乙女@オトメイト総合142at GGIRL
乙女@オトメイト総合142 - 暇つぶし2ch450:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 00:51:18.95 Rmq6BFnW0HLWN.net
女形といえば同じ高木Dの華ヤカの茂様もそんな感じだったよね
茂様すごく良かったな

451:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 01:24:41.18 mtMZL0kf0HLWN.net
マジでこのスレ擦れてんな笑。アンシャンテ面白かったよ。気になるなら買ってみれば?

452:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 02:16:31.17 75hu89um0HLWN.net
宣伝垢とブログで「買ってね!」って宣伝するのは悪いことじゃないと思うけどな
アンシャンテは特にデュラハン目当てで買ったけど、ストーリーも良いと聞いたので楽しみ

453:名無しって呼んでいいか? (中止 106.132.121.107)
19/10/31 06:18:59 XBJFjF8saHLWN.net
アンシャンテ個人的に合わなかったなパリカは好きだから自分は恋愛重視と再確認

454:名無しって呼んでいいか? (中止 106.133.43.97)
19/10/31 10:06:26 tRMy2wfbaHLWN.net
単純にユウヤさんの絵が好きじゃないしキャラデザも好みじゃないから買わなかった

455:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 16:39:57.51 Q7sda2ZB0HLWN.net
アンチスレでも作ってやってください

456:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 17:19:45.01 vThWV/aYdHLWN.net
日記帳定期

457:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 17:50:46.87 2kIKeiyM0HLWN.net
オトメイトアンチスレ その34
スレリンク(ggirl板)

458:名無しって呼んでいいか? (中止 182.251.247.51)
19/10/31 18:21:49 y6/hjuvhaHLWN.net
>>451
どっから来たの
ゴミ付きカスは一生ROMってろ

459:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 19:39:26.10 yy4XfoV6MHLWN.net
アンチではないんだよなあ

460:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 20:04:14.04 mX6IbRSypHLWN.net
んー?人間界?

461:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 20:25:48.41 mX6IbRSypHLWN.net
>>458
はーいゴミ付きカスは一生ROMってまーす

462:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 20:46:39.59 2XbYfo/B0HLWN.net
やっぱお客さん来すぎ

463:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 23:18:32.31 TC1NPBq20HLWN.net
ぶった切ってごめん
ピオフィ買ってきたんだけど公式で攻略推奨順って出てる?

464:名無しって呼んでいいか?
19/10/31 23:51:18.21 GffksKwJaHLWN.net
>>463
少し検索すれば出てくるんだけど
◆ダンテから始める場合
ダンテ→楊→ニコラ→オルロック→ギルバート
とはいえ楊、ニコラ、オルロックについては極論、順不同です。
◆ニコラから始める場合
ニコラ→楊→ダンテ→オルロック→ギルバート
こちらは楊とダンテについては順不同。
ギルだけはなぜか無意味に全ロックかかってるからどうしても最後だよ

465:名無しって呼んでいいか?
19/11/01 03:58:11.82 kUIx8dg00.net
>>464
ありがとうございます
真っ先にギルバートに突撃するところだったw

466:名無しって呼んでいいか?
19/11/01 14:17:53.26 j1UntVP0d.net
>>465
ギルバートに突撃って攻略制限かかってるから最初から無理だけどな

467:名無しって呼んでいいか?
19/11/01 18:06:46.38 yFcUkhvZa.net
買って来た所だからキャラ選択画面まで行ってない状態で言ってるだけでしょ

468:名無しって呼んでいいか?
19/11/01 18:08:43.94 f9MkQa7ya.net
キャラ選択画面なんてあったっけ
Vitaしかやってないからもう記憶の彼方だわ

469:名無しって呼んでいいか?
19/11/01 18:13:49.19 lMWyXiwV0.net
キャラ選択はない
たしか選択肢でルート分岐

470:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 160.86.26.209)
19/11/01 22:04:33 lild7hK/0.net
選択肢なうえに1周目はダンテかニコラにしか行けない

471:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.180.38.175)
19/11/01 22:14:55 T3Nv6Mrza.net
ピオフィと言えば楊が好きだったんだけどDのブログでの発言でピオフィ追わなくなったしスタッフの発言はいつも余計だな
いわたDはその手のレジェンドでしょあとまさかジョーDがやらかすとは思ってなかった今年の夏空カフェで嫌な予感はしたとはいえ

472:名無しって呼んでいいか?
19/11/01 23:58:09.22 4TtMEvQHK.net
>>471
今年の夏空カフェで何があったんだ

473:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 00:13:40.86 IhUfcRmY0.net
>>472
Dがノリノリでメロきゅんワードそれもキス付き

474:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 00:15:05.11 IhUfcRmY0.net
途中送信ごめん
くらいしか思いつかない
あとは変な話とかはしてない

475:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 04:18:48.69 MkQs32YB0.net
クソワロタww

476:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 08:39:25.32 ZI734b12a.net
>>471
ピオフィのDの発言ってなに?
自分もブログ見てるし楊好きだけど該当しそうな発言分からない

477:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 08:51:03.60 b9a9V1x80.net
ここやたらデリケートな人いるよね

478:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 08:55:55.80 MqF01Uiw0.net
スタッフのノリが合わなかっただけなのでは…
好き嫌いあるのも仕方ないけど作品内でやらかしたりしない限りは視界に入れないようにすれば良いだけじゃない?

479:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 08:59:19.72 P3b4I9/xd.net
>>476
横だけど多分楊に関してはハッピーエンド後も安心できないって発言だと思われ
ハッピーエンド後もいつ殺されても不思議じゃないみたいなやつ
それが元で作品追うのやめるって人何回か見かけたよ

480:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 09:01:44.92 Y8/0C9h7a.net
暫く見てないから大分曖昧だけど
>>476
楊が主人公に飽きそうって発言
>>478
VFBの書き下ろしSSでも飽きるみたいなこと楊が心の中で言ってたから作品内でも一応発言してる

481:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 09:03:47.88 6p+DKeJ60.net
楊って虚無的で冷酷だから違和感ないな

482:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 09:40:41.80 ZZvZm3VZ0.net
発言気にして作品まで嫌になるくらいなら見なければいいのにとは思ってしまう
誰かさんのような人を馬鹿にする発言はまた別だけど

483:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 09:42:15.85 9HM3odX80.net
でもたまたま見ちゃってハッピーエンド否定されたら萎えるな
他の発言はスルー出来るけど

484:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 09:49:11.47 Qb6UUDupM.net
アルバロとか楊みたいなキャラってそういう刹那的なのが魅力なのかと思ってた

485:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 09:51:20.26 R6KyXkPU0.net
その刹那的なとこが魅力なんだろうけどそんなキャラが変化するのも魅力なんだろう
ハッピーエンド否定されたらハッピーエンドの意味無いような気もするしw
そのキャラだけハッピーエンド無しとかならわかる

486:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 09:52:21.59 ZI734b12a.net
>>479
>>480
ありがとう
自分はそれでこそ楊だなと思って余計続編がどうなるか楽しみになったんだけどそこが引っかかる人もいるんだね

487:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 10:03:09.83 sSDhWVTXa.net
>>486
自分もそっち派
楊の今まで生きてきた感覚価値観諸々含めてそんなすぐに全部絆される方が違和感ある
参考にされてそうなアルバロも結婚して子供生まれてようやく落ち着いた感あるし
ただ常に試されてる感とかそのカプ応援したいみたいな人だと引っかかる部分もわかる

488:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 10:05:33.32 sSDhWVTXa.net
楊のはある意味解釈違いというものっぽいから合う合わないだろうけどいわたDのバリバリでの発言みたいなのは人間性を疑うので作品そのものの出来より先に嫌悪感が勝る

489:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 10:06:54.39 dXJDoLr3a.net
楊自体がそう言うキャラなのはゲーム本編でも分かるし書き下ろしSSだからって性格捻じ曲げて無理に甘くされる方が嫌だわ

490:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 11:06:07.14 fT4iO30ed.net
自分もくっついた途端にキャラ変わるのは嫌だな

491:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 11:21:27.45 P3b4I9/xd.net
性格が激変するのはもちろん嫌だが
ハッピーエンドの後も飽きそうって言われてしまうと乙女ゲーにそんなリアル求めてないわって層はいると思うよ

492:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 11:29:43.42 sSDhWVTXa.net
とりあえずピオフィはまだFDではなく続編があるからそれみて判断すればいいのでは

493:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 11:52:38.77 wTa5FxD1M.net
キャラ崩壊されてもこまるけど、余計な事は言わなくていいとしか

494:名無しって呼んでいいか?
19/11/02 14:21:08.19 a++7vKygK.net
>>473
亀だけどありがとう
不穏な発言心配したらまさかのメロきゅんでふいたww

495:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 1.33.9.229)
19/11/04 04:00:51 b5ZSTz9b0.net
ハイカラとかダイロクがちょこちょこ情報
出始めたけどそれより一年も前に発表された
ビルシャナとかオランピア、ラバプリどうなってるんだろう続報欲しい
オランピアはツイが時々動いてるけどどれも
公式サイトすらまだ出来てない
作るの何でこんなに遅いんだ
制作陣が最近の作品と丸被りしてるってわけでもなさそうなのに優先順位がよく分からないな

496:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 183.176.147.113)
19/11/04 10:11:32 rKw10By50.net
オランピアは来月(12月?)に公式サイト公開ってツイッターにあったよ
PVとかすごい綺麗だったので楽しみ

確かに情報がこないと不安になるね…

497:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 183.176.147.113)
19/11/04 10:16:57 rKw10By50.net
連続でごめん。

確認したら、オランピアの情報ハロウィンの日に出てたから
11月に公式サイト公開かもしれない。

498:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 39.2.196.148)
19/11/04 13:46:03 kVAaLJRI0.net
今度のビズログの表紙にオランピアソワレの名前あるしそれからじゃないかな

499:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.7.34.201)
19/11/04 18:18:53 hzm2JpHl0.net
楊は今までの価値観的には付き合ってからもいつでもころせるとは思ってそうだけど、
なんだかんだ意外と飽きずに暮らしてそうだから個人的には気にしてないな

500:名無しって呼んでいいか? (スフッT 49.106.213.226)
19/11/05 11:14:46 LOBOZIi7d.net
飽きたら殺す飽きたら殺すって言いながらも延々傍に置いておくタイプだと思ったからむしろ萌えた
まぁでも、作中で他キャラに言わせるならともかく、公式でDが言うのは違うってのは分かる

難しいよね、公式で裏設定みたいなの聞けること自体は嬉しいこともあるし

501:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.180.20)
19/11/05 22:52:46 GkZy1/sOd.net
というかそういう飽きられるかもしれない男という設定でしかないんじゃないのw
いつでも飽きられて殺される可能性のある男に最後まで飽きられない私っていうかなり厨二くさい王道設定の為のDの発言だなとしか思えなかった

502:名無しって呼んでいいか?
19/11/05 23:32:21.69 hnIrZpTA0.net
>>496
そうなんだありがとう
オランピアは動きがあるんだね楽しみ
他二つは全く音沙汰ないからさ
戦刻もサービス終了&開発中止になったし続報0作品も企画倒れになったのかなとか不安になって

503:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.250.246.199)
19/11/06 14:01:08 fl9J8jUCa.net
てか飽きる飽きないがなくなったら楊の魅力半減だよ

504:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.180.38.25)
19/11/06 14:09:46 aUI58XREa.net
>>503
そこら辺は好みって受け取ってもらいたいな
絶対に誰にも心開かない人が主人公にだけ完全に委ねるのが好きなんだけどやっぱり違うって言われて離れたんだよ
自分の解釈ミスなのは分かるんだけど意見くらい言うのは許してほしい

505:名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.199.27)
19/11/06 14:37:31 Zeq+gkyJd.net
アルバロや楊みたいなキャラって制作者のオナニー感強くてきつい
中学生辺りがハマるのは分かるけどいい歳した大人がハマってると乾いた笑い出る

506:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.149.186.159)
19/11/06 16:23:21 2z7ltMdA0.net
はまってくれる人がいるならそれでいい
年齢は関係無い

507:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.95.243.30)
19/11/06 16:58:53 0tT5E3Wp0.net
と言うか年齢関係無くキャラの好みなんて人それぞれなのにね

508:!omikuji (ワッチョイW 58.189.102.163)
19/11/06 17:49:09 Zc5vjHF00.net
じゃあいい歳した大人がハマっていいキャラは誰なの?!

509:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 122.22.19.241)
19/11/06 17:49:34 X0TvMoXR0.net
昔と違ってもうCS乙女やってる中学生なんてほとんどいないでしょうに

510:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.146.226)
19/11/06 17:52:24 1GHP6besd.net
>>508
これ知りたいw
人の好みに対して乾いた笑いとか言う人に乾いた笑いしかでないわ

511:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.132.82.200)
19/11/06 18:16:25 MCYLTkyga.net
>>504
違うなんて明言されてた?どの回のブログ?

512:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 157.107.15.72)
19/11/06 18:17:00 SKnqk0wj0.net
二世の契りの髭キャラ

513:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー 111.239.165.119)
19/11/06 18:30:26 I5K7MJ8Va.net
精神が中高生なんだろうなとは思う

514:名無しって呼んでいいか?
19/11/06 18:48:17.11 9evZa0W+0.net
おばさんで中身中高生とか痛々しいな

515:名無しって呼んでいいか?
19/11/06 19:10:12.86 SfKEIIrZ0.net
>>512
ババアでも遠慮するわ

516:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 220.144.234.198)
19/11/06 22:53:44 xwWBKAG10.net
乙女ゲーって一般的にいい歳した大人にふさわしい趣味と見られていないだろうし、どのキャラにはまろうが五十歩百歩だと思う

517:名無しって呼んでいいか?
19/11/07 00:08:56.48 qE6K4I3m0.net
>>508そういうこと言って>>512こういう事書くと>>515みたいなのが絶対湧くから書かないでくれよな~
好みのタイプでマウントとかまじでアホらしいです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch