乙女@オトメイト総合130at GGIRL
乙女@オトメイト総合130 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4bea-VgqF)
17/06/20 21:37:48.75 mnoufWPe0.net
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その18
スレリンク(ggirl板)
乙女@蜜×蜜ドロップス
スレリンク(ggirl板)
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
スレリンク(ggirl板)
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 5天竺
スレリンク(ggirl板)
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! -28kg目
スレリンク(ggirl板)
乙女@二世の契り 御使い様18人目
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣使いと王子様 その3
スレリンク(ggirl板)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
スレリンク(ggirl板)
乙女@マスケティア-Le sang des chevaliers- 9
スレリンク(ggirl板)
乙女@ワンドオブフォーチュン31
スレリンク(ggirl板)
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 18刻目
スレリンク(ggirl板)
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 5
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼総合 其の陸拾
スレリンク(ggirl板)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール
スレリンク(ggirl板)
乙女@BROTHERS CONFLICT 3
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4bea-VgqF)
17/06/20 21:40:45.18 mnoufWPe0.net
乙女@十三支演義~偃月三国伝~8
スレリンク(ggirl板)
乙女@L.G.S ~新説 封神演義~ 2
スレリンク(ggirl板)
乙女@夏空のモノローグ 4ループ目
スレリンク(ggirl板)
Confidential Money 1万ドル
スレリンク(ggirl板)
乙女@NORN9 ノルン+ノネット 8リセット目
スレリンク(ggirl板)
乙女@-8(マイナスエイト)スレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デス・コネクション 2コール目
スレリンク(ggirl板)
乙女@Princess Arthur(プリンセス・アーサー)攻略ネタバレスレ3(実質本スレ)
スレリンク(ggirl板)

4:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4bea-VgqF)
17/06/20 21:43:23.22 mnoufWPe0.net
◆攻略スレ
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ6
スレリンク(ggirl板)
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@十鬼の絆攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@源狼 GENROH 攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@白華の檻~緋色の欠片4~四季の詩 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ6 [転載禁止]󾬩2ch.net
スレリンク(ggirl板)
乙女@Glass Heart Princess攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@いっしょにごはん。PORTABLE攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@恋花デイズ 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲー@裏語 薄桜鬼攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
OGA鬼ごっこロワイヤル ハンターは孤島で恋をする
スレリンク(ggirl板)

5:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4bea-VgqF)
17/06/20 21:45:44.61 mnoufWPe0.net
乙女@しらつゆの怪 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@SNOW BOUND LAND攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@Jewelic Nightmare攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@-8(マイナスエイト)攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@忍び、恋うつつ攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@AMNESIA World攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@十三支演義~偃月三国伝2~攻略・ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@RE:VICE[D] 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@Enkeltbillet攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@BinaryStar攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@熱血異能部活譚 Trigger Kiss攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@戦場の円舞曲攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@黒蝶のサイケデリカ攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@百華夜光攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

6:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4bea-VgqF)
17/06/20 21:52:31.05 mnoufWPe0.net
乙女@学園K -攻略ネタバレスレ-
スレリンク(ggirl板)
乙女@I DOLL Uアイドールユー攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@「KLAP!!(クラップ)」攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@レンドフルール攻略ネタバレスレ2
スレリンク(ggirl板)
乙女@ゆのはなSpRING!攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@BAD APPLE WARS攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@ニル・アドミラリの天秤 攻略ネタバレスレ2
スレリンク(ggirl板)
乙女@ピリオドキューブ  攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@境界の白雪 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@7'scarlet 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣たちとお姫様 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@薔薇に隠されしヴェリテ 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@悠久のティアブレイド 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@灰鷹のサイケデリカ 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@数乱digit攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@花朧 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@白と黒のアリス 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

7:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4bea-VgqF)
17/06/20 21:55:26.44 mnoufWPe0.net
>>3に追加
乙女@Collar×Malice
スレリンク(ggirl板)
【戦ブラ】戦刻ナイトブラッド4刻目
スレリンク(gamesm板)
>>6に追加
乙女@Code:Realize ~創世の姫君~攻略ネタバレスレ Part.2
スレリンク(ggirl板)
漏れがあったすまん

8:名無しって呼んでいいか? (アークセー Sxab-4n6v)
17/06/21 05:21:13.79 sjUoT2YTx.net
>>1

保守

9:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4bea-Q9Gw)
17/06/21 05:37:46.21 qoGjFvVC0.net


10:名無しって呼んでいいか? (ラクッペ MM3b-11nB)
17/06/21 06:27:20.97 MYakn+EuM.net
>>1おつです

11:名無しって呼んでいいか? (スップ Sdda-Q9Gw)
17/06/21 07:08:29.90 9lEAlcpJd.net
>>2
にさらに追加
乙女@悠久のティアブレイドPart2
スレリンク(ggirl板)

12:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ e312-NJPz)
17/06/21 07:54:41.14 01ggJ8BM0.net
オトメイト臭
URLリンク(www.youtube.com)

13:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd7a-vS4/)
17/06/21 09:44:07.70 LIWyD3Vpd.net
>>12
キャラデザが酷い

14:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 3a3f-QeqB)
17/06/21 14:13:30.94 u2LYJNJb0.net
無関係なメーカーsageやめようよ
パクりでもなんでも無いしこの手のPVではありがちなやつでしょ

15:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 6e91-S2F3)
17/06/21 14:57:00.80 i0sJStFU0.net
そもそも無関係なメーカーのPV貼るなよとしか

16:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 176e-ftIc)
17/06/22 22:35:28.80 V4+UEBgH0.net
ここはオトメイトのスレだしね。
明日、蝶々事件いろいろ情報でるってSNSでキャラデザやってる硝音さんが言ってたね。公式サイトついにオープンとかするかな?

17:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfe1-VeGq)
17/06/23 10:54:20.89 sDUkP1G/0.net
蝶々事件サイトオープンおめ!
発表からずいぶん待たされたけれど
これからの情報公開楽しみだ
開発はREDなのだろうけれど
サイトのモチーフの使い方とか
そこはかとなくイチカラムぽいような気がする
(高木さんが良く使ってそう)

18:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 37a6-4K0b)
17/06/23 17:46:56.93 1TjRB1nE0.net
夏空ほんと凄いな
びっくりだわ

19:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa6b-Kxyk)
17/06/23 18:50:39.89 nn6oz85ha.net
>>18
なにがすごいの?

20:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa6b-q/w5)
17/06/23 19:14:23.22 qdm+Tu+qa.net
オトカフェ単独とオーケストラあるからじゃね?

21:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ ffc7-zWPS)
17/06/25 04:25:39.59 VHxOvo0M0.net
オーケストラまでやんの?純粋に赤字か黒字か気になるよ
これ本当にVita移植までするんじゃ…ってくらい気合い入ってんな
このスタッフ?が作ったやつ、他ゲーと比べちゃなんだけど夏空推しすごい気がする

22:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 57e3-Kgho)
17/06/25 07:25:24.80 fI8MsVkj0.net
オトメイト看板作品ってほど目立ってるわけでもないのにほんと謎だね

23:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 17f3-Kgho)
17/06/25 09:28:11.15 cKRNp2UY0.net
オーケストラはファン有志のものじゃなくて公式がやるの?

24:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 17e3-q/w5)
17/06/25 10:25:06.42 Ev7Jv3bq0.net
オーケストラは有志でしょ
何年か前にもやってたけど入場無料だったし
ディレクターとか声優も観に行ってたとか見て驚いたの覚えてる
そういうのが結果的に単独イベントとか実現したんじゃないかねぇ

25:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sadf-U+/M)
17/06/25 11:41:43.42 kPROoNqga.net
単独イベントとはかなり大事にされてるよね
ゲームの売上はそうでもないけど、夏空カフェの応募やVFBの売上から採算取れると判断したのかな
根強いファンが多いよね

26:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfea-ECXM)
17/06/25 15:14:07.55 XsSoB0x30.net
ゲーム自体の売り上げの割にはグッズやイベントの集客が良いのかもね
看板とは言い難い作品でもこうして展開する可能性が有るって言うのは良いね

27:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa6b-oGl4)
17/06/25 15:17:02.23 YIkPG7x7a.net
そこそこ売れててもあんまり展開ない作品もあるし、スタッフの気分次第なのかな?

28:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd3f-Kgho)
17/06/25 16:05:59.53 Qefju1lPd.net
偉い人からジョーDへのコドリア売れたご褒美でもあったりして

29:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa6b-q/w5)
17/06/25 20:22:02.11 23yomVcja.net
やっぱり売れたからってその先を展開しても集客できなそうなら意味ないしね
自分も買ったしそこそこいい作品だと思ってもイベントとかに足を運ぶかって言われたらどうだろうって作品は山ほどあるし
わざわざ有志で無償イベント開いてそれに集まるファンもいるって素直にすごいと思うわ

30:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9f96-ljJN)
17/06/26 01:57:59.27 Jjs6F5PB0.net
CZも地味に根強い人気が続いてる気がする
オトパで毎回、中の人達が「次こそ終夜役の人が来て欲しい」みたいなこと言ってて、少し切ない気持ちになるわ
中の人的に呼ぶの難しいだろうな・・

31:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa6b-q/w5)
17/06/26 13:44:32.07 FZfIUFGka.net
中の人来たら事件だろ
あの人目当てで作品知らない人が来ちゃってのぶくん事件の再来が

32:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 17f3-Kgho)
17/06/26 14:29:49.07 OM00N2HJ0.net
CZは別にファンがイベやったり公式が単独イベするほどじゃないじゃん

33:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 1797-Hkq4)
17/06/26 14:44:46.94 132xO2VH0.net
終夜の中の人が来ても今はそんなことにならないでしょ

34:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bf7c-Hnix)
17/06/27 06:22:20.57 ctsBCSe50.net
【続報ぞくぞく!】前半40分無料!オトメイトチャンネル#38
2017/06/27(火) 開場:20:57 開演:21:00
/lv300181562

35:名無しって呼んでいいか? (オッペケ Sr0b-moVu)
17/06/27 06:58:29.35 mHWU3PfPr.net
クロックゼロってノエインのパクリゲームなんでしょ?
パクリゲーなのにイベントしろとかコリアンの事バカに出来ないレベルだぞ

36:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 37cd-q/w5)
17/06/27 07:05:52.00 rsmZ0iGd0.net
オトパに岡崎の中の人来れない理由分かったわ…
カラマリ揃ったところ見たかったから残念

37:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 17f3-Kgho)
17/06/27 07:09:38.87 jxZUUFCY0.net
>>35
本当にね
アーアー聞こえないしてないで真面目にCZファンは一度ノエイン観てみたほうがいい
自分もCZ先にやってて好きだったけど後からノエイン観て唖然としたから
オトメイトの他のゲームも別作品から影響受けてるもの多いけどCZは影響とかそういう次元じゃ無い

38:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 17f3-Kgho)
17/06/27 07:19:12.27 jxZUUFCY0.net
あ、でもファンは観ても設定被りしてるだけって思考停止するか
どこまでそっくりか羅列されてるコピペ事実だけどね

39:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bf9a-76XL)
17/06/27 08:23:24.92 IB6RiOot0.net
だからFDもでないんだろうな

40:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ f794-6U6N)
17/06/27 09:10:06.03 N5hoVdhn0.net
いきなりなんなの

41:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9711-whNa)
17/06/27 13:44:13.03 8zO6pBIg0.net
>>36
何で?

42:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 37cd-q/w5)
17/06/27 14:14:41.52 rsmZ0iGd0.net
>>41
本人のバースデーイベントやる

43:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9f23-q/w5)
17/06/27 14:51:14.14 zVLPs6mh0.net
ノエインもCZも嫌いだからその話やめてくれない??
アンチじゃなくて生理的に好かないんだよねあれ

44:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdbf-Kgho)
17/06/27 15:06:21.41 p2RfbF1Bd.net
オトメイトスレなのにCZの話やめろとか…
生理的に好かない()ふりしたパクリの話題されるの嫌なCZ信者?

45:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ b723-Kxyk)
17/06/27 15:12:41.24 gRw5KWGj0.net
岸尾はまだオトパ出禁なの?

46:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ MM4f-U+/M)
17/06/27 15:14:18.75 K8zlWOLxM.net
CZは本スレもアンチスレもあるんだからそっちでやればってことでしょ

47:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa6b-q/w5)
17/06/27 15:58:02.67 Z5RZXGO7a.net
>>45
ガチで出禁なの?
華ヤカ朗読劇でやらかしたのは知ってるけど…
アドリブで朗読劇伸ばしまくる人はNGなんだろうな

48:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdbf-ftIc)
17/06/27 16:01:01.81 LRudjU5yd.net
岸尾は今年もビデオ枠なんじゃないかな
個人的にはビデオでも良いから石田さん来て欲しいけど

49:iS)
17/06/27 18:59:22.15 naFuEgi4d.net
石田は乙女ゲー馬鹿にしてること隠さないから来て欲しくない

50:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa6b-aE0A)
17/06/27 22:24:30.27 Yp/uS/O4a.net
>>49
そうなの?
かなり前から仕事受けてるし、別会社の移植作の時に長文で語っててびっくりしたから
むしろ真面目にやってるほうなのかと思ってた

51:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9711-7qwc)
17/06/28 02:48:00.06 MIw9DOQN0.net
石田さんがオトパにこないのはオトパみたいな色んな作品ごちゃまぜのイベントが苦手だからだと思うよ
作品単独イベントならスケジュールさえ合えばきてくれるかと

52:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 7f4c-iUby)
17/06/28 02:53:21.08 tI17JR0B0.net
過去にビズログやガルスタ等のインタビューで
「こんな男いませんよ(笑)
仮にいても裏があります、詐欺とか」
「(乙女)ゲームばかりしてるより現実を見た方がいいと思います」
「外に出て相手を探しましょう(笑)」
やら
(自分の演じたキャラについて一言)
「特に何も」
「いけ好かないですね」等
色々と反発食うことを言いまくってたからなー
やりたくないけど飯の種なんで的な発言も続いてたし
近年は露骨な自キャラディスや乙女ゲユーザーディス発言をしなくなった
しなくなったのも炎上を避けてるだけで本音は変わらないだろうしな…
でも声は好きだし上手い

53:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9711-whNa)
17/06/28 06:37:40.44 6ogoDwCl0.net
>>42
なるほどね
ありがとう

54:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd3f-uL3K)
17/06/28 09:16:08.70 /n62WMSLd.net
>>52
それ乙女向けだからじゃないでしょ
ガンダム種とかでもそういう発言って有名じゃん

55:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdbf-Nq31)
17/06/28 09:25:46.19 iJY9oWtDd.net
本音はどうでも良くね
それ言ったら他の声優だってわかんないし
露骨なdisしなきゃいいよ

56:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdbf-Kgho)
17/06/28 09:26:07.13 cvpt507Ud.net
石田って言うほど上手いか?
昔はともかく今は声もおっさんだし若いキャラはもうやらないでほしい

57:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9f1f-DnGq)
17/06/28 09:33:32.32 Na6BG6gR0.net
面白枠って感じはする
子安とか速水とか石田とか今時の若い子はネタ枠として捉えてそう
特徴ある声だし覚えやすいし

58:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdbf-Nq31)
17/06/28 09:38:54.86 iJY9oWtDd.net
声老けたよね
若いキャラはやっぱりきついわ

59:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 174b-bZFw)
17/06/28 09:48:10.87 rNYwwlLM0.net
かんうー

60:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfea-d3en)
17/06/28 10:20:59.65 A//HkqSu0.net
内心どう思っていようとそれを表に出さなきゃ何でも良いわ
石田は流石にそろそろ若いキャラはきついね
十三支の時点でも微妙だった

61:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 37cd-q/w5)
17/06/28 10:30:22.15 qen+o6n70.net
十三支、キャストをあんまり気にせず初回プレイしたら
劉備のショタ声で新人?と思ってしまった
大人Ver.は石田ボイスでよかったんだけどな

62:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ ff6f-v4C/)
17/06/28 10:43:46.42 Ei/W+GOk0.net
若いキャラっていうかショタは無理だよね
萎えるから辞めてほしい

63:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdbf-Nq31)
17/06/28 10:52:21.23 iJY9oWtDd.net
おっさんのぶりっ子声苦手だ

64:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 178b-d3en)
17/06/28 11:27:00.86 50hREoAh0.net
石田はアムネシアのケントは結構良かったよな
声もキャラも堅物感がよく出ていて良かった

65:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 1797-Hkq4)
17/06/28 11:40:59.03 Kv7Cp+s40.net
十三支のショタは流石に無理があったなあ
きっとスタッフに石田ファンがいて昔のイメージでキャスティングしたんだろうと勝手に納得したけど

66:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdbf-Kgho)
17/06/28 12:14:54.26 cvpt507Ud.net
>>64
石田はインタビューでケントは人間的に気持ち悪いって言ってたけどねw

67:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9f59-H8Dq)
17/06/28 13:11:11.37 Lbx4gD+V0.net
>>47
何やらかしたの?

68:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 37cd-q/w5)
17/06/28 13:20:44.26 qen+o6n70.net
>>67
入金を乳輪って言ったんじゃないっけ?
それはマジで間違えたんだと思うけど
無駄なアドリブ多くて明らかに浮いてた
他にも何かあるのかもしれない

69:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ b723-Kxyk)
17/06/28 21:09:29.77 JZSu0aFj0.net
岸尾はイベントクラッシャーだから来なくて良い

70:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sdc2-+k/C)
17/06/29 10:04:41.05 spdOqyknd.net
中の人に来て欲しいってわけではなくて
推しが喋ってるのを生で見たいから岸尾さんも石田さんも来て欲しい

71:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ c269-nP2k)
17/06/29 11:52:46.52 z6pFkASO0.net
他を推してる側からすれば岸尾は喋り倒して流れも空気感もむちゃくちゃにするし他が喋れなくなるから嫌
推しが岸尾の時はキャラ崩壊があまりにもひどいから嫌

72:名無しって呼んでいいか? (スップ Sd62-vpfC)
17/06/29 22:47:43.83 YUuSbYxbd.net
岸尾は昔別ゲーのイベントだけどふざけて朗読劇もあったのに
イベント中1回もキャラ声まともにやらないで終わったことがあって
それ以来岸尾のキャラは好きにならないようにしてる
オトパは良くも悪くも安定して無難に楽しめるところが良さだから岸尾は出禁のままでいいよ……

73:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2d91-XKcx)
17/06/30 00:08:55.04 V9qeAP8t0.net
何でそんな余計な事するんだろ

74:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4211-XQUB)
17/06/30 00:17:25.75 ey8+mM5x0.net
キャラじゃなくて「自分」を見せたがるからでしょ

75:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 6e23-YQvn)
17/06/30 01:03:31.11 IyP2o5PR0.net
延びに延びてやっと発売した松は乙女なのか一般なのか結局どっちなんだ

76:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sd62-4bfm)
17/06/30 01:17:11.14 sI0mNv9Id.net
>>75
キャラゲーだと思うよ
PV見たけどそんな感じだった

77:名無しって呼んでいいか? (オッペケ Sr71-0Dgl)
17/06/30 06:35:15.58 WKTraokrr.net
ボイス少ないから声目当ては買わない方がいい
アニメ好きなら、アニメのショート見る感じの内容だから買ってもいいんじゃない。声少ないけど
でもたぶん値段と釣り合わないんじゃないかな

78:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ d2e7-nP2k)
17/06/30 16:52:45.66 VVPe0R/a0.net
戦ブラOPの歌良かった
六人で歌ってるみたいだけど違和感ない

79: 【腐女子】 (ワッチョイ 09ea-Jc0J)
17/07/01 05:42:59.93 XSGSov4J0.net
ドルソンみたいになるかと思いきや雰囲気出ていたね >戦ブラOP

80:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ Sp71-+k/C)
17/07/03 12:39:27.72 UJ0HKnPep.net
去年のテイルズのイベント動画見てるけど もはや岸尾フェスティバルだね

81:名無しって呼んでいいか? (JP 0Hed-jmfR)
17/07/03 12:54:08.08 BjxrZmiSH.net
>>80
スレチだからテイルズスレいけ

82:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0111-+k/C)
17/07/03 20:31:49.73 j2oZ4gj20.net
なんで私だけ 上で岸尾の話題出してる人にも言えよ

83:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa4a-jmfR)
17/07/03 20:37:51.20 j22Epd1fa.net
せっかく話題変わったのに蒸し返すからでしょ

84:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0111-+k/C)
17/07/03 20:46:17.91 j2oZ4gj20.net
蒸し返すとか知らんけど
話題に乗り遅れてコメントしたらいかんのか?w

85:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4623-b3na)
17/07/03 20:51:48.26 pm381KRE0.net
夏の市特設サイト出来てるけどオトメイトじゆうちょうってもう出ないのかな
書き下ろしの絵とか色々あって好きだったのに

86:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa4a-jmfR)
17/07/03 21:09:23.15 j22Epd1fa.net
スレチの話題を蒸し返すらかでしょ
そこまで言わないと分からないのか

87:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0111-hy1C)
17/07/03 21:26:51.10 j2oZ4gj20.net
嫌ならスルーすればいいでしょうが 今頃徹底するとかw

88:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4223-HpRm)
17/07/03 21:31:47.93 1hb37g580.net
岸尾といえば月華Vita移植はよ

89:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 46d1-nP2k)
17/07/03 21:40:39.63 XcwTnZE10.net
1年も半分が過ぎてしまったけど
今年発売されるならそろそろ発表してないといけない時期だよね
もう1本くらい新作欲しいなぁ

90:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 616c-vtNh)
17/07/03 22:40:22.07 tAlR9NGL0.net
真紅の焔とバリバリは結局今年中には出なさそうだよね
蝶々事件はギリギリ今年中に出るかもだけど
今年はFDと続編が多い年だね

91:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ f938-qtoQ)
17/07/03 22:48:31.00 2iwvEAMR0.net
バリバリ今年出ないのはもう諦めたから、せめてティザーサイト公開してほしい

92:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 06ea-ZBdv)
17/07/03 23:30:48.69 V76Cy3vL0.net
真紅の事忘れてたわ
バリバリは雑誌で情報出たけど真紅ってもしかしてまだ何も出てない?

93:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 616c-vtNh)
17/07/03 23:36:51.93 tAlR9NGL0.net
真紅の焔まだオトパで公開されたPVくらいしか情報出てなかった気が
今年のオトパで新作情報来るだろうけど、それより先に少しでも真紅の情報出るんだろうか…

94:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sa25-9YtJ)
17/07/04 15:23:07.69 j2l970fSa.net
今年FDばっかりな気がする。

95:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ c98b-ZBdv)
17/07/04 16:15:16.60 TOAPcuuh0.net
>>94
挙句の果てにはPS4で展開するタイトルも結局は移植
楽しみだがPS4でも乙女ゲーの新作出してほしいよね

96:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ c98b-ZBdv)
17/07/04 16:21:08.44 TOAPcuuh0.net
来年2018年は本格的にオトメイトもPS4一強の年になるのかな?・・・
個人的には嬉しいのだが
5pbみたいに縦マルチで出せば荒れることはないだろうし

97:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ f966-NJoS)
17/07/04 19:03:04.67 eKpneMkj0.net
流石にPS4一強にはならんでしょ
縦マルチとか開発費やばそう

98:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2ec7-rLtv)
17/07/04 19:03:25.79 cO88cWxd0.net
PS4は大画面の良さがあるからいいよね
が、しかし…乙女ゲユーザーにPS4持ちがどれくらいいるのか、と
アクションとかRPG好きな人達は持ってるだろうけどね
薄桜鬼とコドリアで数字様子見して、売れたやつ移植とかはしそう

99:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa4a-+k/C)
17/07/04 19:19:13.40 imAXtALAa.net
正直コドリアも薄桜鬼も爆死しそうだな
でも薄桜鬼先輩は何気にPS3版が2万くらい売れてるんだよね

100:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2e71-X7lp)
17/07/04 20:19:09.26 NNH3dbBQ0.net
頼むからアプリでもPS4でもなくVITAで新作をたくさん出してくれ…

101:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 5d23-m+1i)
17/07/04 20:35:10.45 QgJAW2Z00.net
スマホだけは勘弁…

102:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ b160-YZa2)
17/07/04 20:37:33.28 joms6I3x0.net
スマホでも買いきり形式的で
今までのゲームと同じような感覚で遊べるやつなら個人的にはいいんだけど
そういう訳にはいかないだろうからね…

103:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4286-lRMX)
17/07/04 20:54:59.13 6m7VvZ2L0.net
個人的には1台で据え置きも携帯も出来て便利だからニンテンドースイッチにも出して欲しい
でもまだ普及台数が低いしな

104:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa4a-+k/C)
17/07/04 21:03:33.58 CpqsaffOa.net
買い切りでもスマホは嫌だな
アプデしたら動かなくなる可能性あるし
緋色の欠片みたいにいつの間にかストアから消えてる場合もある

105:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ b1cf-wjSU)
17/07/05 09:53:46.28 z6vaE6tF0.net
メーカーの一存で即プレイ不可になるのが配信物の怖さだよなあ
自分もそれが嫌だからやっぱ現物のあるコンシューマソフトに頑張って欲しいわ

106:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ c98b-ZBdv)
17/07/05 12:45:02.35 P7Rd3CkN0.net
>>99
まぁなんというかPS4の薄桜鬼もコドリアも移植だし
小遣い稼ぎしてるなオトメイトって感じだ
あとといつまでもVitaにこだわらなくてもいいんじゃね?とは思う
勢いから見てもPS4で出したいのはわかるし
PS4買ってからはずっとFPS、RPG、ARPG、アドベンチャー系のゲームしかやってなかったから
そろそろノベルゲーで息抜きしたかったし

107:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4688-HpRm)
17/07/05 13:15:04.92 qLa9qtxl0.net
同じくPS4には抵抗無いし発売楽しみではあるんだけど
携帯機慣れてる人が据置きに移行って結構大変だと思うよ

108:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sae9-wody)
17/07/05 13:29:47.15 XovD92kHa.net
乙女ゲーを据え置きでやりたいかと聞かれたらうーん…

109:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa4a-+k/C)
17/07/05 13:42:14.25 Qq6mmslZa.net
据え置きだったら卒業しちゃうかな
空き時間にちまちま進めるタイプだからテレビの前に腰を据えてまでやるかといったら…

110:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bde5-YZa2)
17/07/05 13:43:26.28 7cy1INkL0.net
5bpのギャルゲみたいに複数機種の同時マルチでは駄目なんだろうか
後で移植できなくなるから駄目なのか

111:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ c98b-ZBdv)
17/07/05 13:54:06.39 P7Rd3CkN0.net
とはいっても元をたどって逆の話をすればPS2からPSPに移行した時ってのも割とみんな抵抗あったんじゃない?
少なくとも自分は抵抗あった
ウィル・オ・ウィスプとか蜜×蜜ドロップスをPS2でやってた頃が懐かしく感じてきた

112:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ c98b-ZBdv)
17/07/05 13:55:55.83 P7Rd3CkN0.net
あとぶっちゃけPS4で出されても
結局Vitaあればリモートプレイはできるわけだし環境さえ整っていれば無問題にも感じる

113:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4688-HpRm)
17/07/05 13:59:07.24 qLa9qtxl0.net
時代も関係してくるしプラットフォームが切り替わる時ってどこもそんなもんだよ
卒業する人も出るだろうけどやる人はどんな展開になってもやるだけの話し
私もPS4完全移行に抵抗無いタイプだけど長文でgdgd言っても据置きNGな人だっているでしょ

114:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ MMd6-+k/C)
17/07/05 14:17:19.62 zQFKp4cqM.net
PS2全盛期の頃から携帯機にも出して欲しいと望んでたからPSPが主流となった時は大喜びしたな
PSPからvitaは同じ携帯機だから全く抵抗なかったというか、画質良くなるから嬉々として買ったわ

115:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd62-CbVm)
17/07/05 14:53:15.80 hUQhwXXId.net
そもそもPS3が売れてないのに、なぜPS4が出ると思うのか
ときめもGSとかは一部のともかく、作品関係なく全体的な売上が上がったのはどう考えてもPSP時代じゃないの?

116:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd62-CbVm)
17/07/05 14:53:42.74 hUQhwXXId.net
PS4が出ると思うのか→売れると思うのか

117:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0674-VKRT)
17/07/05 15:03:03.79 8pYcdAmV0.net
PS4でやりたい人は買うだろうし
やりたくない人は買わない
それだけのことで何度目だよこの話題?
あとはゲハ板行って存分に語ってきてください

118:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ MMd6-+k/C)
17/07/05 19:29:37.47 OBB+yo6VM.net
話題がないから仕方ない
オトメイトと関係ないわけじゃないからね

119:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ ffc7-7BMe)
17/07/06 15:48:48.26 2ZITSnl70.net
据え置き持ってなくてもソフト単体しか買わない人もいるから、乙女ゲユーザーのPS4移行参考になるかどうか
でもVR対応すればそれなりに売れそう
PS4本体とVRの値段考えたら、簡単に手は出せないだろうけど
将来的には大画面VR乙女ゲ計画を考えてそうで
技術的な問題はよくわかんないけど、演出やなんやで迫力は出るかな

120:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 57dd-L5XL)
17/07/06 17:51:44.97 40aWKiF70.net
単純にオトメイトに限らず恋愛ゲーでそんな開発費出せると思えないんだが

121:名無しって呼んでいいか? (ラクッペ MM8b-IrEF)
17/07/06 21:04:54.03 s8Y6CvUTM.net
ちょろっと調べたら東京ゲームショウ2016でVR展示があって、
オトメイト関係だとダンストリップスやイケメン戦国があったみたいだね
据え置き機じゃなくてPCのVRだけど
他社の女性向けアプリは一部VR対応するぽいし
男性向けにあるようなスマホVRなら有り得ない話じゃないかも?

122:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdbf-z1Kb)
17/07/06 22:50:03.00 wVCwm782d.net
スマホVRってどうなんだろ
まだ先の話になるだろうな

123:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ ff91-f7iQ)
17/07/07 10:08:16.41 FNcStedv0.net
VRてめっさ酔うイメージだけどどうなんだろ

124:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdbf-bJs6)
17/07/07 10:23:27.19 o5kOMbyGd.net
オトメイトのPS4はスクショシェア可能なのかが気になるな、ゲームによってはジャンル関係なくスクショ不可だったりしたし
コドリアのfdがプレイ中ゲーム終了しないとギャラリー開けなかったり、ネット繋げないとかあったから不安だな
ネタバレ出回るのが嫌なのは分かるけど不便だった

125:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sadf-Wxq/)
17/07/07 12:40:17.78 Hy2KbAb1a.net
普通にシェア出来ないと思ってた
アクションゲーあたりなら販促になりそうだけど乙女ゲーでそれって公式にデメリットしかなくない?
スチルバレしたら買わなくなるユーザーもいそうだし

126:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 976c-Razr)
17/07/07 20:06:23.84 0d4rR+AN0.net
猛獣姫、自分はキャラ自体は好きだけどシナリオの世間の評価はあまりよくなかったから、ドラマCD出たりラブクロにも出たり結構展開あって優遇されてて驚いた

127:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfea-hKQV)
17/07/07 21:25:16.83 ZYTvd+ls0.net
FD発表までほぼ動き無かったのに一気に来たよね

128:名無しって呼んでいいか? (オッペケ Srcb-E0lt)
17/07/08 12:35:25.45 AFMeEnDur.net
猛獣姫はグラフィックが好き
服も反転じゃなくちゃんと描かれてるのが素晴らしい
大抵のゲームは左右非対称でも反転まるごとしてるから不自然だけど、これはちゃんとしてる

129:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd3f-Wxq/)
17/07/09 07:39:47.74 PGXfaIj0d.net
コドリアも夏空も好きなんだけど
神君と白華も好きだから何かアクションしてくれないかな

130:bR)
17/07/10 21:16:42.53 rkl6q8ouM.net
戦ブラアニメ化するんだね10月にオトメイト枠はコドリアだけだと思ってた

131:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd9e-UmNz)
17/07/13 14:09:44.54 1m+uNgRDd.net
オトパ落選!
明日からプレミアム会員先行忘れずに申し込まな
年々倍率上がってる気がする

132:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 5e17-UmNz)
17/07/16 01:48:56.36 8iYL53SD0.net
ここでいいのかな?すれ違いならごめん
久しぶりにオトメイトブログ見たんだがしばらく総合インフォしかupしてないんだな!
ゲームの更新タイトルがなくて。
ツイッターばっかりになったのかな?

133:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW c06e-UmNz)
17/07/19 06:54:51.02 bMB9L7Cx0.net
明日発売のビーズログで、蝶々事件のキャスト発表あるらしい。
いよいよ、て感じで楽しみ。

134:名無しって呼んでいいか? (スップ Sd02-TKGy)
17/07/19 09:25:11.63 srvKzl0sd.net
>>132
後はオトストしかないよね、ティアブレは休止で落ち着いたら戻るって感じだった
お知らせしか更新してないのに、更新しなくなった作品ブログが更新終了タイトルに入れられないのは見栄え的な問題かもね

135:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ Spd7-/sHz)
17/07/19 12:54:29.90 eybHktuvp.net
>>133
去年のオトパでの初報出てそろそろ1年だし本当に長かった
バリアブルバリケードと真紅はいつになるんだろ

136:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2c59-vIaZ)
17/07/19 13:24:36.55 IWWgsgNe0.net
新作大分先になりそうだけど面白そうだし楽しみ
アニメ化とかスマホゲーで忙しそうだし色々押してるのかもね

137:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 678b-o/4+)
17/07/20 08:59:52.93 Uf9Xrq2o0.net
「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」10万本,
「Hey! ピクミン」6万5000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
URLリンク(www.4gamer.net)
PS4版薄桜鬼だめだったね・・・1万本はせめて行ってほしかったなぁ・・・
まぁVitaからの移植だったし仕方ないか。来月のPS4版コドリアは大丈夫だろうか

138:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 47cd-MWVT)
17/07/20 12:15:28.69 GuytGlNf0.net
蝶々事件キャスト見た
地雷いないので購入決定

139:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 7f59-AyKb)
17/07/20 12:16:24.73 P/xIkLSv0.net
蝶々事件のキャスト、1人を除いて地雷いなくて安心した

140:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 7f17-v+E4)
17/07/20 12:22:04.12 ZxD4kVTr0.net
買おうと思ってたけどメイン地雷だったわ

141:名無しって呼んでいいか? (JPW 0H8b-pSzm)
17/07/20 12:33:36.13 CPhqNxlpH.net
キャストとかどうでもいいや
苦手な声ならオフにすればいいだけだし

142:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 7f59-AyKb)
17/07/20 12:38:40.22 P/xIkLSv0.net
苦手というか、1人売上にちょっと関わりそうなのが…ね

143:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 47cd-MWVT)
17/07/20 12:42:18.47 GuytGlNf0.net
>>142
センスプの人?だったらタイミング悪いよね
それかメイン名前最初の人かな

144:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ MM4f-pSzm)
17/07/20 12:43:25.01 fx9kKuAvM.net
声豚が思ってるほど声優は乙女ゲーの売上に関係しないよ
豪華声優で爆死してるゲームなんて腐るほどある

145:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfe1-aykQ)
17/07/20 12:45:38.37 V19IbKGf0.net
文春の話題は発売日までには忘れられてると思う
遥のキャストが意外だった

146:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdff-BDDA)
17/07/20 12:45:49.32 pnvLF9h1d.net
くるだろうなと思ってたらやっぱりいたか
出るのはまだ先だから良かったわ
騒動後にプレイするのはなんか嫌だし

147:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 7f59-AyKb)
17/07/20 12:55:30.93 P/xIkLSv0.net
>>143
その人。騒動後次の日キャスト発表ってタイミング悪すぎだなーと思った

148:名無しって呼んでいいか? (エムゾネW FFff-UN+d)
17/07/20 12:59:59.71 R8FszS2EF.net
蝶々事件、遥のキャスト立花さん辺りが来ると思ってたから以外だ
幼い可愛い系の声の印象の人だけど、しっとりお姉さま系役どんな感じになるんだろう

149:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 47cd-MWVT)
17/07/20 13:05:18.91 GuytGlNf0.net
モブで女の子の役はよくしてるって聞いたけど
お姉様系は想像つかない
というかあんまり乙女ゲ(CS)で見かけない印象

150:名無しって呼んでいいか? (エムゾネW FFff-UN+d)
17/07/20 13:15:37.24 R8FszS2EF.net
某アイドルものアプリゲー男の娘キャラやってたけどあんな風になるのかな→遙の人
コミカライズ読んでる感じでは理智がサイコかヤンデレ枠ぽい気がする

151:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 7f59-AyKb)
17/07/20 13:35:31.59 P/xIkLSv0.net
自分は斎賀さんあたり来るのかと思ってた。でもメインキャストはオトメイトでは珍しい人多めだし楽しみだ

152:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Safb-ltyJ)
17/07/20 15:19:28.17 S0Ykz5Vma.net
男性声優って事は男確定なのかな

153:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 4768-cikX)
17/07/20 15:54:01.59.net
コドリアモデルのPS4本体も出るんだね~

154:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 676e-pSzm)
17/07/20 16:04:40.10.net
>>152
今月のビズログに男って書いてあったよ。あと漫画の本誌でも男姿で出てきてたから男確定だね。

155:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 470b-7lrd)
17/07/20 19:04:11.77.net
蝶々事件のキャスト、すごく良いと思う
想像してみたけど全員キャラの見た目に合ってると思った
声が苦手な人もいなかったし…

156:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfd1-pqVL)
17/07/20 19:07:54.48.net
コドリアモデル、歯車デザインとかだったらPro持ってるのに欲しくなって困ったけど
キャラ絵タイプだから心置きなくスルーできて助かった

157:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 67f3-ZnEn)
17/07/21 09:56:19.87.net
コドリアの新作FDがPS4とvitaのマルチだけど価格同じで驚いた
それならPS4の方買うから新作もマルチにしていって欲しいけど人気作だから特別なのかね

158:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 678b-o/4+)
17/07/21 10:23:39.51.net
コドリアのPS4限定モデル
オトメイトの気合いを感じたわ
Vitaのオトメイトパックの時は限定モデルじゃなくてがっかりしたけどPS4に関しては本当に気合い入ってるよね
このまま本格的にPS4に新作どんどん頼むよほんと
PS4の方がスクショ共有とかスクショ撮るの楽だからね

159:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW c7e5-QMvm)
17/07/21 10:36:41.77.net
コドリア新作マルチなの?意外だ
なら自分はPS4版買うわ
選択の幅は広いほうが良いから嬉しいね

160:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 678b-o/4+)
17/07/21 11:03:19.38.net
>>159
いやコドリアの新作はVitaの本編の創世の姫君とFDの祝福の未来がPS4で一つになってるやつです
マルチではないPS4独占だ

161:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 67f3-ZnEn)
17/07/21 11:08:23.05.net
>>160
それじゃなくてFD2作目の最新作の話だよ
白銀の奇跡はPS4とvitaのマルチで価格は同じ
ビズログに載ってる

162:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ MM4f-pSzm)
17/07/21 11:14:06.68.net
>>158
オトメイトっていうかソニーが移行させたがってるように感じた
オトメイトユーザーがPS4に流れればその他の弱小乙女ゲーム会社もそれに続くだろうし
なんとかしてvitaを切りたいんだろうな

163:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4791-qMsK)
17/07/21 11:19:36.44.net
今乙女ゲやる層ってスマホが殆どだけどわざわざPS4買ってまでやる人居るかね

164:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 7f59-AyKb)
17/07/21 11:23:49.12.net
テレビ家族と共有だからPS4になったら厳しいわ。せめてswitchだと嬉しい

165:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 678b-o/4+)
17/07/21 11:43:31.09.net
>>161
FD2作目の情報把握できてなかった
ありがとう

166:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa9f-pSzm)
17/07/21 11:46:36.34.net
スマホゲーユーザーを取り込む気はないでしょ
CS乙女ゲーをPS4に移行させたいんじゃない?
vitaって乙女ゲーとギャルゲー以外は息してないし
ギャルゲーはちらほらPS4で出始めてるからあとは乙女ゲーを移行して終了かな
まあ乙女ゲーユーザーはPS4にいかないと思うけどね

167:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd7f-AyKb)
17/07/21 11:53:08.84.net
男性はPS4持ってる人多いから移行できそうだけど、乙女ゲーマーはPS4のゲーム系やらない人多いし無理だろうね。結局vitaの後継機も出ないっぽいし

168:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 678b-o/4+)
17/07/21 11:55:52.91.net
元々はPS2で戦っていたし初心に帰ったんだろうなオトメイトも
やっぱ据え置き機でプレイしたい人はいるんだろうし要望もあったんだろ
あとVitaなんかよりもスチルの解像度、BGMの音質の良さはPS4やProになれば変わるだろうし

169:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ e711-dw5s)
17/07/21 11:56:09.19.net
PS4か薄桜鬼でも2,980しか売れてないからね、でも移植だし売れた方だよね?
コドリアも同じくらい売れると思うけどね

170:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Safb-pSzm)
17/07/21 12:17:27.11.net
PS4持ってても現状vitaとPS4のマルチならvita版買うなぁ
読み込みが早いとかグラに差が出るアクションやRPGなら考えるけど
ノベル系はそういうの滅多にないだろうしね

171:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa9f-pSzm)
17/07/21 12:33:36.50.net
乙女ゲーをProでやったところでその恩恵はほとんど受けられなさそう
ただの静止画だし

172:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル Sp1b-2SPP)
17/07/21 12:35:13.59.net
今んとこ紙芝居だからね~
まあオトメイトの場合下手なゲーム性あると面倒だったりするけど

173:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfd1-pqVL)
17/07/21 13:10:33.54.net
PS4持ってるけどVitaTVさえ持ってればテレビでプレイできるし、
マルチの場合わざわざPS4版買う必要性感じないんだよなぁ
多少画質は良くなるだろうしリモートプレイとか使えばVitaでもできるのかもしれないけど
個人的にプレイする頻度としては断然携帯機>テレビだと思うし
Vitaなら旅行とか行く時に持ってくことできるし

174:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdff-ZnEn)
17/07/21 13:32:42.61.net
そんなこと言ったってこれオトメイトだけの問題じゃなくてVitaの需要のなさが問題だし不満言っても仕方なくね

175:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 678b-o/4+)
17/07/21 14:56:17.50.net
マルチなら両方買うっていう選択肢もあるな
クロスセーブあればなぁ

176:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW df23-BTdh)
17/07/21 17:49:53.97 CmR0fdzO0.net
乙女ゲーが携帯機以外で主流になったら卒業すると思うわ
PSP、Vitaでやる乙女ゲーの快適性知ったらもう携帯機以外には戻れない

177:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa9f-pSzm)
17/07/21 18:30:00.23 vV5zsKRea.net
>>176
多分そういうユーザーが多いと思う
乙女ゲーマーはライト層が多いし

178:名無しって呼んでいいか? (アメ MM8b-6s/P)
17/07/21 19:13:50.86 813KbCsCM.net
何よりPS4本体が安くないんだよね

179:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 4768-cikX)
17/07/21 23:14:40.02 EXCx47be0.net
PS4本体持っているけどゲームをしない時は
プライムビデオとNetflix再生機になってるわ

180:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 87d5-/jiT)
17/07/21 23:35:32.57 iNUiuIWf0.net
>>179
いやそれ普通に活用してるだろ
こっちはブルーレイすら見ないしシェアプレイもしないから、普通にPS4の一般ゲーする以外に活用してない
PS4でネットなんてしないし(DLC入手する時くらい)

181:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd7f-ZnEn)
17/07/21 23:46:36.96 lPQB7KQed.net
PS4の話題が出るたびにスレチになるなぁ
お前らのPS4事情なんてどうでもいいわ

182:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW a79a-qPHS)
17/07/21 23:47:58.35 8Kswv6SA0.net
何回同じ話してんの

183:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sa6b-nRMP)
17/07/22 00:03:23.84 8uR65lBNa.net
ところでイケメン戦国のvitaまだ?

184:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 678b-o/4+)
17/07/22 08:25:10.54 gPclH4hV0.net
>>183
イケ戦は2017年発売予定だし今年中にはなんとか出るでしょ
なんも続報ないし延期も視野かもしれないけどね

185:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW df23-BTdh)
17/07/22 10:32:11.01 FkWiY2dj0.net
自分で話題変えてどうぞ

186:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW df23-O7UX)
17/07/22 12:48:06.96 ENLSK3zP0.net
オトメイトがPS4への展開をするならPS4の話題は避けられんだろ
コドリアで終わるとは思えんし、次に何出してくるかわからんが、売上マズかったらそれまでだし、

187:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロロ Sp1b-tckD)
17/07/22 18:17:03.03 JVfSWDDep.net
コドリアvitaプレイ済みがわざわざPS4でまたしたいと思うのかね紙芝居を

188:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfea-o/4+)
17/07/22 18:20:30.54 k1Y4FJK/0.net
移植なら特典の為だけに買う層もいるだろうけど
マルチならそれも無いだろうし売り上げの差がどのくらい出るかは楽しみ
それ次第でPS4移行がどうなるかが決まりそう

189:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 47cd-MWVT)
17/07/22 19:47:49.84 CreuIsKl0.net
シルフ休刊(紙媒体)でフォルティッシモも最終回らしいんだけど
ゲームどころじゃなさげな気がする…

190:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdff-BDDA)
17/07/22 20:07:51.10 T8nsoYSXd.net
ゲームは休刊関係なく出るんじゃないの

191:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW df23-O7UX)
17/07/22 20:41:28.76 ENLSK3zP0.net
そういやゲーム化発表してたな
……もう開発凍結かな?

192:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27e3-ZnEn)
17/07/22 21:22:23.40 JRS2JcMs0.net
開発遅いにもほどがあるよなー
もし人が足りないなら同時進行でいろいろ作るのやめたらいいのに

193:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27e3-ZnEn)
17/07/22 21:26:25.37 JRS2JcMs0.net
久々にサイト見に行ったらティザーが出たのが2015年11月って…

194:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 67f3-ZnEn)
17/07/22 22:34:08.27 zHqfuvqY0.net
>>186
オトメイト絡めたPS4の話は避けられないけど個人のPS4活用法は関係ないだろ
>>187
追加要素なしのベタ移植だからコドリアPS4版はプレイ済みに向けた展開じゃなくて
アニメ化に合わせた新規向けなんじゃないの。売れるかは別としてね

195:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Safb-rhSL)
17/07/22 22:46:20.02 uhAdIqwPa.net
乙女ゲームのハードについて語るスレでも立てる?

196:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 7fc7-bIe1)
17/07/23 02:37:13.15 zM2+a1EL0.net
コドリアは刻印モデル出るし、最近のオトメイトではかなり売れた方だから
稼げるうちに稼いでおかなきゃな、と言う感じなのかな
アニメの出来でだいぶ左右されるだろうし、スマホ移植もしそう
あんまり続くと蛇足になるし、薄桜鬼以外の人気作は結局時間経ったら息しなくなってるし
そろそろ他にも長く続く看板タイトル増えたら嬉しいんだけどな

197:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sa6b-nRMP)
17/07/23 11:00:43.73 jBrvXCwsa.net
年内あと何作でるんだろー

198:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa9f-pSzm)
17/07/23 13:53:41.32 U/5O7yW3a.net
人気作は出て欲しいけど薄桜鬼みたいに長期作になるのは嫌だな
いつまでもダラダラ続けて蛇足だらけになっていく

199:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 4761-H/UL)
17/07/23 16:03:17.73 g3cJ8So40.net
薄桜鬼の人気は凄かったもんなぁ

200:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfd1-pqVL)
17/07/23 16:16:24.26 CYMOfjjQ0.net
フォルティッシモが全然動きないのは想定内だな
ブラコンもひどかった

201:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfea-o/4+)
17/07/23 17:27:32.02 5WTn+qjn0.net
自分の好きな作品には看板作品には届かない2番手グループくらいのポジションにいてほしい
FDや移植・ドラマCDの展開が望めるけど引っ張られ続ける事は無いから綺麗に終れるし

202:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW df86-F7by)
17/07/23 18:58:50.14 EKHybxMp0.net
好きな作品が本編の他にはFDもサントラもVFBすらも何も展開なくてつれーわ

203:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW a7ec-nycG)
17/07/24 17:40:09.06 A3dIro3p0.net
9月発売予定のかぶり具合どうにかならんのかな
去年の月刊状態から脱却してもこんなことしていては元も子もないや
売り上げ次第で運用ラインの取捨選択しようとしてるわけではないよね
いつものオトメイトならどれか延期しそうではあるけどさ

204:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sa6b-g+do)
17/07/24 18:21:52.45 +nk5lfI7a.net
その分8月が暇な感じだよね、この機会になんか気になるやつやりたいな
オトパの新作発表は見切り発車じゃなくして欲しいけど今年もいくつか見切り発車しそう

205:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa9f-pSzm)
17/07/24 19:12:24.20 RF+BO58Ha.net
発売が後ろにずれることはあっても前倒しになることはないからねえ
なんとしてでも上半期に発売したいって感じがする

206:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 7f59-AyKb)
17/07/24 22:23:33.67 n8qvsiSg0.net
今年はソシャゲとアニメで手一杯なのかもね

207:名無しって呼んでいいか?
17/08/04 06:05:10.65 d6vucOct0.net
新作まだかや

208:名無しって呼んでいいか?
17/08/05 02:43:37.20 qkB+DlHC0.net
今年発売の新作ってあとは蝶々事件くらいだっけ
年末あたりには出るといいな

209:名無しって呼んでいいか?
17/08/05 20:01:42.53 j0rBMA/V0.net
今年出るの残りはほぼシリーズ物なんだな
好きだった作品もあるから何本かは買う予定だけど完全新作も欲しい…

210:名無しって呼んでいいか?
17/08/05 23:12:52.68 1AJ58OS10.net
封神演義再アニメ化でこれを商機にLGSをvita移植しませんかね

211:名無しって呼んでいいか?
17/08/06 00:57:16.91 W8ar4TLc0.net
ブラック企業リストにイケメン戦国のサイバードが載ってる
労働問題でもめてる会社なんですね
労働基準法違反
URLリンク(bku.jp)

212:名無しって呼んでいいか?
17/08/08 12:37:06.21 eMANbFly00808.net
新作発表もすでに発表された新作の動向も気になるんだけど、これまでの作品の移植があるとしたらどれかな?
ワンド2FDの移植は決まってるみたいだけど、緋色もシリーズ全部移植するのかしら
数字とれなきゃ難しいだろうし、でも好きなのたくさんあるから期待してしまう

213:名無しって呼んでいいか?
17/08/08 16:47:40.37 u8fb5tdAd0808.net
ワンドの場合ブログでの発言だから確定ではないけど、他作品よりはやる可能性が高いんじゃないかなぐらいだなあ
わりと動いてる十鬼とか夏空とグラハのどれかやりそう

214:名無しって呼んでいいか?
17/08/08 17:44:59.91 44Wh6hK300808.net
来年も引き続き移植の割合多そうだし、ある程度売れた作品は全部移植されそう

215:名無しって呼んでいいか?
17/08/08 18:35:51.15 AuSZ+f2Z00808.net
PSPでそれなりに売れたはずのLGSはVFBも出なかったなぁ

216:名無しって呼んでいいか?
17/08/08 21:50:19.37 kocPJ+hC00808.net
戦ワルのFDや続編欲しかったなぁ
本スレもないしもう動きなさそうなのがつらい

217:名無しって呼んでいいか?
17/08/08 23:22:51.19 /Yb5hmMi0.net
十鬼はmikoさん忙しいから無理だろ

218:名無しって呼んでいいか?
17/08/08 23:26:57.81 /Ee5e4jP0.net
>>216
戦ワルFDほんと欲しい
オトメイトで一番好きな作品なんだけどな
コドリアと発売被って存在感薄かったのほんと悲しかった

219:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 02:06:50.84 0E/dc+xi0.net
ワンド2FDは移植したいってだけだったのか…決定事項かと思ってた
グラハと夏空は売上厳しくても、スタッフ的に移植ありそうな気もする
新説シリーズと神なる君ともすごく好きだから、移植あったら嬉しいなぁ
コドリア、ニルアド、ワンド、ティアブレ、華ヤカはスタッフが一部固定でそのファンがついてってるんだっけ?また新作ありそうなラインはこれくらいかな
オトパまでひと月か、ワクワクしてきた

220:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 10:13:25.15 EsDC+lJw0.net
戦ワル分かる
あと花朧のFD欲しい
スレチだけど封神演義乙ゲ化してほしい諦めてた夢なんだよ…

221:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 11:16:44.18 hdrz


222:QTTPd.net



223:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 11:59:04.78 iaOCqSQla.net
色々移植して欲しい作品もあるけど個人的には新作もっと来て欲しいな

224:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 14:45:56.63 y2EUo4QoD.net
>>219
ティアブレはそんなに売れてないよ
グラハタイプ

225:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 15:43:46.40 rUTKegxT0.net
求めてるのとは違うだろうけど封神演義をもとにした
L.G.S~新説 封神演義~ってPSPの作品があってな

226:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 16:41:49.62 bCySCD3JM.net
LGSよりSYKの方が好きだった
あれはFDも充実しててよかった

227:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 16:45:23.05 dgqNJRPw0.net
>>222
移植も大事だからなぁ
せっかくPS4でもコドリア本編+FD、そしてまたコドリアFDの新作出るんだしいっぱい出してほしいよ
個人的なこと言うとアムネシア本編とFD全て1枚PS4で出してくれたら普通に買います
あと聞きたいんだけどPS4に移植するなら何だしてほしいみんなは

228:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 17:13:41.11 TRHZUejt0.net
病んデルが好きなのでLGSはかなり楽しかった
エピソード増やして移植してほしい

229:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 17:18:21.96 NEJIRwJl0.net
私もLGSすごく好きだったなあ…
移植あまり期待しないで待ってる
あとFDが欲しいのはバイナリースターだな
まだ諦められないや

230:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 17:34:45.94 rUTKegxT0.net
PS4は持ってないし買う予定もないなぁ

231:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 17:35:18.67 PFAcDzy50.net
PSP持ってないから移植は嬉しいけど、新作のワクワク感も捨てがたい

232:名無しって呼んでいいか?
17/08/09 22:23:37.66 0E/dc+xi0.net
演出がよほど凝ってるとかじゃなかったらノベルゲームは携帯機でいいかなぁ…作業あっても迫力ないし
個人的にはPS4よりスマホ移植の方が嬉しいな
タブレットなら少し大きな画面で出来るし
友達にも勧めやすいし、何より手軽なのが一番いい

233:名無しって呼んでいいか?
17/08/10 10:24:14.78 MOTucM7HK.net
VITA向けに移植沢山来て欲しい。
追加いらないからトロフィーだけ付けて薄桜鬼やアムネみたいにミドルプライスで出してくれたら嬉しい。

234:名無しって呼んでいいか?
17/08/10 11:38:24.24 1PEZdu230.net
バリバリ?とか音沙汰なさすぎだけど大丈夫なのかな

235:名無しって呼んでいいか?
17/08/10 12:05:25.37 3Rjiy7dK0.net
あそこのチームはいつだって音沙汰ないじゃん

236:名無しって呼んでいいか?
17/08/10 13:51:57.05 zymSqpLod.net
蝶々事件のPVで一部攻略キャラのボイス聴けるね
お姉様(男)の人こんな感じの声なのか・・

237:名無しって呼んでいいか?
17/08/10 14:05:35.78 e+vC+c9ja.net
オトパの当落今日だけどまた夜なのだろうか

238:名無しって呼んでいいか?
17/08/10 19:06:12.10 mwK49rqi0.net
初めての生特番!! ガルスタゲーム天国~2017夏~
2017/08/10(木) 開場:18:50 開演:19:00
lv302715591?ref=qtimetable&zroute=index

239:名無しって呼んでいいか?
17/08/10 23:35:43.76 MForH2Gk0.net
>>235
知らなかったからPV見てきたけどなかなか女声良かったわ

240:名無しって呼んでいいか?
17/08/11 10:41:51.58 n+jg6XqYa.net
フォルティッシモっていつの間に発売日決まってたんだろ。知らなかったわ。

241:名無しって呼んでいいか?
17/08/12 20:04:55.07 2dNZhyWT0.net
LGS移植しないかな

242:名無しって呼んでいいか?
17/08/15 13:20:36.08 Cx0GvcW90.net
【もぐもぐ回再び!】前半40分無料!オトメイトチャンネル#40
2017/08/15(火) 開場:20:57 開演:21:00
lv304165679

243:名無しって呼んでいいか?
17/08/16 15:54:51.14 qQZnpUxA0.net
スレチだったらすみません
夏空イベに遠方から参加予定なんですが、こういうイベントって何時間くらいのものなんでしょうか…?
流石に2時間超えることはないと思いつつ帰りの時間が心配になりまして
他のオトメイト作品で経験のある方もしよければ教えていただけると助かります

244:名無しって呼んでいいか?
17/08/16 20:19:46.25 s/WJwf7Wa.net
終電のことならなにがあるかわからんし二時間越えないとも限らない
オトパに毎回いってるけど間延びした日とかあったし
ぎりぎりにするなら途中で帰る覚悟のほうがいいよ

245:名無しって呼んでいいか?
17/08/16 20:59:06.23 qQZnpUxA0.net
>>243
お察しの通り終電の心配です…やっぱり結局はその時にならないとわからないですよね
途中で帰るのも覚悟しておきます
レスありがとうございました

246:名無しって呼んでいいか?
17/08/17 01:30:18.27 IX2J+wrs0.net
オトパはだいたい二時間半~
こないだのコドリアも二時間は超えてたと思うよ

247:名無しって呼んでいいか?
17/08/17 10:42:14.72 ZherzwVZa.net
>>245
結構長めなんですね!
ファン的には嬉しいものの、夏空の場合は夜の部6時半開始なので地方民にはキツそうです…
情報ありがとうございます

248:名無しって呼んでいいか?
17/08/17 13:02:31.56 l7mXTdqXa.net
去年のオトパは長引いてたから可哀想だが、泊まりが無理なら途中帰宅覚悟の上でとしか
遠征の立場的に悲しいのはわかる・・・

249:名無しって呼んでいいか?
17/08/17 17:35:07.83 PaKsEuMq0.net
今年は10周年だし延びそうだよねえ

250:名無しって呼んでいいか?
17/08/19 11:25:24.61 X1ZcogOK0.net
ビズログ、ガルスタ4月号の色紙プレゼントのカラマリのキャラ分かる方いらっしゃいますか…?

251:名無しって呼んでいいか?
17/08/19 12:40:03.24 HegggbLi0.net
蝶々事件11月30日発売予定とは
想像していたよりも早かったな
猛獣姫FD  9月 7日
ニルアド続  9月21日
忍恋FD   9月28日
ティアブレFD10月5日
フォルテ   11月16日
蝶々事件   11月30日
ネオアン   12月7日

252:名無しって呼んでいいか?
17/08/19 14:29:24.46 HHV7kpGka.net
>>250
12月かなと思ったが11月か
早いね

253:名無しって呼んでいいか?
17/08/19 14:55:39.57 fnGpR1qKa.net
>>250
フォルテ生きてたか

254:名無しって呼んでいいか?
17/08/19 15:17:30.99 GMYzai8b0.net
蝶々事件は1ヶ月くらい延期しそうって思ってしまった

255:名無しって呼んでいいか?
17/08/19 15:25:08.17 MWJ7bQbb0.net
ニルアドとネオアンが万超えしそうだけど、他はどこまで売れるのやら

256:名無しって呼んでいいか?
17/08/19 16:21:16.55 J82Qol9Ta.net
ネオアンは無理でしょ
ニルアドは1万いくかいかないかくらいかな

257:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 12:34:53.92 iDxtoY8Z0.net
ニルアドは余裕で1万いくだろ
アニメ化も決まってるんならそれぐらい売れなきゃおかしいし

258:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 13:21:29.68 z15YAdfbd.net
アニメ化する気あるのかな
全く続報がないから計画頓挫でもしたか?

259:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 13:50:58.66 K2MbqH/v0.net
なんか最近迷走してる気がするけど今後の展開を模索中なのかな

260:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 13:59:22.07 iDxtoY8Z0.net
ノルンとコドリアはアニメ化発表から放送するまで2年かかってるから
ニルアドもそれぐらい時間かかってんだろ

261:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 14:15:48.91 Dxh4jHdm0.net
>>258
迷走ってニルアドが? オトメイトが?
ニルアドは最初からアニメ化前提のような早さだったけど
アニメ化したいならさといのキャラデザは向いてないんじゃないかと思った

262:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 14:38:46.43 7AllDZBQ0.net
もしかして今年の完全新作って3作だけ?
FDや続編もいいけど新作の方がやっぱりやりたい
年々減っていっちゃうんだろうか

263:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 14:48:35.78 htC/gp0f0.net
4本じゃない?
花朧、白と黒のアリス、フォルティッシモ、蝶々事件
去年10本ぐらい出てた気がするからえらい少なく感じる
まぁシリーズ物はいっぱい出てるから本数的には出てるけども
新作が出ないことを悲しむべきか、
続編出せるレベルのそこそこ楽しめるゲームが増えたと喜ぶべきか…

264:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 15:02:17.70 gfzCKwgb0.net
例え自分の好きな作品だとしてもその続き物より完全新作があった方が嬉しい派なんだけど、
続編を出せるくらいにヒットした作品があるのは喜ばしいことだし複雑

265:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 15:10:13.68 oNZu0o7Y0.net
新作情報ってだけで心踊るから寂しい気持ちはあるけど、CS不況で続編でるのはいいことだ
今年はソシャゲ2本進行してたからかもしれないけど、来年は新作増えるといいね

266:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 17:38:10.50 zr9XkD9H0.net
オトパ土曜日だけまだチケット余裕あるんだね
今年のオトパで久しぶりに行くんだけどペンライト必要なんだっけ?

267:名無しって呼んでいいか?
17/08/20 19:26:38.42 C1/TLxJf0.net
別に必須じゃないよ
ライブの時に有った方が良いかなって程度

268:名無しって呼んでいいか?
17/08/21 11:26:34.61 g2ATxG+b0.net
フォルテって楽しみにしてるけどサイトは、2月以来更新してないから忘れられてるのかと
思ってた
VARIABLE BARRICADEはレンドくらい時間かかるのかなこんなに遅いなら
今年のオトパ発表でも良かったのにと思ってしまう
ニルアドがアニメになる頃には本編と続編が一緒になって少しおまけついたのがアニメで
買う人向けに出るのかな

269:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 11:05:38.00 NpoUvGU70.net
来年はVitaに新作たくさんありますよーに
スマホゲーはゲームって感じがしなくてどうもダメ
買い切りとかのものならまだいいけれど…
薄桜鬼みたいなヒットシリーズが生まれたら最高だけど
経営大丈夫かな、って心配もあるから
そこそこ売れる新作品からのFD展開が幾つか出ればいいなぁ
歴史もの来い!

270:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 11:50:35.71 8dQNiO8G0.net
今更だけど薄桜鬼って世界累計出荷100万本なんだってね
そりゃオトメイトもひっぱるわと思った

271:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 12:00:01.99 MhB9dWJ50.net
売上じゃなくて出荷なんだ
FF15も600万出荷と言ってたけど実際の売上は300万満たない

272:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 12:04:44.03 +oEySFVDH.net
RPGと違って初動型の乙女ゲーは予約見て割と出荷絞ってるイメージだけど

273:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 12:11:49.06 tcl8jWKUd.net
乙女ゲームは他のゲームより新品も中古もなかなか安くならないから出荷絞ってて消化率高いと思うよ

274:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 12:54:36.42 3IH3XiP6d.net
FF15はDのプライドかかってたからね

275:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 13:25:04.20 b3Fl0QXf0.net
そういえば真紅の焔なんてのもあったっけね
今年のオトパは来年確実に発売できるものだけ発表してほしいわ

276:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 13:31:11.56 dxaOgXXz0.net
真紅の焔は真田丸の余熱が残ってるぐらいの時に出すかと思ってたわw
第2の薄桜鬼狙ってそうと思ったけどどうなることやら

277:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 16:47:33.37 +AhvaZBHd.net
ヨネ影武者の需要がそんなにないだろうにいつまで使うんだろうな

278:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 18:16:39.16 SDjGO0hc0.net
自分は真紅楽しみにしてるけどな

279:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 18:24:02.54 jHca5te0M.net
レンドで裏切られたから今度は期待しない

280:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 18:27:24.99 py+tdpqPd.net
レンドなんかやらかしたっけ
ブログでスタッフがキレてたのくらいしか記憶にない

281:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 19:03:18.91 oyw83pHbd.net
あんなに待たせておいてあれかよってのとスタッフのキレ芸にじゃないの

282:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 20:44:43.29 KhdEUzEw0.net
発売前の焦らしプレイを楽しんでくださいも寒かった

283:名無しって呼んでいいか?
17/08/22 21:06:57.94 /x0e/gmD0.net
今年シリーズ物多かったから来年は完全新作がたくさん出るんじゃないかな
続編出せそうなのはほとんど今年続編出してるし、
今年の完全新作少ないからそこから続編が何本も出るとは考えづらいし
そろそろ来年の新作情報とか知りたいところ

284:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 09:56:19.52 Cx9yebS8a.net
2日のオトパ全然埋まってないどうしたんだろう
2日ってなにか他のイベントと被ってたっけ?

285:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 10:14:50.58 RuK917c50.net
とりあえず明日は待ちに待ったコドリアPS4版だな!!(Vita版プレイ済み)
ドラクエ11も終わったところだしちょうどいい!

286:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 10:14:55.78 C2P1VAb8d.net
>>283
イベントが被ってるのかは知らないけど
2日は他公演と比べて声優の人数も少ないしキャラで見れば攻略キャラの数が極端に少ない
後やっぱり参加タイトルが弱いと思う
まぁ自分は2日に行くんですけどね
ガラガラじゃないといいんだけど

287:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 10:24:17.95 tzHEOz+5d.net
コドリア明日か
大画面でプレイする乙女ゲームは久しぶりだ

288:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 10:40:15.19 ShDHi5H3p.net
こっちは乙女ゲー自体初になるかも
コドリア前から気になってたしな

289:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 10:47:18.94 gENxf06xM.net
>>285
アニメ化したディアラバ、アムネがあるからタイトルが弱いのいう感じはしないな
ディアラバはあれだけFD乱発してるのにまだ1万以上売れてるし

290:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 12:02:12.23 3wHDtHCw0.net
最近発売した人気作のコドリア、カラマリ、ニルアドがやっぱ集客力あるんだね
ディアラバはリジェットのイベント今年あった影響もあると思う

291:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 12:45:16.19 dD/SM8Obd.net
>>283
発売日は一度完売してたのに今S席も余ってるのか
珍しいな

292:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 17:32:33.74 FfSgfuZUd.net
一度完売してるなら戻りが出たくらいじゃないの?
せいぜいポツポツ空席があるかないかレベルでガラガラとかじゃないと思うわ

293:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 20:00:07.34 ss8Sl4Nya.net
いつも土曜日は弱いよ
やっぱり最終日が盛り上がるから強いタイトルももってくる
ディアラバとアムネ一時期よりは落ち着いてしまった

294:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 20:28:17.33 f4DLhcBB0.net
オトメイト作品そこそこプレイしてるからオトパ行ってみようかなとも思ったんだけど
全作プレイ済みの日程がなく各日程一二作でばらけてる

295:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 20:57:51.66 wM37Pqit0.net
作品知らなきゃ楽しめないって訳でもないし未プレイ作品が有っても行っても良いと思うよ
オトパで気になってゲーム買うってのもたまに有るし
ディアラバはともかくアムネはもう展開も無くなってから大分経ったし落ち着くのも当然だよなぁ
この1年で分かりやすく人気が出たのってカラマリくらいでちょっと寂しい
乙女ゲーはアプリよりコンシュマの方が好きだからそっちもちゃんと力入れてほしい

296:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 21:16:47.86 vM7xlJECa.net
アムネはもう展開し尽くしたけど今年のオトメイト総選挙見る限りまだまだキャラ人気は高そう
だからオトパにも呼ばれたのかな

297:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 21:28:13.85 4E4Gz+gGD.net
>>292
6年?くらいたってるし、当たり前といえば当たり前というか
薄桜鬼が別格というか

298:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 21:45:04.10 fsdebNDx0.net
薄桜鬼先生はオトメイトの看板だから

299:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 22:32:47.66 dyGZVNuF0.net
そろそろ薄桜鬼頼りはやめて薄桜鬼を解放してやれと思ってたけど
ファンも多いし解放なんて望まれてないもんなぁ
少し前にやってたブログ見たら未だに新規でハマった若い子からメールきてたし
今後も薄桜鬼+カラマリコドリアで引っ張っていくんだろうな

300:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 23:30:13.41 ixaPLdcG0.net
今年のオトパはカラマリのアニメ化発表があるんだろうなって思ってるわ
コドリアとニルアドと同じように2日目で夜公演だし

301:名無しって呼んでいいか?
17/08/23 23:35:59.61 Decl/tei0.net
カラマリはまずFDか続編をお願いしたい

302:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 00:24:21.31 hU8FUE7o0.net
カラマリはFDは出すだろうけど、続編は難しそう

303:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 01:35:03.88 D2+LBBS70.net
他社だけどrejetの株主総会でオトメイトが暗に言及されてた

304:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 06:06:43.03 d8v3BjE10.net
>>302
どんな内容?

305:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 06:20:04.39 D4IqffT8d.net
月華出せないって話なだけだよ

306:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 07:19:10.21 tmgDWTJl0.net
そらオトメイトに版権あるからリジェ単独じゃ出せないだろ
そんな事もわからん馬鹿がいるからいちいち言わなきゃならん

307:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 08:04:38.21 I/RScc5Kd.net
>>304
ありがとう
なんだ、そんなことか…

308:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 08:43:58.00 jBmGL6Rrd.net
昨日の夜あたりにコドリアのps4届いたからポチポチやってたけど普通にfd最初から選択できのは良かった、ヒロインに顔グラあるゲームならPS4悪くない気がする

309:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 11:09:58.45 IESJDxhL0.net
オトメイト単独で出してるのに人気ありそうなCZや夏空は
FD何か出せない理由でもあるのかなーとか邪推しちゃう

310:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 11:18:09.10 I/RScc5Kd.net
楽天本でPS4版薄桜鬼先生が投げ売りされてるけどコドリアはどうなるかな

311:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 11:50:57.93 Npi6hwurM.net
>>308
Dが続編は出したくなさそう
夏空、CZは本編で完結してるし固定ファンが多いから下手に続編なんて出したら批判すごそうだし
>>309
コドリアも同じコースだろうね

312:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 12:26:09.30 YEI95Zgc0.net
というかコドリアは絶対アニメやってからPS4版出すのが正解だったんじゃないかと思うぞ
新規ファン獲得してからゲーム発売の方が売れるはずだし
PS3で薄桜鬼出たときはそれで売れたのだから
あとアニメ10月からだけどそれまでジワ売れするとも思えないしなぁ・・
来週の売り上げとりあえず楽しみだけどまだドラクエ11様がランキング覇権だから圏外もありえるな

313:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 12:40:04.07 1qOdsuYGa.net
薄桜鬼はアニメ化の影響でPSP版がジワ売れしたよ
アニメ放映中~終了直後が理想だけどそんな悪いタイミングではないと思う
ノルンみたいに遅くなってファンが離れてから発売になるほうがよっぽど悲惨だし

314:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 14:04:58.92 D2+LBBS70.net
>>303
違う
乙女ゲーを出しまくってるあの会社には秘密がある、秘密があるからこそできることでうち(rejet)
には無理…という内容
仮にも株主総会で他社の風説の流布するのは常識ないなと思った

315:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 14:49:40.35 79ko5NSM0.net
オトメイトとは言ってなくないか
年間何十本出せる会社には秘密があるとかは言ってたけど
任天堂とか大企業全体を指してるんじゃないの

316:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 15:09:58.09 RPKcQHORp.net
中身なさそうな話で勝手に話ひろげてない?

317:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 15:12:51.92 33yO2uKDd.net
>>313
見てたけど別にオトメイトの事だとは思わなかったわ
CSゲー全体の売上が落ち込んでるとかそういう話もしてたしゲーム業界全体の話でしょ

318:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 15:22:13.17 79ko5NSM0.net
月華も含まれてるだろうけど、直


319:接言及したわけではないよ 旧作の移植とか新作CSの要望くるけど、たくさんゲーム作れる会社とは違ってrejetでは難しいから慎重に決めてるってだけ



320:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 15:26:23.83 8ZjlJX+Nd.net
それこそ月華で組んでるのにオトメイトに対して何か言及することはないんじゃね

321:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 17:31:13.87 VymvR+eMa.net
>>307
シェア制限はどうなってる?

322:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 18:26:27.94 4Vmn6EmZ0.net
>>311
人気が出たら追加生産すりゃいい話では?
他社だけどうたプリはゲームの一年後にアニメ化でブレイクしてゲームの販売数もそのあと伸びた

323:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 20:56:14.86 sICkgHyA0.net
アニメ化してから大分経ってからゲーム発売されるよりアニメ化前に出でた方が
まだ買う人増えるんじゃない?
アニメ化前にゲーム出す方がいいように思えるけど

324:名無しって呼んでいいか?
17/08/24 23:52:23.36 EMWp5o4Q0.net
>>321
自分もそう思う
今はダウンロードで買えるから在庫も気にしないで良いし

325:名無しって呼んでいいか?
17/08/25 01:41:49.35 MBjjmsZf0.net
ダウンロードで買っても気に入った作品は結局パッケージでも買い直してしまうw

326:名無しって呼んでいいか?
17/08/25 02:26:45.43 ysv57EPL0.net
たとえ消化率悪くてゲーム投げ売りになったとしても、アニメ化して販促になれば再入荷してもらえるしね

327:名無しって呼んでいいか?
17/08/25 02:58:42.01 /WanFlxM0.net
アニメ化後時間経ってからゲーム発売→アニメ見て興味持ったけど発売まで長くて飽きたからいいや
アニメ放送時ゲーム発売済みor近日発売→アニメ面白かったからポチった!
って人が多いイメージ
今はDL版だったり通販だったりで思い立ったらすぐ購入できる環境があるし、
結構衝動的に購入する人を見かける気がする

328:名無しって呼んでいいか?
17/08/25 21:37:39.64 zY2DDppe0.net
蝶々事件の背景の描き込みのなさが気になる

329:名無しって呼んでいいか?
17/08/27 13:14:25.80 xFKDfGPe0.net
来週の今頃はオトパで新作発表の情報が出てくるかと思うとわくわくする
今年はFD多めだったから来年こそは新作とVITA移植をお願いしたい
バリバリの情報もよろしく頼む

330:名無しって呼んでいいか?
17/08/27 13:22:45.47 TMPuC1yqd.net
レンドは全く合わなかったけど懲りずにバリバリに期待している
やっぱカゲロー絵はずば抜けて美麗で好きだ

331:名無しって呼んでいいか?
17/08/27 13:26:36.79 78gZ82Kn0.net
新作発表期待してる
ソシャゲブームだけどオトメイトにはできればCSも見捨てないでほしいな

332:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 02:05:51.29 0lhvOGs/0.net
ネオアンジェリークのコレジャナイ感がすごい
戦闘無いんだ…

333:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 13:03:43.53 gzYMrQdwd.net
時期的にオトパで戦ブラアニメのPVとか公開されそう
ヒロインどうするんだろう

334:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 13:09:57.55 y88yBJCCd.net
戦ブラ、小学生が描いたようなキャラデザで人気出ると思ってるのかな

335:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 13:18:58.55 B1gfHDKV0.net
コドリアは綺麗だったのに、戦ブラはどうしたって思った
オトメイト以外の会社も関わってるから資金あるはずなのに

336:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 13:32:24.58 oBeLS/dXd.net
制作ギリギリだったんじゃないの
やるのが早すぎた

337:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 13:49:06.09 wCe68kYRr.net
ニルアドと戦ブラは中華資本も入ってるからな
中国のアニメ企業「杰外动漫(JY Animation)」出資作品
発表会で公開された杰外动漫が関与する日中合作アニメは次の4本。
「アニメガタリズ(动画同好会)」
「ニル・アドミラリの天秤(冷然之天平)」
「戦刻ナイトブラッド(战刻夜想曲)」
「アガリ雀ドル(将斗少女)」

338:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 14:35:29.66 SB0Wxd+Bd.net
コドリアも戦ブラに比べればまだマシだけど顔のキャラデザは結構ひどいと思う

339:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 14:46:42.88 ywTqOMH+d.net
カラマリって結構売れたんだよね?
イベントでFDの発表なかったら悲しいな

340:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 15:31:43.49 yEfnGijh0.net
カラマリ好きだったけど蛇足になる気しかしないから正直FDは勘弁してほしい
というかもし出すとしたら最萌の扱いが怖過ぎて

341:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 15:50:02.78 RRzKk4nLd.net
本編にあった「ん?…ん???」なとこがこってり増量される予感しかしない

342:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 17:59:56.25 gzYMrQdwd.net
カラマリは最萌が黒幕だったのでFDは期待できなさそう
悪の道に堕ちるアナザーストーリーとかあればいいけど

343:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 18:10:32.61 hLG08tYWM.net
黒幕の話とかいらない
攻略キャラ大事にしてほしい

344:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 18:16:25.56 FXK3MDEuM.net
黒幕の話あってもいいけど恋愛はいらないかな

345:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 18:17:52.48 ywTqOMH+d.net
普通にメインキャラの後日をやってほしいんけどな
本編があまり甘くなかっからFDくらい甘くしてほしい

346:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 18:21:23.47 PkXDkqHtE.net
中国は出資だけして制作スタッフは日本人ってのがいいかな。日中合作アニメ結構見てるけど、中華スタッフがメインだとどうしても感覚的に違和感出るよ。

347:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 18:28:32.77 z3738yzO0.net
いちいちいらないとか言わなくても

348:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 18:49:30.56 WIEoTy5e0.net
それ別に好みは人それぞれなんだから
言うくらい勝手でしょ
ちなみに私も黒幕の話欲しい派

オトパで新作どれくらいくるかな
新作だけじゃなくて移植やFDも期待してる
ジュエナイとかエンケルとか人気あまり出てない作品の移植とか
バイスタのFDをまだ諦めきれない…

349:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 19:13:22.40 pOx5A4w+0.net
バイスタFDいいね、自分も欲しい
カラマリの黒幕は掘り下げがあればいいなとは思うけど恋愛要素はいらない派だなぁ

350:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 19:33:02.04 xmOkUm6r0.net
バイスタあのイラストの色合い凄い好きだったな
サブキャラに好きなキャラ多かったからもうちょい絡みたかった

351:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 19:38:16.96 o1qszvXv0.net
>>346
ジュエナイってあんまり売れなかったのか
あれ好きだったから移植してほしいなあー
希望としては攻略したいキャラいたしそこも出来るようになってほしい

352:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 19:38:41.76 o1qszvXv0.net
あ、ごめん
読み間違いしてた
売れなかったとは書いてなかったね

353:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 20:02:18.58 ZzW9hlsA0.net
カラマリは島Dがこんなにグッズや派生が怒涛にくるタイトルは初めてで~って言ってたから
続編なりFDなりオトパで出るだろうなって思った
LGSの太公望がずっと気になってるから移植来ないかなぁ
でもVFBも出てないんだよね…

354:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 20:23:39.41 B1gfHDKV0.net
あんなに売れててオトメイトが続編なりFD出さないっていうのはなさそうな気がするなぁ
薄桜鬼に代わる作品をそろそろ出したいだろうし
たぶん今年は無理だから、来年あたり月華移植発表頼みますオトメイトさん…

355:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 20:31:55.98 WIEoTy5e0.net
あー、LGSも来て欲しいね
LGSは売上悪くないはずなのになあ
その前に本編とFD合わせてSYKも移植して欲しいと思ったり…

356:名無しって呼んでいいか?
17/08/28 22:59:33.85 NgvuyftCd.net
バイスタFD希望わかる
絵柄が最初好きじゃなかったけどやった今じゃかなり好きだわ
オトガコラボも毎回バイスタ書いてるんだけどなー
出す時期が悪かったんだと思ってる

357:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 01:05:56.76 COw9uouEa.net
新作発表いつもたのしみだけどバリバリとか去年発表されたのに全然だしったのは少なくしてほしいな
待たされても来年のオトパの発表がある前くらいには出してほしい

358:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 06:31:52.00 uAcQSVURa.net
バリバリはなんか事情でもあったんだろうかみたいな途切れ方してるけど、真田の方はガチで去年の必要はあったのか謎すぎる
バリバリも今年で良かったんじゃないの感はあるけど

359:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 17:54:24.36 7hVdTC2SdNIKU.net
続編FDもいいけど完全新作も欲しいな

360:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 18:07:47.82 GE1RWLbw0NIKU.net
続編、FDの特設サイトか…

361:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 18:23:34.78 7+R15fbirNIKU.net
灰鷹FD出して欲しいな狼兄弟フィーチャーして

362:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 18:41:10.14 K7q24rTH0NIKU.net
続編とかだけじゃなくて新作もあるんじゃない?と自分に言い聞かせてる…

363:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 18:48:52.65 c5MPr7xa0NIKU.net
人気タイトルの続編ファンディスク複数発表ってどれのことなんだろうなぁ
現段階でFDや続編が発表されてなくて、今人気があるって感じるのは正直カラマリぐらいなんだけど…
ニルアドもコドリアも近日続編発売予定だし

364:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 19:12:37.55 sC0+D38VdNIKU.net
売上で予想するなら白黒アリスとか?
ノルンも好きだし売れてる方だけどもうなさそうだしなぁ…

365:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 19:27:37.12 nYFiB1lg0NIKU.net
移植も欲しい
グラハ移植してくれないかなー

366:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 19:56:25.64 K7q24rTH0NIKU.net
売上でいえば
カラマリ、ろろあり、ディアラバあたりかな
相当売上悪いか事情あってできないもの以外は全部移植しそう

367:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 20:21:24.14 w+wwhU620NIKU.net
あとは緋色とかワンドの移植とか?
移植とはいえ一応続編・FDだし…

368:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 20:35:46.23 c5MPr7xa0NIKU.net
>>362
ノルン欲しいなぁ
最近ちびキャラの描き下ろしあったらしいからなんかあるかな
でも絵師もライターも離れてるんだよね
そういや地味に花朧も売れてた気がしたからFDくるかも

369:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 21:26:31.26 j/YzAPjO0NIKU.net
レンド(小声)
評判すさまじく悪いしバリバリあるから絶対ないんだろうけど言うだけならタダだし好きなんだよねぇ

370:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 21:28:05.98 RHB0foqG0NIKU.net
ワンドR2FDはありそう
入野も帰ってきたし
予想というか願望
SYK移植決定してくれ

371:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 21:48:35.70 kUwBn1i9aNIKU.net
レンドいいよね
プレイ時はすごい落ち込んだけどw
ifの世界で良いから幸せなあのキャラ達を見てみたい

372:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 22:46:37.52 Pm5vkhND0NIKU.net
オトパに入ってる数乱とFD出そうな感じに終わった花朧とかはないのかな?出たら出たで欲しいんだけど売り上げ的には無いのかな

373:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 23:07:39.01 3+v4NzmEdNIKU.net
初動だけど、数乱約5000花朧約8000だから花朧はあるかも
klapも花朧と同じくらいの初動だった気がする

374:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 23:29:42.92 VXN6anHs0NIKU.net
>>367
自分もレンド好きです。
何であんなに低評価・・・・?

375:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 23:42:12.77 uPcU+MB+0NIKU.net
数乱はFD厳しいのかな?
キャラ好きだから出てくれたら嬉しい

376:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 23:47:18.62 EAhGOJIo0NIKU.net
>>372
上にもあるがスタッフが勝手にブログでブチギレて印象悪くしたのと
待たせた割には内容がニッチ向けの作品で支持を集めにくい結果になったから

377:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 23:49:39.75 ozlHvNQwdNIKU.net
後半突然連載終了した漫画の畳み方だった
途中まで良かったのに

378:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 23:55:08.78 u/joyZF7aNIKU.net
ボリュームあるって言ってたのにシナリオ短かったしね

379:名無しって呼んでいいか?
17/08/29 23:58:16.91 ozlHvNQwdNIKU.net
短くはなかったけど、前半と後半のバランスが…

380:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 00:04:16.73 U5TfNsVEa.net
なんのためか分からないラヴィールと無駄に多いバッドエンドで水増ししてるだけじゃん
シナリオ自体は短いよ
ただグラフィックは群を抜いて素晴らしかった

381:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 00:09:11.55 8lM7DdDE0.net
個人的にはEDの落差は気になったかなぁキャラによっては何もかも失ってるとか割と円満なEDとかあって悲恋感が少なかった
いっそのこと全部レオンEDクラスを貫いて欲しかったな全体的に好きなんだけどねあのEDも含めて

382:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 00:32:07.50 BKnUvs9Zd.net
bad水増しは否定しない
回収するのが面倒なのに中身のないbadばかりだったね
あれならコドリアみたいにしてくれた方が好感度高い

383:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 09:02:10.40 TpgFeqVwd.net
オトラブ見たらサイケデリカが結賀先生参加で何かやるみたいだったから、新作にしろfdや続編にしろ発表しそうだなあ
DFの方はみんな自分達が作った作品で手一杯そうだから完全新作無さそう

384:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 11:06:54.23 101q/Ets0.net
スレチだったらごめんなさい
サイケデリカって灰鷹だけでもプレイできますか?

385:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 11:09:27.92 pgWeKK/hd.net
>>382
灰鷹だけでも話は分かるようになってるよ
前作やってれば腑に落ちる箇所が多いのは確実

386:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 11:10:54.39 pIaCjsXhd.net
サイケデリカはありそうだな
3部作のほうがキリがいい

387:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 11:11:56.08 101q/Ets0.net
>>383
ありがとうございます!

388:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 11:25:12.84 alwJcUR20.net
サイケはオトメイトの中でも群を抜いて人を選ぶ作品だけど固定ファン多い印象
灰鷹でやらかしたかと思ったけどそれでも続きそうな雰囲気ある

389:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 12:14:19.80 7Cae0CS7a.net
vita後継機でるらしいけど
また薄桜鬼でも出して様子見るのかな

390:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 12:15:34.79 EwxUzXxaH.net
セブスカの続編頼む

391:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 16:25:37.98 Zx0cN6Iu0.net
公式が完全新作多数だってツイートしてた
ありがとうオトメイト

392:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 16:28:46.02 O6mMIqX40.net
セブスカと数乱好きだからFDとか出ると嬉しい

393:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 16:34:17.01 alwJcUR20.net
まず発表済み作品を出してから新作発表しろよ…
ほとんど出てないよね?

394:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 16:59:13.33 71w76OHcd.net
音沙汰なしが2つあるけど、それ以外は去年の新作発表ほとんど発売済みか今年発売だよ

395:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 17:13:53.66 XC8arTnS0.net
>>389
おそ松みたいなコラボものの完全新作多数の可能性もあるけどねw

396:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 17:45:50.35 ijZ5iM97d.net
結局おそ松は売れたの?

397:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 17:54:42.94 ITDyZSEQ0.net
>>394
1万は超えたみたい

398:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 17:56:24.63 71w76OHcd.net
おそまつ投げ売りされてるから、たぶん予定よりは全然売れてない

399:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 17:59:00.28 ijZ5iM97d.net
そうなんだ
でも全然話題になってないよね

400:名無しって呼んでいいか?
17/08/30 18:06:09.65 BKnUvs9Zd.net
DMMとかのゲームも半年立たずに複数終了らしいよ
あそこまで大量に出たらありがたみないだろうな

401:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 01:51:59.48 k/Lg+t5rr.net
おそ松は出るのが遅すぎたかな
せめて今の発売日より半年前には出さないと
公式サイトも発売後全然更新しなかったしやる気なさすぎ
旬過ぎたキャラゲーなんて誰も買わない

402:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 02:42:47.36 woDqJ9Z10.net
一応二期あるから始まればまた少しは売れるのかな
ただおそ松ファンが全然話題にしてないから気になった

403:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 03:04:26.53 30gPXJO70.net
おそ松って腐女子人気が高いからオトメイトで出したのが間違いだったような…
プレイしてないから内容知らないけど、乙女ゲー要素なくてもオトメイト=乙女ゲーのイメージ強いし

404:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 13:09:13.09 DzHivD0Ed.net
オトパ二日夜が人気なさすぎ…
集客力ないならディアラバ次から外してくれないかな
オトメイト作品って感じしなくていつも浮いてる

405:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 13:32:12.38 oRgkcpTra.net
2日は単純に声優が弱いよね

406:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 14:11:14.79 ho5DcnutM.net
>>402
え自分ディアラバ目当てなんだけど
というか面子が悪いアヤトシュウシンキノとか誰得
オトパ常連声優の担当キャラ適当に喋らせる感じ
シンやキノと仲良くするはずないのに

407:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 15:02:39.34 tOZqtXYIH.net
2日目はディアラバ以外しかやったことないけどシュウって人気キャラなんじゃないの?

408:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 15:16:37.25 30gPXJO70.net
アヤトとシュウは人気あるけど、残り2人は後発組で人気はそこまで高くないし、確かに組合せも微妙かも
ディアラバはrejetのフェスも毎年あるし、集客力は高くなさそう

409:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 15:58:18.13 SYD30yjG0.net
>>395
正確には初週売上1.1万本
割と頑張った方だね
おそ松さんだからもっといくと思ってたけど

410:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 16:14:19.69 BPVe408hd.net
アムネシア好きだけどオトパは毎年同じメンツでほぼ同じ内容しかやらないから飽きてる

411:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 16:14:26.50 ho5DcnutM.net
>>405
シュウは一番人気
シンやキノはアヤトシュウ達兄弟と対立してるからドラマパート聞くと無理があると思う
個人的には梶小西近藤平川あたりの逆巻から3人なら嬉しかった

412:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 16:30:58.30 1fUYyhU4M.net
いつもの常連作品は代わり映えしないし飽きられてる感あるね
なんかもうカラマリコドリアニルアドでカバーできそうだし

413:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 16:38:20.69 X/f2uihy0.net
灰鷹も攻略キャラ2人しかいないしティアブレも3人だしで1日目はパッとしない
司会の1人は出演作品ないのにいるし毎年1日目は弱いとはいっても何だか微妙

414:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 16:50:43.38 fMftpyM/d.net
去年までは土曜も埋まってたの?

415:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 17:02:31.27 TUq9pn08d.net
アヤトはキノとどっこいどっこいの人気だよ
シンは人気投票でヒロインより下位

416:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 17:36:06.86 ho5DcnutM.net
>>411
以前も鈴村は司会だけやりに来てたけどいる意味あるのって思う
鳥海と森久保だけでいいのに

417:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 19:34:04.19 X/f2uihy0.net
>>414
正直いなくていい
声優イベントでもあるとはいえゲームのイベントなんだからゲームに出演してる声優がいいよね
3人司会の意味が分からない

418:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 19:42:41.95 y9wBBJbFd.net
ほんとなんでいるんだろうね
ファンの人は嬉しいのかもしれんが

419:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 20:04:26.73 K3XhheMFd.net
>>408
AMNESIAの設定面白いとおもうから同じような主人公が喋らないゲーム出ないかなぁ
最近あまり


420:にも主人公の個性が強すぎて入り込めないことがあるから



421:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 20:53:19.59 aPXP5Rw+0.net
古いけどトゥルーフォーチュン、オトメイトじゃないけど

422:名無しって呼んでいいか?
17/08/31 22:03:12.77 1HLgo3Q6a.net
いつも土曜日は不人気だよ
タイトル的にもすききらいはおいといて弱いの多くて人気作品を1つとそこそこ人気が1つって感じ
やっぱり2日目の最終日夜がいつも集客力すごそうなタイトルで昼はそこそこな感じ
余ってるのもたいてい土曜日なような
今回はその集客力そこそこあるほうのタイトルがディアラバだと思った

423:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 00:21:35.17 gKDR+Jt70.net
作品も関係あるだろうけど、昼夜2回ならどっちか微妙でも同じ日だしついでに行こうって人は結構いるだろうから埋まりやすいんじゃないかな
特に遠征の人は1泊か2泊で大きな差だよね~

424:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 01:09:56.83 0Gk2CN+T0.net
>>405
シュウは攻略対象としては好きなキャラだけど
朗読劇で他キャラとの掛け合いが面白いキャラかというとそうではない
土曜はティアブレサイケが全く知らないタイトルだし特に好きな声優が一人もいない

425:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 01:22:15.20 uHqf5tTTd.net
ディアラバはオトパでもリジェフェスでも毎回緑川と鳥海だからありがたみがないんだろうな
一番最初にディアラバ参戦した時の朗読は面白かったと思う
初日ディアラバとティアブレが重なってるし、近藤呼びたかったけど無理だったのかなって思った
確かヤルジュって人気投票で2番目とかじゃなかったっけ

426:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 02:05:37.07 0Gk2CN+T0.net
>>422
初めての年の朗読劇が平川鳥海近藤で俳句の話だよね
確かにあの話が一番面白くてコウ居候→チチナシ→ペットと年々内容が面白くなくなってると感じる
毎年完売御礼って司会が言ってるけど今年はどうなるやら

427:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 06:52:56.63 uHqf5tTTd.net
ネタ的にはスバルを弄るのが安定してるんだろうな
知らない人にもわかりやすいし

428:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 08:11:24.59 /yWxx0qmM.net
ティアブレ、灰鷹が本命で初日だけ参加するけど少数派なんだろうな
アムネも好きだけど散々きてるからもういいやってなる
>>420
それ大きいと思う
2日目も昼公演があれば推しタイトルじゃなくても行きたかった

429:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 08:17:32.12 nop8wB8gd.net
数乱は光の人が増えたから面白くなりそうだなと思った

430:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 09:41:38.73 oM/296WWp.net
オトパで発表された新作って移植・続編・版権全部含めて去年9作で一昨年12作だっけ?
今年は何作発表されるかなぁ
10作くらいは発表してほしい

431:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 13:38:52.68 Z6R+FxACd.net
毎年土曜日が弱いわけじゃないよね?
2014.2015辺りは日曜夜が弱くて2016は日曜昼が弱かった
とはいってもキャストとか昼夜2公演あるとか色んな要因で今回の土曜日みたいにチケットが余ることは無かったけど

432:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 15:23:01.09 pqbcPvJS0.net
ツイッターより新作情報
>あの名作マンガが新たな世界観でプロジェクトスタート!
一体何とコラボするつもりなんだ

433:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 15:28:43.21 OLToumzxd.net
新しい切り口で展開する新プロジェクトといいコケそうな予感が

434:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 15:30:33.14 SyC7JZPO0.net
>>427
PS4とVitaのマルチがどのくらいあるのかも気になるな
今のところコドリアの新作FDがマルチだけどどうなるんだろうか
PS4タイトルもいっぱい欲しい

435:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 15:49:40.59 Q1APF0k40.net
名作漫画とコラボって数年前の手塚治虫展を思い出す
何でもいいけど元々のファンに叩かれないようにして欲しい

436:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 16:18:23.74 H1qlhKLQ0.net
コドリアのPS4は2000ちょっとだったかな
移植だから数字出ないかと思ったけど、ある程度需要はありそうだね

437:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 16:38:46.53 2Xl0kgssM.net
薄桜鬼先輩が3000なのを考えるとコドリア頑張ったと思う

438:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 17:11:37.60 vsMjjyL10.net
名作というならここ最近の漫画ではないだろうし、一体何を引っ張り出してくるんだ
あまりにも古い作品だと余計反発も大きくなりそうだけど…

439:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 17:31:35.30 R7YKQGmn0.net
タイトルすら出てないのに新たな世界観ってだけでもう不安になる

440:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 18:47:11.69 vzhwR/BX0.net
逆ハーレムものの漫画ってなんかあったかな
花より男子、花ざかり、ホスト部くらいしか思い浮かばなかった

441:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 18:57:08.66 pfRih8L80.net
オトメイトが昔作ったからふしぎ遊戯とかかな?>名作マンガ

442:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 19:10:21.12 vsMjjyL10.net
ホスト部は既にやってるしなぁ
ふしぎ遊戯ちょっとありそうとか思ってしまった
前朱雀編だったから今度玄武編でやるとか

443:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 19:10:45.77 uHqf5tTTd.net
フルバもそうじゃないかな

444:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 19:15:02.64 zMgw/1Sid.net
言うだけならタダだから、ゲーム性のある乙女ゲームだったら嬉しくて泣く

445:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 19:20:53.19 0Gk2CN+T0.net
個人的にはとってつけたようなしょぼいゲーム性ならないほうがマシで
ゲーム性つけるならペルソナ3Pルンファク4FE覚醒ifレベルの高いゲーム性がほしい
乙女ゲー会社にそれができるだろうか…と思ってしまう

446:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 19:34:40.13 nop8wB8gd.net
そこまでいくと無理でしょ
無理して作ってバグ祭りになったら最悪だし

447:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 19:35:26.25 H1qlhKLQ0.net
オトメイトはブランドだけど、大元のアイディアファクトリーはギャルゲー?も作っててそっちはゲーム性もあるっぽいから作らないわけではないと思う
作っても売れないから作らないんだろうな

448:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 19:36:12.69 Jtel9uH20.net
P3Pはほんと良かったなぁ
今でもたまにプレイしてる

449:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 19:48:39.68 vsMjjyL10.net
一般ゲーのシステムと乙女ゲーのシステム比べるのは無理ありすぎる
購入者数だって桁違いだし、開発費的に不可能
というか変に凝ったの作っても難しいだのなんだの文句が出る市場だし
そういうのは恋愛要素のある一般ゲーが増えることを祈った方がいいのでは

450:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 20:12:59.36 mbagI9lr0.net
薄桜鬼 無双また出してくれないかな
今度はちゃんとコーエーとコラボしてくれ、、、

451:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 20:23:58.35 H1qlhKLQ0.net
ソシャゲの乙女ゲームのクオリティどんどん上がってるし、CSは差別化してかないとやばい気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch