乙女@オトメイト総合145at GGIRL
乙女@オトメイト総合145 - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.149.186.159)
20/08/27 10:16:10 miQFuLPx0.net
エロと下ネタはまた違うからなあ

351:名無しって呼んでいいか? (エアペラ 146.99.76.6)
20/08/27 11:52:50 8Zqft+kDD.net
オランピアも下ネタ多いと言われてたけど最近のオトメイト内でのカラーなんだろうか
糖度高いという意味でのエロなら歓迎だけど
モブの台詞が下品とか、攻略対象の言葉責めみたいな下ネタは人を選ぶよね

352:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW cfef-nUCc)
20/08/27 13:18:46 C9m2ColD0.net
個人的にきちんと過程を経てくっついた後の朝チュンや直前描写や混浴は萌える
ギャグみたいな下ネタは嫌い
ただキュピパラはやってないけどライラ見る限り吉村はエロ描写下手だから萎える

353:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 113.154.198.98)
20/08/27 13:39:02 6DBa+i/v0.net
キュピパラは自分は楽しかったけど確かに下ネタは人選ぶな、
アメリカの恋愛映画で良くあるので個人的に気にならない
オランピアも子を残すっていうテーマだし

354:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.69)
20/08/27 15:20:30 MbNa9CQw0.net
忍恋Switchの予約特典小冊子
想像してたよりしっかりした作りでいいな
移植作の特典って缶バッジが多かったけど
CDが無理なら小冊子もありだなって思った

355:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.69)
20/08/27 16:11:16 MbNa9CQw0.net
あらかじめダウンロードで確認したけど
ビルシャナのCERO Dは犯罪だけなんだね
恋愛的には微糖なんだろうか
5.9GBってことは結構ボリュームあるのかな

356:名無しって呼んでいいか?
20/08/27 16:48:44.23 zlRdErMdp.net
>>349
>>350
セロは見たから純粋恋愛とは思ってなかったしちゃんと段階があるセクシーなエロ要素なら平気なんだけど
ち◯こ大きさ比べとか童貞ネタみたいなのが多かったんだ…

357:名無しって呼んでいいか?
20/08/27 17:19:06.61 GKrQF5+Pd.net
ライターかDの趣味だろ
まだいわたの方がそっちの神経はまともだったか

358:名無しって呼んでいいか? (ラクッペペ 133.106.75.172)
20/08/27 17:23:14 Wq9yrtRxM.net
オラソワの髪の毛白いから下の毛も白いのか?みたいなのはちょっとびっくりした

359:名無しって呼んでいいか? (ワイーワ2W 103.5.140.162)
20/08/27 17:34:04 oo9mg5OoF.net
いわたは本人の言動に難があるだけだしな
オラソワ買おうか迷ってたけどセクハラ発言嫌だしやめる決心ついたわありがと

360:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.119.108)
20/08/27 17:42:52 iL9rHIhRa.net
>>348
ハイカラはなんかカラってしてそう
個人的には恋愛糖度が気になるくらい平和な感じするけどライターがライターだから気は抜けん
いつもよりかわいらしいオーラしてるんだよな全体的に

361:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.149.186.159)
20/08/27 19:37:26 miQFuLPx0.net
オラソワは気にならなかったけど、キュピパラは下品系だったな

362:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.9.11.128)
20/08/27 20:09:43 xHj13UZj0.net
オラソワもモブに口にぶっこむぞって言われてビックリした
エロはいいけど下品なのは嫌だね
けど個人的にオラソワ楽しめたよ

363:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.213.71.39)
20/08/28 00:29:05 Ts26PgPw0.net
イチカラム作品はエンケルだけ好きで、華ヤカとヴェリテは合わず
天涯はレビューを見て未プレイ

そんな具合なのにキュピパラが合わなくて萌えきれず
反動でハイカラのステラセットをポチってしまったよ

不安になってきて天涯スレ見たけど、天涯はライターが複数いたんだね
ハイカラはどうなんだろう?

364:名無しって呼んでいいか?
20/08/28 05:19:51.01 D2fUoVWNa.net
>>362
そこ自分も気になった
拉致られた上での発言だから普通に怖いよねしかもモブだし

365:名無しって呼んでいいか?
20/08/28 12:08:20.05 4ePinI7P0.net
そのセリフ引いたけどモブだからスルーできた
それこそ攻略対象に冗談でもそんなこと言われたらドン引きどころじゃない
オラソワは設定が男尊女卑の世界だったから仕方ないかなとは思うけどもうちょっと言葉選んでほしかったよね
攻略対象からは下品と感じる発言はなかったから自分はそんなに気にならなかった
キュピパラの大きさ比べの方が嫌だったな

366:名無しって呼んでいいか?
20/08/28 19:35:58.11 tREb/Yr0K.net
もう乙女ゲーじゃなくてオンナゲーだよね
それはそれで需要あるだろうけど

367:名無しって呼んでいいか?
20/08/28 22:15:03.81 2Hf+AGxJ0.net
男性向けアニメの風呂シーンでおっぱいの大きさ比べシーンがあるのと同じノリなのかなキュピパラのあれは

368:名無しって呼んでいいか?
20/08/28 22:26:25.92 PjNhIojVa.net
システムとかじゃなくて発売して一ヶ月経たなくても内容の話ここでしても良いようになったの?

369:名無しって呼んでいいか?
20/08/28 22:27:24.89 2Hf+AGxJ0.net
ストーリーのネタバレやキャラの話じゃなくこういう下ネタがあってだめだったって話題もだめなの?

370:名無しって呼んでいいか?
20/08/28 22:43:44.78 BNQ/rD+ba.net
>>369
それ言い始めたらあれは良いこれはダメ論争になっちゃう

371:名無しって呼んでいいか?
20/08/28 23:09:30.43 2Hf+AGxJ0.net
そっか、最近のオトメイトで連続で下ネタものにあたったから話題にしちゃった
ごめんね

372:名無しって呼んでいいか?
20/08/28 23:33:34.60 XrcRWfEQ0.net
ハイカラはまたいつもの高木ゲー主人公かな…とちょっと警戒してたんだけど
ムービー見た感じ思ったよりは大丈夫そう
メモ落として徳さんにそんなん分かるかーい!な説明をしてた時はちょっと嫌な予感がしたけど
宛先分からないまま店に突撃したり、お代はいいと言われて喜んで受け入れたりとかしてなくてよかった…

373:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.57.169)
20/08/29 01:12:41 1g8OmNJLa.net
>>369
前に主人公がビッチだったから苦手な人注意みたいな話題でネタバレするなって大荒れしたことあったよ

374:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.128.130)
20/08/29 02:31:39 AIp6aplia.net
ごめんねって言ってるんだしもういいじゃん

375:名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.6.63)
20/09/01 08:31:36 IwQzUtEBd.net
はよ弁慶に会いたい

376:名無しって呼んでいいか?
20/09/01 18:19:58.11 cWD4z2wcM.net
夏空の10周年企画すごいね
薄桜鬼みたいにものすごい売れた大人気コンテンツってわけでもないのに
製作者に大切にされてるんだなあ

377:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.130.143)
20/09/01 19:46:10 MDwlXUCra.net
逆にそこまでしてくれてるのに何でSwitchとかに移植してくれないんだろうってすごく不思議
初動では微妙だったけど今でも中古わりと高値で売られてたりして移植されるだけの人気もあるはずなのに

378:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.230.255.147)
20/09/01 21:44:06 2/n5+Qoi0.net
スマホ版があるじゃない…
vitaよりもっと前のハードで出たっきりのを移植して欲しいよなぁ
この話題もだいぶループだけど

379:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.128.43)
20/09/01 21:54:18 +9gTivj1a.net
>>377
10周年のこんなのなんて他でありそうなの薄桜鬼くらいなのに
オトメイトを代表するトップ5並に入る人気でアニメにもなっててとかなら別だけど超絶優遇されてると思うよ

380:名無しって呼んでいいか?
20/09/01 23:04:51.39 cNBimFzua.net
みんなスマホ版で満足してるの?
機種変とか修理したらデータ全部消えるスマホ版じゃなくてゲーム機で出してほしいだけなんだけどなぁ

381:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.228.92.12)
20/09/01 23:13:33 vUbM98tq0.net
制作側の思い入れは感じるけど移植しても売れなさそう

382:名無しって呼んでいいか? (アークセー 126.228.189.63)
20/09/01 23:27:22 G++Ts56sx.net
PS2版の評価が良かったにも関わらずPSP版売れなかったからね
冒険するより利益率の高いグッズ展開になるんだろうな
夏空は好きだけど正直絵柄や雰囲気が地味だから手にとってもらいにくいのは分かる

383:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.71.227.39)
20/09/01 23:59:01 cho1KJk80.net
夏空はファンブックかアプリの売上次第で
vita移植を検討するみたいなこと言ってたのに
switch移行のタイミングもあってか
結局vita移植しなかったよな

384:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロ 126.35.95.176)
20/09/02 00:02:27 40XHqzMrp.net
オトメイトのSwitch新作で、公式サイトでキャストコメントがある作品とない作品はなにが違うんだろ
オラソワとキュピパラのキャストコメント見たかったな

385:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.114.79.217)
20/09/02 00:05:24 c5skDg2w0.net
雑誌買えば読めるよ

386:名無しって呼んでいいか?
20/09/02 00:51:20.32 IWAOvoAT0.net
やっぱりゲーム機で遊びたいなぁ
手元に置いておけて、いつでも遊べる安心感のために
古いハードの作品の移植は買ってるようなもんだ
随分と夏空にはオトメイト側も思い入れあるようだし
頑張って移植して欲しいな~

387:名無しって呼んでいいか?
20/09/02 00:53:08.68 cPWe0s+N0.net
夏空はコアで熱心なファンが多いのは何となくわかる
グッズ展開なら採算とれるくらいなのかもねー

388:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.139.244.35)
20/09/02 22:01:00 LvWrUiaL0.net
緋色も10周年は記念CD発売したりオトパ来たり、移植発表したりオトカフェオトガしたり結構盛大にやったけど曲がりなりにも薄桜鬼発売前のオトメイト看板タイトルだからね
夏空は本当にこれだけやってくれるの凄いと思うわ

389:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.120.161)
20/09/03 16:16:54 5ky0rv08a.net
夏空10周年でここまでしてもらって展開あることは嬉しい
ただあの絵が好きなわけじゃないし、そんなに絵が好評な感じでもなくどちらかといえば地味な絵柄だから、グッズは売上げ上がらなそうだなと思ってる

390:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.119)
20/09/03 20:41:39 dxzwab+E0.net
ハイカラのレーティング
恋愛 わかる
犯罪 わかる
言葉・その他 って何だろう?

391:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.228.92.12)
20/09/03 20:42:55 JkEeFfx80.net
現代基準だと差別用語に当たる表現が出てくるとか?

392:名無しって呼んでいいか?
20/09/04 12:46:56.25 viy4uqw6a.net
>>390
はいからさんが通るでも作者が後書きに注意書きしてた事と同じかと
大正時代はまだ男尊女卑とかの差別や江戸からの古い因習が多く残ってたから

393:名無しって呼んでいいか?
20/09/04 20:21:29.62 5wVrNsWod.net
マドロスに近づいたらレイプされるぞ、って時代だったからね。白人は毛唐・赤鬼なんて呼ばれてた

394:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.160.96)
20/09/04 23:42:14 j/V+kmuFd.net
プレイムービーで主人公がモブから富岡で女工でもしてろって言われてたし
そういう類かな

395:名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.6.63)
20/09/04 23:50:36 5wVrNsWod.net
ババアじゃないのよ!

396:名無しって呼んでいいか?
20/09/05 11:14:39.59 RF2DJ/uw0.net
まぁある程度の男尊女卑思想も差別発言も明治という時代を考えると寧ろあって当たり前だし仕方ない描写ではあるからよほど過激でなければ気にしないよ

397:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.252.157.0)
20/09/05 17:14:10 EgkZ65Wb0.net
別の乙女ゲーで言葉のCEROレーティングがあったけど別に過激でも無かったよ
とくに差別用語があったわけでもない
多分、頃してやるとかの5ちゃんでもひっかかるワードじゃないかな
それか、権力者が特定の職業を下賤だの侮蔑する話だったんでそれ系か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch