【ボル】乙女@天下統一恋の乱 Love Ballad17at GGIRL
【ボル】乙女@天下統一恋の乱 Love Ballad17 - 暇つぶし2ch600:名無しって呼んでいいか?
20/10/11 08:04:58.15 SsqXJRzKx.net
ベースはある程度史実に基づいているけれどオリジナルだと思っている。
ていうか半蔵は忍じゃなくて武将なんだけどさ~。

601:名無しって呼んでいいか?
20/10/11 10:00:16.83 FMZaAopA0.net
影家のお誕生日着物かわいい
髪型も全部かわいい

602:名無しって呼んでいいか?
20/10/11 16:49:56.67 doIa4l/e0.net
華も内容は元々ハチャメチャ系
あんな史実があってたまるかww
妙にシリアス路線に走るときもあったり統一できてないけどね
華と月も世界観いまいち噛み合わないのかな
抜け忍とか竜涙って子供向け少年漫画風な匂いがする
才蔵と蛍がいたからなんとかすり合わせてるような
少年漫画も面白いんだけどそのジャンル専門じゃない人が書いてるからなのかな読んでて恥ずかしくなってくる
最近のは知らないけどイベの才蔵シナも一時期毎回毎回里のしがらみがどうのって金太郎飴状態だったし

603:名無しって呼んでいいか?
20/10/11 19:06:56.40 iR9NxSpL0.net
月は読み進めるのが苦痛だから華の章だけで良いのにね

604:名無しって呼んでいいか?
20/10/11 19:38:44.99 yhpdWCyEa.net
月の章や恋乱に限らずだけどライバルや仲間同士背中合わせシチュの描写が胸焼けする
さあ萌えろ!と言われてるみたいで拒否反応でてきた
華でもしょっちゅう出てくるけど下卑た笑みを浮かべた男ももう結構です
他の表現ないの

605:名無しって呼んでいいか?
20/10/12 08:17:41.09 Lvy1/9fq0.net
>>598
それな
里の連中の影薄すぎてヒロインの背負ってるものの重みが全く伝わってこないのよ。
楓悟は完全に単なる連絡係だし
ヒロインが唯一の秘薬の作り手といっても、好きな男や仲間を助けるためとか、結局私情でしか使わないから、世の中を変えるほどの影響力があるらしいのもよく分からんし、だから秘薬を求めてヒロインが狙われる設定も弱い
忍としても薬師としても中途半端で魅力に欠けるんだよね
アバターは月の方が好きなんだけどさ。

606:名無しって呼んでいいか?
20/10/12 10:53:53.42 Q4Q91Yema.net
話ぶった切ってごめん
でか忍朔夜二回目?弦夜がきてほしかった…

607:名無しって呼んでいいか?
20/10/12 18:33:42.41 s75jl0i+0.net
設定やシナリオの適当さヒロインの無理矢理感はここの作品あるあるでしょう
でもキャラが立ってたりキャラ同士の関係性がいいと楽しいからまいっかーとなれた
月の場合はヒロイン以前に立ち絵以外のキャラと最低限キャラを生かすシナリオが弱いのが問題だと思う
コンシューマーすら荒れてるからもうそういうシナリオ書ける人いるのかわからんが
華もライターの癖が強くて本編は個人的にはそんなに好みじゃないのも多いんだけど
最初はキャラが立ってたのと初期運営とライター陣のギャグセンスが割と好みで楽しくて好きだったな
話戻してすまん

608:名無しって呼んでいいか?
20/10/13 00:34:08.27 nQg7xTTT0.net
>>606
2回目。
弦夜、楓悟、志真はきてない。
弦夜と才蔵のでか殿でか忍は相当引っ張って出てこない気がしてる。

609:名無しって呼んでいいか?
20/10/13 09:30:10.81 HMYp2H7Xa.net
>>608
なんでだろーどちらも華月人気1位だから?
その二人どちらも欲しいw

610:名無しって呼んでいいか?
20/10/13 22:45:59.75 FdZSCIQSa.net
早期二回はイベフレ探すのがすごいきつい
なんで8√もあるんだろうか

611:名無しって呼んでいいか?
20/10/14 18:13:33.31 A1PyM9BJ0.net
わかる
月は特に申請してもなかなか承認してくれない…
華に比べて皆固定が多い?気のせいかな
期間も長いしモチベ保つの大変

612:名無しって呼んでいいか?
20/10/14 20:29:57.49 x27zHDz0a.net
>>611
本それ申請しても全然承認してくれない
月って確か忍び愛もらえない事も多いよね
華と違って人口も少ないからフレ難民にならないよう
固定でやってる人多いのかも

613:名無しって呼んでいいか?
20/10/15 08:19:19.05 BeXqjztK0.net
8√はキツイよね。
華は人数多いから大きなイベでも半分ずつに分かれてるのに
あと今回の後日談、AVかよってぐらいエロ描写がすごいんだけど、キャラによる?まぁもともと、月は華に比べるとやや過激だったけど。
もっとマイルドなのが読みたいよー

614:名無しって呼んでいいか?
20/10/15 10:14:59.28 EFAh9IGv0.net
>>613
月のライターは乙女畑の人じゃないんだと思う
戦闘シーンだけ物理的な破綻はなく書けてる(上手いかは置いとく)けど
シナリオ自体も心情描写やセリフまわしも乙ゲー的なセンスをまるで感じない
だからエロ描写も単に露骨で過激なだけで男性向けかよって感じ
華の初期ライターがすごくよかったのに今いないっぽいのは
月の現ライターと両方は抱えられないからそのせいで切られたのかなと
文章の癖的に現行の新作は華月同じ人が書いてると思うから

615:名無しって呼んでいいか?
20/10/15 16:19:24.42 hs6DCsw1a.net
華の初期ライターは月始まるずっと前にはすでにだれも居なかったよ
乙女ゲー的にどうよってシナリオ他でも増えてるけどどこかには受けてるってこと?まあ乙女ゲー自体衰退してるしあってもがっつり恋愛系が受けなくなってる感はあるけど
エロは読みたきゃ今時もっとマシな内容手軽に読めるとこいくらでもあるだろ

616:名無しって呼んでいいか?
20/10/16 19:28:10.40 pR5T+wSMa.net
アワードの気配がするガチャがきたね

617:名無しって呼んでいいか?
20/10/16 19:59:51.65 wdl+nc9XF.net
エロって一番先に飽きるんはずなんだけどなぁ
気持ち悪くなるほどのじゃなかったとしても、
ストいいからなんとか目をつぶるか…程度で
無いなら無い方が良かったと思うのが大半
初期の運営の悪ノリもライターのストもよかったけど神格化するほどじゃなかったな
同じライターでも普通に当たり外れあったり、好きだからこそ引っかかるところはより気になった
まーでも現状に比べるとってのもわかる

618:名無しって呼んでいいか?
20/10/16 20:06:49.72 wdl+nc9XF.net
全体の方針としてストやスチル向上に力入れるってことはもう無さそうなんだよな~
未だにA○B商法に縋ってる印象しかない
アイドル育成系アプリでも選挙って年一回とかなのに
異様な頻度からしてもうそれでしか稼げてないのかとか(それで毎度稼げてるならある意味すごくもあるけど)、
キャラ崩壊がと苦言を呈してくれる客よりも
推しだから~推しのために~と思考停止で貢ぐ馬鹿しか要らんと思ってんじゃないかと考えてしまう

619:名無しって呼んでいいか?
20/10/16 22:40:15.42 IaQavYcO0.net
結構いつもガチャ楽しみにしてるんだけど、今回のはちょっと…前に立つと家紋やらが隠れるし珠7個ってクソ高いし…好みの人ごめん
一年未満の新参だけど7個ガチャって結構登場するの?

620:名無しって呼んでいいか?
20/10/16 22:54:11.35 /CMZ0buNa.net
集金がエグいw

621:名無しって呼んでいいか?
20/10/17 00:00:56.06 dEZQpccga.net
このガチャ酷いよね
真珠100個になるよう2種類入れられてる人いるし
作り手の無理やり感が伝わる

622:名無しって呼んでいいか?
20/10/17 00:06:07.00 dEZQpccga.net
>>621
あっ失礼
カッキーと小十郎と兄弟の所は同じ家紋だった

623:名無しって呼んでいいか?
20/10/17 01:45:18.29 ZctFpl8a0.net
こんなガチャ回す人いるのだろうか?

624:名無しって呼んでいいか?
20/10/17 04:49:13.27 dEZQpccga.net
一番人気所の才蔵のが酷い家紋がほとんど見えない
この家紋運営は試着すらしてしてなさそうやね

625:名無しって呼んでいいか?
20/10/17 20:29:48.02 cFpglvJR0.net
回してみたけど要らんのがきた
2回はないな

626:名無しって呼んでいいか?
20/10/17 21:11:23.19 0wJp6C550.net
真珠5個の時はいつも何回か回してみようと思うけど
7個って途端に回す気が削がれるの自分だけかなw
2個の差だし5個の2回以上のほうが真珠減るのに我ながら謎なんだけど…
5個から7個ってケチな増やし方するくらいならいっそ
1回10個とか15個で欲しい柄選べるみたいなほうがみんな回す(買う)んじゃないの

627:名無しって呼んでいいか?
20/10/17 21:33:26.10 KLCCTw3Ca.net
推しでもいらんわ、こんなもん
絶対いらんの当たったとギスギスする人出てくるからこういうのやめて欲しいわ
キャラはどの殿たちも好きだし

628:名無しって呼んでいいか?
20/10/17 21:57:32.50 P62FknJi0.net
家紋のやつ、背景にすると家紋隠れるのもそうなんだけど、
固定で設置してるお気に入りのチビ達が浮いてるみたいに見えるのが嫌でガチャ回さなかったw
それに被りなしとはいえ真珠7個も削るには惜しいしなあ

629:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 08:20:34.64 49doayYi0.net
真珠7個は高すぎる!
私はいらん。

630:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 11:07:00.93 GbRI8rtu0.net
そもそも何でいきなり7個になってんの?
まさか以降のガチャは全部7個にする気か??
そんなの絶対ボイコットするしかないわ幸い欲しいとも思えない背景だし

631:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 11:20:09.52 RpGgBO8/a.net
このガチャ本編とかで使われてる背景かな?
それに紋章コピペしてガチャにするって発想がすごい
苦し紛れにに朝昼晩とバージョン増やして真珠7個
なぜ誰も止めなかったんだろう手抜きすぎる

632:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 13:20:22.07 qh89frny0.net
ボル業績悪いんでしょ
100恋のほうも集金に必死
エロ専作るくらいだし
質低下で金額上げで課金する気無くなるよ

633:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 13:55:46.11 A14WV76/0.net
真珠使わせたいならもっとみんなが欲しがるガチャにしたら良いのに
あの陣幕に7個は使わないよねー
どんなガチャだったら皆さん真珠使います?

634:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 14:47:04.29 rnXcPsiza.net
月と同じぐらいのレベルのガチャでいいよ
あっちの方が凝ってるし
月のガチャは回す人も少ないだろうし華と両方使えるようにしたらいいのに

635:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 15:08:11.19 8QiTGh1x0.net
月は文字通り月や星がモチーフになってる綺麗な背景とか凝った小物が多いけど、華はそういうのがないもんね
でもストーリーでは月はエロ路線行っちゃってるし、迷走してる感じだよね

636:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 18:29:43.00 cl5D/Ae60.net
こないだの月の青薔薇?モチーフの背景がツボで結構回したけど背景だけ出なかった…
もうガチャは回さないと思ったw
月は綺麗系が多いよね
華は可愛い感じ
こないだの白雪姫も可愛いかった

637:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 19:23:24.70 mTY4+kPV0.net
愚痴通り越したアンチは別として
ぼったくりアバターガチャにしかほぼ愚痴も出ないとかホント末期
なんのアプリなんだよ
エロ釣りも情けないしキャラ設定もストーリーの質も悪化の一途ならストイベ停止してガチャ更新した方が引っ張れるんじゃないの着せ替えアプリとしてはもともと質低いけど
と思ったけどもう似た状態になってるのあったか
ボルテージはドル箱をゴミ箱に変える才能がすごいと見たことある気するけどホントだな

638:名無しって呼んでいいか?
20/10/18 20:42:29.80 qh89frny0.net
>>637
ドル箱をゴミ箱
まさに他アプリがその状態で悲しいよ
よかった頃の社員もライターも離れたみたいだしね

639:名無しって呼んでいいか?
20/10/19 00:32:26.55 jEElIWlVr.net
エロじゃなくて面白い話に惹かれるんだってわかって欲しい

640:名無しって呼んでいいか?
20/10/19 11:32:24.91 oe//isIH0.net
AppStore・GooglePlay両方確認したけど、対象年齢12歳だよな?にしてはエロ描写えぐくないか

641:名無しって呼んでいいか?
20/10/19 13:13:22.25 MIw+DuOOa.net
アワードかよ
年二も人気投票やっても順位は変わらんだろうにね

642:名無しって呼んでいいか?
20/10/19 14:16:59.66 DNTZDg+n0.net
>>640
同感
浅いストーリーのわりに濃密すぎるエロ描写
もう月の後日談買うのやめよ

643:名無しって呼んでいいか?
20/10/19 14:17:00.34 DNTZDg+n0.net
>>640
同感
浅いストーリーのわりに濃密すぎるエロ描写
もう月の後日談買うのやめよ

644:名無しって呼んでいいか?
20/10/19 20:02:16.70 m3HWICoRp.net
いわゆる萌えないエロだしその上抜けないエロなんだよね
こっちは冷める一方だからいたたまれなさしかなくてただの苦行
ここまで誰にも刺さらないクオリティなら非エロのほうが全然ましだよ

645:名無しって呼んでいいか?
20/10/19 22:59:02.24 zAgIBqMAa.net
あいさつで真珠が出る確率ってランダム?
何かしらこつがあるのかな

646:名無しって呼んでいいか?
20/10/20 17:36:40.10 zb/azW6s0.net
>>638
ボル個別の総選挙・アワード1位争ったり人気サイトやアプリはもれなく無惨な末路を辿ったね

647:名無しって呼んでいいか?
20/10/20 18:43:47.72 9VZIsHiaa.net
また虎松清広清正かよ…

648:名無しって呼んでいいか?
20/10/21 01:32:31.23 bQzS2Is90.net
何なの虎松ルート
酷すぎ

649:名無しって呼んでいいか?
20/10/21 09:09:53.75 3cq/7piA0.net
>>645
真珠はランダムだと思います
あまりもらえた試しがないけど
虎松ルートまだ読んでいないけどそんなに酷いの?

650:名無しって呼んでいいか?
20/10/21 10:20:14.38 w5bLYFMva.net
アワードとかやらなくていいから
復刻に頼らず華にも力入れてほしい

651:名無しって呼んでいいか?
20/10/21 10:39:08.91 HoTOmPwZa.net
>>649
レスありがとうございます
まとめてあいさつをしたら2個出てびっくりことがあってw

652:名無しって呼んでいいか?
20/10/21 12:33:04.59 bxRDDDrod.net
虎松はまだ読んでないけど清正はプチコミックとかのエロ漫画読んでる気分だったな

653:名無しって呼んでいいか?
20/10/21 16:08:50.25 HoTOmPwZa.net
虎松のは中学生の日記みたいだったw

654:名無しって呼んでいいか?
20/10/21 19:00:40.09 tSRdf8Oja.net
虎松はエロもないけどおせじにも萌えない、本当に「無」。清正もチャラいだけだし。
というか四天王決定戦もあるのに、イベのせいで3人に票が集中しそうで嫌だな

655:名無しって呼んでいいか?
20/10/21 20:46:37.72 bQzS2Is90.net
それ私も思いました
公平じゃないですよね
運営って何も考えてないんだろうな

656:名無しって呼んでいいか?
20/10/21 23:48:47.36 cXgBCqGOa.net
むしろこの3人の上位は決定していてその前座イベかと思ってた
あと偽カレクソシナゴミスチルでも特典目当てだったりで課金する人がいる以上
内容に力入れてくれなさそう
ガチャもアワード時期は上位狙う人なら好みだろうとなかろうと無条件に回しまくるから
デザインに(よそからパクってくる)手間かける必要はないって魂胆がわかりやすい
アワードしつこいのもここ数年なりふり構わず集金に必死だから
アワードとなると燃えまくる一部の恋乱ミラ勢から定期的に資金回収するためのイベントと思ってる
それと新作リリース時なら株主向けアピールとして事前登録者数の水増し目的も
昔からのシンデ誓キス王子ユーザーあたりはアワードあんまり興味なさそう
競争煽りや付属物でぼったくれないとなったらあるいは質の改善も考えてくれる………か?

657:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 00:15:56.15 9Pm6a3Z50.net
前も同じようなタイミングでサブキャライベありませんでした?
清正がそれで人気出て、浮上したような?
(記憶違いならすみません)
結局運営さんによって操作されてる感半端ない

658:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 04:20:13.03 PiGNu+Vu0.net
今イベの3人は前回上位だし根強いファンは言われなくても投票するでしょうよ
どうせサブイベやるならまだイベスト配信されていないキャラや、まだ一度しかイベやってないキャラにしてほしかった。そうしたら四天王決定戦も面白くなるのになーと思ってる
虎松清広は過去にいくつもストーリー実装されてるし不公平感凄い

659:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 04:57:34.68 PiGNu+Vu0.net
今イベの3人は前回上位だし根強いファンは言われなくても投票するでしょうよ
どうせサブイベやるならまだイベスト配信されていないキャラや、まだ一度しかイベやってないキャラにしてほしかった。そうしたら四天王決定戦も面白くなるのになーと思ってる
虎松清広は過去にいくつもストーリー実装されてるし不公平感凄い

660:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 07:46:46.63 Y4wmyJcp0.net
つぐつぐのチビが出ないのが不満。
清広、虎松、清正は毎回出てるのに。

661:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 10:39:36.50 TzoCQqFTd.net
>>660
ほんとそれです。前回のイベはチビつぐつぐなかったのに!!!

662:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 12:52:59.36 5HVFqncB0.net
私の乙女ゲ歴で一番の推しが勘助なんだけどイベも少ないし話題にもならなくて寂しい…

663:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 13:20:02.27 vKDnnfkSa.net
>>662
私も勘助さん大好き!とりあえず眼帯つけてほしい

664:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 15:57:39.07 Y8eAcLYqa.net
サブキャライベってランのボーダーも低いし特に今回はアワード前の
前座みたいなもんだから残念ながらあまり期待しちゃだめだと思う

665:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 16:30:10.93 87+C56XHa.net
>>660
どのキャラも3回目ぐらいからちびができたからつぐつぐもそうなんじゃない?

666:名無しって呼んでいいか?
20/10/22 21:01:02.11 nTiCpmgI0.net
あのつくれぽ企画けっこう作ってる人いるんだな・・・

667:名無しって呼んでいいか?
20/10/23 20:39:57.53 DN5yskz10.net
時間も手間も材料費もいるのにすごいね
面倒臭がりセンスゼロの自分には絶対無理な企画だわ…
五周年企画これが最後って個人的にちょと残念だったなぁ

668:名無しって呼んでいいか?
20/10/23 23:01:35.11 SP+UvgX10.net
そんなに材料費もかからないし、
(強いて言うなら鯛茶漬けの鯛くらい?)
そこまで大変なレシピじゃないし、
美味しかったですよ。

669:名無しって呼んでいいか?
20/10/23 23:03:18.72 SP+UvgX10.net
連投すみません。
ただ、つくれぽ全員のもので、100件ギリギリ超えるかどうかのラインなので報酬受け取れる人はいなそうですね。

670:名無しって呼んでいいか?
20/10/23 23:13:41.02 WBeidVBC0.net
なんか5周年なのにしょぼくない?
ビジュアルブックの第2弾とか出して欲しい

671:名無しって呼んでいいか?
20/10/23 23:49:37.56 hwzcmHNia.net
ツイッタ苦手でクックパッド使わない自分はそんな企画の存在を忘れてたよ
久しぶりに月の後日談ためしに買ってみたけれど、これ12歳??通報案件じゃないの
自分の知ってる18禁男性向けのがマイルドだった
後日談買ってた頃は非エロだったんだけど今こんなの毎回やってんの?大丈夫なのか

672:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 01:39:01.40 zigCWUGw0.net
ああ、通報するって手があるのか
露骨なだけの低クオリティ誰得エロが本当うざすぎるから
是正勧告くらったら流石のボルも軌道修正するかね

673:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 07:41:52.72 g0Rk4zG70.net
周年お祝い企画って考えると確かに料理対決は
どこの人たちをターゲットにしてるのか謎ですよね。
12月で●周年なのに、企画9月まで引っ張るのとか、
舞台にするだとか、渋谷にでかく飾るとか変なところに私らの真珠代消費せずに
ちゃんとしたライターとイラストレーター使っていいお話配信してほしいですな。

674:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 23:48:24.02 ckbCQ/p7a.net
ひぃー! 間違えて通常ストの姫修行やってしまったー!
意外とあるあるなのかなぁ…

675:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 00:05:19.98 i5sBxi1ja.net
>>674
あるあるですw

676:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 02:10:25.85 bxT/CHBI0.net
>>674
他アプリでもやらかす

677:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 07:16:23.70 kZY1UpB6a.net
今日から陣イベなのに朝イチでまとめてあいさつしてしまった…

678:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 09:14:09.20 A/8xDFmsd.net
>>677
同じく…
夕方にする癖つけてたのに今日に限って寝ぼけてしてしまった
誰もあいさつしてないな?とも思ったのに
次回は気を付けよう

679:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 00:47:03.61 bO3VsbXT0.net
26日もスト読みは夕方からですね!

680:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 12:34:37.40 o/1vEiN80.net
>>679
またやってしまった…フィーバー日程も気にしないとね

681:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 13:42:11.93 jTeQdgrS0.net
>>679
えっ
スト読みにFVってあったっけ

682:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 14:28:26.24 AGdm3kRca.net
アワードの投票券関係で16時?

683:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 16:45:24.08 0VUX5m0I0.net
16時過ぎたけど泡チケット獲得できてる?
修行しても何も起こらないんだけど

684:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 18:39:02.30 8bpA5djza.net
アワードの特典みたけどなんでティアラつけるかな
乱には合わないんだよね

685:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 20:22:39.31 Wuv64kr1a.net
>>683
3回修行ごとに1枚もらえたよ

686:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 00:58:43.05 5W/c6Zwr0.net
泡の髪アバ、今回ラン特かよ
ちびで釣って集金しようとしてるの目に見えてる

687:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 06:40:37.55 W4dVP3bY0.net
というか服にもついてるし置き物もラン特…?
最上位でちび×3てことかな
ボル必死だな

688:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 07:17:56.73 nMnYilPLd.net
陣幕ガチャも投票券対象ってずるくない?
7つも消費させるうえ、推しが出るまで回す人もいるし、対象なら最初から対象って言って欲しい。
ガチャするのに必要個数で投票券も変更するべき。
そういうユーザー目線がわからないから卒業する姫が増えるんじゃないかな。
なんのためにアンケートやってるのか。

689:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 10:28:59.00 4lXMj1Bya.net
ちび3点とか競争率あがりそうだね
自分はスルーするキリがないし狙う人は無理せず頑張ってくれ

690:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 10:41:30.72 4lXMj1Bya.net
>>688
そうそうそういう配慮が足りないんだよ
そのガチャも対象なら投票券配布する時にすればいいのにね
乱の運営ってボルの中で一番気が利かないというか意地悪なんだよね
無課金でやれるのはいいところだけど少しはユーザーの意見を
聞いたらと思うよ

691:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 11:02:52.22 3n+9xZgha.net
陣幕ガチャ、投票券付き表記以前に回した人たちは貰えないの?

692:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 13:33:58.69 pakAd/d60.net
もらえてない
本当ムカつく
とっくに回しちゃったんだけど
だったら最初からお知らせしとけよ
ていうか配布に合わせてガチャ出せって話
もうやめるわ

693:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 16:19:30.04 4lXMj1Bya.net
全部回したら288枚
1日1アプリで40枚しか稼げないのに結構大きいね
運営に言ってみるだけ言ってみるのもありかも
なんでこんな変なタイミングでガチャ投入するかな文句出てくるよ

694:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 17:36:20.06 44P1qImFd.net
投票券付くって知ってたら待ってたし、不公平だから段幕には付けないか既に持ってる分には相当数配布してくれって昨日問い合わせたよ
現在まで返信なし

695:sage
20/10/27 21:51:51.25 PMPPSHIR0.net
同じ目にあってる人がたくさんいる!
問い合わせてみたら返事きてたよ。
毎度同じような返事なんだけど
不快の念をおかけし(何だそりゃ?)すみませんが
一律の仕様だからだめだってさ。
いやいや一律の仕様じゃないから怒ってるんだけど。
ま~嫌ならやめた方がいいんだろうな。

696:名無しって呼んでいいか?
20/10/27 23:21:53.74 44P1qImFd.net
今返事確認した!
一律なのは仕様であって、そこに公平性があるか聞いてるんだけど
よく問題になるガチャ排出率とかの話ではなくて、同じガチャの真珠7個の価値が明確に同等ではなく、そうなら告知しなければ詐欺になるんじゃないの
後から陣幕引いた人と同等の投票券数になるには更なる課金が必要なんだから
素人だしこの辺は消費者庁に聞いてみなきゃ分からないけど
始めてまだ半年で、復刻も嬉しいし楽しんで課金してたのにな~
いつもこんな感じなんですか?
納得いかない

697:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 00:00:57.16 3yPq17Iq0.net
だよね。先に回した人はみんなそう思うでしょ。
後で回した人はラッキーとか思うのかな?
そう思わせたいなら意地が悪いね。
後からつけてくれたって文句はでないだろうに。

698:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 00:19:26.48 2HmGOLRA0.net
ご褒美を後出ししてさらに課金させよう意図がミエミエとかあるある
以前のアワードでも、しばらくしてから投票券付きの陣イベセット出してきて揉めてたよ
既に通常セット買っちゃった人達はそりゃ怒るわな

699:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 00:30:32.53 6frCiM2Er.net
何だったか忘れたけど前も同じことあったよね
その時も苦情入れてた人多かったけど何故また同じことをするのか

700:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 00:46:05.85 uZQoUt6Sa.net
乱に限らずボルアプリって課金が少ないと最後の方にお得セット出したりして
後出ししてくるよね
それはまあしょうがないとしてさこのガチャは見る限りアワード用でしょ
通常のガチャのデザインじゃないしそりゃ批判わくよね

701:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 00:51:20.04 +J9mrzk90.net
マジで詐欺
消費者庁に相談する
ユーザーなめすぎふざけんな

702:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 02:01:12.19 2HmGOLRA0.net
どうせなら気持ちよく課金させたら良いのにね
騙し討ちみたいなことしてたらユーザー離れるばっかりなのに
商売としてはどうかと思うわ

703:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 02:34:10.53 MdwpHe6T0.net
せめて陣幕がアワード告知後に出たなら
次回から告知直後のガチャは投票券配布開始まで回さないという自衛もできるけど
告知前に出たガチャに後出しで投票券付けるんじゃそれもできないね
>>616の人みたいに察しが良い人が勝つる

704:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 03:01:48.72 SKlFK38Ya.net
ここ2年ほどこの時期のアワード定着してたから察し良いというかお騒がせ運営の狙いくらい普通分かるよ
これは明らかに盲目信者と新規層狙いじゃない?
他のガチャも復刻だし色々な偏り具合から考えて卒業したユーザーまた増えたなと感じたわ

705:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 04:56:29.14 uZQoUt6Sa.net
陣幕とか古臭い復刻に比べて他所はちゃんとアワード用のガチャ出してるよね
乱は上位しめるからって手抜きなんじゃないの
しかも華は復刻のくせに月に新作ガチャ持ってくるなと
せっかく新規さんが増えてるのに騙し討ちするような事やめなよ

706:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 04:56:29.77 uZQoUt6Sa.net
陣幕とか古臭い復刻に比べて他所はちゃんとアワード用のガチャ出してるよね
乱は上位しめるからって手抜きなんじゃないの
しかも華は復刻のくせに月に新作ガチャ持ってくるなと
せっかく新規さんが増えてるのに騙し討ちするような事やめなよ

707:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 05:57:37.26 3yPq17Iq0.net
確かに結構高額のガチャで後から条件変えるのって消費者的には不平等で裏切られ感あるね。
以前にもあったなら、法律的に問題なかったのかな?
でもこんなことして誰得?
気合い入ってるユーザーほど離れる気がする。

708:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 06:39:52.58 KplOCrFl0.net
投票券付きセット後出しあったね
あとソシャじゃなくて個別選挙だけど、
投票期間後半になってなんの予告もなく票数2倍フィーバーとか突如やり始めたこともあったような5年前ぐらいだったかな
他でも終盤いきなりデッドヒート繰り広げ出したり集金が目的だからそのための操作は当然してると思う
それとちなみにエロ表現も行き過ぎでよくスト丸々カットされたり差し替えられたりしてたよ
乱も4年前くらいにモバゲーかどっかから警告受けて差し替えになってなかったか

709:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 06:45:17.05 Di+aOFi6d.net
初見殺しが過ぎる
後引きユーザーはラッキーと思うのが自然だし、あんまり回されていないガチャに付加価値を加えて課金を促すのも良いんだけど特典は揃えなきゃ
私も次回は後から引こうと今なら思えるけど、その時また知らない人が損をする構図が問題あると思う
5個のガチャだったとしても同じ
前回揉めた時はその後補填あったのかな?
まだまだ続けたいアプリだし第三者からの妥当性の判断がほしいから、受付時間的に週末になっちゃうけど、それまでに補填がないようなら消費者庁に問い合わせてみるよ

710:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 10:09:04.86 uZQoUt6Sa.net
数ヶ月前の陣も最後の方にインできなくてイベ終了
それも有耶無耶になってた気がする
結構やらかしてるよねここ
大体アワードは乱は華と月で投票券2倍なんだから上位占めるのあたりまえなんだよ
稼ぎ頭だからって社内で調子にのってそうだ

711:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 16:59:43.41 MdwpHe6T0.net
>>710
>大体アワードは乱は華と月で投票券2倍なんだから上位占めるのあたりまえなんだよ
言われてみれば確かにそうだ
それに恋乱には霧隠才蔵という不動の殿堂入りがいるしねー

712:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 19:22:59.48 KplOCrFl0.net
>>709
うろ覚えだけど陣イベセットの時は別売りだったっけ?
仕方なくか丁度よくという感じで結局両方買った人も多くてそのままだったような?今回の被り無しガチャとはちょっと状況違うのかも
ボルの選挙系イベント好きじゃなくて放置だからなあツライ思いする人も多いし
過去1位争いに関わったアプリって悉くキャラ破壊&シナリオスチル崩壊でボロボロにされたから
次に被害に遭うのはどこかと逆に戦々恐々とする不思議なイベントでもあったり

713:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 20:31:07.09 SKlFK38Ya.net
投票券付き陣イベセットはイケメンキングとかモテ彼グランプリとかあのあたり?

714:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 23:26:41.66 3yPq17Iq0.net
いいようにあしらわれるなら卒業した方がいいのかな。
これだけお金かけて不満でストレスためるって結構バカバカしいね。

715:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 23:44:52.07 uZQoUt6Sa.net
アワード見たらまだ投票もできないし
ラン特以外の詳細もわからない一番大事なのは誰に投票できるのかも
分からないってありえないね

716:名無しって呼んでいいか?
20/10/29 00:43:58.80 3AbQ+b2A0.net
通常イベの推しキャラストのみの参加にしたらスッキリ
イベフレも作らなくていいし
イベでスマホに張り付かなくていいし
アワードアイテムにも一喜一憂しなくていい
すごくラクで推しだけ楽しんでるよ

717:名無しって呼んでいいか?
20/10/29 12:47:56.29 ImfsWMSDdNIKU.net
>>712
教えてくれてありがとうございます!
今回のに置き換えると陣幕には投票券が付かないままって状態だと思うから、それならまあとはなるのかな
でもやっぱり知ってたら真珠取っておくよね
アワ初めてで投票券数の感覚が分からなかったけどランキング見ると最大288枚の損失ってかなり大きいんじゃないの、現行ガチャでダイヤ80個分
>>716
私も早くその領域に達したい

718:名無しって呼んでいいか?
20/10/29 12:54:11.15 Zm+tYFcwaNIKU.net
でも推しだとキャラ崩壊ストは特にきっついよ
恋乱も一番イキイキワクワク感あったのは才蔵が選挙一位になるより前だったかもと思う
迷走重ねて才蔵続編配信の頃にもなると周りの才蔵姫の
どれほどのクソストか見届けるかー、みたいなかけらも期待してない冷めきったテンションが印象的で

719:名無しって呼んでいいか?
20/10/29 13:09:49.82 aKW4r8GqrNIKU.net
自分も推しだけ読んでるけどもはやキャラ変わりすぎて読みはするけどがっかりする事多いなあ
サブキャラが1番楽しみっていう

720:名無しって呼んでいいか?
20/10/29 14:59:03.05 CqcrNhhA0NIKU.net
アワの450枚のやつ、すんごい小さいね…
春のバルーンが可愛かったから期待してたのに…
フレームも背景あってこそだし今回は色々残念
とにかく前髪をくるんくるんさせるの好きだね
昭和臭いわ

721:名無しって呼んでいいか?
20/10/30 20:34:26.78 Hs3un4O50.net
恋乱と魔界だけ画面真っ白入れないの自分だけ?

722:名無しって呼んでいいか?
20/10/30 20:49:21.49 jaBZ+dxs0.net
泡の報酬、720もあったように450枚のちびが超小さいし、全体的にダサいしで前回のほうが良かったな

723:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 05:30:30.49 ko5zVT3O0HLWN.net
普通のランイン特典と比べてもどうってことないね。
気合い入れるほどでもないかな。

724:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 07:17:49.47 bZiXGq2D0HLWN.net
>>717
そうだね完全対象外だったら仕方ないとなるのかな
もしこのまま知らん顔するつもりでもボルテージなら全然驚かない
バックレや開き直りが得意なのは昔からでいつも何かしらユーザー怒らせたり呆れさせてるね
今回のひどいなと思うよ
確かにガチャ出たときアワード用っぽいものの投票券付いてるわけでもないし色々と妙に引っかかりはあったけど、
深く考えるきっかけもなくてそうきたかと
現場の人はそれでも作品やキャラ愛持ってくれてる人もいると思ってたけどそこも最近怪しく感じること増えたなあ
ともかく補填あるよう願っています

725:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 08:39:25.13 G7nKZEY70HLWN.net
>>722
450枚のチビって弧を描いてるキラキラしたやつの右側にチビが乗ってるやつだっけ?
それなら私も小さすぎ!と思った
ってか他の置物に隠れててチビがどこにいるのか最初分からんかったw
もっと真ん中らへんに寄せて欲しかったよ

726:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 10:24:39.61 NKFdTLIBaHLWN.net
従来だとトィンクルフォーチュンテラーぐらいのサイズのが
キャラ別投票時に貰えてたね
それが25位に格上げされてるし
しかしドレスあんまりかわいくないね
しぜんかいふ

727:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 11:50:23.70 QGfsLMabdHLWN.net
陣幕投票券の後付けについて消費者センターに相談してみたけど、こんな対応をしてくれたよって言うのはもうスレチかな?
個人的には溜飲が下がったし生活の知恵も増えて良い経験になった
興味あるって人がいたら書きます
>>724
ボルテージのことを全然知らなかったよ~
上にも書いてあった通り私みたいな色々知らないけど課金する新規層も狙いなんだろうな
古参の方たちも以前同じようなことがあったりキャラ崩壊の過程を見てきたりと長くやってるからこそ落胆することもあるよね
ランカーさんの課金も異次元だろうし売上が作品のクオリティに還元されれば良いけど、それは企業の質の問題なんだろうね

728:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 12:44:28.82 t/seMtBH0HLWN.net
小さい小さい言うからどんなもんかと思ったら
450枚報酬ってボートの時のと変わらないじゃん
むしろ前回が大盤振舞いでラッキーって感想だったわ
今回のクソなところはランキング上位報酬がしょぼすぎるのが一番嫌
自分は早々にドレスのみに切り替えて温存中

729:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 12:52:43.16 t/seMtBH0HLWN.net
連投ごめんだけどラン特とキャラ特が両方しょぼいのが致命的だよね
どっちかに盛ってくれたらランキング全振りで走りまくるか
もしくは複数キャラで上限入れるために券稼ぎまくるかするから
それなら運営が潤うことに変わりないと思うんだけど
今回程度の質じゃキャラ特要らないし本命推しのボーダー下限狙うだけ

730:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 13:47:44.35 JJpB21UyaHLWN.net
>>727
興味あります

731:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 15:26:05.02 XT94NFeZaHLWN.net
>>727
スレチじゃないよ、気になってます
よければ是非教えてください

732:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 17:13:16.17 ko5zVT3O0HLWN.net
>>727
ぜひお願いします。
運営に問い合わせたけど納得いく応えないし。

733:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 00:55:05.89 lTjkwXhP0.net
いまに始まったことじゃないけど、
今回のはひどいしやる気なくなったので、
乱に投票やめました。
ゴールドがヅラっていちばんしょぼいし、
シルバーのたまころは置物とかぶるだろうし。
個人的には450のちびがいちばんマシな気がします。

>>727
ぜひ、教えていただきたいです!

734:727
20/11/01 01:16:15.43 Wvpo3lm+d.net
>>727です
推し陣幕ガチャへの投票券の無告知後付けに関して、不満を持った1ユーザーとして取った行動の記録です
進捗状況→過程内容→得た情報・個人の所感でまとめました
むちゃくちゃ長文になってしまい申し訳ありませんが少しでも参考になれば幸いです
複数回に分かれるので邪魔だったら非表示にしてください、すみません
※これまでの「消費者庁・消費者センター」はIDが変わっていますが殆どが私の表記ブレの書き込みなので、以下は「消費生活センター」へ統一します

◇進捗状況
進捗状況:消費生活センターの担当者が株式会社ボルテージに対して、「あるユーザーからこのような相談と要望があった」という申し入れを試みた結果を、相談者である私まで報告(留守電)してくれた
報告内容:消費生活センターから株式会社ボルテージへは連絡が取れなかった
なぜならコロナによる在宅などの対応で電話受付を取り止めているから

消費生活センターは企業へ対しての連絡は全て電話で行うそうです
その為、電話番号を公表していない企業に対してはその時点で介入ができません
本件株式会社ボルテージの電話番号の公表はありましたが、自動音声により運営担当者との通話ができなかった為、同様に申し入れができませんでした

<消費生活センターができること>
"消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で処理にあたっています。"
(引用:独立行政法人 国民生活センターHP)
詳しくは以下よりご確認お願いいたします
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
トップページ > 国民生活センターについて > 国民生活センターの紹介から『国民生活センターの「使命」と「行動指針」』と『業務案内』が分かりやすいです

735:727
20/11/01 01:18:08.32 Wvpo3lm+d.net
つづき
◇過程内容
<私の状況>
○10/16 推し陣幕ガチャリリース当日に16枚コンプリートする
 (推しが15枚目だったので折角だから揃えた)
○10/23 一日遅れでTwitterによる投票券を集めはじめる
○同時に恋乱以外の5アプリも始める

<私が行ったこと>
○10/26、恋乱運営事務局へアプリより問い合わせ
 「投票券が付くと告知があったら推し陣幕ガチャは引かずに待っていた。推し陣幕ガチャにはつけないか、取得済みの陣幕には相当数の投票券を配布するのが公平ではないか」
○翌10/27、事務局より個別返信あり
 現在も補填がない通り、本件については何も対応しない旨をメール本文にて確認
○居住地の消費生活センターへ電話相談
 所要時間:約45分

<消費生活センターへ伝えたこと>
1.推し陣幕ガチャへの投票券後付けまでの状況(時系列)と、被りなしによる回数制限条件
2.不公平感の問い合わせに対する運営事務局からの回答(転載禁止とのことなので伏せますが、問い合わせたら来ると思います)
3.投票券の価値
4.消費金額の換算
5.投票券付与前に引いてしまった1ユーザーとしての不満
○時系列について
10/16 推し陣幕ガチャリリース
10/19 ラブカレアワード(キャラ人気の総選挙)の告知
10/26 各条件下で投票券の配布開始
   推し陣幕ガチャにも投票券18枚が付与されるようになり、最大で288枚
   ただし当ガチャは被りなしが売りの一つの為、投票券付与後に引くこと自体できなくなる
○運営事務局からの回答について
回答になっていないと思う
仕様のことを聞いているのではなく、その仕様で公平性が失われ、同等課金額の商品価値に差があることについて不満がある
○投票券の価値について
投票券数によってアバターという賞品がもらえる
○消費金額の換算について
これからプラスの288枚を集めようとすると最低でも5,000円は掛かる
※10,000円課金時は大体真珠@70円というどんぶり勘定をしてしまったので、来週もう一度連絡する際に以下に訂正してお伝えします
これから集める場合:最大で9,600円(@120円×5個×16回)
推し陣幕ガチャの損失:最大で13,440円(@120円×7個×16回)
○不満内容について
前述の運営事務局へ問い合わせた内容とその回答内容および運営の対応
 

736:727
20/11/01 01:19:54.37 Wvpo3lm+d.net
つづき
◇得た情報・個人の所感
私の認識に曖昧な箇所や、そもそも情報を全て正しく伝えられていなかった可能性を含めて断定できないことも多々あるので参考までに

○キャンペーンならば告知義務はない
アパレルのセールを例にいただきました
先週定価で買っちゃったよ!という状態です
アパレルの在庫処分とは目的が違うのではと伺いましたが、ガスや電気のキャンペーンも同じ構図というのにそれなりに合点がいきました
このキャンペーンという概念がポイントのようですが知見が浅いので勉強中です
そして今現在新たに景品表示法に引っ掛かるのでは?という疑問が生まれているので、完全に納得するにはもう少し時間がかかりそうです

○本件において、仮に電話が繋がったとしても消費生活センターが既存陣幕に相当数投票券配布を強制させることはできない
前項の通り、投票券の後付けは違法ではないそうです
ただしこの事によってユーザーが退会したり課金を辞めたりするのは行政として止めたいとする機関が消費生活センターです
次項に書きます

○消費生活センターは消費者が疑問や不満に感じたことは些細なことでも相談・連絡をしてほしい
前項より、消費生活センターが止めたいのは消費者の購買意欲の低下だと思われます
別の所にお金を回すなら良いですが、貯蓄されると経済が回らなくなるからです
それは国として良しとしないので、消費者と事業者間にトラブルが発生した時に専門知識のない一般消費者の視点に寄り添い合意による解決に努めてくれるのだと思いました
この辺りもHPに詳しく記載されています
実際私も恋乱への課金額を見直し、他の趣味へ回すきっかけになりました

○その上で補填やサービス向上があるか、できるかは事業者次第
事業者の体質やモラルの表れということです
事業者や社名だと意識が薄れますが、属する社員の人間性の話に尽きます
先に回してしまった人たちが追い付くための課金額>本件で離れるユーザーの課金額と経営陣が判断したのか、逆転しても会社としての売上目標はクリアしているから放置しているように見えます
最終的には続けるも続けないも消費者の都合ですが、長寿コンテンツは消費者視点のサービスやフォローが本当に徹底されていると30周年を迎えた某ゲーム愛好者の友人が本件の私のぼやきに言っていました

以上です
納得はしていませんが、本件で消費生活センターの存在を知ったことと担当者の方がとても親身になって聞いてくれたことが良かったです
気軽な感じで話しやすいこと、第三者の見解を聞けることから、もやもやしていたらぜひ行政へ相談してみることをおすすめします
今回の私からの相談は全国の消費生活センターに共有されるそうなので、希望的観測ですが相談件数が多いほど行政側も資料や情報を集めやすく実行力に反映されるのかなとも思っています
実際に相談される場合、恋乱を全く知らない担当者へ説明をするのでメモ等にまとめておくこと、真面目なトーンで行政に向かって戦国武将と恋するんですとか言うこと、氏名・住所・電話番号・年齢等を聞かれることを前情報としてお伝えしておきます
その他、状況の相違点や質問等ありましたら体験の範囲内でお答えし、私も参考にさせていただきます
納得するまで色々勉強したり然るべき機関に頼ったりすると思うので運営者の方、エゴサされていましたらよろしくお願いいたします
やたらと長く、わかりづらい箇所も多いと思いますが最後まで読んでいただいた方ありがとうございました
おわり

737:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 08:23:58.61 lCXVycDz0.net
詳細ありがとうございます。
不公平と感じたユーザーが離れても、
かえって後で回して得すると感じる層や
不公平でも続ける層が一定以上いると思って
こういうことをするんでしょうね。
運営の回答は説明になってないし
本当、不誠実。
でもこれがうちのやり方ですって言うなら
嫌ならやめるのが一番得ってことだね。
実際換算してもらうとどんだけ不公平か
よくわかった。
ガチャ課金の多い始めて間もない層がターゲットで損してる。
つまり、これから課金に貢献しそうな層を切り捨てるってことで
もう、新しいガチャが来てもすぐに思いっきり回すことはないと思う。
早々に新しいガチャしてる人の方が宣伝にも貢献してるだろうにね。
長くなってごめん。
結論は運営クソだってこと。

738:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 10:05:15.73 z+H1ErExx.net
727さんありがとう
すげーわかりやすかったです

739:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 10:33:20.44 twtKzIMsa.net
>>736
ここに書くこともあなたの時間を使ってくれて申し訳ないです
恋乱に限らず消費生活センターについてとても勉強になりました
ありがとうございます

740:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 11:11:44.84 vKvHk7Tza.net
>>727さん
アワードで忙しい中時間を割いて丁寧な説明ありがとう
時間系列でみるとこのガチャを開始前にする必要あるのかね
不満でてくるのわかるだろ改めてみるとひどい
何かトラブルあっても電話対応すらしてないんだな企業としてどうなん

741:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 11:51:42.53 lCXVycDz0.net
どうしても分かんないのはこんなことして喜ぶユーザーいるのかってことなんだよね。投票券付きなら残り少ない分コンプしたと思うけど、もううんざりで飾る気すら失せたよ。後で付くと予想して知らずに回す人見てほくそ笑んでもっと課金したくなるほど、性格歪んだ人って、これで離れる人と比べてもあんまいないと思うけどな。

742:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 12:10:59.92 RWQlmXNkp.net
単純に疑問なんだけど、かぶり無しで上限以上は回せないガチャなんだから
リリース直後にコンプ付近まで終わらせてたら
仮に運営的に理想のカモがいて、後出しで投票券着くと分かった時に
それなら追加で回そう!となったところで回したくても回せない訳でしょ
だから運営に入る課金の上限は変わらないのに、今みたいに悪評だけ立っちゃって
誰も得してない事態なんだけど運営は拝金主義というよりただのアホなのでは

743:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 12:31:49.96 wQonYeAk0.net
もう色んなゲーム出てきて売れてないだろうに慎重にやらないとだよね運営も

744:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 12:33:04.66 vKvHk7Tza.net
このガチャでゲットした投票券は乱の方に票が回るわけだしね
乱の運営としては嬉しい限りでしょ一票でも多く入るんだから
華と月で2倍の投票券が得られることでどうせ上位は恋乱勢が有利って事で
感覚が麻痺してしまってるのかなと思う
最初から不正なアワードだよね

745:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 16:38:51.01 cu+D/2jea.net
727さん本当にありがとうございます
こんなに丁寧な説明して頂けると思わなくてとても勉強になりました
でも本当に運営の考えが謎
回す予定なかったガチャでも投票券付くならばコンプするまで回す人がいるのは分かるけれどフライングで出すことでそんなに得するかな
投票券なしでもコンプしてくれる人ならおそらく目当ての殿がいるだろうしアワードも頑張ってくれるだろうから少しでも課金促そうとか…
んーやっぱり何も考えてないのかな
泣き寝入りする客が多い方が楽だろうけど嫌ならやめろって強気に出るほどの会社の状況ではないと思うんだけど
ただ客層は変わってきてるような気もする

746:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 16:47:06.14 cu+D/2jea.net
>>744
投票するだけでアイテム貰える仕様の選挙で無課金で遊びやすくユーザー数の多い恋乱が目立つのは当たり前だよね
そもそもボルの選挙って運営が売りたい順で並ぶとか票数盛るとかも有名だから
真剣に捉えないでふわっと楽しむくらいがいいのかも
宣伝も目的の一つだろうし今は恋乱をアピールしたいんだと思う

747:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 17:52:25.56 lCXVycDz0.net
株価下がってた。
ゲームの課金はリアルじゃ何も残らないんだから
せめて課金して気分よく楽しめるようにしてほしいよ。

748:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 19:27:00.57 ZtS9abKg0.net
727さん、詳しい説明ありがとう。
消費者センターってそんなに親身に聞いてくれるんだ。
まとまっててすごく分かりやすかったです。
>>742
完全同意。
ガチャが出てすぐに真珠を砕いてくれる、会社としては大事なユーザーなはずなのに
回すこともできないってね(汗)
投票券目当てでガチャ回すユーザーならそもそも、
こんな後出ししなくても初めから付けてくれたって結果(課金額の合計)は変わらないのに。
最初にガチャ回したユーザーだけが馬鹿を見た形ですよね。
会社として何がしたいのか、よく分かりません。

749:727
20/11/02 05:55:23.16 I8EBba3vd.net
反応いただいてありがとうございます
労いも分かりやすかったというお言葉もとてもうれしいです
私が勝手にまとめただけなので739さんが申し訳なく思うことはありません、でもお心遣いありがとうございます
電話はメールに比べてレスポンスが早く意図も伝わりやすいですが、正直企業へ電話で物申す勇気はないので消費生活センターは本当に心強いです
既に何名も挙げられていますが、まさしく「リリース当初に引くユーザーは特に恋乱を好きな人たちが多く、課金にも意欲的だろうに、その人たちをないがしろにするのは違うわよね」というやりとりがありました
「そこ聞いたるよ、電話さえ繋がれば」
私の担当の方はこんな感じのフランクさでした
この流れはまとめに書き損ねましたが、ニュアンスは消費生活センターにもちゃんと伝わっていることをここに追記します
ユーザーの気持ちと経営の不利益が集約されている本件の肝だと思います
私も運営は炎上商法でもユーザー同士の対立煽りでもなく、本当に何も考えていないアホなのだろうと思っています
"投票券を付けて、まだ陣幕ガチャを引いてない人に引いてもらおう"というスポット的なことにしか意識が向かず、それによって起こりうる影響まで考えが及ばなかったんだろうなあと
この時点で経営陣のレベルの低さに引きますが、ユーザーの問い合わせに対応しないのはもはや愚かとしか
ただ政治と同じで声を上げなければ変えられるものも変えられないのかなとも思います
しかしながらアワードを機に他アプリにしっかり推しが増えた私がちょろいのも事実でして…
745さんの仰る客層の変化も、古巣の現場がコロナで失われ家でできることの一つとして始めた私のような層からもあるのかなと思います
つぶ板はドライな方ですが、それでも仲良くしてくれる姫様方にも楽しませていただいているので、自衛もしつつ少しずつでも改善されていけば良いなというところでワッチョイはありますが名無しに戻ります
長文乱文すみません
それではみなさまよい恋乱ライフを~

750:名無しって呼んでいいか?
20/11/02 07:34:37.04 ZozamBpy0.net
林檎やGoogle playに返金要求してみれば?
ボル側に非があると判断されたらお金戻ってくるらしい
自分はした事ないから詳しくはわかんないけど

751:名無しって呼んでいいか?
20/11/02 11:50:07.45 5WEJhht8a.net
林檎にお願いするしかないねあと電話も繋がらないってことも
陣イベみてたけどランのボーダーも低かったしこれがみんなの答えだよ
特典がださいアワードやりすぎ
珍しくアワードのストイベの300位に才蔵持ってきたことで
才蔵の所は盛り上がるんだろうけど

752:名無しって呼んでいいか?
20/11/02 12:08:25.04 NuJBJ0GX0.net
私もお礼言おうとしてたら既に返答が来てたーでも言う
遅ればせながら詳しい説明ありがとう
まとめて書くだけでもだいぶ時間を使っただろうに本とありがとう
16枚コンプしたんだね
そんな他の人よりアプリや選挙に力を入れてくれるユーザーをなぜがっかりさせるんだろう
あんなに、高い、いらんと言われた陣幕全部引いてくれたのに、、
消費者センターもそんなに相談に乗ってくれるんだね
戦国武将と恋をするって真顔で言わないとってのには笑ってしまったが^∀^;
自分もボルは煽りや策略ではなくただ何も考えてないんだろうなってのは感じた
今回に限らず
その場その場で凌いでる感じ
皆すぐ辞めるんだろうね

753:名無しって呼んでいいか?
20/11/02 15:44:56.29 sDV7xEf40.net
749さん本当ありがとうございます。
お考えも参考になりました。
自分も怒りながらもしっかりストイベ参加して
ちょろいものです。
足元見られてると思うとムカつく。
ただ、結構やめていく人増えてますね。
運営も少しは考えてほしいですね。

754:名無しって呼んでいいか?
20/11/02 16:43:28.90 NuJBJ0GX0.net
もしかしたら説明不足だったかもなので補足
すぐ辞めるってのは社員のことです
会社の先のこと考えてないからその場しのぎのことやってるのかって
まー会社も先のこと考えてんのかって話だけど
社長は今何してるのか知らんがあれこれやって失敗して会社は潰れちゃったらしょうがない!(自分は無事)ってスタンスだったら社員も長く働かんよな
前そんなこと言ってたよな

755:こちらへ質問をすみません。
20/11/02 17:53:13.29 4DYB/5400.net
眠らぬ街のシンデレラの「個人必勝FV」は2倍にはならないのでしょうか?
ご存じの方お願いします。

756:名無しって呼んでいいか?
20/11/02 19:11:49.27 pN0Ouy8R0.net
なんでここで聞くの?

757:名無しって呼んでいいか?
20/11/02 20:55:54.41 XyKbBdnYM.net
>>755
乙女@ソーシャル版ボルテージ総合37[無断転載禁止]
スレリンク(ggirl板)
こっちへどうぞ

758:名無しって呼んでいいか?
20/11/03 00:44:51.35 GwDAcRjA0.net
丁寧なご説明本当にありがとうございました。
今回はドレスほしくて頑張る人が多いのか
路線変更にげんなりでやらないパターンか、
特典どうであれ推しの上位かつ推しを上位にって人が多いのか。
陣幕ガチャの補填もなく、他アプも頑張る気力もなくなりました。マイペースにこつこつやった分だけで楽しみます。
節約になってよかったです。
ヘアアバはパッと見かわいいけど、似たようなもの出そうだし、ドレスで金銀銅わかるほうがよかった印象です。(個人の主観ですが)
イベントも稲かー。稲。稲なんですね。
アワードと単体と才蔵でくるかと思ってました。
あと1週間。みなさま、寝不足眼精疲労にお気をつけて!

759:名無しって呼んでいいか?
20/11/03 09:27:55.38 Bhjr89TJ0.net
分かる。稲って。ないよね。
最近特典の化粧も微妙なの多くない?
結局使ってない。

760:名無しって呼んでいいか?
20/11/03 21:51:45.60 MpjAbRsH0.net
ガチャの補填このままでなくきちんとした説明や対応があればいいけど
ボルはユーザーも社員も入れ替わり激しいんだと思う
社員から自分達が稼いだ利益を新規事業にばかり投資すると不満が出たという内容の社長コラムは覚えてる
高い目標にこだわるといっても顧客や自分達で作ったコンテンツ蔑ろにしてどこに向かうんだか
結局過去の遺産に頼りまくってるのに
元ユーザーで悪印象持ってる人多いよ

761:名無しって呼んでいいか?
20/11/03 21:59:23.68 MpjAbRsH0.net
連投ごめん
自分も古参ではないけれど新規の方が増えてるのならついでに気になるのが、アワードなりサブキャラ選挙なりはどうしても偏るとも思うな
本編だけでも仮に1日5話ずつ読むとしたら、12殿と追加本編4殿の片方のエンドのみを一通り読むだけで1年以上かかるわけで
ただつまみ食いであっても楽しみ方は人それぞれだから、単純に稼ぎ頭の殿を多く引っ張り回すだけならある程度仕方ないとしても
全員が同じストーリー読んでないなら投票は意味をなさないし
一から苦労して作ってきた担当や製作の方達にも失礼じゃないかなあ
初期から支えてきたユーザーの方(もうやめた方が多いかもしれないけど)にも
と思った

762:名無しって呼んでいいか?
20/11/04 01:28:18.54 b0zFeSY60.net
成実、信幸イベが今年まだ2回しかなくて残念。
アワードの回数と同じだわwww
日々本編消化試合と惰性で参加するイベ。
推しはサブキャラ扱い。
偏るのは仕方がないけれど、本編キャラに昇格させるならもう少し考慮してほしい。
そして、陣幕ガチャ補填してくれ。

763:名無しって呼んでいいか?
20/11/04 06:04:34.55 h4uhe2Mf0.net
確かに押しが年2回は寂しいね。
陣ガチャ補填もこのままスルーかね。

764:名無しって呼んでいいか?
20/11/04 11:54:44.67 debNhXcQ0.net
誰かも言ってるけどボルの後から投票券ける商法は昔からのお家芸だから今さら騒いだところで補填なんてないよ
コロナ禍だから消費者センターからの苦情連絡も受け付けないとかも、ボルってそういうとこ
苦情をそもそも受け取る気がないから問い合わせフォームもめちゃくちゃ分かりにくいとこにあってなかなか辿り着けないし、辿り着いたところでマニュアルそのままのお詫びテンプレ送られるだけ
どんなに正論で詰めても的外れな言い訳と
この度は誠に申し訳ございませんしか返ってこない
5年前からそう

765:名無しって呼んでいいか?
20/11/04 12:05:51.29 mCoq17jXa.net
今回のアワードの特典
金銀銅ドレス一緒は愚作だったみたいね
ゴールドの票集めがどれだけ大変かわかってないよね

766:名無しって呼んでいいか?
20/11/04 20:33:33.33 mCoq17jXa.net
この才蔵の所のブロンズ枠300人とかおかしいだろ
殿堂入りとはいえ他は50人なのにつっこみ所がありすぎる

767:名無しって呼んでいいか?
20/11/04 21:46:03.01 .net
最近このアプリ始めたけどストーリーが好きでハマってしまった
サブキャラがいい味出してるしサブキャラのストーリーがあるのもいいね
過去のイベスト読みたいな
本編があるキャラは本編読めばいいけどサブキャラはイベストしかないし恋仲になる前の話とか読みたいよ

768:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 09:53:57.06 Pgo9Q9+Qd.net
767がまぶしい…
恋乱やって5年以上だけどこんな気持ちとうに忘れてしまった……

769:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 15:22:50.20 r/kYCB4b0.net
キャリア5年以上となるとやはり本編続編はほぼ全て読み終えているのでしょうか?
とすると現在はイベントをメインにやっている?

770:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 19:56:38.77 6CpA9RPJ0.net
>>764
10年以上前からな
詐欺まがいと出来レースは基本中の基本、
問い合わせたら逆ギレくさい返信きた、
社会人としていろいろおかしい、
こんな適当な企業珍しい上場目指すとかやめとけ、
詫びない、返金しない、復元しない、成長しない、以上試験に出るボル4原則
まあいろいろ言われてたけどあまり変わらないな
結局ライト勢が大多数のお手軽な携帯ゲームだから、めんどくさいからもうやめよとなって
陰で文句言っても今回の件をまとめてくれた人のように行政に相談するまでしない人がほとんどなんじゃないのか
モンスタークレーマーは論外だけど、直接被害に遭ったなら声を上げないと最低限変わるものも変わらないという点は同意

771:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 21:21:18.45 9h3kc59n0.net
行き当たりばったりで煽るようなことを繰り返したり、キャラ萌えあってのゲームでキャラをグチャグチャポイするから
単に飽きてじゃなく怒ったり傷ついたり疲弊して辞めていった人が多いですね。
本家もあれだけ貢献してきたサイトをよく次々劣化させては切り捨てたなと呆れる。
まあその他色々の積み重ねが結果大赤字として表れてたけれど、
それをガチャとアワードで回収しようとするからさらに呆れる。

772:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 21:29:17.57 9h3kc59n0.net
>>761
ボルの旧作に多い最初攻略キャラ5人前後でスタートして、その全員が仲間や同僚という設定ならどの√読んでも全員が登場して大体のキャラを把握できるけど、
恋乱なんかでは√ごとに登場キャラが完全に偏るしね。
元々がボル王道のみんなでワイワイ系だったのに、無理に推し決めさせてなにかとしつこくアピらせて過剰に競争させてって今の方向性もなんだかな。

773:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 21:36:38.35 7utZf6k40.net
>>770
>詫びない、返金しない、復元しない、成長しない、以上試験に出るボル4原則
酷い。酷すぎて笑えてきた。

774:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 21:39:42.81 7utZf6k40.net
意地でも補填はしないつもりみたいだけど
何だろうね?別に誰も損しないのに。
頑固だね。
逆ギレとか。
どういう人が御社を支えてるか分かってる?って言いたいわ。

775:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 22:29:17.07 JtlhJ/oR0.net
>>774
>意地でも補填はしないつもりみたいだけど
何だろうね?別に誰も損しないのに。
本当に。
ただユーザーに嫌な思いさせるだけ。
そんな対応じゃ課金する気も失せ

776:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 22:36:32.51 iZRPyaAna.net
>>767さんみたいに純粋に楽しんでる人がこの陣幕ガチャに
ひっかかったとしたら申し訳ない
イベント会場の物品の売り子もすごいやる気ないしとろいんだよね
外部からやとってるのかしらないけどこの会社じゃしょうがないね

777:名無しって呼んでいいか?
20/11/05 22:43:36.74 grgv3lfUa.net
お問い合わせ窓口混雑のお詫びに吹いたw
逆撫でるなあ

778:名無しって呼んでいいか?
20/11/06 04:58:19.77 AmTSR/45a.net
せめて陣幕ガチャの投票券についてはゲーム内で説明しないと
何終わったことにしてんだろうね

779:名無しって呼んでいいか?
20/11/07 13:16:08.45 mY5IZ55fd.net
お問い合わせセンター混雑の原因の一つは絶対陣ガチャだよね。
本当、意見聞く気ないんだね。

780:名無しって呼んでいいか?
20/11/07 15:25:30.67 fPBjA4JQ0.net
次にやるイベの殿・忍ってどこかで確認できるんですか?
復刻イベではないのに「次のイベ〇〇が出るから楽しみ」
と言っている姫様を見かけたのですが見つけられなくて…

781:名無しって呼んでいいか?
20/11/07 16:02:21.50 aTo1TcyV0.net
ボルに不具合のメールしたことあるけど
あなたのスマホがおかしいんじゃない?
電源オンオフするかインストールしなおしてね。
みたいな返事だった。
後に不具合がございました。現在は修正済みです。ってアプリ内でお知らせ
不具合あってもまずユーザーが悪いおかしいが基本なのがボル
誤字もすごいし
他アプだけど今読んでる話はエンドで誤字w
「どんなに幸せなことかか。」
ってなってる
適当な会社だよなー

782:名無しって呼んでいいか?
20/11/07 16:07:51.38 aTo1TcyV0.net
>>780
イベント開始3日くらい前になると次イベのスチルと後日談の枠が追加されるから自分はそこ見てるよ

783:名無しって呼んでいいか?
20/11/07 16:31:43.50 fPBjA4JQ0.net
>>782
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます!
助かりました

784:名無しって呼んでいいか?
20/11/08 01:19:23.34 dANZoZjc0.net
また才蔵が複雑骨折してる…

785:名無しって呼んでいいか?
20/11/08 09:09:36.43 GYH82esNa.net
>>784
今朝から才蔵スタートだよorz
期待しないでおく…

786:名無しって呼んでいいか?
20/11/08 12:35:44.75 BGqRRU7A0.net
犬千代のスチルはカッコ良かった!

787:名無しって呼んでいいか?
20/11/08 13:07:18.13 6nWi8eiY0.net
それにしても泡の投票数すごいね。でもまだここから追い上げありそう。ランクインってどのくらいの票数になるんだろ。

788:名無しって呼んでいいか?
20/11/08 13:41:34.18 ib/SDacsH.net
上位ランカーの人たちってやっぱり全アプリやってるんかな?

789:名無しって呼んでいいか?
20/11/08 18:24:00.67 1Rey8T+L0.net
今謙信続編の英傑エンド読み終えたんだけど
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
(;゚д゚)ポカーン

790:名無しって呼んでいいか?
20/11/08 19:34:39.42 riOWRkt00.net
>>784
いや、ほんと、どーいう体勢なのこれ???????

791:名無しって呼んでいいか?
20/11/08 19:49:15.50 xz5RyuN0a.net
>>784
びっくりしたよw

792:名無しって呼んでいいか?
20/11/08 19:52:48.84 .net
なんかヨガみたいなポーズだね
才蔵さん身体柔らかすぎ

793:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 00:13:51.09 qsmGhRt70.net
泡終わったね。今の順位って締切ごろにどのくらい上がるものなの?
怖いんだけど。

794:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 00:13:51.11 bIMPoFDGa.net
泡、上位の人どうやってあんなに投票券集めてるんだ
2キャラ両方とも10位以内の人とかいるし…

795:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 00:17:16.78 bIMPoFDGa.net
>>793
おおほぼ同時刻w
恐いよね、みんな様子見てるんじゃないかな?
まだまだ上がりそう

796:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 00:22:53.80 qsmGhRt70.net
だよね。読みまくり、ガチャ回しまくり、修行しまくりかな。

797:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 00:24:22.98 qsmGhRt70.net
前回のランイン票数とかどっかに出てない?

798:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 13:28:14.36 iyB21ElXd.net
泡お疲れ様でした!
ランイン10とか20とかのボーダーで僅差で弾かれてるの見るとこっちが泣きたくなってしまう
かっきーと政宗様と幸村が特に苛烈だったのかな
デカ殿みたいに10000票位で誰でも貰えるアバターもあったら8000票あたりの人たちも底上げ投票して総売上伸びそうなのに

799:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 14:12:29.36 Jw7doojB0.net
何かつぶの姫友連鎖みたいなのウザイ
つぶしてて○姫サンドごめんなさい〜みたいに
謝って来て姫友の板で友達同士になったり 
例えば私とa姫が同じ推し同士で泡10位狙ってて
b姫が馴れ合い好きで私とa姫に応援つぶして来て
私だけ落ちるとかキツイわ
私は特にaと仲良く無いからbの無神経さも
嫌だし私と大体姫友繋がり過ぎなんだよ
私の姫友全員にサンドすまぬコメ出してんのか
ってくらい

800:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 18:43:07.67 X7NuI2W20.net
>>799
板飛びする人の常套句。
○○さんのことファンなんですとか。
フレに超課金ユーザーがいて、板飛び何回もされたことある。
けど、同担であなただけ落ちたとかはしょうがなくないですか?
あなたよりb姫のほうが投票してた事実はa姫関係ないし。

801:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 18:46:39.03 X7NuI2W20.net
>>799
aとb逆でした。
すみません。

802:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 21:18:53.99 T4xMG3CFa.net
ここくらいしか愚痴るところないだろうから言わせてあげたらいい

803:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 23:55:24.93 gsAZjXJFa.net
6アプリで投票券回収って
ユーザー囲い込みの他にダウンロード数稼いだりアプリストアランク誤魔化すためもあるんだろうな
他アプリ本命でもアワード頑張りたいなら恋乱は価値高いし普段放置でもアンストされないだけで違うだろうし
今更ながら犬千代と秀吉の販売スト読んでたけど、
またそそくさと立ち去るべきところでいそいそと立ち去ってる

804:名無しって呼んでいいか?
20/11/11 01:30:35.71 /BM7S/NM0.net
板飛びってなに?

805:名無しって呼んでいいか?
20/11/11 01:37:44.29 /BM7S/NM0.net
何か分かるな。姫友が悪いわけじゃなくても、同じの狙ってて取れないと悔しくなるよ。しかもダシにされたよーな感じならムッとしたりするよね。

806:名無しって呼んでいいか?
20/11/11 21:10:51.01 RyICjtasd1111.net
粒でチャットかよ!ってくらいどうでもいい会話繰り返されてるとイラつくわ
リアルな友達おらんのかいな
○○姫可愛いよぉーちゅっ
みたいのきっしょいわ

807:名無しって呼んでいいか?
20/11/12 06:04:15.49 0G5+O2Oz0.net
まあまあ。楽しみ方はいろいろでいいんじゃない?

808:名無しって呼んでいいか?
20/11/12 09:24:58.33 UAzPgRtEa.net
アワードから一気にやる気なくなくなったなあ
まだ辞めようとは思わないけど、体力消費のためにアプリ開くのだるいと感じるようになった。前まで特に何も感じなかったのに
物語も面白くないわけじゃないけど、読む気力もない

809:名無しって呼んでいいか?
20/11/12 10:28:10.64 s5UXVoB4a.net
おはぎは飲み物に吹いたw

810:名無しって呼んでいいか?
20/11/12 19:44:48.32 lD+NU6Pza.net
後日談の話?

811:名無しって呼んでいいか?
20/11/14 19:19:36.71 he56iB+50.net
月イベ誤字脱字がいつにも増して酷い…
誰もテストプレイしてないの?ってレベル…

812:名無しって呼んでいいか?
20/11/16 14:27:23.25 Bb+vrb4c0.net
してるわけない
この間をこないだとか平気で書いちゃうライターだし
それにOK出す運営なんだから

813:名無しって呼んでいいか?
20/11/16 21:18:37.38 cDHMf2xF0.net
次のイベは勘助さん出るのか 楽しみ

814:名無しって呼んでいいか?
20/11/17 15:42:34.66 o1SV5C6G0.net
知らぬ間に忍ともーっと愛を深めるセット購入してたわ、、あれ一番上の真珠何個だっけ?
寝ながらするもんじゃないね
終わる前に気付いだけよかった、、

815:名無しって呼んでいいか?
20/11/17 16:00:05.25 VDtGugJi0.net
真珠30個ですね

816:名無しって呼んでいいか?
20/11/17 21:13:33.40 RiLA4/je0.net
>>814
無駄にならなくてよかったね
私は半分寝てて泡アバのトゥインクルスターバルコニーを受け取ったつもりで捨ててたww

817:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 08:42:54.17 hA8FcTqd0.net
>>816さん
前に捨てちゃったやつ問い合わせしたら
戻してくれたって書き込み見たから
ダメ元で問い合わせしてみたらどうだろう
あまり大きな声じゃ言えないらしいが

818:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 15:34:29.31 HHSlwEA50.net
>>817
ありがとう!そんな例もあるのかあ
今回は完全に自分の落ち度だから仕方ないけれど
もし今後、これ絶対誤タップするだろみたいなレイアウトになって
捨てちゃった時にはゴネてみることにするw

819:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 18:18:27.45 vIY6fOI10.net
ごめんまたイベフレの事だけど…
名前にFCとか入れた方が同スタの人集まりやすい?慎重にしようと最近は1~2キャラクリア後まで様子見て同数の人に申請しても、フレなった途端に放置したり…
最近イベフレ探すのが苦痛になってきた
ただ普通に楽しくFCしたいだけなんだよ…

820:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 18:25:12.78 3Oa7fE0Y0.net
>>819 フレつくるタイミングが早すぎるんでない?ノルマ数値載せてくれてるブログがあるからそれ見てルートの個ノルマ超えてから同数のフレつくればいいと思う

821:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 18:30:51.24 3Oa7fE0Y0.net
ごめん!1~2キャラ自力クリアしててもか~運が悪かったのかね。名前にスタ明記は効果あると思うよ。あとは初日に少し飛ばしてみるとか

822:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 21:49:25.66 L0/RVc+D0.net
名前でスタ明記してくれた方がありがたいよ
最初は数値高くても好きなキャラだけ読んで放置とか結構あるし
逆にこっちが自然回復だけで行こうと思ってるときに同スタだと思ってた姫がランインしてたら申し訳ない

823:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 22:27:52.36 i79uaVx7a.net
現時点で倍くらい数値差ある時に本友にイベ友申請されたんだけど、
断っていいものかな

824:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 22:32:23.50 EkMygoTD0.net
>>823
私だったら断っちゃう

825:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 22:44:36.34 i79uaVx7a.net
>>824
そっかあ…
一応最終的なスタンスは同じみたいなんだけどね(早期FCリピ)
嫌な書き方すると、総愛の数値上げに利用される感が強くて

826:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 23:15:23.09 HqKd4udZ0.net
>>815
>>816
うん
普段受信箱なんてそう見ないけど泡のアバ来てないかな〜ってたまたま見たらイベ専用体力とか入っててさ
しばらく何か分からなくて前話題になって補填か何かかと納得してたけど、愛情度とかもあったから何かおかしい、、と
今度から気を付ける
ぁと小さな声で言うが私も捨てたの問い合せたょ

827:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 23:25:49.51 4t/5Ek6Ga.net
新参で悪いけど先輩方、FCて何の略なんですか??釣りじゃないです。

828:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 23:30:54.39 .net
それくらいググるかROMるかしろ

829:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 23:35:08.23 2IID7CuOa.net
>>825
本友だと断りにくいよね
私だったらスタが同じだったら承認するかなあ
FVで上げるんじゃないかなあって思って…
逆にこっちがスタ明記してるのに無言申請で寄生してくる人がヤダ
同スタだと思って承認したら全然数値あげないし
ランイン目指してない時はまだいいけどランイン目指してるときは承認して失敗したなと思う

830:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 00:23:13.14 ejeBMuIXa.net
寄生してくるならその分忍び逢いぐらいあったらいいけど
全く無かったりする放置する人や数値差がひらく人もそう
厚かましいのはどこまでもあつかましい気がする

831:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 00:32:10.85 OXen5KiLa.net
>>829
実は前に同じような状況で承認したことがあったんだけど、
ずっと数値差あるままで進行してて
最終日近くでやっと上げてきたのね
だから今回もそのパターンだと嫌だなあ、と思って
まあ、嫌なら断ればいいよね

832:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 01:25:29.84 o5rPDnIQ0.net
>>827
ググッてついでに個ノルマとかも覚えたらよいよ

833:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 01:28:25.43 o5rPDnIQ0.net
>>823
粒なしなら気付かないフリしてシカトする。
追いついてきたら承認する。
粒ありなら…2回くらいご一緒して様子見るかな。

834:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 10:16:54.77 HqRhzeASa.net
>>830
そうそう忍び逢いすらないんだよね
こっちは誘われた分はためてたりするから開けてみるまでわからないし

835:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 10:21:14.56 xfBSCMqS0.net
アワードに関係あるボルゲーは2個しかしてない
だから投票券は2500枚集めるのがやっと程度
これは私が悪いんだけど、
疲れて本編読み忘れたり配布終了日を勘違いしたせいで
ほんとにあとちょっと足りずに背景もらえなかった
こうなってくると、あのとき回した陣幕ガチャの分があれば余裕で足りたのにと、悔しいしやりきれない
終わった話を蒸し返してごめん

836:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 12:39:17.42 ejeBMuIXa.net
前回の友達とやらが要らないあそこから大差申請がでてくるしし
今はおすすめから簡単に同数探せるしね

837:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 12:54:14.28 AluzNs1J0.net
ランキングあるくせにボーダー確認できないとか
いつものことだけど本当頭悪いし気が利かない運営だな

838:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 19:27:23.81 QPFcMNSN0.net
ん?ボーダー確認できるよね?
300、1500、2500の個愛
>>822
ありがとう
次から名前に入れてみようかな
一度ご一緒して数値3倍とか差付いたら次からご一緒したくないからすぐブロするんだけどやりすぎかなぁ
ボルはいい加減数値差解除機能付けてくれ

839:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 21:44:24.31 ntxJGlMUp.net
>>838
四天王決定戦のほうじゃない?
自分もこれは不満に思ってた

840:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 23:46:06.15 QPFcMNSN0.net
ああそっちか
そっちは自分も今日探したな
アワのすぐ後だしラン狙いの人は忙しいね

841:名無しって呼んでいいか?
20/11/20 15:18:11.57 Gf+is8Wh0HAPPY.net
>>799凄く分かります。私の姫友にもいます。何回か凄姫狙いで板飛びされました。

842:名無しって呼んでいいか?
20/11/20 18:25:59.32 t/6v9F37pHAPPY.net
>>841
前さんざん暴れた人じゃん
もう来なくていいよ

843:名無しって呼んでいいか?
20/11/20 18:49:21.65 Gf+is8Wh0HAPPY.net
>>842初コメですが

844:名無しって呼んでいいか?
20/11/20 19:50:22.98 HZWZXzNaFHAPPY.net
ユーザー愚痴とそれに構うやつは黙ってヲチスレでも立ててそっちでやれ

845:名無しって呼んでいいか?
20/11/22 10:35:20.88 YO2ZRCwGd.net
>>842
リアルな友達も彼もいなさそう
あ。更年期?

846:名無しって呼んでいいか?
20/11/22 16:25:37.82 vGxH8Aoqd.net
>>845
低レベルなディスりやめなよ…

847:名無しって呼んでいいか?
20/11/22 17:31:16.67 Z5NTMP/v0.net
煽りレス奴が相手をディスったつもりのネタはそいつ本人が一番コンプこじらせてる案件っていうよね

848:名無しって呼んでいいか?
20/11/22 23:21:19.29 tVwCrLpK0.net
兼続様可愛すぎかよ!

849:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 09:05:56.62 .net
慶次のシナ初めて読んだけどほのぼのしてて糖度も高くて良かった
慶次はほんと癒される
最初から最後まで心がホクホクだった

850:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 20:31:59.51 yKYzQF5Qd.net
残すところ吉継様のみだけど兼続様かわいすぎる
慶次も勘助もよかったけどベタなギャップに打ちのめされた

絵巻か激甘+保存可能なら後者がいい人もいるよね、キャラランクの特典にバランスが取れてる感じがする
これまで後追いで本編デビューしたキャラって今回の四天王決定戦みたいに直前に人気投票があったのかな?
それともはっきり次の人気投票1位を本編デビューするよって感じなのかな?
ご存知の方よかったら教えて下さい~

851:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 20:45:22.45 svygljr30.net
兼続様、いいよねー
普段とのギャップ萌えが♡

852:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 21:54:28.16 7+N6dDqN0.net
でも子持ちと恋愛する気はないなぁw

853:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 21:55:38.28 MqHhV+j/a.net
>>850
成実、信幸のときはなかったよ
アンケ程度はあったような気もするけど、聞くまでもなくサブキャラ双璧の印象と扱いだったかと
景家は初登場から本編キャラ狙ってるなぁという雰囲気で、イベの扱いや予告で匂わせたり今迄のパターンからいくとそろそろ本編配信されるな
ってタイミングで突然1位キャラは本編配信という名目で人気投票やり始めたよねw
結果決まってるのにただ配信するよりも一稼ぎしてからになったのはそれからかな
今回はどうだろう?四天王と言われてもバランス的に誰がなってもピンとこないし、本編になるとも言われてないよね

854:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 22:10:21.80 O7gDlTkk0.net
自分が知らないだけかもしれないんだけど
兼続さんの奥さん(愛ちゃんのお母さん)の事って今まで何か説明あったっけ??

855:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 23:58:12.39 bKG2kyMn0.net
>>854
ちょうど2年前のイベで
愛ちゃんは死んだ姉の子で引き取るときに父と呼べと言った話があった
分岐のあるイベで謙信×兼続ルートだったと思う
イベタイトルは忘れたスマン
その後もどこかで養子だって話があったような気もする

856:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 00:21:24.59 6sFsnQqQ0.net
兼続様と愛ちゃんの関係は自分もそんな感じで覚えてる
イベントは君に導く恋のわかれ道、かな?
攻略対象にする事も考えてやっぱりそうするよね~と思った記憶

857:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 00:36:22.87 izZW1+VM0.net
やっぱりイベストで触れてたのか~。謙信様ルートでは触れてなかったから謎に包まれてて。
兼続様可愛くて萌えてたけどなんだかイケナイ気持ちになってしまってた。854さんとは別人だけど気になってたから聞けてよかった。ありがとうございます。

858:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 00:37:34.93 .net
子持ちと言えば利久もだよね
慶次の母ってどうなったの?

859:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 00:42:37.82 ngKE8tlg0.net
>>855-856
そうだったんだ!教えてくれてありがとう
早くに奥さん亡くしたのかなって勝手に思ってた
あと今更だけどもしこれネタバレに抵触する事項だったなら気軽に質問してしまって申し訳ない

860:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 00:50:23.52 4+VP17bJd.net
>>853
教えてくれてありがとう~!
増えていく感じ味わいたかったなあ
本編になると言われてないね
今回は絵巻付きストイベ作るあたり、これきりなんだろうなと思う
>>855ー856
私も気になってたから知れて嬉しいありがとう
同じく母は既に亡くなられてるんだと勝手に補完してた
これで気兼ねなく推していける

861:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 07:22:39.51 jrpeOHSw0.net
16時から陣なのにまーた癖で朝に挨拶終わらせてもうた…

862:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 08:27:21.81 RXcYU0Rea.net
>>861
同じくw

863:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 11:56:37.68 xngGXNys0.net
乙げーなのにシングルファザーw
(違ったみたいだけど)
でも兼続様ならいける!

864:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 13:34:06.60 VmLxGlsQa.net
清正ってどこの層にウケてるんだろう…

865:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 14:06:13.67 mvXZo4E10.net
>>858
利久は病でいつどうなるかわからない、利家は帰って来ないから、慶次を跡取りとして親戚からの養子にとった
だから母親は別の所にいるのかな?

866:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 14:42:24.64 xngGXNys0.net
私の周り清正好きの姫様、多いですよー
チャラさがいいのかなー?
私は金髪の男ダメ(>_<)
銀髪ならいける

867:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 16:25:00.92 .net
>>865
慶次は実子じゃないんだね
乙女ゲーだしやっぱり養子かー
てか父親が病なのにフラフラほっつき歩いてる慶次って結構アレだよな
慶次の自由なところ大好きだったんだけど、慶次のせいで利久の病悪化してそうで笑えなくなってきた…

868:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 16:40:40.15 2KgZJqwlM.net
なんとなくだけど手越を好きな層ハマる気がする
※個人の意見です

869:名無しって呼んでいいか?
20/11/25 17:14:53.49 luSO/cRa0.net
Ameba、モバゲー、グリーと全部他との調整ってランキング調整されたけど
全部厳しくなってる気がするのは気のせいかな

870:名無しって呼んでいいか?
20/11/25 17:57:04.34 CdscHDqBa.net
グリとかでやってる人がアプリと違ってランが楽でいいとか言うから

871:名無しって呼んでいいか?
20/11/25 18:56:11.75 RlKTfJRN0.net
属性はまあ好みあるとしても
清正って三人組でのイメージ強かったから、そんなに目立ってたかな~と※個人の感想です
でもそれを言えば景家も似たようなものかな?
秀吉ルートの名脇役は半兵衛一択の印象(三成除く)だったけれど
投票対象からも省かれてるし…。
いつもペアで登場してた浅井長政はいるのに、扱いがかわいそう。
>>869
不公平なので調整しましたって要約だったし、厳しくしたということは別に隠してもないのでは?

872:名無しって呼んでいいか?
20/11/25 22:28:32.68 CdscHDqBa.net
グリーの陣やってた事あるけど
こっちの1500位狙うぐらいの体力で上位とれたら不公平ってことに
ようやく気づいたのかな

873:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 20:15:51.46 SKUNE4qe0.net
それだけユーザー減ってたということだと思う
でもボルは他社PFから撤退したいんじゃないかって言われてたこともあったような
四天王は誰でもいいけど
全体のメンツが偏り過ぎでさすがに萎えたよ
この企画した人は恋乱に愛着持ってくれてないんだな

874:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 20:18:44.65 U+18p0oba.net
また不具合?1000インできるかと思ってラン維持したんだが1500位になってる
こんなの詐欺でしょ1500だったら最後にラブパス消費しないんだけど
ドレスなんか要らないから終わり間際に消費したの返してほしい

875:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 20:48:09.49 3+bGbcJp0.net
>>874
不具合かどうかはわからないけど、現時点での順位ってあまり意味なくない?

876:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 22:38:11.58 3+bGbcJp0.net
>>875
ごめんね陣と勘違いしてた
四天王の方だよね

877:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 22:41:39.98 wZQizinAa.net
>>874
本当に詐欺…
維持したのに実際は千くらい順位が違ってランイン逃した
マジで勘弁してほしい萎える

878:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 22:52:51.19 KuKsSGFna.net
>>877
直前に投票した人が多かったから順位が下がったんじゃないの?

879:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 23:00:40.14 KuKsSGFna.net
早く不具合処理終わって正しい状態にしてくれるといいね

880:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 23:51:46.05 U+18p0oba.net
また不具合
ラン操作が出来るような不具合って異常なんだけど

881:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 23:54:13.75 BIyKO/Vlp.net
陣だってボーダー付近はラスト10分走り続けないと振り落とされるのに
真珠割る一瞬で大量に票補充できた四天王は
ボーダー狙ってリアルタイムでモタモタしてたら普通に到底無理だったと思うが

882:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 23:55:14.29 /eYQ+DNw0.net
200位以内に入ったけど、今ラン特消されてた
私も最後ラブパス100枚は消費したわ
200位圏外なら使わなかったし
順位確定してもし200位以内に入っていなかったら
ラブパス返して欲しい

883:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 23:55:35.81 cVWF//Cza.net
>>878
どうなんだろ?直前で1000も下がるものなのかなー
それに最初の順位結果ではランインしてたし
また修正報告きたけど皆さんも納得いく結果になりますように

884:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 01:57:59.14 V0o0Cft90.net
四天王やっちゃったなぁ
アワードみたいに少しは猶予があると勘違いしてて、忙しいから後で投票しようと思ってたら終わってた…
ランキング不具合の話してるところ申し訳ないんだけど
特典って何が貰えたか分かる方いませんか?
ランイン特典はわかるんだけど、他に真珠とか体力とか貰えてたのかな

885:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 09:30:39.45 80gnV11ea.net
自分アバにラン特のドレス着せたまま寝たから、
今衣装箱から削除されているけどアバはドレス着たままになってる

886:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 12:27:10.16 qN98Fora0.net
>>885
私もそのパターンだけど、裸にされてる姫様もいたよ。

887:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 12:29:38.57 qN98Fora0.net
>>884
イベと日程違うのもややこしかったよね。
どんまいすぎます。
特典はアイテムはなかったよ。
キャラ別得票数のTシャツ、チェキ、手紙と、
ラン特だけだったと思う。

888:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 14:12:46.20 M/si0xex0.net
>>886
私は裸にされてたよ。
お城はドレス着たままなので、
気まぐれに衣装部屋覗くまで気付かなかった。
慌てて着物着せたけど、今でも城ではドレス姿のまま…
姫友さんでドレス着たままの人が何人かいて、
私だけ脱がされてるのショックすぎる。
着たままの人可愛くてすごい羨ましい。
せっかく頑張ったのに、身ぐるみ剥がされるって何。

889:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 16:19:37.82 TGvYd6Roa.net
てこずってるみたいだね
ストイベ中に四天王とやら終わらせておけばよかったのに
陣でもパス使わせようとして期間跨ぐからややこしくなる

890:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 16:51:27.44 UZmmkO430.net
まだランキング不具合なおんないの?いいかげん遅すぎ
それと着たままになってる姫のも一度ちゃんと剥奪してよ

891:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 17:34:35.25 rg9W/VJk0.net
着たままの人は修正後もランインしてて
剥がれた人は正しいランキングだと漏れてる人じゃないの

892:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 17:58:28.62 UZmmkO430.net
やっとランキングの結果でたね
でも補填が体力4ってしょぼ

893:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 18:10:24.20 M/si0xex0.net
ドレスやっと受け取れた、うれしーー
一日長かった

894:名無しって呼んでいいか?
20/11/27 20:36:50.02 qN98Fora0.net
ほんとに長かったね~
ランキング元に戻ってよかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch