はダメだった

505:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:18:21.80 d5IqNE4l01010.net
フルコン済みだけど
伏線・問題解決すっきりする
大団円的な終わり方はあるよ

506:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:21:39.17 pYgWfeqHd1010.net
>>489
上で出てる命の問題も解決するの?

507:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:22:44.59 HoyR88T6a1010.net
>>490
それこそバレスレで聞いてよ

508:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:23:46.26 a7PWC0pWd1010.net
フルコン済みだけど救済エンドそのものがないキャラが一人
これで救済エンドなのか?なキャラが二人いたよ
大団円が何のことかわからない…攻略サイトにも載ってないルートが実はあったりする?

509:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:28:17.69 HRIVbAyt01010.net
バレスレで話せ

510:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:32:29.21 elA2q76h01010.net
終ヴィル、話としては面白いけど乙女ゲーとしてはイマイチって事なのかな
BLはとりあえず置いといて恋愛過程がわかりにくいのは乙女ゲーにおいて致命傷だと思う

511:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:33:20.46 6zjAMoI9d1010.net
勘違いして購入する人いたら可哀想だから言うけど大団円なんてないし命の問題も解決しないよ

512:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:36:23.07 S8C2GJZS01010.net
恋愛過程無いか?普通にあったと思うけどな
どの辺が無いの?逆に

513:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:36:32.17 QpgQl8Qud1010.net
真相担当は丁寧だよというか長すぎてまだ続くのって何度も思った
この情熱を他キャラに分けてほしかった

514:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:37:21.18 GaIL4uRH01010.net
なんか普通に地雷以外のバレ話しすぎでは?

515:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:38:24.87 vBqj4RbLa1010.net
>>485
その2つならどっちもシリアスあるけど終ヴィルみたいな西洋に近いシリアスで血生臭さもあるのだとピオフィのが近いかも
上にあるダンテに対するニコラに関して出てるけど普通にマフィアのカポへの忠誠と身内の情しかないと自分は思うので
個人的にBADが結構長めに尺とったりスチルがあるところがすごくよかったのとキャラによってはBADのほうが愛を感じたというか萌えるのもあったのでぜひ

516:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:38:37.22 XhqsCr5ap1010.net
本当にプレイしたんか…?
救済√解放やフルコンしてたら大団円ぽいのはわかると思うけど。まあ何をもって大団円とするかは人の基準の違いにもよるのかな
まあ気になる人はバレスレで聞いてくれたらいいよ

517:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:39:09.78 voxZHYCmd1010.net
ということは真相ルートはコドリアでいうルパンルートみたいな感じなのかな?
むこうは大団円で比べるのも違うのかもしれないけど

518:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:42:38.74 by0GAKXdd1010.net
大団円があるって言ってる人はアドルフエンドを大団円ってことにしてるんだと思う

519:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:43:49.68 d5IqNE4l01010.net
>>495
流石に間違った情報流すのはどうかと思うけど

520:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:44:55.76 XSkqtkTOd1010.net
ごめん大団円の基準がわからないんだけど恋愛なしで全てのキャラがハッピーエンド迎える感じ?

521:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:46:03.14 iU1vy13wM1010.net
>>503
間違った情報笑どっちが間違った情報だよとつっこんでいいか

522:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:48:10.34 UB9hrNc6r1010.net
ホモ要素以外もクソなのか
買わなくて良かった

523:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:49:35.36 qCwKprpVd1010.net
>>503
横だけど残り少ない命?とかも解決するの?
後日談でも解決しないみたいなこと聞いて絶望してたんだけど解決するならすごく嬉しい!
某作品みたいに本人ルートでは無理だけど恋愛で結ばれなければ解決するみたいな感じなのかなそれでも凹むけど解決しないよりはマシかな…

524:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:49:36.18 voxZHYCmd1010.net
個人的に大団円は個別ルートでも誰ともくっつかないルートでも

525:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:51:32.68 voxZHYCmd1010.net
>>508
途中送信しちゃった
事件が解決してめでたくおさまるかんじだと思っている
でも解釈人それぞれだから引き合いに出すべきじゃなかったかも
ごめん

526:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:54:55.08 ++rDzv2J01010.net
BL要素以外のストーリーのネタバレまで垂れ流してるこの人達ほんとなんなんだろ

527:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:57:16.12 By6TcC+6r1010.net
大団円で何が解決するかしないかまでは流石にバレスレでやった方がいいんじゃ

528:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:57:20.40 GaIL4uRH01010.net
地雷確認に来たのにそれ以外のバレを盛大に踏んで買う気無くなったし、バレ話してる人はオトメイトアンチなのかな

529:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 14:59:23.31 sX33Dheod1010.net
>>507
なんか可哀想になってきた
そのキャラの問題は解決しないよ

530:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:01:45.24 vBqj4RbLa1010.net
>>507
そういうのまで聞きたいならネタバレスレ行こうよ
そこまで聞くのならばネタバレ平気なんだろうし
BLみたいにありえない地雷要素の有無ならともかくエンディング内容についてのネタバレは公式のネタバレ箝口令に入る内容だしそれを促すような行為はここではしないほうがいい

531:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:02:47.76 3qAyDZOvd1010.net
見てる限りだとBL要素以外の部分がよっぽど残念なんだけど…
恋愛要素しっかりしてないのと救済が救済じゃないところ…真相キャラに興味持てなければ微妙じゃないの

532:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:06:00.49 gTDPFXLma1010.net
BL関係抜きにしたらめちゃくちゃ面白かった身からすると未プレイの人にスレで要素だけ見て残念ゲーって言われるのは悲しいな

533:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:06:55.25 cQjZpJxOd1010.net
伏線問題すべて解決する大団円って言われたら期待してしまうよね
私もうっかり期待した
大団円でもどうにもならないキャラはいるってわかってよかった

534:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:10:20.32 rCafjrR+d1010.net
このゲーム真相担当に興味なかったらつらくね?とは正直真相ルートやりながら思った
その後ようやく解放される他キャラの救済もここまでひたすら絶望を乗り越えたご褒美と呼べるほどじゃなかった…
期待しすぎたなと思う

535:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:11:41.99 HoyR88T6a1010.net
誰がどうみてもハッピーエンドとして納得できる救済エンドじゃないって雑誌に掲載してたしここでも話題に上ってたよね
だからこそレンドみたいな多くの犠牲の元に成る結末なのか気にしてる人が多いんだと思ってたよ

536:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:18:04.27 sHBvP6Cvd1010.net
>>518
最近の乙女ゲーこの仕様多いね
終ヴィルはやってないからわからないけど他キャラが真相のための踏み台みたいになってるパターン本当に多い
他キャラは「あったかもしれないif扱い」とかだったりして真相以外が推しだとがっくりくる
自分の好きなキャラはそういう作品だとほぼ必ず真相にならない位置にいるから

537:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:18:49.34 6DLkAclj01010.net
地雷の話でステラ小冊子読んだけど話の流れからそこまで言うほどか?って感じがしたので一応
成就する可能性は0だと思うけどね
あと自分はめちゃくちゃささったし面白いと感じたからスレ見て微妙って判断されるのはちょっと複雑かも

538:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:29:56.03 BTSliKmLd1010.net
1つ言っておきたいのは推しが救われなきゃ嫌な人・恋愛過程重視する人・糖度求める人は自分でバレスレで確認した方がいい
えぐい展開やバッドエンドが大好物って人は合うと思う

539:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:30:59.00 05fQ4mIX01010.net
成就する可能性は0でも自分の好きなキャラの近くにそんな人が居たらモヤるかも

540:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:35:21.56 4JQBIh3md1010.net
来世までこいついるのかよなんて思いたくなかったよ
なぜいらんことを喋らせる

541:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:36:24.55 AIGzJUBCd1010.net
>>522
BL要素が気になる人も追加で

542:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:40:53.81 8lgF0CFV01010.net
腐も嗜む層だから忌避感とまではいかないけど
成就の


543:可能性云々抜きにしても乙女ゲーで好きになった相手が男から恋愛感情での想いを寄せられているってだけでモヤる ソシャの友情ゲーならともかく恋愛ゲーならきっちり棲み分けてほしかったな



544:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:42:10.95 FRCnxxnNd1010.net
コドリアが合わなかったから見送ってたけど
恋愛過程すっ飛ばしと真相キャラに全て詰め込むのと他キャラはハピエンでも解決しなくて虚しくなるエンドが多いのはコドリアから変わってなくてあー…と思った

545:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 15:46:10.86 RPWIx2kpd1010.net
2人旅やめてほしかった、これが友情だったらなんとも思わなかったけど
他キャラエンドだから主人公が攻略キャラとくっつく未来は100%なくて完全に失恋した攻略対象とそのキャラに恋愛感情もったサブキャラの2人旅
性別関係なく無理なんだけど

546:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:13:13.83 SMivKuxrd1010.net
サジェストにBLとか地雷とか出てくるかなり広まってるんだけど…
プレイしたら平気かもしれないのにバレをここに持ち込んで騒ぎまくったあたおかのせいで売上落ちたら許せない
騒いでる人らはオトメイトが万が一潰れたら満足するのか?
迷ってる人は悪意あるバレ回避してとにかく買って自分でプレイしてみて決めてほしい

547:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:19:59.33 k/Z9OECy01010.net
>>529
別に苦手な人の為にそういう要素があるって広まる分にはいいと思うよ
そういう人は回避してプレイしないだろうし。つぶれたとしても需要と違ったらしょうがない
ただ何度か言ったけど個人的には聞いただけで誇張して叩いてる人が出はじめてるのは本当にどうかと思うよ
該当キャラがくっつく可能性とかプレイしたらわかるけど無いから

548:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:21:41.86 XhqsCr5ap1010.net
まあここ見ていてもBL OK〜どうしても無理って人までいるし広まっちゃうのは仕方ないよ
男性からの恋愛感情を入れてしまったオトメイトが悪いとは思う
でも面白かったし、本作であらかたの謎は分かったからFD出してもらってもうちょい恋愛要素欲しいな
ばれになっちゃうから濁すけど恋愛感情じゃなくてなんらかの愛情で……な設定でよかったのにね

549:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:22:25.65 elA2q76h01010.net
BLある時点で買う気失せるよ
気にならないレベルとかそういう問題じゃない

550:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:22:50.80 e3zwxLO101010.net
根も歯もない捏造なら大問題だけどBL要素があるのは事実だからそりゃクリアする人が増えれば話も広がるでしょ

551:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:23:18.04 owp6cptA01010.net
>>529
お金払って危ない橋を渡りたくない人もいるんだよ
安くないんだし不安を押さえてプレイした結果ダメでも他人が責任とれないでしょ今や見えてる地雷になってるんだから
BL要素があるというだけで無理な人は存在するし攻略対象に向けられてるならなおさらだよ

552:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:24:55.91 Q1EFSWFJM1010.net
雑食腐と感覚が違いすぎて話にならない助けて
>>529とか酷すぎる

553:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:26:28.03 5WIeDc0ya1010.net
個人的には今までやってきた乙女ゲーの中でもトップクラスに好きな作品になったからFDはもしあったら嬉しいなあ
誇張して広められている部分はあるなっていうのは確かに感じるよバレスレでもこの話出てるけど
でも苦手な人が避けるためにこういう要素もあるよって分かるのはいいと思う

554:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:28:57.04 4PM8tNNDd1010.net
BL要素なんて考えもせずに予約した人多そうだから初動いい線いくんじゃないの
その売上で、サブキャラが出なくて他の問題も解決して今回救われなかったキャラも救われる何も考えずいちゃいちゃできるFD出ればいいなあ

555:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:38:49.75 dQ0hzpwB01010.net
流石にサジェストは5ちゃん関係ないと思う

556:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:40:16.74 UKp3vR1u01010.net
>>527
アンシャンテもそんな感じだった。終ヴィル見送るか

557:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:44:54.24 9R1DK5r9d1010.net
言っちゃなんだけどBL要素はたった一人に向けられる


558:だけだからイヴ周りをスルーできたら問題ないんだよね 他の攻略キャラにBL要素は関わらないからBL苦手な人でもイヴ以外のキャラが気になるならまず大丈夫だと思うよ どうしてもBL目に入れたくない人はイヴだけスキップするとか方法はあるよ



559:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:52:24.47 WgoaAXADa1010.net
>>529
捏造とか嘘じゃないし正直これは最初に公式が出しておくべきネタバレというか懸念事項だと思うから仕方ない
ネタバレ禁止にしたせいで買ってすぐにはわからないし外に漏れ出ないのもまた輪をかけて悪い印象になってる
あたおかというなら正直乙女ゲーにBL要素を混ぜる制作側だよこれに関しては
自分はその他の部分楽しんでるからゲーム自体を避けられるのは残念だけどこれに関しては擁護できない
普通のアニメとか漫画でも腐要素嫌われることあるのに乙女ゲーでなんてやったらそりゃ荒れるのは必然

560:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:55:45.94 e3zwxLO101010.net
完全に攻略の仕様が足引っ張ってるな
好きなキャラだけ好きに攻略できるならスルーしやすいけど真相や救済見るために必ず通らなきゃいけないんだよね
個別だけじゃなく共通にもそれとわかる描写あるしピンポイントでスキップってなかなか難しいと思うよ
話は面白かったし推しキャラルートは萌えたから満足だけど人には勧めにくいゲームだなってのが正直なところ

561:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:56:51.64 CVJZ/Y3mM1010.net
>>540
買い切り型パッケージゲームのメインヒーローなのに買う前から彼はスキップするという方法もあるから大丈夫買ってとか草

562:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:56:57.30 UOy8vFQFd1010.net
推しルート飛ばす事を推奨されて草枯れる
わかるけど…わかるけど…BLさえ仕込まれなければきっと普通に推しの話できたのにあーあ…最近稀に見る好きなキャラだったのに
サブキャラの男に片想いされてるキャラとばかり認知されてくし避けられるのしんどすぎ

563:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:57:59.42 nBjVa09Rp1010.net
マジで腐要素混ぜたら危険ってスタッフ1人も思ってないことの方が問題
周知されて今後のゲームに一切の要素がない未来にさせてもらう方が重要だわ

564:名無しって呼んでいいか?
21/10/10 16:57:59.70 aQeqFQDRa1010.net
>>496
バレスレ>>63で長文で書いたから読んで
そう思ったの自分だけじゃないみたいなので的外れじゃない筈


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch