ピオフィオーレの晩鐘 攻略ネタバレスレ2at GGIRL
ピオフィオーレの晩鐘 攻略ネタバレスレ2 - 暇つぶし2ch450:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 13:00:20.72 shV7+gk80.net
>>436
ヤン攻略はそれでやってみようかなー

451:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 14:19:11.09 3IYbl4VDd.net
楊面白かった
ハピエンを疑わなかったのに勘違いしてやがったって言われてゾクゾクした

452:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 15:20:24.39 ZrjEVk/ra.net
いつも初見はbad直行だったけどそれはそれでワクワクというかゾクゾクした

453:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 15:31:54.56 pDL7IjJ70.net
楊は攻略しがいがあって面白かった
BADは愕然としたけど結構好き

454:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 17:15:32.11 M4fQznFf0.net
昔はバッドエンドスキップ派だった
今はちゃんと見てる
細かいバッドも全部みたのは
ピオフィが初めてかも

455:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 18:47:32.20 ecwVX+S/0.net
バッドへの入り口がさりげないのがいい
全員やってみて、結構不安を匂わせてたんだなあってわかったけど…
初見じゃ全然わからなかった
こっからどんでんがえすの?って何度思ったことかw
薄い光を見せておいて最後に突き落とす
すごかった

456:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:03:04.09 xlb/Chr00.net
ニコラに「取引の道具にもなれなかった」って言われてぶっ殺されたあとのダンテを見たい
激昂してニコラを殺してしまうのかな

457:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:24:34.25 TtNgnwsRd.net
ブログ更新きたー
オルロックはBEST後さえ不穏で笑ったw

458:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:28:42.46 h70oRcDYd.net
ブログ読んできたけど全員めちゃくちゃ嫉妬深いに笑った

459:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:46:56.95 HLUJQ367a.net
シェイクスピアごっこに騙されたな
楊のことわかりきれてなかった

460:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:47:27.58 N+H56N+za.net
あっ、リリィちゃん意外とお酒弱いっ
これは逃げないとやばいですよ

461:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:49:16.49 v+iH3BWzd.net
>>446
本当にそうか確かめるために全員が嫉妬深いSSかFDが必要だな!

462:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:52:10.56 HLUJQ367a.net
使いどころがなかったので楊の照れ顔作ってませんにワロタ
FDで作って

463:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:58:13.83 N+H56N+za.net
ただの嫉妬深いじゃなくてめちゃくちゃって付くところに血の匂いを感じるw

464:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:58:28.40 shV7+gk80.net
>>450
ヤンの照れ顔ないの!?
まだヤンまで行ってないからあれだけど無いことにワロタ
まぁ、照れるタイプには見えないよね

465:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 19:59:43.68 HLUJQ367a.net
>>452
照れというのすらなさそうって書いてあったよ
まあたしかにねとは思うけどベスト最後まで期待してたのにw

466:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 20:03:47.70 ecwVX+S/0.net
嫉妬で火がついて
結局ドンパチが楽しくなるんですね

467:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 20:05:32.14 EtjC7WUR0.net
風邪引いたときしか顏赤らめることなさそうw

468:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 20:10:10.75 shV7+gk80.net
顔を赤らめる時はセッ…それすら真顔そうで怖いなw

469:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 20:11:48.42 sREbOpHKd.net
こりゃあギルバートだけじゃなくて他の4人も愛が重そうだな
オルロックはラストネーム無いなら「オルロック・アドルナート」になればいいよ

470:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 20:14:40.06 ecwVX+S/0.net
その発想はなかった>アドルナート
天才

471:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 20:17:20.72 v+iH3BWzd.net
>>457
なるほど

472:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 21:10:43.88 Px0Ze0iI0.net
嫉妬深いとか楊の照れ顔とか今回のブログもめちゃ面白かったが、
酒の強さランキングには涙が滲むよ
強くあれダンテ

473:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 21:32:27.94 +ZvTWR9E0.net
リリィが酔うとどうなるのか気になります先生

474:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 21:34:10.87 fYHx34j0d.net
今回のブログもめっちゃ楽しかった
是非12月まで続けて楊ssが見たい

475:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 21:53:27.90 1bwybEdo0.net
ダンテ甘い物大好きでおかわりしたいとか内心思ってるし酒は嫌いでなくても苦手なのかな
楊のBADがツボに入る
これでいいのかないいのかなダメだった!っていう絶望が楽しい
分岐さえも楊の気分次第って感じで難しいけどね

476:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 22:05:28.73 +ZvTWR9E0.net
ダンテが滅多に食べられないって絶賛してる苺ジャムのクロスタータ食べて見たい

477:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 22:23:00.95 FubHNtQ2a.net
楊はベスト見てからバッドルートに行くと遊ばれてる感がよく分かって楽しかった

478:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 22:24:56.17 67y1VasBd.net
楊は最初バッド行ったけどキャラ違いすぎで???って思ってたらバッドに行ってやっぱりwってなったわw

479:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 22:34:53.66 shV7+gk80.net
オルロックのルートやると、ダンテやりたくなるんですけど…!
もうダンテ攻略済みなのに、ダンテが好きすぎる
オルロックのバッドにたまたま行き着いたけど、何あのドSはダンテ様は!?ヤンデレなニコラより好物ですハイ

480:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 22:36:31.26 kpHLZ/Jk0.net
楊に照れ顔が無い事が違和感無さ過ぎて、全く気がつかなかった

481:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 22:38:28.73 67y1VasBd.net
badのロミジュリごっこも照れ顔無かったから違和感あったのかも知れない
まさに演技�


482:オてた感じで



483:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 22:41:27.09 Dwz0qM6Vd.net
>>451
楊とニコラは嫉妬すると殺す気満々だったな

484:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 22:42:21.47 aiylqgzG0.net
楊は照れる時、顔をしかめるというかなんか不機嫌そうな顔をしてるイメージが強かったから
普通の照れ顔が無い事に気付いてなかったし、そもそも無くても別に良いか…って印象だw

485:名無しって呼んでいいか?
18/09/25 22:49:28.79 +ZvTWR9E0.net
>>467
中毒になるよね分かる

486:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 00:31:16.90 I2tfz1cqd.net
私も楊のしかめっ面が照れ顔だと認識してたから
ブログ見て、確かに照れ顔なかったかもって思ったレベルだw
来週から隠しの情報解禁楽しみ
ここまで来たら隠しの酒の強さも知りたいw

487:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 00:32:58.58 ISdZmmxG0.net
コンプしてからって思ってた予約特典聴いた
総括して最高だったけど、ギルの「待ち合わせかダンテ」で腹よじれた

488:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 01:52:12.05 9Bzpl5O30.net
ニコラルートでは、なんでエミリオ出てこなかったんだろ
ダンテやオルロックとは違って信仰心がないから?
一応ファルツオーネの血を引く者の条件があるのに

489:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 02:01:51.11 xUYyICZc0.net
オルロックラストネームないのか

490:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 02:07:20.97 5oczu2Fi0.net
ニコラは現時点で当主じゃないからだと思う
バッドエンドのことだとしたらニコラにとっての鍵の乙女はリリアーナではないからどのみちエミリオは出番ないよね

491:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 06:24:42.65 esSScN4w0.net
オルロックはコードネームみたいなもんなだっけ
本名知りたいですお父さん…

492:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 06:36:41.83 IhjI+MBjF.net
ニコラが当主になった時点で再選定はしないのかね?
そもそもダンテが当主になる前にリリィは既に選ばれてるから結構そのへん適当なのかな

493:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 09:17:39.06 CsQt4tIH0.net
星は移ろう(適当)だからしゃーない
もっと明確な情報が有ればクロエだってあんな事にはならなかったろうに

494:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 09:38:04.57 zBQHgh1J0.net
>>479
ダンテが当主になる前にリリイ選ばれてるっけ?
そんなエピソード本編にあった?

495:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 09:44:01.27 C6WjaKSDa.net
当主になる運命を持った者と結ばれる~だっけ?
そのへん曖昧になってるからもう一度やってこようかな

496:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 09:58:10.50 /yunSKKKd.net
ダンテが幼い頃にリリィを見守ってるわけだから当主になる前に選ばれてるよね
リリィが他の男とくっついたときはアザが薄くなるけどクロエの後は空白だったから再選定はあるのかないのかわからん
ニコラも同じ理由で当主になったときにだれか選ばれるのかもわからん

497:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 10:00:28.10 /yunSKKKd.net
あーそれともリリィが生まれたときはまだダンテの父の鍵の乙女だったのかな?

498:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 10:38:26.92 qIWAWp+D0.net
考えてみると選定大変だな
大体の年齢合わせないとだし、合わせても結ばれるとは限らないし
マフィアだから抗争だ暗殺だっつって乙女も巻き込まれて両者とも次に移りやすいし…

499:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 10:42:26.01 9Bzpl5O30.net
星の占いによって、物心つく前に決められていたって言ってたよ
だから、ダンテ父の頃にはもう鍵の乙女だね、でもダンテ父はダンテのためにあれだったのかそれともダンテみたいに鍵の乙女としての封印を使うことをしたくなく見守っていたんじゃないかな

500:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 10:52:19.63 Lwj2Xz8Q0.net
次が選ばれるっていってもクロエのあと誰もいなかったことを考えるとかなりザルシステムだよね

501:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 11:09:39.51 u+kEohax0.net
まあファンタジーな設定だし、あまり気にしなくてもといいと思う
絶対に結ばれるわけではないことはダンテの両親が証明してるし、本当の運命の相手は


502:自分自身が選択するものだろうし 予言にすぎないから人の感情や人生の歩み方までは関与できないのが大変だよね



503:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 12:13:51.81 mFFeCdy6d.net
結ばれるか否かに関しては、まぁ鍵の乙女自体が聖遺物を取り出そうとしない限り不要な存在だからな
リリアーナだって知らずに一生を終える可能性あったわけだし

504:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 12:25:11.74 xWHnL82+a.net
ダンテが生まれたタイミングでクロエの資格が無くなったって記述があったような
なかったかもしれん…もう一周しよう
星の移ろいで痣が変化するって結構酷い
目立つ所に現れたら大変だな

505:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 18:36:41.43 WtKtdTRP0.net
そいや意味は分からないけどリリィの痣の形って
システムのクリックするアイコンと一緒だよね

506:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 18:42:42.22 DGPtkQyN0.net
あれ百合の紋章じゃないかな、痣の形

507:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 19:59:48.39 blRYUsi2d.net
記憶違いだったら悪いけどフルール・ド・リスだったよね
フランス系王家なんかで使われてたけど宗教的な意味合いもあって今はいろんな場所で広く使われてるはず
Saints Rowって洋ゲーでも組織のシンボルだったな

508:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 20:28:58.74 9Bzpl5O30.net
宗教系には疎いから、そういうの全然わからない
ニコラと同様にそんなことあるわけなくない?ってツッコミながらゲームプレイしてたけど、何気にリリィも信じてない部分がじわる
教会=信仰心が強いって思い込みすぎてたわ

509:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 21:09:32.80 r4OZf0Xi0.net
ステラ再販しないのかな。冊子よみたい

510:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 21:21:08.76 CsQt4tIH0.net
>>494
リリィは敬虔な信者ではあるけどそこまで妄信的ではないのが良かったなぁ
鍵の乙女っていう存在を心から信じてはいないし、オルロックの行き過ぎてる信仰に疑問も抱けるし
あと何度見てもニコラの「今は二十世紀だよ?」と言うぐうの音も出ない正論に笑いそうになってしまう
ほんとその通りだし、そりゃあエミリオさんもお金集めに苦労しますわ

511:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 21:29:55.37 WtKtdTRP0.net
自分も再販待ってる
メールも送ったし期待したい
キリスト教にとって今はともかく昔はイエスの亡骸があるなんて発狂ものだったことは分かる
リリィさん色んな意味でつよい

512:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 21:32:58.82 w4iXVvSbd.net
そうそう
リリィは信仰心はあるけど妄信的では無いのがいいよね
祈ることに主軸がある

513:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 21:59:56.28 94MIOal/a.net
信仰は救いではなく支えだっていう主人公の考え方好き

514:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 22:32:58.74 blRYUsi2d.net
リリィが妄信的な信徒だったら楊とは上手くいかなかったと思う
大団円ルートでの楊との教会とのシーンでよく分かるよね

515:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 22:35:59.72 Hrw3/IEI0.net
リリィがそんなだったらオルロックルートは輪をかけてやばそう

516:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 22:57:43.54 WtKtdTRP0.net
聖女として覚醒してブルローネ支配するんですね

517:名無しって呼んでいいか?
18/09/26 23:03:11.32 9Bzpl5O30.net
信仰者=妄信的のイメージが勝手になってしまうけど、今回のリリィはその立場なのにプレイヤー同様の感覚で良かったなと思う
確かに妄信者ならオルロックで充分かもw
ニコラのもう20世紀なんだよは確かにワロタ
ダンテは、半信半疑で信じていたんだよね?一応

518:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 00:12:12.83 sGe8nDf00.net
ブログの「楊は嫌味なほど流暢なイタリア語だから口調がかたい」っての見てから、楊の中国語の口調に思いを馳せてる
BESTルートのラスイベですらヒロインを投げ下ろした男…

519:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 00:25:45.20 yaNrmpnW0.net
ランとフェイが片言だけど中国語で話してる設定だと口調変わるのかな
ワンドの殿下みたいに

520:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 02:26:06.32 JnwEYWPp0.net
ヤンのルートやってるけど、面倒でベストからやってるけどリリィとの関係を持つまでの流れが胸キュンしたわ。
リリィの待って…!からのヤンが悪戯するながらが微笑ましいというかリリィが話し続け流れがまた感動するというかリリィいい言葉で説明するなってつくづく。

521:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 06:14:03.64 58+xqIyLa.net
>>503
ダンテは教国の後盾っていう意味で信じるしかないって感じだったね
エミリオさんのことはすっごい疑ってたし

522:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 09:46:56.61 l1I3JcQ1a.net
>>504
それ何回目のブログだったか差し支えなければ教えてほしい
遡ってるんだけどなかなかみつからない……

523:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 10:23:10.98 +rSxLJbWd.net
発売当日のブログにあるよー

524:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 12:22:47.95 +f6k/mRba.net
ニコラ√周回してるけど、室内でマフィアに至近距離で襲われて
床ローリングで攻撃かわすリリィさん強くないですか
アクション映画なみのスタントで脳内に浮かんだわw

525:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 12:56:53.14 JnwEYWPp0.net
>>510
あのシーンを見て私なら椅子をぶん投げるかなって思った気がするw
よく切られずにかわすなって、オルロック並みの俊敏さってぐらいに

526:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 16:34:27.12 JE9OcaT6a.net
>>509
ありがとう!
最初の方かとおもって最新のところまだ見てなかった…

527:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 16:36:13.47 WIQ9sXOQ0.net
>>505
そのふたりは挙動も幼いから殿下みたいな大きな変化はないんじゃないかな
勿論流暢になる分ちょっと年相応にはなるだろうけど

528:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 17:07:28.76 wtk6bhZ0F.net
下っ端同士の会話は中国語だよなきっと

529:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 17:45:14.69 YAFe/aGVd.net
イタリア行ったりロンドン行ったりで下っ端さん達は言語大丈夫なのか心配になる
ランフェイは若いから何とかなりそうだけど

530:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 18:22:58.93 JnwEYWPp0.net
ヤンのベスト終わった
一番ラブラブしている気がするような、まだギル未プレイだからあれだけど
ヤンルートだと双子は可愛いね、ランは特にリリィのことはお姉ちゃんという感覚なのか第一印象から、あなた可愛いわね!!って年頃の女の子って感じだった
ダンテルートだとランはカラメッラの影響で怖かったし

531:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 20:28:11.24 5Zghm6Tx0.net
楊はありがちな最後改心していいやつにって感じじゃないところが好き
カウンセリング恋愛みたいにもならなかったし面白かった
オルロックバッドの静かにブチギレダンテや
ニコラバッドのじわじわ病んでく感じとか
暗いけどなんか好きなエンド多いわ

532:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 20:37:20.65 +hUW90u50.net
わかる
バッドなのにどの√もやり直さなきゃ!これは正史じゃないし!
って感情が全然湧かなくて
美しい…ってただひれ伏すだけだった

533:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 20:58:09.62 nv0lpegB0.net
とてもわかる
ベストもグッドもいいんだけど、バッドもきちんと楽しめて満腹感が凄い

534:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 21:25:35.10 wOkVtESj0.net
>>505
楊ルートの回想シーン(九龍城砦時代)の台詞は中国語なのかなと思ってた
片言じゃないように聞こえたから
台詞自体が少ないから微妙かな

535:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 21:48:13.32 JnwEYWPp0.net
エレナを教会に帰したあとの「リリィは、恋をしているのよね」って言いかたが好き
エレナも何気にリリィ並みに敏い人だよね?

536:名無しって呼んでいいか?
18/09/27 21:53:38.15 DKWUoqBma.net
badが美しいってすごい�


537:謔ヒ オルロックbadも良かったけど、ダンテbadも切なくてすごく好き ダンテはどの√でもカポを辞めない姿勢がまたいい ニコラ、楊、ギルは転職しても直ぐに成功しそうw



538:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 07:01:25.57 vnjMwqw4d.net
初見でオルロックBADになったからオルロックとリリィ絶対幸せにしてやるってなった

539:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 07:16:49.92 4opTt5gba.net
オルロック√は初期の段階でダメだコリャって諦めたなw
大団円√が彼の幸せルートだと思ってる
ダンテの記憶次第では一波乱ありそうだがw

540:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 09:47:00.45 MCFpwuG/0.net
ヨゼフの気持ちは正直さっぱり理解できないけど
ブルローネの成り立ちを思うと
オルロック√はもうどうにもならねえ…ってなる
人生を捧げてきたダンテに許せなんて酷だし
オルタナティブだなあ

541:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 09:59:08.84 ZMBz+kqP0.net
教国のトップって、総理大臣並みの権力なの?
ヨゼフはブルローネごと手に入れたいというけどさ
恥ずかしながら、そういう政治や政権には疎いからよく分からないんだけど…

542:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 10:24:21.89 IQmyBU5Z0.net
教国のトップはいわゆるローマ法王の事だし、バチカンの首長だからそういう意味では総理大臣だとか大統領並みって言えるんじゃない?
あとはやっぱり世界最大の宗教のトップって事だから影響力は絶大だと思う

543:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 10:34:15.09 XWyyUE990.net
ローマ法王ってイタリア国民からすれば崇拝対象なのかな
日本でいう天皇のような感じ?

544:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 10:58:18.67 hk0fV9Ohd.net
いわゆる世界宗教の総本山っていうのは、
総理大臣とか大統領みたいな世俗の権力と競合しないからこそ強い権力を持つんだよ
それこそヨーロッパなら国のトップとかの立場の人だって信徒だしね
その人自身が崇拝対象とは違うし、天皇…も違うけど、日本人的に雰囲気としては近いかな
まぁでも、フィクションだし、リアルの権力構造と比べるもんじゃないと思うよ
なんかすごいけんりょくもってるひとたち、くらいでw

545:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 11:36:08.35 TUW6n5vkd.net
総理大臣どころか世界に信者を持ってる上欧州は祭政一致だからもっと上だね
逆らいづらいのよ

546:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 12:54:50.17 wOcLPgSla.net
ヨゼフの行動はよく分からないことが多かった
リリィを保護してファルツォーネを弱体化させてブルローネを獲る?
あまり具体的なビジョンが見えてこなかった

547:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 19:33:42.22 djNOhGBWd.net
ギルのあんた呼び
名前で呼んでくれる時はいいけど親しくなってからもあんただと距離を感じちゃうな
お前でいいじゃんと思った

548:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 19:40:03.75 a6HUOTUb0.net
ヨゼフがご乱心で老鼠と組んだのが全ての発端だからキーパーソンのはずなんだけどな

549:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 19:43:28.68 oiAORWSY0.net
ヨゼフはオルロックに非人道的な訓練させてアレな扱いしてたのに突然命捨てるとこが違和感だった

550:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 19:49:58.16 wgJdxLTdd.net
オルロックはきっと母親似

551:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 20:31:07.98 a6HUOTUb0.net
オルロックに自分の息子だって暴露して死ぬ瞬間にニヤってしたから
何かコイツ仕込んでるぞーって興奮してたら何も無かった件w
え、あれは慈愛の笑みだったの…

552:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 20:32:16.07 oiAORWSY0.net
サブキャラにそんな表情パターン作れないからなぁw

553:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 20:33:02.72 3VHALiVmd.net
オルロックがヨゼフが父親だって知るのはBADだけなんだよね
なんかほんとに…こう…オルロックには幸せになってほしい

554:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 20:53:49.40 J


555:5PkQgsR0.net



556:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 21:11:55.91 p3rE24qr0.net
オルロックの出生の秘密は明かされると父子共に立場が危うくなるだろうしなあ
だからオルロック自身が知るのはBADでしかないのは納得した
一応FINALEルートではいずれ教えるって言ってたけど

557:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 21:30:34.18 MCFpwuG/0.net
ヨゼフって独身でなくちゃいけないんだっけ
ってことを地味に思い返したらなんか途端に不憫にw
息子が人としての支えだったのかなあ
あくまで本人のためだけど…

558:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 21:41:05.90 efj1zT/N0.net
オルロックほど幸せのハードルが低いキャラ初めてかもしれない
ヨゼフ老けて見えるから、いくつの時の子だよって突っ込みたくなる
っていうかヨゼフとオルロックが親子である必要ってあったっけ?

559:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 21:51:59.70 a6HUOTUb0.net
>>542
うーん
ヨゼフのクズ度が増す、くらいかな?
息子1人ぐらいお金あるんだから普通に育てられただろうに

560:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 22:07:40.71 h6FbN9FJ0.net
VFBの発売日いつ?

561:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 22:07:48.63 lHu7Ruz70.net
ファルツォーネは純血主義って言ってたけど
クロエってフランス人だよな
純血主義なら鍵の乙女は純イタリア人じゃなきゃダメなんじゃないのかって
疑問に思ったんだがその辺どうなってんのかよう分からんわ

562:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 22:16:03.14 GNf9vgwBd.net
ファルツォーネが使命を守るために自ら純血を課したのであって
教国ではその限りじゃないんじゃない?

563:名無しって呼んでいいか?
18/09/28 22:26:56.48 a6HUOTUb0.net
>>545
片方がファルツォーネの始祖の血を繋いでいけばいいだけで、相手は何人でも良い気がする
けど組織の世襲的に混血はアウトかw

564:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 00:52:48.01 boY8rpwE0.net
ヨゼフって聖職者だから結婚は禁止でも、オルロックだけには息子だよって言われば良かったのに
あ、でもオルロックも聖職者になるべきものだったから言えなかったのかな
エミリオって、人間なの?
見た目的にエミリオは人間じゃないんじゃないかって勝手に思ってるんだけど、突然消えたり思考が大人並みすぎて、一人だけファンタジー系の住民よねって言い聞かせてる自分がいるんだけどw

565:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 02:42:51.43 JhnUOSjsd.net
>>548
エミリオはエピローグに出てくる話の教会建てろって言った天使かなって思った

566:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 05:08:04.16 69tNqaxf0.net
オルロック√辛すぎるけどスゲー良かった
寝取られとか地雷なんだけどこれは良かったしベストエンドはこれからの希望を感じられて良かった
恋愛に関しては他のキャラがエロエロしてたからある意味清涼剤になった

567:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 10:34:53.11 8ktV7N8K0.net
聖職者ってそもそも関係を持つこと自体アウトじゃなかったっけ
宗派にもよるかもわからんが
禁忌の子って言われてたのはそういう意味なのかなと思ってた

568:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 10:38:46.23 boY8rpwE0.net
>>550
オルロックのバッドのダンテにハァハァしてしまって、オルロックよりダンテへの株が上がったw
正直、オルロックルートはちょっと苦痛だったかな
最後はリリィまで悪者みたいに思われて心が痛くなったし、ニコラを失ったダンテも可哀想で、あとはオルロックの見た目も好みじゃないからか、苦痛だったかもw

569:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 10:44:59.65 p6V/jPK5d.net
>>551
宗派によっては関係を持つことがアウトだよ
だから本来は男もアウトなはずなのに昔の何とか教とか少年はOKとか拗らせて問題が起


570:きたりする 最近も某宗教で少年達が被害に合ってたよね



571:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 10:47:35.69 GSLIdY+w0.net
関係持つこと自体がアウトだったのね
婚外子的なものかと思ってたわ
なんだかスッキリ

572:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 12:06:56.75 c5kFzkAG0NIKU.net
オルロック√は少し苦痛だった。特に序盤
攻略キャラたちが死ぬとか不幸になる展開とかそういうのじゃなく
序盤のリリィの行動やオルロックの危機感の無さにちょっとだけイラついた
リリィは老鼠がくっついてるのに教会にノコノコ日参したりして教会や街の人巻き込んでるし
オルロックも他の√では比較的冷静なのにリリィを聖女扱いして利用する楊を信心深いとか思ったり
どうにもリリィとオルロックが頭悪い感じになってて少し残念だった
ストーリーの都合上仕方ないのかもしれないけど
畳みかけるような不幸の上に芽生えた愛って言う点ではどのEDも良かったけど
BESTのリリィがオルロック覗き込んでる構図が凄く好き
ところでオルロックのロザリオには紫色の石が付いてるんだね
あの装飾可愛いな

573:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 13:27:40.91 6fy22qrldNIKU.net
どのキャラも幸せな後日談が見たいけど特にオルロックは√が辛かった分存分に幸せになった2人が見たい

574:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 13:31:48.21 WNR0rNFCpNIKU.net
4人しか終わってないんでここ遡るの避けたいから既出かもしれないけど質問させてください
楊√全部終わって選択肢も全部見たんだが90%までしか埋まらなくて、さんざやってるけど残りがどこやら・・
わかりにくいとことかありました?

575:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 13:37:05.24 OCvElAhlaNIKU.net
>>549
自分は関わらずに人間の手で解決してほしいって言って人外を匂わせてたな
イエスの亡骸は確認出来なかったけど聖水は存在してたしファンタジー要素もあって面白かった

576:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 13:38:35.71 6fy22qrldNIKU.net
そして立ち絵やスチルでのリリィの笑顔の少なさに少し不満
よく笑う子なら笑顔の立ち絵はほしかった

577:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 13:44:13.70 OCvElAhlaNIKU.net
>>559
確かに
顔が隠れてるスチルも多いし、どれもおちょぼ口だから少し残念だね
可愛いのにもったいない

578:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 13:52:14.23 LEfg2ch60NIKU.net
>>557
どの死亡バッドを確認したか分からないから何とも言えないけど
楊は即死バッド以外に選択肢ミスから死亡までが結構時間かかるバッドが有るからそれじゃないかな

579:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 13:59:16.64 NfmiPjRBFNIKU.net
>>555
割と心通わせた中盤でも選択肢によってサックリオルロックに殺されるからなぁw
信仰心というかマインドコントロールは怖い

580:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 14:10:29.57 6fy22qrldNIKU.net
>>562
そこはビックリしたw
1回目の選択肢で死んでロードして2回目の選択肢でも死んだ
でも恋愛に関しては1番ピュアで良かった
オルロック√が1番キツいと聞いてたけどまだ楊√とギル√が残ってるんだが楊も相当キツイのかな

581:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 14:13:28.08 403SSQ+JrNIKU.net
頭が悪いというより見解の相違じゃないか
それでもオルロック自身は確かどこかで
一秒でもはやくここから連れ去りたいとか言ってなかったっけ
四面楚歌だし無理無理

582:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 14:30:33.19 C1khm+U2dNIKU.net
楊ルート入って直ぐに死亡バッドエンド迎えたときは笑った

583:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 15:34:27.53 Kf4GAoab0NIKU.net
>>557
3つのエンディングは既にみているってことだよね
チャプター4までで名前の付いてないゲームオーバーは3つあった筈
チャプター6で迎えるゲームオーバーも有るし多分それなのでは

584:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 16:01:41.43 eAovwb+l0NIKU.net
pvの楊の「小姐」やっと見つけた~!
聴いた時は、喜びよりも「そこかよ~」ってなった
オルロックの、大団円ルートでニコラに対するどもり方が最高に好きです

585:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 16:21:28.37 WNR0rNFCpNIKU.net
>>566 >>561
ありがとうございます
出先なので何章かは確認できませんが階段、部下にやる、リーにやるは見てます。けどあともう一個が見つからなくて
100%にしてから次進めてたからこのままギルにいくのも悔しいなーと

586:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 17:17:41.74 8ktV7N8K0NIKU.net
>>567
自分もあそこの吃り方好きだ
バグったみたいで笑った
大団円と言えば、ニコラと楊が聖堂で煽り合いしてるシーンも好き
楊何しに来たんだと身構えたら特に何もなくてマジでふらっと来ただけだった

587:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 17:47:51.90 yp1vtJmhaNIKU.net
>>569
油売ってる応酬には腹抱えたw
ドラマCDでも2人タッグ組んでるしほんと良いコンビ
リリィさんの胃には優しくないけど…

588:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 18:09:29.99 ZhecyEQYaNIKU.net
オルロックBADはあれはあれですごい好きなんだけど、あれのダンテが持ち上げられすぎてるのを見ると、なんか違う…と思ってしまうw
複雑だわー

589:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 18:18:35.78 yp1vtJmhaNIKU.net
オルロックバッドはそれまでの過程が好きだな
ホラーゲームみたいなシザーマンが忍び寄ってくる感じでゾクゾクした

590:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 18:47:09.30 upg1U3Ei0NIKU.net
今になって公式の相関図見ると楽しい
ヴィスコンティからファルツォーネへの
うちはうちよそはよそっていう言葉のチョイスw

591:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 18:54:46.40 69tNqaxf0NIKU.net
オルロック√で攻略キャラによるレイプがあるって聞いてかなり尻込みしてたんだけど実際プレイしたらすんなり受け入れられてビックリした
やっぱその後の描写って大事だな
BADENDにもちゃんと後日談的な話があってよかったよ
ただ主人公がなすがままに落ちるではなくちゃんと自我を保って攻略対象を助けようとした所が良かった
ニコラ√ではストーカー気質があってウーンとなったけど基本頭の良い主人公で引く所は引くしストレスなく進められた
カウンセリング能力抜群だしね

592:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 19:33:29.39 Er11e3790NIKU.net
>>574
ストーカーw
自分も恋愛グイグイの女の子は苦手だけど
どのルートでも死にたがりニコラを見てるとリリィが攻める必然性が理解できたな
大団円でも危なかったけどリリィの「持病があるの!」でフラグ吹き飛んだの笑った

593:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 20:32:39.55 6Up5PHxi0NIKU.net
自分はニコラ√の恋愛グイグイというか、
恋心を自覚して頑張るリリィ好きだなー
カフェラテ作ってもらった時の、何かドキドキするっていうか、って、
素直に話してしまうところ、かわいくて微笑ましい
ニコラの、もしかして口説いてる? って返しもぎこちなくて可愛い

594:名無しって呼んでいいか?
18/09/29 20:37:57.45 69tNqaxf0NIKU.net
その辺は別れるからね・・・相手がホントに嫌がってるのにグイグイ行く主人公は苦手だな
リリィは相手の気持ちを理解しながら行動に移して疑う所は疑ってこりゃダメだと思ったらウソをついてでも相手を翻弄する強さを持ってたから乙女ゲーでは珍しく芯のある主人公で交換もてた
まぁ死と隣合わせのマフィアの世界ならこの位タフでないと生き残れないんだろうけど

595:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 01:40:36.23 6GZFa/i40.net
ギルのベスト見たけど、え、あれはなんかひどくない?
カジノの支配人のことや最後のリリィとのホテルの流れが雑すぎぃ!
支配人は、まぁグッドやバッドまたは隠しルートで分かるんだろうけど、リリィとのベッドインまでの流れがひどい、心にグッとくるものが特にないな

596:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 02:24:07.10 nSD2qSRn0.net
>>578
ギル√は某他ゲームのメイン攻略キャラと同じく真相√の犠牲になった感あった気がする
真相と分離してればあるいは…と思わざるを得ない
真相入るにはギル√クリアした上で更に途中までギル√もう一度やらないといけない訳だし
なんか今はギル目当てじゃないけど思わせぶりな態度でゴメン…って気分になったw

597:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 06:23:00.75 FcEhuy9C0.net
確かに隠しやるのも大団円やるのもギル√通らなきゃいけないから
スマン…てなるわなw
欲を言えば分けて欲しかったね
武器商人とかシカゴマフィアとか色々美味しいネタがあるし

598:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 10:20:54.87 ZKSvcQlza.net
ホテルインは確かに雑だったけど、美麗スチルで全部吹き飛んだ
柔らかそう…触りたぁい泣

599:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 10:57:47.48 o+IctA2yd.net
隠しルートはむしろ大団円ルートの分岐にあるから
ギルだけじゃなく全員にスマン…って思いながらプレイする羽目になったわw

600:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 11:48:13.89 v3LnUupUa.net
勝手にリリィとアンリで駆け落ちしちゃうから
後日談がみんな捨てられた子犬、みたいに見えて辛かった
…手紙てw

601:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 12:03:17.06 6GZFa/i40.net
フィナーレルートも結構あるなー
人気投票までにやり切れるかな…ギルのグッドの進みは楽だった良かったけど、公式の作り込みに感謝しつつしんどいなっておもた

602:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 12:48:54.64 VVulO1Hka.net
finalは結構苦戦したな
何度も路上で殴り殺されたり工場で爆死したり

603:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 13:12:01.90 j2NfTmeo0.net
フルコンプしてしまった…寂しい
ご褒美スチルの楊の洋服が素敵すぎる
個人的には大団円でお互い名前呼び捨てでいいって話のところで楊の意地悪しそうな気配を感じるリリィに笑った

604:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 13:13:45.10 lF8Ho9G00.net
>>586
あそこのリリィと意地悪な楊は良かったなw

605:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 15:13:43.12 0cubSNG70.net
ファイナルルートの楊と二コラ、気が合わなそう過ぎて笑う
工場襲撃は、老鼠が行くパターンも各組織の精鋭が行くパターンも
どっちも面白くて良かったなー
あとロベルトの歪まない想いに甘酸っぱくさせられた

606:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 15:20:06.35 xKJUaWYMa.net
ロベルトいいよな
恋に落ちた瞬間すごく甘酸っぱい
取り巻きのメンツみると無理ゲーなのは分かるけど諦めないでほしい
FD期待していいっすか?

607:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 15:25:53.15 fWlMndoSM.net
ロッビィもだけどレオ√もエミリオ√もルカ√もドミニク√も欲しい
みんな魅力的すぎる

608:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 16:43:41.08 aXrECb2ar.net
フラグ一級建築士ドミニクさん

609:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 18:22:49.86 5eLUIf0td.net
>>583
捨てられた子犬に笑ったw
なんか子犬のような可愛らしさがない人もいらっしゃいますがw
今更ながら発売日のピオフィブログのディレットーレ仮面付けてないverあったんだね
ほんとに目が笑ってないw
ブルローネマフィア相手にしてるときはああいう顔してたんだなぁw

610:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 19:28:31.79 5+LnZ2MBr.net
ここ見て大団円見たくなったから早く進めたいのに
気付くと楊ルートに戻ってしまう
チェリエーゼ買


611:ってもらって海辺をそぞろ歩きしつつ時間を忘れて見つめあってしまう…



612:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 20:07:24.75 FcEhuy9C0.net
謎の引力あるよね
選択肢テキトーに選んでるつもりなんだけど
またこっちに来ちゃったーってなかなか他の√行けないやつ

613:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 21:19:15.37 0cubSNG70.net
楊の素の「な……」を何度も聴いてる。オルロックルートのと自ルートのやつ
それとリーがいい声すぎてすごい好きなんだけど
一番出番多いルートでゲスと化したけど

614:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 23:02:13.51 6GZFa/i40.net
>>595
リー好みだわ
あの切れ長の目つきが良い、声もキャラと合っていると思うけどゲスいからなw

615:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 23:17:32.32 FcEhuy9C0.net
ゲスリー好きだw
でもまさかあそこまで吹っ切れてくるとは思わなんだ
ロッビィもだけどいろんな意味で裏切ってくれたw

616:名無しって呼んでいいか?
18/09/30 23:18:10.46 aMVxXAxG0.net
ギルとニコラが腕時計着けてるの身なりに気を使うお洒落な男性って感じがして凄い好き
古い感性かもしれないけど

617:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 01:32:22.11 0vGtuGey0.net
>>595
リーめちゃくちゃいい声してるよね
サブキャラで一番攻略したかった 工場壊して回ってる時の「了解!」(爽やか)好き

618:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 01:42:53.64 xqLeMPcd0.net
シルヴィオ、どんな顔だったんだろ
ダンテの赤ちゃん時代を妄想したらニヤニヤしてしまう
ハイハイするダンテ絶対天使だよ

619:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 07:02:20.79 GcKi+MZS0.net
ロッビィ攻略したいのでロッビィに投票入れてきた
それにしてもニコラ√のロッビィはニコラの最初の態度次第ではあそこまで拗れることなかったのではと思うと不憫ではあるな
ニコラ的には気を遣ったつもりでもロッビィ的には裏切られた感あったんだろうし

620:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 07:09:28.03 DKz18XwM0.net
>>598
わかる、いいよね
ニコラは毎朝時間をかけて髪型セットしてそう
ギルもお洒落だと思うけど、なぜリリィにあんなバブリーなイヤリング選んだのか、古い感性だからなのかな

621:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 07:14:20.55 lIOIdQZXd.net
バブリー以前の時代だから仕方ないw

622:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 07:23:14.78 /2iA/GSua.net
>>600
シルヴィオマルコソフィアの若かりし頃も見てみたいな

623:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 07:31:34.27 /RvwvJJzM.net
あのオサレ衣装の下に色々ヤバいもの仕込んでると思うと興奮します

624:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 09:42:52.24 uZUBqVpH0.net
みんなオサレだよね~~~
楊がサンダルウッド(=白檀)の香りを纏っていたと知った時にはのたうち回ったわ

625:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 11:02:32.47 ZIvRqLbp0.net
楊√またやってしまったわ
海辺デートのとこめっちゃ好き
ああいう平和な日常的な話もっと見たい
FDほんとお願いします

626:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 11:35:05.16 hZ5Ithsqa.net
ギル√は初っ端から外で歩けるしデートしてるし
くそー羨ましいーずるいーってなってたw

627:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 19:53:57.68 bjnK+6GZa.net
40万ワロタw
落としたら泣く

628:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 20:08:38.75 xqLeMPcd0.net
>>606
どんな香りなのかいまだに確かめてないw
調べたけど、よくわからなかった
楊は、何気にどれも印象に残るシーン多いよね
リリィの食べ物に齧り付く姿も可愛い、個人的には緊迫する流れなのに、森の中でランが虫を食べ物として持ってきてリリィが失神の流れには笑えた
それに、はぁ~ってなる楊がじわる
喫煙者って、楊以外にはマルコだけ?

629:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 21:39:45.77 RXrnSrsKd.net
>>610
サンダルウッド=白檀
一番分かりやすく伝える�


630:ニ墓参りのお線香の香り ニコラとギルバートは香水使ってそうだし、グッズとか出たら欲しいわ



631:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 21:50:30.64 G7yXYD3e0.net
>>610
ギルバートも吸ってたな
大団円√で気落ちしててたまに吸うって

632:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 23:16:29.04 xqLeMPcd0.net
>>611
お線香の香り…ゴクリ、なんか死のイメージが強くなるわ
ギルも吸うのか
つか、ダンテは香水とか無縁そう、カポは無臭に限る!って感じだわ

633:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 23:17:23.72 OviUQISK0.net
楊BAD、楊の様子がおかしいのは明らかだし、あとから考えれば当然のことなんだけど、リリアーナの様子もおかしいんだよな
あれが思考を放棄し、楊に流され、毒された結果なのかと思うとぞくぞくする

634:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 23:24:25.38 o5PP3UcYd.net
楊BADは楊のキャラ違いすぎなのと
リリィがファルツォーネは人の心がわからないとか言い出したのでBADルートだなーとわかったわ

635:名無しって呼んでいいか?
18/10/01 23:50:00.71 Ys9mpE9vd.net
オルロックが正面向いて目をそらしてる立ち絵好き
めっちゃ可愛い

636:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 00:26:50.26 9sOMRi2Qd.net
>>613
分かりやすく墓参りって言ったけど、死のイメージは持たないでww
チャイナタウンって廟が多い(日本の中華街にも関帝廟とかたくさんある)んだよね
そこですっごいたくさん線香焚いてるよ
楊は信心とかないだろうけど、マフィアのボスなら何だかんだ顔は出すのかも

637:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 00:41:53.37 M6xR4IvY0.net
>>617
まぁ、機会があればバラエティショップに行って匂い嗅いでくるw
多分、嗅いだことあるだろう香りだけど、ふと文字だけ見てどんな??って思ってしまった
ロッビィ、一目惚れだったのか
今やっとそこまできたけど、ロッビィどう考えてもDTオーラ半端ない、花のような名前だ!とかそんな危険をして炊き出しへ!?とかエレナや他のシスターも炊き出ししてるからね!!っておもた
ダンテもロッビィもリリィのことは外見が可愛くてそれから気になったのかな

638:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 00:50:13.98 vy5uv1YR0.net
フルコンプしたから特典CD聞き始めたけど予約特典で腹筋崩壊した
冷酷なカポとはいったい…
そしてこれを立ち絵とスチルつきでやれば楊の照れ顔(という名の赤くなった酔っ払い顔)が見れるのではないだろうかと思った

639:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 00:50:20.68 C9sNmja6d.net
ダンテは違うんじゃない?
鍵の乙女だってわかって見守るうちにだと思うよ

640:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 00:53:50.90 HyQd0W5l0.net
サンダルウッドは男性フェロモンに似た成分を含むので、
女性にとっては官能的なイメージもある香りとされる。
日本じゃお線香に良く使われるせいで仏具のイメージが強いけどね…。

641:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 06:02:40.06 nLgOSBip0.net
>>620
いや、確か先に好意を持ってその後に鍵の乙女だって判明した口ぶりだったから合ってると思うよ

642:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 07:01:29.33 Si7iqvaJ0.net
楊のサンダルウッドは日常生活でくっついたにおいなのかな
ニコラは高い香水とかのいいにおいしそう

643:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 07:20:13.70 QWwuWqCDa.net
>>619
マフィアって暇なの?って感想があってワロタw
あと外で聞かない方がいいって忠告にも納得したわ
ニコラ√で大人になってから泣顔を見られた事を隠すために嘘を付いてたって言ってたけど
CD聞いておまっ…!ってなったねw

644:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 07:40:57.92 cgS4pcoor.net
>>615
楊は本心なかなか見せないし相手を翻弄するような物言いを


645:するから 突然のロミジュリごっこも自分は違和感なかったな それよりはリリィが恋愛脳すぎて「あっこれだめなやつだ」と悟った 楊のことしか考えてないもん んでファルツォーネは人の心がわからない云々言い出したとき確信した 乙女ゲーって、攻略対象は一癖あるやつばっかだから判断しづらいけど ヒロインがぶれたら即わかるよね、BADだって



646:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 08:46:08.90 TWTgvAo20.net
熊猫がはじけ飛んだ瞬間にこれはBADだなって確信した

647:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 08:52:50.92 8qFabW1R0.net
>>625
そうそれ
楊よりリリィの違和感のが強烈だった
>>625
熊猫ーーーーーっっっ

648:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 09:00:52.26 D5IJKkDVd.net
確かに
リリィが元々恋愛脳キャラならいいけど違うから違和感なんだな
あとファルツォーネは人の心がわからないのところはリリィの口元しか映らないんだよね
あれもすごい違和感だった
逆にオルロックルートはベストでもバッド並のキツさなのでルートの判断つかなかったw

649:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 09:02:04.27 M6xR4IvY0.net
熊猫「ファルツオーネ、許さんぞ…!」

650:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 10:21:31.79 M6xR4IvY0.net
聖遺物って、結局はただの神の子の骨?

651:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 10:28:31.61 D5IJKkDVd.net
ただのってw
関係者が聞いたら激怒もの
まぁ遺骸でしょう
エミリオみたいな存在があるから何らかの力はあるのかもしれない

652:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 10:56:10.26 8qFabW1R0.net
無宗教だと分からんかもしれんが、聖人の遺骸はこの世にあったら大問題
以前、洋画のダヴインチコードとかもそれでかなり物議をかもしたよね
だからかなりぼやかしてただろ、ピオフィも
それを掘り返す展開しなかったのは新鮮だったな
正規のダンテルートすら、キーファクターを使わなかった

653:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 10:59:28.79 pMG67p7w0.net
随分危ないとこに手を出したなとは思ったわ
宗派違いで戦争がマジで起きるしデリケートな話題だよね
だから実際に鍵を使うには至れなかったんだと思った

654:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 11:07:17.01 tMV3s5gva.net
骨はともかく聖水は実在したわけだし
これ瓶詰めして売ろうぜ~♪
あっ、駄目ですかスミマセン

655:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 11:29:23.44 tlGaycRq0.net
真実遺骸が埋まってるとは限らないしな…
埋まってることと奇蹟には関連性がないかもだし
取り出す理由も特に思いつかないし

656:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 11:32:15.81 M6xR4IvY0.net
>>632
へぇ
宗教とか全然興味ないから、そのどれぐらいの凄さなのかっておもた
ただの骨として思ってしまった
まぁ、ダンテもただの廃墟って聖遺物の場所のことも言ってたしw

657:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 12:17:29.79 tMV3s5gva.net
遺物に関してはエミリオさんが言ってるだけだし怪しいよなw
ダンテも真偽はともかく教国との取引材料にしか思ってないみたいだし
でも教会の教えに深いリリィに最後まで骨のこと話さなかったのは流石ダンテさんと思った

658:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 13:06:12.50 tlGaycRq0.net
あの聖水ってペニシリン?とか思ったけど
発明時期が微妙に違うのが
あと楊の痛覚に鈍感な症状ってあるんだね
症状ってか遺伝子異常だけど

659:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 13:12:57.59 KIdq6m1Ed.net
テレビとかでたまにそういう人の特集?やってるの見たことあるわ
痛覚が無い、もしくは鈍いので怪我すると下


660:手すると致命傷になって大変だそうな 血が出てても骨が折れてても気づかないからレントゲンで骨がくっついた跡とか見つかるらしい 楊もギリギリまで動いてばたっと倒れるよね あと寒さにも辛さにも強いというか鈍い



661:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 13:28:20.39 6CMHBqH10.net
楊が激辛のエビチリ好きなのもそのせいかな
でも味覚自体が鈍いって訳ではなさそうだよね

662:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 13:41:39.88 KGSllH3Q0.net
楊全エンドクリアして凄くよかったけど
なんかダンテまじごめん…ってなったわ
次はダンテ幸せにしてくる

663:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 14:14:48.07 Ncj3AdBJ0.net
>>638
家族に楊ほどじゃないけどそんな感じのいるわ
手の指粉砕骨折してるのになんか痛いな?くらいなだけで
折れてるとも思ってなくて普通に寝てたりね…
普通なら痛くて大概の人は眠れないのに
全部のキャラが当たりで面白かったからFD出してほしいな
アフターストーリーでオルロックbadと楊ベスト後は見てみたい

664:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 15:37:00.06 tzbsmfUaa.net
>>641
割とほとんどのルートでダンテまじゴメンってなるから笑える
いや、笑っちゃ駄目なんだけど
聖水は痛みが和らぐって効果なら鎮痛薬的なやつかと思ったが
出血も止まってるから違うか
教えて!エミリオさん!

665:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 15:55:24.77 KGSllH3Q0.net
楊バッドで楊さんにグサーっされたのもとっさにリリィを支えようとしてってのがもう
さすがメインヒーロー様やでぇ…

666:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 18:04:03.95 HyQd0W5l0.net
>>640
辛味は痛覚だからね。
世界一辛い唐辛子をカンボジアだかで栽培してる日本人を
TV番組で取り上げてたけど
製品として生成するまで全ての工程、激痛との戦いだって

667:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 18:09:14.12 8qFabW1R0.net
>>644
それが楊BESTルートのダンテの最期、
「守りながら戦う行為は自らを危険に晒す」って楊のセリフにも通じるんだよなぁ
BESTでもこの言い様、何なんだ楊のブレなさは

668:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 18:16:03.10 M6xR4IvY0.net
>>646
そのセリフ見たときに、ただのドMやんってツッコミ入れた気がする

669:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 18:51:47.41 tzbsmfUaa.net
>>646
かっけぇ

670:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 19:12:32.20 CwgzQK8GM.net
>>642
いいねぇその2つは見てみたい
バッドの続き見たいなんて初めてだ

671:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 22:17:58.50 E1p18Cpn0.net
ブログのオルロックとリリィ、めっちゃ可愛い

672:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 22:18:01.67 nLgOSBip0.net
リリィちゃんとオルロック…可愛いの極み…

673:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 22:27:40.55 8jNSMFKGd.net
オルロックとリリィが可愛すぎて可愛すぎる…
オルロックの素手めっちゃ貴重じゃないか?

674:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 22:27:52.07 tlGaycRq0.net
ブログで安定の飯テロ
あとオトモバでクリエイター質問募集やってたよ
そっちでもなにか答えてもらえるかも

675:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 22:33:56.48 pd7ne0iHd.net
今回のブログ絵を見てオルロックに投票してきた

676:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 22:41:53.45 3BA6IUId0.net
隠しのあの人の行動ただの親切心だったんだ。なら地下道から逃がしてくれ

677:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 22:45:22.56 uohs/gdqd.net
>>655
オルロックBADもワンチャンGOODになってた可能性が…

678:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 22:51:00.31 nLgOSBip0.net
お揃いのレモンバッジ可愛すぎかっ!

679:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 22:53:55.88 uohs/gdqd.net
オルロックはこのオトメイトカフェの世界線で幸せになってほしい…

680:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 23:42:02.60 M6xR4IvY0.net
やっと、フルコンしたー!
結局アンリは、クロエが何で死亡したことすらも分からなくなるほど、狂ってしまい怨嗟のために囚われてしまったってこと?
アンリ、人生ハードモードすぎて同情したけど、ごめんなさい、やっぱりいいダンテが好きです
エスプレッソを頑張って飲むダンテを見て改めて好きだとおもた

681:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 23:42:55.82 DR1HIuAB0.net
お花いっぱいでポップで可愛くて
まるで別ゲーみたいですね
イラストの制服着て働いているオルロックとリリィをドルチェ食べながら眺めていたい

682:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 23:48:11.63 mXc5hNJ10.net
>>660
見たい
あの二人が仲良さそうに配膳してくれるならいくらでもお金を落とす

683:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 00:31:07.41 uo2tlJdy0.net
◯◯より◯◯が好き!てわざわざ比較してageる奴コテ化してる気がする

684:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 00:48:50.93 05W35A3j0.net
発信する方は無意識かもしれんがオルロックBADの話題でわざわざオルロックよりも~と
ダンテageてる人を見るともやもやしてしまう
どっちも好きなんだけどな

685:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 01:00:32.67 rWCRNSemd.net
アンリの酒の強さ「メンタル的に酔えない」ってそりゃそうなんだけど身もフタもないなw
けど楊>アンリ>ギルってことは、スピリタス飲ませれば酔えるわけだ…見てみたいような見たくないような

686:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 01:16:41.53 UNaIN4Q/0.net
>>664
泣き上戸・笑い上戸・脱衣癖と来たから甘え上戸で役満かな?

687:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 01:18:20.58 uUNFoy+Ud.net
>>665
オルロックの心労がやばい

688:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 01:45:26.86 rWCRNSemd.net
>>665
想像したら萌え死ぬなそれ…

689:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 04:53:44.61 aWYZKkLe0.net
エビテンとワングーの特典CD
湯けむりファルツオーネって内容一緒なの?

690:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 06:08:58.44 YroA82RG0.net
同じ
質問特集だと…やった!色々あるどうしよ

691:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 06:27:04.18 aWYZKkLe0.net
>>669
同じなのか!
グラッツェ

692:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 07:27:00.07 lVVOGoBHM.net
甘え上戸はリリィだと思ってるけど発動したらブルローネ滅びそうだから駄目だ

693:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 12:23:58.12 UNaIN4Q/0.net
リリィはキス魔だったら面白いかと思ったけどそれこそ血を見る羽目になりそうだから駄目だ

694:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 12:30:39.22 bXB/mCdt0.net
高村D忙しくなるのかーFDいつになるんだろ。

695:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 12:37:08.97 Bvw8X9pOa.net
ブログ更新減るのは寂しいけど
色々準備に入ってくれると思うと期待がたかまるー!

696:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 12:37:18.98 Eqcsd426M.net
はやくVFB欲しい~

697:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 13:05:11.59 1kgHI8qRa.net
開発で忙しいって言ってた時期もブログ更新してたし大変なのは分かるんだけど続けてほしいと思ってしまうw

698:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 13:41:54.75 TIW5hFF40.net
オルロック√辛すぎて・・・
楊√とは違う辛さだった
あまりにも可哀想だから是非その後の幸せなふたりが見たい
にしてもあれだけ主人公に好きと言っておきながら後日談のSSで恋と自覚してないのは?となったw

699:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 13:52:02.27 me2iBL0D0.net
一般的な恋愛の概念をイマイチ知らないんじゃないかな
相手に対してこう言う好意を抱いたらそれは恋ですよって自然に学べる環境で育ってはないだろうし
リリィの事が好きとか一緒に居たいとかそう言う自分の感覚が恋と言うワードに結びつかないんじゃないかな

700:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 14:40:32.82 vus3qi2Xd.net
無自覚の恋愛
尊い

701:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 14:47:01.35 TIW5hFF40.net
オルロック√は恋愛に関してはピュアピュア過ぎて逆にキュンキュン


702:した 生い立ちが辛すぎるからオルロック幸せにしてあげてほしい 楊は幼少期が見たかったな



703:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 16:18:50.32 4ONZIHOsa.net
オルロックは大団円で常にリリィの側にいるし
教会で寝泊まりしてるし1番の勝ち組なのでは

704:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 16:20:56.93 b/g2zNJHd.net
>>681
大団円では勝ち組っぽいけどダンテとの因縁は消えてないし、個別が…アレでアレだから…プラマイゼロ感

705:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 18:18:10.62 LNpm6V4pr.net
敵対する前に記憶の扉がパーンしたら
どうなるのか少し気になる
完全和解しなくても殺し合いにはならないで済むといいんだが
ニコラも健在なことだし

706:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 18:53:51.33 BbHiM7I9a.net
記憶バーンしちゃうの怖い
ヨゼフが金やら何やら積みまくって焼き土下座するしかないな
エミリオにも聖下にも内緒で独断行動した結果なんだし

707:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 19:06:25.44 B7jNjaU60.net
父親殺されてるから完全和解は無理だろうが殺しあいは避けたいところ

708:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 19:23:21.80 be2r/00R0.net
大団円は復讐に狂った仮面を傍から見てるしオルロックルートみたいなことにはならんだろう
マフィアとしての落とし前とかを考えると無事では済まなさそうだけど

709:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 19:28:19.66 YroA82RG0.net
むしろニコラが生きてる分、報復も2倍だドン!

710:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 20:50:00.12 kNrbQ02a0.net
ロッビィは、ニコラがいい人と思っていたのにまさかのマフィアに無視されてダブルにショックで、あんな風になったのかな…
マフィアだからというより無視の方が辛かったかなって考えてしまった

711:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 21:22:03.12 EHHtObXA0.net
大団円のオルロックの立場はあまり深く考えないようにしてる
オルロック的には使徒としての役割を果たしただけなんだろうけど、お前ダンテと一緒にクリスマスを楽しむ立場じゃないだろうって、イラッとしてしまう

712:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 21:47:20.63 YroA82RG0.net
そもそもシルヴィオ暗殺ってのは本来の使徒の使命と真逆の事だったのがやるせない
そこを抜きに大団円で猊下に感謝を伝えるオルロックを見るとね

713:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 22:22:10.46 kNrbQ02a0.net
言われてみれば、確かに
まだ幼いオルロックにシルヴィオを暗殺させたロズベルグがエグいと感じた
5年ぐらい前から、ファルツオーネを潰したかったってことだよね

714:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 22:37:22.99 5jntFK9v0.net
ヨゼフは法外のマフィア狩りに足突っ込んでるようなもんだよね
それに忌み子を使うのがまたなんとも

715:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 23:20:09.42 EHHtObXA0.net
個人的にオルロックは不幸の中で輝くキャラだと思う

716:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 23:23:20.25 eHsmxYuF0.net
オルロックには幸せになってほしいがBADのスチルが一番好きで申し訳ない、なぜキススチルがBADにしかないのか

717:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 23:25:51.29 me2iBL0D0.net
>>694
キスシーン自体は他にも有るのにね
他と比べて恋愛面はピュアだから…とはいえ
ルート中もシリアス度高くてほっとできるシーンが少なかったしキススチルくらい欲しかった

718:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 00:42:52.53 VoZ1WXGr0.net
FDに期待ってとこかな
にしてもハッピーエンドでも誰かしら死んでるし幸せな後日談になるんだろうか
オルロック√なんてほとんど全滅だし

719:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 01:34:58.16 PuWQrtwC0.net
>>688
ロッビィに友好的だったギルに対しては一目置いてたからニコラの態度次第では友好関係が築けたかもね

720:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 07:08:51.93 9G1pm1xO0.net
>>691
とりあえず正確な解除方法の引継ぎを途絶えさせて
ファルツォーネが物理的に遺物を


721:手に入れられなくしようとしたんだよね オルロックが来る前のブルローネの使徒もいたんだよな ヨゼフが強制的に交代させたんだろうか



722:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 10:11:06.73 0lAbtV6Ra.net
>>697
違う世界線でもニコラがリリィにちょっかいかけて
ロッビィがキレる展開しか想像つかないw

723:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 15:22:52.27 472oImpTF.net
ロッビィ√がやりたいと言うより
ロッビィになってマフィアを掻い潜りながらリリィに辿り着くゲームがしたい
難易度はヘル、ナイトメア、ルナティックで

724:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 17:59:47.65 UPtC2vTL0.net
やっとフルコンしたので特典系を解禁したんだけど呑んでも~のやつほんと面白かったw
ギルを褒めてるのか貶してるのかわからないダンテがすごく残ってるんだけど、他の面々もそういうの聞きたかったなー
FDまでの繋ぎで是非ドラマCD出して欲しいわ

725:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 19:52:56.27 PA6QK1Eia.net
どのドラマCDも擦り切れるほど聴いてるんだけど全然飽きない
中毒性やばい
カラメッラかよ

726:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 20:52:36.11 DuJZ/RNo0.net
泣き上戸のダンテのひらがなで話してそうな感じとかいちいち可愛くて中の人GJ!と思ってるw
普段あんまり聞かないボイスCDもよかったし特典CDは全部あたりだったなあ

727:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 21:19:36.30 9G1pm1xO0.net
ニコラの触っちゃえば良いじゃん髪くらいむふふふぅ
もかなりキタ

728:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 22:44:02.73 ZdxtJajm0.net
泥酔してるダンテ達の様子をRiRiさんに描いていただきたい!
この時のニコラはダンテのただの従兄って感じがしたな

729:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 23:46:14.83 BGezhGbcd.net
ニコラは猫がダンテの膝に乗ったときのセリフも面白かった
酔っ払いつつ笑いつつ喋るっ声優さんの演技も凄かった
本編がシリアスだから最初は特典の振り切れっぷりに驚いたわ
あのシリアスブレイク空間にアンリ突っ込んでみたい

730:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 01:26:17.22 cHAF5YqO0.net
楊のんふふふふっふwってマジウケも良かったな
柔らかいところって言われて、頬を連想したダンテに、
ファルツォーネのカポーーーっってなった

731:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 03:40:14.05 l6g/Dmv60.net
リリィがエレナに付きっきりで楊がつまらなさそうにしてる時の部下同士で何か面白い事言え的な会話が何回見ても面白いw

732:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 05:02:32.60 i7gQzGKd0.net
オルロックの あ、友達いないんだ、が抱腹ものw
マフィアの頭が泥酔して無事に朝日を拝めるとか本当に平和になったなw

733:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 06:58:46.64 LiKrpGjb0.net
>>706
ロッビィ突っ込んでも面白い物が見られそうw

734:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 09:50:09.85 ICKzJDfd0.net
個別だと誰かしら死んでしまうけどドラマCDは平和にわいわいやってるの面白い

735:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 11:58:13.09 Uye88eoOd.net
酒飲ませたあのメンツの中にリリィを突っ込むのは色々危ないとは思うけどいたらどうなったのか凄く知りたいw
てかオルロックリリィ送ってってやってくれ、夜(だよね?)女の子ひとり歩かせるのは危ないのではと思った

736:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 12:01:55.90 oiGVIztJa.net
>>712
確かに護衛なしで教会とヴィスコンティ往復してたのは気になったw
しかも打ち上げだから少なからずおめかししてるよね?
ギルがナンパあしらい慣れてるって言ってたからそういうのは大丈夫かだと思うが

737:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 12:03:22.94 Ecq+7vW20.net
ダンテルートでパリスが屋敷に来て怒鳴っていたシーンあったけど、パリスとダンテに何があったの?
パリスが賭博をすることをやめろとか電話をしてるところもあったけど

738:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 17:09:45.81 bIQ7p2vca.net
ん?アクスタが瞬殺と聞いて
いつの間にそんなの売ってたんだ…

739:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 17:34:26.09 zwoN6NGL0.net
正午告知だったけど、自分が見た14時にはもうなくなってたなぁ
めっちゃ売れたのかそもそも在庫絞ってたのか、どっちだろう

740:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 17:35:11.45 eQqWAmizr.net
全員完売だからギョッとした
転売屋なのか単純に売れたのか…
再販要望送らないと

741:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 18:40:18.02 Hy+3dtRKd.net
Twitterで人気投票について各キャラから一言きたね
キャラクターからの人気投票したらぶっちぎりでリリィ1位だな

742:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 18:47:23.74 cCeqsqF90.net
オルロックのガチ感w
一人だけリリィが1位になるのを手汗握りながら見守っていそう

743:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 18:51:08.80 i7gQzGKd0.net
リリィはエレナに投票してみんなガックリパターンですね?

744:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 18:55:45.41 LcSuTanPd.net
>>720
ソフィアかもしれない

745:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 19:38:10.99 H/MGnwoR0.net
オルロックとダンテのガチ感好き

746:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 19:51:49.08 mj+FNpn80.net
オルロック、リリィに投票する気満々なの笑った

747:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 19:53:33.79 LcSuTanPd.net
>>723
自分の得票に興味なさすぎて笑う

748:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 20:00:34.96 YUK2psbP0.net
照れ顔を惜しげもなく
かわいい

749:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 20:18:22.87 57IkLoC80.net
オルロックかわいい…

750:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 20:21:24.67 i7gQzGKd0.net
カポの資質とか言っておきながら秒でこれだよw

751:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 20:22:53.05 aJXP+nfEd.net
このメンツの中で輝くオルロックのピュアさがヤバいw

752:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 20:24:42.64 X+3I1oww0.net
ダンテ可愛いー!
冷徹冷酷なカポとはいったい

753:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 00:02:42.47 asPf7iYt0.net
ニコラとオルロックのツイートだけいいねの数が飛び抜けてるのは何故なんだ

754:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 02:24:22.85 c3YejbIs0.net
オルロック好きな人多いんだろうねー

755:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 02:54:14.84 1IGucrm3d.net
ピオフィは人気投票予想しずらいな
やっぱ楊が1位なのかな

756:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 02:54:16.81 KZrPqxMp0.net
>>730
ニコラは発売前のキャラPVのRTイイね数も一人だけ飛び抜けてて中の人の人気なのかな?と思った
声優詳しくないからよく分からないけど

757:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 02:54:33.87 MWBYnu5cd.net
割とマジで人気投票結果が読めないよね
ダンテか楊が本命かと思ってたけど、いいね見るとニコラオルロック人気も高そうだし
にしても何で楊はディレットーレと組まされたんだww

758:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 07:47:07.04 ev0OOWLz0.net
>>730
キャラPVもそうだけどニコラのキャストさんがRTしてるからだと思うよ

759:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 09:16:05.10 ckUEovMha.net
攻略キャラ以外の順位も気になるな
ロッビィとかレオとか上の方に来てたら嬉しいな

760:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 10:40:33.33 asPf7iYt0.net
>>735
なるほど、ありがとう

761:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 10:54:40.36 sZlk6tYw0.net
>>734
頭イカれてる枠かな?w
でもこの口ぶりからすると楊が1位で、どうしたフォルツォ~ネ?(ネットリ
ってお決まりのパターンしか見えない

762:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 11:02:55.89 BO2HJarY0.net
今頃公式サイトのキャストコメント読んできたけど、
結構ネタバレギリギリな話してるんだね
それにしてもやっぱり役者って凄いなあと思ったし
シナリオが良かったなと思う。
きっちり読み込んでしっかり役作りしてるなって

763:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 16:05:22.02 xDuZEJlka.net
ニコラとアンリの喋り方が似てるとか細かい
ニコラ根は世話好きで優しい性格なんだなぁ
もう一周してくる

764:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 16:09:23.31 iL9laYh60.net
声優さんはホント、惚れ惚れしてしまうよね
押し殺すダンテ
余裕のないギル
楊の抑揚
惑うオルロック
ニコラの狂気
アンリのオンオフ
ここら辺ほんと役者さんあっての生々しさだった
シナリオとキャスト、どちらも生かし合う秀逸さだったよね

765:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 16:31:47.07 BO2HJarY0.net
ニコラの中の人のコメントに「他のルート行くと違う表情がみられるのがいい」
ってあったけど、ホントそれなんだよなー。
「ヒロインと出会ったから」っていう必然性が際立つし。
ゲームの収録は基本一人でやるらしいけど、他のキャラとの絡みも絶妙で凄い。
乙女ゲー界隈ではよく見る人たちだから、
お互いに相手がどうくるのかってやっぱ検討つけてるのかな。

766:名無しって呼んでいいか?
18/10/06 17:27:51.08 sZlk6tYw0.net
>>741
おお、言い得てるな
分かり易い
ギルバートは最初中の人軽いイメージがあったから
マフィアとしては微妙かな?って先入観あったけど全然そんな事なかった

767:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 09:12:49.98 xNw7R8WK0.net
>>742
ニコラは特に自√との差が激しいな
2週やってるけど声色の違いにビビってるw

768:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 14:55:47.39 HOMthDah0.net
素で隠しとあの人同一人物?いや同一声帯かわかってなかったわ、声優ってすごいわ

769:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 15:19:52.66 qq/dSppPd.net
隠しの二役同じ声すぎて逆にすぐ正体がわかってしまった…w

770:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 15:26:34.83 p8+0AeUJa.net
声優に疎いからか全く分からんかったw
人格トレース怖すぎ
あとフランス語喋れるフランチェスカつおい

771:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 15:33:35.57 MlIm90YL0.net
詳しい詳しくないは関係ないのではw

772:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 22:17:04.04 ASPodqyh0.net
食の感想はイタリア人はあんな甘いものを間食や食後に当たり前に食べてるのかと驚きだった

773:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 22:32:40.43 xNw7R8WK0.net
初めてのイタリア旅行で買ったチョコレートケーキの味は忘れられないな
日本のソレと違う、我々の感知できる甘いの限界値を超えてた
ダンテさんの甘党はわりと普通なのかもしれん

774:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 22:49:31.95 lL2g62mE0.net
ダンテの血糖値は割と心配w

775:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 23:27:58.73 QNxHZXpXd.net
隠しは声の高さとか声色変えずに演技だけ変えているのがすごいと思った
一人二役ってわけじゃないから、声色から変えたら確かにおかしいんだけど、
声同じなのに別人に聴こえるのすごいって思うわ

776:名無しって呼んでいいか?
18/10/07 23:42:47.26 z9jv93Yed.net
しゃべり方が違うだけで同じ人にしか聞こえんかったわ

777:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 04:46:59.82 lqizsgux0.net
聞こえ方って人によってけっこう違うものなんだね

778:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 09:51:04.89 llZUQ/bR0.net
>>742
へぇー1人撮りなのか 初めて知った
有名ドコロだとスケジュール抑えるのも大変そうだもんね
でもヒロインの声はそもそも無いから想像しながら演技しなきゃいけない事に変わりはないかw

779:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 11:42:09.99 lNvjgwMzd.net
人によって意見あるのは分かるけどリリィには声ついて欲しいな
でも声優誰って言われると想像つかないけどw

780:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 12:41:46.05 IHogXzuWp.net
>>755
ちな、特典CDも同じ流れで録るらしいから、掛け合いは想像しながらだと思われる。

781:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 12:46:57.90 z6mz/6mG0.net
声優って凄いな…

782:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 14:50:53.08 aXJYIuXF0.net
逆に一人でばっかり録ってるからゲームばっかりの若手は「役者」として成長しないんだけどね。
まともな声優さん達は本来キャスト揃って掛け合う芝居をしたがってるよ。
あちこちで共演してる面子だと相手がどうくるか想像できるけど
逆に言えば無難に収まりがちだし

783:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 15:12:24.98 W7BGACzQ0.net
完全個別だから台本の厚さやばそう
自ルート以外の部分は抜き出しなのか
話の流れのために全部なのか…w

784:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 17:07:03.18 llZUQ/bR0.net
>>756
普段は女子力の塊みたいなカワイイ声て
いざとなればスラムの子供からマフィアの頭まて籠絡できるような・・・

そいや、恋は思案のCDなんかリリィの声が無いから不気味に聞こえたw

785:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 19:23:16.15 +lRG0v6a0.net
>>756
キンキン声じゃなければ誰でもいいや
乙女向けのアニメの主人公は割といい感じの声多いと思う
ピオフィは正直に言うと声優またか…って思ってたけど
いざプレイしてみたらすごいハマっててよかった
あと絵と色合いすごい好きちょっと落ち着いた感じで

786:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 19:34:14.70 GQVIc4Tx0.net
このおてんば!とかコミカルなやり取りはリリィの声有りで聞いてみたいけど、オルロックbadとか楊badとかは聞いていられないかもしれないw

787:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 19:37:18.67 llZUQ/bR0.net
>>763
確かにリリィの声がない事で冷静になるってのは有るね
これで声が入ったら臨場感増し増しでボロ泣きするわ‥

788:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 19:48:11.84 0740fU450.net
掛け合いで片方、しかもヒロインの声がない状態で臨場感を出すのは、ほんと技量のなせる技だわ
ヒロインの声があってもいいなと思う派だけど、
なくても声が聞こえてくる気がするくらいに演じてくれてる

789:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 20:19:59.14 9FVP1lzA0.net
オトメイトヒロイン常連の早見はもう避けてほしいな
もっと活気のある声の人が良い

790:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 20:35:45.58 GQVIc4Tx0.net
>>764
オルロック√なんて泣き通しかもしれない
楊√やると楊とリーのお揃い絨毯が地味に気になって簡単に調べてみたんだけど、ものすごく高額だった
衣装から小物までラグジュアリーな世界だな

791:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 21:00:35.76 llZUQ/bR0.net
>>767
食い物も高価なもの揃えてるって言ってたしなw
ダンテの執務室の敷物はペルシャ絨毯や…
玄関マットサイズでも買えないやつや…

792:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 21:48:24.32 GQVIc4Tx0.net
執務室の調度品も全て高級感漂ってたね
それに引き換えリリィの部屋が容赦なく質素で、作り込まれた世界だな
ダンテやニコラの部屋も見てみたい

793:名無しって呼んでいいか?
18/10/08 22:46:03.54 wdr2Uxo50.net
個人的にリリィは無個性主人公な印象だから声なしでよかったと思う

794:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 00:18:24.50 O56rSqR/0.net
地下の拷問部屋もじっくり見てみたい
歴史ある建物だろうから色んな道具がありそうw

795:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 12:09:27.40 XRK5rhsJa.net
三角木馬とか?

796:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 13:05:12.80 U4G2ND+C0.net
鉄の処女とか?

797:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 14:43:19.48 Nf+6y9yVd.net
人気投票もうすぐだねー
発表はいつ頃になるんだろう?

798:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 18:41:21.07 o02bfp31a.net
アイアンメイデンw
全員の順位分かるのかな?
それとも上位だけ?

799:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 18:51:51.07 KLgMY/JGd.net
>>775
ゆのはなの時は投票対象だったキャラ全員の順位を出してたみたいだから今回もそうなんじゃないかな?
あと得票率が出てたみたい

800:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 18:53:38.94 KQtZmTJ10.net



801:特別なことがなければ全員の順位見られると思う 投票コメント楽しみすぎる



802:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 18:59:01.30 KLgMY/JGd.net
>>777
楊は興味ないといいつつも順位が上だったら普通に喜んでそうw

803:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 19:12:27.93 gbL1C1cv0.net
三角木馬と鉄の処女使うダンテとニコラはやだよw
でもオルロックの地下牢での怯え様を見ると、ダンテ相当なお仕置きしてるよな

804:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 19:30:42.87 /+4zzc6W0.net
個人的には攻略対象よりサブ勢の人気がどうなってるかが楽しみだな
ロッビィやレオは頑張ってそう

805:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 19:36:04.72 O56rSqR/0.net
>>779
やめwベヨネッタかな?
どんなお仕置きなのか見て…みた

806:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 20:13:34.35 ia8PmB6j0.net
オルロックBADは拷問受けてるのにきっちりジャケットまで着てるのはワロタ
だが逃げないように脚の健切ってるのは流石だと思ったな
あの後主人公も切られたんだろうか・・・

807:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 20:34:25.61 etASUMhx0.net
>>782
リリィを傷つけない事に定評があるダンテさんだから堕ちてもそこは貫いてほしい
いやでも世話してやるよ^ ^って嬉しそうだったしなぁ

808:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 20:40:00.87 Whk0R8Sp0.net
聖遺物の封印とくのにファルツオーネ当主と鍵の乙女が結ばれる必要があったけど
あれって体だけ結ばれても印は色づくんだろうか
もし色づくならオルロックBADってダンテBEST以外で唯一聖遺物ゲットできるチャンスのような

809:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 20:53:42.39 etASUMhx0.net
>>784
その質問をメールにしたためて投げたのは内緒です
こっそりダンテの血と自分のを遺跡に持っていって聖水でオルロックの腱治して脱獄すればとか
ダンテbadで寝てるリリィに…して聖水でリリィの目を覚まさせるとか
えげつない事考える人もいたなぁ

810:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 21:00:51.66 KQtZmTJ10.net
聖水パワーはんぱねえ

811:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 21:56:06.85 YhNNVNC50.net
エミリオ的には心も身体も結ばれなきゃって意味合いそうか予感
でも、ぶっちゃけお互いの血を流せばいいとかどこかのルートで説明なかったけ?

812:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 21:58:36.90 fPPu2P280.net
BOG

813:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:03:20.59 lpbIjK6Td.net
人気投票の反応気になる
結果発表の際にはぜひ途中経過も教えていただきたいわw

814:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:08:14.82 9OvqqAD90.net
BOGはFDだして挽回させてあげてww

815:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:11:43.21 PxCAyQTsd.net
いっそゲスを極めてほしいw

816:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:13:42.19 etASUMhx0.net
ゲスリーきたー!!
サブキャラのネタ…次回作のネタプンプンするんですが
六凰会の幹部にジジィじゃないのが居る、とか

817:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:14:18.80 gbL1C1cv0.net
FDではニコラを起こしに行くレオのエピも!
リリィと迎えた朝は上機嫌だったね

818:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:15:38.39 KQtZmTJ10.net
BOGの日常をもっとください

819:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:16:31.62 etASUMhx0.net
揃って寝起きが悪いファルツォーネ兄弟

820:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:19:52.44 PxCAyQTsd.net
レオはファルツォーネの良心
サブキャラ含めたお酒の強さランキング見たいな

821:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:26:15.13 ia8PmB6j0.net
リーの身長が意外に低かった
180はあるのかと

822:名無しって呼んでいいか?
18/10/09 22:30:31.37 ZnXpG5vKd.net
リー攻略したいけど楊と同じで飽きられたらヤリ捨てされそうで怖いわ

823:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 00:24:05.82 6nkOwMiWd.net
六凰会爺ども(一部例外もいる)←めっちゃ気になるじゃんよ!

824:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 02:17:58.70 ZhTGx95v0.net
リーってひどい時は殴られるってエレナいっていたから、�


825:瘧アDVされるのかなと心配になる 攻略してみたいけどされたら嫌だなって



826:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 02:54:40.39 FNh+7RIL0.net
ピオフィはヒロインの言動がほぼストレスフリーなの良かった

827:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 03:03:33.97 +0sruwJ60.net
主人公のすんなり感は凄いよね
賢くてこっちが関心してしまう

828:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 04:51:01.64 aG7uzus9d.net
今までやってきた乙女ゲー主人公の中で最もカウンセリング能力が高いわ
√によってブレはあるけど

829:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 06:02:30.93 uqv4Xkp50.net
いいよねリリィ
落ちてく男どもの気持ちが分かるのが大きい
あと普通に見た目が可愛い(チョロい)

830:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 06:22:58.64 +0sruwJ60.net
前にも言われてたけど立ち絵とスチルで笑顔が少ないのは残念だった
せめて立ち絵の笑顔は欲しかったな

831:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 07:24:11.41 rnoRpvz+M.net
リリィの笑顔見たいけど軽く心撃ち抜かれる自信がある
ロッビィのこと悪く言えない

832:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 08:01:13.89 D6hqklL20.net
リリィは外れ選択肢でも的外れなこと言わないのが良かった
変なこと言って「え?」ってなるあの空気が苦手なんだ

833:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 08:39:32.69 IE8BUzMJd.net
>>789
途中経過気になるよねw
こういう投票って初期に投票する人が多そうだけど終盤でえ!ってなったのは何なんだろう?
みんなプレイが進んできてキャラの印象が変わったのかな

834:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 10:44:25.30 aG7uzus9d1010.net
初めは興味なかったけどオルロックは√やって1番の推しになったな
声優さんの演技も相まって凄く良かった
結局のところ楊は1位で想像出来るけど2位以下が想像できないなぁ
さすがに1位から5位は攻略キャラだろうけどリーやロッピーは上げてきそう

835:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 11:49:41.99 ZhTGx95v01010.net
なんだかんだで、楊かニコラあたりなんじゃないかな
ニコラのバッドでヤンデレさが好きな人とか釣られそうな気がする

836:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 11:52:57.20 +1pVi6rYd1010.net
>>809
自分も同じだ。√やって好きになった、というか投票したくなった >オルロック
1位はダンテか楊だと予想

837:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 11:54:28.84 6nkOwMiWd1010.net
上位ダンテ楊ニコラあたりかなと思ってる
でも皆いいんだよなぁ嫌いなやついないよ

838:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 12:44:51.22 wLf/au2Ma1010.net
>>808
何か組織票が入ったとか?
コイル事件のように

839:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 12:49:30.97 +0sruwJ601010.net
組織票だとしても攻略キャラ押し退けてサブキャラが上位に入ってきたら複雑だなぁ

840:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 12:53:16.65 wLf/au2Ma1010.net
素直に考えれば楊ダンテニコラあたりかな
アクスタの売り切れ順がそんな感じだったな

841:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 12:57:36.23 NmEi6Bved1010.net
オルロック推しだから上位に入ってると嬉しいな
まあでも自分も嫌いなキャラいないし攻略キャラだったら誰が1位でもいいや

842:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 13:05:48.01 KElWaIxw01010.net
王道王子様のダンテが1位かなと思ってたけど、1位とれなくて「カポとしての…」とか落ち込み気味のダンテも見たくなってきたw
公式が1人1票って、どういう意味で言ってるのか理解できてない人がいなければよいけど

843:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 14:07:37.53 egWQh3tEa1010.net
>>817
あのキャラの口振りからするとそのパターンが濃厚なような

844:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 14:22:46.66 XZzDh1gkd1010.net
人気話になるとギルは何気に空気よね
いい男だし好きだけどイマイチ決め手に欠けるというか

845:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 14:32:46.51 +0sruwJ601010.net
ギルは安心感があるな
他が過酷すぎてギルとダンテは比較的安心できたストーリーだった
他のキャラの√ではあっさり死んでるイメージだけどw
オルロックはFinal√での死が納得


846:いかないwBADENDの為に殺しとくか感がハンパなかった



847:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 14:41:53.74 egWQh3tEa1010.net
ギルは自√以外で輝いてたイメージ
ダンテニコラ√ではひたすらイケメンで
オルロック√ではマフィアらしいゲスみを見せてくれて
楊√は…どうだったけな?

848:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 15:26:26.50 Tw5dlc0WF1010.net
そいや密かにステラ再販きてるけど前回より少なそう
秒でサイトに繋がらなくなるやつだ

849:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 16:35:49.42 gE8j7Auwd1010.net
ギル自√以外で輝いてたかな?
むしろ自√以外だと小さい男だってここでも言われてたような…

850:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 17:02:53.04 rkwqxh0za1010.net
ニコラ√のギルはかっこよかったと感じた

851:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 17:07:19.65 8JCvLBdXa1010.net
前に言われてたのはオルロックルートじゃない?
ニコラやダンテルートだと気の良い兄ちゃんって感じで好きだけどな

852:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 17:19:33.13 YPW3rEG1d1010.net
でも、ギルはいい人だなって思う所は他のルートで思う所はあった
というか懐が深いなー!ってひたすら思うばかりだったけど、ある意味裏表が全くなくて本当にいい人だよね
ただいまいちギルルートだと印象がね…あまり胸キュンするようなシーンがない

853:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 17:22:56.46 NmEi6Bved1010.net
ギルルートでは街をうろつけて嬉しかった

854:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 18:28:19.01 kYjGyAk301010.net
ギルのバッドエンドのスチル好きすぎてな
なかなか影の部分を見せることが少ないから
グッときてそして凹んだ

855:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 18:32:22.88 U/tDGXrL01010.net
ギルルートはプレゼントとかカジノとかドレスべた褒めとか町中うろつけたりとか
なんというかマフィアの女感みたいなのを楽しめたのが良かった

856:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 18:45:23.44 KElWaIxw01010.net
他√がインパクト強かっただけで、ギルがダメだったわけじゃないな
ニコラbad、楊はギルが用済みになったらニコラを殺すと予想してたんだよね…悪いギルも嫌いじゃない

857:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 19:05:09.49 aG7uzus9d1010.net
ギルは良い男過ぎてな
王道はダンテ、執着されたい人はニコラ、保護欲のある人はオルロック、ドS好きは楊に行くだろうし

858:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 19:07:40.17 kYjGyAk301010.net
ダンテルートだったか
お前は今俺の部下なんだから黙ってろ
ってニコラに言うとこめちゃくちゃ滾った記憶ある
普段はいいあんちゃんだけど
ピリッとするとこ最高

859:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 19:12:35.33 mA1vjUGMd1010.net
ニコラルートはダンテギル楊がそれぞれマフィアのボスって感じがしてかっこよかった

860:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 19:57:02.80 rqkblp/8a1010.net
ニコラ引っ掛ける為に演技打つギルがその後の不機嫌なニコラ含め最高だった
恋愛上級者な所もいい
口説いちゃえよ~オルロえ、いいの?とか可愛すぎる

861:名無しって呼んでいいか?
18/10/10 22:00:28.46 uqv4Xkp50.net
酒の限界値超えたダンテを本気で心配してるギルバートが好きです

862:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 00:20:14.28 iFUTW5iG0.net
楊は案外チョロいって聞いてたから気楽に進めてみたら何回も殺されてこっちが病みそうになったw
途中でヤリ捨てされたし、もらった熊猫は投げられるしw
薬、性、死がすべて盛り込まれて自分はキツかったな
ハッピーエンド後もいつか飽きられるんじゃないかとヒヤヒヤする

863:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 00:36:07.23 lnoo26SI0.net
ちょろいっても公式でメンタル強く持たないときついって言われてるしね
楊ルート心が触れる手ごたえがあってよかった
あれならベスト後も大丈夫そうだなって自分は思った

864:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 06:05:15.70 RJUrxwph0.net
親世代エピソードどこかで見れるかな?
本気で怒ったソフィア気になり過ぎる

865:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 07:34:42.23 HHqogYezM.net
リリィの出生も気になります
ダンテもファルツォーネはそこまで知らされてないって言ってたし

866:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 09:56:18.99


867:PjhfHzU2d.net



868:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 10:31:30.00 iFUTW5iG0.net
結局聖遺物とやらもうやむやで終わってしまったな

869:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 12:18:58.44 iCsqDLfva.net
その辺はFDや続編のネタだと思ってる
期待を込めてメール送ってみよう
上の方で痣の形が王家絡みとか、見た目エミリオさん関係かなと思ったけど
すっきりさせて欲しいね

870:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 12:48:34.41 hznpO8pZa.net
髪と目の色同じだもんね
ただのミスリードなのか何か関係あるのか

871:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 13:47:35.81 Dvznb/kw0.net
リリィの出生は家柄とか特に何もなくて平凡でも
それはそれでいい
色々謎なとこあるのはFD期待してもいいのかなって思ってる

872:名無しって呼んでいいか?
18/10/11 15:41:36.42 Lza3je3ia.net
エミリオさんはリリィがファルツォーネ以外の男と結ばれて鍵の乙女から外れると
途端に興味無くすから関係ないのかなぁと思ったり


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch