BUSTAFELLOWS-バスタフェロウズep1at GGIRL
BUSTAFELLOWS-バスタフェロウズep1 - 暇つぶし2ch363:名無しって呼んでいいか?
23/01/03 14:07:47.71 grXxc4yl0.net
シュウって傭兵だったのか……普通に暗殺者だと思ってた。
アダム確かにキャラ紹介にいるけど、本人じゃ無い可能性あるよーな。
ロシアに帰った設定で誤魔化してるだけで、もういないとかも可能性ある。

364:名無しって呼んでいいか?
23/01/09 23:52:34.34 AMRdLvrfa.net
スケアクロウ推しとしてはピザ箱予約せざるを得なかった感
キャプテンジンジャーのTシャツ出ないかな、欲しいな

365:名無しって呼んでいいか?
23/01/15 19:51:15.86 1tjR9b7m0.net
>>363
シーズン1でキラーキラーの役割が終わったって扱いになるなら傭兵にジョブチェンしたんじゃないかな
今は死に近づきたくないって言葉が意味深だけど
シーズン2はマフィア絡みとサウリ先生絡みでどういう風になるのかすごく気になる

366:名無しって呼んでいいか? (ヒッナー 1.75.154.129)
23/03/03 12:36:38.16 F/VbGKKAd0303.net
テウタの両親想像と違ったな
登場するのは前作から考えるとシュウのストーリー関連なのかそれともシーズン2の共通かな
あとサイドキックスの二人が出てくるのびっくりしたわ

367:名無しって呼んでいいか?
23/05/07 00:18:59.17 N7IiqCAr0.net
あーホントだ。
チカの方が出てくる要素が不穏な気がするのでちょっと怖いわ。
見た目の方は、特に父がびっくりな容姿。
でも、テウタ兄の容姿からするとビックリするほどでは無いかも?
にしても、大金持ちとは言わないが、普通より結構良いお家の子なのねテウタ。

368:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.14.221.47)
23/05/25 15:00:20.16 XPZzzcbj0.net
ちょっとだけやってみたけど
これから初めて遊ぼうと言う人は1からをお勧めする

369:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 106.73.3.192)
23/05/25 15:49:12.05 YDTOQh2E0.net
がっつり前作の続きだったねー
初見の人はわけわからんだろうな

370:名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.133.247.77)
23/05/25 16:28:05.81 EU/GCjTLr.net
2からいきなりやる人はさすがにいないんでない?
普通に前作の続きからだし、追加攻略キャラとかいる訳でもないし

371:名無しって呼んでいいか?
23/05/25 18:33:53.80 XPZzzcbj0.net
ゲーム全般の話でもあるけど最新作をやって興味が湧いたら前作に手を出すって人は一定数いる
理由は新しい程システムが改善されていて遊びやすいはずだからとか聞くな
それにストーリーが繋がってると知っていても敢えてする事もある
続編で先の事を把握してから何故そうなったか過去を辿っていく逆プレイと言う遊び方が最近はあるらしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch