乙女@イケメン源氏伝◆1【サイバード】at GGIRL
乙女@イケメン源氏伝◆1【サイバード】 - 暇つぶし2ch685:名無しって呼んでいいか?
20/01/29 06:35:30.13 EDAcmtVBa.net
公式は人気出そうと色々やってるけど、その割に人気は微妙な印象
源氏は可もなく不可もなく空気な作品って感じ

686:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 182.169.35.235)
20/01/29 09:04:04 wtfYZEEL0.net
イケシリ歴浅いほぼ新参で源氏の他戦国とヴァン同時にやってるけど
源氏は作り手側の熱意があまり感じられない

3シリーズしかやってないけど、印象としては↓な感じ

戦国→イケシリトップの娯楽性と安定感
ヴァン→イケシリトップの集金ゲー
源氏→全てに於いて盛り上がりがいまいち見えない


義経様が凄く良かったから未配信キャラに期待しているんだけど
ゲーム性がいまいちってのもあって推しを読み終わったら
課金してまでやりたいとは思わなくなる位全体的に微妙

687:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル 126.233.84.124)
20/01/29 09:38:56 0rUXgiLNp.net
>>681
過去ガチャのカードとかをその後のガチャのベースにも加えるのは他でもよくあることだから違和感無いんだけど
その場合、特効とかのピックアップの割合は変更無いことが多い印象、というかそうじゃないとピックアップじゃなくなる
源氏伝もそうであることを祈るわ

688:名無しって呼んでいいか?
20/01/29 12:42:01.60 gqJY/TrQ0NIKU.net
追課金しても出なくて泣く泣く諦めた限定星3アバがあったから嬉しい
一定期間過ぎたら入れ替えないと凄い数になるとは思うけど

689:名無しって呼んでいいか? (ニククエ 49.104.46.210)
20/01/29 14:14:24 VZ/OipsrdNIKU.net
>>686
純粋にゲーム性っていうのがどんなものを指しているのかよく分からないから教えて欲しい

690:名無しって呼んでいいか? (ニククエ 182.249.90.92)
20/01/29 14:35:19 BL6J/lj2aNIKU.net
イケシリなんてみんな似たようなシステムだし基本的にシナリオ読むだけだしゲーム性なんてないよ

691:名無しって呼んでいいか? (ニククエW 106.72.36.32)
20/01/29 14:35:39 zMGYkUFE0NIKU.net
源氏伝は源氏伝証が主ですが仮想通貨の真珠の配布があって嬉しい。
ここが戦国や大奥との違いで良いけれど、
仮想通貨を配り過ぎると運営側がきつくなるのではと不安。
配信終了になったゲームをいくつか見てきた...
無課金でも真珠配布は最近の傾向なのですかね?

692:名無しって呼んでいいか? (ニククエ 7ff6-Hrah)
20/01/29 17:45:07 MKMl0D3K0NIKU.net
配布の加減は難しいところだけど、あまりケチってもユーザー増えない、その分課金するわけでもない

ここアバもカードもいいけど、かぶりが多すぎて
カードなんて3%だからそもそも出る気がしないガチャに課金する気ない
イベコンプしたかったら、その分どら焼きに課金してるよ

693:名無しって呼んでいいか?
20/01/29 18:27:12.31 gqJY/TrQ0NIKU.net
ガチャアバ可愛くて始まる前からもうお腹いっぱい
カードは義経様が15万で弁慶12万だったよね
今回もラン特じゃないと助かるけどどうなるかな

694:名無しって呼んでいいか?
20/01/29 19:14:55.39 JWYvcPZr0NIKU.net
>>690
その肝心のシナリオですら本編の配信遅いし、いまいちパッとしないからな…

695:名無しって呼んでいいか? (ニククエ 111.105.58.41)
20/01/29 19:30:19 9pcysYRM0NIKU.net
今回は重衡なんだね
恋仲になる前のストーリー好きだから楽しみ

>>693
たしか義経様のときで450人くらい、弁慶で400人くらいだったかな?ポイント達成してたユーザー数
せっかくカード絵綺麗なんだからラン特にするよりたくさんのユーザーに見てもらいたいよ

696:名無しって呼んでいいか? (ニククエ 1fd1-Hrah)
20/01/29 20:53:32 hWTr4NdA0NIKU.net
タイトルによっては自己値特典(早期付きの場合もw)に力入れて
それなりの課金しなきゃ着物アバすら取れない仕様でラン特はまぁ、ついでに取れたら良いなくらいのご褒美みたいな
上位に名を連ねたい人の満足を満たすだけのものだったり
タイトルの運営ごとに色々考えてるよね、どう課金させるかw

697:名無しって呼んでいいか? (アタマイタイーW 106.72.36.32)
20/02/02 05:04:53 kqH7V3SU00202.net
シャーロックホームズな帽子が変...って思ってる人、
先生怒らないから手を挙げてください。
(¯・ω・¯)

698:名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.47.83)
20/02/04 13:14:09 qWOmBpZPd.net
早く次の本編を配信して欲しい
幕府側の誰かと予想

699:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.36.32)
20/02/05 11:09:13 7iB/1JB/0.net
今回のイベのアバター、もはや室町、鎌倉時代に大正時代衣装でカオスだけど色々やってみてくれる運営さんに期待しつつ。
変な帽子たしかにシャーロックだね。

700:名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.51.116)
20/02/05 13:46:28 3hcrUKj8d.net
PC数値また上がってるね
いつからかは知らないけど
初期29250→33180→36024(今ここ)

701:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.143.139)
20/02/07 01:28:32 gQRJLtcCd.net
>>677見て改善してるんかーって久々に開いたけど
注意表示以外は全部そのまんまなんだね…
相変わらずタップが面倒くさい

これが改善しない限り
自分は本格的に戻ることはないかなぁ

702:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.12.129.97)
20/02/07 04:45:43 nJ7ohwjZ0.net
>>701
あとはフレンドとの定型挨拶が表示されなくなったよ

なんかこのスレ最近過疎ってきてて寂しい
源氏伝中身は好きだから早く色々改善して本編も配信してほしいな

703:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.36.92.196)
20/02/07 12:34:21 5XA1iM6H0.net
イベント以外進展がないから書くことないしそりゃ過疎るわなと
早く他キャラのルートも解禁して欲しいよね…推しが遠い…

イケメン初心者なんだけど攻略キャラの人数って新しいアプリだとこれくらいが普通なの?

704:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.193.8.19)
20/02/07 14:49:55 zlc0h9mIp.net
>>703
他イケだと三ヶ月ごとに新キャラ本編出れば早い方かな。でも戦国とかだと一時期1年かそれ以上で漸くキャラ追加みたいなペースもあった気がする
メインライターの筆の速さによるんじゃないかと思ってる。
ちなみに新キャラ配信速くてもクオリティが低いタイトルもあったからそれはそれで悲しかった

705:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.36.91.46)
20/02/07 23:15:05 tpGqpXme0.net
>>704
教えてくれてありがとう

これって割と普通のペースなのね
個人的には配信済キャラはすごく楽しめてるから、遅めでもいいから良ストに期待かなあ
さすがに1人1年は待ってられないけどww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch