乙女@イケメン戦国【サイバード】Part.23at GGIRL
乙女@イケメン戦国【サイバード】Part.23 - 暇つぶし2ch800:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 09:42:06.43 alZP4yqF0.net
家康のセリフに違和感
なんか今までと違う

801:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 11:51:00.67 ES5IMyr/0.net
今回のイベント元就さんのストーリーしかまだ手に入れてないけど凄くいい
バレ改行
最後の「いい殺し文句を覚えてきたな。……ま、全部教えたのは俺だけどな」のセリフにやられた

802:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 11:51:38.85 ES5IMyr/0.net
>>779
ごめん改行反映されなかった…


803:…



804:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 14:16:49.20 iB61XmuZ0.net
だからさ…
まだ開催中でこれから楽しみにしている人も多いのになぜセリフをまんま書き込むわけ?
改行以前の問題だよ
あんたが感動するたびにその文章やイベストの展開、結末や素敵なセリフをここに書き込むの?

805:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 15:09:03.08 wNz6fVBrM.net
>>779
なんでわざわざ台詞まで書き込むの…
酷すぎ

806:
20/10/24 19:27:14.95 oK53kduh0.net
>>779
どんまい。書き込み前に一呼吸おくと大丈夫だよ
すぐ書きたくなる時ある。感極まった時とか。私も気をつけねば。
専ブラなら書き込む前に、いったんプレビューする機能があるよ
今回のキャンペーン、まだスタートしたばかりだけど、
元就さんシナリオが1番下で、60個が意外だった(すぐ取れるのはありがたい)
佐助くんが好きな人、やっと来ましたね!
アバターも大きめのが。うらやましい…
ところで今朝なんですが、ポイントが全然なかったから
5980の「購入する」ボタンを押すと落ちるという現象が。
10回ほど繰り返してもダメだった
他のポイントなら買えました。
なんだったんだろう?
今回は物語を読み進めたいので、かき氷のセット、それから
ボイスセットも買いたいのに

807:
20/10/24 19:32:58.45 oK53kduh0.net
>>783 かき氷じゃない、物語券です、すみません

808:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 19:53:30.73 GCNlncke0.net
句読点が独特だから次から気をつけた方がいいよ…

809:名無しって呼んでいいか?
20/10/24 20:49:31.60 HuPVaUdOp.net
ゴミ付き馴れ合いやめて

810:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 11:48:38.75 x+l/pj8F0.net
イベ初期にバレ書き込み自体論外だけど、改行が反映されない失敗って本当にあるの?
長年PCやスマホで書き込んでいるけど、そんなこと一度も無いから
改行失敗ってわざとじゃないかと邪推してしまう

百歩譲って有るとしても、反映されなかった経験があるなら、私はバレなんて投稿しないわ

811:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 12:27:44.13 zA0kn+2wd.net
ワッチョイ追うと改行バレしてるから一応そこは嘘じゃないかと
まぁ自分も文頭ならまだしも文中で改行反映されないなんて経験ないが

812:
20/10/25 14:38:45.96 fIKqUvkK0.net
だけどわざとなら失敗のお詫びレスをわざわざ入れるかなあ?とも思うんです
だってミスは誰でも恥ずかいし、余計に目立つから。
ただバレに関わることを書くときは
私なんかはいつも以上に読み返してます。心を落ち着かせつつw

813:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 16:38:05.30 YdpHqgDxM.net
ゴミ付き

814:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 17:00:30.72 fjlxiVe0d.net
コテきも

815:
20/10/25 17:56:25.27 W9TCJ3N00.net
嫌なことを言うなら、名前NGしてください

816:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 18:54:49.67 KAl2+ynr0.net
いゃ、普通に浮いてるんだって
気づかない?
ついったでやれば?

817:
20/10/25 19:28:03.89 4H3uOgsP0.net
>>793
浮いてるのは申し訳ないです。かといって、ここしかスレがなく。
Twitterといわれても、5ちゃんねらなので行く理由がないです。
トリップ付けてる理由は>>56で書いたとおりです。すみません

818:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 20:11:25.80 pJFLq1MTM.net
>>794
>>皆さんと仲良く楽しみたい、それができる居場所は居心地よくあってほしい
そのために助言がもらえるのは、嫌じゃない、歓迎です
でもあなたの専スレみたいになってるし、少しは馴染む努力をしたほうがいいと思うよ(助言)

819:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 21:12:12.92 XZAWGrad0.net
>>795
馴染むとは?ごめんなさい、ちょっとよくわかりません。
過疎ってるから、トリップコテが目立ってしまうのは分かるのですが、
コテが問題なのか?それとも今回、
改行失敗した人にフォローしたのがダメなのか?
書き込み自体を遠慮しなくてはならないのか?
そこらへんが、>>1を読んでも、よくわかりません。
改行失敗したひとをフォローした理由は、
海外など英語キーボードの環境で、改行が出ない場合もあるからです
人にはそれぞれのネット環境があるから、きつく言わなくてもと思いました
ミスをお詫びしておられたのに。その後、黙っておられ、出てこない。
かわいそうだと思いました。
スレはいろんな人がきて、共存します。
私も物言いたいときもありましたが、このゲームを始めてまだ数ヶ月、
古参の方には遠慮もあって、これでもかなり抑えて書いてますw
ニュー速あたりでは毎日がんがん書きまくってます。

いっそ、ネタバレ有りの別スレでも立てて離れた方がいいのかと調べてみたのですが、
この板では、1ゲーム1スレと板ルールにあるので、立てられません。ここしか使えません。
とりあえず、できることとしては、トリップは外してみます
あと、何日かはゲームのほうに専念します

820:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 21:59:57.45 cDgpNLn5d.net
他板も見ててコレって真性の人なのかおばあさんなのか

821:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 22:42:55.03 SWofQf8XM.net
>>796
>>785も書いてるけど口調が独特・あと長文は5ちゃんでは好まれない
だから他の人たちの文章を真似して馴染んでほしいと言ったんだよ
物言いたいのに抑えてるのはあなただけじゃない
他の人もあなたがずっと一人浮いてるのを言わずに我慢してたと思う

822:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 23:05:14.31 06tM7wy20.net
>>797
え?ニュー速とか見ないの?
>>798
ありがとうございます。しばらくよく考えてみます
ただ、とまどいもあって。掲示板は会話するところ。5ちゃんならではのラフな会話も楽しみたかった
皆さんの感想を読むのも楽しいので、私などよりもっと書いて欲しいと思ってます
書きやすい雰囲気作りのためなら、ROMになります

823:名無しって呼んでいいか?
20/10/25 23:58:31.85 tq64W9/Xa.net
取り外すなよNGしてたのに

824:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 01:05:29.44 9jSPAszKd.net
これが所謂空気読めないって人なのかな~ある意味すごい
政宗続編やめられないとまらない状態
3倍フィーバーありがたい

825:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 01:16:20.45 MBuwFA1U0.net
いや、板やスレの性質によるけど本来5ちゃんで長文が好まれないということはないよ
それだと色々な伝説は生まれてないし
逆に昔は大したことない短文の投稿のみだと申し訳ないから「これだけではなんなので~」と
参考になりそうな感想や情報を合わせて置いていこうとする人多かった
ニュー速みたいな流れ速いところはまた違うと思う
ただ当然だけど読みにくい文や馴れ合いは好まれないし、チラ裏は長文でも短文でも同様
あと5ちゃんはラフな会話を楽しむ場とは違うぞ
最近は変わってきてるけどネタをネタとして楽しむ場というのか独特のノリがあるから
798は細かいアレコレ以前の問題で性格的に今のところ全く5向きの人ではないよ

826:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 03:01:36.77 nXq4D6c/d.net
みんなに言われてる内容全く理解してなくて笑う

827:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 05:53:13.50 aTQfY+h30.net
いや、ここでこの長文ぶちまけられるところが既に空気読んでない

828:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 06:32:49.84 qS+P2iEia.net
まあとりあえずそろそろ政宗続編の話でもしよーよ

829:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 09:02:31.51 C5jziRSI0.net
バレなのか分からんけど一応改行

 
 
 
政宗続編でも信長さまの部屋にはくまたんがいるんだね
単純に背景画像の使い回しだと思うけど
くまたんを連れ回す信長さまに癒された

830:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 09:09:25.48 iCTPanNV0.net
政宗続編の両√読んでいま刹那√に向けて進んでるけど
信長様の刹那√思い出してなんか怖くなってきた
あと、政宗続編で好きじゃなかった兼続さんが好きになった
好きな武将が増えるのは良いことだ

831:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 10:28:43.76 ks29ta9W0.net
>>806
政宗続編バレかな



信長様って基本的に他の武将と違って恋愛慣れしてないしくまたん飾ったりめっちゃかわいいと思うこと多いよね
やきもち妬いたらあからさまに拗ねたり
本人気づいてないところがまたかわいい

832:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 10:32:27.26 ks29ta9W0.net
政宗続編激情プレミアバレ



みんなでわちゃわちゃする場面が好きなんだけどガチャで出たプレミアにその部分あって嬉しかった!何度でも読み返せるから
秀吉さんがからかわれるの特に好きw
しかし姫ちゃんアクティブだなあ

833:名無しって呼んでいいか?
20/10/26 12:54:27.52 0dGiqp0Ma.net
政宗続編バレ



姫無鉄砲突っ込み度倍増
帰蝶さん極悪度激増し(元就さん本編で好感度上がったのに)
兼続さんいいわぁ(当て馬でいい味出すと好感度倍増)
テンポよく一気読み出来るけど姫あまりいい意味でなく熱すぎる
本編の姫好きじゃない人はツッコミ所満載だわ

834:名無しって呼んでいいか?
20/10/28 13:48:54.92 XqYMxJ02d.net
総選挙一位公約の信長本は11/9までの予約なんだね。
急がないと。忘れてた。
2018年に出たような公式ファンブックはもう作ってくれないのかなあ。
キャラ設定やアフレコ裏話等知りたい事はまだ山程あるのに。

835:名無しって呼んでいいか?
20/10/29 18:22:24.21 ttVyefRE0NIKU.net
11月帰蝶様の生誕祭イベントがないの悲しい
なんで三成だけなの?

836:名無しって呼んでいいか?
20/10/29 19:44:41.30 gkSk5lJj0NIKU.net
本編がまだだからじゃない?

837:名無しって呼んでいいか?
20/10/30 14:30:43.28 3I3ltuxMd.net
三成くん誕生祭アバの紫具合が凄いわ
床の色も紫だから姫アバも背景と同化しちゃってるし髪の色も同じでメリハリが…

838:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 10:09:47.10 dr3964EV0HLWN.net
イケシリ公式ファンクラブ?のダイヤモンド会員になると、光秀さんの期間限定ストーリー読めるとあるね
年会費10000円か
好きなキャラを集客に使われるのは悲しい

839:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 13:27:01.72 NdGV72UXdHLWN.net
三成くん誕生祭の瞬きカード、既に手持ちの彼カードのイラストの使い回しでがっかり
幸村、光秀さん、政宗は書き下ろしかと思ってたけど違うのかな?

840:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 14:12:50.38 aGOg60h/0HLWN.net
>>815
ダイヤモンドじゃないけど読める
毎日ログインとプレアバの課金程度でプラチナステージになるからそんなにハードル高くなく読めると思うよ

841:名無しって呼んでいいか?
20/10/31 15:50:10.59 FR/8qYTN0HLWN.net
幸村は前の戦ステ

842:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 09:06:04.83 YBc3D/sS0.net
受け取り箱に溢れた不要なアバ、+99オーバーで見るたびストレスだよ
受け取らず削除できるよう早く直して欲しいと思いつつ数年間
一度受け取ってから削除もしてきたが、とにかく戦国は重すぎて着替えができないレベルなんだから何とかしてよ

843:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 10:11:03.01 IYcfzC5P0.net
>>819
同じく。そういう要望たくさん寄せられてるだろうに一向に反映されないよね
捨てれず溜まる→スッキリしたい→仕方なく受け取る→衣装箱課金の流れを狙った策略なのではと邪推して諦めてるよw

844:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 14:13:41.09 t6vd0Fic0.net
帰蝶の生誕祭シナリオ買ったんだけどイラストがシロ先生のものじゃなかった…
凄いショックお金返してほしい

845:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 14:16:30.68 JPRJ+9Dh0.net
>>821
去年は忘れたけど今年の生誕祭シナリオのスチルはみんなそう……

846:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 14:53:54.30 zWqaEBs20.net
ミニの方だけ購入
ストは良かった帰蝶誕生日彼目線

847:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 17:41:10.88 IjorVixg0.net
私もミニ購入して読んだけど予想より全然良かったよ
元就さん√で好感度かなり上がったのに政宗続編√で印象地に落ちてたから
今回の彼目線BDストで帰蝶本編配信が楽しみになった

848:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 18:11:43.52 t6vd0Fic0.net
スペシャルとミニ
両方購入したバカがここにいます(;´д`)

849:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 20:00:34.74 JPRJ+9Dh0.net
帰蝶さん誕生日シナリオ、スペシャル買った
スチルどうなんだろと思ったけど顔とかは綺麗だったしかっこよかった。(ただ背景が寂しいというか……)
お話もとてもよかったよ!

850:名無しって呼んでいいか?
20/11/01 20:19:00.50 +XA+m+Ry0.net
>>818
そうなんだね、教えてくれてありがとう
姫の頭と彼の肩のミニキャラもなくて、キャラ格差なのかとやさぐれたけど推しに罪はない
楽しむわ

851:名無しって呼んでいいか?
20/11/02 00:34:21.53 .net
主人公の事姫ちゃん()って呼ぶ奴キモい

852:名無しって呼んでいいか?
20/11/02 13:32:30.66 bSIMFxXVd.net
呼び方なんてどーでもいいわ
気にしたことない

853:名無しって呼んでいいか?
20/11/06 13:53:36.47 AEUXjHJJ0.net
杏蜜

854:名無しって呼んでいいか?
20/11/06 18:16:38.69 E6tr1Wjcd.net
三成イベバレ





焼きもちは愛の証が面白かった
プレミア最後の織田軍のわちゃわちゃ感
信長様のわざとらしいボケがさえてるw それに続く部下達がいい仕事w
スイートの猫さん絡みありシチュも可愛いかった

855:名無しって呼んでいいか?
20/11/06 19:23:55.74 Dz6xQ9H20.net
お知らせのお歳暮…あの内容であの価格
買う人いるのかもしれないけど、ぼったくりの極致だな

856:名無しって呼んでいいか?
20/11/07 13:48:36.41 IgATXMVU0.net
今イベのお給仕テーブルもあの値段じゃ…
せめて姫か彼が身に付けられるものじゃないと買う気にはならないなぁ
同じ理由で1450個で乗馬彼アバも個人的には魅力を感じない
大きい彼が乗馬するならお金出すけどw

857:名無しって呼んでいいか?
20/11/07 18:29:34.39 oAwhTmKU0.net
大きい彼の乗馬アバ良いね!
ハグ彼飽きたからそういう変わった彼アバ欲しい

858:名無しって呼んでいいか?
20/11/07 21:25:48.43 0HfJUbud0.net
乗馬アバ
信玄の馬は黒馬のはずなのに白馬に乗せられてる
設定すら忘れられてしまったのかと思うと虚しい
白馬の謙信、黒馬の信玄が並び立つから良かったのにな

859:名無しって呼んでいいか?
20/11/07 23:08:43.66 yuS6TDXg0.net
>>835
まさにそれを書きに来た
絶対そうだと思って両方取りに行くつもりで特典詳細見たら信玄様の白馬で悲しくなった

860:名無しって呼んでいいか?
20/11/10 19:16:13.69 c/MVGF/A0.net
RTキャンペーン3000いかないねガチャ札3枚欲しいけど明後日までには達成無理そう

861:名無しって呼んでいいか?
20/11/12 13:08:21.98 5J4y3Bbzd.net
今回のCPも総選挙のときみたいに全武将に1票ずつ入れた方がいい感じですか?

862:名無しって呼んでいいか?
20/11/12 23:02:48.58 3M5ggcfr0.net
突然すみません。
最近ずっと上位のイツコって姫さまの事がずっと気になっていて、彼女は一般の方ですか?事務局が参加してるのか…気になっています。

863:名無しって呼んでいいか?
20/11/13 00:39:48.85 xqEsutTQ0.net
かなり好みと思っていた元就さんの
シチュエーションCDが届いて完全に
はまった…。
1450個のハート貢いでしまったわw

864:名無しって呼んでいいか?
20/11/13 05:59:56.86 WDDYcbcK0.net
今日誕生日なんですが物語進行中の信長様に祝って貰えました
この誕生日ボイスってお相手変更をしないと他武将のは聴けないんでしょうか?知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい

865:名無しって呼んでいいか?
20/11/13 10:31:45.14 mEQHoS740.net
>>841
そうですよ!攻略中の武将だけに祝って貰えます。
誕生日変更も出来ないですしね……

866:名無しって呼んでいいか?
20/11/13 10:32:57.82 L4afnsjF0.net
>>839
本人に聞けば
そんな個人情報なんてここで聞いて分かるわけないじゃん

867:名無しって呼んでいいか?
20/11/13 20:03:59.31 WDDYcbcK0.net
>>842
そうなんですね~
物語券を大盤振る舞いするか迷う…
ありがとうございました!

868:名無しって呼んでいいか?
20/11/14 22:19:59.10 7Yxo7aY50.net
5倍でやっと1450までたどり着いた
ランキングは無理

869:名無しって呼んでいいか?
20/11/15 09:05:49.74 Lz71TgyG0.net
夕飯前にとりあえず推しの馬ゲットして多少数値上げて放置してたけど
19:30時点で推し40位内だったのが今朝見たら圏外…5倍って凄いね

870:名無しって呼んでいいか?
20/11/16 15:54:11.03 KUCHOsUv0.net
推しの100位前後を行ったり来たりしてたけど
冷静になったらミニキャラ要らないって思って競うのやめた

871:名無しって呼んでいいか?
20/11/16 18:55:32.07 /g+vR6lo0.net
今回の動く馬のアバ取るには15000円くらい必要?
手持ちアイテムなしだともっとかな

872:名無しって呼んでいいか?
20/11/16 21:37:14.06 D6YIO0XI0.net
>>848
動く馬キャラはもう終了したよ?
最近出てきたかき氷まとめ買いを2つと物語券をフィーバーのとき購入したから15000円くらいは合ってるかな

873:名無しって呼んでいいか?
20/11/17 17:45:04.62 TgT9mmaP0.net
投票40位まで下がったけど最終日の夕方までキープできてて寝たら70位まで下がってたラストの1時間以内の追い上げ皆すごい
無事2推しのミニキャラ初めて取れたが可愛い。でもこれ手持ち御盆風だから一個のみしか飾れなそうだね
眼アバ欲しかったが流石戦国は厳しいなぁ

874:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 14:21:48.24 MgrS6eTtd.net
すみません、伊達政宗の第二段ってどうやって見れるのか教えてください

875:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 15:10:16.53 3VWXflKs0.net
伊達政宗選んで左上の「続」マークをタップすると続編に切り替わるよ

876:名無しって呼んでいいか?
20/11/18 15:26:02.96 MgrS6eTtd.net
ありがとうございます

877:名無しって呼んでいいか?
20/11/19 01:58:16.00 iwm5LnYXd.net
イベント慶次バレ



エピローグまで買わせたい唐突な終わり方w慶次気になってたから購入したけどすごく不穏なセリフのエピローグだった
本編楽しみだな

878:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 18:19:57.87 qxr/MZ0J0.net
今回のシナイベ全ルート楽しかった!



慶次はエピ買うしかない終わり方だね
さて、どうしよう

879:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 23:45:03.37 PYPLxngp0.net
>>855
イベ慶次バレ



エピローグ買うと不穏な終わり方にびっくりするよ

880:名無しって呼んでいいか?
20/11/23 23:47:21.73 G9yYAaTVa.net
いつまで経っても満枠のお仲間検索に出すし一話から発情してるし呆れた

881:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 05:04:32.11 IbJcG9jb0.net
>>856
しまった、気になる
買えばよかった!

882:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 08:20:20.36 3x3N2w6G0.net
慶次は他武将の本編やイベントで気になる点があるから
本編早く読みたくなる
(逆に帰蝶は本編前にちょっと秘密を出しすぎな気もする)

883:名無しって呼んでいいか?
20/11/24 15:30:14.31 IbJcG9jb0.net
帰蝶は本編内容予想がつく感じだよね
今回のキャンペーンのドレスアバター欲しい
でも普通の黒~茶色の普通っぽい髪アバターももっと出してくれないかな

884:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 18:00:16.90 zGW6ZK6l0.net
特設ページ見てきたけど慶次って年下なんだ……!?

885:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 19:41:36.74 aaNlOl+W0.net
ええ?!年下なのか!?
ちょっと萎えた…

886:名無しって呼んでいいか?
20/11/26 21:32:51.36 zGW6ZK6l0.net
「大型犬のような年下の恋人」って書いてあったから年下なの!?って思ったんだけど、「○○な慶次と恋に落ちる」ってタイトルだから、そういうこの場限りの設定だったのかな

887:名無しって呼んでいいか?
20/11/28 09:32:11.24 OESejPUJa.net
BDイベへんな時期にやるなと思ったら
12/1信玄と1/7顕如を合同って無理矢理過ぎないか?
家康BDを単独でやるためだろうな

888:名無しって呼んでいいか?
20/11/28 17:04:52.14 YqGedAPR0.net
慶次の髪おろした姿はちょっと色っぽかった

889:名無しって呼んでいいか?
20/11/28 21:09:29.70 DH40+Nm/0.net
慶次特設ページバレ?



髪おろし良かった
いつかは見れるだろうと思ってたけど不意打ちすぎた
ストーリーの方は慶次の口調や語尾にところどころ違和感あった
既に素で接してる設定なのは承知だけど、それにしても慶次こんな言葉遣いする?みたいな
いざ本編読んでみてそういうキャラだったら別にいいけど、単にライターの詰めが甘いだけだったらモヤる

890:名無しって呼んでいいか?
20/11/28 22:33:28.82 xUtbuWzA0.net
>864
合同の誕生日イベだなんて運営の不人気キャラへの対応が雑で悲しい
イベ開催してくれるだけでも有難がるべきかもしれないけど惨めな気持ち

891:名無しって呼んでいいか?
20/11/28 23:12:13.43 Bc+q2G4l0.net
去年家康姫がすごいごねてたもんね、相当クレームきたか
上位で稼ぎ頭の家康単独の集金優先と判断したのかな?
その内人気ない三成・信玄・顕如で合同開催しそう。今回のは酷い

892:名無しって呼んでいいか?
20/11/28 23:24:25.80 YqGedAPR0.net
>>866先日のイベ慶次バレ



エピローグの最後のセリフからすると
普段の屈託のない笑顔は演技で素の慶次はオラオラしていてやさぐれてるっぽかったから本編もそういう感じなのかなと
裏表特設ページにある裏表ある慶次なんだと思う

893:名無しって呼んでいいか?
20/12/03 12:47:13.36 T9QWxAq60.net
>>868
三人のキャラの推し姫に失礼だよ。
人気ないとか書かないでほしい。

894:名無しって呼んでいいか?
20/12/03 15:11:19.18 PiougG9K0.net
帰蝶様推しですが
信長様続編で帰蝶様出ますか?

895:名無しって呼んでいいか?
20/12/03 23:28:33.95 qFCwl6ML0.net
>>871
もちろんかなり出てきますよ

896:名無しって呼んでいいか?
20/12/06 17:04:25.35 GOoVq5EOd.net
乙女磨きの冬バージョン新しい?
秀吉さんの世話焼きっぷりが微笑ましい

897:名無しって呼んでいいか?
20/12/07 10:12:17.88 A/5rvvZjd.net
>>873
新しくはないと思う
秀吉さんお母さんみたいだよねw

898:名無しって呼んでいいか?
20/12/08 14:11:17.10 .net
>>868
三成は秀吉の次に人気だから人気下位ではないよ
顕如さん誕生月に誕生イベやってもらえないなんて酷すぎる
去年の合同誕生イベは家康と顕如のランキングを合同にしたのが駄目だったのであって、ランキング分ければいいだけなのに
そうしないってことは信玄と合同ランキングにして集金したい


899:んだろうな さすが守銭奴サイバード



900:名無しって呼んでいいか?
20/12/08 14:30:32.22 WbZD7K/90.net
信玄ってチャラいオッサンですごい気持ち悪いし声も気持ち悪いし本編もクソつまらないのに人気投票だと佐助とかより上だし多少人気あるよね
誰が支持してるんだろう?
イケ戦ユーザーって高齢婆が多いからオバサン信者がついてるのかな?

901:名無しって呼んでいいか?
20/12/08 14:34:49.33 gGTbkAFz0.net
またそうやって煽る

902:名無しって呼んでいいか?
20/12/08 14:54:31.78 WbZD7K/90.net
単純に疑問に思ってる事を言っただけだよ
これくらいで煽りってどんだけ被害妄想強いの
耳触りのいい言葉しか聞きたくないなら5ちゃん向いてないしツイッターに籠ってれば?

903:名無しって呼んでいいか?
20/12/08 22:41:14.48 Hju6k1An0.net
>1
煽りはスルー

904:名無しって呼んでいいか?
20/12/09 16:07:18.98 Jp+drP+k0.net
CPのアバずっと似たようなのばっかだね

905:名無しって呼んでいいか?
20/12/09 21:22:10.23 DbE0/99H0.net
薄いブルーと薄い紫のアバターばかり集まってきたかな
今回も似たようなのだから推しのミニストあるけど課金はやめとくかー

906:名無しって呼んでいいか?
20/12/12 07:26:39.87 g9BrcGdt0.net
本編彼目線シナリオってこの後も追加あるのかな
最終まで待って出揃ったところで決めよう

907:名無しって呼んでいいか?
20/12/12 17:32:07.21 g9BrcGdt01212.net
わらってはいけない戦国、後から過去分を見られるのかと思っていたけどダメなんだね
仕方なく第4話を開いたら「たいきっく」だったよw

908:名無しって呼んでいいか?
20/12/15 12:43:41.54 QXlgVQjO0.net
BDアバまで合同でびっくり

909:名無しって呼んでいいか?
20/12/17 17:34:48.22 y2oXz8/fd.net
顕如さんのシナリオ販売無いんだね
推しじゃないけど扱いが酷くて可哀想
人気がないなら人気が出るように運営が頑張ればいいのに運営がキャラを愛さないでどうするの
こんな扱いするくらいなら最初からキャラ設定自体しなければいいのに

910:名無しって呼んでいいか?
20/12/17 18:15:57.67 VYFEmOQup.net
イベシナも人気キャラに偏りすぎだしね
本編を2周3周しようとは思わないキャラでもイベシナなら読むしそこから興味持つこともあるのに

911:名無しって呼んでいいか?
20/12/17 19:58:08.83 f2yfh0n+0.net
>>885
顕如さんBDスト販売は一月だと思うよ

912:名無しって呼んでいいか?
20/12/17 21:52:57.70 PvfSSW0Y0.net
>>887
12月スケジュールに書いてあったわw安心した

913:名無しって呼んでいいか?
20/12/19 04:51:59.54 QCRrS1MI0.net
信玄BDネタバレ


相変わらず本編の設定をなかったことにされてる
復刻シナがまだ敵対関係ってのはまだわかる
甲斐は武田と織田の共同統治になって敵同士ではなくなったはずなのに
なんで新シナで敵設定に戻ってるのやら
そして安土組を3人も出すから主役が脇に追いやられてる気がする
BDイベなのに残念だよ

914:名無しって呼んでいいか?
20/12/23 00:34:58.16 XqtHd+rm0.net
二次創作で販売してたものをカラバリもまんまで企業とコラボして
一次創作で売ってるのまーじで道徳的に無理なんだけど
それを許す界隈も本当に無理  イケメン戦国のことですよ
二次創作でだしてたやつそのまんますぎて逆にビビるレベルですよ
せめてやるなら刀…の奴みたいにモチーフとるか
カラバリ変えるかの努力ぐらいしろよレベルで
しかも界隈がその人を応援するような空気があるのがマジで無理 きつい
これ何の事?公式が二次をパクったって事?そんな事あったっけ

915:名無しって呼んでいいか?
20/12/23 14:41:32.05


916:5Ztm3fLFd.net



917:名無しって呼んでいいか?
20/12/24 00:53:30.32 NZcHlI4K0EVE.net
スキャンダルの安土前編ひさしぶりに笑った
やっぱりみんなのわちゃわちゃ楽しい

918:名無しって呼んでいいか?
20/12/27 14:01:32.58 5mTk8miJ0.net
慶次ネタバレ
傾奇者というより二重人格。
姫も告白から全部一気にすませちゃうしw
家康出してくるのも、はい?てなる。

919:名無しって呼んでいいか?
20/12/27 14:16:33.16 5mTk8miJ0.net
>>893です
すみません。
改行が反映されませんでした。

920:名無しって呼んでいいか?
20/12/27 15:00:28.76 YVPf88hr0.net
890>> (ごめん、レス7遅くなった)別のゲーム公式でって事?
これ呟いてた人が「戦国界隈は無理!」言ってるからてっきり戦国の二次グッズを
戦国公式が採用・販売して、界隈は「○○ちゃん公式に採用されてるスゴーイ☆」
って流れかと思ってたわ。とはいえ同じくそんなアホな事あんの?って意見には同意だ
結構前の話なのかな?自分は戦国3年目なので、さらに前だとわからん

921:名無しって呼んでいいか?
20/12/27 16:39:34.11 kW2qhiY3d.net
企業=サイバ
一次創作=公式グッズ
のことを指してるならそうなんじゃない
それならそう書く気もするが
どっちにしろ地雷案件だな
しかし確かにイケシリの同人界隈って
下手クソやトレパクの絵師がなぜか大手だったり
(しかもそういうのに媚びてる人が多いw)
つくづく変な界隈だなとは思うわ

922:名無しって呼んでいいか?
20/12/27 19:43:34.55 TUCRPnRL0.net
スレチ

923:名無しって呼んでいいか?
20/12/27 20:07:25.54 e7WXHm6x0.net
個人叩きならスレチ死ねだけど仮にサイバが関わってるなら微妙
一次創作って同人作家がオリジナル作品を出す時に使う表現では?
戦国のキャラをオリジナルとして販売してるならサイバに対しての著作権侵害だし
まぁここで聞いても正解出ないんだからもう>>890を書いた本人に直接聞いてくれ

924:名無しって呼んでいいか?
20/12/27 20:14:06.33 Zd9RpeyTd.net
本人しか真相は分からんよね

925:名無しって呼んでいいか?
21/01/01 03:01:39.01 25KyE1wPd.net
秀吉さんの続編楽しみ

926:名無しって呼んでいいか?
21/01/01 07:18:54.98 1Z78bXkE0.net
秀吉はキャラがいい感じに進化してるので期待してしまう
この前の舞台もめっちゃ笑った

927:名無しって呼んでいいか?
21/01/01 13:18:31.91 b8qc8+gO0.net
この前の舞台の秀吉って到底右腕にも思えないほどの無能脳筋描写だったけどあれでいいの?

928:名無しって呼んでいいか?
21/01/01 18:53:17.00 KqWgcHbf0.net
誕生祭のシロ先生の描き下ろし瞬きカードって何基準なの?
人気キャラはシロ先生が担当ってこと?

929:名無しって呼んでいいか?
21/01/05 13:22:41.52 6hGB7Z99d.net
新年早々佐助くん登場で嬉しい!

930:名無しって呼んでいいか?
21/01/07 16:57:24.74 fYgQCE3X0.net
昨日の夜マイページにアクセスしたら、今やってる本編応援とは別の本編応援の予告が流れた
淡々とタップしてスルーしちゃったから詳しい内容覚えてないけど、タイトルの一部に「嫉妬」の文字が入っててたのと、長い金髪の姫アバが映ったのは覚えてる
同じの見た人いる?こんなバグあるんだね

931:名無しって呼んでいいか?
21/01/07 17:23:09.10 cc7c7sm3d.net
私も見たよ!
起きて再確認したけど見当たらず、夢か幻かと
すごく


932:魅力的な感じだった 光秀さんがいたような記憶が



933:名無しって呼んでいいか?
21/01/07 17:33:16.15 15qRBLTv0.net
>>905
私もみました!
信長様が、躾し直すとか言ってた。
一部画像が表示されなかったので
古いイベですかね?

934:名無しって呼んでいいか?
21/01/07 17:52:29.99 9bO28ud60.net
多分、1/24からやる本編応援のイベントがフライングで告知されたんじゃないかな。

「彼の嫉妬に乱れる夜」ってタイトルで、メンバーは信長様・秀吉さん・家康・三成くん・元就さん・兼続さんだった

935:名無しって呼んでいいか?
21/01/08 01:50:14.20 QsWg2SzT0.net
本編応援は信玄か謙信に見えたから間違えてるなあと思ってたw

936:名無しって呼んでいいか?
21/01/09 22:48:04.29 erqlDa8L0.net
最近の戦国のライターは姫のセリフで
「ええっと…」
を随分多用するね
もう少し表現のバリエーション増やしたらと思う

937:名無しって呼んでいいか?
21/01/10 23:28:42.52 8izgk4Ia0.net
慶次本編バレ



姫は鈍感過ぎw政宗本編に続いて当て馬家康2回目ですね

938:名無しって呼んでいいか?
21/01/11 08:32:12.07 vlKzo0U30.net
>>911 バレ




まだ品を保っているからマシだ
家康本編の謙信なんてもう……泣

939:名無しって呼んでいいか?
21/01/11 08:59:24.45 p3UPlWV00.net
>>911
政宗は史実でも絡んでるからギリ許せるけど
慶次は無理あるわ。利家ならともかく

940:名無しって呼んでいいか?
21/01/11 19:48:57.52 .net
ヒロインはいつも通りの独りよがり低脳アバズレだったね
>>912
あんなのもはやキャラdisだよね
謙信推しの人が読んだらどう思うか考えなかったのかな?
ユーザーに配慮出来ないクソライター三本はプロとして最低だわ
二度とイケ戦にかかわらない欲しい
シナリオ薄ら寒いしつまらない

941:名無しって呼んでいいか?
21/01/12 19:05:28.36 THkVQrld0.net
みんな~
Eテレ観て~

942:名無しって呼んでいいか?
21/01/12 19:31:31.36 JBQfte0G0.net
>>915
観忘れるとこだった
ありがとう!

943:名無しって呼んでいいか?
21/01/12 20:44:56.84 Jbd9p66e0.net
公共の電波で見るとなんか恥ずかしい

944:名無しって呼んでいいか?
21/01/13 00:30:17.33 6Hzbqs830.net
>>914
確かに。バレ



家康√の謙信様って女を追いかけ回す軍神。女嫌いの設定どこいった?だね。でも、家康√の謙信様も嫌いではないよ。じゃっかん引いたけど笑

945:名無しって呼んでいいか?
21/01/13 02:56:44.68 Nu+qUsdDa.net
三本のシナはキャラを蔑ろにしすぎでウンザリする
キャラをちゃんと書くことより自分が萌える事を優先しててオナニー小説読まされてるみたいで気持ち悪いんだよね
そういうの書きたいなら同人で書いてりゃいいのに

946:名無しって呼んでいいか?
21/01/16 16:02:04.35 YihAt0sj0.net
自分乙女度0の吸い取りカスから着た申請、断ったつもりだったのに
よく見るとイベフレの中に入ってて、しかも未だに自分乙女座0…
イベフレ申請からBL処理出来るシステムを切望する

947:名無しって呼んでいいか?
21/01/16 16:16:32.52 .net
ミスして認証した自分が馬鹿なんじゃん
自分の事は棚に上げて人の事カス呼ばわりして何様なんだろう
こういう傲慢なユーザーの方がブロックしたいわ~

948:名無しって呼んでいいか?
21/01/16 22:59:10.05 w4q1Fu/40.net
乙女座笑った

949:名無しって呼んでいいか?
21/01/17 11:22:34.91 yGk9EeNJ0.net
慶次幸福ルートバレ



これといった見せ場もなく気付いたら両想い、気付いたら読了してた
当て馬キャラの描写も歴代1レベルでペラい
いまいちな本編でもキャラに惹かれるポイントがどこかにあればいい�


950:ッど、それすらなし 自分の中では顕如本編に並ぶくらい印象に残るものがなかった キャラは好きなのに(慶次も顕如も)本編楽しめないの残念すぎる



951:名無しって呼んでいいか?
21/01/17 14:15:39.24 ehiDDQ+F0.net
慶次は各続編の方が魅力的だった。
裏表というより、思わせぶりでウザいだけ。
姫は恋が始まらなかったのも納得の尻軽で、
当て馬の登場は無理無理すぎる。
幸福ラスト、安土勢への不義理には目がテン。

952:名無しって呼んでいいか?
21/01/17 15:19:49.62 .net
当て馬って自分が覚えてる限りこんな感じ
本編 当て馬
信長 秀吉
政宗 家康
幸村 佐助
秀吉 光秀
家康 謙信
三成 顕如
光秀 義元
謙信 三成
佐助 幸村
信玄 信長?
顕如 蘭丸
政宗って当て馬になった事なかった気がするんだけどどこかであった?
信玄本編は当て馬らしい人いなくてよく分からなかった
強いて言うなら信長が当て馬っぽく見えたけど信長なの?
元就慶次は本編やってないから分からん

953:名無しって呼んでいいか?
21/01/17 21:38:18.39 gR84vWl60.net
慶次バレ
慶次幸福微妙なんだね
情熱クリアしたけど全体的に可もなく不可もなくという感じだったかな
家康が鈍い姫のどこに惚れたのか分からなかった
そして前田利家さんの誤解?はどうなったの…

954:名無しって呼んでいいか?
21/01/17 21:41:11.07 gR84vWl60.net

改行したけど何故か反映されず
前に他の人が同じ事言ってたけど実際に起こるんだね
本当にごめんなさい!

955:名無しって呼んでいいか?
21/01/18 00:35:21.57 ah9pxnz40.net
>>925
信玄の当て馬はこのスレでは信長様だと言われてるね
はっきりではなかったけどちょっとした表情の変化に気づいたり最後家康が信長様の気持ち代弁してたり
政宗はしょっちゅうちょっかい出してるけどはっきり当て馬になったことないねw家康2人目なのに

956:名無しって呼んでいいか?
21/01/18 01:46:46.72 c4d8/Mi/0.net
家康は2回も当て馬させられてるのに不公平だよね
政宗が失恋するところ見たいから早く当て馬になってほしいww

957:名無しって呼んでいいか?
21/01/18 09:20:48.92 PJFvQxa50.net
慶次本編、家康永遠の当て馬になりそう

958:名無しって呼んでいいか?
21/01/18 13:00:21.00 DOM4dmrB0.net
今のところまだ当て馬の経験がないのが政宗と元就さんだから、この2人のどっちかが慶次本編で当て馬やると思ってたから家康でびっくりした。
まぁまだ義元さん蘭丸くん兼続さん帰蝶さんの本編配信されてないし、誰かしら当て馬2回やるとは思ってたけど……

959:名無しって呼んでいいか?
21/01/18 13:30:19.35 PJFvQxa50.net
>>931
政宗より上なのに、ビジュアルのせいで
すっかり後輩キャラだね、家康。
安直にひねくれ慶次と天邪鬼をぶつけたんだろうが
サービスのつもりだろうか?
姫と同じくらい花畑だな、運営。

960:名無しって呼んでいいか?
21/01/18 17:38:50.28 ROfQ1nIJ0.net
>>931
兼続さんは、とある続編で当て馬になってるよ。
だから本編未配信キャラが当て馬にならないルールはないと思われる?

961:名無しって呼んでいいか?
21/01/18 21:22:32.79 hVhxl3jr0.net
当て馬は本配関係ない。
いちおバレ改行
政宗→家康
幸村→佐助
家康→謙信
秀吉→光秀
謙信→三成
その他
どれも当て馬はほとんど
当時は本編配信前キャラ。
イケ戦も6年目に入って
本配済キャラが2回当て馬に
なるのは仕方ない。
けど、今回の家康は姫のどこに
惚れたか分からない雑なストだった。
ストの善し悪しでキャラの人気度って
左右されるから、もっと丁寧に書いてほしい
切に願う…

962:名無しって呼んでいいか?
21/01/18 21:28:31.78 hVhxl3jr0.net
改行されないみたい。
ごめん。
次に本配、続編配キャラが当て馬になる
傾向があるけど(宣伝のため)
いずれにせよ、当て馬いなくても
しっかりしたスト書けるライターを
起用してくれ

963:名無しって呼んでいいか?
21/01/19 01:31:20.19 0xw/lOUO0.net
超ぶっとい編み込みヘアーいらん。
ストもだけどアバデザインも
ヘタなの多いな

964:名無しって呼んでいいか?
21/01/19 05:07:06.30 GhRuNrgMd.net
個人的な感想だけど信長様と政宗はけっこうドラマチックで壮大なストーリーに感じるのに他は物足りないかな
作者が違うのかな

965:名無しって呼んでいいか?
21/01/19 08:24:31.38 dUAxlg4d0.net
慶次は配信直後に両ED読んだけど、全然記憶に残ってない
髪アバ可愛くないし、私も顕如と同じ位印象に残らないストだった
未配信キャラでは義元さんを一番楽しみにしていたんだけど、政宗続編で兼続さん
元就編で帰蝶の配信も楽しみになったんだけど、蘭丸はもっと配信が楽しみになる
要素をあちこちで入れてもらわないと、可哀想だけど存在を忘れてしまいそう
顕如の当て馬では興味をそそられなかったんだよ…

966:名無しって呼んでいいか?
21/01/19 11:09:49.63 D6Y0HyCT0.net
比べちゃ悪いが、本編にも
「笑ってはいけない戦国」くらいの熱意がほしい。

967:名無しって呼んでいいか?
21/01/19 17:19:05.95 2PAAWsZd0.net
慶次はプレミアじゃなくてノーマルルート選択でいいかな?
とりあえず髪アバの試練はプレミアにしたが、ひねくれとか…何だか配信前の期待がしぼむ展開で残念

968:名無しって呼んでいいか?
21/01/19 18:15:41.47 D6Y0HyCT0.net
傾奇者は裏表あって当たり前。
ひねくれでも、正統派イケメンなら
見れるのであって、雰囲気イケメンの慶次は無理

969:名無しって呼んでいいか?
21/01/20 10:45:17.07 pFeipsR+d.net
慶次不評だね
バレ改行(改行出来なかったらごめんなさい)



そもそも裏表ある人(素直じゃない人)好きじゃないから魅力を感じなかったっていうのもあるんだけど姫と当て馬描写も含めてストが魅力的じゃなかったのは確か
でも一番魅力を感じなかったストは顕如さんだわ
あれは姫が幼すぎて顕如さんが姫のどこに惚れたのか全く分からず2週目をする気が今も起きない
やっぱりヒーローもヒロインも敵も味方も魅力的じゃないと作品って輝かないんだなって思った

970:名無しって呼んでいいか?
21/01/20 11:31:08.43 UZQ4prId0.net
私元々慶次好きだったから本編普通に楽しんでるけど、まぁ確かに慶次に特に興味無い人だったらそんな楽しいとは思わないだろうな……ってかんじ。
バレ改行



兼続さんと慶次の一騎打ちのところはすごい良かった……!
あとぐいぐい来るのに意外と照れ屋なの可愛い人だと思った

971:名無しって呼んでいいか?
21/01/20 14:42:13.24 QukH+yufF.net
家康姫おめ!
大河が決まって運営からも優遇されそうだね

972:名無しって呼んでいいか?
21/01/21 18:13:41.71 RqzZJYCx0.net
次回 本編連動、なぜ謙信?

973:名無しって呼んでいいか?
21/01/21 21:09:20.36 eUGFyI5V0.net
また間違ったのかなw前回もそうだった

974:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 09:33:29.40 1YgIEn6i0.net
謙信BD直前だから謙信かと思ったけど間違いなのか

975:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 09:50:14.87 .net
顕如本編のヒロインむしろ落ち着いててしっかりしててまともな方だと思うけどな
幸村信長家康政宗光秀あたりの幼稚なお花畑女より余程良かった
あれこそあんなクソ女のどこに惚れたか分からない

976:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 10:27:50.72 BVo7JHDp0.net
>>948
クソ女w ぜひ慶次も入れてやって

977:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 12:47:45.03 YUeK/i0RF.net
信長様√のヒロインは好きだよ。


戦国時代と戦国武将にとまどいながら向き合おうとする姿勢はお花畑というより健気だと思う。あえてエロをお預けして2人の距離が徐々に近づいていくのにドキドキした。毎日スト読むの楽しみだったなぁ

978:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 12:48:04.87 P7OpvviSd.net
ストーカーじみてた記憶がある(グイグイ行きすぎてて引いた)

979:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 12:51:37.23 YUeK/i0RF.net
最近はイベもだけど気がついたらエッチしてる笑 全てのユーザーがエロを求めてるわけじゃないのよ。キュンをくれキュンを

980:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 13:09:41.70 BVo7JHDp0.net
>>952
わかる。
スチルもやたら肌色だよね

981:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 15:20:50.84 YUeK/i0RF.net
>>951
あれでグイグイ行き過ぎ引くならそもそもイケ戦楽しめないんじゃ笑笑 他ゲーいってらー

982:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 16:24:50.19 wRsamx5e0.net
そうそう信長様は他の武将と違って恋愛経験少なそうな言動がギャップあって良かった
ただ最初の攻略対象だからその後のイベントはキュンが少なめですぐ褥に行っちゃうのが残念

983:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 19:05:43.47 .net
信長と光秀√はヒロインが信長と光秀の言動にいちいち子供っぽく騒ぎ立ててウザかった
ギャーギャーうるさい野生動物にしか見えなかった
あれで社会人(しかも転職活動してるから新卒ではない)とかないわ
信長と光秀はセクハラ親父で不快だったし全然キュンと出来なかった
まあクソ同士お似合いカップルではあるね

984:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 20:37:05.67 IIsj3GnVp.net
ヒロインに対して辛口だなあ
そもそもストーリーがお花畑(安土と春日山が一時的にせよ簡単に休戦したり)だしそこまでシリアスなのは求めてないから今の感じで満足してる

985:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 21:22:18.42 Sf9F84uG0.net
ここで散々文句垂れてる人、逆にどのキャラのルートなら満足だったのか気になる

986:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 22:41:10.54 h+gFJfMf0.net
>>954
顕如ルートの話

987:名無しって呼んでいいか?
21/01/22 23:16:36.66 +fLdlkgp0.net
そこまで好みじゃない話ばっかだったらプレイするの辛そう…

988:名無しって呼んでいいか?
21/01/23 09:24:44.86 aAGzNRlP0.net
客の好みは千差万別なんだから気に入らない√が有るってのは当然だろうけど
自分が気に入らない性格や言動の姫や武将が好みって人だって当然存在するって思わないのかな?
自分が好きでないからといって、否定するだけでなく罵倒する人って頭おかしいんじゃない?
嫌なら「私的には好きじゃない、◯◯の方が断然好きだ!」で済むことなのに
あと、今更だけどID出さないあぼーんな奴は透明化するのがベストと気付いた

989:名無しって呼んでいいか?
21/01/23 14:08:20.05 L6AFzeAn0.net
好き嫌いあるのは当たりだし、好きという自由があるんだから嫌いと言う自由だってあるよ
特にここは5ちゃんだし容赦ない厳しい意見出るのが当たり前の世界
そういうのが嫌なら5ちゃん向いてないし見ない方がいいと思うよ
ストーリーもキャラもお花畑だからユーザーもお花畑な人が集まってくるのかな?

990:名無しって呼んでいいか?
21/01/23 15:11:43.84 .net
まあ便所の落書きだし本来そういう事書く場所だよね
ツイッターとかではあまり愚痴とか言えないんだから5ちゃんでくらい好きに書かせてほしいわ

991:名無しって呼んでいいか?
21/01/23 16:02:49.94 vNlJSn800.net
厳しい意見じゃなくて単なる下品な罵倒を指摘したんじゃない?ここはTwitterでもないけど愚痴専用スレでもないし。
まぁ厳しい意見少しも見たくないって人はこのスレ見ない方がいいってのは確か

992:名無しって呼んでいいか?
21/01/23 17:37:40.27 MKiYHs6b0.net
ちなみにイケシリの愚痴スレあるよ(案内はしないけど)
久々にみて、IDがない奴は…なるほどと思った

993:名無しって呼んでいいか?
21/01/23 20:24:22.13 ofCRfTxoa.net
このスレ繊細チンピラ多すぎィ!
>>964
罵倒雑言も含めて5ちゃんじゃない?
そういう殺伐さが好きだよ

994:名無しって呼んでいいか?
21/01/23 21:14


995::46.89 .net



996:名無しって呼んでいいか?
21/01/23 21:59:15.41 A/Zxr7YTF.net
( ´,_ゝ`) プッ

997:名無しって呼んでいいか?
21/01/24 16:00:19.94 Xlz8Z0nA0.net
「彼の嫉妬に乱れる夜」
城アバ背景ないのかな?
特典にも応援セットにも見当たらないんだけど。
過去のやつですかね?

998:名無しって呼んでいいか?
21/01/24 16:41:22.78 P9ABnz670.net
信長、光秀、謙信の時の姫は好きなんだけど、幸村や政宗の時みたいな突っ走る感じの姫がちょっと苦手で。。
佐助の時の姫はどんな感じなんでしょうか?今どの武将から始めようか悩ましくて。気付けば2日間も放置。。

999:名無しって呼んでいいか?
21/01/24 17:23:14.10 NYb0XGFD0.net
信長の囲碁のジリジリしたシーンが好きなら信玄がオススメかな

1000:名無しって呼んでいいか?
21/01/24 20:17:23.79 CypoafHTd.net
信玄姫は大人っぽかったね
信玄様が個人的には苦手だけど

1001:名無しって呼んでいいか?
21/01/24 20:51:24.73 NcZSWyd00.net
自分も突っ走る系の姫苦手だけど、佐助ルートは特に気にならずに読めたよ

1002:名無しって呼んでいいか?
21/01/24 22:30:24.66 .net
>>969
サンプル画像の城アバ背景は過去イベの時のやつだからないんじゃない?

1003:名無しって呼んでいいか?
21/01/24 23:08:48.33 Xlz8Z0nA0.net
>>974
やっぱりそうでしたか、、
教えてくれてありがとうございます(^人^)

1004:名無しって呼んでいいか?
21/01/25 15:46:05.67 oOHI2uYZa.net
突っ走る系苦手だけどそれ以上に正義感振りかざす系が地雷
戦国時代の事も相手の事も何も知らないくせに物事の
表面だけ見て現代の価値観でものを言って相手を批判するの最悪
しかも批判するだけして相手を理解しようともしないし代案は出さないし自分だけ良い人ぶって卑怯だわ
典型例は敵を殺そうとしてる人に「殺さなくてもいいじゃないですか!」っていうやつ
殺さないと味方が危険になるってアホでも分かるよね

1005:名無しって呼んでいいか?
21/01/25 16:09:51.67 Yul8EJVjd.net
初めて信長本編読んだ時は、私もあのヒロインは最初地雷だったけど
幸村編のヒロインがもっと地雷だったから気にならなくなった

1006:名無しって呼んでいいか?
21/01/25 17:58:36.50 aQvWw2PP0.net
三成、信玄、謙信、顕如、佐助あたりの主人公は比較的落ち着いててマシだったけど他はねぇ…
突っ走り系か正義厨で迷惑女だったね

1007:名無しって呼んでいいか?
21/01/25 21:27:47.61 M6Mm5Vsn0.net
信玄は嫌いじゃないんだけど、病気ありの設定が苦手。他の将の時に出てくると、もうすぐ居なくなっちゃうんだなあと悲しい気持ちになる。姫が選んであげないと助からない命だし。。

1008:名無しって呼んでいいか?
21/01/27 19:09:22.40 NOTbvDQQ0.net
NHK教育を見て61972倍賢く武将

1009:名無しって呼んでいいか?
21/01/27 20:19:01.50 B5m1uXtX0.net
再放送ありがたかった

1010:名無しって呼んでいいか?
21/01/27 20:19:34.32 B5m1uXtX0.net
あら踏んでしまった
スレ立ててみます

1011:名無しって呼んでいいか?
21/01/27 20:20:33.37 B5m1uXtX0.net
立てました!
乙女@イケメン戦国【サイバード】Part.24
スレリンク(ggirl板)

1012:名無しって呼んでいいか?
21/01/27 21:56:12.18 zMr0ruem0.net
>>983
おつ

1013:名無しって呼んでいいか?
21/01/29 21:00:50.97 VvPl+QGlaNIKU.net
tp
youtu.be/hLPbeCMHK-I
コーエー×テクモ公式ch
(Part1以降 随時更新)
hps://
youtube.com/user/KOEITECMOofficial

1014:名無しって呼んでいいか?
21/01/30 23:05:22.45 eXJoHtgo0.net
>>983
ありがとう、乙!
バレ改行

とりあえず慶次の幸福読み終えたけど�


1015:A特に印象が残らない話だった 慶次の性格上無難な話になりやすいのかな 慶次自体は嫌いじゃないから残念、情熱に期待するか



1016:名無しって呼んでいいか?
21/01/31 15:40:29.04 p0l5t9jZ0.net
私は帰蝶の扱いが難しいなと思った
単にミステリアスな存在なら格好いいけど
いつも理屈っぽいセリフの応酬になるから、乙女ゲームらしいときめきと相性悪い

1017:名無しって呼んでいいか?
21/01/31 15:45:49.82 vFA4rr6f0.net
慶次はもう少しかぶいて欲しかったねw
でも慶次について勉強になった
幸福ルートは史実とされるエピソードが散りばめられてたのね

1018:名無しって呼んでいいか?
21/01/31 22:37:37.42 y9D9heCL0.net
謙信様の永遠まだかな

1019:名無しって呼んでいいか?
21/01/31 22:41:03.84 y9D9heCL0.net
至福、激情、刹那ルートも幸福と情熱と同じ感じで考えていいのかな?幸福が仲間と情熱が姫ととのエンドって感じだっけ?

1020:名無しって呼んでいいか?
21/01/31 23:51:04.90 wcRls/ahd.net
シロ先生の家康もふもふしたい

1021:名無しって呼んでいいか?
21/02/01 16:29:40.32 ngHEbqCyd.net
3日からのシナリオ販売で欲しい目アバがあるけど高くて手が出せない
お金持ちになりたいわ

1022:名無しって呼んでいいか?
21/02/03 22:07:28.92 uHlKGhm50.net
イベバレ




春日山サプライズのスイート
謙信の穏やかな笑顔がめっちゃいいわ
泣ける
最終日はこれをリピしてシメるわ

1023:名無しって呼んでいいか?
21/02/06 13:19:55.09 x7VVCwpDa.net
京都コラボの時コロナで臨時休業になったのに岐阜コラボでもまた臨時休業くらっててワロス
運営学ばないね

1024:名無しって呼んでいいか?
21/02/12 22:09:42.87 2wCdqXuB0.net
過疎ってるな
イケ戦ももうオワコンだな

1025:名無しって呼んでいいか?
21/02/12 22:35:44.33 AyIXjt4V0.net
ちょっとシナリオがちゃちくなってきたのと課金あからさまに煽るイベント続き過ぎだからね
これくらいなら課金できる!という上手い方法があると思うのだけど

1026:名無しって呼んでいいか?
21/02/12 22:59:06.87 2wCdqXuB0.net
本編や続編も乱発してるわりにつまらないし
シナリオもやたらと高額販売するようになったし
コラボやらグッズやらメディア展開も頻発してるし
課金も煽りまくりだしやってて疲れるもん
そりゃユーザー離れるよね
供給多ければいいってもんじゃない
1年前より明らかに人減ってるしこれからどんどん衰退していくだろうね

1027:名無しって呼んでいいか?
21/02/13 07:12:52.98 WU6tZn6Na.net
シナリオ販売もね
アバなしシナだけでもう少しお値段下げてくれたら買うんだけどね
アバあるのよ 復刻もやってるしさ よかったころのシナだから繰り返し読めるなら買いたいけどさ

1028:名無しって呼んでいいか?
21/02/13 07:50:38.52 rLCWR6wQd.net
自分がやってる他のゲームでもイベントとイベントの間が2~3日は空いたりするのが多いけど
これは翌日次が始まるから疲れる

1029:名無しって呼んでいいか?
21/02/13 08:29:41.52 VQkbQbBba.net
販売物も必ずセットにして売るのが汚いと思う
シナリオとかアバター単品で売ればいいのに使う機会のないアイテムとかセットになってて強制購入させる仕様なのが卑しいわ

1030:名無しって呼んでいいか?
21/02/13 08:46:46.77 .net
1000なら信長死亡でハッピーエンド!

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 327日 17時間 34分 0秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch