乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その33at GGIRL
乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その33 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
19/11/29 21:51:23.42 Ysi+7wiu0NIKU.net
■乙女ゲーム要素のあるゲームのスレ
ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part50 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ggirl板)
乙女@アトリエシリーズ総合スレ35
スレリンク(ggirl板)
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合100
スレリンク(ggirl板)
乙女@ジャスティス学園青春日記2日目
スレリンク(ggirl板)
乙女@フェイバリットディアシリーズ総合スレ6
スレリンク(ggirl板)
サモンナイトシリーズ総合 第十七話 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ggirl板)
■メーカー総合系スレ
乙女&BL@アルファシステム総合 23
スレリンク(ggirl板)
乙女@[歪み一夜七血]ナイトメアプロジェクト5口目
スレリンク(ggirl板)
乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart6
スレリンク(ggirl板)
■洋ゲーの話題はこちら
女主人公で遊べる洋ゲー 総合スレ4
スレリンク(ggirl板)
■女主ゲ全般用
女主人公ゲーを女ゲーマーが語るスレ★7
スレリンク(gsaloon板)

3:名無しって呼んでいいか?
19/11/29 21:51:50.38 Ysi+7wiu0NIKU.net
■個別エンドあり
P3P、アトリエ(リリー、アーランド、黄昏、不思議)、ジルオール、サモン、ソウルクレイドル、だんじょん商店会、牧場物語シリーズ
ベアルファレス、かえるの絵本、ピノッチアのみる夢、ガンオケ(緑は友情メイン)、フェイバリットディア
エラン(甘さ控えめ)、砂のエンブレイス(甘さ控えめ)、スタオー2、女神転生NINE
ジャスティス学園1・2、ハーレムビート、学園都市ヴァラノワール、 ノーラ、DoD3
■個別イベントあり(個別エンドはなし)
アトリエ(エリー)、ガンパレ、絢爛、夜想曲、アヴァロンコード、ツアパ、FE新紋章・覚醒・IF(EDの文章が変化あり)
とんがりボウシシリーズ、ワーネバシリーズ、ペルソナ2罰、ルーンファクトリー2・4・オーシャンズ、無双シリーズ
Fableシリーズ(洋ゲー)、MASS EFFECT(洋ゲー)、Dragon Age:Origins(洋ゲー) 、円卓の生徒(甘さ控えめ)、シンデレライフ
イース-セルセタの樹海、FFⅩⅢ-2、GE2RB、FFアギト

4:名無しって呼んでいいか?
19/11/29 22:10:48.94 42eDbdSvdNIKU.net
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*

5:名無しって呼んでいいか?
19/11/29 22:23:04.71 6yIZWNXRdNIKU.net
乙乙

6:名無しって呼んでいいか?
19/11/29 22:24:13.26 x7pncMxt0NIKU.net
いちおつ

板移動する結論なんて出てないよ

7:名無しって呼んでいいか?
19/11/29 22:43:43.47 s363JPBVdNIKU.net
>>6
まぁ荒らしが出て行きたいっていうなら好きにさせとけばいいんじゃないの
最初から最後まで暴言しか吐いてないみたいだし
出てってくれた方が良いくらい
48 名前:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.185.19)[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 13:48:50.05 ID:ZTQQ3XqMa [2/2]
ずっと同じこと繰り返してるのが嫌なら譲歩して禁止スレ立てて移動すればいいよね?
なんでそうしないの?ねえなんで?
54 名前:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.121.193)[sage] 投稿日:2019/07/28(日) 23:37:36.00 ID:KYgtJD1/a
そもそも特定の作品語り禁止・即専スレ行け派が荒らし本人か荒らしが邪魔でさっさと黙らせたい人達だと思うからスルー徹底でテンプレ
181 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.180.115)[sage] 2019/07/30(火) 19:11:41.87 ID:dv6kjDQ7a
自演スップはこっちにこもってろよ
919 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.180.252)[sage] 2019/11/15(金) 13:25:27.45 ID:oNoyu/C6a
直接誰とは言ってないのに反応するってことは自分が変な人だって自覚あるんじゃん
943 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.194.8)[sage] 2019/11/18(月) 19:19:31.53 ID:ndef/DRUa
一人が発作みたいに変なレスしてるだけなんだからスルーかNGしときなよ
960 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.192.27)[sage] 2019/11/26(火) 00:17:54.61 ID:2GB0r+Ena
またこっちまで自演扱いされてもなんだからこれ以上は黙っておくわ
今更取り繕ってもあんたが前スレからずーっと発狂して荒らし続けてる事実は変わらないからね
985 名無しって呼んでいいか? (ニククエ 182.251.183.34)[sage] 2019/11/29(金) 21:30:09.55 ID:7nmiO3VWaNIKU
必死すぎてキモい

8:名無しって呼んでいいか?
19/11/29 23:20:04.77 /OMBi3uw0NIKU.net
>>1
NGに使うかどうかは当人の自由だからとりあえず貼っとくね
一応IP部分だけ削除済み
58 名無しって呼んでいいか? (ブーイモ) sage 2019/07/31(水) 20:43:57.30 ID:D9jnR1kmM
>>57
一人だけ別の物に見えてるんじゃないの?幻覚とか思い込みとか色々あるし
自分はブーイモだけどアウアウもササもワッチョイすら同じ人と信じこんでるんでしょ
ここまでいっちゃってると何言っても無駄
末尾dだと巻き込み多すぎるから↓を正規表現したらすっきりするよ
被っちゃってる人は申し訳ないけど言っても無駄すぎる上五月蠅すぎる
(?s:^(?=.*スプッッ)(?=.*1.79.))|(?s:^(?=.*スプッッ)(?=.*1.75.))|(?s:^(?=.*スッップ)(?=.*49.98.))

9:名無しって呼んでいいか?
19/11/29 23:27:47.00 338QtD850NIKU.net
>>8
あと今日みたいに29日とかクリスマスのときはスプッとかのとこをニククエや中止とかに変えてコピペすればなおよし

10:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.82.248)
19/11/30 14:06:20 AWVjDd+Sd.net
>>8
58.190.23.210
58-190-23-210f1.hyg1.eonet.ne.jp

アウアウWi-Fiじゃん悔しかったの?
IP表示板で工作してもすぐバレルよ

48 名前:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.185.19)[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 13:48:50.05 ID:ZTQQ3XqMa [2/2]
ずっと同じこと繰り返してるのが嫌なら譲歩して禁止スレ立てて移動すればいいよね?
なんでそうしないの?ねえなんで?

54 名前:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.121.193)[sage] 投稿日:2019/07/28(日) 23:37:36.00 ID:KYgtJD1/a
そもそも特定の作品語り禁止・即専スレ行け派が荒らし本人か荒らしが邪魔でさっさと黙らせたい人達だと思うからスルー徹底でテンプレ

181 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.180.115)[sage] 2019/07/30(火) 19:11:41.87 ID:dv6kjDQ7a
自演スップはこっちにこもってろよ

919 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.180.252)[sage] 2019/11/15(金) 13:25:27.45 ID:oNoyu/C6a
直接誰とは言ってないのに反応するってことは自分が変な人だって自覚あるんじゃん

943 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.194.8)[sage] 2019/11/18(月) 19:19:31.53 ID:ndef/DRUa
一人が発作みたいに変なレスしてるだけなんだからスルーかNGしときなよ

960 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.192.27)[sage] 2019/11/26(火) 00:17:54.61 ID:2GB0r+Ena
またこっちまで自演扱いされてもなんだからこれ以上は黙っておくわ
今更取り繕ってもあんたが前スレからずーっと発狂して荒らし続けてる事実は変わらないからね

985 名無しって呼んでいいか? (ニククエ 182.251.183.34)[sage] 2019/11/29(金) 21:30:09.55 ID:7nmiO3VWaNIKU
必死すぎてキモい

11:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.236.64)
19/11/30 14:08:47 BNKz37g7d.net
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*

>>7-9
これでクリスマスやニククエでも奇麗になるかな?

12:名無しって呼んでいいか?
19/11/30 14:53:14.99 LrlkDT0Dd.net
FEガイジ誰も移動してくれなくて戻ってきたの?
気持ち悪いんだけど

13:名無しって呼んでいいか?
19/11/30 15:51:23.65 gNFA92K2d.net
ポケモン剣盾バグSwitch壊れて1万7千円の有償修理になってデータも戻せないってマジ?
配信限定ポケモン結構いるんだけど...困るわ

14:名無しって呼んでいいか?
19/11/30 16:17:43.51 tQOPH6Gv0.net
ポケモンクリアしたけどバグも故障もなかったよ
ここじゃなくてポケモンスレで聞いた方がいいんじゃないかな

15:名無しって呼んでいいか?
19/11/30 16:27:15.55 P7NRkkDGd.net
>>13,14
ポケモンスレだと他のゲームのセーブデータも全消しされる模様

16:名無しって呼んでいいか?
19/11/30 16:34:53.01 P7NRkkDGd.net
配信者でも配信中に強制終了多発してたね
まあスレチだからポケモンは>>2の総合スレ行ってな

17:名無しって呼んでいいか?
19/11/30 19:56:10.25 pLdx60IZd.net
荒らしだけがこっちに残ったw

18:名無しって呼んでいいか?
19/11/30 22:06:29.57 wUhVB4XI0.net
>>9
補足ありがとう
早速使わせて貰った
これだけだと何なので「プレイグテイル-イノセンス-」女主人公だから買ってみたのでレポ
終盤だけど恋愛要素はほぼなし(「彼に惚れちゃった?」ってからかわれて否定する程度)
ある出来事から助けてくれたり協力したりする男キャラが3人いるけど仲間みたいな関係
あくまでもメインは謎の病気に苦しむ弟を守って困難に立ち向かう姉との家族愛って感じ
恋愛がなくてもそういうのが好きな人は良いかも
ただ自分がそうだったんだけどPVやあらすじから受ける印象と実際にプレイした時の印象の違いに戸惑ったからそういう意味では一応注意

19:名無しって呼んでいいか?
19/11/30 22:11:28.12 CD6m9xc3d.net
>>8
58.190.23.210
58-190-23-210f1.hyg1.eonet.ne.jp
アウアウWi-Fiじゃん悔しかったの?
IP表示板で工作してもすぐバレルよ
48 名前:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.185.19)[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 13:48:50.05 ID:ZTQQ3XqMa [2/2]
ずっと同じこと繰り返してるのが嫌なら譲歩して禁止スレ立てて移動すればいいよね?
なんでそうしないの?ねえなんで?
54 名前:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.121.193)[sage] 投稿日:2019/07/28(日) 23:37:36.00 ID:KYgtJD1/a
そもそも特定の作品語り禁止・即専スレ行け派が荒らし本人か荒らしが邪魔でさっさと黙らせたい人達だと思うからスルー徹底でテンプレ
181 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.180.115)[sage] 2019/07/30(火) 19:11:41.87 ID:dv6kjDQ7a
自演スップはこっちにこもってろよ
919 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.180.252)[sage] 2019/11/15(金) 13:25:27.45 ID:oNoyu/C6a
直接誰とは言ってないのに反応するってことは自分が変な人だって自覚あるんじゃん
943 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.194.8)[sage] 2019/11/18(月) 19:19:31.53 ID:ndef/DRUa
一人が発作みたいに変なレスしてるだけなんだからスルーかNGしときなよ
960 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.192.27)[sage] 2019/11/26(火) 00:17:54.61 ID:2GB0r+Ena
またこっちまで自演扱いされてもなんだからこれ以上は黙っておくわ
今更取り繕ってもあんたが前スレからずーっと発狂して荒らし続けてる事実は変わらないからね
985 名無しって呼んでいいか? (ニククエ 182.251.183.34)[sage] 2019/11/29(金) 21:30:09.55 ID:7nmiO3VWaNIKU
必死すぎてキモい

20:名無しって呼んでいいか?
19/11/30 22:13:45.06 95RVYrj1d.net
>>8,18
58.190.23.210
58-190-23-210f1.hyg1.eonet.ne.jp
アウアウWi-Fi
荒らし注意
48 名前:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.185.19)[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 13:48:50.05 ID:ZTQQ3XqMa [2/2]
ずっと同じこと繰り返してるのが嫌なら譲歩して禁止スレ立てて移動すればいいよね?
なんでそうしないの?ねえなんで?
54 名前:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.121.193)[sage] 投稿日:2019/07/28(日) 23:37:36.00 ID:KYgtJD1/a
そもそも特定の作品語り禁止・即専スレ行け派が荒らし本人か荒らしが邪魔でさっさと黙らせたい人達だと思うからスルー徹底でテンプレ
181 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.180.115)[sage] 2019/07/30(火) 19:11:41.87 ID:dv6kjDQ7a
自演スップはこっちにこもってろよ
919 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.180.252)[sage] 2019/11/15(金) 13:25:27.45 ID:oNoyu/C6a
直接誰とは言ってないのに反応するってことは自分が変な人だって自覚あるんじゃん
943 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.194.8)[sage] 2019/11/18(月) 19:19:31.53 ID:ndef/DRUa
一人が発作みたいに変なレスしてるだけなんだからスルーかNGしときなよ
960 名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.192.27)[sage] 2019/11/26(火) 00:17:54.61 ID:2GB0r+Ena
またこっちまで自演扱いされてもなんだからこれ以上は黙っておくわ
今更取り繕ってもあんたが前スレからずーっと発狂して荒らし続けてる事実は変わらないからね
985 名無しって呼んでいいか? (ニククエ 182.251.183.34)[sage] 2019/11/29(金) 21:30:09.55 ID:7nmiO3VWaNIKU
必死すぎてキモい

21:名無しって呼んでいいか?
19/12/02 20:56:05.69 ltHuywUnd.net
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*
クリスマス、ニククエにも対応

22:名無しって呼んでいいか?
19/12/04 12:39:34.57 r9X4oJQud.net
イース8面白いね
こんなに面白いと思ってなかった
前スレで勧めてくれた人ありがとう

23:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 13:03:05.24 Ox+iDCmt0.net
PS4を買ったんだけど女性向け要素のあるもしくは女主人公ゲーおすすめは?
Switch、vitaは持ってるのでできたらそれらで出てないものがいいです…

24:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 15:00:09.06 G22ufZhu0.net
>>23
洋ゲーに抵抗無ければドラゴンエイジおすすめ
キャラクリできるしロマンス相手も老若男女人外揃ってます
続編だけど前2作やってなくても楽しめると思うよ

25:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 19:07:42.27 DizAS3SNd.net
>>23
同じくドラゴンエイジおすすめなんだけどPS4だと三作目のインクイジションしかできない気が
過去作プレイしてなくても困らないけど過去作キャラが出てきたりするからそういうのが気になるなら考えたほうがいいかも
まだ未発売だけど女主人公を選べるゲームって意味では仁王2の体験版が面白かったから期待してる
一応男女差分あったし男扱いされてモヤることはなさそう

26:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 19:24:31.32 8jkd71SDd.net
>>23
テイルズシリーズ
メデューサと恋人
スターオーシャン5
イースIX
ファイナルファンタジーXIV
ファイナルファンタジーXVロイヤルエディション
アトリエシリーズ新しめのやつ

27:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 19:25:26.33 eM7ADL1Yd.net
>>23
聖剣伝説
イース
FF

28:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 20:15:26.46 24UahlaH0.net
今度日本語翻訳発売されるコントロールいい

29:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 20:31:44.11 oBE5j78x0.net
>>23
女主人公おすすめなのは
dazeとhorizonだな
このスレ要素は少ないけどゲームとして良い
あとは来年でるサイバーパンク2077

30:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 21:05:20.16 UxTP6u0La.net
既に日本語ガバガバで草

31:23 (ワッチョイWW 118.157.232.11)
19/12/06 22:02:08 Ox+iDCmt0.net
みなさんめちゃくちゃ参考になります!!ありがとう!
教えてもらったの調べてたらワクワクしてきた?たぶん全て買います。
けどひとまずは手を出しやすい価格のものから試してみたいと思います。

Switchは悪くないけどなにぶん可愛すぎるのばかりで洋ゲーに目新しさを感じてます。グラフィックもきれいだし楽しみです

32:23 (ワッチョイWW 118.157.232.11)
19/12/06 22:09:26 Ox+iDCmt0.net
メドゥーサと恋人はVRが必要みたいですね。
仁王2は予約してでも欲しいくらい惹かれました!

キングダムハーツ買いました。
イースもこちらで評判がいいのでやってみたい

33:23 (ワッチョイWW 118.157.232.11)
19/12/06 22:11:18 Ox+iDCmt0.net
キングダムハーツじゃなくてテイルズでした、間違えた。
horizonは面白そうだけどなかなかアクションが難しそう

34:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.148.137)
19/12/06 22:40:22 oh8ZvUqwd.net
>>30
アウアウ182.251 荒らし注意

NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*

クリスマス、ニククエにも対応

35:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 22:52:53.52 Xqc2R5DTd.net
>>33
キングダムハーツも凄く良いよー

36:名無しって呼んでいいか?
19/12/06 23:03:10.31 ayY+F8HW0.net
女主人公がイケメン妖怪に「姫」と呼ばれてチヤホヤされたいならSwitchとPS4で出た妖怪ウォッチ4があるよ

37:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 175.177.44.70)
19/12/07 00:17:39 zJ1SXIB70.net
>>33
horizonは難易度設定できるから他のアクションゲーに比べれば
ハードル低いだと思う
あとDL版がセールしてる

あと上がってないのはビヨンドかな
あとデトロイトも3人いるうちの1人が女性
これもセールしてるね

38:23 (ワッチョイWW 118.157.232.11)
19/12/07 01:05:08 jN5Bbn8m0.net
引き続きありがとう
キングダムハーツは動画見て気になってたんですよね。
かなり有名だけどSwitchやvitaには無いですしね!

妖怪ウォッチって++ってやつでいいのかな?

39:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.150.42.126)
19/12/07 12:10:58 FOT2JR+B0.net
妖怪ウォッチ4って主人公複数タイプみたいだけどずっと同じ主人公使い続けられる?
それとも進行上強制的に入れ替わり立ち替わりって感じ?

40:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.250.246.195)
19/12/07 12:13:53 JklWCzaJa.net
>>36
妖怪ウォッチ4++

新発売のお知らせみて気になったんだけど
妖怪ウォッチやったことないのと複数主人公切り替えっぽいのが引っかかってる
いきなり4からでも大丈夫な感じ?
あと女主人公パートの割合ってどんなもんでしょうか

41:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.11.219)
19/12/07 12:22:26 Ga664QV4d.net
>>38
余り一気に買いすぎると積みゲーになるよ!

42:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.84.100)
19/12/07 12:58:58 FrgbsTGKd.net
>>39
入れ替わり立ち替わり

テンプレにあるイースセルセタみたいな感じでキャラ変えていかないといけないタイプで、
イース9みたいに仲間になればずっと変えずに使えるタイプとは違う感じ

ただ主人公はケータで、他は操作できるだけの仲間キャラって感じだからスレ的にはちょっと違うかな。

43:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ 61.205.100.64)
19/12/07 15:58:50 DKmduXJ+M.net
今度スイッチ買う予定なんだけど
キャラメイク楽しくできるやつで
おすすめあったら教えてください

前からここであがってたGE3と
進撃の巨人2は買うつもり

44:名無しって呼んでいいか?
19/12/07 16:02:19.52 xt00DnIY0.net
>>43
SAOフェイタルバレットかな
キャラメイクが相棒キャラのアファシスまで出来るのが凄まじい
あと絵柄の好みはあるけどポルティアとかも

45:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.87.195)
19/12/07 22:31:59 BP5QQeN8d.net
SAO新作 5/21発売決定♪
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

46:名無しって呼んでいいか?
19/12/08 01:11:50.40 3GZELcTfM.net
>>44
ありがとう!
調べてみる

47:名無しって呼んでいいか?
19/12/10 13:39:13.11 Kmf7Mnq10.net
>>43
進撃2はオリジナル主人公が上手い事原作に溶け込んでて凄く良かったよ
キャラクリゲー好きにはなかなかたまらんかったw
ただちょっと下げ↓

…んだけども余計なおせっかいかもしれませんが老婆心から言うと
オリジナル主人公萌だとファイナルバトルにはあまり期待できないかもしれない(個人の感想です)

48:名無しって呼んでいいか?
19/12/10 18:51:26.11 /DgwaCYLM.net
>>47
ありがとう
どっかのレビューで同じようなこと書かれてて、
ちょうどどっちにしようか迷ってたところ
お安い方にしておこうかな

49:名無しって呼んでいいか?
19/12/11 01:00:48.75 ib3bh6C+0.net
十三機兵防衛圏
冬坂編やってて、瑛君に萌えた
まだゲームクリアしてないけど、冬坂さんの片思いが実るのか気になって仕方ない
話の内容は最初意味がわからなかったけど、進めていくうちに内容も理解できてきたし、凄く楽しい
兎美編の緒方とか、ユキ編の網口君とか、
想像していたより、恋愛というかそれっぽい要素とかあって良かった

50:名無しって呼んでいいか?
19/12/11 01:13:48.37 NLD/OJaTd.net
>>49
作品にBL要素(男×男の娘)があるので注意書書いた方がいいんじゃない

51:名無しって呼んでいいか?
19/12/11 01:34:00.39 ib3bh6C+0.net
>>50
ごめん、注意書き入れるの忘れてた
そういえば一部BL要素あったね
女主人公と乙女萌えがあるキャラとかでもないから私は流せたけど、BL苦手な人は注意
他の男キャラ相手に嫉妬とかしてる描写あるし

52:名無しって呼んでいいか?
19/12/11 03:23:53.56 s4mQUt6w0.net
BLあるの
買う前に分かって助かった

53:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 118.157.232.11)
19/12/11 13:18:56 uqAtOh+N0.net
>>49
へ?。
おもしろそう買ってみる

54:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.113.235.16)
19/12/11 22:29:22 ib3bh6C+0.net
十三機兵
オーディンスフィア好きだったから比治山以外の12人が主人公同士6組で恋愛関係になってて良かったわ
比治山と沖野のBLあるから勧めにくかったけど
興味ある人は序盤まるごと体験版配信されてるからそっちやってみてから決めてもいいと思う

55:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.7.34.201)
19/12/11 23:18:16 KDhrMsTz0.net
Bloodstained Ritual of the Night
他にプレイしてる人がいるか分からないけど
マップ100%にしてクリアすると
ラストに短くてあっさりだから状況わかりにくいけどムービー追加されたよ

56:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.129.248)
19/12/16 12:45:26 Z+n3Ql/gd.net
十三機兵のBLが大丈夫かは体験版の印象だけで決めない方がいい
ギャグっぽい(高橋留美子の漫画みたいな)しこの程度なら我慢できるかと思ったら本編がっつりBLで買って後悔した

57:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 14:31:27.87 wyOlPNwKd.net
なんてな

58:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 17:34:41.71 ZaWVMsEr0.net
洋ゲーだけど
ディヴィニティオリジナルシン2が硬派めのT RPGと思ってたらドラゴンエイジ並の恋愛要素濃さで驚いた
女性キャラは女性ってタグがつくからつねに女性扱いだし
オリジン女性主人公でやったら人間男性相手に萌え転がりましたw

59:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 21:11:30.59 o843UnJC0.net
一組だけゲイカップルがいただけで他みんなノーマルなんだから割合的には全然だけどなあ十三騎兵
今の世的には普通だわ

60:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 21:13:46.08 04ZUf2k/d.net
世間がどうかじゃなくて本人が苦手なんだから押し付けるものではないよ
ポリコレとかは勘弁して

61:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 21:35:36.96 EQdqD3iqa.net
ドラマや映画見ててもゲイとか普通に出て来るしね
私も平気だし抵抗はなかったな
>>58
前作は恋愛要素全然だったけど2そんなに恋愛あるの?

62:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 21:46:02.35 n0+GgF250.net
苦手で後悔という人に対して自分は平気だよ!って返しはサイコw
まあ大丈夫な人も苦手な人もいるんだから情報としてあればありがたいよ

63:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 22:03:10.98 o843UnJC0.net
蓋を開けたらホモメインだったとかならわかるけどほとんどがノマで一般の中に少し出てくる1組だけ見て後悔とまで言われるのはなあと思ってさ
せっかくいいノマカプばっかの作品だからさ

64:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 22:09:07.76 04ZUf2k/d.net
仕方ないよ
どんな作品でもそうだけどそうやって苦手な人に押し付けるともっとも苦手になるだけだよ
あなただって苦手なものをこれいいからって言われても困るでしょ
LGBT盾にするならホモは差別用語だしノーマルって言い方も気にする人いるよ
ゲイはノーマルじゃないの?って

65:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 22:14:58.61 o843UnJC0.net
苦手なものは苦手って言うけど1に特定の作品を貶したりしないようにって書いてあるのに
たったあれだけの要素で我慢できないとか後悔って言い方はなく無い?そこが無理でもこのペアは萌えたとかも全くなかったのかなって思っただけなので…
盾にするとかじゃなく純粋にBL以外の大部分の男女目に入らなかったのかなあって

66:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 22:24:50.95 /FeulMYod.net
>>64
テンプレくらい読んでからこい
小学生でも読めるのにこれだからLGBTは

67:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 22:44:54.85 sRsyU3sA0.net
>>56は別に貶しめるつもりはないように見えるけどね
体験版の印象で決めるなって言ってるだけで
今までもこの程度のネガレスというか注意喚起はごく普通にあったし乙ゲ好きがBL苦手無理ってなるのなんてよくある話なのに
今更なんでこんな流れになるんだか

68:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 22:47:22.91 n0+GgF250.net
>>65
たったあれだけの要素って?
お前にとってのその程度=皆にとってのその程度じゃないよ
許容範囲は人それぞれよ
後悔とかの言い方は悪かったかもしれないけどマイナス要素がプラス要素を越えて感じてしまう人だっているのよ

69:名無しって呼んでいいか?
19/12/16 23:18:38.52 eKiKJsPv0.net
ベアルファレスってゲームやってるけど性別や職業でのテキスト差分がいちいち細かくて好き

70:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 02:59:53.20 2EpdaMrVd.net
>>68
だからLGBTはバカにされるんだよな

71:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 06:49:55.15 htCkZcmO0.net
十三騎兵
気になってるけど、噂のホモ展開?は回避可能なのかどうか知りたい
別に無理と言うほどじゃなくて、あると何となく雑音だなー程度だけど
ルートや選択によっては出てこない展開なのかどうか知りたい

72:名無しって呼んでいいか? (ブーイモ 49.239.69.78)
19/12/17 09:10:14 5nV3ZbR/M.net
こういうの高所恐怖症の人に無理やり観覧車乗せて絶景だよ!どうしてわかんないの!って怒る人と似てるなーと思うわ

その作品の良し悪しを言われてるわけじゃなくて
こういう人は後悔しちゃうかもよっていう情報の一つだと思うけどそれにやたら反応するのはおかしいよね

73:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 10:08:11.96 07/9x4Xed.net
>>71
回避不可能だよ
全部のシナリオ見ていかないとクリアできない

74:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 10:17:35.72 07/9x4Xed.net
てか十三機兵は映画やドラマに出てくるようなゲイではなくない?まさにBLって感じ
比治山が最初に惚れたのは女装姿の沖野で女だと思ってたわけだし
あと自分の好きな他の男キャラ二人がこのBLの当て馬に使われたのも不快だったし
比治山が女キャラ達の外見ジャッジしまくりの女好きだけど沖野に一目惚れしたというのが
女より可愛い男という女を踏み台にしてる感じがいかにも腐向けって感じが不快だった

75:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 10:25:41.72 htCkZcmO0.net
>>73
ありがとう
それならそれで、それを織り込み済みでプレイしてみるわ

76:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 10:26:36.63 QOuCZSted.net
当て馬って、そのキャラたちもその女装キャラが好きなの?
勝手に嫉妬されてるとかじゃなくて?

77:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 10:30:38.38 07/9x4Xed.net
>>76
好きなわけじゃない当て馬という表現不適切だったかな?
例えば女装男がある男キャラを利用する為に告白するんだけど
それを見て嫉妬した比治山が俺の女に手を出すなみたいな事言って男を殴って気絶させるシーンがある
告白される時にその殴られた男キャラは女装男を可愛いと言ってる

78:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 10:33:53.77 QOuCZSted.net
なるほど
女装男を男だとわかってないならまだいいけどわかった上で可愛いと言ってるならもろにBLの世界だなー

79:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 10:41:09.62 07/9x4Xed.net
>>78
比治山は男だと分かってるけど殴られた方は分かってない
他にも別の男キャラに「女装男が必要なんだ…」と意味深に言わせて比治山にお前らデキてるのか!?と嫉妬させたり自分は結構キツかった
女装男は否定しないで比治山振り回す奴だしこいつらのイチャイチャ()の為に他のキャラが踏み台にされてる
ちなみに女装男を可愛いって言う男キャラはもう一人いる
これがLGBT配慮とか言われても首傾げるけどな

80:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.186.221)
19/12/17 11:59:01 gvLQi+vVa.net
そこまでBLに詳しいのに抵抗あるって変なの

81:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.180.26.11)
19/12/17 12:15:48 AzIJ+sOXa.net
全員のルートプレイしないと進められないなら知っててもおかしくないような
自分はBL平気だけど苦手な人に押し付けたり変とか言うのはどうなんだ
あくまで情報提供、でさらっと流せばいいのに

82:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.89.17)
19/12/17 12:30:54 lBCzJqU3d.net
>>80
アウアウ182.251 荒らし注意

NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*

クリスマス、ニククエにも対応

荒れだしたと思ったら案の定か

83:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.132.135.10)
19/12/17 12:50:43 yF7ktxlBa.net
十三機兵
BLのところはボタン連打した
男女カップルで一組どストライクなのがあったから満足

84:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.197.23)
19/12/17 12:52:15 ALzN28Bba.net
>>82
あーやっぱりか
ずっとスップばっかりだからおかしいと思った

85:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.172.250)
19/12/17 12:56:02 03T/5b7nd.net
>>84
アウアウ182.251 荒らし注意

NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*

クリスマス、ニククエにも対応

荒れだしたと思ったら案の定か

86:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 15:43:57.38 nxjU6CSxH.net
情報提供ならともかく流石に腐向けだとか不快だとかそこの話ばっかで
萌える部分の話しないとかネガ書き込みばっかなのは…

87:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 17:11:34.12 p/kUSFaB0.net
Stardew Valley
CSにも大型アプデ来たね
配偶者イベントも楽しみだけど服の追加も入ってて嬉しい

88:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 18:18:01.54 cB6hkbV80.net
>>58
面白そう
Switchで出てるスカイリムとどっち買おうか迷う

89:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 19:35:31.17 JlxDD4Qsd.net
>>86
荒らしに触るのも荒らしだよ

90:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.196.132)
19/12/17 20:15:19 9MdsulSQd.net
>>88
スイッチ版は止めた方が…
急に謎のエラー音が鳴り続け壁から出血
クエスト報告するだけなのに完了にならず進行不能
MOBが急に空中を歩き出す
性能的にロードがまにあわず走ると地面が消える
NPCが消える
あまりに酷いので…ポケモンじゃないけど本体壊れるかとおもった

91:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 22:06:14.00 ORcV5+id0.net
>>90
stardew valleyのほうだよね?
むかしあった僕の夏休み8月32日バグみたいでちょっと見てみたいかもw

92:名無しって呼んでいいか?
19/12/17 23:10:19.50 Uyi0/iHja.net
>>91
その人Switchのネガキャンしかしない人だから触らない方がいいよ

93:名無しって呼んでいいか?
19/12/18 00:54:20.92 Ndg8bkI50.net
クリアした気でいたGE2RBに久しぶりに手を出したら楽しくて仕方がない
信頼されてるのが戦闘中の台詞から伝わってくるし購入して良かったなあと思う
今ならPS4版でも1500円辺りで買えるし気になった方は是非

94:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.139.145.206)
19/12/18 07:24:16 OlX+QzzT0.net
身内から「もう不用だから」ってPS3貰ったんだけどおすすめのソフトあるかな?有線LAN挿す所壊れてるからアーカイブ以外で教えてくれると嬉しい

95:名無しって呼んでいいか?
19/12/18 08:11:45.01 D3Mhsbkfd.net
>>92
アウアウ182.251 荒らし注意
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*
クリスマス、ニククエにも対応

96:名無しって呼んでいいか?
19/12/18 09:15:43.75 VHzdkXj9M.net
>>94
洋ゲー平気ならドラゴンエイジ、特にオリジンズおすすめする

97:名無しって呼んでいいか?
19/12/18 10:26:10.76 k/S4xrP20.net
>>94
三國無双6Empires
操作キャラをキャラメイクできて楽しい

98:名無しって呼んでいいか?
19/12/18 22:59:41.97 PXs3ljvWa.net
ここでちょくちょく見かけるSAOのゲームが気になるんだけどこれって原作未見でも楽しめる内容なのかな?
設定はなんとなくわかってるんだけどそれと主人公とヒロインくらいしか知らない

99:名無しって呼んでいいか?
19/12/19 01:41:15.05 5ziptqrR0.net
>>98
大丈夫
以前、オンラインゲーに閉じ込められた事件を原作主人公とヒロインが解決した、程度の認識あればオッケー
久しぶりに物凄く楽しかったから是非お勧めしたい

100:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロ 126.35.165.14)
19/12/19 08:32:16 xRom2+fap.net
>>96
>>97
94だけどありがとう!お店まわって買ってくる

101:名無しって呼んでいいか?
19/12/19 12:09:03.13 YySjDEz5a.net
スカイリムはこのスレ的はどうなんだろう

102:名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.106.203.131)
19/12/19 13:32:56 A7ypQoyUd.net
>>99
そういうゲームだったのか
SAO好きでもないけど気になってきたな

103:名無しって呼んでいいか?
19/12/19 14:37:07.59 c8OQCCJcM.net
コードヴェインやった人に質問なんですが
男キャラのほとんどに女の影があるのは討鬼伝で慣れてるんだけど、信頼燃えみたいのもない?
あと主人公がかなり影薄めというのも聞くけど、その通り?

104:名無しって呼んでいいか?
19/12/19 18:34:49.49 YiLldnjrd.net
>>103
主人公は吸血鬼の中でも特殊能力持ちなので基本的には皆から頼りにはされているけど
ゴッドイーターみたいに自キャラが隊長になって皆を導く、みたいな感じではない
リーダー的存在のキャラは別にいて、シナリオ面でも重要な立場にいて、おいしい所をもっていく
ちなみに本スレで主人公は「消臭剤」という不名誉なあだ名を付けられていた

105:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.238.203)
19/12/19 18:55:27 XMFk0UqBd.net
コードヴェイン個人的にはゲームとしては楽しかったけど
ストーリー自体が薄味だし主人公置いてけぼりで話は進むし仲間との交流も薄いから萌えも燃えも特に無かった

106:名無しって呼んでいいか?
19/12/19 21:19:50.89 7KcCt0Oud.net
>>101
アウアウ182.251 荒らし注意
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*
クリスマス、ニククエにも対応

107:名無しって呼んでいいか?
19/12/19 23:56:34.47 ZSt2MArJ0.net
ディヴィニティオリジナルシン2気になる
キャラメイクも色々楽しめそうなんだよね

108:名無しって呼んでいいか?
19/12/20 00:07:19.30 PwGcMKQgd.net
>>101
損ないくらいには面白い
ただ>>90 にあるとおり…スイッチ版は別物なので
買うならスイッチ版以外になるけど

109:名無しって呼んでいいか?
19/12/20 00:33:55.59 xWCwVb7v0.net
スカイリムは結婚できるけど恋愛過程は期待できないよ
おつかいクエだけで結婚してくれる人もいれば
所属組織のクエストラインを進めて信頼と尊敬を勝ち取った後じゃないと
結婚を視野に入れてくれない人もいる
一緒に冒険してくれる人は道中おしゃべりしてくれたりするから
妄想補完できる人なら薦めたい
ゲーム自体は文句なしにおもしろいしね
Males of Skyrimという美化modが超おすすめ

110:名無しって呼んでいいか?
19/12/20 00:57:42.04 YxA3Qhdd0.net
>>104 >>105
ありがとう
地雷臭半端ないから買うのやめにした
せめて信頼燃えは欲しかった…

111:名無しって呼んでいいか?
19/12/20 07:15:19.23 5BcyOtBV0.net
>>109
スカイリムいいよね
Switchでやったけど妄想力駆使して萌えれたよ ゲームとしても面白いし
いつかPCでmod色々突っ込んでやってみたいからおすすめmod情報ありがたいわ
ディヴィニティオリジナルシン2気になってるんだけど訳がひどいとかバグがひどいとか聞くからためらってる

112:名無しって呼んでいいか?
19/12/20 08:13:37.48 vkcD/oo7a.net
討鬼伝は九葉さんっていう萌えキャラいるからね…

113:名無しって呼んでいいか?
19/12/20 09:13:10.58 XI/G+pRtw
>>112
九葉さんと直接関係あるのは2主人公だけど、1極の流れ踏まえて好きになるキャラだよね
2極欲しいわ

114:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 219.106.28.122)
19/12/20 09:29:49 AR7Q9doK0.net
私もディヴィニティ気になるけどキャラクリ主人公でも萌えるかな?
オリジン主人公しか恋愛要素ないなら買わないなー

115:名無しって呼んでいいか?
19/12/21 17:56:34.56 vnzT48eWa.net
>>99
>>98です!ありがとう!
それなら気になってたから買ってみるわ

116:名無しって呼んでいいか?
19/12/22 11:00:45.85 7prgn05bd.net
十三機兵

クリアしたけど自分は男女カプがことごとく合わなくてしんどかった
全員無理にくっつけようとしなくてもいいのに、余り物感ある組み合わせあるし
特に恋愛脳でストーカーっぽい女キャラの描写が苦手すぎる
頭お花畑かよ
メインストーリー自体はかなりよかったので、男女カプに地雷が少ない人は楽しめると思う

117:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 116.64.11.218)
19/12/26 10:53:01 pE3FYcjG0.net
スカイリムはPCでMod導入出来るなら無限大に遊べるよ~
有志制作のイケメンフォロワー選び放題だし何なら自分でフォロワーキャラクリしてもいいし
Skylim Ronanceっていうガチ乙女ゲーシナリオModもある
エロMod入れれば18禁にも出来ますぞ

118:名無しって呼んでいいか?
20/01/04 18:44:22.98 iG0fdd3Pd.net
URLリンク(i.imgur.com)

119:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 126.224.184.99)
20/01/06 00:47:13 4lZ8+cci0.net
アプリだけどゲーマガで連載してるアルネの事件簿

推理もの探しててたまたまやってみたら若干このスレ向けっぽかった
W主人公仕様で吸血鬼と吸血鬼オタクのお嬢様の話
イラスト綺麗だしボリュームもなかなかでシステムも凝ってる
親切設計だし本格的な推理を期待したら肩透かし喰らうかも
一生ラストで外野からある事を指摘されるんだけど萌えた
明確な恋愛要素は今のところないけどミステリと人外好きな人いたらおすすめしたい

120:名無しって呼んでいいか?
20/01/06 16:13:20.63 bt6c9ue7d.net
ドラゴンズドグマって乙女的にどうなのかな
自分好みの相棒キャラ作れるタイプのゲーム好きだから気になってる

121:名無しって呼んでいいか?
20/01/06 17:50:19.74 lkhG93Fxd.net
>>120
良いよ
スイッチ版はあれだからオススメできないけど…

122:名無しって呼んでいいか?
20/01/06 19:05:50.75 VR0zuIaV0.net
>>120
専スレが3スレに突入するくらいにはこの板向けに需要あるゲーム
個別エンディングは女性NPCとのしかないんだけど
ええ感じイベントは男性NPCともあるよ
同棲相手はほぼ全NPCから選べるから
特にイベントなかったけど顔好みだからこの人が良いってのもできる
キャラクリできる相棒はめっちゃ主人公を慕ってくれるし
主人公のピンチに必死な様子を見せるからわざと
敵に攫われて遊ぶスレ住人がいっぱいいたよ!おすすめ!

123:名無しって呼んでいいか?
20/01/06 20:21:17.36 Czo5TA100.net
>>121-122
あっ専スレあったのね
情報教えてくれてありがとう!
良さそうだから買ってみるよ

124:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.199.132.165)
20/01/06 22:25:49 7Se0uhq80.net
ドグマはある程度ホラー耐性ある人じゃないと厳しいよ。
私は無理だった。

125:名無しって呼んでいいか?
20/01/08 12:51:42.87 OJVeoNRL0.net
>>107
キャラメイク楽しいよ
オリジンキャラも見た目変えて自分好みにできる(流石に種族の壁は越えられないけど)
恋愛は主人公はカスタムでも問題無し、相手はオリジンの方が会話が多くて良い
終盤の衝撃の一夜に萌え転がるも良し笑い転がるのも良しですよ

126:名無しって呼んでいいか?
20/01/08 12:54:18.72 OJVeoNRL0.net
あ、自分キャラの見た目ももちろん変えられるし相手も変えられるってことね
見下ろし型だからグイーと寄らないと細かいところはわかりにくいけど

127:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.199.1)
20/01/09 14:14:00 sZ+dFGpea.net
ディヴィニティ2はオリジンのストーリーが次々に始まるもんだから
それぞれの漫画の1話だけ見せられるような感じが気が散って詰んでるわ
そんなに恋愛あるならキャラ絞ってまたやってみようかなぁ

128:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.86.242)
20/01/09 20:02:32 FqlfZf8Ld.net
>>127
アウアウ182.251 荒らし注意

NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*

クリスマス、ニククエにも対応

129:名無しって呼んでいいか?
20/01/09 21:20:18.98 iMHL4KPDd.net
ディヴィニティ気になるけど難しいらしいから手を出しあぐねている

130:名無しって呼んでいいか?
20/01/10 01:07:06.15 Mr4oWHUka.net
>>129
一番低い難易度で始めれば多分大丈夫じゃないかな
こういうジャンル得意じゃないけどそれなりに進めてるよ
ただキャラクリ時の能力の設定やその後の育成に関しては軽く目通しておいた方がいいかも

131:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.216.24)
20/01/10 07:53:30 QXrvPYRRd.net
>>130
話しかけてくるな気持ち悪い

アウアウ182.251 荒らし注意

NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*

クリスマス、ニククエにも対応

132:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.180.150)
20/01/10 10:01:52 U4gUHrKKa.net
>>131
なんだいつものこいつか、丁寧に教えて損した
一切話し掛けたくないから何度もそれ書くぐらいならさっさとNGして関わらないようにしてくれる?

133:名無しって呼んでいいか?
20/01/10 12:05:38.50 aurh2Ji0d.net
>>132
アウアウ182.251 荒らし注意
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*
クリスマス、ニククエにも対応

134:名無しって呼んでいいか?
20/01/10 12:34:55.68 6ZiAtbRNa.net
ディヴィニティ2、翻訳がかなり難ありって見かけたけどそのあたりどうなんだろう

135:名無しって呼んでいいか?
20/01/10 13:21:19.87 iULk3K7Ia.net
>>134
とにかく言い回しが独特で読み辛いから多分そこが翻訳の評価を下げる一番の原因になってるね
英語の翻訳自体は有志翻訳採用してるだけあって誤訳とかもなさそうだけど
事前に動画とかでどんな感じかは確認はした方がいいと思う

136:名無しって呼んでいいか?
20/01/10 18:03:41.19 lD7SFO01a.net
ジラフとアンニカ来月PCで出るね
可愛いし楽しみ

137:名無しって呼んでいいか?
20/01/10 20:38:36.39 aurh2Ji0d.net
>>135
アウアウ182.251 荒らし注意
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*
クリスマス、ニククエにも対応

138:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 126.220.99.30)
20/01/12 10:13:39 9oJj+wkh0.net
PS4かswitchで主人公キャラクリできるおすすめゲーありませんか?
スカイリム・進撃2・GE3・SAOFBはここの情報のおかげで楽しめました

139:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.185.68)
20/01/12 10:52:12 au+d8DRRa.net
>>138
ポケモン剣盾(最初は肌の色だけ選択、その後店で色々買って変えられる)
この板にあるポケモンスレの方でも今回のキャラやストーリーかなり好評だから合いそうなら買って損はないと思う

後はアストラルチェインもキャラクリ出来るゲームだね
選ばなかった男主が弟として出て来るんだけどそれが好きになれそうならゲーム自体も面白いしおすすめ
逆に好きになれないなら萌え供給はかなり少ないので注意

シリーズ遡るのが平気で未プレイならGE2RBもいいよ

140:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.16.242.34)
20/01/12 10:56:11 LLoPkExb0.net
>>138
列挙してるゲーム見るとアクション系好きなのかな?
戦国無双4はどうだろう
歴史を追う方本編はすでに作られてる武将操作なんだけど
流浪演舞っていうモードだとキャラクリできるし糖度高いイベ満載だよ

141:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 11:45:18.79 Y8xxLHXm0.net
横だけど無双7エンパって乙女的にどうなのかな?
キャラクリあるし結婚出来るんだよね?

142:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 12:20:23.95 LLoPkExb0.net
>>141
キャラクリあるし結婚もあるよ子供もできるよ
告白イベントと結婚イベントで乙女萌えできる
ただ6エンパでは恋慕イベント以外に一緒に戦場に行くと
特殊セリフがあったのに(はしゃいでたり心配したり褒めたりとかの)
7エンパではがっつり無くなっててイベント以外は残念
気になったキャラが7からの参加じゃなければ6エンパの方を推すよ

143:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 12:40:26.40 Ik+/CZaed.net
>>139
アウアウ182.251 荒らし注意
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*
クリスマス、ニククエにも対応

144:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 12:46:48.54 iUWG74WZd.net
>>138
すぐ上でも出てたけどドラゴンズドグマもキャラクリ系だよ
相棒もキャラクリできる

145:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 12:49:39.90 Y8xxLHXm0.net
>>142
6エンパのが充実してたんだね
ps3壊れててswitchしかないから7エンパ買ってみる
ありがとう!

146:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 12:52:11.68 9oJj+wkh0.net
137です
情報ありがとうございます!
戦国無双4とドラゴンズドグマを買ってやってみようと思います
戦国無双はまれたら6とか7にも手を出したいです

147:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 13:15:51.94 YtQgJcWja.net
7エンパってバグや台詞イベ削除で全く良い思い出ないわ…
この板にも無双スレあるけど当時阿鼻叫喚だったような
6未プレイで7から始めるなら全然印象違うかもしれんけど

148:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 13:44:32.35 uP5mMw5Dd.net
>>147
アウアウ182.251 荒らし注意
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*
クリスマス、ニククエにも対応

149:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 13:48:05.52 LLoPkExb0.net
乙女需要ありそうなキャラって7からの参戦結構いるから
それだけでも価値見出してもらえれば
6パはさすがにハードごと購入すすめるには古いゲームだし
バグに関してはアプデ繰り返してマシになってるはずよ
8エンパが出てくれれば万事解決なんですがね
あのグラフィックで恋慕イベ見たい

150:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 13:48:43.13 Tndu/wt9d.net
>>139
ポケモン剣盾ってポケモン大幅削除で全く良い思い出ないわ…
有料DLC入れて完全版、セーブデータ破壊バグでスレ阿鼻叫喚だったような
前作未プレイで剣盾有料DLC込みで始めるなら全然印象違うかもしれんけど

151:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 13:52:31.10 Tndu/wt9d.net
ポケモン剣盾
不具合対策まとめあるからやる前に必ず読んでほしい
バグ起きちゃうとスイッチ本体の他のセーブデータまで消えるし、最悪本体修理になるから
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

152:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 13:57:55.08 wx8Nmu8ra.net
剣盾大嫌いだけどスレチだからやめような
このスレ的に萌えるなら買う人いるだろうし

153:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 14:06:23.07 nlFCAKqXd.net
このスレ的に萌える要素はないな

154:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 14:20:22.43 1JPoTBz8a.net
>>149
そういえば6エンパは前世代機までで現行機だと7エンパしか選択肢ないんだっけ
いらん横槍だったねスマン
戦国の方も今年ぐらいエンパ欲しいな

155:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 14:21:48.82 1JPoTBz8a.net
>>152
その人相手にするだけ無駄

156:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 14:29:09.68 e8PRmR9Ad.net
>>155
アウアウ182.251 荒らし注意
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*
クリスマス、ニククエにも対応

157:名無しって呼んでいいか?
20/01/12 14:29:29.32 +0zwfM6id.net
>>154
アウアウ182.251 荒らし注意
NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.190.*
.*123.225.*
クリスマス、ニククエにも対応

158:名無しって呼んでいいか?
20/01/13 05:17:46.70 GtHP9zUu0.net
乙女的には三国7パより戦国4パの方が萌えたなあ
戦場でしっかり惚気てくれるのが良かった

159:名無しって呼んでいいか?
20/01/13 23:45:23.08 fppDUM1N0.net
自分は無双関連ならクロニクル2ndが一番萌えたかな
今やるには厳しいグラだけどストーリーはすごい好きだし
敵対台詞や称賛台詞が男女で違うのも細かくて好き

160:名無しって呼んでいいか?
20/01/14 02:18:24.30 YvukvuOOa.net
CERO Dのゲームの話なんでさげ



CERO Dで人を選ぶゲームと言うのもあるけどヴァルハラナイツ3gってここで話題になってないんだね
個人的には主人公と仲間になる男キャラがあーなってから一緒に戦うってのがいいと思うんだけど
男女共用セリフだから(多分)女主人公にしないと悲惨なことになってしまうが、結構いい感じのセリフ言ってくれるし
少なくとも夜の一戦は交えてるわけだし、冒険の合間にいちゃついてんのかなとか想像するとドキドキする

161:名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.27.231)
20/01/14 06:53:02 9THmIzDId.net
ヴァルハラナイツは普通にというかあからさまに男向けだからね
3はキャバクラとかあるし女主人公も作れるのが意外

162:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.188.199.44)
20/01/19 00:08:17 nyn83zRw0.net
女主のアプリゲーってどれぐらいあるのか調べてるんだけど↓以外にも何かある?
明らかに乙女向け・恋愛ゲーな物はキリないからとりあえず除外してる
あと間違いあったら指摘して貰えれば

・まんぷくマルシェシリーズ
・Lifelineシリーズの一部(女言葉翻訳によるもので原語では性別不確定?)
・7デイズ
・籠庭のクックロビン
・人形の傷跡
・グランブルーファンタジー(ホワイトデー等の一部イベントのみ性差あり?)

163:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.11.248)
20/01/19 01:12:41 GF7W5bp5d.net
>>162
ブレセイル
URLリンク(atelier-online.jp)

164:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 143.189.207.63)
20/01/19 04:45:05 A5u3C0AX0.net
永遠の7日かな

165:名無しって呼んでいいか?
20/01/19 08:03:35.79 Wj6pVDrd0.net
籠庭はスイッチにもきてたね
面白かった

166:名無しって呼んでいいか?
20/01/19 08:14:57.86 JHYC7m73d.net
>>162
伝説のレギオン

167:名無しって呼んでいいか?
20/01/19 08:34:40.51 q1yNgWRE0.net
>>162
魔女の泉シリーズ

168:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27.83.135.140)
20/01/19 11:01:08 rtGU3fuP0.net
>>162
ちょっと違う気がするけど
・Reigns: Her Majesty

169:名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.208.200.51)
20/01/20 12:43:55 nRXiv1xmr.net
>>162
今の所恋愛全くないけどカラーピーソウト

170:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.188.199.44)
20/01/20 13:24:56 RnzYtpvM0.net
>>162だけどレスくれた人達ありがとー参考になった
また何かあったら自分でも>>162宛てで書いてまとめてく

171:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.238.52)
20/01/20 13:28:51 NjLnv8hod.net
前にもここで出てたけどゲームマガジンってアプリでフリーソフトがいくらか遊べるようになってる
そこの、
被虐のノエル
アルネの事件簿
他にも何作か女主人公もしくは男女ダブル主人公だよ
かなりメディアミックスしてる作品もある

172:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 114.190.191.199)
20/01/21 17:41:32 iCSu4QOK0.net
>>162
明記はされてないし無口系だけどMAGICUSも明らかに女主人公だったよ
性別選択無しでてっきり無性かと思ってたから仲間や敵キャラから女扱いされるわジョブも女キャラのグラフィックだわでびっくりした

173:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 122.211.60.66)
20/01/21 18:18:56 3MKMbiKT0.net
籠庭Switch版でやったけどすごく良かった
めっちゃ泣いたよ
スマホで手軽に…てのもいいけど良アプリは買い切りノベルゲーとしてSwitchとかにどんどん来てほしいもんだ

174:名無しって呼んでいいか?
20/01/22 13:50:37.75 S91RteZ/0.net
Bloodstained
セール中なので購入しようと思うけどクリアした方どうでした?
プレイ序盤の感想はあったけどその後このスレ的にどうだったか教えてほしい

175:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 3189-6Tlt)
20/01/22 17:28:44 Uz6+CYUi0.net
主人公性別不詳だけどアークナイツのシルバーアッシュがやばい
性別明言されてないから女の子だと思ってやってるけど距離感がおかしい
冷徹な性格らしいけど主人公には甘い最高

ディフェンスゲームやりたくて始めたんだけど不意打ちで乙女萌えしたわ

176:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 143.90.61.173)
20/01/22 17:41:24 OmDB7tAO0.net
性別わからないのってこのスレいいの?

177:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 3189-6Tlt)
20/01/22 17:44:02 Uz6+CYUi0.net
スレチだったらごめん
どこに書けばいいかわからなかった誘導して

178:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 125.170.227.245)
20/01/23 04:13:08 hrq5hvDJ0.net
プレイヤーの想像に任されてるなら別によくない?でもアプリならスマホアプリのスレあるからそっちのが話に乗る人多いかも
主人公性別不明の千銃士の話とかもよくしてたよ

179:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.149.186.159)
20/01/23 06:49:14 8lqFeyj60.net
>>173
スイッチ版だとクリア後に設定集見られるのいいよね

180:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.190.25.49)
20/01/24 01:20:19 EhCsmy9b0.net
妄想ブロークンって中華ゲー気になってる人いる?
日本語化予定あるから気になってるんだけどかなり期待出来そう

181:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 49.98.15.206)
20/01/24 19:28:20 buxVV/BPd.net
ここって女主人公もののアプリの話はありだけど一般向けPC同人ゲーム女主人公のものは話題にしちゃダメな感じかな?
SteamとかDLsiteで販売されてるようなインディーズのやつ
それともアプリの話もダメな感じだった?

182:名無しって呼んでいいか?
20/01/24 19:46:26.65 0CTwRseL0.net
どれも何度も見てるから大丈夫じゃないかな

183:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.54.86.253)
20/01/24 21:24:44 HKZixaxQ0.net
>>181
テンプレ守れば好きにしたらいいと思うけどアプリはこの板内に乙女要素のあるスマホアプリスレがある
同人は要素スレ死んでるけど恋愛要素あるなら同人ゲー板に乙女ゲースレ(女主人公+恋愛要素ある作品が対象)あるよ

184:名無しって呼んでいいか?
20/01/24 23:08:38.75 TYereASPd.net
>>183
同人のほうはほぼ死んでるしここが一番活発だから質問とか情報提供とかしたいけどどうなのかなと思って
専スレはそっちでってテンプレに則るなら禁止っぽい感じもするし
専スレ話題出すと怒る人いたから聞いてみたかった

185:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.174.139)
20/01/25 03:30:08 solwb4cud.net
>>184
アウアウ182.251.*の事なら荒らしだからスルーでいいよ
同人も別に良いんじゃない
逆にアプリは同板にあるからそっちの方が良いとは思うけど

186:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.188.199.44)
20/01/25 04:11:43 wa+9X/w/0.net
>>180
知らないゲームだったから検索してみたもののよく分からなかったんだけど
これって現実世界の主人公が作り出す性別選択制のAI(もう一人の主人公)ってことでいいの?
ゲーム自体は面白そうだね

187:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.230.60)
20/01/25 05:50:34 y17EzXr/d.net
>>30
アウアウ182.251 荒らし注意

NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.1.*
.*123.225.*

クリスマス、ニククエにも対応

188:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 119.230.168.192)
20/01/25 13:09:57 qSghJLUh0.net
>>184
大丈夫そうだね
同人もインディーズも興味あるからよければ情報お願いしたい

189:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.0.148.63)
20/01/25 14:08:28 wPYfspe50.net
あんまり続くようなら専スレ行くべきだけど多少なら

190:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 106.174.28.253)
20/01/25 18:08:26 uUG2nLXs0.net
仮に話題が続いても何が困るのか…
基本ネタ不足で死んでるスレに女主人公一般ゲーのネタを投下してくれるなら盛り上がってくれて構わんわ
残念ながらどうせ長くは続かんよ

191:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.0.148.63)
20/01/26 07:20:09 zf5W2bxS0.net
妖怪ウォッチ4

ここで複数主人公入れ替わりって書いてあったから全く期待してなかったけど思った以上に女主人公だった
話の進行上強制的に切り替わるシーンは少しあったけど、それ以外は他主人公がメインのイベントでも
先頭にした主人公用の会話が用意されてるから気にならなかった
ちゃんと全員分テキスト違うのとか丁寧で感心した

変な筋肉妖怪に常にラブコールされてたり、
出番ちょっとだけど幼少期から見守ってくれてたイケメン妖怪いたり
ナツメ楽しい
前作フミちゃん使ってたからケータ君との微笑ましい関係が沢山見られるのも萌えた
突然4からやっても思い入れないだけでそれなりに楽しめるとは思う

192:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.0.148.63)
20/01/26 07:25:35 zf5W2bxS0.net
妖怪4
上の方にケータメインで他はおまけぽいと書かれてたけど
終盤まで来た感じ本筋がシャドウサイドなのでナツメの割合の方が多いと思う

ケータイベントの時、律儀にケータを先頭にしてたのかな

193:名無しって呼んでいいか?
20/01/26 10:30:16.95 1bS9U5iDr.net
ケータメインなのは序盤と宣伝だけ
ぶっちゃけ6人主人公の中で一番ストーリーや見せ場無いよケータ
ラスボスとの因縁は女主人公のナツメの方が圧倒的でケータはその場にいるだけだし
雑に追加されたと思ったフミちゃんの方が性能良いウォッチ貰ってオロチキュウビだけじゃなくて新しい男妖怪にも好かれる(感謝的な意味で)という待遇だった
リストラされた前作女主人公のイナホですら相棒のUSAピョンとの絆強化イベントが二つも用意されたのにケータにはそういうイベントは本当に無い
章の初めに強制的に操作キャラにされる場面は多少あるけど即変更できる(しかも強制戦闘イベが一番多いのは別の男主人公のトウマ)

194:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 5125-9rwV)
20/01/26 14:23:57 KoqGkOzt0.net
ナツメはストーリー的にとても重要なキャラだし主人公の中でも特に目立ってる
妖怪4はハルヤ(酒呑童子)好きならありだと思う
敬愛だとしてもナツメにすごい矢印向けてくる
仲間になると好きな人→ナツメになってるしね
ハルヤがいるから霞むけど仲間になる前の先生もツンデレっぽくて萌えた
逆にイケメン同級生のトウマとは特に何もなかったのが残念
映画ではいい感じだったのにな

195:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.253.191)
20/01/26 18:08:06 ZLQc2BAEd.net
んじゃPC同人な上に同人板にも書いたけど

クトゥルフ系RPGの第三作、水晶の呼び声が気になってる
前作も女主人公でキャラ萌えできそうだったんだけど追いかけられる系ホラーが苦手でプレイできなかったんだよね
今作はホラー要素薄くてサスペンスっぽい雰囲気らしいんだけど
恋愛要素あるって公式にあるし、主人公の年齢が10~30代で選べるのも面白いと思う
主人公の年齢によってキャラのリアクション変わる系ならすごい面白いんだけどな

196:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.149.186.159)
20/01/26 18:16:53 t4nsXvDg0.net
妖怪4
>>194
トウマのコンテストコメントのそっけなさはいっそ笑ったな
コミカライズ版読んだら純愛すぎてもうミッチーでいいかなって気がしてきたw

197:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.188.199.44)
20/01/26 18:20:28 qeI3BtCR0.net
>>191
妖怪ウォッチは1もテキスト差分が丁寧で細かくて良かった記憶
同じくフミちゃん主人公で楽しんでたから4で復活したの嬉しかったわー

198:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.210.27)
20/01/26 18:45:55 vEx3zt90d.net
>>197
アウアウ182.251 荒らし注意

NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.1.*
.*123.225.*

199:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.188.199.44)
20/01/26 21:10:18 qeI3BtCR0.net
みんな普通に話してるのに一人だけ荒らし荒らし騒いでるの怖すぎるんだが
しかも何か勘違いしてるし

200:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 182.168.243.155)
20/01/26 21:19:02 +qtufMaZ0.net
定型文だからNGしとくといい

201:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.215.7.23)
20/01/26 21:26:39 I0D+WPzR0.net
定期的に湧いてくる変なのはただの荒らしだからスルー推奨

202:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.188.199.44)
20/01/26 21:35:01 qeI3BtCR0.net
>>200-201
ああ…なんかごめん…おとなしくそうしとくわ
某スレでちょっと愚痴吐いたからそのせいかとか思ってつい

203:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.210.192)
20/01/26 22:07:47 r0Pt2QQAd.net
>>202
アウアウ182.251 荒らし注意

NGスレ推奨設定
名前欄に以下を入力し、正規表現にチェックで荒らしが奇麗に消えるよ
.*182.251.*
.*58.1.*
.*123.225.*

IP表示スレじゃ誤魔化せないよ
58-188-199-44f1.hyg1.eonet.ne.jp

204:名無しって呼んでいいか?
20/01/26 23:17:00.09 Z+vW1ttH0.net
>>195
年齢選べるって斬新だね
面白そう

205:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.250.241.15)
20/01/27 01:42:13 ZuLQOw7sa.net
>>195
今セールしてて値段も安くなってたから買ってみた!特別な関係になれるみたいだね
早速プレイしてみる!教えてくれてありがとう

206:名無しって呼んでいいか?
20/01/27 12:46:44.24 /jfbWB+/a.net
ディヴィニティ2始めたけど思った以上に仲間がデレてくれて嬉しい
ロマンス要素結構濃いしゲームとしても面白いし久々ヒットだった
ここで教えてくれた人ありがとう

207:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.18.17.33)
20/01/27 14:10:31 rbMc7CZd0.net
同じくディヴィ二ティ2プレイ中ですごいハマってる
カスタム人間女で始めてオリジン人間男とラブラブだ
モブとの会話でも色仕掛けできる選択肢が出る事もある
ただこれグロ描写多いから苦手な人はやめといた方がいいかも

208:名無しって呼んでいいか?
20/01/27 23:51:46.95 9rQvJiQld.net
>>204 >>205
興味もってくれてよかった
実は買ったもののホラー苦手でプレイできていないので気が向いたら感想落としてくれると嬉しいな
あとごめん、主人公の年齢は20~40代でした
二作目はさわりだけ知ってるけど親友枠の姫野がすごい懐いてきて萌えた覚えがある
あとアプデでパーティーキャラの個別EDが追加されたらしいので探索&逃亡系ホラー苦手じゃなかったらアリかも

209:名無しって呼んでいいか?
20/01/27 23:52:24.01 9rQvJiQld.net
>>208
ごめん
個別EDじゃなくて個別イベントでした

210:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 111.90.87.235)
20/01/30 22:05:23 a3v80nNO0.net
ディヴィニティ2は翻訳が酷いって聞いたけど、そんなに気にならない感じです?

211:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 119.230.168.192)
20/01/30 22:18:25 Xno3Qsts0.net
>>208
情報ありがとう。私も買ってみた
思ったよりホラー以外の要素がありそうだから楽しみだわ

212:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.18.17.33)
20/01/31 10:13:09 wiQZC6ex0.net
>>210
機械翻訳っぽくてたまに誤字脱字謎の記号とかが混じる
皮肉っぽいセリフとかは海外の言い回しの直訳なので
皮肉と理解できずに思ったまま素直に返事して
相手キャラに馬鹿にされるという展開が割とよくある
イベントによっては選択肢で展開が大きく変わるから
クイックセーブロードを使いまくって選択し直してる
会話だけじゃなくイベント演出も全部文字表現だから
機械翻訳文章を脳内変換して雰囲気掴めないと辛いと思う

213:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 59.134.80.118)
20/01/31 20:58:46 zZhwNHgU0.net
久しぶりに GE3最初からやってるけどユウゴの信頼がすごい…

214:名無しって呼んでいいか?
20/02/04 13:20:25.05 YAzHOrJn5
クーポン来てたから思い切ってGE3とSAOフェイタルバレット注文してきた
ここで評判いいから楽しみだ

215:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.113.235.16)
20/02/04 23:08:39 8rkVpiN10.net
SAOFB アプデ軽いネタバレ?



無料アプデのストーリーでイツキさん出てくるよー
再会シーンだけで嬉しいし萌えた
潜っていくのめっちゃ大変だけどイツキさんの再会イベ見れてテンション上がったので頑張れる

216:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.113.235.16)
20/02/04 23:33:14 8rkVpiN10.net
連投ごめん
ストーリーって言っても、本当におまけぐらいのストーリーがあるだけだから、1、2個ストーリーイベントがあったくらいの
がっつり期待している人いたらがっかりする人もいるかも
後日談のおまけイベント…って感じかな
私はこれが見たかった!ってなったから良かったけど

217:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.149.186.159)
20/02/05 06:11:38 9aYUNOpU0.net
saofb


>>216
やってるけどいちからだから結構しんどくて
何層までいけば追加ストーリー終わる?
50層ってのはまた別だよね?
4層でボコボコにされてるからなかなか進まないけど、一応投げっぱなし放置されなかったみたいでよかった

218:名無しって呼んでいいか?
20/02/05 14:14:56.74 LeyE3rnUd.net
GE3いいよね~
一般的にはユウゴの操り人形って酷評される事が多いけど自分は好き

219:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 175.133.140.188)
20/02/05 16:59:37 9MMgpHEV0.net
>>162
遅レスだけど出てないっぽいから、ゴシックマーダー

全5章のうち1章のみ無料の買い切り型アプリ
割と恋愛要素があって、単純に一般向けの推理ADVと言うより
乙女ゲーに軽く片足突っ込んでるような気もするけど

220:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.113.235.16)
20/02/05 21:38:09 nCJzWMLt0.net
>>217
10層クリアで追加ストーリー終わったよー
50層はやり込み要素扱いなのかな
10層のボス、2戦するし個人的に苦戦したから次の休憩ポイントの7層まで辿り着いたら一旦戻って装備とか整えてもいいと思う

221:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 125.8.157.16)
20/02/06 19:19:07 Oeee66sj0.net
SAO FB とイツキちょっとバレ

雪原までクリアしてもうDLC(と言うかイツキ関連)はもう来ないと思ってたら…
やり切った感があったから手放してしまってここを見てぐぬぬってなっているw
買いなおそうかなあ

余所で見た画像見ただけだけどちょっとイツキリアルバレ↓




リアルでは神主さんの息子だったんだね
和装も良く似合ってて和装萌としてはたまらんですw

222:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.149.186.159)
20/02/07 07:32:49 5xviqgdn0.net
ssofb

>>220
ありがとうー
見られました
気合い入れてレベルあげすぎたから楽にいけた
良かったね、イツキさんってことで大満足


>>221
まさかくるとは!だったよね
短いけどやっとオチがついた感じだからやるといいよ

223:名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.5.249)
20/02/07 08:27:12 5t4XVWgEd.net
SAOFB
雪原で終りだと思って情報追ってなかったからここ見なかったらアプデ気付けなかった
情報提供に感謝

224:名無しって呼んでいいか?
20/02/07 10:32:16.89 VOa+/Hu9d.net
SAO興味あるんだけどアニメ全然知らなくても大丈夫?

225:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.103.93.114)
20/02/07 11:06:11 oBGsgphU0.net
>>224
SAOFBだったら私もアニメ全然知らないけどやれてたので大丈夫だと思うよ
元々の主人公絡みの部分はいまいちわからないからちょっと調べたぐらい

226:名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.22.13)
20/02/07 11:23:19 VOa+/Hu9d.net
ありがとう、やっぱり原作ありのゲームは手を出しにくかったから
原作ファンじゃない人の意見は参考になる

227:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.149.186.159)
20/02/07 17:09:25 5xviqgdn0.net
>>226
私もほぼ原作知らなかったけどめちゃくちゃ楽しかったよ
はまりすぎたからGGO編のアニメだけ後から見たけど

性差ないから女子とも仲良くなるけどそれも含めてFBのオリキャラみんな可愛いわ

228:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 27.114.20.202)
20/02/07 19:13:17 rW8eMNHF0.net
ディスティニーコネクトってやったことある人いる?
評価見たらボリューム不足らしいけどストーリーとキャラが好みでちょっと気になってる

229:名無しって呼んでいいか?
20/02/07 19:55:25.69 tuI9QUWX0.net
>>228
個人的にボリュームはあんなものだと思った
恋愛よりもロボットと仲間達との友情と冒険がメインで、私は最後まで楽しく遊べた
ロボの変身がいちいち可愛い
以下ちょっとネタばれ


主人公の相手は固定なのでその男の子を気に入ればより話を楽しめると思う

230:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.16.49.245)
20/02/07 21:39:35 1vQDmI3R0.net
今年はどのくらい女性主人公ゲーでるかなぁ
アトリエは毎年のことだから出るとして、決まってるのは聖剣3リメイクとバイオハザードくらいか

231:名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.255.93.159)
20/02/07 22:35:08 4ol5srMgr.net
ルーンファクトリーの新作も今年じゃないかな
楽しみにしてる

232:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 114.191.88.241)
20/02/07 23:33:54 Z1vfeC+90.net
>>231
お、本当だ
詳細はまだみたいだけどこれは楽しみ

233:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 27.114.20.202)
20/02/08 00:29:06 F4Jis+Z90.net
>>229
ありがとう
相手はなんとなくそんな気がしてた
信頼萌え系大好きだから買ってみるよ

234:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.86.217)
20/02/08 10:18:09 f9WBxE8xd.net
>>230
■~2月
アトリエ ~黄昏の錬金術士 トリロジー
エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ DX
アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ DX
ラストラビリンス
デッドバイデイライト
Death end re;Quest2
魔女の迷宮
デラシネ
無双OROCHI3
アズールレーン
ジラフとアンニカ
ペルソナ5
東方スカイアリーナ
■3月
僕のヒーローアカデミア One's Justice2
仁王2
ピカピカナース物語
ファンタシースターオンライン2エピソード6
■4月
聖剣伝説3
ソードアート・オンライン リコリス
■5月以降
The Last of Us Part II
リトルウィッチ
有翼のフロイライン
星の欠片の物語。
ベヨネッタ2
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル
コットン リブート
アンジェリーク
原神
GUILTY GEAR -STRIVE-
魔砲少女のメイガスフィア
ブイブイブイテューヌ
IDOLM@STERスターリット
テイルズ オブ アライズ
ROBOTICS;NOTES
ファンタジア・リビルド
海腹川背 BaZooKa!
キングダムハーツ 2.8 Final Chapter Prologue
■発売日未定
不思議の幻想郷
九十九姫
占星魔術白書
有翼のフロイライン
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
ルーンファクトリー5
幻走スカイドリフト
メルヘンフォーレスト
常世ノ塔
ラビリビ
高円寺女子サッカー3恋するイレブン
クリミナルガールズX

235:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.149.186.159)
20/02/08 11:02:59 WT6E3+7y0.net
なんか関係無いのが沢山混ざってるような

236:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.144.3.64)
20/02/08 11:13:04 W66pSXmW0.net
一個一個検索しないとどれが女主人公かわからんぞ…

237:名無しって呼んでいいか?
20/02/08 12:16:45.99 W66pSXmW0.net
アトリエシリーズ
Death end re;Quest2
魔女の迷宮
ジラフとアンニカ
東方スカイアリーナ
ピカピカナース物語
The Last of Us Part II
有翼のフロイライン
ベヨネッタ2
コットン リブート
原神
GUILTY GEAR -STRIVE-
魔砲少女のメイガスフィア
ブイブイブイテューヌ
ファンタジア・リビルド
海腹川背 BaZooKa!
アンジェリーク
発売日未定は除いて女性主人公ものはこれだけあった
だいたい女の子しかいないか女児向けか漢らしいお姉さまかだな
新規で期待できそうなのは「ジラフとアンニカ」がほのぼの交流ありそうなのと
「原神」が選択制主人公ならイケメンが複数人いて良さそう

238:名無しって呼んでいいか? (エムゾネWW 49.106.192.94)
20/02/08 12:54:25 yrbkqoZoF.net
さすがに東方二次創作のスカイアリーナとか
女の子だらけ男オタク向けのブイテューヌとか
絶対男が出てこないヤツはぬいてもいいんじゃないかな

239:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.144.3.64)
20/02/08 13:03:16 W66pSXmW0.net
一生懸命検索したからそこは許してくれ

240:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.213.32)
20/02/08 13:05:06 jTHYRVQed.net
女キャラに萌える人もいるだろうし別に女主人公ならいいじゃないか
探してくれてありがとう

241:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.146.216.11)
20/02/08 13:08:26 mpNKJ56u0.net
GUILTY GEAR って普通に固定カプ多いし
彼女持ちや妻子持ちもいるのに名前あげるのはどうかと思う

242:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 106.73.65.225)
20/02/08 13:12:24 lIuPqKDV0.net
許容範囲は人それぞれだから、女性主人公という明確な区分けでリスト化するのはありじゃないかな
良い仕事だと思うよありがとう

243:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 119.230.168.192)
20/02/08 13:16:47 wIh+Ip7o0.net
助かるよ。ありがとう

244:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.196.211)
20/02/08 14:14:48 i0WszmO0d.net
>>237
聖剣伝説3
星の欠片
キングダムハーツFCP
は女主だね

ファイナルファンタジーCCと仁王2は主人公選択式とあるけどちがうん?

抜けてたけどラストラビリンスと
フロム新作のエルデンリングもかな

245:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー 111.239.170.175)
20/02/08 14:14:56 KREfyyAba.net
ジャックジャンヌとか女主人公ゲーじゃなかった?
男女主人公選べるのならポケダンリメイクとあつ森もあるな

246:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.216.45)
20/02/08 14:17:09 ptqEJHOMd.net
>>234
ペルソナ5は違うかな

247:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 153.204.123.34)
20/02/08 15:39:30 XKd31h4J0.net
まとめお疲れ様です。ありがとう
注文付けてる人は自分で手を加えたらいいと思う

原神って初めて聞いたタイトルだけど気になるなー
スマホと据え置きマルチってことはボリュームは控えめなのかな

248:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.86.88)
20/02/08 18:33:00 uSGMgXrEd.net
232は粘着荒らしだからスルーした方がいいよ
明らか女主人公じゃないのも混ざってるしな

249:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.149.186.159)
20/02/08 19:15:50 WT6E3+7y0.net
>>240
一応明らかに百合しかなさげな物は除外だと1にあるし
男女の恋愛が妄想レベルですらないものはどうかと

250:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.196.60)
20/02/08 19:22:24 9QnlIm+6d.net
>>247
ゼルダライクなARPG
新規IPかつマイナーメーカーmiHoYoだから知らない人も多いと思う

PVでてる
URLリンク(youtu.be)

251:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.196.60)
20/02/08 19:24:24 9QnlIm+6d.net
>>226,249
あまりにも多いから知らないのは
ホームページみてさっと内容だけみたんだ
ごめんよ

252:名無しって呼んでいいか?
20/02/08 20:26:07.83 zTO6xUXZ0.net
東方とか絶対このスレ範疇じゃないってわかるでしょ
アンジェリークまで挙げてるしお客さんっぽい

253:名無しって呼んでいいか?
20/02/08 20:30:45.80 fAN5PZ+f0.net
自分で調べもしないで文句ばっか言う奴何なの

254:名無しって呼んでいいか?
20/02/08 20:32:01.64 HwTRCate0.net
原神ネガ
ゼルダライクというかBotWかなり意識してるゲームだね…
ニーアのモーション真似てたりキズナアイ風の女の子がいるから軽く燃えた奴

255:名無しって呼んでいいか?
20/02/08 20:34:23.06 zTO6xUXZ0.net
>>253
別に誰も頼んでないし百合とか女キャラに萌える人もいるとかキモい
そういうスレじゃないから

256:名無しって呼んでいいか?
20/02/08 20:37:30.09 H0VhsG6hd.net
頼んでないならスルーしなよ
文句だけ言うのはナンセンス

257:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.230.29)
20/02/08 21:07:54 wSEdSjwwd.net
>>254
リストに文句いうのは別に気にしないけど
作品ネガはスレ禁止行為なのでやめてね

258:名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.108.23)
20/02/08 22:32:51 vVK6R4HSd.net
>>252
作品語りもしないで愚痴だけって端から見たらあなたのがよっぽど荒らしのお客さんっぽいよ

259:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 49.98.7.113)
20/02/08 22:34:45 pmZ1Zug2d.net
あまり続くならともかく多少のネガや注意喚起は別にスレ禁止じゃなかったでしょ
ましてネガレスだって先に注意して書いてるし
まぁモーションをモロパクして流用するなんて中華製なら珍しい話じゃないけどね

260:名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.108.23)
20/02/08 22:40:06 vVK6R4HSd.net
2月に発売するワンパンマンの新作も信頼萌えとして良さそう
キャラクリ男女主人公のストーリーモードがあって原作キャラとの交流度が設定されてるってのはドラゴンボールゼノバースっぽさを感じる

261:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.132.181.233)
20/02/08 22:51:27 IDF+GktN0.net
まじかいいこと聞いた

262:名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.111.69)
20/02/08 23:20:37 MB4SvIXId.net
洋ゲーありならCyberpunk 2077も4月発売
個人的に2月ワンパン 3月仁王2 4月Cyberpunkと忙しいなと思ってたらCyberpunkは9月延期になってた

かなり大作っぽいし恋愛要素ありだから気長に待つけどちょっとショックだわ

263:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.148.122)
20/02/09 00:58:57 2P2OyOY7d.net
>>259
ネガ禁止はテンプレちゃんと読めとしか
多少許されるのは専スレあるゲーム

264:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 42.145.24.140)
20/02/09 17:47:13 UD0+UjKR0.net
Divinity:Original Sin 2

このスレで見て積んでたの始めた
イファンが主人公に好意的過ぎて萌える前に大丈夫?裏切ったりしない?って思ってしまう
初対面がアレだったレッドプリンスは両手揃えて とりあえず置いといて みたいな動きするから癒されてる
まだ砦脱出しただけどロマンスまで頑張る

265:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 114.173.163.230)
20/02/09 18:16:59 ekM78FAD0.net
>>264
レッドプリンスはツンデレ

266:名無しって呼んでいいか?
20/02/09 20:14:17.18 wTLsFAgf0.net
前にここで見た気がするんだけどグノーシアやってみたらおもしろい
おすすめしてくれた人たちありがとう

267:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 221.187.97.103)
20/02/09 21:36:06 tteQgO700.net
今月出る将棋のswitchのADV気になってる

268:名無しって呼んでいいか? (バットンキン 58.91.28.186)
20/02/09 21:47:46 wX8NeIGdM.net
藤井くんの?

269:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.149.186.159)
20/02/09 21:49:00 Ym5deLO+0.net
ケムコのじゃない?

270:名無しって呼んでいいか? (バットンキン 58.91.28.186)
20/02/09 21:49:25 wX8NeIGdM.net
自己解決スマソ
千里の棋譜 ~現代将棋ミステリーってやつか

271:名無しって呼んでいいか?
20/02/09 22:41:02.59 vOGFKmqh0.net
千里の棋譜って確かスマホで無料で出てたやつだよね?
人形の傷跡とかと同じところの会社で
今はないけど有料で発売することになったから消えちゃったのかな

272:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 175.177.44.70)
20/02/10 09:19:55 iIJBkINF0.net
>>268
藤井くんてw
さすがにそれがこのスレ対象とか色々な意味でダメだろ

273:名無しって呼んでいいか? (スププ 49.96.24.50)
20/02/10 14:54:05 36qIUhE/d.net
主人公がプロ棋士目指すみたいなゲームならやりたかった
ヒカルの碁の女の子版みたいなの面白そうなのにな

274:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.159.213.202)
20/02/10 17:48:36 JfY40Exs0.net
>>273
そういえば昔、ヒカルの碁のPSソフトは
女主人公選べたな
恋愛イベントとかは流石になかったけど
女主人公限定のセリフ差分とかイベントとかあったりして面白かった記憶がある

275:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.132.103.68)
20/02/10 18:38:22 J/pF90Ji0.net
TO THE MOON
男女ペアの主人公でどっちも操作する場面があるから厳密には女主人公じゃないんだけど、ちょっとだけ萌えるシーンがあった。

276:名無しって呼んでいいか?
20/02/12 22:51:24.31 7OnwtW2Qa.net
CERO Dのゲームの話なんでsage
それと情報要素が何もない単なる萌え語りなので苦手な人はスルーで


ヴァルハラナイツ3g
159だけど、チャガンさんにハマッてしまった
今、銃器を扱う職に就いてもらってるんだけどそれがハマっててカッコイイ!
強化したファンタジー寄り衣装(レアドロップ)が重火器に合わないので
強化した現代っぽい衣装(普通に売ってる)+現代っぽく見えなくもない帽子にわざわざ着替えさせてしまったよ
でも、その甲斐あってチャガンさんの魅力がさらに増したからいいや
※このゲームとチャガンさんは人を選ぶコンテンツです


   

277:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.250.241.4)
20/02/13 03:09:16 dztg307Ma.net
水晶の呼び声クリアした
追いかけられる系のマップはなく、ホラー要素はそこまでない(ホラーゲーム苦手な自分でも出来た)
難易度は低いみたいだけど、時間との戦いだから攻略みながらじゃないと一周目は難しいかも(周回前提のゲーム)
股かけも可能だけど最後に修羅場になるので苦手な人は注意、最終話からが本番というイメージ(大半のキャラクターと仲良くなれるのが最終話から)
異性とは恋人になったあとSNSのやり取りが増えるし、恋人になったときに「寝顔可愛かったです」とか言われる
アペンド版を制作中みたいだから個人的に楽しみ

278:名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.4.183)
20/02/13 11:28:39 fqGtHFsbd.net
>>277
そろそろやろうかなと思ってたからレビューありがたい
ここの製作はアプデ多めなので今後の追加も楽しみ

279:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.154.84.108)
20/02/13 12:09:30 6guu4A8za.net
>>277
凄いな
ラスボスに勝てなくて積んでる
レベル上げ頑張ってみる

280:sage (アウアウカー 182.250.241.7)
20/02/13 15:49:21 cwerhmsLa.net
>>279
制作者さんが、過去2タイトルと比べたら難易度は低いっていってたけど正直難しかったわ
ラスボスは主人公のみ25レベで他が24くらいでギリギリの消費戦だった
公式じゃない攻略サイトを参考にしてみるといいかも…頑張れ!

281:名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.4.183)
20/02/13 15:51:00 fqGtHFsbd.net
>>279
確か販売サイトのレビューにも戦闘や技能に関しての攻略方法が書いてあったから参考にしてもいいかも

282:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.154.91.163)
20/02/13 18:20:02 BAj/Cjj9a.net
>>280-281
ありがとう
教えてもらったところ見ながら挑戦してみる

283:名無しって呼んでいいか?
20/02/17 09:53:53.03 SigGLgOZ0.net
SAO体験版が来たね
ここみて気になってたので早速DLしてみた楽しみ

284:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.169.223)
20/02/17 12:23:37 ZiHmp+/Bd.net
まだスタッフにしか配布されてなくなかった?

285:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.149.186.159)
20/02/19 01:40:11 FZPyxHXp0.net
SAOFBはこれで全機種体験版でそろったのかな

286:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.12.252)
20/02/19 02:05:16 mSM7qZGMd.net
Switch版が2年遅れで体験版配信した
スタッフのみ配信されたのは新作のアリシゼーションの体験版かな

287:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.250.241.5)
20/02/19 23:52:06 hlW9JACza.net
今度ゴシマダ制作したところが前出してたイヌワシってやつがSteam移植されるみたいだけど、これは女主人公と男主人公がいるって認識でいいのかな?

288:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.180.2.1)
20/02/27 09:17:56 tCSrUxWPa.net
籠庭のクックロビン

全エンド見たぞー!!
真相を知りたい!って欲求のまま半日くらいでクリア
伏線や謎がきちんと明かされて良かった

289:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.70.212.183)
20/02/28 12:35:57 3ewCABwU0.net
ワンパンマン ヒーローノーバディノウズはどうなんだろう
バンナムのこういう系のゲームっていつも性差ないからあんまり期待しない方が良いのかな

290:名無しって呼んでいいか? (ニンニククエW 180.199.74.240)
20/02/29 17:25:36 UAUXPNdA0GARLIC.net
6月に出るブリガンダイン、主人公選択制で半数が女性だけど恋愛要素あるのかな?
前作やってないからシステムはよくわからないけど、世界観は面白そう。

291:名無しって呼んでいいか?
20/02/29 21:49:53.05 HK/CmMs1dGARLIC.net
半分も女なのか
なんか逆に期待できないな

292:名無しって呼んでいいか? (ニククエ 126.161.35.145)
20/02/29 23:35:25 jGAIFquYrNIKU.net
気になってサイト見てきたけど、男プレイヤー向け女性主人公?に見えた

293:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.204.123.34)
20/03/01 01:02:18 h2ma5Rgi0.net
そもそもブリガンダインに萌えは期待しない方が

294:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.247.231)
20/03/01 01:28:26 PtO01kcPd.net
ブリガンダインて昔と同じようなノリなら
恋愛要素はそんなないと思う
主従萌え要素くらいはあるかもしれんが

295:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.12.98.192)
20/03/02 19:29:39 i2vDfInv0.net
グノーシアやってみたけど思うようにすすめられなくて辛い
感情を優先してるから真占い師が自分で真を出した人に投票したり 明らかなニセ占い師を放置したり
先が甘々じゃなければもう諦めようかと思ってしまう

296:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 106.73.76.192)
20/03/02 21:35:05 gSHzcBBx0.net
>>295
シャーミンはなかなか甘いしレムナンも乙女ゲーさながらの展開があるみたい
私はレムナンが途中で脱落しちゃったせいで見れてないけど
負けても気にしないでループを重ねてレベルアップとスキル集めすればいずれ楽になるよ
普通の人狼と違って論理よりヘイト管理が重要だからコツをつかむまでは難しいかも

297:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.74.127.177)
20/03/02 22:10:36 2Jr+m+iZ0.net
>>295
まだ遊ぶ気力があるようなら、294が言ってるようにレベルアップを勧める
最初にあげるべきおすすめは直感
レムナンのイベントは私も見れてないしまたやろうかな

298:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.12.98.192)
20/03/03 01:12:02 nsaHOXGd0.net
>>296 >>297
ありがとう 好感度高いキャラに同調するようにして
投票内容とかチェックしないでお気楽に続けてレベル上げしてみます

299:名無しって呼んでいいか? (ヒッナーW 202.71.63.252)
20/03/03 09:06:20 LGuik2mc00303.net
レムナンと沙明のイベは甘いと個人的に思う

300:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.132.181.233)
20/03/04 18:37:56 8qAadPSV0.net
仁王2が女主人公のキャラメイクできるっぽいけどそういう要素あるかな

301:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.131.131)
20/03/04 19:22:10 hIwdl+u8d.net
>>300
主人公の秀と竹中直人さんが声当てした藤吉郎と二人合わせて秀吉として成り上がろうって話だから乙女萌えは薄いと思うよ
ただ一回目の体験版でもNPCが女扱いしてくれたり、大作なだけあってそのあたりは抜かりない
ただ死にゲーA-RPGなので苦手な人はとことん苦手かも…

302:名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.133.203.83)
20/03/06 12:36:02 8unxviclr.net
ユバの徴で空いた心の穴がまだ塞がらない
イケメンの首を落とせるゲームって無いでしょうか

303:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.70.212.183)
20/03/06 13:55:38 aTCEOXPD0.net
首落とせるかは覚えてないけどかもかて思い出した

304:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 1f15-OU+e)
20/03/06 17:51:16 LoXU1oSd0.net
首が落とされるように仕向けることはできたな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch