乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part5at GGIRL
乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part5 - 暇つぶし2ch1000:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 02:24:29.74 hFiCcvcbr.net
真面目でミスは許さない精神は医者として素晴らしいけど、オタク業界には向いてないな…適材適所だな

1001:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 03:02:00.90 DUnrZMUO0.net
内情をファンに知らせて不安にさせるのはどうかと
ライターはツイで暴露じゃなく公式関係にメールかDMで言えばいいのに
同人時代から意識高いなぁって思ってたけど今もご健在だね
公式も同人臭いノリで痛いな
お金つぎ込んだファンや楽しみにしてるファンが可哀想だ

1002:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 03:30:44.14 5v12fwtYd.net
今回のことで他のルートのライターも給与面などできちんとされているのかどうか心配になってきたわ
ライターはペラペラしすぎだとは思うけどイラっとくる気持ちも分からなくはない

1003:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 06:41:38.73 Lhv+CEdKM.net
公式の発言に落ち度があるのは確かだけどこのライターにはドン引き
TwitterできたからTwitterで返したって返答してるけどそれ社会人失格
学生じゃないんだからきちんと抗議文はメールか担当者に電話してからにしろよ
1ユーザーにあそこまで粘着してるのも怖いし

1004:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 07:04:39.12 IaisGkh70.net
粘着してるのはあのイタタファンもだからどっちもどっちな気がするわ

1005:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 07:20:17.07 Lhv+CEdKM.net
公式側の人間が粘着してるのとユーザーが粘着してのでは全く違うと思う

1006:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 08:14:22.93 qYnVr6eQM.net
クズ発言の訂正とかクレジットについては正当な抗議だし公式が悪いと思うけど金や待遇に関しては単なる愚痴で契約前にこれじゃできないって断ればいい話なんだよな
あと正当な抗議と愚痴を分ければまだ共感できたけどこのライターにとっては全部同じらしいので結局全部私の思い通りにしろって言いたいだけに見える

1007:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 08:25:07.21 uyrVooDfp.net
声優のギャラ、昔は1ワード150円だったらしいけど今はもっと高くなってそう
FDフルボ達成できるといいな

1008:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 08:34:14.79 BUmTjf6U0.net
公式もだけど、このライターさんもTwitterで発信した時点で全世界に向けて発言してるっていうのを忘れてる気がする
ファンにとっては、与り知らないというか全く興味無いであろう内部事情を暴露して場外乱闘とか馬鹿の極みだよね
ライターは高学歴で勉強は出来るけど馬鹿の典型だなと思うわ
今回はCF案件だから、投資した人達が本当に気の毒すぎる

1009:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 08:46:11.57 A769lYY90.net
声優のギャラってそんなに高いの?
この分だと有名声優は一作あたりかなり貰ってそう
陸は好きだけど声優の不倫パワハラが発覚した時
ちょっと萎えたな

1010:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 08:46:35.89 rwhtJkbI0.net
スレチになるかもだけどこのスレ見て声優のゲームのギャラの高さに驚いてしまった
その分が価格に含まれてるわけだし下手くそ起用してるメーカーと下手な演技をする声優にイラついてくるな

1011:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 08:55:06.07 9TiKmlZ80.net
絶対階級サブも声優豪華だものね
高崎先生はきっと隠しだとプレイするまで信じてたよ

1012:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 08:57:21.72 3ci13djO0.net
鏑木とエドは置鮎と三木で演技も声優の力関係も拮抗しててぴったりだったと思う

1013:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 09:38:20.49 2YSMovCp0.net
>>979
新人で安いか演技力があれでも人気があるか、所属事務所が同じでセットなのかもしれないから
そんなにイライラしても仕方ない

1014:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 13:32:12.05 Yt+lIl6U0.net
ライターよくわかんないなあ
権利移す契約してないそうだけどその分報酬が安いんじゃないか
キレてる局面で他のブランドと違って権利は渡してない自分にあるって公表する意図ってなんだろう
それユーザーに明かしたらどう思われる?

1015:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 13:48:43.32 WbSQz0Sn0.net
>>982
スレ立てお願いします

1016:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 13:50:49.03 PbL+pOjH0.net
著作権譲渡って当事者間の問題だから口頭だけで成立するよ
後々言った言わないで揉めるから契約書を作るのが慣例
デイジー側が口頭で伝えたと主張したらどうすんのか
契約書作らなくて損したのはライター側ってことに気がついてないのでは?

1017:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 14:00:19.81 2K83e7FGd.net
ライターの人の過去ツイ見たら気難しい人なのは理解した
でもレスバトルやっていた人も不思議な人かな
アニメファン垢で開設→乙女CS関連ツイ一切なし→半年以上呟きなし
→ライターが2日目の補足ツイを始めた時刻にレスバトル開始→毎日呟き
長文リプ来た段階で動揺せずにいたりバトルを切り上げてない時点で絶対階級ファンの別アカでもない気がする
このレスバトルで公式悪い説から公式とライターどっちもどっち説になっだけど何だか登場人物が不思議な人ばかり

1018:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 14:01:06.19 3ci13djO0.net
個人的に柿原徹也滑舌悪くて声がねちっこくてかなり苦手
乙女ゲにだいたい1人いる一見柔和なチャラ男を好きになることが(自分は)少ない
他のキャラは現実にいてもおかしくない髪色だけど壱波だけショッキングピンクしかもくるくる
壱波はかなり持っている条件が悪かった

1019:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 14:40:23.40 nKKDCyLn0.net
公式が失言したのはどうかと思うけど壱波はプレイ当時私もクズだと思ったしまわりの感想もクズ的なのが多かった
クズキャラを売りしてる作品もあるからそういうのだと思ったけど
今回ライターがそう思ってません!患者にもそういう子がいます!って言われても
萌えられないからそういうリアルを持ち込んでほしくないし
心が不安定だからヒロインへのあの態度が許されるかっていうとそうは思わないし
厄介だからFDに関わってほしくないわ

1020:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 14:52:34.80 0S88BEAlp.net
壱波は石ころルートの言動も大概だから、そっちをクズ扱いされてるのかもしれないのに
あんなに発狂するってことは、自分が担当した薔薇真相にクズ要素があるって本当はライターも分かってるんだよね

1021:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 14:58:38.56 KyuJvcIV0.net
ライターの壱波をクズだと思って書いたわけじゃない、てのは同情したけど
その後の「私は使命感で病気の子どもを救っています」「患者さんをクズ だと思ったことはありません」
とか「発揮できない人をクズと……いや、もういいです」とか意味分からんわ

1022:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 15:00:35.11 A769lYY90.net
>>982がいないなら
立てられるか分からないけど次スレ立てましょうか?
クラウドファンディングのことも入れた方がいい?

1023:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 15:44:40.68 9nCEJUVJ0.net
Daisy2(デイジーデイジー)作品総合スレです
※荒らしはスルー
※次スレは>>982の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
 >>982が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください
★公式サイト
Daisy2 URLリンク(www.daisy-daisy.in)
前スレ
乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ggirl板)
過去スレは>>2あたり
★三国恋戦記 ~オトメの兵法!~
原画:スズケン シナリオ:トム、宙地
【発売日】2010年3月19日/2012年11月22日(新装版)
【OS】Windows 2000/XP/Vista (通常版・新装版は7対応)
・体験�


1024:ナ公開中 ・アップデートファイルver.1.02公開中 プロトタイプ ttp://www.prot.co.jp/ より 2011年6月16日(PS2) 2012年7月26日(PSP) ・シナリオに陣内参加(ガルスタ付録でSS執筆) ・後日談など新規イベント&イベントCG追加/元譲エピソード追加/データインストール対応 2013年4月25日(Vita) ・高解像度液晶フル対応/タッチスクリーン対応/高品質BGM 2013年9月19日(Android) ☆三国恋戦記 ~オトメの兵法!~ 思いでがえし 原画:スズケン シナリオ:トム、宙地 【発売日】2013年6月6日 【OS】Windows XP SP3/Vista/7/8 プロトタイプより 2016年2月4日(VITA/PSP) ☆アヴァルス漫画版 作画:あず真矢 オトメの兵法(全5巻)/籠中の鳥 (全2巻)/江東の花嫁(全2巻)/とこしえの華墨 (全2巻) ★三国恋戦記魁 (Daisy2) 【発売日】2017年6月30日 原画:スズケン シナリオ:トム、宙地、中条ローザ 【OS】Win 7/8/10 ttp://www.daisy-daisy.in/products/sangoku2/index.html ★絶対階級学園 (Daisy2) 原画:和田ベコ シナリオ:夏野景、宙地、伽那ノ光、喜屋武米助 【発売日】2015年5月28日 【OS】Windows Vista/7/8(10動作確認) ttp://www.daisy-daisy.in/products/kaikyu/index.html ・アップデートファイルver.1.01公開中 プロトタイプより 2016年6月30日(Vita) 2019年1月10日(PS4) ☆FDを目指すクラウドファウンディング 【期日】2019年2月27日 23:59 ttps://camp-fire.jp/projects/view/111749



1025:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 15:46:06.85 9nCEJUVJ0.net
テンプレ案
発売済みの物を修正して、エラーにならないように文字と改行削ったり、派生を星で色分けしてみた

1026:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 15:49:32.68 9nCEJUVJ0.net
>>992
連投ごめん
×クラウドファウンディング
○クラウドファンディング
スレ立てる方はもしこれでいいなら修正お願いします

1027:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 15:55:37.09 A769lYY90.net
>>994
細かくありがとうございます
三国恋戦記に
2018年11月22日(Nintendo Switch版)も追加して
スレ立てにいってみます

1028:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 16:27:06.28 5/5LW89j0.net
学園恋戦記+副会長・文若の黒い小言日記
はいれなくていいの?

1029:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 16:30:10.51 A769lYY90.net
乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part6
スレリンク(ggirl板)
スレ立てしました
学園恋戦記は忘れてしまいました
ごめんなさい

1030:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 17:50:38.67 YBtDyeeU0.net
乙女ゲーにおいてクズは必ずしも貶し言葉ではないと思うんだけどな(萌えられれば)

1031:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 17:52:59.79 nk3miENa0.net
>>997
スレ立てありがとうございます

1032:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 17:59:15.34 a8CX9Mdx0.net
最初のキャラ紹介の時点ですでにクズって書いてたらその後の公式での扱いがクズでも許されることもあるかもだけど

1033:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 18:09:49.84 Ie7QCaJAM.net
>>974
見てる側の印象の悪さはどっちもどっちやぞ
あのユーザーもしつこいし気持ち悪いわ
普通ならブロックするけどあのライターもプライド高いから返してるのが笑えるけど

1034:名無しって呼んでいいか?
19/01/14 18:16:20.97 IaisGkh70.net

なんとなくこのスレ公式の人間が火消しまたはライター叩きに湧いてそうな気がしてきたw
流石に私はクズだと思ってたから公式がクズ扱いするのも仕方ない的なのは無いと思うよー

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 502日 6時間 0分 35秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch