【携帯】乙女@イケメンシリーズ総合★35【サイバード】at GGIRL
【携帯】乙女@イケメンシリーズ総合★35【サイバード】 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 23:14:12.34 q+0uWKS+.net
>>1
乙です

3:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 23:20:45.33 q+0uWKS+.net
保守

4:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 23:21:06.25 q+0uWKS+.net
保守

5:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 23:42:30.98 kkEEkwNW.net
>>1

6:名無しって呼んでいいか?
17/04/23 18:06:27.84 A2eqrExB.net
乙です
戦国と幕末と大奥を同時進行してて疲労気味w

7:名無しって呼んでいいか?
17/04/23 23:10:28.83 ZQeJI8JQ.net
>>1
乙です
>>6
戦国と大奥はCPだから多少は楽だ
幕末のリピイベが過酷すぎ

8:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 11:52:14.83 uJs6EYWR.net
保守しなくていいのかしら

9:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 12:24:10.52 kuiOTAU3.net
保守は20レスだっけ?
前スレ使い切ってないが保守がてらこっちに
攻略相手が補食関係にあるという時点で恋愛対象外なんだが、ビジュアルの美しさに倒錯的な恋を期待してる
どれだけ鼓動をフォルテッシモさせてくれるか楽しみ

10:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 13:33:12.48 nlWXEYMh.net
同板の他スレがスレ立てから3日くらいレスなくても残ってたからもう保守いらないのかなと思ったんだけどどうなんだろ

11:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 16:38:53.09 vwNNL3ZQ.net
>>1乙です

12:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 17:40:05.12 z0IrYRKE.net
>>1
イベフレお誘いありがとメッセに☆をつけるつもりが寝ぼけてて干し、になってたらしくイベフレさんから超ウケると返ってきてた

13:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 19:06:20.57 TRG40Bkn.net
>>1
イベフレお誘いありがとメッセに☆をつけるつもりが寝ぼけてて干し、になってたらしくイベフレさんから超ウケると返ってきてた

14:名無しって呼んでいいか?
17/04/27 00:46:06.98 2MXzQ5TN.net
gwイベのお知らせで見たんですが、イケメンヴァンパイアの背景ってどうやったらもらえるんでしょうか

15:名無しって呼んでいいか?
17/04/27 02:03:57.68 7/8usVVL.net
>>14
同時期開催のって書いてあるから
その時期になったら
登録開始するんじゃないの?

16:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 16:16:46.85 LDuWeXnM.net
太宰キタwww

17:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:43:07.60 ADwncsXW.net
純血種の伯爵がいたって普通の外見だったのが…てっきりオッドアイとかロン毛とか他と違う雰囲気なのかと思ってた

18:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 13:09:34.24 zCx0bzmj.net
三成くんみたいな爽やかな見た目のコナンドイルがまさかのチャラ男(笑)

19:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 15:18:15.23 +R6sj13J.net
名前借りるのはいいんだけど闇鍋すぎて食指が動かん

20:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 16:53:45.28 Byz6d9Xc.net
とりあえずモーツァルトはやってみるよ。ヨナと家康を足して2で割ったみたいな感じだからタイプだと思うし。

21:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 20:19:17.58 1tjsOR+C.net
闇鍋w
わかるわ
単に名のある有名人詰め込んでるだけみたいな

22:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 20:59:57.96 J7JA7iMr.net
確かに闇鍋w
攻略キャラや時代背景にまとまりがないから消化不良起こしそう

23:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 21:06:23.46 erT5/o86.net
闇鍋、はまりすぎな表現だねw
ヴァンパイア設定をうまく生かしてくれることを期待。よほどいいライターじゃないとゴタゴタになりそう。
ところで、LINEでの事前登録って友達になってればいいのかな。
事前登録ページでLINE登録選んでも、LINEに飛ぶだけなんだけど。

24:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 01:12:37.57 toqEbybJ.net
イケヴァン配信はまだだけど、アバは不評な革命仕様だしキャラも比べると戦国の方が印象強いし、なんとなく戦国の勢いは抜けなさそうな予感はする

25:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 01:45:13.51 90U9+VsD.net
人外との恋愛は少女漫画やラノベならありだが
自分は本来ならノーサンキューw
生き生きとした個性派戦国武将に勝てるとは思えないな
かりそめの生に膿みながら生きる悲哀か、命汚く生ける屍となってさえ生きようとする傲慢か
でもあの顔とフォルテシモにやられたから、主人公との恋愛に絡んだ複雑なときめきを楽しめたら多少のハチャメチャ設定はスルー出来るな
声は水晶のように冷たく美しく響く感じだと良いなぁ

26:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 04:26:45.24 srFsFe0T.net
>>25
かりそめの生に「膿んで」どうするよ
腫れものじゃないんだから
「倦む」んだよー
小難しい言い回しをして格好をつけたいならまずは日本語の勉強しような…

27:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 06:36:15.94 FjYaHFP4.net
>>26
倦(う)むのただの変換ミスでは?

28:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 07:49:35.60 90U9+VsD.net
>>26
カッコつかなくてすまんの
>>27
ありがとう
恥ずかしながら面倒でそのまま使った
「うみながら」と打ち込んで変換候補に出て来なかったので腐った感じのをそのまま使ってみたw

29:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 09:56:42.59 PFn4q6OU.net
楽しみにしてるのは私だけ?
音楽がすごくいいし絵もとても素敵だし。
ストーリーだけが少し心配ではあるけど。
とりあえず、ゴッホ兄とモーツァルトは絶対やりたい。

30:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 17:29:41.07 NK2MQwsS.net
私も楽しみだよ
蓋を開けてみないとわからないけど
とりあえず期待してる
ただアバがなんとも言えないものがある
低年齢向けなアバのような感じ

31:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 20:17:22.47 MP4OBHHw.net
最近の2ちゃんは誤変換ダメな仕様になったの?

32:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 22:13:35.21 7W/SNvAr.net
>>31
ここは乙女ゲスレだから、ねらーは少ないんじゃね?

33:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 22:58:09.81 ANlAuvM5.net
無駄に格好つけたような言い回ししてるから突っ込まれただけでしょ

34:名無しって呼んでいいか?
17/05/01 07:36:11.03 soXxg54u.net
ツッコミってよりはマジレスだよな。

35:名無しって呼んでいいか?
17/05/01 12:47:10.77 SBebtjpt.net
新作が革命システムほぼコピペということは、革命でかなり採算取れたって感じなのかな?
色んな場所にアバを移動できるのは楽しいし、革命アバも好きだけど
ダブリまくりのガチャシステムが改善されてることを望む
あとは、願わくば宮みたいにカードを表示するかアバを表示するか設定で変更できると嬉しい

36:名無しって呼んでいいか?
17/05/01 13:57:37.08 fTKudxeB.net
革命仕様にするにしても、せめて斜め顔じゃない方がよかったが、真


37:正面向きでユラユラ揺れててもなんか怖いしな



38:名無しって呼んでいいか?
17/05/01 13:59:54.47 Nf2SCuFF.net
ダブりまくりのガチャシステムが大きな収入源なんだと思う

39:名無しって呼んでいいか?
17/05/04 07:21:56.06 Bz1qKNni.net
ダブりまくりガチャでも課金してガチャする人たくさんいるだろうからあの仕様やめないんだろうね
ガチャ課金する人が少なくてダブリやめてって要望も多かったら改善してくれるかもだけど
現状要望は多いとしても回されてるぽいから無理だろうと思う

40:名無しって呼んでいいか?
17/05/04 09:26:42.39 NhX7K8ds.net
カードは儲かるみたいね
他社ゲーの影響よね

41:名無しって呼んでいいか?
17/05/04 17:30:16.49 +K3zhaOa.net
革命はキャラデザやシナリオや仕様が好みのタイプでないからガチャ回さないですんでるけど
イケヴァンが好みのタイプだったら怖いな
ガチャ回さないでいられなかったらどうしようw

42:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 12:25:00.80 ICpHio8a.net
革命は集金じゃなくてストーリーとカードの絵柄のクオリティ維持に力入れてくれないかな
喜んで課金するのに
今は悲しみながら課金してるよ

43:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 17:39:00.35 7mf5v0rk.net
革命のアバも低年齢向けな感じで収集欲が刺激されない
せめてスチルのクオリティーなんとかしてほしい
残念率が高くてやる気スイッチが入らないのがな

44:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 18:36:41.57 trUcv5wW.net
アバは低年齢向けなのに、ガチャは集金がエグいってどこの層をユーザーとして想定してるんだろう?
高校生から巻き上げる予定でもないでしょうに

45:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 18:54:26.74 brOvZAj8.net
多くを欲しなければ、
ガチャもクロゼも課金要らずで行けるから
イケシリでは一番無課金に優しい気がするんだけど。

46:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 19:13:41.14 vLX+NFeL.net
>>44
同意
他のイケシリではクローゼットだけ課金してるから、ここはしなくて済むので無課金でやれてる

47:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 21:51:33.32 hV/r7VjA.net
革命はログボで貰える魔法石でもクローゼット買えるし本編だけ楽しみたい人には優しいね
革命のアバは戦国の城アバターが発展したようなシステムだけど、ヴァンパイアのアバはもっと進化するのかな

48:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 23:12:31.87 IZVF0jgm.net
革命はイベが個人の数値のみなのは良いと思うんだけど
ミニゲームでドローになった時が恐ろしすぎて走る気力がわかない
アバも興味無いから販売スト買う以外は無課金でやってるわ
勝って75も少ないけど引き分けで15ってひどすぎないか?

49:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 01:23:43.86 pcQQXxcQ.net
>>47
わかります
ドローの数値が低すぎるくせに他のイケシリに比べるとけっこうドロー出るからわりに合わない
そしてなにより対戦相手の魅力値の見極めがめんどい。
カード星4×2でもアバターがお金掛かってたら勝てない、お金掛かってなさそうでも着用してなかったらわからない
この人ならいけるかな?って人と対戦してもし勝てたらその人出るまで延々とチェンジして、単なる作業になってるからめんどい上に楽しくない

50:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 01:46:12.94 HhqoXqTQ.net
総選挙後に革命を始めたが
他では全イケシリ
林檎と飴で課金してるけど
革命は課金する気にならん
課金してもイベはドローばかりだし
ガチャも星5なんて出たことない
全イケにだいぶ金を落としてきたが
これを気に他イケも課金を控えることにした

51:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 01:49:43.36 ckcqwg1V.net
1日90円の有料ガチャを2ヶ月位毎日回して、出たアバ捨てずに、ゴミアバでも全部取っておいたら
今、たった魅力19000位だけど(他イケは10万行ってる)ミニゲームほぼ負けなしになったよ

52:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 01:50:49.53 ckcqwg1V.net

あ、革命の事です
額が多くなくても、それなりにお金かければ負けなくなる

53:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 02:59:28.11 OfoUHQiT.net
グチでぶった切ってごめん
幕末・土方さんと戦国・信長様のBDイベ重なってしんどい…
微課金なんで進みが遅いのもあるけど同時期開催でしかもGW中だし
なにかと忙し気味でとにかく時間取れないのがキツいわ
始めて半年でどっちも初BDで全部やりたいのにどっちも投げたくなってきた…
幕末は総選挙直後だし参加者少なくてフレできないし、運営もちょっと考えりゃいいのに

54:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 12:38:49.12 +FG1jjXv.net
イケヴァンまだ声優の発表してないキャラあるけど、そこ隠す必要あるんだろうか
まだ決まってないとかなのかな

55:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 12:49:12.11 ckcqwg1V.net
>>52
幕末土方BDが、「GW中・手つなぎチビが特典で皆がお金使った幕末総選挙直後・信長BDと丸かぶり」っていうのは、完全に間違ってるよね
幕末運営がおかしい
土方BDも5月末の31日の土方誕生日にかぶる位の時期にやっといたら、土方推しは多いんだから皆さん参加しまくりなのにね
今年は皆さん幕末総選挙で燃え尽きて資金なしだし無理だわ
儲かったイベントの数日後に、さらにお金を絞ってやろうっていうイベをぶっこんで来るのは間違い
周り中の土方推しが、「運営鬼だ」って言って土方BD参加やめてGW満喫してるわ

56:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 19:15:15.28 RrmQUXb5.net
土方BDは毎年過酷なイメージしかないけど
肝心の誕生日5月末なのに今BDやってんの?
運営頭おかしすぎるでしょw

57:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 20:30:15.32 GCoN2r6X.net
去年も肝心の誕生日には生誕祭終わってたw
せっかく単独開催なのに、運営何も考えてない
間に一つ通常イベを挟むだけで違うのに、何が何でも集金出来るイベを連発したい?

58:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 21:16:22.80 elrSonM1.net
ルカとエドガーの誕生日すごく近いけどどうするんだろうねとか思った

59:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 21:26:19.22 k4r3bgof.net
>>57
本編配信まだの2人だから誕生日ストーリー&アイテムセットの同時配信だけじゃないかな

60:名無しって呼んでいいか?
17/05/06 21:29:53.31 elrSonM1.net
>>58
今回はその手があるのか
でもエドガーかルカ、どっちかでいいからそれまでに配信しててほしいな

61:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 17:31:39.77 T+XSpU/x.net
戦国と幕末しかやってないから他イケは知らないけど
噛みつくように口づけされて畳や褥に押し倒されて手首を縫い止められて
蕩けたりくたりとしたりするの飽きてきた

62:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 17:34:15.68 klWc1ICo.net
喘がなくていいよね
文字数稼ぎかなって感じ

63:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 18:01:42.07 T+XSpU/x.net
「っ…」とか「っ…、あ…」ばっかだよね
「ん…、あ…」とかが出てくると毎回 『お前はマキバオーかよ!!(古)』 と思うw

64:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 19:39:59.45 ZrIbr4BP.net
マキバオー懐かしいw
そんな事聞いてしまったらもうイケシリヒロイン達がマキバオーに見えてしまう

65:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 22:19:18.70 GcXbTzjj.net
手首を縫い止められるのとセリフの「っ...」はホントよく見るよねぇあとは顔とかが赤くなって熱を帯びちゃったりしないっけ
もうこれから毎回マキバオー思い出すわ

66:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 22:52:52.36 GFpYBHr/.net
戦国のシナは面白いけど大体後半に「…っ」から始まりーの何かありーので終わるから、今回の生誕祭11エンドいっき読みした時にデジャブ感と共に頭痛くなったw

67:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 23:06:38.81 b7NAlK/u.net
下手に復刻してルート増やさん方が良かったのかもねw
1つ1つは面白いから残念だな

68:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 23:46:06.16 GFpYBHr/.net
そういや幕末のスレだかではヒロインはカオナシて言われてたなw

69:名無しって呼んでいいか?
17/05/08 01:30:57.43 VunwU6ve.net
カオナシwww
すごいしっくりくるね喘ぎでもなく常日頃から「あ、、、」とか「え、、、」とか言葉飲み込みまくりだった記憶
幕末の時代や攻略キャラは好きだったけどカオナシヒロインが読んでて辛くなって脱落してしまった
齋藤さんの本編配信までは読んだけどその後ボイス付きになったり新キャラ配信もあったんだよね少しはハキハキ話すヒロインになった?

70:名無しって呼んでいいか?
17/05/08 02:24:59.97 tGVuMJjb.net
>>68
まっっったく!なってないよ。それがいい人もいるんだろうけど、さすがに口数少な過ぎて、どこを好きになったか分からないときあるよね。
戦国や新宮みたいにローラ?とか言われるのちゃうようなのが嫌いな人もいるだろうけどさ。

71:名無しって呼んでいいか?
17/05/08 07:11:58.27 YBjAVbMI.net
今後その台詞が出たら
カオナシの声で再生されるようになりそう

72:名無しって呼んでいいか?
17/05/08 15:06:43.52 DE+Z8qjz.net
幕末やったことないんだけどここ読んでると逆に興味からやってみたくなる
カオナシヒロインにワロタw

73:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 17:32:52.86 e6nDadch.net
戦国でソリティアやるのか
漫画化アニメ化舞台化の次はトランプか
革命の本格カードゲーム化とか
王宮のパズドラ的なゲーム化とか·····
やらねーだろうなw

74:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 15:41:03.80 FMdN2PHs.net
イケシリ品質向上座談会の開催ですって
当たった方はここぞとばかりに意見言いまくって欲しい

75:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 21:28:42.71 v84phnpK.net
イケヴァンのアバがいくつか公開されたけど、皆様的にはどうなのかな??
私はかわいいと思うけど革命ちっくなアバはやっぱり不評なのかな?、

76:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 22:32:46.77 0NVvC+Na.net
私はポケットランドしてるから、ああいうアバはポケットランドの劣化版でしかない
課金はポケットランドにする
イケシリはイケシリらしいアバがかわいいから課金してきたけど、今後このアバならアバ課金はしない

77:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 23:17:57.42 LQ1Cld7X.net
>>73
そんなのあるんですね
どこで発表されてたんですか?

78:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 23:24:46.54 OpQnhKeV.net
座談会、革命のお知らせで見たけど

79:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 06:23:36.54 2wzj7W9x.net
あの感じのアバは好みでないなあ
革命も慣れなくてイベもやる気おきなく
まったくの無課金だよ
今の流行りなのかな

80:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 06:55:53.39 2wzj7W9x.net
ただイケヴァンの方の等身は革命よりありそうな
他イケシリと足して2で割った感じ?
デザインによってはありかも

81:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 11:39:04.63 sFxPyVfL.net
なぜか平面的に感じる、革命のあの手のアバ
上手く表現できないけど
他イケの妙なキラキラ感のあるアバが好きだから、物足りなく感じて好みではない
あと真正面向いて欲しい

82:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 11:45:31.74 +CU5CRHA.net
革命は動くエフェクトないよね。宮ぐらいのアバで自由に配置できる感じが良かったなー

83:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 13:50:02.08 bct8MUn8.net
ちびキャラを好きに配置できるようにしてくれるだけで
ありがたいんだけどな

84:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 13:53:19.53 Joo25lrX.net
革命のアバは幼すぎて失敗じゃないかな
男性向けソシャゲのキャラに見えてしまう
他のイケシリのアバのほうがいい

85:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 15:43:08.76 cuufb6cl.net
あのアバ好きじゃないから、最近は本編で着替えたまま放置だわ
イベで衣装や背景ゲットしても着せ替えようとも思わなくて、
単にレッスンで負けないために受け取ってるだけになってる。
楽しみがない分、お金もかからなくていいけどね
幕末も同じ感じ

86:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 15:57:26.10 HF/WAVmV.net
革命は他イケみたくミニキャラが小中大てなくて全部デカイからあんまり飾るとごちゃごちゃして配置が難しい
ランカーさんの部屋見ると画面が全部隙間なく埋まっててちょっと狂気を感じるw

87:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 17:07:21.81 vM0ZtjsR.net
私は戦国のアバが苦手かな。一番課金してるんだけど、首の長さと体の小ささが災いして何着せてもしっくりこない。目アバや口アバみたいな顔の着せ替えは戦国が一番楽しいんだけどね。
革命のアバは見慣れたら可愛いと思えるようになった。配置も楽しいしガチャの誘惑に負けちゃうから最近は革命にばかり課金してる…。
イケヴァンもけっこう楽しみにしてる。

88:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 17:37:52.21 VYSUshsW.net
他のアバ着せ替えが主体ゲームの劣化版て感じ
そういうゲームのあの仰々しさゴージャスさはすごいものがある
あそこまでやるならもうOKだがイケシリはそういうゲームでもないしそこまではできないだろうし
ただそういうゲームに寄せたいのかな
乙女ゲープラス着せ替えもの要素でステップアップをはかるとか

89:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 17:55:26.87 57yT9cu1.net
カードはとにかく儲かるんだろうね
人気のあるゲームに近づけてるんだろうけどイケシリの良さがなくなりそう

90:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 21:50:15.15 PX24R9dK.net
イケシリじゃないけど同じサイバードのマジカルデイズやってる人いますか?
イケシリとは違ったときめき感じるけど本スレが盛り上がってなくて悲しい

91:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 22:25:55.56 Wsc/FFEs.net
スレチ

92:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 23:59:46.31 gHQKBv2M.net
革命のアバは最初「なにこれ?」って思ってて
でもやってる内にミニキャラ一杯くれるから気に入って
でも最近飾る所がなくなってきた
ガチャもミニキャラ、CPもミニキャラ、BDもミニキャラだし
でも集めたくなる
飾る場所が足りない
ミニキャラで釣ってるのは、幕って言われるけど、実際にはミニキャラなしじゃ始まらないのは、まさに革命だと思うわ

93:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 01:11:12.20 VGlScF+0.net
個人的にはアバのデザインとかぶっちゃけどーでも良いし、寧ろ好みは眠りみたいなネタアバだけど、革命は好きに大量に推し配置できるから一番着せ替え?楽しんでる
次点に眠りのネタアバ着せ替え

94:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 06:21:06.14 uu/FjJQy.net
革命も部屋アバと庭アバみたいに分けてほしい
飽和状態だな
あとマイページにアバ画面できないから
取ったアバもなんか忘れる
コレクション意欲薄れる

95:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 08:16:53.66 pO5hFGdM.net
せめて置物とかのサイズ変更ができるといいのにね
ぬいぐるみとか詰め込みすぎて
画面がテトリスみたいになってきた

96:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 08:46:44.39 /7jzz7wq.net
革命は自由に配置できるのが
気に入っていたが
アバが増えるにしたがって
目当てのとこに置けず
逆にイライラするようになった
今はこの方式がイヤになった
>>93さんと同じく
マイページにアバ画面でないから
ヤル気が起きない
課金する気も失せた

97:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 11:09:14.07 ndpUOcsB.net
革命は今キャンペーン中でどんどんアバが増えてってる時なのに
アバガチャ始まったしね・・・w
しかもキャンペーンのおやすみ彼ぐるみ繰り返しもらえる。
あんなん推しでも複数いらんわ。
狂気じみたピラミッドとか作る人いるんだろなー

98:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 12:04:19.58 qLUyZWZO.net
でも五体くらいはつんでみたい

99:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 19:27:02.73 qKSHo8PH.net
他イケでかぶりなしのガチャ始まる度に革命に対してイラっとしてしまう
戦国からスタートして他イケ始めた私としては戦国のシステムが一番しっくり来るんだけど、イケヴァンは全体のいいとこ取りしてほしいなぁ

100:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 23:04:44.64 K8fIZXUS.net
イケヴァンはストーリー中に脱ぐんだね
配信前から裸チラ見せって脱がす気満々だね

101:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 01:07:37.87 hM7vtCCJ.net
アバをマイページに設定したいな
運営はカードを集めさせたいんだろうけどさ

102:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 07:33:17.32 WU9j8zhG.net
革命のシステムのいい所は
アバ配置が自由
クロゼ拡張が無課金で可
本編アバ試練の時にクロゼ一杯でもクロゼ同時購入同時装着で試練一気に突破できる
物語券持ってればいちいち使わなくとも読める
良くないとこは
ロクボいちいちメニューいかないと貰えない
アバ画面をマイページにできない
アバのサイズがでかすぎ
ガチャがかぶる
ミニゲームの相手選びが面倒
ドローばかりで勝てない
イケヴァンにはほんといいとこ取りしてほしい

103:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 09:54:30.40 4VpeOBpQ.net
全イケそれぞれにひとつくらいはシステムに不満あるなぁ
新しいのが出るたびに改善されてるかと思いきや、別の不満点が出てくる

104:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 20:07:44.31 ybqQk+gu.net
イケヴァン新キャラは物理学者かぁ
ニュートンかな?

105:名無しって呼んでいいか?
17/05/19 00:59:53.68 zOl1hDlb.net
あ、ニュートンかね!アインシュタインしか思い浮かばなくてでも印象的な写真もあるわりと最近の人だからゲームには微妙かなとか思ったりした

106:名無しって呼んでいいか?
17/05/19 08:59:46.00 zGgiFUci.net
>>104
でもそれなら太宰治が出てくるからアインシュタインも可能性あるんじゃない??

107:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 17:18:22.56 rryPEb+f.net
軍人も幅広くて見当つかないな
そろそろ三国志系がくるかなとか
デリケートなとこはないと思うが

108:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 18:33:09.68 lVtTrmyk.net
>>106
シルエット的にダルタニャンかな?と思った

109:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 20:19:48.82 t44Rtwot.net
>>106
>>107
軍人とはいえ東郷平八郎とか無理だろうしペリーも微妙だろうしシルエットの剣からヨーロッパの人っぽいよね
ナポレオンはもう既出だし三銃士ありそう
劇作家はベタにシェイクスピアなのかなぁ

110:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 21:13:56.59 lVtTrmyk.net
>>108
私も劇作家はシェイクスピアだと思った。
というか彼以外の著名な劇作家の偉人があんまりわからないw

111:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 21:27:39.06 BpMG8JEb.net
>>107
ダルタニャンだと創作の人物で偉人ではないから
違う人だと思う
ただ多すぎてわからんね

112:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 22:00:18.78 S1lmSA3U.net



113:ダルタニアンって実在の人物だよね



114:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 22:05:05.15 BpMG8JEb.net
無知でごめん
史実にモデルがいたんだね

115:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 22:20:40.68 UuBqO8qf.net
古代ギリシャやローマ帝国からも来て欲しい

116:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 02:29:32.89 MhnhbxsL.net
ユリウス・カエサルとか、ハンニバルとか。
野獣系としてアジアからチンギスハン来てほしいな
曹操でもいいです
あと王朝最後の悲哀で、愛新覚羅・溥儀とか
滅びゆく国の悲哀を溥儀とたっぷり
すごいアンニュイな恋愛ができそう
眠りの大河さんみたいな枠で、カメハメハ大王とかでもいいよ

117:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 05:45:44.99 0/keOMPj.net
水差すつもりじゃなく純粋に懸念なんだけど
発表済み+みんなの希望のすごいメンツでシナがしょぼかったら…といらん先読み心配してしまう
ライターって発表されてるんだっけ?

118:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 05:57:53.99 JOj/YAyO.net
ライターさん夜曲とか革命の人ってどっかで見たような

119:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 06:46:06.40 6PX5wk5L.net
わだめじゃないなら成功するでしょ

120:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 07:30:34.14 EoTxmCkn.net
その名前見ただけでまつ毛ブルブルしてきた

121:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 08:28:54.70 0/keOMPj.net
>>116-117
そっか、ありがとう
わだめの文字を見た時は鼓動がひときわ大きく跳ねてしまったけど違うならよし

122:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 10:32:59.26 NzFDI9BE.net
イケヴァン シナリオ原作
椙山ミコ(旧奥、平清盛、旧宮)
鈴木リコ(新奥、新宮、アリス)
園出ミヒル(夜曲)
予告PVより

123:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 11:04:07.43 0/keOMPj.net
>>120
おー、ありがとう
そういえば予告まだ見てなかったわ

124:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 17:24:02.68 V8k/p3Mr.net
戦国の人は入ってないのかな
他に取られると戦国が手薄になりそうであれなんだけど
一先ず安心
と言っても上の方々が戦国とかぶってるかもだけど
王宮大奥と違って戦国はまだ未配信キャラあるから
途中交代は困る

125:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 22:24:13.59 MhnhbxsL.net
>>120
なんか微妙なメンツ
園出ミヒルさんは良いのかな
戦国は稼ぎ頭だから、クオリティ落としてイケシリそのものがパァとかなったら困るよね

126:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 23:22:33.00 ra3vutSJ.net
>>114
カメハメハ大王!
ごめん、爆笑しちゃったwww

127:名無しって呼んでいいか?
17/05/22 09:28:55.27 txT7pxAl.net
イケメンシリーズってライターが書いてるの?それともサイバードの社員が書いてるの?

128:名無しって呼んでいいか?
17/05/22 09:33:26.47 N5upuggn.net
>>125
他はわからないけど戦国はサイバード所属のライターさんだと思う

129:名無しって呼んでいいか?
17/05/22 15:54:11.96 6g8JFL65.net
どのイケもクレジットのシナリオ原作では名前の後に(CYBIRD)って入ってるからサイバ所属の人なのかな
シナイベとかはフリーの人も書いてるよね

130:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 07:56:11.06 DOTUs0AX.net
ニュートンか
なんか典型的なツンデレみたいだな

131:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 20:11:23.35 0azCWu7C.net
え?軍人はジャンヌダルク??
歴史上は女性なのになぜ??
イケシリついにそっち系に?w

132:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 20:57:49.37 BTTJZHO9.net
男の娘か…

133:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 23:10:13.96 WhwVMc0a.net
あと執事って有名人いるっけ
なんかヒデじいしか出てこない...

134:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 23:27:01.63 SRIlmkYw.net
執事は完全オリジナルなんだそーな

135:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 23:28:09.54 0azCWu7C.net
>>132
きっとその執事が進行役、説明役なんだろうね

136:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 09:22:18.58 yeriZNwo.net
>>129
大奥はやってない?
普通に女性もイケメンになってるよ

137:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 10:41:18.52 PgcEiI7X.net
逆転大奥ものはそんな感じだよね
ジャンヌは男装の麗人がじつはって感じかな

138:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 11:06:42.75 TH2m8hHc.net
執事だけ人間な予感がする

139:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 11:36:26.52 D3aY6x7G.net
大奥っていわゆる旧奥の方?
男性としてふるまってるけど実は女性でしたってキャラがいるのか
主人公は女子設定だろうけどそこはエンドも違和感ないものなの?
幕末は逆だよね普段女実は男的な

140:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 11:41:02.13 MHWEqw2A.net
>>137
そうじゃなくて史実では女性だけどイケでは男性として存在しているキャラの事じゃない?
大奥は旧も新もそもそもが史実からすれば性別逆転させた設定

141:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 19:05:33.83 exhcvRwf.net
たしか永光さんてお万の方とも言われてた気がする
からお万の方だと思う
夏津さんもお夏の方だと思う
どちらも家光の側室
正室は鷹司孝子様だったかな

142:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 20:48:23.47 D3aY6x7G.net
>>138
あ、現実(モデル)は女性だけどゲーム上は男性の設定にするねーってことか
確かに新奥も家光が男→女で春日局も女→男と現実とゲームで違いますもんね
読み違いの私めに説明ありがとう!

143:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 04:53:55.77 XVoHAogv.net
イベシナ保存できるのなぜ宮だけなんだろう
他イケでもやってくれれば毎回保存するのに

144:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 08:38:18.78 VmQ8HT4+.net
眠り姫はルーレットで取るミニトークまで自動で保存してくれててびっくり
ほんとイベントもの保存させて…ちょっとしたものでもいいから…

145:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 09:30:23.76 p5PDJSjA.net
>>141
旧宮も昔は保存できなかったのかな?
復刻イベで保存できない時あるから

146:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 15:31:16.12 oeWUoBqT.net
イケによってはBDイベで過去のエピローグ購入できるけど
エピローグに至るまでの経緯があるからいいのであって
それだけ読まされても…って事が時々あるw
贅沢だけど、全シナ買わせて欲しい

147:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 15:38:32.18 oeWUoBqT.net
申し訳ない
そのイベ当時プレイした人への配慮が欠けていた>全シナ買わせて欲しい
数値あげてようやく読んだものが翌年以降ちょっとした課金で買えたら問題だよね

148:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 21:35:17.61 K0yYdtOj.net
>>136
主人公と同じ現代からきてるっていうから読み通り普通の人間っぽいね
ってか執事でセバスチャンってベタw

149:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 00:14:16.34 opnO+NRt.net
今回のガチャ、3人中2人が推しだから持ってたガチャメダル全部使い90コの魔法石を日付前、日付後でやってみたら推しじゃないのが当たった
この確率だから当たるだけラッキーなのはよくわかってるけど、なんとなくちょっとガッカリ
因みにトランプ柄?の扉じゃなくて金の扉から出てきた

150:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 00:15:33.39 opnO+NRt.net
>>147
ああっ!!
革命スレに書き込んだつもりが総合に書き込んじゃった
ごめんなさい!!!!!

151:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 01:08:40.14 3jJS1SBC.net
セバスチャンであの中におっさんが入ってる言われる鳥が擬人化したんかとw
おっさんじゃなくて美男子になれてよかったねセバス
さぞ有能な執事なんであろう

152:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 12:37:22.47 Fhy0NHCe.net
なんでセバスチャンって名前にしたかなぁ
王宮のセバスチャンしか思い浮かばんよwww

153:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 12:58:41.50 PEOEGZaN.net
自分はねこあつめの執事ねこ・せばすさんしか思い浮かばないw

154:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 14:04:16.09 DesJkD8A.net
そりゃイケを出ればいくらでも同名はいるでしょ
シリーズ内でのカブりの話であってだな…

155:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 14:21:34.89 HlgrcRAd.net
執事=セバスチャンってくらい定着してる名前な気がする
どこが元なのかと思ったらハイジなのねw

156:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 14:51:19.28 R/S9fMLU.net
王宮て通貨がベルなのにベル国も出てきた時に
国の名前なんて他にいくらでも考えれるのにわざわざ通貨と同じにせんでも…と思った事あるわw

157:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 19:06:39.41 0ZmAFfIp.net
セバスチャンに赤いメッシュ入ってたら笑うわて思ったが、いたって普通だった

158:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 19:42:27.88 49AScNT3.net
やばいニュートンめっちゃかっこいい

159:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 20:00:34.55 JPQxxLdO.net
蒼井翔太キター!超楽しみー!!

160:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 20:01:51.35 +9pmrILv.net
セバスチャンが一番イケメン

161:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 20:29:09.56 y7quDgx6.net
>>154
私は旧宮でシュタリーとシュタインが選択肢に出てきた時何がなんだかわからなくてなんで似たような国の名前を付けるんだ…と思ったよw

162:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 02:57:26.56 d9GYio/B.net
津田健きたー
まさかイケシリに津田健次郎くるとは
津田健次郎好き!!!ちー様!
ヴァンパイアは戦国に比べて絵の色彩が沈んでるし
イケ増えすぎても困るからスルーしようと思ってたのに津田健で釣られてしまう
声って興味なかったのに、意外と声の影響大きい

163:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 02:59:29.87 d9GYio/B.net
津田健とシリウスでイケシリ二大渋い声
シリウスも声でハマった
たまらん!

164:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 09:33:27.25 zdYJolSI.net
>>160-161
声ヲタきっつ
テンションキモい

165:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 09:59:18.51 jUWO8AOc.net
声優さんからゲームやろうと思う人だっていていいのでは?
まあテンション高すぎるとは思うけども

166:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 16:19:11.71 mzRZt+6L.net
天邪鬼×隠れオオカミなアイザックが楽しみすぎる
そして顔だとアーサー

167:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 17:28:13.67 6gR2/uRs.net
アバターー可愛い!!とかFCできたっ!とか
◯◯配信!やったー!!
とか目的別でも似たようなのいくらでもいるし
目当て違っても盛り上がってるの見るのは好きだ
何かあってもまったく動かないスレほど寂しいものはないな

168:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 20:48:46.18 Jec87mBi.net
モーツァルトとニュートンが楽しみすぎる。ちょっとキャラがかぶってるし、ニュートンの配信はだいぶ先なんだろうけど。
とりあえずモーツァルト楽しみにしてる。
イケヴァンはみんな絵がかっこいい。

169:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 21:28:20.01 kvgEnd0+.net
リツイート数見てるとフィンセントが一番人気なんだね
軽く意外

170:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 21:29:38.21 kvgEnd0+.net
>>167
あれ?sage忘れたかな??
スマホから見た時にsage忘れたかどうかの見方がイマイチわからないや

171:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 21:51:03.01 HGp93xir.net
アバターー可愛い!!とかFCできたっ!とか
◯◯配信!やったー!!
とか目的別でも似たようなのいくらでもいるし
目当て違っても盛り上がってるの見るのは好きだ
何かあってもまったく動かないスレほど寂しいものはないな

172:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 22:02:19.17 HGp93xir.net
すまん
何故か時間差二重投稿になってしまった
テオとダヴィンチが気になる
ヤンデレシェイクスピアも気になる
なんだか不健康な病的な感じがする

173:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 10:57:41.99 tFzg4sBW.net
飴ではイケメンシリーズもうやらないのかなー

174:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 12:14:59.51 TnKH3Pvg.net
システムが新しいタイトルだとブラウザPFでは対応できない部分があるのかもね

175:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 15:31:21.35 zt73P/HR.net
基本、暗そうだね。ヴァンパイアだし当然かもだけど、夏の暑いときにはなんか違う!ってなりそう。
主人公は少しは賢い子だといいな。

176:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 16:56:54.60 u8KFuDsd.net
「あ。」とか「え、、、」とつぶやいて目を潤ませたりまつ毛を震わせるだけじゃない賢い子がいいよね
教科書に出てくるレベルの歴史上の人相手にあんまりバカすぎるとシラケるし

177:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 18:20:40.15 AgFELdcs.net
だけど
〇〇に見つめられ、私は甘い吐息を漏らしながら瞼と睫毛をふるふると微細させ、
両手をぎゅっと握りしめて、胸の底からこみあげてくる熱い想いを飲み込んだ
って長く書かれても読み飛ばすから、自分は今のままでいいな

178:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 22:04:50.09 ABRvlH1A.net
微細させ、のとこ言葉おかしいから二度見するけどねw
でも言いたいことはわかる
新宮と戦国でやたらくどい言い回しの時があってイラッとする

179:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 01:33:48.90 1So+BRdC.net
ジャンヌさん無理矢理男にしなくても男装の麗人でもいいんだけど、やっぱり女だと嫌な人多いんだろか

180:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 01:57:57.41 RggD23Oi.net
>>177
女性を攻略とかもう乙女ゲーじゃなくねw

181:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 07:16:59.04 NQO1Hnyi.net
男装の麗人と思わせといて実は男とか…
と一瞬思ったけどややこしいわ!とひとりつっこみw

182:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 09:39:11.63 lVFdMklA.net
大奥みたいに全キャラ性別逆転なら「あーまあそういう世界観だし」と思うんだけど
ジャンヌだけ性別逆転だから気になる
わざわざ逆転させたことがシナリオで活きてるといいな

183:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 10:44:10.48 JoM+hGIU.net
>>178
違うのかw
そこに萌えさえあればいいのかとw
禁断の恋と謳ってるから女だったら1番禁断じゃね?と思ったんだが

184:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 11:15:57.39 YU+94oIi.net
腐った萌えは要らんとです

185:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 16:29:32.26 rfpL7pYC.net
いや、いくら禁断ったって百合展開の萌え求める人はあまりイケシリユーザーにいないでしょ少なくとも私は希望ないな
登場人物として出てくる分には構わないけど
例えば大奥の家光とか女子キャラだけどそれとのカップリング読みたいかと言われるとねぇ…(友情育くむシナリオなら読んでみたい)
百合やBLがおかしいってんじゃなくてみんなそれぞれの萌え理解して利用してると思うんだよね

186:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 16:53:08.91 54qT19Nx.net
ジャンヌダルクは女なのに軍を率いたから有名なんだろうに
それを男にしたら最大のアイデンティティーが台無しになる上
ヴァンパイヤにするとか…ジャンヌダルクである意味が皆無だな

187:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 17:02:05.38 YU+94oIi.net
>>183
前に家光ルートが欲しいって話題になったけど
家光と主人公の恋愛じゃなくて、
家光目線での大奥や茶屋って感じだったもんね。

188:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 17:04:56.94 8+lXfaPa.net
著名な偉人の軍人はいくらでもいるだろうになんであえてジャンヌなんだろうね?
舞台はフランスだから出来るだけフランス人にしたかったとか??
でも他の国のキャラはたくさんいるしねぇ
とりあえずおバカな主人公じゃなければいいな
戦国みたいに「おぃ、それ日本史で絶対勉強しただろ?!」ってツッコミ入れたくなるようなことがないといいなw

189:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 17:05:08.25 8+Vhq8FN.net
確かにイケ「メン」シリーズではなくなるわな
男装くるかも!でうかれぽんちになってたもので

190:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 22:17:29.66 q6bEt+3M.net
>>186
幕末ヒロインもなかなかだった記憶
まぁあまりしっかりわかっててもストーリー進めるのに支障出るのかもしれないけど実在の人物を使うなら読み手がツッコミ入れなきゃならないレベルは避けてほしいよね

191:名無しって呼んでいいか?
17/05/30 06:23:47.80 2xO3Xauw.net
そういえば過去の人に現代の技術とか歴史とか教えないよね
多少の漠然としたのはあるが
というか教えないために歴史オンチにしてる気もする
恋仲になる前に下手な事言うといろいろあるからかな
もっとも戦国は初っ端から歴史変えてるけど

192:名無しって呼んでいいか?
17/05/30 10:15:54.16 xyFxTjJm.net
ヤンデレは絶対にオッドアイじゃないといけない決まりでもあるんだろうか

193:名無しって呼んでいいか?
17/05/30 15:42:30.55 ihaIbit0.net
>>189
戦国の場合は、信長が歴史を知るのは許さんみたいな事言ってたからだけどね。

194:名無しって呼んでいいか?
17/05/30 15:48:28.25 73v3KZeU.net
>オッドアイは様式美的な??謎だよねw
幕末やったことないけどあれも歴女の時間寝てた疑惑のレベルなの?

195:名無しって呼んでいいか?
17/05/30 17:18:05.67 OM1hB1ZL.net
見慣れないものに不安とか違和感とか落ち着かないものを
感じるものだから
ヤンデレを強調するためのアイテムとか

196:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 02:01:42.72 Qc/qGyUw.net
>>192
幕末は追加された分は知らんけど歴史的な事には全然触れてないよ
主人公は大変な動乱の中に放り込まれたという認識全然なさそう
歴史の時間に起きてたら坂本龍馬!?新撰組!?と驚きそうだけど動じてないから知識ないんじゃ…

197:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 09:53:47.27 GbgaDFsk.net
>>194
坂本龍馬とか新撰組とか沖田総司あたりなら習うから詳しくはなくても知ってるはずだよねw
ヒロインは現代からタイムスリップしたOLだった気がするけどそれでよく社会人やれるよなとある意味感心
イケヴァンならその時代に放り込まれるのとまた違うはずだからヒロインはもう少し賢いキャラでお願いしたいなぁ

198:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 23:05:47.08 ESw3+4+Z.net
>>191
どんな場面で言ってた? まったく覚えてなくて悲しい…

199:名無しって呼んでいいか?
17/06/01 17:37:12.11 mNUV3xrX.net
各タイトル忙しいのに五周年記念とか
戦国二周年記念とかもうわけわからん
コラボだのVRだの精力的なのはいいが
同時期にやりすぎだよ

200:名無しって呼んでいいか?
17/06/02 00:24:00.75 Pyw1bVqJ.net
今回の戦国、アリス、新宮のシナイベ、どれも面白いね
特に新宮はこないだのアイドルイベでは高速タップだったのに、すごく楽しませてもらっててとても嬉しい

201:名無しって呼んでいいか?
17/06/02 01:12:09.73 4w8yXJtQ.net
一言余計なんだよ

202:名無しって呼んでいいか?
17/06/02 12:42:42.29 0Ax7JTFk.net
2ちゃんなんだから上げても下げても良いと思うが

203:名無しって呼んでいいか?
17/06/06 14:56:30.31 BbNKO8Cv.net
正装シリウスのカードたまに右手が包帯ぐるぐる巻きにしてるように見えて「いやー怪我しちゃったよ(笑)」的なポーズに思えて笑ってしまう

204:名無しって呼んでいいか?
17/06/06 14:57:09.66 BbNKO8Cv.net
すまん誤爆

205:名無しって呼んでいいか?
17/06/09 06:16:45.80 xOsQHAku.net
イケメン研究所とか若干サムいが
ナビはオリジナルキャラなのかな
リアルな人物はいいからキャラだけでやればいいのに
所長とかいらんがな

206:名無しって呼んでいいか?
17/06/09 12:42:18.25 e9G0bJh4.net
オリジナルキャラだったらくっそ寒い
外国人設定とかへりくだった感じとか

207:名無しって呼んでいいか?
17/06/09 17:39:18.80 jVz9fZ9z.net
あのナビ、一人称が俺ってのが不快。
あと吸血鬼×既存コラボはキャラのせいかもしれないけど上から目線で見下してる感じがしていらっとする

208:名無しって呼んでいいか?
17/06/09 22:16:20.95 /pkmBjGa.net
推し選手権、1位のフィンセント、3位のモーツァルトはわかるんだけど私的に2位のジャンヌは意外だな…
みんな眼帯が好きなの?政宗とかゼノ様とかジャンヌとか

209:名無しって呼んでいいか?
17/06/10 06:30:53.29 HOJ2wnbg.net
たしかに意外な感じがする
眼帯枠は割りと人気だけど
ゴッホの一位も時代の流れなのかな
一時は猫も杓子もドSだの俺様だのが流行りまくってたが
優しげなのに回帰してきたか

210:名無しって呼んでいいか?
17/06/10 08:46:21.56 0Em61IuK.net
優しい系が人気だけど、課金者はセンター俺様系が多いと思う
センターの男に貢いで自分も目立ちたい、払え、と相手に意思決定を委ねたいって女が廃課金になりやすいからねー

211:名無しって呼んでいいか?
17/06/11 20:12:28.47 e7wz3OBj.net
確かにどのシリーズも俺様が一番人気でセンターがいつも俺様だよね

ところで5周年ナビゲーターの所長アゲが気持ち悪い

212:名無しって呼んでいいか?
17/06/12 19:03:36.01 SMXaaBHx.net
彼は身体張って盛り上げてくれる方なので、長くイケシリしてる人達は敬意を持ってると思うけどな

213:名無しって呼んでいいか?
17/06/13 00:51:06.43 yQ5s3zvU.net
眠り姫と、100プリいつ連続でまとめて姫磨きできるようになるのかなー?

214:名無しって呼んでいいか?
17/06/14 17:26:59.48 MSBmQfp8.net
>>210
イケシリ歴ながいけど敬意なんてない。

215:名無しって呼んでいいか?
17/06/14 17:31:23.63 2SKePc+R.net
あのナビゲーターのキャラデザ誰だろう?
幕末の人?

216:名無しって呼んでいいか?
17/06/14 20:53:54.92 m34/dmDn.net
イケヴァンは7月リリースなんだね

217:名無しって呼んでいいか?
17/06/14 22:49:35.61 XpYA7pj/.net
ナビゲーターどうでもいいと思ってたけど、公式サイトで衣装チェンジしたほう見たら好みだった……

218:名無しって呼んでいいか?
17/06/14 23:10:11.92 Az2/SnOh.net
え?
イケヴァン7月リリース?
今だって、既存のイケで手一杯なのに
ちょっと7月に来られても、もう一杯一杯だなあ
戦国のイベも激しいし
リリース10月とかにして欲しい
手が回らない

219:名無しって呼んでいいか?
17/06/15 00:24:22.15 soY1UR+K.net
>>216
5周年記念のサイト回っててpixivのイケシリの説明の部分の一番最後に「7月リリース予定」って書いてあったよ
もちろんズレる可能性もあるけどね

220:名無しって呼んでいいか?
17/06/15 01:18:19.73 FKduwOvu.net
>>203
同じく
あれなんなの?あのノリが気持ち悪いわ
あんな企画?に費やすなら各イケのアンケート結果の改善点でも考えてろよというかんじ

221:名無しって呼んでいいか?
17/06/15 18:20:41.30 Eo58kZWA.net
カードゲーム要素が好評ってどこで?
害悪でしかないわ

222:名無しって呼んでいいか?
17/06/15 18:38:59.97 dvF8ZaVR.net
儲かるので社内で好評です

223:名無しって呼んでいいか?
17/06/15 19:00:49.55 soY1UR+K.net
>>219
んなアホなことどこに書いてあるの?

224:名無しって呼んでいいか?
17/06/15 21:46:53.66 1LSEuHQI.net
‪ URLリンク(gamegift.jp)
これだよ
見られるかな

225:名無しって呼んでいいか?
17/06/15 22:01:40.91 soY1UR+K.net
>>219
んなアホなことどこに書いてあるの?

226:名無しって呼んでいいか?
17/06/15 22:03:28.27 soY1UR+K.net
>>223
あれま、二重投稿になっちゃった
>>222
見てきた!ありがとう!!
「『イケメン革命◆アリスと恋の魔法』は「お客様が不満に思われていることを改修しよう」
いや、むしろその結果さらなる不満が生まれたよ


227:…と言いたい



228:名無しって呼んでいいか?
17/06/16 09:07:14.33 nMJX9QOp.net
イケヴァンビリビリRTキャンペーンってw
そんなに裸披露したいのか
別に裸とか見たかないが需要があるのかねぇ

229:名無しって呼んでいいか?
17/06/16 16:19:06.59 7CBHBwox.net
イケメン王国って半年ぐらいでサービス終了したってどこかで見たんだけどそんなに人気なかったの??

230:名無しって呼んでいいか?
17/06/16 18:24:38.58 GfbZk9RI.net
起動が重い
顔が同じ
シナリオがわだめ
全て悪かったよね
プロローグの13人と連続で出会って
同じような顔同じようなキャラの13つ子みたいな頭に入らなさは衝撃的だった

231:名無しって呼んでいいか?
17/06/16 18:42:42.39 17sSkGHs.net
2015年2月リリースで2016年7月サービス終了だね
でも終了のだいぶ前から更新止まってたんだっけ?
ハンコ絵だったのとシナリオの評判が悪かったのは覚えてたけど、起動遅かったの忘れてた
イケシリ初のフルネイティブアプリって言ってたよね

232:名無しって呼んでいいか?
17/06/16 21:40:13.73 PeFx7Vfe.net
王国は起動が重いだけじゃない
レッスンも落ちたし数値上げられないし
ガチャ回しても落ちたなーw
アバだけは可愛かった
あのアバなら新作で流用してくれたら課金するのに

233:名無しって呼んでいいか?
17/06/16 23:29:27.16 DRhyR7no.net
王宮キャラの顔見てきたw
ほんと全部同じに見えるねww
シナリオ云々以前に繋がらない、落ちるって最悪だね

234:名無しって呼んでいいか?
17/06/17 00:30:31.76 GbSJisvW.net
確か王国はシステムも色々変だったんだよ
いわゆるレッスン的なやつが毎回同じ人と当たって更新で変わる順番も同じで
(まずAさんが表示されて更新すると→Bさん→Cさん→Dさん…が毎回同じ順番)
時々あるレッスンボーナスが3択で当たりを引かないとボーナス付かないとか
ネイティブだかなんだか知らないけど、準備不足丸出しって感じだった

235:名無しって呼んでいいか?
17/06/20 03:32:06.25 KQEhBERo.net
機種によるだろうけど、王国アプリ起動して1分ぐらいでやっと入れたとか言ってた人いたよね。

236:名無しって呼んでいいか?
17/06/20 12:26:32.03 BTEDhoY0.net
夜曲は人気あったみたいだけど、なんで更新終わっちゃったの??
最近始めたけど、シナリオ良くて好きなのに残念

237:名無しって呼んでいいか?
17/06/20 17:41:29.44 fnRhPR7P.net
まーぶっちゃけ売上だと思われるが
ただ配信停止にはなってないから新タイトルのため
スタッフ不足で更新できないとか?
売れ筋なら優先されるだろうから停止までいかないほどだが
更新できない程度の売上なんだろう

238:名無しって呼んでいいか?
17/06/20 20:49:35.54 RL4I30rM.net
メインライターさんが新作もやることになって他にもあるし全部はできないとかなんとかってどっかで見たような

239:名無しって呼んでいいか?
17/06/20 21:06:15.48 snLRVHMx.net
>>234
233です
大奥と幕末やってないけど、その二つより夜曲のほうが売上ないんかぁ。勝手に逆だと思ってたから意外w

240:名無しって呼んでいいか?
17/06/20 22:57:01.97 BxVDv3BA.net
>>236
夜曲はユーザーにすごく優しかったからなあ
それが好きで私は夜曲に一番金かけたけど
基本的に搾取される部分が少ないから売上げはよくなさそう

241:名無しって呼んでいいか?
17/06/21 00:56:49.57 swz4bJ4h.net
搾取するぶんには、革命のダブりガチャのように強欲で、ユーザーを家畜と思ってる位の搾り取りしないとw
夜曲は優しすぎた

242:名無しって呼んでいいか?
17/06/21 06:16:34.12 WVMBPb+M.net
というより、革命以外はそこまで課金搾取って感じではないよね。

243:名無しって呼んでいいか?
17/06/21 13:33:34.11 kOi7nmJq.net
夜曲はシナリオは良いんだけど絵が古臭くてダメ
大奥と幕末と同じ感じの一昔前の絵
イケメンに見えない

244:名無しって呼んでいいか?
17/06/21 14:48:45.86 NB+YNvTo.net
そうかなぁそんなに古臭いかな…
しかし革命はやってないんだけどそんなに搾取系なんだ…イケヴァンはあまりそういうの踏襲しないでくれたらいいのに

245:名無しって呼んでいいか?
17/06/21 15:09:44.52 5uc9fdOn.net
昔のキラキラ絵もアンティークと考えれば…

246:名無しって呼んでいいか?
17/06/21 15:29:29.23 bQOkd0oc.net
夜曲の絵古臭いって前も書かれてたけど
私もちっとも分からんw

247:名無しって呼んでいいか?
17/06/21 17:16:11.33 wNp2D5vU.net
私も夜曲は古臭いとは思わないけどなぁ
それより幕末、大奥のほうが古臭く感じる

248:名無しって呼んでいいか?
17/06/21 17:19:45.80 WVMBPb+M.net
そりゃあ、革命やらの最近の絵に比べたら古臭いよね。
確か四年も前の絵だし

249:名無しって呼んでいいか?
17/06/21 20:29:13.61 Rt7fXOnZ.net
大奥はシリーズ第1作のリリースが2010年だから
7年も前の絵だね

250:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 00:48:22.92 wjiRI7aZ.net
革命も割と絵柄クセがあって好き嫌い別れる印象

251:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 08:35:10.86 NEKVEAWT.net
夜曲は立ち絵はいいけど、スチルが古臭くてすごく下手なのがある
大奥も古臭いと思う
でもイケシリの課金者メインターゲット層には受け入れやすい絵柄だよね
絵柄は王宮がやっぱり抜きん出て良いと思うな

252:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 10:12:48.13 d4fpMKI6.net
>>248
絵柄の年代別差っていうのが分からないや
夜曲のスチルは大昔のハーレクインみたいな大時代掛かったスチルだなと思うけど
どなたか絵に詳しい方、時代別の絵の傾向教えてくれると有難い
夜曲の立ち絵はアニメっぽい塗りだと感じるし、革命は確かに絵柄軽やかだと思う
けどどーいうのが古くて、どーいうのが最近ぽいのか分からない

253:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 10:48:41.58 2JLcFCV+.net
強いていえば夜曲も大奥もヒロインの顔を描かない所に時代を感じはするけど、絵自体が古臭いかというとよくわからない
絵師さんの差に思える
王宮、革命絵師さんは個性的な色の塗り方するけど、夜曲幕末大奥絵師さんは当たり障りない塗り方に感じる
私は逆に古臭くないらしい革命絵が個性強すぎてあまり好きではない

254:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 13:25:31.31 wjiRI7aZ.net
個人的に戦国の信長が見下ろしてる顔の時鼻の穴見えてても男前なのが凄いと思う
大奥の煌月と夜曲のリュカはやたら顔が整っている気がする

255:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 17:20:39.92 m2Dg409v.net
絵柄は好みだからな
ただ好みなキャラデザなのにスチルは残念というのが多い
描く人違うんだろうね
戦国はわりとスチルもいいの多くて好きだ

256:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 17:33:47.63 sZmBJ98i.net
戦国は今のところスチルも全部キャラデザの絵師さんが描いてるからギャップがないんだろうね

257:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 18:01:21.14 NEKVEAWT.net
>>249
私が感じるのは、ソフト使って描いてない感が古臭いかな
紙に描いてる感じの絵でエフェクトつかってない、もしくは使い方が下手なところ
色選びがパレットに絵の具出してぬってる感覚の色使いなのも古く感じる
牧師の服の青やレディのドレスの黄が明るすぎて昭和の漫画か子供の玩具みたいに思える
表情もガラスの仮面みたいな固まったような表情のローガン様も古いなーって感じた

258:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 18:06:03.71 j9synNv9.net
王宮のスチルとキャラデザの違いには初めて見た時ビックリしたw
このキャラ誰??みたいな

259:名無しって呼んでいいか?
17/06/22 19:40:01.45 o2AUsET/.net
スチルはどのイケも誰?って感じだね
ローガン様はもっと美形だといいなーと思いつつ、
でも顔変わったら馴染めないだろうなーと妄想しながら葛藤してた。

260:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 00:57:13.80 U3jzO0tI.net
戦国のスチルも爬虫類顔になりがちであんまり好きくないや
どのイケも立ち絵が1番好きで困る

261:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 03:27:52.48 iDwWEV3t.net
どのイケも立ち絵の方が好きだしかっこいいとは思うけど
俺様系の見下し顔だけは嫌

262:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 06:31:22.56 VHc3VvLH.net
多少の絵柄の違いは目を瞑っても
異様なデッサン狂いには萎える
あと顔は綺麗でも身体とのバランスがズレてたり
裸が残念すぎるのも嫌だな
裸出すならせめてちゃんと描いてほしい
残念な裸なら出さないでほしい

263:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 06:53:59.05 4VaJ3m2x.net
イケヴァンのビリビリキャンペーン、運営が思ってるほど伸びてないっぽいけど、裸あまり求められてないってことをわかってほしいなぁ。
裸じゃないんだよ。チラリズムだよwww

264:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 07:22:20.07 72wBMscQ.net
立ち絵が好きだから誰おまスチルが出てくると本当にガッカリする
戦国でたまに違和感あるのは爬虫類っぽいからか

265:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 10:47:16.31 DShWzslt.net
戦国は斜め顔に違和感を感じてしまう
正面顔かっこいいのになぁ
あと髪の毛の塗りが気になる

266:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 10:59:15.96 IQvlEb8F.net
戦国のスチルは武将と主人公が並んだものだと顔の大きさが倍くらい違うところと
小物が写り込むとパースが狂ってて脳が混乱するのと
主人公が女装した男にしか見えないところがどうしても気になる
立ち絵のクオリティが高いから余計にギャップがすごいというか

267:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 13:12:56.69 8jTlalR4.net
>>263
顔の大きさ分かるわ
絵とても好きだからそこだけは直して欲しい

268:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 16:19:17.85 jCIYkckn.net
女装した男わかる
BL作家出身でかっこいい男ばかり描いて来た人は可愛い女の子描けない人多いね
しろさんがどうかは知らないけど

269:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 17:38:54.07 Z/AFEKPE.net
>>263 >>265
女装した男ってあんまり思ったことないけど具体的にどのスチルがそう見えるの??

270:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 18:14:46.84 1K4UYZbT.net
面長で眉がしっかり描かれてるからかな?
かわいい系じゃなくて綺麗系の大人な女性イメージしてるんだなと思ってたから
女装した男子とは感じた事ないけど

271:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 19:12:04.21 RXN5jXHf.net
あれが男に見えるって逆にすっごいね
イケヴァンPVみたけどこれ吐息とかリップ音とかきもちいい!とかなんか…
さすがヴァンパイア耽美ですねって感じw

272:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 19:32:04.41 jCIYkckn.net
>>266
割と全てのスチルが男っぽいと思うよ
特に信長が背後から首に噛みつこうとしてるやつとか
普通は若い女の子の顔って輪郭や全てのパーツをもっと丸みを持たせて描く人が多いんだけど
しろさんの主人公は面長の顔にスッキリした切れ長の目、割としっかり描いてある鼻
この辺が特に男の子っぽく見える要因かもね
描けないんじゃなくて乙女ゲだからスッキリ無個性に描いてるのかもしれないけどね

273:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 19:57:13.26 Ci5mHGVw.net
イケヴァンは耽美系なのか
やたら脱がせたがるしPVもなんかエロいし
苦手でもないけどものすごく興味あるわけでもないな
サンプルボイスも聞いた
シェークスピアは病的度が高そうなヤンデレになりそ
あとはだいたいイメージ通りかな

274:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 20:42:14.02 P4S+nQfz.net
平川さんは病みキャラ上手いからなあ
某ライトくん思い出すわ
吸血鬼ってのもかぶってるし

275:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 21:07:03.57 o8krPtxs.net
スチルちゃんと見てなかったけど、丸みあってあっさり眉ならもっと女性らしいかもね
女顔じゃなく凛々しい男顔だけど男には見えないわ

276:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 21:51:48.63 NtmkOJB3.net
イケヴァンの声優がやらかし俳優ばっかでクソすぎる

277:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 23:57:28.96 TCrviYuR.net
声優に全然詳しくないけど声さえやってくれたら中の人のことは気にならないな

278:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 01:50:30.85 wdYzep4D.net
>>269
266です。
言われてみれば確かにBL系の受けの男の子っぽく見えなくもないねw

279:264
17/06/24 01:51:59.86 t9GGeFa1.net
>>266
特にそう感じたのは信長の本編共通・情熱√・シェア城公約スチルと謙信幸福√のやつかな
全武将分見返したら普通に可愛らしく女性に見えるのもあったけど上記スチルの印象強すぎた

280:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 02:47:13.99 4yG7Y+/y.net
イケヴァン、リップ音とかあんの?
キモw
ディアラバか何か意識したような、
年中発情したお色気系キャラばっかになるのだろうか
て、平川さんてディアラバのライト君なのね
やぱ意識してるのかな
イケヴァンてただれてそうw

281:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 02:53:35.12 4yG7Y+/y.net
自己解決しましたPV観ました
ややヤンデレな所も、見事にディアラバでした
まぁディアラバの刺激的な所をアプリにしたら儲かるだろうね
なんだかんだ言っても

282:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 06:48:24.65 6Sm1J3bl.net
最近の流行りなのか猫も杓子もヴァンパイアってねえ
まーイケシリもだいたいのジャンルやってるし
そこ行くのも無理ないけど
あとやってないの学園モノくらいか
最終的に関係するまでいくイケシリだから主人公が
成人限定なんだろうか

283:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 07:02:48.41 UGJSCHoB.net
イケシリではなかったけどサンリオ男子が学園モノではあったのかな?
未プレイだったので対象年齢層やシナは知らないのだけど

284:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 09:12:00.40 wdYzep4D.net
イケヴァンのPVのセバスチャンスチルがまじツボだった!
執事なんて絶対配信最後の方なのに推しになりそう

285:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 17:41:48.64 fQiU4ceQ.net
サンリオはイケシリとはコンセプトが違うのかな
イケシリには入れなかったね
あとやってないジャンルと云えばアイドルとか芸能ものくらいかな
でもイケヴァンの次は戦国の新章かもと予想
新たな武将やるんではと

286:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 18:01:45.76 ZfE52XHX.net
新たな武将かぁ
雑賀孫市やってくれないかな

287:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 19:15:30.16 D7HPA52Z.net
アイドル物は嫌だな
新宮のアイドルイベでも苦痛で途中でやめた

288:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 21:41:47.29 fHxzacFF.net
イケメン忍者~忍びの恋~
というタイトルだけが思い浮かんだ

289:名無しって呼んでいいか?
17/06/24 21:44:25.06 Js1vuJ8T.net
アイドルならV6でやったけどどうだったんだろう

290:名無しって呼んでいいか?
17/06/25 02:51:55.26 0t7+vriV.net
ラブセンは当初1年の企画物だったのが3年に延びたくらいには調子よかったみたい
この人はこんなこと言いそう、みたいなファンが妄想するV6を上手に描いている感じだった
だから一からキャラを作ったアイドルものとはまたウケかたが違うような気がする
あとイベントはIFものが多くかったけどまとめ方がうまかった
イケシリのIFものって唐突に恋に落ちたり最初から片思いだったりするの多くて
いまいちなの多いからちょっとうらやましかったw

291:名無しって呼んでいいか?
17/06/25 07:15:39.00 BEkxjfDj.net
なんとなくアイドルものはイケシリには合わない気がしてきた
ヴァンパイアと人外投入してきたとなると妖怪系もあるやも
日本の妖怪とか狼男みたいな

292:名無しって呼んでいいか?
17/06/25 22:34:53.22 WFrpQOID.net
平川さんなんてまんまライト君じゃんてカキコしようとしたらすでに書かれてたw
ライト君好きだから期待大なのにシェイクスピアのビジュアルが好みじゃないのが辛い

293:名無しって呼んでいいか?
17/06/28 18:05:19.88 92/jOZZV.net
今頃気づいたけど、革命のエドガーとヴァンパイアの太宰治って同じ声優さんになるんだね?他にも被ってる人いたっけ?

294:名無しって呼んでいいか?
17/06/28 18:09:02.16 Pu6lHn7I.net
革命エドガー=幕末恭=ヴァンパイア太宰
他にもかぶってたかな?
地味にサイバードのお気に入り声優さん

295:名無しって呼んでいいか?
17/06/28 18:39:06.15 zeN9oHMK.net
ノアとブランとか
龍馬と信玄とか
お幸と光秀とか
同じ人はまだいるな

296:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 02:21:48.63 QN3i763s.net
>>291
>>292
ありがとう!ていうかけっこう被ってるんだねwボイス聴き出したの戦国以降だから全然気にしてなかった。

297:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 06:16:58.09 adpy4Ph5.net
いやボイス付いたの戦国からで
王宮と幕末は後付

298:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 06:17:36.94 p9dqZlbI.net
>>291
アプリには出てないけど、戦国で今川義元もだね

299:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 17:31:24.44 gdr/+tAz.net
あとは蘭丸と松蔭とニュートン
毛利とゼノ様
沖田とユーリ
半平太とコナン
これくらいかな

300:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 19:59:12.29 w7Z5bsLJ.net
ランスロットとレイヴィス
ルイと永光(ドラマCD)
も同じ

301:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 20:23:48.21 G90AzR4F.net
結構たくさん被ってるものなんだね!

302:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 21:11:20.19 kXVm5QHq.net
信長と水尾(ドラマCD)
ちょっとずれるけどサイバード括りなら家康とマジカルデイズのアキ、
秀吉とヨイチ先生、ロキとイリヤ、オリヴァーとスオウ、
カインとカヲル、顕如とミカエルとか沢山被ってる
ランスロットとレイヴィスとミズチも一緒

303:名無しって呼んでいいか?
17/07/01 07:22:54.19 u56ZR5ta.net
池尻以外の名前出されても

304:名無しって呼んでいいか?
17/07/01 19:04:51.05 gVXfwHY3.net
>>257
謙信様とか、すごく爬虫類感でるよね。髪形もペタッとしてるし。
普通の雑誌で連載してる漫画家さんとは何が違うんだろう。

305:名無しって呼んでいいか?
17/07/01 19:20:00.15 A/UC0vXt.net
眼球の大きさ無視した上下アイラインのせいじゃないかな
あと正面顔まともなのに、斜め顔になると鼻の高さ無視した絵になる

306:名無しって呼んでいいか?
17/07/02 07:08:44.52 Q+/Eb7r4.net
革命のレイのスチル見た時
何だこれと思った
なんか気持ち悪かった
あと顔なしヒロインは不気味で設定で顔ありにしてる
漫画の白黒の顔なし絵はいいんだけどカラーの顔なしは
バランス的に気味悪い
なんか妖怪カオナシって感じ

307:名無しって呼んでいいか?
17/07/02 10:48:26.89 +JSno+mA.net
スチルになるとなんで微妙になるイケが多いんだろう??立ち絵とスチルって別人が描いてるの??
新宮、旧宮なんてスチル見るとどのキャラだか本気でわからない!立ち絵はシャープな感じなのにスチルは急に丸みを帯びるよね。
どのイケも立ち絵かっこいいのになぁ…

308:名無しって呼んでいいか?
17/07/02 12:21:27.68 E2hLljti.net
不思議だよねー。ひとつくらい、どっちもイメージぴったりなやつがあってもいいのに。
基本、スチル<立ち絵だけど、幕末だけはスチルの方が好みだな。

309:名無しって呼んでいいか?
17/07/02 14:28:04.46 UqKrfoKJ.net
王宮は初期スチルが至高で
それから絵師の画力が
髪の毛カクカクになったり
急に丸み帯びたり変化しすぎ
初期スチル初期バースデースチルレベルのクオリティ維持して欲しい

310:名無しって呼んでいいか?
17/07/03 08:30:05.66 euRXck4R.net
大奥は最近(春日局続編配信あたり?)からスチル<立ち絵だよ
キャラデザの絵師さんは幕末と大奥同じなんだけど
大奥スチルは明らかに別人が描いてて立ち絵を超えるスチルもある

311:名無しって呼んでいいか?
17/07/03 08:30:55.74 euRXck4R.net
連投ごめん
大奥はスチル>立ち絵ねw

312:名無しって呼んでいいか?
17/07/05 19:15:15.97 4KdycLqq.net
バーニー…なんで3次元にしちゃったんだろう??

313:名無しって呼んでいいか?
17/07/05 20:12:17.31 ylKB/DKh.net
ブルーのカラコン&ヅラなのこれ?

314:名無しって呼んでいいか?
17/07/05 20:23:49.17 Sji9X2Yz.net
三次元いらないだろw
この人むしろヅラとカラコンがなきゃ普通のイケメンだろうに残念

315:名無しって呼んでいいか?
17/07/06 15:16:50.18 D5xJ42au.net
盛り上げ方間違ってると思う
ユーザー置いてけぼり

316:名無しって呼んでいいか?
17/07/06 16:25:34.99 ve+c5WdQ.net
力を入れて欲しいのはそこじゃないよね…

317:名無しって呼んでいいか?
17/07/06 16:48:17.77 zrT1JW2y.net
ほんとそんなところにお金使わなくていいよ…
二次元のバーニーで十分かっこいいんだからって感じ

318:名無しって呼んでいいか?
17/07/07 03:44:56.67 pm2RVCSG.net
正直、ナビゲーター役なんて必要なかったしやるなら既存のキャラから出せばよかったのにって思った

319:名無しって呼んでいいか?
17/07/07 11:06:35.60 xTc9kQ3V.net
いやほんと佐助あたりにやらせりゃ良かったんじゃないの

320:名無しって呼んでいいか?
17/07/07 15:31:03.04 nCfHzeHy.net
泥アプリのイケシリは、Android 7にアップデートしても大丈夫ですかか?

321:名無しって呼んでいいか?
17/07/07 20:12:45.08 vI3LQHqQ.net
イケヴァンの本編PV素敵だー
早く配信されないかな

322:名無しって呼んでいいか?
17/07/08 11:54:02.21 wopiLi1O.net
ナビゲーターとか各イケシリのご案内キャラにやってもらえれば良かったのに

323:名無しって呼んでいいか?
17/07/08 15:56:44.32 ra8WPhmv.net
ポッと出のキャラ(しかも何故か唐突に実写化)には萌えないどころかユーザー置いてけぼりだよ

324:名無しって呼んでいいか?
17/07/08 16:11:56.82 qC2ZSR6a.net
実写はイケシリ好きな人と方向性違うんじゃないかなー

325:名無しって呼んでいいか?
17/07/08 16:51:25.21 IVUBuNi0.net
アニメの2.5次元が流行ってるからそれに乗ってる感じなのかね…

326:名無しって呼んでいいか?
17/07/09 01:14:43.94 gy4a9N8M.net
話題のアクアパーク品川のやつ
なんか鮮魚9を思い出した

327:名無しって呼んでいいか?
17/07/09 12:11:16.50 huBlmD49.net
ツイッターのセバスチャン、ものすごく身体が変
襟元のボタンから中心ラインを想像すると
腹がふくれあがった中年男性の体つきじゃないか
ゲーム配信までに直るといいなぁ

328:名無しって呼んでいいか?
17/07/09 13:33:38.19 ljJW/ln1.net
>>324
なんか違和感を感じると思ったらそれかwww
でもきっと直らなそう

329:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/10 10:17:01.76 qkndziam0.net
イケヴァンの立ち絵はどれも微妙にしっくりこないよね
どのキャラも無理して立ってるような違和感がある
体の部位ごとに角度が違うというか…
胸板より胃のほうが出ているキャラ多すぎる

330:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/10 17:08:46.18 fG09ocxU0.net
配信前に脱がすとはイケヴァンの方向性が微妙に感じる

331:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/10 17:11:38.86 SHzXND+y0.net
幕末みたいなエロ路線を狙って行くのかね

332:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/10 17:18:40.48 dukHhuTJ0.net
>>327
ビリビリキャンペーンでRT伸びなかった=みんな裸にそこまで興味ないってわかったはずなのにむりくり見せてくるよね

333:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/10 17:26:01.85 8aYdIHPo0.net
RTキャンペーンか何かで脱がせていくやつあったけど総定数達しなかったよね
あまりそっち方面求められてないんだって気づきそうなものなんだけど公式は脱がせた�


334:ュて仕方ないんだね 楽しみにしてたけど始まる前からの人気投票だとか脱がせとかにもやもやしてトーンダウンしちゃってるな…



335:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/10 17:26:55.40 8aYdIHPo0.net
リロってなくてかぶっちゃったごめんなさい

336:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/10 19:18:55.17 weGmCeS40.net
ディアラバを模した18禁エロ路線にユーザーがめろめろwになってドツボにハマり、湯水のようにヤンデレ課金してくれるのを狙ってるのよ
ディアラバユーザーは濃いじゃん
エロ路線開拓で、ディアラバホリックみたいな、ああいう「離れられないユーザー」を作りたいんだと予想

337:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/10 19:46:09.27 dukHhuTJ0.net
>>330
やっぱり同じことを思ってた人がいたw

338:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/10 21:02:01.59 CXVicWiS0.net
イケシリに濃いエロは求めてないユーザーも多いと思うけど大丈夫かねぇ
エロシナリオったって「あ、、、」と声をもらして瞳を潤ませるとかまつ毛をふるわせるとか吐息が(略)みたいなお決まり表現だったりする程度ならプラトニックでしっかりしたお話の方が課金捗るよね…

339:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/10 22:17:56.54 XbBP2jVV0.net
エロ部分に限らずだけどとにかく表現がワンパターンなんだよね
エロはさらに内容が絞られるだけに、またかーもういいわ…ってなる

340:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/10 22:28:40.83 YpPfkti/0.net
さらにヴァンパイアだもんね
誰もが一度は耳にしたことあるような台詞の羅列だろうなと想像に容易い

341:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/11 00:33:45.96 CBV69/jY0.net
高額課金してくれるのは大人のオネエサマだから、オネエサマ層にウケる大人な男性キャラクターのアダルトなイケを開拓したいんじゃない?
前に新宿で戦国やってる人を見かけて、50代位のスーツ着た稼いでそうなオバサマだったよ
そういうオネエサマ層にウケるイケシリを作りたいんじゃない?エロジャンルの実験作ね

342:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/11 02:26:08.39 CmmV1RUa0.net
結構なBBAだけどエロは別に求めてないよ
ヴァンパイアネタだった眠り姫もエロ多めでつまらなかったな
エロシーンに字数割かれると本当に内容の無い話になるのになあ

343:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/11 02:37:41.49 ivBDio0k0.net
エロ好き層の新規開拓したいのかもね?なんか儲かりそうだし
既存のイケシリユーザーは年齢関係無くあまりエロ重視では無いと思うよ
基本朝チュンなのに好きでやってる訳だし
自分も割とババアだけどエロよりキュンと来るスト重視だ

344:名無しって呼んでいいか? (ドコグロ)
17/07/11 06:26:52.40 N9QZVHOnM.net
イケシリもいろんなジャンルやりつくしてるから
新たなジャンル開発は必須だからね
ただ結果次第では他に影響するかも

345:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/11 08:50:20.06 fHauCKt90.net
コラボしてディアラヴァのアプリ配信した方が
集金できたと思うんだけどなー

346:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/11 15:35:48.99 1pSpkAjh0.net
ヴァンパイアのシステム?は革命っぽい感じみたいで残念だ
ログインするまでが面倒なんだよな
フォントは革命より少し読みやすそうだけど

347:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/12 23:58:35.25 d0TQT+Ov0.net
戦国のラジオと革命のラジオ、
どっちも21日の22:00~だけど、中身は同じなの?

348:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/13 01:20:08.15 clEzJfD60.net
>>343
内容は別だよ
革命は今回はエドガー配信になるから中の人ゲストに来る予定だったと思う
ヴァンパイアキャラもやってるからヴァンパイア特集だかもするって
この2つの番組前も被ってることあった気がするなー
革命TSじゃ聞けないとこあるから被らないで頂きたい

349:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/13 01:25:03.07 Eziu+5l/0.net
>>344
ありがとう 別なのかー
どっち聞こうか迷うな

350:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/14 01:06:24.27 q4C6iFJj0.net
最近、端末が重くて、端末を丸ごとリセットしようと思うんだけど
イケシリは引き継ぎID作って入れ直せばいいんかな?
以前、他の端末に移してから元の端末に戻すのは出来ないと書いてあったような記憶があるので、ちょっと不安なんだけど

351:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/14 17:55:21.58 rufm9tGv0.net
>>346
端末変えるとして、android→iPhoneだと夜曲は引き継ぎ無理、アリスは魔法石の引き継ぎは無理。
os変えないのであれば、引き継ぎIDさえあれば大丈夫だと思う

352:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/14 21:05:52.72 q4C6iFJj0.net
>>347レスありがとう
端末は変えずに、
一旦端末を出荷時の状態に戻してから、そこにアプリを入れ直したいんです。
ちなみに泥です

353:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/14 21:25:21.19 pCWsiEh/0.net
>>348
一旦どこかに移動とかしないなら普通にID発行して控えておけば大丈夫だと思うよ

354:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/14 22:33:21.60 M6UVrw/70.net
>>348
私はイケ戦をやってる林檎ですが、イケ戦容量を下げるため、引き継ぎID発行後アプリを削除して、再度ダウンロードし、引き継ぎID入力のところに行ったけど『無効なIDです』と言われ、この世の終わりかと思いましたが、諦めてスタートボタンを押したら、普通に入れました。
348さんと違うところは、私は林檎っていうのと端末リセットをしていないというところですね。

355:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/15 01:42:46.28 zDaBWyw+0.net
引き継ぎID使うのは端末aから端末a´にするときに必要なのであって、端末がaのままならそのまま再インストールで大丈夫じゃない

356:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/15 01:45:30.70 pFU76hgk0.net
エドガーの人、
幕末藤堂のもやってるけど
同じ時期に配信だよね
ご贔屓にされてるね

357:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/15 06:11:27.35 G9Hc+kvB0.net
端末自体が同じならアンストしてもまたインストすればそのままできるはず
自分何度もやった事ある
心配ならID控えてアンストすればいいと思う

358:346 (ワッチョイWW)
17/07/15 07:42:28.85 J8zj4RFZ0.net
皆さんレスありがとう
端末が同じなら大丈夫みたいですね
イベやCPが一段落したらやってみます!

359:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/15 19:44:26.35 AuzUw/nS0.net
>>354
林檎だから違うかもしれないけど
パスワード発行して
一回端末リセットかける度に
パスワードかわるから気をつけて
簡単にいうと
パスワード発行して端末リセットが
一回ならそのパスワード有効だが
うまく端末リセットかかってないからって
パスワードをもう一度発行する前に
再度端末リセットかけると
今までのパスワードは無効になる
ここでもう一度パスワードを
発行しなおさないと無効になる
私はこれで全イケとんだので気をつけてね

360:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/15 21:21:34.30 VtIRVY9O0.net
ほう、そうなんだ
346じゃないけど知れて良かったありがとう

361:346 (ワッチョイWW)
17/07/15 21:48:21.76 J8zj4RFZ0.net
>>355
ありがとう!
事前に知れて良かったです。

362:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ)
17/07/19 08:55:28.82 Pwv7UgT7p.net
イケヴァン、7月リリースって書いてあったのにまた夏リリースに戻ってるね
やっぱ遅れてるのかな

363:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/19 09:28:57.35 6hqpVZ430.net
夏から秋になりギリ10月くらいの配信と見た
それか夏ギリギリの9末

364:名無しって呼んでいいか? (ドコグロ)
17/07/19 17:19:33.26 6waeslkpM.net
ツイでいろいろ企画してるのは遅れそうだから
保たせようとやってるのかな

365:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/19 17:43:12.83 eb4YM1uj0.net
7月8月お金かかるから、秋でいいよーイケヴァン
ちょっと夏疲れの体


366:調も落ち着いてきた10月位でいいよ



367:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/20 17:25:42.75.net
色合いやテーマ的に夏より秋の方が良いなー

368:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル)
17/07/20 18:42:54.82.net
確かに夏に吸血鬼とか暑苦しいな

369:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/20 23:34:54.71.net
真夏のヴァンパイアは登場した途端日光で焼け死にそう

370:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/21 02:02:15.15.net
灰になるほど愛して
哀しいけど萌えるかもしれない
ヴァンパイアとの恋は吸血がかなり重要な要素になると思うが
自分は主人公を餌に出来ない展開の方が好み、吸血時の快感や官能的なシーンみたいなのは白い粉的な危うさを連想してあまり入り込めない
攻略対象を心から好きでときめくのとは違ってしまう気がするし

371:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/21 05:59:07.28.net
お前の特別な血が俺を狂わせるーー
とか、ゲームだけじゃなく漫画、小説で腐るほどあるしね
主人公の魅力って血だけかよと何度もつっこんだから
私も餌にしない展開の方が好みだわ
吸血袋扱いであっちこっちからちゅっちゅ吸われるのは貧血も気になる

372:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/21 07:14:33.61.net
でもPV見る限り吸われてる感じがする
後から葛藤パターンかな
でもそれはそれで他の女性に吸血するの見かけるとかだと
恐怖か嫉妬かにかられそうだが
自分だけ的な独占欲も若干嬉しい気もする

373:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/21 15:49:31.11 c2I2Iuce0.net
血が得意じゃないので、 露骨な描写されると萌えが引く
好みの吸血具合は、人に
匙加減が難しそう

374:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/21 15:50:36.49 c2I2Iuce0.net
↑人によるんだろうけど

375:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/21 15:51:28.23 XwlOYRp/0.net
吸血鬼モノを読んだことがないんだけど、一般的に恋愛要素ある場合は吸う側は相手が死なない程度に調整したりするのかな?なんというか献血で人によってはフラっとするかもしれないけどさすがに死ぬ程は採血しないみたいな感じで
ホラーな吸血なら夜な夜な血液求めてて朝になったら吸いつくされて死んだ被害者を路地裏で発見!みたいのありそうだけど

376:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/21 18:00:39.33 Ras0M98B0.net
ヴァンパイアネタはいろいろだしね
吸われたら感染してヴァンパイアになるパターンとかもあるが
乙女ゲーだからそれはないだろうな
自己犠牲系か共に生きる道探索系とかだろうか

377:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/21 18:19:58.52 +ClDt2DC0.net
吸血袋がじわじわくる

378:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/23 16:02:19.12 E+l8gBV/0.net
夏に人気投票のイケシリ総選挙ってあるんだっけ?
合同CP
2017年のは2月とかにやらなかったっけ?
ジルプリがすごかったやつ
夏も総選挙あるの?
ボケたこと聞いててすみません
親切な方どなたか教えて下さい

379:名無しって呼んでいいか? (ドコグロ)
17/07/23 17:41:09.14 ZsABL08DM.net
総選挙は一年前に一回だったような
各タイトルが単独で人気投票やったりするけど

380:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/23 20:49:10.61 fPDnFRsz0.net
記憶を元に検索してみた
総選挙は14年12月、16年2月、17年3月
15年6月には総選挙もどき(参加キャラが総選挙より少なくて混成チームの合同ウェディングCP)

381:名無しって呼んでいいか? (アウアウオー)
17/07/23 20:51:46.42 UN5o5v37a.net
総選挙は年1回だけど毎年8月に合同CPがある
去年は夏祭り一昨年はウェディングだった
夜曲が復刻イベやるみたいだから今年もやるんでは

382:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/23 20:56:33.26 L94P6GaC0.net
去年、盆踊りの壁紙が貰えたのは何だっけ
指定日にログインとかだっけ?

383:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/23 20:56:58.49 bM6PrKh20.net
8月下旬のキャンペーンが去年の夏祭りみたいな感じになるのかな

384:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/23 21:06:24.89 bM6PrKh20.net
sage忘れゴメン
夜曲の復刻イベはアプリのみなのかな、飴にはお知らせも何もなかった

385:名無しって呼んでいいか? (アウアウオー)
17/07/23 21:31:14.44 UN5o5v37a.net
確かに飴にはイケシリ5周年のCPのお知らせないね
なんか今年の総選挙同様飴はハブられる予感

386:名無しって呼んでいいか? (ドコグロ)
17/07/24 06:39:06.70 eJ0DFoR5M.net
飴は革命ないから革命ありのイベントやれんしね

387:名無しって呼んでいいか? (オッペケ)
17/07/26 16:37:13.32 Mdt3jfzxr.net
8月22日からの合同CPにイケヴァン入ってるから割りと早く始まるのかな
各タイトル5日ログインとストチケ20枚使うのなら楽そうで良かった

388:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/26 16:47:59.74 MlrPd+Ja0.net
夜曲も入っているのが地味に嬉しい

389:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/26 16:51:55.08 Jpew/DMI0.net
これって9タイトル全部ダウンロードしてないとダメなやつ?

390:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/26 17:03:08.26 050AypFc0.net
>>384
ログインもストーリーチケットも「期間中全てのタイトルの…」って書いてあるから全部ダウンロードしてないとだめみたいだね

391:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/26 17:46:02.13 oLShwEJk0.net
イケヴァンの裸、乳首描かないで欲しいわ

392:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/26 17:48:51.46 eKHKpxXR0.net
イケヴァンCPに入ってるんだ
スマホ容量足りるかな
イケヴァンを強制的にDLさせる為のCPでも
あるんだろうね
うーん、イケヴァン本当はDLしたくなかったのにな
スマホ容量きつい&手が回らないから
眠りが今のCPの早期が可愛くてためてた物語券
大放出してしまった
夜曲を見捨てないでCPに入れてくれた
運営様ありがとう

393:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー)
17/07/26 18:50:59.80 aQ3nLlxfa.net
>>386
同じ事カキコしようとしたらすでに同じ意見の人がw
だよねー、戦国にはないのにどーして

394:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/26 20:35:10.41 050AypFc0.net
>>388
イケヴァンは少しアダルティな感じらしいからじゃない??

395:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/26 20:46:49.04 pbWU5b2l0.net
どっちみちイケヴァンはやれないわー
端末の容量もお財布の事情もあるけど、何より絶対的に時間が無理!
今2タイトルしかやってないのにすでにいっぱいいっぱいで
一方がイベやらCPやらあると、もう片方は地味ポチのみで長期放置するしかない…
生活事情がそれぞれなのは承知してるけど、何イケもやってるひとって時間のやりくりどうしてるの?

396:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/26 23:03:42.65 sLjTlaUP0.net
イケヴァンの彼カードめっちゃ絵きれい
だけど革命と同じシステム残念

397:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/26 23:09:25.71 pcHdIL0l0.net
>>390
容量あるから全イケインストして、ログボはもらうよ。たまに忘れちゃうけどログボもらうのは通勤中でも就寝前でも出来る。
連動CPの時とか選挙に備えて時間がある時にレッスンやあいさつして通貨や姫度(シリーズにより異なるが)を稼ぐ程度に稼働はしている。そしてなるべく同じキャラクターをまわって試練アバターを何度も使う
自分は課金は3イケ真面目にプレイしているがテレビを見る時間は減った

398:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/26 23:27:20.26 sLjTlaUP0.net
リリースはやい
31日だって

399:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/27 00:12:42.62 zfKHMJf+0.net
ストーリー特典の20枚って
期間中に9タイトルちょっとずつ全部読めばいいんだよね?
合わせて20枚になれば

400:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 00:20:22.90 itOD/t0J0.net
>>394
違うんじゃない?
下に※で「期間中に全てのタイトルに�


401:ィいて20枚以上物語券を使用することが条件」て書いてあるから各シリーズ単位だと思うよ



402:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 00:26:16.79 itOD/t0J0.net
>>395
ごめんもしかしたら勘違いでレスしたかも
「9アプリ合算で20枚消費」だと思ってるように見えたので「1アプリ20枚を9つ全部でする」んじゃないのかと書いた
毎日読めなくても期間中にそれぞれ20枚になれば良いんだろうからそういった意味での「合わせて20枚」だったらその通りだと思う

403:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 00:56:21.70 5dA5r/Kk0.net
見た感じイケヴァンは革命と全く同じだね

404:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 01:02:58.30 pYctF88+0.net
えーイケヴァン31日?はや
やる気でない面倒臭い
スマホのお掃除しないと
結局ストに寄るかな
革命も全く興味なかったのにストが良くて今メインイケ2つの内の1つになってるから
でもダルいな

405:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 01:06:41.07 WQGIkeJY0.net
9タイトルも入れたくない!6とか5とか入れてるだけでもすごいと思うのに
自分は入り込む方だから、9人も好きな人回せないし適当にもやりたくないし、勘弁してほしい…仕事も家庭も忙しいのにこれ以上時間割くのさすがにきつい…

406:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/27 01:36:29.80 5dA5r/Kk0.net
最近3タイトルやり始めたばかり(それまでイケメンシリーズ自体やったことなかった)で、
メインはあくまでその3タイトルのつもりなんだけど、
8月22日からの合同CP用(?)に他タイトルもやってみようと思うんだけど、
ゲームAからBをダウンロードすると、
Aでは背景アバターと5000通貨、Bでは物語券5枚がもらえるけど、
何かのCPのときに「今新しくゲームを始めると(上記より)お得」みたいなのがあったりする?
1日でも早く始めてログボとかもらっていったほうがいいのかな?

407:394 (ワッチョイ)
17/07/27 01:36:57.60 zfKHMJf+0.net
>>396
前者のつもりで書いたよ・・・
それぞれ20ってきついね
無料チケットだけじゃ期限内にぜんぜん間に合わないってことだ
有料チケットいっぱいあるの推しタイトル1つだけだし

408:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 01:45:39.99 D2UAk+wQ0.net
>>401
キャンペーン9日間あるから20枚消費はそこまで難しくないはず
無料分で4日分読めば達成出来るからストチケ買わなくてもどうにかなる、時間さえあれば

409:名無しって呼んでいいか? (ドコグロ)
17/07/27 06:23:16.83 lsO22mmsM.net
試練にぶつかると通貨や数値がないとすすめないから
新規で入れる人は早めに入れてミニゲームしまくらないとだね

410:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 06:40:54.56 cqh5zRmh0.net
>>390
全イケやったり本フレ挨拶を毎日マメにしてる人は自分の周りだと子供が成人してたり結婚するような世代が多い
あとガチ闘病中であまり外出できない人

私自身は面倒だから仕事が多忙と言ってるけど本当は週に2日程度のパートで子供は大学生だから手がかからない
旦那が単身赴任も多いよね
あとは仕事中もスマホいじれる職種の人
そういう環境じゃないと盛んに交流したり2時間ごとにイベインしたりできないと思う

411:名無しって呼んでいいか? (ドコグロ)
17/07/27 06:41:59.75 lsO22mmsM.net
しかしイケヴァン人気なんだねヴァンなまコメント12万行ったか
戦なまですらこの間ようやく10万行ったくらいなのに
エロ全開なのが受けてるのか?中の人の人気かもだが
たしかにイケメンな三人だしな

412:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 08:08:36.58 VC9l1ATR0.net
イケヴァン楽しみだけどラジオはやっぱ戦なまのノリがほっとする

413:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 08:35:07.81 p6IbNV6s0.net
イケシリ増え過ぎて、既存のイケシリやめて新規イケシリするとかじゃないと時間ないな
既存のイケシリは課金しちゃっててやめ難いし、新規イケシリは最初だけしていつ辞めるかなーって考えながらになりそう
既存のイケシリでやめ難いの分かってるから、いきなり課金しようとは思わないし
楽しめないゲーム始めて増やしてもなと尻込みしてしまう

414:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ)
17/07/27 08:58:44.91 0ndcbhlip.net
イケヴァンはやっぱりエロ路線なんだなぁって昨日のラジオ聞いてて思った
服脱がれると引いちゃうから服脱がないイケがメインになるな
今後全イケシリで脱ぎ出したらイケシリ卒業のタイミングだとラジオ聞いてて思った

415:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 09:20:47.59 pYctF88+0.net
ラジオ聴いてないけどイケヴァンはエロ路線なんだ
真夏からネットリしたエロ路線とか、暑苦しそう
夏で吸血とかいうと、蚊を思い出しちゃう
ゲームリリースすらしてないのに、コメ12万とか凄いね
結局エロ路線がウケるなら、今後他イケもエロ路線になるかもね

416:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/27 09:32:02.89 VC9l1ATR0.net
昨日のニコ生では早速上半身裸のミニドラマやったり本編プレイや配信日知らせたりしてたからかコメント加速してた
あとタイムシフト予約が戦なまやレボなまより2000くらい上だった
最後のアンケートで(ミニドラマの)エロ路線もっと進めたほうがいいか的な質問だったしそれを望む比率も高かった
戦国から始めた身としてはなんだかんだ戦国推していきたい
ラジオ途中で一回離脱して戦国アニメ見てログインアイテムもらったわ
長文すまん

417:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/27 09:33:59.77 uz5c7E530.net
イケヴァン、エロ路線でもなんでもいいけど、それだったらシリーズにはカウントせず
別シリーズで立ち上げてほしかったな
合同CPや総選挙で全シリーズ入れてプレイしてないともらえないアイテムが有るのもね
こんなに増えると面倒だから、せめて全シリーズの内5つとか6つ程度クリアすれば貰える程度にして欲しい

418:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/27 11:26:24.65 YfZPTQD+0.net
全シリーズのアプリ入れるとか無理だよー!戦国好きだったけど重たくて撤退した身としてはそこまで時間もスマホ容量もない
今までも全シリーズ同時のCPはあったけどインストしてるアプリのみでよかったのにな…

419:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー)
17/07/27 11:47:17.55 6WCk8q1ta.net
うーん、アバターには興味ないから、それだけしか特典がないならスルーかな
後出しで何かあるかな?

420:名無しって呼んでいいか? (ドコグロ)
17/07/27 17:22:15.83 ncGSU8QLM.net
限定ストーリーもあるらしい
保存されないからキャンペーン中しか読めないらしい

421:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/28 01:20:29.64 RqlR0MXi0.net
この調子で1年に1タイトルずつ増えてくとかやめてくれマジで・・・

422:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/28 05:46:22.47 Ltqgm3BQ0.net
>>415
増やすのは構わないけど、
それによってシナリオの質が落ちるのと
全イケシリを同一端末に入れないと参加できないイベントはやめて欲しいわ

423:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/28 07:04:27.83 q5G8hsaN0.net
その時は既存タイトルのどれかが配信停止になるだろう
ただ今後は革命方式がデフォだろうから
容量的に厳しくなってゆくだろうな
ふと思ったんだけど既存タイトルを革命方式にリニューアル
なんてしないよな
カードのためガチャ引かせるなんて搾取機能つけないよな・・・・

424:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/28 07:23:33.59 4FUNuGgi0.net
新しい物増やしていくのはメーカーとして仕方ないんだろうけど
全イケやるキャンペーンはそろそろやめてほしいね
革命とヴァンパイアとかリリース日やシステムの近いタイトル同士のコラボくらいで納めてほしい

425:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/28 13:05:03.51 5dfAdLSW0.net
声付いてない大奥と眠り姫はリストラ候補だろうね
王宮は旧宮新宮両方声収録したからまだいける

426:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/28 13:51:33.41 Ltqgm3BQ0.net
どっちも打ち切られたら凹むなぁ

427:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー)
17/07/28 15:17:20.28 /1Qcp85ra.net
大奥はイベント数値とかきついけど割とシナリオいいから残って欲しい
眠り姫も気軽に出来るし好きだから残って欲しい
夜曲も更新なくてもいいから残して欲しい

428:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/28 15:41:56.12 rLZsUPS90.net
>>421
全文まるっと同意
合同CPから外されてもいいから、アプリは残しておいてほしいな

429:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/28 15:46:10.08 GkrGTvlh0.net
残すだけで鯖代かかるしバッサリ切り捨てで良いよ
アプリ終了してもシナリオ読めるアプリみたいなやつに入れるんじゃない?
アプリDLでAppから金貰えるんだから全イケ入れろキャンペーンは止める訳ないし別に良いと思うよ
DL強制じゃないし慈善事業やってる訳じゃないんだから

430:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/28 15:47:00.41 F/NfrbI30.net
大奥はリニューアルしたから王宮みたいに後付けで付けるんじゃないかなー

431:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/28 18:07:07.13 Ltqgm3BQ0.net
>>423
全イケ入れろは別に構わないんだよ、
「同一端末に」入れろってのが、この先シリーズが増えすぎると
容量に限界がくるから困るって話。
ボイス付けるようになったからサイズ大きくなってるし。

432:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/28 19:04:45.28 qMVLdXPv0.net
全イケシリいれないと特典あげない、って商売が成り立たなくなりそうだけど
ひとつ諦めたら、あれもこれも別にいいかと思うキッカケになるし
面倒くさいって思われたらエンタメコンテンツって終わりだよね
DL強制じゃないけど、イケシリ好きな人にとっては強制と同じだよね
イケシリ好きな人が離れるキッカケにならないのかなとは思う
古参のユーザーなんてお荷物かもしれないけどさw

433:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/28 20:35:04.90 +22o7YEg0.net
シナリオは気になるけどアバはそこまでして欲しくないな
正直課金よりめんどくさい

434:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/29 00:21:27.63 t8zYnxW40.net
アバに興味ない人が心底羨ましい
イベントとからもラクだろうなあ

435:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/29 00:38:55.64 mZdyn31w0.net
私も以前は本編もイベントもアバかわいい!と必死に集めてたけど段々数が増えてクローゼット系を圧迫するようになるとコンプ欲とか減ってしまったかも
欲しいアバより読みたいキャラ優先で場合によりフルコンプできなくてもいいやみたいな

436:名無しって呼んでいいか? (ニククエW)
17/07/29 12:33:08.10 wISy+73f0NIKU.net
ヴァンパイア入れる空きがない
ストレージ圧迫してるのは写真でも音楽でもなく戦国
せめて10GBから革命と同じ5GBくらいにならないかな…

437:名無しって呼んでいいか? (ニククエ)
17/07/29 13:42:05.98 XtQgTQq90NIKU.net
10GB?それはすごい、私のスマホならそれだけで容量いっぱいになりそうw
戦国330MB
革命787
新宮164
旧宮212
幕末79

438:名無しって呼んでいいか? (ニククエ)
17/07/29 13:51:04.08 Zqjw/aIm0NIKU.net
>>430
iosだけど戦国そんなにないよ?
戦国が2.27GBで革命が1.94GB
何十曲分の曲DLしてる音ゲーでさえ2.3くらいだし…
2.27でも大きいくらいだから一度削除して入れ直したら100MBまで減ったよw
革命は690MBまで減った
たぶんボイスのキャッシュとかでまたどんどん大きくなっていくんだろうけど

439:名無しって呼んでいいか? (ニククエ)
17/07/29 14:08:43.88 hKCPL/kR0NIKU.net
こないだ買った256GBのiphone7で勝つる!

440:名無しって呼んでいいか? (ニククエW)
17/07/29 14:12:15.29 pMHedLI90NIKU.net
削除かアプデすると容量かなり減るよね
週一で削除してる

441:名無しって呼んでいいか? (ニククエ)
17/07/29 21:02:48.00 olIehcmLaNIKU.net
一度アプリ削除して再度インストールして引き継ぎすればいいのかな?
今まで確認していなかったけど数字見ると圧迫してるな…
革命 733MB
戦国 146MB
戦国ソリティア 105MB
幕末 760MB
眠り姫 54MB

442:名無しって呼んでいいか? (ニククエWW)
17/07/29 22:39:13.05 mZdyn31w0NIKU.net
同じスマホで削除


443:&再インストールだと引き継ぎ作業要らないよね?



444:名無しって呼んでいいか? (ニククエW)
17/07/29 23:07:32.25 pMHedLI90NIKU.net
革命以外はいらないね

445:名無しって呼んでいいか? (ニククエW)
17/07/29 23:11:40.20 pMHedLI90NIKU.net
>>435
それは普通に軽い方w
戦国なんかアプデも削除もしないと気付くと5G~10Gくらい行ってるよね

446:名無しって呼んでいいか? (ニククエWW)
17/07/29 23:11:41.89 shG5fpL10NIKU.net
イケヴァンの彼アバがなんか可愛くない
そして革命と色違いなだけのシステム面に逆に驚いた

447:名無しって呼んでいいか? (ニククエW)
17/07/29 23:25:53.19 4DDpR/Qg0NIKU.net
そろそろイケヴァンの単独スレが必要?

448:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/30 02:32:36.84 Q9YLB6GV0.net
そういえば31日リリースだった
明日じゃん!
スマホ容量が厳しい

449:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/30 02:43:28.97 oeNxmMVr0.net
>>430です
削除&再インストール、教えていただきありがとうございました!!
やってみたら、一度データが飛んだ感じになり焦りましたが、もう一度やったら元通りになりました
そして10GBからなんと330MBに!!
他イケもやっておこうと思います
いろんなアプリをちまちま削除しても残り500MBしか空きがなく悩んでたので、本当に助かりました


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch