元Rej*t社員だけど質問ある?at GGIRL
元Rej*t社員だけど質問ある? - 暇つぶし2ch1:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 16:15:17.37 vEUxxsXW.net
答えられる範囲で少しだけ。

2:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 16:42:22.51 D6/DaVrs.net
ブラックでしたか?

3:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 16:46:23.41 ikF/Q/7M.net
やっぱりお気に入りの声優しか使わないの?

4:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 17:00:48.40 vEUxxsXW.net
>>2
部署によって差はありますけど基本的には

5:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 17:02:04.68 vEUxxsXW.net
>>3
数字重視なので一時期は特にそんな感じでしたね

6:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 17:17:31.63 D6/DaVrs.net
基本ブラックなんだ…
やっぱり

印象良かった声優さんと悪かった声優さんを教えてください。

7:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 17:36:49.43 Ys+tR78O.net
ライター会社もブラックだよね

8:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 17:40:42.42 vEUxxsXW.net
>>6
声優に関わる部署とそうでない部署があるので…
詳しくは言えませんが、
直純さんなどは良い人って評判がよく聞こえてきましたね
スタッフにもやさしい声優さんは好印象です

9:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 17:43:30.37 vEUxxsXW.net
>>7
とても忙しそうな気配は…

10:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 17:54:51.12 AwGdyvyy.net
D3Pから乙女ゲー部門だけ独立した感じの会社でしたけ?
同じ声優重用するのはエロい人がホモだからとか聞いた事あるけどそうなんですか?

11:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 17:59:58.45 vEUxxsXW.net
>>10
そうなんですか?
そのあたりはあまり知りません…
同じく指向も存じ上げませんが、
それが理由で重用しているということはないと思います

12:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 18:15:30.49 2HqMxYeP.net
ユーザーの声ってどれくらい聞いてるの?
人気キャラの入れ替え(リストラ)とか平然としてくるしユーザーの声は完全に無視されてるとしか思えないんだけど…

13:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 18:30:59.69 vEUxxsXW.net
>>12
アンケやamazonレビューなどの声は重要視していましたよ
言わないよりは言った方が絶対に良いです
実現するかどうかは数字的な予測と、
社外関係者の状況に寄るかと
キャラのリストラは何かしらでやむをえない場合だけだったような…

14:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 22:01:14.84 FP5qOu3J.net
リジェのYouTubeのコメントが不自然なんだけどサクラ?

15:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 22:49:33.48 vEUxxsXW.net
>>14
最近ですか?
少なくとも自分は知りません
ごめんなさい

16:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 22:57:40.63 zxMXBzt2.net
ストーリーって誰が考えてるのですか
猟奇的なイメージがあるんですが

17:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 23:25:52.50 Pti0Sbfw.net
月何時間就業でいくら貰えてた?

18:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 00:45:57.89 9Yh+1TMi.net
>>16
企画は主に社長で、具体的なストーリーは主にディレクターかと

19:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 00:49:24.22 9Yh+1TMi.net
0時過ぎたせいかidが変わったのでしょうか
2ch詳しくないのですが1です…
>>17
給与は人それぞれと思いますので控えます
就業時間…とりあえず遅くとも定時2時間後くらいに人事からの帰宅コールが響きます
持ち帰り作業についてはノーコメントで…

20:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 02:37:53.36 TFP8dhbb.net
ブラックっていうのはどんな理由?

21:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 03:47:08.00 WEeghEvR.net
なんでグッズ缶バッジばっかり出すの?やっぱ安いから?あとなんでくじの絵柄選べなくなったの?

22:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 05:27:05.60 9Yh+1TMi.net
>>20
上で答える時も定義迷いましたが、
無茶な進行、実質的な解雇含む離職率、一部パワハラの余波、サピ残などでしょうか
あとは当時ブラックと強く思ったのでその感覚で
あくまで個人の感想です

23:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 05:28:57.24 9Yh+1TMi.net
>>21
アルミ会社だかry
需要と利益率、在庫調整など
ご想像の理由に近いかと

24:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 05:35:06.68 9Yh+1TMi.net
ズバッとお答えできることが少なくてすみません
答えられそうなものにはお返ししつつ
sage進行でゆるく消えて行きたいと思います
お付き合いありがとうございました

25:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 11:00:22.05 McMJbVY0.net
この頃ゲームではなくシチュCDメインにしてたのは理由があるんですか?

26:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 13:59:09.43 QdHea4dT.net
シチュだと開発費かからんからだと思ってた
どうなんでしょう

27:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 14:00:44.60 OwB+5cI2.net
どんな感じで入社したの?面接とかどうだったの?

28:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 16:15:42.61 FH85HYon.net
・やめたい言ってた絵師のYさんはもう辞めた?
・外部大物絵師との仲違いは解消された?

29:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 16:18:18.76 FH85HYon.net
・数字のやつの絵師って…の…って噂あったけど本当?

30:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 17:18:48.65 PLRMPW/d.net
シチュCDの売上激減してますが会社は大丈夫ですか?職場内もやはり暗くなった?
ショップ閉店も続いてるしアルミ缶も前ほどは売れなくなってきてる感じですか?

31:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:29:34.06 PkYRYELc.net
1です。質問いただいたところすみません
答えられる事が少ないのでこのまま落とそうと思います
以後発言致しません
お付き合いありがとうございました

32:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:50:34.95 9NoCfSo2.net
関係者からストップかかったかな

33:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 21:14:20.88 hVPhrhMq.net
かかった可能性もゼロではないけど、このスレ主ってかなり下っ端だったんじゃない?
何も詳しいことしらなそうだし、聞かれても答えられなさそう

34:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 21:20:28.85 rmmkmmD7.net
大したこと書いてなくてわろた

35:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 21:23:50.11 +H74npr0.net
ユーザーでも知ってるって感じの内容しかなくて笑った

36:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 21:31:09.84 AMryWfJJ.net
社長の方がよっぽど喋ってる

37:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 21:36:11.58 hVPhrhMq.net
>>36
告知発表の1年以上前によくポロリしてるよねw
発表されてたからあの時のか!って思うことが多々ある

38:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 21:44:45.73 hTBij0b3.net
ツマンネ

39:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 23:58:37.73 7AHfvDar.net
社員なりきりっぽいな

40:名無しって呼んでいいか?
17/06/06 00:18:38.69 jQOK6olP.net
元リジェ社員ならもうちょい裏話の一つ二つポロっても良いと思うんだけどどうなんだろうな

41:名無しって呼んでいいか?
17/06/06 00:59:43.95 UmmAagrf.net
ホントに元社員だったとしてもどうせ短期間でしょ

42:名無しって呼んでいいか?
17/06/07 14:44:26.53 SJAjgnnc.net
D3からの独立?→詳しく知りません
は?w
岩崎は元々ヒューネックスにいて独立起業したのがリジェだろ
なりきりするにももう少し調べとけ

43:名無しって呼んでいいか?
17/06/09 04:19:05.10 RRpeuHaq.net
アテクシ元リジェ社員!アピールの割には何も知らなすぎワロタ
下っ端バイト君に一丁前にブラック呼ばわりされるリジェかわいそう
質問してる人たちの方がよっぽど内情予想できてるし

44:名無しって呼んでいいか?
17/11/15 12:25:35.07 I6rDFZwk0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch