乙女@イケメンヴァンパイア◆5【サイバード】at GGIRL
乙女@イケメンヴァンパイア◆5【サイバード】 - 暇つぶし2ch450:名無しって呼んでいいか?
19/05/18 19:49:41.33 pKUlBkce0.net
バレ


ジャンヌは暗めでストイックなのを希望してたけど
外野がうるさくてジャンヌの良さがまだ伝わらない
なんか違う  (現在17話)

451:名無しって呼んでいいか?
19/05/19 00:41:57.46 DGKWj5T90.net
一応バレ


読む側にストイックさが求められるストーリー
ジャンヌといいせバスといい乙女ゲーでウケるのはそれじゃない

452:名無しって呼んでいいか?
19/05/19 01:55:11.58 qQPO5/1g0.net
一応バレ

ナポレオンといいレオナルドといいジャンヌといい本編の主人公の謎のドヤ感が苦手

453:名無しって呼んでいいか?
19/05/19 16:51:27.13 9eyMv6UL0.net
>>439
わかるわー
自分の周囲にこんなのいたらうっとうしい

454:名無しって呼んでいいか?
19/05/23 06:45:41.10 yX5WGEEfM.net
彼ランキングねー
選挙でなくイベに競争要素入れる事にしたのか
総選挙やらなかったからかな
以前のホストイベは説明不足で盛り上がりにかけたが

455:名無しって呼んでいいか?
19/05/23 23:04:59.56 Yft+9Olg0.net
ジャンヌ



ほんと暗いね
スチルどれも綺麗だけど、乙女ゲーでわざわざ火あぶりを
スチルにするシーンに選ばなくてもと思った
きゅんとするシーンのスチルが見たかった
なんで死ぬシーン、しかも陰惨で悲劇的な火あぶりのシーンなのさ

456:名無しって呼んでいいか?
19/05/23 23:27:18.60 +let15CG0.net
>>44


457:2 ジャンヌ げっまだ本編クリアしてないけどそんなスチルあるんだ…萎えるな そもそも史実の女性イメがどうしても強いから最初から印象が… ところでヴァンはイベフレ作り辛いね 革命は5分もあればすぐMAXになるのにヴァンはマメにログインしてフレ申請しまくって1時間以上かかる



458:名無しって呼んでいいか?
19/05/24 14:07:33.04 acIGjcQpp.net
>>443
星5カードじゃないんじゃない?
私はログインして5分で40人から申請あって星5カードの人を選んで承認した。
ちなみに私は星5カードだけど魅力値は低いです。

459:名無しって呼んでいいか?
19/05/24 14:52:40.27 7VG9vyoC0.net
私も今回イベフレに時間がかかった
(イベ開始時刻から始めて、2枚とも★5)
申請来ないし認証もなかなかされなくて
何度か出入りして1時間かけてやっと20人
ちょっとしたタイミングなんだろうか

460:名無しって呼んでいいか?
19/05/24 20:16:21.22 lxbEtkbL0.net
今回はイベ開始後ちょっと数値上げて放置してたら50件溜まってた
人気キャラの新イベでもなかなか集まらない時もあったし復刻でもすぐ埋まる時もあるな

461:名無しって呼んでいいか?
19/05/24 22:25:12.23 l3L9mTPt0.net
>>444
2枚とも☆カード持ちで配信開始当初からやってるけど無課金だから魅力値は低いかも
16時ぴったりにログインしても1、2 時間遅れても同じようにヴァンは前からイベフレ作るのになぜか時間かかるんだよね
申請そんなにきて羨ましい革命は一気に申請くるけどヴァンだと2、3 人しか毎回来ない

462:名無しって呼んでいいか?
19/05/24 22:26:07.82 l3L9mTPt0.net
>>447
2枚とも☆カード→星5カードの間違いです

463:名無しって呼んでいいか?
19/05/25 07:07:52.42 8gWrY4TD0.net
地味ポチ底度でしかしないから
三万まで必ず勝つって時はフレ作らないなあ
最終日になっても三万越えないから意味ないんだよね
課金者でも三万まで様子見とかあるのかな

464:名無しって呼んでいいか?
19/05/25 08:48:32.93 iRbTzsnF0.net
様子見するメリットって何かあるの?

465:名無しって呼んでいいか?
19/05/25 17:26:38.73 DzB/V/vj0.net
イベバレ


まだナポしか読んでないけど、内容クッソ薄くて草
毎日教会に通って贖罪する割に、ヒロインに「一緒に背負う!」って言われて簡単に「そうだな」じゃねぇ。
ヒロインも人殺しの罪を簡単に「私逞しいから!」じゃねぇ。
ダイジェスト見ると全員それっぽいけど、マリッジブルーのすれ違いみたいな鬱展開いるか…?

466:名無しって呼んでいいか?
19/05/26 00:25:05.70 l8CAgpCip.net
>>447
そっか…なんでだろね。私もヴァンは無課金だから同じ感じなのにね。
逆に私は革命が全然イベフレ作れない。革命は結構課金してるんだけどな…。
ついでに言うとガチャもヴァンは星5カード被りなしばっかだけど、革命は切手ばかり500枚突破w

467:名無しって呼んでいいか?
19/06/03 18:16:00.35 rgFddOn4d.net
着物いらね~

468:名無しって呼んでいいか?
19/06/03 20:30:51.73 RvNMeIS3a.net
着物自体はいいけど黒赤白って
今のガチャでもやってるし前もなかった?
ワンパターン過ぎて

469:名無しって呼んでいいか?
19/06/03 22:11:08.76 Z6OJYgAGd.net
太宰の誕生日ピックアップいつかな

470:名無しって呼んでいいか?
19/06/04 13:51:28.10 V/89WnFUa.net
ヴァンはどんどんヒロインが苦手になっていくな……

471:名無しって呼んでいいか?
19/06/06 05:31:00.96 39nRHYDL0.net
早期ゲットのために今2プレミア読んだとこ。
モー君とテオルートのイベバレで改行。



モー君√、話が単調すぎて最後まで読むの飽きてしまってつらかった。
テオ初夜END、ラストに心底がっかりした。教会でって、どうなのよ。テオ、こ�


472:ネキャラ? イベ、part1のが面白かったような? アイザックとレオ√が面白いといいんだけどな。 数値ばっか高くてつまらないとかやめてよね。



473:名無しって呼んでいいか?
19/06/06 07:09:24.34 BO/sJlZI00606.net
今更ヴァンに倫理観求められてもw
テオじゃなくても同じように思うんじゃ

474:名無しって呼んでいいか?
19/06/06 13:36:11.79 t249C0HNd0606.net
淫らってワード頻繁に出るから見ると笑う

475:名無しって呼んでいいか?
19/06/11 17:03:49.56 P6RbfXTkM.net
しばらくゆる参加していたらワインが60超えていたので
今回のイベで久々にFCしてみたらワイン使いきってしまった
知らぬ間にFC値上がってて草

476:名無しって呼んでいいか?
19/06/11 17:46:25.02 Ynv7F/Cx0.net
ブライダルイベに新規CPぶつけてくんなよ
しかもクリア個数増えてるバージョンだし
推しがPart1だった人が羨ましい
こんな不公平なことしてくる運営にほとほと嫌気がさす

477:名無しって呼んでいいか?
19/06/11 18:13:31.96 +C7BlZl6a.net
>>461
ほんこれ
新規イベ同士を被らせるって頭おかしいわ

478:名無しって呼んでいいか?
19/06/11 22:58:14.16 YeDvzHEu0.net
ヴァンも戦国並にイベ被せるようになったね復興も多いし疲れる…革命くらいのペースでいいのに

479:名無しって呼んでいいか?
19/06/11 23:06:21.36 U7Buimb90.net
疲弊して離れていく微課金より全部こなしていく重課金相手にした方が儲かるってことかな
私はヴァンも戦国もイベ重ねに疲れて全然金落とさなくなった雑魚なので遠くから見守るしかないけど

480:名無しって呼んでいいか?
19/06/12 12:22:49.04 VYw0Zpj30.net
同じく、ちょっと課金すればFCやランクインできていたときの方がお金落としていたわ
加えてアバの手抜き感やバースデーガチャのアバの使い回し感も相まって
今はすっかり

481:名無しって呼んでいいか?
19/06/12 14:19:37.01 R7wJINqkx.net
>>464
ある程度儲かる方にシフトしていく事は仕方ないにしても、イベ重ねやら手抜きアバ、手抜き復刻イベ(しかもタイトルには復刻記載なし)とか改悪が続きすぎててなんかね。
期待してたジャンヌ本編も残念だったし、2周目途中だけどボイス追加のタイミングでモー君に切り替えようかと思ってるんだけど、ヴァンって途中で相手変えても後で続きから読むのできるんだっけ?

482:名無しって呼んでいいか?
19/06/12 18:31:02.65 VYw0Zpj30.net
>>464
できるよー

483:名無しって呼んでいいか?
19/06/12 18:31:52.32 VYw0Zpj30.net
>>466

484:名無しって呼んでいいか?
19/06/12 18:38:31.07 h0gOoffEM.net
途中まで読んでたキャラに戻る時には続きから始めるか最初からにするか選べるよ

485:名無しって呼んでいいか?
19/06/12 22:37:00.18 R7wJINqkx.net
>>468
>>469
ありがとう!ボイス追加されたら変えるわ

486:名無しって呼んでいいか?
19/06/13 23:45:21.75 oScIsoMB0.net
メイクアバでキスマーク付けてるのあるけど
あれ男アバならわかるが、
見るたびに「何でキスマーク付けてんのw」って突っ込んでしまう

487:名無しって呼んでいいか?
19/06/14 00:20:48.04 v98NvLZT0.net
別におかしくないじゃん
こういうアバターなんだからただの痣みたいにしたら傷痕か殴られたみたいにならない?

488:sage
19/06/14 01:41:29.51 eT5tjNst0.net
>>471
分かる
私はいつぞやの「彼の咬み痕」がただの歯形じゃん…って思っちゃったw牙の痕とかの方がいいのでは…

489:名無しって呼んでいいか?
19/06/14 03:05:03.47 DuJ7o2Kwa.net
>>473
あれは本当笑った
キスマークはそれに比べればマシかな?w

490:名無しって呼んでいいか?
19/06/15 09:27:08.55 iy+8C6330.net
ウェディングのPC値って4万ちょい過ぎくらい?
戦国でも�


491:V規イベ被せないのにヴァンどうしちゃったんだ…



492:名無しって呼んでいいか?
19/06/15 13:15:03.13 1b1cx3sia.net
ヴァンのCPは事前準備さえしっかりしておけば貰いものアイテムだけで早期取ってコンプ出来るからなぁ
ランキング狙いの人達だけでは儲からないってことかね

493:名無しって呼んでいいか?
19/06/15 15:27:38.36 EsJUzvDJ0.net
しーっ
何か対応されて、できなくなったら困るでしょ

494:名無しって呼んでいいか?
19/06/15 16:27:58.17 EuhA6KW+0.net
きんぎょガチャ、7/10個草履ってなんなんだよ
足は2個しかないんだよ

495:名無しって呼んでいいか?
19/06/15 16:44:53.56 dEEKQTpsa.net
>>476-477
そうは言っても早期はそれなりにストチケ使わないと260厳しくない?

496:名無しって呼んでいいか?
19/06/15 20:07:25.54 w7xBeLJ60.net
イベの花嫁衣装が何故か幽霊に見えるの私だけ?
髪型とメイク色々変えてみたけどだめだわ
うらめしい感じに見えてしまう
>>478
私も草履ばっかり連続で出た
日を開けてもまた草履で嫌になる

497:名無しって呼んでいいか?
19/06/15 22:20:45.10 sLlzmvUFd.net
>>478
足は2個しかないに笑った

498:名無しって呼んでいいか?
19/06/15 23:37:28.94 EuhA6KW+0.net
>>480
背景が欲しいから日を変えてまた挑戦しようかと思ったけど次はいくつの草履が襲ってくるのかと思うと萎えるわ

499:名無しって呼んでいいか?
19/06/16 12:35:47.57 B1extCM+a.net
>>479
初日フィーバーでストチケ3話分15枚使って今日までフロン買いしてチーク(320)獲得完了
あとはフィーバーに合わせてスト進めてラスト3倍で足りない分アイテム入れてコンプ
ラン特は昔の300位以内のときは課金したけど100位以内じゃするだけ無駄なんで狙わなくなった
ヴァンは本編ストがねぇ…なんでCPは作業と化してるから課金する気おきません

500:名無しって呼んでいいか?
19/06/17 13:10:28.32 r8Z60uksa.net
「ふいに顔が近づいたかと思うとー」
多すぎじゃない?
1キャラで2回あったし他のキャラでもあったしwww

501:名無しって呼んでいいか?
19/06/18 06:54:28.64 ysuQJVdb0.net
モー本編をノーマルで進めた後、今二周目をプレミアムで進めてるんだけど、もしかしてプレミアムだけにある台詞にもボイス付いてたりする?
一周目の時はボイスなかったから記憶違いなだけかもしれないけど、モーが喋った台詞、記憶にないなと思って

502:名無しって呼んでいいか?
19/06/18 08:03:53.62 LmYNWd9e0.net
重ねるねー意地でも重ねるねw
新規の人大変だね

503:名無しって呼んでいいか?
19/06/18 12:17:53.85 +ej5QhI+p.net
>>485
プレミアムにはボイス付いてるよ
ボイス実装前からプレミアム持ってたら、配信後は即ボイス付きでプレミアムを読める

504:名無しって呼んでいいか?
19/06/18 19:11:06.79 QLBlf2ds0.net
誤配布したランキング特典アバ、300位までが貰える綿帽子アバを
330番台が着けてる。対策ちゃんとされてるのか?

505:名無しって呼んでいいか?
19/06/18 20:14:20.91 KCErPPUg0.net
マジでガンガンぶつけてくるなwww
今回は復刻だけど。

506:名無しって呼んでいいか?
19/06/18 22:09:36.69 mUHHDEwDp.net
ブライダル系もううんざりなんだけど…

507:名無しって呼んでいいか?
19/06/18 23:06:39.49 cZcJkdx20.net
頑張って取ったランアバもどうせ復刻するんだろうなと思うとどうでも良くなるな

508:482
19/06/19 11:39:50.37 xFZ/EcRk0.net
>>487
ありがとう!

509:名無しって呼んでいいか?
19/06/19 16:15:13.23 rrWbhWwu0.net
え18ENDあるってこと?

510:名無しって呼んでいいか?
19/06/19 18:02:00.66 FRL44Uag0.net
戦国に続いての稼ぎ頭だからね
搾り取れるとこからとことんですよ分かりやすいですね
10


511:日で18ENDとか読むのダルすぎるなぁ



512:名無しって呼んでいいか?
19/06/19 18:29:34.60 BLMcqzv9d.net
>>488
マジ?ただでさえ復刻とかあるのに
こういうミスの回収ちゃんとやってくれなきゃ
金出してラン特取るの馬鹿らしくなるわ

513:名無しって呼んでいいか?
19/06/19 18:31:13.37 rrWbhWwu0.net
被せた上に10日で18ENDとか復刻の扱い雑すぎて驚き
アバもおんなじようなウサギばっかいらんねん
18END課金なら最初から諦めて戦国に落とそ

514:名無しって呼んでいいか?
19/06/19 19:10:38.02 7RbNngFr0.net
今回はイベパスだわ
めんどくさいw

515:名無しって呼んでいいか?
19/06/19 20:45:36.94 WveKOgqJp.net
>>488
削除対応は順次で付与対象外の人はアバ付けてたら削除で正常に動かなくなる可能性があるからクロゼにってお知らせにはあるね
まぁ対象外の人はアバ付けないようにってことなんだと思ったけど本当に削除されんのかな

516:名無しって呼んでいいか?
19/06/20 22:10:43.21 n2KEsuxQd.net
復刻イベ、ワインいくつあればフルコンできるんだろうか
頑張りたいけど予算があるから、もし分かる人いたら教えて欲しいです

517:名無しって呼んでいいか?
19/06/20 23:43:29.49 0sGpdl8f0.net
ラン特のドレスって前回は100位以内じゃなかった?
随分としょっぱくなったもんだねえ
>>498
対応完了したとあったけれど、アバをクローゼットにしまった状態でないと削除できないんだと思う。
だからランキング外なのにしれっと着用しているのはもらい得ってわけだよ

518:名無しって呼んでいいか?
19/06/21 01:58:28.88 5TSKGN50d.net
ワイン100本必要かな

519:名無しって呼んでいいか?
19/06/21 19:00:54.78 sT13f/8K0.net
>>500
着替えのボタン押した直後に削除するプログラムは
そんなに難しくないと思うんだけど
運営はダメだね

520:名無しって呼んでいいか?
19/06/22 09:12:14.30 K/2BNjR40.net
>>502
問い合わせ回答来た
現在ランキング外にも関わらず誤配布アバ着けているものも順次削除すると。
330番台のアバは外されたみたいでとりあえずちゃんと事後処理はしている様子
まじめにランアバ獲ったのが馬鹿をみるのはおかしい
ついでに今回のブライダルイベ、ドレス特典が50位以内になったのは
前回獲得した人と差をつけるため獲得難易度をあげてる??
いやただがめついだけか

521:名無しって呼んでいいか?
19/06/22 13:59:17.93 CZjb7KkU0.net
>>503
乙です
まさに仰るとおり

522:名無しって呼んでいいか?
19/06/24 17:30:33.30 316w5GOp0.net
総選挙に復刻があるのも戸惑いだけどフルセットがめちゃ高い

523:名無しって呼んでいいか?
19/06/25 16:46:15.17 NIZJ+4y30.net
ヴァンは何をそんなに生き急いでるんだ…?
ネタ切れならゆっくりイベスト考えりゃいいのに。
源氏始まる前に課金してもらおうってか?

524:名無しって呼んでいいか?
19/06/25 21:59:36.16 MM0ep0hm0.net
申し訳程度に声付けたストセットにガチャ、ブライダルイベにCPと来て総選挙のセット販売
間に新イベもあったけどさすがに復刻多過ぎじゃない?

525:名無しって呼んでいいか?
19/06/25 22:45:39.44 0P06zPg60.net
そして明日からまた復刻浴衣CP
本当どうした

526:名無しって呼んでいいか?
19/06/26 03:20:17.32 icIQr8o50.net
今ガチャの種類もかなりあるね
そんなに引かせたいのか

527:名無しって呼んでいいか?
19/06/26 04:21:30.85 vbKFFRh5a.net
ガチャは確率アップのカードが出なさすぎと思ってたが
最近は☆5すら出ねーわ本当クソ

528:名無しって呼んでいいか?
19/06/27 04:12:01.78 tI8p8VWbH
和装だとやる気起きないなぁ~

529:名無しって呼んでいいか?
19/06/28 19:52:38.64 zfa29avb0.net
ダメだ…再会ifは良いけど記憶失う必要ある?とか
何か全部�


530:レにつくようになってきた… でも伯爵推しだから配信されるまではアンストしない。



531:名無しって呼んでいいか?
19/06/28 20:46:23.88 7uJg1cWm0.net
復刻、かぶせまくりでおなか一杯。inするのもおっくう。

532:名無しって呼んでいいか?
19/06/28 20:51:44.45 rI5mhPSdd.net
二次創作で見た感じのネタだな

533:名無しって呼んでいいか?
19/06/29 10:44:16.66 l+NmR8MQ0.net
どうせなら本編で帰るifがあってその後再開とかにすればいいのに

534:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 16:05:02.94 j14P2ThTa.net
え?シェイクスピアが先なの…?

535:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 16:25:04.18 GGuyVRc7a.net
びっくりした
次は太宰さんかなって思ってたから
あと今月末にもう一つ情報あるんだっけ?
新キャラとかかな?

536:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 16:33:36.16 CKtpaVH/0.net
同じく、太宰さんだと思ってたのに。。。
太宰さん最推しで配信開始からずっと待ってて、
絶対次は太宰さんと思ってたよー。悔しいよー。
てもシェイクスピアも割と好きなので楽しみ。

537:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 16:35:32.18 VsESQRqfa.net
うぃる嫌いだからショック

538:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 16:47:40.68 4G6qHF8dd.net
シェイクスピア面白いといいなぁ
割と好きだからつまんなかったら凹む

539:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 16:49:38.95 kVHE4oZ7a.net
太宰さん待ち続けてるのに次ウィルなのか

540:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 17:09:14.98 E3wiIr/3a.net
イベまた被せるんだ

541:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 17:29:53.71 KPyGDysOM.net
ほんと次は太宰さんだと思ってたから意外
シェイクスピアさん謎の陣営匂わせてるから来るのはもっと後だろうなって予想してた
ポジション的に他キャラ本編じゃあれな役回りだけど、面白いといいな
ところで新イベページBGMの音量上げてみたらガリガリノイズ入りまくるんだけど
同じ症状の人います?
おま環かな

542:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 18:24:20.04 TxMo/kJC0.net
>>523
後ろでドラムみたいなリズムとってる音は聞こえるけどそれがノイズっぽく聞こえてることはない?

2周年の絵右上3人似てるように見えて伯爵探してしまった

543:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 19:24:28.37 ZvhFicJra.net
応援セットやら何やらクソ高いな
どんどん搾取が酷くなる

544:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 19:34:56.46 KPyGDysOM.net
>>524
ドラムなのかと更に音量上げてみたらなんか一部音割れしてるっぽかったです
他のBGMだとこの音量で音割れしないんだけどね
反応ありがとう!

545:名無しって呼んでいいか?
19/07/01 22:41:49.79 +M0QftpV0.net
シェイクスピアは今顔が出てるキャラの中ではラスボスだと思ってた
シナリオが良ければ、夜曲のローガン様みたいな反動からの人気になりそうたけど
シナリオ期待できるんかなぁ?

546:名無しって呼んでいいか?
19/07/02 00:08:55.78 O9QDqNv30.net
2周年のアバが良くない、もっと力入れて欲しい

547:名無しって呼んでいいか?
19/07/02 05:45:20.76 YVzqnf300.net
くま大くま中とかねえ

548:名無しって呼んでいいか?
19/07/02 12:53:22.93 6wGbF4F0d.net
限定ガチャメダルって結局あのガチャにしか使えないの?

549:名無しって呼んでいいか?
19/07/02 16:33:18.40 QJRTeu44a.net
礼服ガチャ復刻してほしいなー

550:名無しって呼んでいいか?
19/07/02 18:22:00.66 cVXbhwI70.net
ウィルのシナリオ、ヴァンの明暗を分けるとまでは言わないけどかなり重要だよねー
他のシナリオで色々掻き混ぜておいて大した根拠も理由も無かったらただの嫌な奴だし
ちゃんと伏線回収してくれるんだろうか
光秀くらいがっつり頼みたい

551:名無しって呼んでいいか?
19/07/02 19:05:26.74 21OblEc/p.net
限定ガチャメで半分以上くま
大くまは星5でも要らない

552:名無しって呼んでいいか?
19/07/02 22:14:08.43 Za/VZSTRd.net
二周年の集合彼カード
テオだと思ってたらアイザックだったw

553:名無しって呼んでいいか?
19/07/07 07:16:36.46 COQ6UPAF00707.net
革命よりヴァンの方が売り上げ良いんだよねアプリ内では

554:名無しって呼んでいいか?
19/07/08 04:04:09.50 v34c+0kkd.net
2周年アバガチャの髪型残念だな…
髪巻いたこと無い人が作ってんの?
内巻きと外巻きごっちゃになってるじゃん…

555:名無しって呼んでいいか?
19/07/08 09:05:50.53 lqkW0YM8a.net
>>536ミックス巻きって知らないの?笑

556:名無しって呼んでいいか?
19/07/08 15:59:44.97 BwqrtJC0d.net
>>537
アホなの?どう見ても左右非対称で変でしょあれ(笑)

557:名無しって呼んでいいか?
19/07/08 16:46:40.09 Xi0TvNccp.net
限定メダル使えるガチャのクマと一緒にいるハーフアップっぽいやつのこと?
ワンピのコウモリみたいな部分と被ってて髪型よく見えないから単体で見ようとしたけどそもそもアイテム一覧にはこの髪アバない気がする

558:名無しって呼んでいいか?
19/07/08 19:03:49.51 05Wn1CDZF.net
今日から始まったシスターのじゃないかな
確かにロール少し違和感ある
絵を描く人なら分かりそうだけど何で左右を反転させなかったんだろう

559:名無しって呼んでいいか?
19/07/08 20:01:49.04 Xi0TvNccp.net
>>540
シスターのか
ありがとう
確かに左右同じ方向に巻いてる

560:名無しって呼んでいいか?
19/07/11 17:47:32.74 cYhmJ2fZ0.net
CPの彼服、上半身デザインすんの面倒になったのかなーーーどっちも肌色多過ぎて何だかなぁ

561:名無しって呼んでいいか?
19/07/11 18:00:38.48 5y7y2SvMa.net
アバター上手い人、革命に移った?
最近ヴァンのアバター変なの多過ぎる…
シスターも髪型どころか服もダサい

562:名無しって呼んでいいか?
19/07/12 06:35:30.50 Eohotg8V0.net
CPは髪だけ取って

563:名無しって呼んでいいか?
19/07/12 06:42:42.25 Eohotg8V0.net
CPは髪だけ取って後はのんびりいくわ
シスターのやつは完全スルー
ヴァンはたまに露出させたがるよね
中の人がおっさんかコスプレ系の人なのかな?

564:名無しって呼んでいいか?
19/07/13 12:29:05.99 LgGt3RFld.net
イベバレ


ナポとアイザックしか読んでないけど
生まれ変わっても同じ顔と名前で同じ職業に就いてるって
テーマ上仕方ないんだろうけど生まれ変わった主人公の歩んで来た人生すら運命の再会を演出するための装置みたいで気持ち悪い

565:名無しって呼んでいいか?
19/07/15 02:23:34.80 OBLnIOF50.net
CPストどうでしたか?ボイスはなしだよね?
イベ続きだし伯爵まで遠くて挫けそうだー

566:名無しって呼んでいいか?
19/07/15 02:25:52.66 jK59rfASa.net
あの彼アバをマイアバより上位の報酬に持って来るって
運営は馬鹿なのかな

567:名無しって呼んでいいか?
19/07/20 10:25:42.42 23yhHo3K0.net
CPアバもだけどストもなかなか酷いね

568:名無しって呼んでいいか?
19/07/22 21:25:53.15 O9zcz+lLd.net
次の2周年イベの彼アバ足が変じゃない?
膝に踵乗せるってどんなポーズだよ

569:名無しって呼んでいいか?
19/07/23 01:42:03.19 kOS2TwY10.net
広告いちいち長い
しかも下手したらイベ数値やら累計数あげてくるよねこれ

570:名無しって呼んでいいか?
19/07/26 12:24:51.29 ExUc++u/M.net
4Gでアプデが0%から進まない
イベ早期特典狙ってるのに強制終了はするわデータダウンロードできないわでイライラする

571:名無しって呼んでいいか?
19/07/29 09:13:12.29 Uff7Xl4od.net
イベ数値が高すぎる。商売だから仕方がないとは思うけど、高すぎる目標は逆効果では?あまりにも課金前提過ぎて、始めたばかりの課金組だけど萎えてきた。せめてイベフレは、戦国みたいに増やせたらいいのに。

572:名無しって呼んでいいか?
19/07/30 05:51:27.14 agGXdRko0.net
何かもう重大発表とか言われてもワクワクしなくなったな。

573:名無しって呼んでいいか?
19/07/30 20:59:28.05 zegdjtVm0.net
バースデーランキングの告知来てたけど課金煽りばかりでウンザリ

574:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 09:47:15.72 /aV0uX+70.net
>>553
同じ額課金するにしても、イベフレ作らなくてFCできるのと、イベフレがいなければFCできないのとでは全然違う。
ヴァンはそこまでシナリオが好きなわけじゃないけど、お一人様でできるから、自分はそれが最大の魅力だなあ。
幕末の新イベシステムなんて、中途半端で心底がっかりしちゃったもん。

575:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 10:42:30.25 /aV0uX+70.net
>>553
数値が高い、って話からズレた話書いてしまったけど、確かに数値高いけど、FVがいっぱいあるのが助かる。戦国も好きだけど、とにかく数字計算して仲間集めるのがめんどくて、だからヴァンは数値高くても、ま、いっか、になる。

576:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 12:11:27.09 j2W3G49Z0.net
復刻復刻だったからもうサ終するかと思ったのにまさかのシドと新キャラに斉藤壮馬連れてくるって正気か?

577:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 12:43:58.97 nI7IgvR/d.net
等身大フィギュアの時といい運営はお金の掛け方なんかおかしいよね
新キャラがフィンセントの2pキャラにしか見えないが俺様坊主じゃなくて良かった

578:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 12:55:13.80 UfKxlxj6a.net
金あるんだねここのコンテンツ

579:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 13:11:14.59 Ollr9ba4a.net
第二章じゃねぇだろwww未配信キャラまだいるのにwww

580:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 13:51:35.27 qQSShX4sd.net
それは思ったわw適当すぎるww

581:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 14:29:43.57 FS7lq+DP0.net
販売&発売の公約ばっかりだなぁ
>>558
なんとしても引き込みたかったんだろうね
ジャニの誰かをcvにする可能性もあっただろうからそっちじゃなくて良かった

582:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 14:37:47.91 KL78a3bo0.net
シドって誰?有名なの?

583:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 16:03:23.24 a/B0waZHa.net
新キャラ発表見て太宰さんだけ(伯爵セバスは置いといて)このタイミングで配信まだなんだなあと気付く
どういう意味があるのかなと思うと勘ぐってしまう

584:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 18:08:31.64 iTBe/06T0.net
>>564
確かアニソンを何曲か歌ってるよ~。ハガレンとか、黒執事とか。

585:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 18:12:10.25 iTBe/06T0.net
>>565
売り上げとか、ユーザー数減ってるのかな?テコ入れのために、訳アリそうな新キャラ>太宰さんになったのかなぁと推測。

586:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 18:42:52.11 FS7lq+DP0.net
ヒプマイとアイナナの売上が凄いから、そのどっちもに関係してる中の人オタを獲得したいんじゃない?
他シリよりシチュエーションCDも多く出てるし、中の人に予算割いてそう
だからラン特は裸に蝶ネクタイになったんだな

587:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 18:47:09.41 Ut05BiEpd.net
二章はあの世界に行ってしばらく時間経ってからみたいだし
毎回同じパターンの本編シナからは脱却出来そうでいいかもと思った
毎度、実は吸血鬼!→怖い→でもいい人なのかも…→理解したいって思ったの!
仲良くなり始めたある日恨みある昔の知り合いが蘇り主人公攫うってのばっかり
二章本編はスタートが若干違うなら話の流れも変わるかな

588:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 18:59:52.80 9ONiED/00.net
>>568
吹いたわ
>>


589:569 禿同 流れ飽きる



590:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 19:05:51.81 KL78a3bo0.net
>>566
ありがとう!
結構大きなタイトル歌ってるんだね

591:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 21:19:11.96 nI7IgvR/d.net
総選挙公約見るのも怠いな
どうせ一位はアーサーだし

592:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 21:32:34.03 5pri7oLoa.net
>>567
納得した
最近のヴァンには萎えまくりで課金率が激減した自分を思い出した
多分ここでの評判もアレだったしそもそもスレ稼働してなかったよね
新キャラ達の多分この人がモチーフかな?ってwikiを探して読んでみたらなかなかエグい
改めて伯爵のwiki見るとそれもなかなかアレだった
こういうのは面白いなと思う

593:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 21:47:34.39 pEycYwQt0.net
太宰さんの配信開始ずっと待ってるのに冬から第2章冬とか言われて心が折れた。
全キャラ終わってから第2章だろ!
いくら人気ないからってこの扱いは酷すぎるよ。

594:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 22:19:37.10 iTBe/06T0.net
>>574
太宰さん人気ないの?私はあの落ち着いた雰囲気好きだけどな~。
ウィルより太宰さんを先に配信して欲しい。彼は内容的に二章でいいと思うの。

595:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 22:39:12.13 pEycYwQt0.net
>>575
人気投票とか、大して課金しなくても特典のアバ貰えちゃうから、
あまり人気ないんだなぁと思ってた。
でも、一番の推しではないけど、二番目三番目くらいで好きって人、結構いるのかなー。
もう一回冷静になって特設ページの説明読んできたけど、
第2章の黒幕ストーリーに太宰さん関係してるのかな。
これで何も関係なかったら笑うしかないな。

596:名無しって呼んでいいか?
19/07/31 23:00:13.34 ANScW5i8M.net
私も太宰さん待ち、最初のBDシナリオの少し暗い雰囲気が好みだったから楽しみにしているのに…
散々ドラマや映画にされてるし日本人同士だから話は作りやすそうなんだが
裏のありそうなウィル伯爵とゲーム案内役セバスは最後だと思ってた
戦国革命も数人本編残した段階で新キャラ出したけど、そうすると次の本編に結構出てくるんだよなあ

597:名無しって呼んでいいか?
19/08/01 01:20:37.04 ZXqWFOxH0.net
>>565
太宰さん人気投票では下位だから(私は4番目に好きだけど)テコ入れする為の新キャラなんだろうね
新キャラ俺様らしいけどほんとフィンセントの兄弟みたいに似すぎ

598:名無しって呼んでいいか?
19/08/01 01:26:57.80 ZXqWFOxH0.net
>>569
禿同
他のイケシリと比べても起承転結エピソード話の流れオチに至るまでが全部同じだから新鮮味がないし飽きてくる

599:名無しって呼んでいいか?
19/08/02 08:48:33.42 58axkFZ20.net
日替わりダイヤガチャで今日が推しのモー君確率upなので、試しに10枚メダル回してみたら、モー君のカードは★3しか出やしない。なんか萎えてそれ以上は回すのやめた。

600:名無しって呼んでいいか?
19/08/02 10:48:13.89 XMGDCmg8d.net
ここのガチャピックアップが仕事してないからね
あんまぶっ込まないようにしてるわ

601:名無しって呼んでいいか?
19/08/02 11:22:49.51 y2iv1Y/y0.net
わぁマジかー
今日レオナルド回そうと思ったけどやめよ…

602:名無しって呼んでいいか?
19/08/02 13:04:48.11 PRucRMDK0.net
モー君確率upの効果はあったよ
少なくとも今回はね
太宰楽しみだから二章だろうが遅くなってもいいのでしっかり書いてほしい
ジャンヌの二の舞だけはやめてほしい
超シリアス場面で笑ったわ

603:名無しって呼んでいいか?
19/08/02 14:26:04.26 jf7N93zrd.net
30連してモー君の★4は2枚
★5は誰のも出なかった
モー君以外の★4は結構出た
ピックアップの効果はよく分からなかったなぁ…

604:名無しって呼んでいいか?
19/08/02 19:27:58.57 xgJHBABz0.net
ヴァン離れ気味で溜�


605:゚込んでた200連でピックアップの星5は8枚出た 去年はここまで回してないけど1枚初推しが引けて嬉しかったな



606:名無しって呼んでいいか?
19/08/03 01:30:09.78 iw6l6Puu0.net
>>582
レオナルド★3すら出なかった
ペアカードも出ないし本当1枚も出なくてピックアップの意味

607:名無しって呼んでいいか?
19/08/03 06:44:39.65 y5ozPGLQa.net
去年痛い目に遭ったから回す気になれん

608:名無しって呼んでいいか?
19/08/03 07:32:49.55 2Ra3iYApa.net
いくつかのソシャゲガチャやってどこも同じなのは、
ピックアップ(引けるとは言ってない)
あてにしない方がいいね。

609:名無しって呼んでいいか?
19/08/03 08:49:35.63 lNlBrUP70.net
>>587
同じく何度か騙されてからガチャ回さなくなって
貯まった無料のガチャメダルの数が3桁になった

610:名無しって呼んでいいか?
19/08/04 11:15:44.29 8aotgSEd0.net
第二章ストの流れが変わってくれることに期待してるが、トワイライト的な構図になりそうな予感もあり

611:名無しって呼んでいいか?
19/08/04 13:33:24.28 HJDdSr3wM.net
今回のイベシナ、これまでちょいちょい感じてた文章の鬱陶しさが無くて読みやすかった!
テンション上がって久々にFCしたくなったけど数値上がったんだっけ…
これまで地味ポチで終わらせて溜まってたログボやCPアイテム使う時が遂に来たわー嬉しい

612:名無しって呼んでいいか?
19/08/04 14:28:43.71 WI8v6TMl0.net
>>591
シークレット全ENDクリアだと96970。
だんだん高くなってるよね。

613:名無しって呼んでいいか?
19/08/04 17:40:35.59 gJZyNe+9a.net
最近の数値高過ぎるよね
よっぽどじゃないと走る気にならない

614:名無しって呼んでいいか?
19/08/06 14:41:15.40 QDWjBTuO0.net
メダルが10枚溜まったから、ピックアップガチャ引いてみたら、テオが6枚出て、そのうちの1枚は星5だった。テオ、未読なんだけどw
ピックアップ、機能してないんじゃないの!?ここでの情報を鵜呑みにしてしまったわ

615:名無しって呼んでいいか?
19/08/08 20:54:23.87 1SLoe5C400808.net
総選挙始まったけど、ここは相変わらず静かだね

616:名無しって呼んでいいか?
19/08/08 21:08:52.20 2EPJG6+W00808.net
あれ?前回の総選挙いつだったっけ?まだ1年経ってない気がする
前のは無課金で普通のCPとして参加したけど、そんなに経ってないよね?

617:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 00:06:42.43 G+fqKlu+0.net
モーはどの部門に入れたらいいの

618:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 07:04:33.47 0aaNB/FP0.net
>>597
甘やかされたいかなぁ?
個人的には甘やかしたい男部門があったらいいのにと思うw

619:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 10:40:37.66 qvMGsv/7F.net
モー推しが罵られたいに入れないんだとするとテオの独壇場だね
毒舌キャラ少ないのに(多くても困るけど)あの部門はなぁ…

620:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 11:06:30.01 9m2GnJTC0.net
運営が上位にしたいキャラのための部門設定だからね
人気投票ってなんだっけ?とはいつも思う(外イケでもあるからさ)

621:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 12:50:33.92 q771seebF.net
>>597>>599
モーツァルトは公約も部門だし
色んなキャラが来そうな甘やかされたいよりは
罵られたいで狙った方がいいような気がするね
総票ならテオより多そうだし
というかモーツァルトに限らず
甘やかされたいは誰でも入れやすいから魔境になりそうな…
大人っぽいキャラなら抱かれたいが無難かなぁ

622:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 14:25:00.40 S4JjxeQXd.net
モー君、罵られたいに入れてるよ
テオといい勝負なのかなぁ?
ツンデレなら1位取れそう

623:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 15:44:24.94 0aaNB/FP0.net
総選挙って推しが選ばれそうな部門に票を入れたらいいのね
モーくんとかテオからは普段から罵られてるからw逆の部門に入れたら面白いかと思ってそ


624:うしてた



625:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 16:00:17.35 ErqC5ui5d.net
公約が無ければそれも面白そうなんだけどねぇ

626:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 21:57:42.10 Pf85LpLaa.net
彼ランにレオ甘、みたいに名前をモー罵、にしてる人達が出だしたから罵られたいに全振りする
別に罵られたいわけじゃないんだけど
プロローグ的にもモーは罵誘導みたいだったし
モーは公約が部門一位だから合わせたい
けどテオに負けるのかな
本当部門一位指定されてるようなもん
抱かれたいアーサー、罵られたいテオ、甘やかされたいレオでしょ?

627:名無しって呼んでいいか?
19/08/09 23:05:09.71 /fLCxEFh0.net
なんでヴァンっていつも総合順位の1位ー12位を全部発表せず部門別上位3位だけとかなの?
意図した結果だけ出したいなら、総選挙する必要ないじゃん

628:名無しって呼んでいいか?
19/08/10 00:10:27.47 i78i3D5T0.net
部門選ぶの面倒
推しを応援したいのに、何部門なら上位に行けるとか考えて投票しないと、せっかく集めた票がムダ(公約が達成されない)になるなんてつまんない
部門廃止か公約廃止でユーザーの好きに投票させて欲しいな

629:名無しって呼んでいいか?
19/08/11 13:38:30.31 mbOOwoWGd.net
去年はアーサー、フィンセント、ナポ推しみたいな部門だったけど今年はアーサーとテオとレオナルドなんだね
運営のお気に入りが変わったのかな

630:名無しって呼んでいいか?
19/08/11 14:28:57.78 XN4zMB60d.net
運営のお気に入りキャラ=お金の回収できるキャラ

631:名無しって呼んでいいか?
19/08/13 14:16:35.07 yn3htk9t0.net
>>607
公約廃止すると運営が課金煽れなくなって後の1年しょぼくなったり、イマイチ盛り上がりに欠けそうで嫌だけど、部門選んで投票めんどいの同意だし、特定キャラが上位に来るの織り込み済みの部門設定にはモヤるから部門廃止でいいと思うな

632:名無しって呼んでいいか?
19/08/13 15:28:58.15 N2OWWqB10.net
>>610
部門廃止同意
推しが3つの部門のどれにも当てはまらなくて
面倒だから一番上の甘やかしに入れてる

633:名無しって呼んでいいか?
19/08/14 16:05:23.07 kYn3gnOB0.net
77回+☆4以上メダル2回して、
☆5一枚(50回確定の)しか出なかった
萎えた
総選挙もやる気を失った

634:名無しって呼んでいいか?
19/08/14 17:50:35.95 rO6BH7GR0.net
>>612
あぁ…どんまいです
★5本当出ないよね
カードゲーじゃなくて乙女ゲーだからなぁ
そもそも出ない上にやっと出ても推しである確率が1/12っていうね

635:名無しって呼んでいいか?
19/08/14 18:20:05.48 NkyrsHLUd.net
星5が出てもピックアップじゃないキャラだったりするしねぇ…

636:名無しって呼んでいいか?
19/08/14 18:32:49.97 heTjxK1C0.net
広告見るとチケや体力が回復するのってなくなった?

637:名無しって呼んでいいか?
19/08/14 19:32:23.67 rO6BH7GR0.net
二推しのナポが出て喜んでたら阿呆阿呆連呼されるっていうね
>>615
たまに出なくなるけど、アプリ一回閉じると復活するよ

638:名無しって呼んでいいか?
19/08/14 20:01:34.24 heTjxK1C0.net
>>616
ありがとう!

639:名無しって呼んでいいか?
19/08/14 21:03:31.11 rWANwz5m0.net
>>612
あるあるですよね お察しします
☆4以上確定メダル10回以上回したけど
☆5が出たことないし

640:名無しって呼んでいいか?
19/08/15 12:26:15.42 9lto5VVs0.net
見事にモー君の票が分散してる
テオ推しは罵り一本で投票してるんだね
これは厳しいなぁ…

641:名無しって呼んでいいか?
19/08/15 13:23:38.74 +ciZZGIzd.net
今のところ
ナポ、フィン、伯爵、ウィル、セバス
の公約は達成されそう

642:名無しって呼んでいいか?
19/08/15 13:26:45.80 KWokrTBg0.net
公約、レオナルドの総合1位とかモーツァルトの部門1位取らせる気ないやん
部門では、総合2位が5位に、4位が7位に負けてるし

643:名無しって呼んでいいか?
19/08/15 13:27:23.26 +ciZZGIzd.net
>>619
ナポレオン、アイザック、レオナルドも分散してるね

644:名無しって呼んでいいか?
19/08/15 13:34:23.85 +ciZZGIzd.net
>>621
レオはともかく、モー君はこの先の票が分散しなければ部門1位取れるんじゃない?総合はテオに勝ってるし

645:名無しって呼んでいいか?
19/08/15 13:52:19.00 Xl8nzP6iM.net
アイちゃん凄いね全部門にバラけてる
たぶんプロローグ的に違う部門に入れてると思うんだけど、太宰さんにあの口調で罵られてみたいわ
どんな風になるんだ

646:名無しって呼んでいいか?
19/08/15 14:01:47.92 +ciZZGIzd.net
太宰さんはどこに入れたらいいのかな?
ランキング上位に甘かやかされたい明言してる人がいるから甘かな
罵られたいもすごく気になるけどw分散が一番怖いよね

647:名無しって呼んでいいか?
19/08/15 14:13:38.34 QGkxQxwW0.net
はいはい、どうせアーサー

648:名無しって呼んでいいか?
19/08/15 21:34:23.84 BPHAdlTv0.net
>>619
モー君 前回も部門分散で不利だった
有利不利ありすぎの部門設定やめてほしい

649:名無しって呼んでいいか?
19/08/16 05:55:52.20 4WFGDQ/+0.net
>>624
そうそう、部門って二つの受け取りかたがあるんだよね
普段から罵るキャラに罵られてみたいのと、
罵らないキャラに罵られてみたいという好奇心とw

650:名無しって呼んでいいか?
19/08/17 15:02:32.67 RwUUBcbJ0.net
>>628
普通なら罵りそうにないキャラクターにいれてたけど、
中間でかすりもしてなかったから部門切り替えたw

651:名無しって呼んでいいか?
19/08/17 20:15:28.99 UpL1Qqiz0.net
バースデー復刻って、DXとminiを両方買わないとコーデが揃わないんだけど、ストーリーとスチルはもうDXで購入してるから、どうすればいいの?被っても買えってこと?

652:名無しって呼んでいいか?
19/08/17 20:18:37.91 UpL1Qqiz0.net
>>630
ごめん、自己解決。
彼目線と、そうじゃないやつってことね。
スチルだけ被るんだね。

653:名無しって呼んでいいか?
19/08/21 21:45:08.72 +yJqpZJN0.net
ヤンデレって強化月間するほど需要あるか…?

654:名無しって呼んでいいか?
19/08/22 23:52:41.33 YkUkFtdX0.net
人気無いから強化月間して盛り上げようとしているのでは?
ウィル好きだけどね

655:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 02:01:20.87 +E9q0GlA0.net
ヤンデレは謙信推しが熱狂的だからなぁ
革命ロキがコケたから、ウィル+新キャラは謙信の層を獲得したくて強化するのかと思ってる

656:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 14:52:15.97 +UAjXvdj0.net
繋がらないんだけど、今メンテしてたっけ?

657:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 14:53:49.46 6qSNWMGI0.net
>>635
良かった、私だけかと思って端末再起動してたよ
何の連絡も来てなかったと思うしTwitterでも何も言ってないね

658:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 15:07:36.53 P5uhpAaE0.net
繋がらないね
通信エラーになってトップに戻される
ひたすらループしてる

659:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 15:15:02.57 f2DrJSaX0.net
情報でたね
AWS障害によるアプリへの影響って言って源氏伝や革命アカウントからもTweetあった

660:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 15:17:25.88 fkAiSmls0.net
繋がらないねえ。もうすぐで2ルート早期〆なんだけど、大丈夫かな。

661:633
19/08/23 15:50:28.86 P5uhpAaE0.net
AWSの影響ならAmazon側がどうにかしてくれないとどうしようもないってことだよね
サイバードの技術でどうこうなるもんではないってことなのかな?
イケシリに限らず相当数のゲームに影響でてるみたいだね早期は絶望的かな?

662:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 16:09:40.22 f2DrJSaX0.net
>>6


663:40 そうだね今回はサイバもユーザーと同じく復旧待ちサイドだからね・・ AWS毎年1回はなんかやらかすって見たけど、復旧にどれくらいかかるんだろうね 早期狙いの人達可哀そうだ・・割に合う補填してくれたらいいけれど



664:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 16:35:17.63 +d1/Q3ODp.net
>>634
なるほど
ただ、同じヤンデレ好きでも、ウィルは好きだけど謙信は違う、謙信は好きだけどウィルは…って人が目に付く気がする。
両方ともOKの人、見かけない気がするけど、気のせい?

665:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 18:52:04.89 +E9q0GlA0.net
>>642
へーおもしろいね、なんだろうね違いは
謙信は相手への執着で危うくて、ウィルは自己との葛藤で危うい感じなのかな

666:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 19:27:38.12 6+WVi8Cjd.net
俺様好きだけどナポはあまり刺さらないから何となく分かる
その属性なら何でも良い訳ではないんだよな

667:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 20:07:22.12 eFYwTCjt0.net
ツンデレのモー君と家康とヨナは好きだけどKイ(一応イニシャルトークw)が刺さらなかった私もそんな感じかな

668:名無しって呼んでいいか?
19/08/23 23:09:58.70 APpUt8T40.net
そういえば私も、家康本編やってるとけなされてる気がして衰弱しそうなぐらい気分がしぼむんだけど、モー君は推しなんだw

669:名無しって呼んでいいか?
19/08/24 01:37:37.53 m1sgDSOY0.net
モー君推しだけど、ツンデレが推しになるとは思わなかったな
アプリごとに推しの傾向が違ってる
>>644
俺様に無理やり人たらしをくっつけたのがよくなかったのかもね
イケシリで他に人たらしといえば秀吉がそうだけど、秀吉は人たらしなのよく分かる
でもナポが人たらしと書かれてあっても、全くそう感じない
俺様とは相性が悪かったのか、ライターの力量か

670:名無しって呼んでいいか?
19/08/24 01:49:13.36 oYXLR/aR0.net
ナポの人たらしは謎だよね
どっちかと言うと硬派な一匹狼な印象

671:名無しって呼んでいいか?
19/08/24 09:10:24.60 P/AZLa050.net
>>647
ライターの力量に一票。
ナポとジャンヌ書いたの同じ人って聞いたけど、両方とも本編シナ苦手。文章が上手じゃないと思う。

672:名無しって呼んでいいか?
19/08/24 09:13:08.10 P/AZLa050.net
ウィルはライター誰だろう。
モー君とかアーサー書いた人だったら楽しみなんだけどな。
シナが良いと、ヤンデレだろうがツンデレだろうがたらしだろうが推しが変わったりするw

673:名無しって呼んでいいか?
19/08/24 09:20:51.26 K0LmO6ON0.net
今度はアプリが落ちるんだけどみんなどう?おま環?

674:名無しって呼んでいいか?
19/08/24 09:49:39.50 oYXLR/aR0.net
ナポとジャンヌ同じ人だったのか、なんか納得した

675:名無しって呼んでいいか?
19/08/24 12:11:12.43 NnSzBKEtd.net
シェイクスピアは動画見た感じスト期待は出来そう

676:名無しって呼んでいいか?
19/08/25 10:50:56.15 9Ksb+ra10.net
「この時の私は知らなかった」を多用するライターじゃないならとても嬉しい
レオナルド再読してるんだけど、何かある度にこのフレーズが出てくるからウンザリする

677:名無しって呼んでいいか?
19/08/25 14:54:17.11 jjVxg3nNd.net
>>654
同意
アーサーとテオもじゃない?そのフレーズが出てくると笑ってしまうw

678:名無しって呼んでいいか?
19/08/25 14:57:42.11 jJrDeACOd.net
ナポとレオナルドとジャンヌ本編の人にはもう本編書かないでほしい
運営の推しライターなんだろうけど

679:名無しって呼んでいいか?
19/08/25 15:09:54.02 XbgiuG0ld.net
早い安い不味いって感じなんだろうな

680:名無しって呼んでいいか?
19/08/25 17:20:57.57 FU/ea1Rx0.net
最近イケヴァン始めたんだけど、ストーリー重視でこのキャラおすすめ!っていうのある?

681:名無しって呼んでいいか?
19/08/25 18:39:44.96 +0G5oK/U0.net
>>654
革命でも見たような
あちこちで見るから、サイバがわざとそのフレーズを使わせてるのかとおもた

682:名無しって呼んでいいか?
19/08/25 20:19:17.42 yCghZ8Im0.net
>>6


683:58 一応バレ改行 ゴッホ兄弟はどちらも乗り越えるテーマが明確で、ストーリー落ち着いてて良かったよ ジャンヌは主軸になる話がスケールデカ過ぎて恋愛と絡みにくいのかイマイチ、主人公が厚かましい ナポは中身薄くて忘れた あまり評判良くないみたいだけど、私はレオナルドも穏やかで寄り添ってくれて結構好き アイちゃんとモー君はツンデレ苦手な私も悶える可愛さ アーサーはカタカナがスゴイ



684:名無しって呼んでいいか?
19/08/25 21:06:38.76 FU/ea1Rx0.net
>>660
ありがとう!
カタカナがスゴイ気になるなw

685:名無しって呼んでいいか?
19/08/25 21:10:46.15 WCrl/Wbm0.net
>>661
~カナ?~だよネ。~デショ。
とかね。

686:名無しって呼んでいいか?
19/08/26 03:08:00.31 Ax7+9VDWM.net
~じゃナイ?
~ってコト
みたいなやつね。語尾に癖がある
ナポとジャンヌ同じ人なんだ
ジャンヌ本編って暗くて重たくて評判悪いけど確か文章自体はナポよりまだ読めたような気がする

687:名無しって呼んでいいか?
19/08/26 08:06:05.57 jc64KmlGa.net
>>662
中学生くらいの頃読んでた二次創作にそんな語尾が多かったからアーサー好きなのに読んでるとむずむずする

688:名無しって呼んでいいか?
19/08/26 19:40:25.37 G+3cEXYn0.net
>>664
~アゲル ってのがなんか嫌
アーサーは好きだけど

689:名無しって呼んでいいか?
19/08/26 20:44:22.16 OHr5S0Bsd.net
今はもう慣れたけど
最初はもう少し大人っぽいキャラかと思ってたから
やや馬鹿っぽい喋り方だとは思ったな…w

690:名無しって呼んでいいか?
19/08/27 08:13:03.50 qBGe0lp80.net
確かに慣れたな
最初はうざかったのに。慣れって怖い
ライターというよりキャラ設定の問題かな?
でも「っ…!」の乱用と「このとき知らなかった」は未だ慣れず。文章下手の特徴っていうか。

691:名無しって呼んでいいか?
19/08/27 11:42:19.75 9g/sJZhV0.net
このとき知らなかったフレーズは革命でも出てくるけどそっちは余り気にならないなぁ
ヴァンは必ず過去のライバルが襲ってくるという話の流れが一律決まってるから余計にワンパターンに感じるのかな

692:名無しって呼んでいいか?
19/08/28 01:03:13.95 0wU5P+CAx.net
総選挙の結果発表いつになったらあるんだろう………

693:名無しって呼んでいいか?
19/08/28 13:45:23.83 ev09qiqnd.net
イベの要求値が高すぎて心が離れそう
ワイン何十本飲めばいいのよ

694:名無しって呼んでいいか?
19/08/28 18:20:02.01 ZuG2j38Ld.net
最近はもうよっぽどの時じゃないと
走らないことにしてるよ

695:名無しって呼んでいいか?
19/08/28 19:15:45.87 gqqNUdTm0.net
>>671
そうなっちゃうよね
運営は細く長くより、太く短くの方針なんだろうね
推しもいないし、なんか冷めちゃった

696:名無しって呼んでいいか?
19/08/28 21:06:41.86 IwXhPOCU0.net
走ってなくてユルだけど
今回のイベのスト好きだな
なんかシェイクスピアだけが常識人みたいになってるところとか、
登場人物のわちゃわちゃ(3人くらいのみだけど)とか、
主人公メインじゃないからウザくないところとか
どのイケでもお馴染みのテンプレイベストじゃないから個人的にはとても楽しい

697:名無しって呼んでいいか?
19/08/29 23:03:12.92 nU7DPucx0NIKU.net
最近始めた者で、レオナルド√やっているんだけど皆の言う通り「この時私は知らなかった」が何回も出てきて笑ってしまったし1シーン中で「眉をぐっと寄せた」が2回も出てきたので単にライターの語彙力?文章力?が無いんだとわかりました…キャラはめちゃくちゃすき

698:名無しって呼んでいいか?
19/08/30 02:25:06.87 aoiGrPbz0.net
超能力者じゃないんだから「この時」知らないのは当たり前なんだよね
文章が下手なのか文字�


699:秤メぎなのか、何にせよしつこすぎて不快なレベル それでも全イケの中で一番好きなので今後の本編は期待してる



700:名無しって呼んでいいか?
19/08/30 07:19:45.89 yMjgJog+0.net
「この時私は知らなかった」の時だけ急に視点がズレるというか、
回想してる感じになるからよけい違和感出るよね
あの文章を入れることのメリットが見つからない

701:名無しって呼んでいいか?
19/08/30 09:37:54.13 1qLQ6wU+d.net
この時私は~は、一人一回ならネタとしてまだ許せるんだけど、一人のシナ中に何回も出てくるから変なんだよね

702:名無しって呼んでいいか?
19/08/30 11:12:53.91 tB6mKdJGa.net
(~~だよね)の乱用もうんざり

703:名無しって呼んでいいか?
19/08/30 11:27:26.56 1qLQ6wU+d.net
他イケでもそうだけど「…っ!」もやたら多くて気になるw
「!」とか、「えっ?」とか、表現はいくらでもあるのに、何故かそればっかり
だからそれぞれのストーリーが差別化出来ないのかなって思う

704:名無しって呼んでいいか?
19/08/30 17:08:16.70 fsEKUQNb0.net
時制と話者の視点がごちゃごちゃだから読みにくい
小学校の作文で統一するように習ったはず
本来なら出版できないレベル

705:名無しって呼んでいいか?
19/08/30 17:32:00.23 2oLn4V8Ha.net
そもそも下手ライターは
○○は○○した。みたいな文章がずっと続く
作文かよと思う

706:名無しって呼んでいいか?
19/08/30 18:34:54.99 5QjoEXFp0.net
話切ってごめんなさい。
誕生月のランキング、狙ってる方いらっしゃったら教えて欲しいのですが、どのくらい課金されましたか?5位までのは諦めてるので、100位までのを考えています。

707:名無しって呼んでいいか?
19/08/31 10:00:46.35 yew+Ogs+d.net
>>682
それって今月から始まったやつだよね?
またランキング入った人は1人もいないから明日になったらボーダーみればわかるかな?
その数字の分は稼げば良さそう
全てのイベとCPやイベないときの全てを合算だから全てのイベで最低100位は入りたいところだね
今ボーダーが30万超えで今日が最終日だからボーダーもっとあがるはず
今月はまだ手探りだから来月からもっと激戦になりそうな気はするね
バースデーキャラが推しでなくてもイベで人気キャラとぶつかれば自然とボーダー上がるだろうし

708:名無しって呼んでいいか?
19/08/31 17:28:39.90 eCXyp9+70.net
>>683
そうです、今月から始まったランキングです。
なるほど!詳しく教えて下さり有り難うございます。とても参考になりました。

709:名無しって呼んでいいか?
19/09/03 19:48:32.56 /oDCl2IH0.net
>>673
今回のイベント、シナリオとても良かったね。
いつもはメインキャラじゃない方のキャラのストーリーはなんなの!?ってくらい適当に書かれてるんだけど、
今回はサブキャラもくっついて(くっつきそう)終わる感じだったので満足でした。
次のCPも良さそうで楽しみにしてる

710:名無しって呼んでいいか?
19/09/04 01:43:54.79 Tbx2kUAv0.net
誰かが書いてたけど、どの人物も同じ展開すぎて飽きる

711:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 01:36:55.81 LyOC7CDt0.net
シェイクスピアどうでした?

712:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 03:38:29.35 Rj3/egS10.net
まだ1話しか読んでないけどバレ



なんでこのヒロインはすぐ軽率な行動するの。気が動転してるとはいえ夜のフランスに飛び出していくなんて馬鹿すぎる。ウィルと出逢うためだから仕方ないのか。スチルはめちゃくちゃ良かった。

713:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 16:37:54.65 lguOKrR30.net
ヤンデレストーリーの読み方教えて

714:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 16:57:12.14 6AVF8kEC0.net
>>689
流し読み

715:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 1


716:9:15:27.15 ID:lguOKrR30.net



717:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 19:41:06.85 FaaDujObd.net
幼稚園児じゃないんだから
説明を読もう

718:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 19:50:50.05 QonAW/fm0.net
>>691
イベの累計特典のこと?

719:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 20:07:03.87 jK/8KpPp0.net
>>691
小学生?17歳になるまで待とうね

720:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 20:41:53.50 6AVF8kEC0.net
華麗にスルーされてて草
って思ったらそういう事か。そうね、説明読んで下さい。

721:名無しって呼んでいいか?
19/09/05 23:39:03.96 5thGu5oad.net
何気にオッドアイのアバ初めてだよね
ヴァンの目アバっていつも似たカラーのローテーションだったからレパートリー増えるといいな

722:名無しって呼んでいいか?
19/09/06 08:24:34.84 6qOGgmCp0.net
>>691
イベントメニュー→特典一覧→累計特典

723:名無しって呼んでいいか?
19/09/06 08:51:11.40 k4lMQHsZ0.net
新人限定イベのお知らせって全員に来てるの?該当者だけ?

724:名無しって呼んでいいか?
19/09/06 09:56:46.57 xHAEL+2fd.net
>>698
登録から2週間限定のやつ?該当者だけだと思う

725:名無しって呼んでいいか?
19/09/06 14:18:40.98 k4lMQHsZ0.net
>>699
ID変わってると思うけど上のものです
レスありがとう
二週間とかもあるんだ!
私の所には登録から半年以内って記載のイベの案内が来てるんだけど、半年を若干過ぎてるもんで参加できるのか気になりまして

726:名無しって呼んでいいか?
19/09/06 15:46:41.87 JUGK/1r90.net
>>697ありがとう
特典ページとかどこで読めるかわからなかったんだ
バカでごめん

727:名無しって呼んでいいか?
19/09/07 07:37:30.49 iDIdIXO/a.net
シェイクスピアの本編結構良かった
もう一つのエンドも楽しみ

728:名無しって呼んでいいか?
19/09/07 15:56:43.35 W3GNUTp90.net
>>702
ヤンデレてた?

729:名無しって呼んでいいか?
19/09/09 23:25:44.37 vpMORZifd.net
ヴラド様…懺悔…
ジャンヌの時の痛いノリを感じる

730:名無しって呼んでいいか?
19/09/10 16:12:30.73 fFp4hBPL0.net
レオナルドとモーツァルト人気なのに部門をゴッホ兄弟に取られるという
アイザックもなぁ

731:名無しって呼んでいいか?
19/09/10 16:20:48.40 8ynPzaJb0.net
どうせアーサーだよな…分かってたよ…

732:名無しって呼んでいいか?
19/09/10 16:35:49.03 HxFlIetV0.net
モー君推しだからめちゃ悔しいけど、それ以上にアイちゃん推しの人が気の毒でならない

733:名無しって呼んでいいか?
19/09/10 17:57:29.03 JiB3U/0xa.net
レオナルド推してたから虚しさがすごい

734:名無しって呼んでいいか?
19/09/10 18:00:20.18 K+oX85PQ0.net
上位陣は見事に票が分散しちゃったんだね
やっぱ部門って好きじゃない
好きな部門に入れたらこうなるし、かといってユーザー間で協力しあえというのもおかしいし
つまらんよ
公約も個人的に微妙

735:名無しって呼んでいいか?
19/09/10 20:13:53.32 rFMDamrE0.net
>>703
あれはヤンデレとは違うと思う。
でも良かったよ

736:名無しって呼んでいいか?
19/09/10 20:33:13.80 Z+LcUYhk0.net
>>709
部門やめて欲しいよね
人気投票だけで十分

737:名無しって呼んでいいか?
19/09/11 04:28:37.95 tU4Pg/hM0.net
ランキングの絵ヤバイ、好みだわ

738:名無しって呼んでいいか?
19/09/11 05:24:31.86 oSOe0ZoR0.net
ヴラド様の出会いのストーリー購入して読んだけど肩透かしというか微妙だった
ダイヤ課金して買ったけど微妙で課金少し後悔した

739:名無しって呼んでいいか?
19/09/12 18:07:08.73 /hX8DRnCp.net
一応バレ


読む側にストイックさが求められるストーリー
ジャンヌといいせバスといい乙女ゲーでウケるのはそれじゃない

740:名無しって呼んでいいか?
19/09/12 18:16:47.38 /hX8DRnCp.net
ゲームもここも久しぶりに覗いたら昔のログが残ってて送信されてました
すみませんウィルのバレではないです

741:名無しって呼んでいいか?
19/09/12 20:13:00.45 oWwVIdyh


742:0.net



743:名無しって呼んでいいか?
19/09/12 20:52:31.28 yeHuFrVn0.net
>>716
甘さは微糖くらいだけどダイヤ1200とか課金して買うレベルかって言われると違うなと感じた
声優が好きなら買いだと思う

744:名無しって呼んでいいか?
19/09/15 19:21:06.26 julZ4J/30.net
新参です、もしやヴァンはカードのストなし?

745:名無しって呼んでいいか?
19/09/15 20:05:43.13 4Go6QaYi0.net
>>718
無いよー。

746:名無しって呼んでいいか?
19/09/15 21:55:18.32 julZ4J/30.net
ありがと!

747:名無しって呼んでいいか?
19/09/16 05:49:47.16 yM/iBSni0.net
友達が死んで数時間後にHかー
ドン引きしてしまったわ

748:名無しって呼んでいいか?
19/09/16 12:17:46.82 I/Au2SmGd.net
ウィル?うろ覚えだけどアイザックもそんな感じじゃなかった?

749:名無しって呼んでいいか?
19/09/16 15:09:19.38 yM/iBSni0.net
>>722
ウィルじゃないよー
勢いで書き込んじゃったからキャラ名は言えない
推しになるかも!って勢いで楽しく読んでたのに
一気に白けてショックだった
グチってごめんね、次行きます

750:名無しって呼んでいいか?
19/09/17 00:19:00.57 n2wlNA6t0.net
心理学か生物学だか忘れたけど、身近な人の死に接すると性欲が上がるんだって
あくまで人間の話だけど

751:名無しって呼んでいいか?
19/09/17 08:59:28.89 N3JELx7pd.net
そうなんだ
でも作品として読んだらどうかと思ったよ
他キャラがそんな感じじゃないことを祈る!

752:名無しって呼んでいいか?
19/09/17 10:43:34.98 dVlsGPePd.net
大体似たような流れだよ

753:名無しって呼んでいいか?
19/09/17 19:28:37.85 DB1zTnbK0.net
>>726
それは分かってるwワンパターンだよね

754:名無しって呼んでいいか?
19/09/17 21:10:42.61 nlfqptGV0.net
始めたばっかで今のとこ楽しめてる
カードって★5が2枚揃ったら後はコレクションってことなのかな

755:名無しって呼んでいいか?
19/09/18 10:22:01.21 5MB5djOyd.net
>>728
ヴァンは2枚揃えちゃったら99%バトルに勝てるからそうなるよね
この前★4カード1枚の猛者がいて、初めて負けたけど

756:名無しって呼んでいいか?
19/09/18 12:16:59.90 G9+qToye0.net
>>729
ありがとう、やっぱ後はアバ値なんだね

757:名無しって呼んでいいか?
19/09/18 12:57:57.34 5MB5djOyd.net
>>730
うん
でもアバ値そんなに上げなくても大丈夫な気がする
今魅力15,000くらいで★5カード2枚だけど、まず負けないよ

758:名無しって呼んでいいか?
19/09/18 14:26:10.12 3YvRRsdB0.net
ウィルストーリー感想
CVとヤンデレが好きで結構課金して読んだけど
ヤンデレ...?ってなったしあれはヤンデレじゃない
2週目行くか悩む

759:名無しって呼んでいいか?
19/09/18 15:06:12.78 eBnsUBrI0.net
え?普通に★5が2枚でも負けてるよ
99%負けないなんてありえない
魅力値が50000程度だから勝てるわけないのは理解してるが課金やランキングで獲得したアバを大量に持っている方々と当たるとさすがに勝てない何度ロードしてもダメな時はダメ
イベで30000までは全勝できるからそこまでは負けないが30000超えたり普段のCPでは普通に負けるよ

760:名無しって呼んでいいか?
19/09/18 16:08:11.96 PMh/pomsa.net
ファウストボイスのリプでも、やっぱみんな既存キャラ先に配信してほしいよね。

761:名無しって呼んでいいか?
19/09/18 16:26:33.36 5MB5djOyd.net
>>733
727です
でも本当なんだよ~
毎日バトルもほぼ5時間おきにやってて、イベで30000越えたこともあるけど、今までで1回しか負けたことない
3か月前に始めたばかりの初心者だからかな?優遇措置でもあるのかしら
あ、もちろん対戦相手は


762:アバを見て決めてるよ



763:名無しって呼んでいいか?
19/09/18 16:29:44.15 5MB5djOyd.net
>>700
まだ見てるか分からないけど、そのイベの案内今日きたよ
ちなみに林檎です

764:名無しって呼んでいいか?
19/09/18 17:08:53.31 Z0Gk43Hf0.net
>>736
ありがとう>>700ですが私のところにも同じイベの告知がまた来た
前回放置したんだよね、はよ偉人に媚薬飲ませろってことかな

765:名無しって呼んでいいか?
19/09/19 08:51:56.16 fLh36l14d.net
>>737
スルーしたらまた来るんだねw
のんびり媚薬飲ませにいこうかな

766:名無しって呼んでいいか?
19/09/23 01:58:59.23 MFaKs4/a0.net
細かいことは気にせず大雑把に楽しんでいるけど、
アイザックの「俺には難しいことはわからない」はちょっとまって欲しい
アイザック・ニュートンだよ?
ただのイケメンにいちゃんじゃないニュートンだよ?ってなってる

767:名無しって呼んでいいか?
19/09/23 09:54:42.61 OSp898byd.net
初心者イベの対戦相手のアバが全然初心者じゃないんだけど
イベフレは普通なんだけどなぁ

768:名無しって呼んでいいか?
19/09/23 12:02:23.25 MFaKs4/a0.net
>>740
ランキング見るとそれこそ開始半年以内?て感じする
一人二人くらいなら始めてすぐ課金がんばったんだなて思うけど…

769:名無しって呼んでいいか?
19/09/23 15:46:13.25 OSp898byd.net
>>741
ランキング見た
すごい人がいるね
半年の間にあったイベとかガチャとか販売とか全部に課金フルコンしたらああなるのかな
初心者イベはスルーしたらまた案内が来るみたいだから、必ずしも半年以内の人じゃないかもだけど

770:名無しって呼んでいいか?
19/09/25 20:12:47.57 wCT2rIf60.net
ハロウィンのジャンヌってなんの仮装???

771:名無しって呼んでいいか?
19/09/25 20:30:56.10 Tl0tdPOS0.net
>>743
幕末の斉藤さんかミイラ男かな?包帯の感じが

772:名無しって呼んでいいか?
19/09/25 20:35:05.80 wmL6u5Fo0.net
ウィルバレ


最初に屋敷飛び出した時といいナポと公爵の真剣がかち合ってる時に突っ込んでいく時といい、
このヒロインは何でこう無鉄砲なんだ…?
あとどれだけ手を深く切ったら気を失うほど失血するんだ?

773:名無しって呼んでいいか?
19/09/26 12:27:35.70 rHkt6fzb0.net
シェイクスピア愛されと、愛するどっちがシナリオがオススメですか?

774:名無しって呼んでいいか?
19/09/27 12:52:30.29 gJdoBVqjd.net
>>746
まだ両方クリアした人が少ないのかな?
私もまだ途中だからコメントできない
そもそもヴァン板って他イケより過疎ってるよね

775:名無しって呼んでいいか?
19/09/27 15:23:39.14 3z5hGYuV0.net
ここ見てシナリオの評判あまり良くなかったから期待してなかったけど
フィンセント本編すごく楽しいよ
ヴァン人気もっとあってもいい気するけどセルラン低いよね?
この時の私はまだ知らなかった
想像もできないシナリオ破綻が起きることを…
てことなのかな

776:名無しって呼んでいいか?
19/09/27 18:46:30.92 ZdlllQbv0.net
>>748
まだ始めたばかりのにわかだけど、もうすでにヴァンから心が離れつつある
理由は
・推しがいない(5人攻略済み)
・イベの要求値が他イケに比べて高い
・アバが可愛くない
ってところかなぁ
イラストはすごく綺麗だし、音楽もいいと思うけど、課金するほどの魅力を感じなくなったから、今は無課金で進めてる

777:名無しって呼んでいいか?
19/09/27 19:48:12.31 3z5hGYuV0.net
>>749
推しができないのはモチベ厳しいね

778:名無しって呼んでいいか?
19/09/28 02:17:34.75 8lt0mljq0.net
イケヴァンのストーリーそこそこ好き
モーツァルトしてるけど惚れちゃったもの
フィンセントもアイザックも好きだよ
でもイベントの要求値は高過ぎてやる気失くす

779:名無しって呼んでいいか?
19/09/28 09:03:31.22 Kx7aEHJE0.net
私も始めて間もないけど、確かに長くやれるとは思わない
ほぼ>>749と同じようなもんだけど、課金要素が強すぎる
たしかに課金前提で始めたけど、イベントを満喫するには
かなり高額な課金しないとランキングなんて全然無理だし
なんか馬鹿らしくなってきた
ヒロインの思考も良い子ちゃんすぎるし、どの偉人も
結果的に良い人でつまらない(まだ4人しかやってないけど)
やり始めの初心者だから懸命に課金してイベント報酬貰ってるけど
こんな商法で内容のゲームだと長続きしないわ

780:名無しって呼んでいいか?
19/09/28 10:16:15.64 i5lyqTOh0.net
745です
やっぱりイベの要求値高すぎる(=高額課金)のが一番不満だよね
太く短くより、細く長く続けて貰えたほうが、運営にとっても、ユーザーにとってもいいと思うんだけどな
イベで手に入る満足感と、高額課金を天秤に掛けたら…
とりあえず全員クリアしても推しがいなかったらアプリ消すわ

781:名無しって呼んでいいか?
19/09/28 10:30:18.24 Kx7aEHJE0.net
この手のゲームに手を出したの初めてだけど
ここまで連続して課金イベントが続くのは初めて
別ジャンルで5年続いているゲームは、普段無課金で全然OKで
1~2ヶ月に1度高額課金したくなるイベントがくる程度で
そういうゲームの方が長く遊んでくれると思うんだけどな
私も今後は細々とほぼ無課金でやっていくけど、変わらないなら止めるかも

782:名無しって呼んでいいか?
19/09/28 18:30:08.85 yYk5Z0pR0.net
課金要求高いのはボイスに力入れちゃってる分
開発費が嵩むんだろうか
内容をよくして財布の紐が緩くなるように持ってってくれればと願うが
過去他作品においてもそのパターンはないなあ
厳しくして課金要求するパターンばっかり何でだ

783:名無しって呼んでいいか?
19/09/28 19:39:06.40 rwV4hY2r0.net
文句言いながら課金する人にびっくりする。

784:名無しって呼んでいいか?
19/09/28 20:39:35.13 sNvm0xox0.net
>>755
それで課金ありきなんだったら、私普段ボイスもBGMもオフしてるから
別に無くて良いんだけどなぁ…。でも声優目当ての人も当然いるだろうし、難しいね。

785:名無しって呼んでいいか?
19/09/28 21:48:04.40 yYk5Z0pR0.net
>>757
わかる。私も他ゲーではボイスほぼオフってた
でも今はフィンセントボイス好きだからありがとう派に寝返ったw
だとしてもやっぱまず大事なのは絵とシナリオだと思ってる

786:名無しって呼んでいいか?
19/09/28 22:09:13.01 lDjWAef5d.net
>>758
同感
自分は「シナリオがいいキャラ=推し」なんだよね
だからシナリオに惹き込まれるかどうかがかなり重要
そして残念なことにまだ推しがいない…
せっかく時間を割いてプレイしてるから1人くらい見つかって欲しい

787:名無しって呼んでいいか?
19/09/29 03:34:41.04 wIwq+YSld.net
自分はシナリオ自体がダメって言うよりも
文章がマジでド下手糞なライターが紛れ込んでるだけと思ってる
内容が良くても作文が下手だと読んでてつっかえるんだよね

788:名無しって呼んでいいか?
19/10/01 12:18:00.80 KzaczSfy0.net
シャルルとアイザック、ヴラドとフィンセントが同じに見えるからちょっと眼科行ってくるわ…

789:名無しって呼んでいいか?
19/10/01 13:05:28.89 EM52NjcV0.net
>>761
まだシャルルって名前に馴れてないから
一瞬他イケのペットの水色の鳥の事かと思って混乱した

790:名無しって呼んでいいか?
19/10/01 13:17:59.15 1p3liUt+a.net
自分も思った
ファウストはともかく
シロ先生って書き分け苦手なのかな…

791:名無しって呼んでいいか?
19/10/01 14:54:24.45 e+W2QkFX0.net
重大発表はいいんだけど、声優の顔載せるのやめてくれないかなぁ…

792:名無しって呼んでいいか?
19/10/01 15:34:24.72 mHfWDIr50.net
>>761
同じく双


793:子の兄弟に見える… 戦国は皆描き分けできてひとりもキャラ被ってないのにね サイバー側の依頼なのかもしれないけど



794:名無しって呼んでいいか?
19/10/01 15:36:41.59 tlwHifuN0.net
似てるけどフィンセントは天使オーラで、ヴラドは闇オーラでむしろ書き分けててすごいなと思った
アイちゃんとシャルルは確かに似てるけど
シロ先生、戦国とヴァン合わせて1クラス分の男子描くの大変だね

795:名無しって呼んでいいか?
19/10/01 15:54:14.87 8Hjf9es5d.net
ヴラドはいっそのこと長髪にしちゃえば良かったのにね
シャルルとアイちゃんは短髪×茶髪で被ってるから、こっちも髪を落ち着いたピンク色とかにすれば良かったのに

796:名無しって呼んでいいか?
19/10/01 16:06:03.12 oLmzzSZpd.net
落ち着いたピンクだと変わらないような…
薄いピンクなら差別化出来たかもね
ヴラドと被りそうだけど

797:名無しって呼んでいいか?
19/10/01 21:32:21.05 C7AfJU/Fa.net
ファウスト、景時に銃兎足して2で割って中の人も混ざって口調といい既視感がすごい
新キャラ3人とも他作品と重なっちゃうけど敢えて重ねてるのかな

798:名無しって呼んでいいか?
19/10/02 20:06:50.02 aom7NHOdd.net
舞台は19世紀だし15人中1人くらい長髪キャラいてもよさそうなのに

799:名無しって呼んでいいか?
19/10/03 00:23:52.03 QYr4fO6n0.net
今回のCP、早期の条件いつもよりキツくない?翌日までに180って

800:名無しって呼んでいいか?
19/10/03 01:16:24.73 6lKtPf1A0.net
新作が思ったより人いないんじゃない?
赤字を戦国とヴァンで集金するしかないからどんどん課金あおりやってくね!
っていうメッセージだと思ってる

801:名無しって呼んでいいか?
19/10/03 02:50:52.23 n+MzeI2dy
ラジオは無くなったの?
聞いた事はないけど。

802:名無しって呼んでいいか?
19/10/03 02:17:08.23 TagU1LNj0.net
9/4~1ヶ月間のセルランは林檎泥ともに源氏伝の方がヴァンよりほんの少し上
ただ運営としては思ってたよりも売り上げが伸びてないのかもしれないしアクティブが少ないのかもしれない
初期の開発費は回収済であろう戦国とヴァンで集金していきますね☆は十分考えられるね

803:名無しって呼んでいいか?
19/10/03 05:22:58.17 MnmjP7TJd.net
最近ヴァンのアバが可愛くないと思うのは私だけ?
特に目が可愛くない
だからイベのやる気が全く起きない
次のハロウィンも期待外れで残念

804:名無しって呼んでいいか?
19/10/03 05:32:16.15 R0y8HAU6a.net
分かる
何だあの変な着物みたいなやつ…
アバ上手い人がよそに行っちゃってるのかなー

805:名無しって呼んでいいか?
19/10/04 13:09:09.54 y1+SiJvH0.net
着物っていうより韓国の服みたいで嫌

806:名無しって呼んでいいか?
19/10/04 21:22:52.88 m4f0XSiC0.net
ランキングには楽々100位以内に入っているのに
特典ボーダーの確認では100位超えてる…
駆け込みでバトルやりまくったの特典に反映されなかったら泣くよ

807:名無しって呼んでいいか?
19/10/04 21:36:50.49 m4f0XSiC0.net
修正されてる…失礼しました

808:名無しって呼んでいいか?
19/10/05 07:22:37.56 eBWLxleA0.net
ウィルはヤンデレと違うと思ったが、病んではいる
両√読了CPの為に今回のCPのスタダで多少読み進めたが、早期とかクリアがキツイ
毎回裏技は間に合わないし、可愛くないアバの時は休めていいw
課金に対する満足度を満たせそうな時だけ頑張るようにしている
ここイベシナ短いし

809:名無しって呼んでいいか?
19/10/06 06:53:54.78 jws02eZn0.net
>>780
病んでるっていうか拗らせてるじゃない?

810:名無しって呼んでいいか?
19/10/06 10:10:04.09 rpcSf0vSd.net
何気にオッドアイのアバ初めてだよね
ヴァンの目アバっていつも似たカラーのローテーションだったからレパートリー増えるといいな

811:名無しって呼んでいいか?
19/10/06 10:12:37.20 rpcSf0vSd.net
前の書き込みが残ってて送信してしまった
すみません

812:名無しって呼んでいいか?
19/10/06 18:32:18.73 lD8aX4SEd.net
ウィルもうすぐ読み終わる


813:から、いつヤンデレてくれるんだろうと待ってるんだけど、コメント見てたらこのまま何もなく終わりそう!? ヤンデレって、相手への愛情が強すぎて、愛し方が異常(病的)って認識で合ってるよね?



814:名無しって呼んでいいか?
19/10/06 18:57:09.77 YVZR103B0.net
>>784
どーなんだろー愛情が強すぎて病的になるってよりも
元々病んでる人が特定の相手にはデレる様子と認識してた

815:名無しって呼んでいいか?
19/10/06 19:16:00.91 3Y68bcCa0.net
ヤンデレのデレは、ツンデレのデレとは違って
受ける側にとっては、たまに命の危険を感じるレベルの怖さが含まれてるイメージだわ
乙女ゲーでそこまでやるのかは知らんけど

816:名無しって呼んでいいか?
19/10/06 19:17:37.20 lD8aX4SEd.net
>>785
一応バレ回避



あ、そうなんだ?
普段人を寄せ付けないほど病的な人が、好きな人だけにはデレるって事なら、ウィルもそんな感じだからそうかも
ありがとう!

817:名無しって呼んでいいか?
19/10/06 20:17:07.90 8ojYgwYz0.net
>>786
ヤンデレ風って感じだよね
あんまりやり過ぎると、一部の人にしか受けないだろうから

818:名無しって呼んでいいか?
19/10/06 21:57:59.15 YVZR103B0.net
本気の病んでる系は無理だった経験があるから
個人的には無料アプリゲームならふんわり病んでる系が程よいけど
ウィル√みんなは本気で病んでる系をご所望だったのかな

819:名無しって呼んでいいか?
19/10/07 00:59:43.98 hXhLZxWkd.net
>>789
他の人の期待値は分からないけど、本気で病んでる系の人達はこれから3人も出て来そうだからwウィルはこれくらいのマイルドさで丁度いいのかもね

820:名無しって呼んでいいか?
19/10/07 02:19:56.07 98w7v0trd.net
イケシリの性格表記は実際と違うこと多いな

821:名無しって呼んでいいか?
19/10/08 02:15:24.28 yZxrW2fh0.net
本気で病んでる人が一気に3人投下とかヴァンやべえな
ヤバイ奴が増えると、ナポレオンのお節介と常識人が際立っていいよね
キャラ設定ずっと空気だと思ってたけどこの頃ナポのオアシスっぷりに安心する

822:名無しって呼んでいいか?
19/10/08 19:03:02.51 3Zj2/sXj0.net
ウィルは予想外にストが良かった
偉人ばっかのはずなのに、尋常じゃないほど知的だったり何かを追求する感じがないキャラ多かったから、太宰さんも是非ウィルのライターさんでお願いしたい

823:名無しって呼んでいいか?
19/10/10 13:06:42.19 mNkjvrD4d1010.net
ヴァンのスチルって、男性と比べて主人公の顔がちょっと小さすぎない?男女の違いって言うより、子供と大人くらい違う様に見える

824:名無しって呼んでいいか?
19/10/11 09:50:46.23 ALTlUl4V0.net
ランキング一位の人、何個缶バッジ入手する気なんだろう.......
ちょっと怖いんだけど

825:名無しって呼んでいいか?
19/10/11 10:12:54.91 88SJneVxa.net
取る人の勝手
日記帳に書いてろ

826:名無しって呼んでいいか?
19/10/11 13:38:32.71 GotAOfC/0.net
重課金勢様には感謝しかない

827:名無しって呼んでいいか?
19/10/11 13:46:40.54 jS3jgrCd0.net
>>794
戦国でもそうだから絵師の特徴だと思ってる
親子みたいなのあるよね

828:名無しって呼んでいいか?
19/10/11 13:53:05.40 n1vTvbdmd.net
>>798
せっかくの感動が、それでちょっと薄れちゃうんだよね…残念

829:名無しって呼んでいいか?
19/10/11 19:13:02.68 7/Vt4jrAa.net
今回の復刻、3回目だよねー飽きたなさすがに

830:
19/10/11 19:39:44 8Z7E+/FEd.net
>>798>>799
すごい分かる
絵自体は好きなんだけど2人で描かれてる時
いつも女子の顔ちっちゃ!と思うわw

831:名無しって呼んでいいか?
19/10/12 23:56:42.36 PMdg9/PP0.net
やっぱり復刻か、なんか読んだ事あると思った。
復刻なら復刻ってわかるように表示


832:して欲しい どこかに書いてある?復刻って あとイケシリは特効カードも解りにくい ヴァンも戦国も源氏もどれが特効なのかわからん



833:名無しって呼んでいいか?
19/10/13 15:48:20.67 Ie9qx9nj0.net
>>801
女の子の顔ちっちゃ!と思えるならいいけど、なんか男の方が大きすぎるように見えちゃって、すっっごく萎える
本編読んでてツーショットのスチル出てくると、目を細めて見ないようにして進めるw

834:名無しって呼んでいいか?
19/10/13 16:15:38.01 +g46osDq0.net
めっちゃ分かる!!
モー君顔デカッ!って思うもんw

835:
19/10/13 16:37:48 uldsl4+oa.net
いやー…いいけどねもう…最推しの誕生日が三年連続恋人設定じゃないとかさ…全然いいよ一年待ちますよええ…

836:
19/10/13 19:25:14 Lo3l9HuW0.net
顔の大きさについて同じこと思ってる人が多くてよかった
でもウィルのスチルでは大分改善されてたよね
これから先のスチルは大丈夫かも

837:
19/10/14 00:45:18 0T2q4vyL0.net
>>805
わかるよわかる…
まさかの新キャラ本編が先か!?
と、あらぬ心配でこのところずっと悶々…
いや、そりゃ買うけどね、BDストw
けどカードの表情が誰コレ感ありまくりで驚いた
いや、それでも頑張ってゲットするけどね…?w

838:
19/10/14 13:10:15 e2TqN2UC0.net
>>807
わかるよわかる…
さすがに新キャラ先とかそんな鬼畜な事しないだろと思いながら
信じきれない私がいる…伯爵…遠いわ…

839:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 152.165.48.3)
19/10/14 20:56:38 vpDHWlde0.net
>>804
モー君推しだけど、
本編1話の頭の大きさはほんと許せないレベル

立ち絵見直して脳内スタイルリセット必須

840:
19/10/15 15:28:26 mG+HiBOI0.net
スチルのヒロインはもう背景としてしか見ていない
髪の毛が不潔に見えて苦手

シェイクスピアは他キャラに比べて元々超小顔じゃない?
シェイクスピア本編は個人的にはとても楽しめたよ

841:
19/10/17 01:53:58 j22qziPj0.net
>>809
私もモー君推しだけど本編3枚目のスチルの右目の飛び出し具合も本当気になる

842:
19/10/18 17:31:33 uyjP2MBE0.net
始めてまだ1ヶ月強だけど、どんだけ搾り取れば気が済むねん…
ってくらい重課金ゲームと気付いた途端なんか萎えた

非課金とまではいかないけど、もうランキングは無視でいいですわ

843:
19/10/18 18:38:21 XxUx0ar5d.net
前半同意して読んでたらランキングの話とか…
そりゃ課金しなくちゃランキングは無理に決まってるでしょ

844:
19/10/18 19:28:10 XCl4S1h80.net
>>812
戦国、ヴァン、源氏伝やってるけど、ヴァンが一番搾取酷いよ
可愛いアバが欲しくて最初の頃は頑張って課金してたけど、何人読んでも推しに昇格するキャラがいなくて、バトルにも勝ててるから課金するのやめた
アバもずっと変えてない
とりあえず全員攻略しても推しがいなかったらアプリ消そうと思ってるよ

845:
19/10/18 19:37:09 Vbu8j2tc0.net
邪道だけど推しではない人気下位のメンバーのランキ特典なら無課金でも地味ポチやためてたアイテム放出で手に入る
推しは端から諦めてる

846:名無しって呼んでいいか?
19/10/19 05:50:12.29 SlOt6XGSa.net
>>815
こういう人は推しを推しと言わないで欲しい
課金出来ないなら貧乏なりにアバ手に入らなくても推しに投票しろよと思う

847:
19/10/19 17:06:30 IzkrgqrD0.net
遊び方なんて人それ�


848:シれなんだからさすがに押し付けがましくないかw



849:
19/10/19 17:51:45 iJygFB2j0.net
推しじゃない人のアバ貰って何が嬉しいんだか

850:
19/10/19 20:18:58 AXNkbza+0.net
今開催中のCPみたいに投票系を2グループに分けられたら
いつか苦手キャラしかいない状況に陥りそうで怖い
メダル10枚は欲しいけど誰にも入れたくないみたいな…
課金煽りたいのか知らないけど変なやり方しないでほしいな

851:
19/10/20 21:09:21 LW8fb7HH0.net
イベで既存キャラが先を越されるだと…!?

852:名無しって呼んでいいか?
19/10/22 18:00:36.76 Us7m2uvxd.net
ゴッホ兄弟やアイザックも配信より随分前にイベあったし別に気にならないかな

853:名無しって呼んでいいか?
19/10/22 20:53:03.50 LPSJ+rfU0.net
ヴラドヨハンシャルのイベ楽しみ

854:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 182.169.35.235)
19/10/24 17:58:30 u2hEsdmG0.net
今ウィル1回目読み終わった
ウィル編始めるまでは、気が重くなる位苦手キャラだったけど
思っていたより良いシナリオで良かったと思う

早く伯爵とセバスと太宰配信しないかな…

855:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.12.129.97)
19/10/25 19:16:14 UlXnrEIk0.net
>>823
イケ戦でも第2章始まるけどそれまでに未配信キャラ配信しますって言ってるからヴァンもそうして欲しいよね

856:名無しって呼んでいいか?
19/10/26 22:39:36.30 YyDUKEDN0.net
屋敷の未配信組も教会組も同時に公開してほしい
もう待ちきれないw

857:名無しって呼んでいいか? (スププ 49.98.78.202)
19/10/28 11:06:51 cjkrpFjwd.net
今イベのシャルル読んだけど面倒くさそうで苦手
中の人は好きなんだけどな

858:名無しって呼んでいいか?
19/10/29 10:20:32.51 SL9V6xjr0.net
その面倒くさそうなところが好き
次のイベシナが楽しみだ

859:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.114.98.65)
19/10/30 17:20:37 1Hdbnm290.net
なんか2周年迎えたあたりから課金煽りが悪化してる気がするんだけど、気のせい?
イケヴァンってそんなに金欠なの???

860:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.114.98.65)
19/10/30 19:00:00 1Hdbnm290.net
一応バレ回避




名前教えたっけ?の前に思いっきり目の前で名前呼んでたよね???
相変わらずヒロイン大丈夫かなぁ.......

861:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 222.11.50.5)
19/10/30 19:25:37 YwMNVjeh0.net
>>828
本当課金煽り酷いね
今回CPアイテム数やべえ、1500て
物語FV2倍な上に時間も短いし課金もそろそろキツくなってきた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch