乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ21 at GGIRL
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ21 - 暇つぶし2ch1000:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 12:40:26.89 TAzAwt5Fa.net
男主人公やりたいならGSじゃない方やればいいじゃんそれで解決だろいい加減にしろ

1001:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 20:53:51.13 yGDSNCbWa.net
一般ゲーは恋愛ゲーじゃないのに腐カスが暴れ回ってて本当にゴミ
なんでそんなに恋愛脳なの?乙女ゲーやってる自分より恋愛脳なのおかしいんじゃない??

1002:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 22:05:22.12 c+UQH4F/a.net
終ヴィルの件があったばっかりだしそのGSも4人グループ?何それ大丈夫?って感じで手出せない
しばらく様子見というか報告待ちの状態だけどスタッフが違ったとしても本家ギャルゲの方にBLネタ入れてた前科があるしもう乙女ゲーも信用できない

1003:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 00:26:20.05 VtHscUh70HLWN.net
男性向けのギャルゲやえろげだとギャグとして入れられる場合あるんだよね>BLネタ
ただGSだったらそう安易に腐要素入れない…と思いたい
オトメイトはもうダメだからGSだけは頼むって感じ

1004:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 00:48:03.08 HQAlWCM3aHLWN.net
やってる最中だけど今のところなさそうには見える
ただ腐が男の名前でやってるとか性別選ばせて欲しいとか頭のおかしいことは言ってるけど

1005:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 00:51:46.54 QP6NDdDbaHLWN.net
GS4にBLっぽい要素はないね。
男子交流はあるけどみんな主人公をあげてくれるし
3の方がその辺は人によっては感じたのでは
ソシャゲは腐が多すぎると思う
自分たちは好き放題キャラ同士が絡めば妄想始めてBLネタ撒き散らかしてるのに何故か夢女を敵視してるの草
NLは許されるのにBLは許されないってどの口が言うのかって

1006:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 01:17:35.70 v9jyebQEdHLWN.net
女装キャラと女形する役者はいるけどそれを見て男キャラが照れるとかは無いな
皆板ってフラット
今のところ歴代で一番腐臭は無い
内容全部見たわけではないからスレの様子見ながら判断するのでいいのでは

1007:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 08:07:05.51 fVd+iv8Q0VOTE.net
私もすっごく不安だったけどGS4プレイ中だけど今のところ腐臭は感じない 
男主人公選ばせてBLもやらせろってそれGSじゃないじゃん
強いてやるとしてもときメモBLサイドになってギャルゲの本家乙女ゲーのGSとは区別されるんじゃないの
でもBLゲーなら不満で買わないんだよね?あくまでも乙女ゲーにねじ込んで乙女ゲーマーに嫌がらせとマウントするのが目的だから

1008:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 08:19:14.91 35qwlMqW0VOTE.net
検索したら主人公はほっといて男同士でイチャイチャして欲しいとか腐が言ってて呆れたわ
GS4には全く腐媚が無くて良かった

1009:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 08:49:55.49 Vcc/yJFB0VOTE.net
腐が不満タラタラだとつまり乙女ゲーとしては悪くない作品なんだと言う認識ができるからね

1010:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 09:09:50.42 FEQIPNhP0VOTE.net
記事でちょっとビビったけど本当ただの友情でよかったGS信じて複数買ったかいがあったし追加に限定版買ったわ

1011:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 11:23:48.77 qVv9km/i0VOTE.net
私もまだ1周しかしてないけど腐臭は感じてない
男同士のやりとりも普通で面白いよ
乙女ゲを男主人公でやらせろとか、乙女ゲで男同士でいちゃついてほしいとか
BL嫌なら乙女ゲやるなとか言うやつはもう可愛そうな人として見てる

1012:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 11:29:34.74 H2Q25xdrrVOTE.net
何でもlgbtに絡めりゃ思い通りになるとおもってうるさい腐豚はいるけど口だけで金は出さない人種だからメーカーはそいつらは気にせずに乙女ゲーを乙女ゲーとして楽しんでるユーザーを大切にしてほしいね

1013:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 12:21:44.25 FEBswi3KdVOTE.net
買っちゃったからもし腐媚びあったら一途プレイするかと覚悟してたけど大丈夫そうで良かった
やっぱり色んなキャラと交流したいしね

1014:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 12:52:54.28 g2PyZDaWaVOTE.net
ID変わってるかもしれないけど967です
報告くれた人ありがとう
もう少し様子見するけどこのまま腐媚び報告なさそうなら是非買いたい
3でもんん?と思う部分があったから歴代1腐臭しないのはかなり嬉しい

1015:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 13:36:24.70 TiS5FQ7kaVOTE.net
乙女ゲーでBLメインで創作してるやつってわざわざ何故乙女ゲー選ぶのか謎で仕方ない

1016:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 22:00:50.52 n38CwHK0a.net
>>955
一人ではないよ
公式のRT見ればわかる

1017:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 22:12:16.49 V5D2FcgD0.net
メインライターが各個別シナリオの全執筆と全プロットに共通シナリオも全ての監修したらしいからBLはメインライターかもしくはD以外いないんじゃない
メインライターが「最初に企画と設定を渡された時に~」と言ってるから提案したのがどちらかわからないけど

1018:名無しって呼んでいいか?
21/11/01 06:57:41.82 v259oRiR0.net
>>974
腐が文句言ってるゲームほど腐媚要素無くて安心説
スレチだけどテイルズ新作もそうだったらしいし購入時の指標になるかもね

1019:名無しって呼んでいいか?
21/11/01 09:41:42.27 tyoLMUNfr.net
>>980
新スレよろ

1020:名無しって呼んでいいか?
21/11/02 19:51:01.01 VsVTsQRm0.net
いなさそうだから立てて来る

1021:名無しって呼んでいいか?
21/11/02 19:53:51.16 VsVTsQRm0.net
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ22
スレリンク(ggirl板)

1022:名無しって呼んでいいか?
21/11/02 19:58:56.81 W1H14v7O0.net
>>986
たておつ

1023:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 15:50:04.61 aU7ALjold.net
>>986
おつ
GS4主人公の名前呼びシステム男の名前も呼ぶって本当?
男の名前も呼んでもらえましたって公式にリプしてるのがいる

1024:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 16:50:16.46 2TcWrO1Yd.net
できるだけどんな名前も呼べるように作ってるだろうし今や女でもどんな名前つけられるかわからない時代だからそれはそうなんじゃない

1025:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 17:42:44.85 XdlV85D/a.net
スレ立て乙です
男女どっちでもいけそうな名前あるしね
かおるとかゆうきとか

1026:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 18:31:34.77 VXHSAyGS0.net
男の名前でプレイしてる腐豚にいつも思うんだけど作中の扱いは完全に女の子なのに虚しくならんの?
男の名前以外でもゴリラとかにしてゲラゲラ笑ってる腐豚もそんな意地の悪い気持ちでゲームしてて本当に楽しい?と聞きたくなる いじめが楽しくて仕方ないタイプなのかもしれんが

1027:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 18:45:19.69 +2oIcW6td.net
ルンファクが同性婚アプデするんだからそれ待てばいいのにね

1028:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 22:35


1029::02.65 ID:/v26zAFvd.net



1030:名無しって呼んでいいか?
21/11/04 10:34:01.89 bdWyQRbha.net
ルンファクじゃ男オタがいるからイキリができないんでしょ
乙女ゲーなら多様性()で殴れるし嫌なら見るなを言って発狂しやすいって思ってるんじゃない

1031:名無しって呼んでいいか?
21/11/04 12:59:06.26 wCPznBh5a.net
>>991
腐は別に「男」主人公として男を攻略したい訳じゃないんだよ
それならBLゲーかゲイ向け作品でもやってれば満足できるはずなんだからさ
女として男に愛される内容を求めてるものの女主人公には嫉妬や劣等感が勝って上手く感情移入できない
でも見た目さえ男に変えとけば気持ちよく自己投影できまーすって連中だし本当の男としての扱いなんか求めてないんだからそれで問題ないんでしょうよ
基本的には異性愛者の女として普通に楽しみつつ、非腐には自己投影じゃないと主張したりネタとして玩具にしたりマウント取って悦にも入れるって感じなんじゃない?

1032:名無しって呼んでいいか?
21/11/04 18:39:58.63 IoUXMufH0.net
完全にキャラ同士の関係にしか興味ないなら主人公が女だろうが男だろうが関係ないはず
むしろ主人公に矢印向けてくる乙女ゲーとか地雷なはずだよね
自分は壁でいいとか第三者視点で楽しんでるとか言っておいて結局自己投影できなきゃ嫌なんでしょ
自己投影のアバターが無個性男主人公だと一番都合がいいっていうだけ
主人公が完全空気でキャラは男しかいないほぼ腐ご用達のゲームもあるけど乙女ゲーで腐妄想してるやつほどやってない

1033:名無しって呼んでいいか?
21/11/04 23:03:04.18 hQpGUMw10.net
乙女ゲーで「本編にBL要素が含まれる」のと「BL二次創作する」のとは全然違うよなって話なんだよな
後者の場合は妄想なんてみんな同じだし、どうぞお好きにって感じなんだけど、公式から本編に盛り込まれるのは駄目だろ
回避しようがないんだよ
特にサブキャラとかじゃなく攻略対象をそういう関係に絡められると、攻略対象なのに受け攻め概念が生まれてしまう感じがして見方が変わってしまう

1034:名無しって呼んでいいか?
21/11/05 01:18:44.85 i+9kejgwa.net
普通にヒロインありの乙女ゲーとして楽しめないなんて悲しい生き物なんだね
だから最近やたら少女漫画とかに混ぜてくんのかなぁ

1035:名無しって呼んでいいか?
21/11/05 10:05:54.49 a1s+69g2d.net
腐豚の欲望を正当化できる(と思ってる)LGBT配慮やポリコレ配慮というおもちゃを手に入れてから見境なくなってる印象

1036:名無しって呼んでいいか?
21/11/05 12:37:45.00 pJ4l3XAUa.net
埋め

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1484日 15時間 34分 43秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch