暇つぶし2chat GGIRL
- 暇つぶし2ch600:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 13:48:38.63 a8491D0F.net
今頃知ったんだけど泰衡追加ルートダウンロード4月予定で税抜2,500円なんだね
値段は諦めるけど熱が冷めない3月に欲しい

601:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 14:11:59.26 U6J7nAQl.net
その為の早期予約特典なんだけどね

602:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 14:13:17.03 LR5vgdid.net
キャラソンね
このゲームのよいところは攻略対象以外にも曲があることだ
肥としては搾取なのかもしれないが良曲も多いしね
平家側の曲は本当にスルメだよ

603:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 14:28:12.03 XShqEhhb.net
>>588
初めて知りました……
教えてくださりありがとうございます
カバーつけちゃえば見えないし、とさっさと予約しといてよかった

604:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 14:36:18.30 RoMcMcyI.net
平家側のキャラソンとか誰得だよとしか思ってない
>>592みたいな人得なんだろうけど

605:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 14:58:22.59 WAN/RgmP.net
>>592
惟盛のキャラソンめちゃくちゃハマったわ

606:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 15:00:30.53 COu9FQol.net
>>588
マジで?
そんなに売れてんのか

607:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 15:16:11.83 7Ouv7ab8.net
ソラニイドムーイチワノーの衝撃は色んな意味で忘れられない

608:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 15:24:00.45 5vprK7SY.net
カモメだかツバメだか忘れたけどヒノエのキャラソンなんでああなったんだろう

609:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 15:32:54.83 bdvB6vL4.net
カモ~メにならないか~

610:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 15:33:06.81 uMu8M5RG.net
「〇〇は●●の◎◎よ」が多いのも特徴だよね
なげーよ

611:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 15:35:17.95 KTz1s/Ax.net
カモメにならないかい?かw
クセになる曲多かったな
公式で3アニメ公開してるから初めて見たけど、
開始直後の寝床へ全員押しかけ→OPの裸祭りで笑ってしまったw
これ当時の評判どうだったんだろ

612:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 15:52:21.35 /UZhhWBu.net
印象に残る歌詞が多かったな~
キャラソンの歌詞で爆笑したのがゲーム購入のきっかけだったわ
>>601
当時の評判も概ね「裸祭りwww」だったよ

613:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 16:01:29.44 Njp3ohLL.net
>>600
今度のイベントCDの新曲もそんなタイトルだった気がする

614:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 16:02:29.10 pXc9aMqc.net
>>582
譲のはお団子あーんスチルもだけど
元のイベントよりキャラ萌えシチュ萌え路線というか
そんな印象を受けた
それが良いとか悪いとかではなくて

615:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 16:08:57.13 Njp3ohLL.net
シチュ萌え路線重視の修正なら
あのライター混ざってるってことやん…やめて

616:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 16:23:07.94 XShqEhhb.net
くちびる 切れるような 口づけしよう
みたいな3つに別れた題名にも笑った記憶

617:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 16:47:50.41 D7MIb1Aj.net
>>606
作詞がシャ乱Qのまことだからいつもの田久保真見とはだいぶ雰囲気変わるよね
ちなみに作曲もたいせい

618:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 17:33:02.02 LR5vgdid.net
九郎の歌が大体影山節強くて笑った記憶がある

619:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 17:39:00.62 COu9FQol.net
>>608
瑠璃稲妻になれ、だっけ
でもわりとあの曲好きだw

620:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 17:39:35.81 MtOcaqSk.net
1周めまるまるあるなら結構ボリュームあるし発売日まで終わらないだろう
って昨日に体験版やってみたら懐かしすぎてあっという間に終わってしまった
もうすぐとはいえ発売日まで我慢出来ないよおおおやっぱ体験版やらなきゃよかった
皆誰から行く?推しは居るには居るけどわりと全キャラ好きだから順番迷う

621:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:08:51.73 WMo6cEEI.net
>>608
九郎より前から地の青龍は影山節濃いよw
でも関智と合ってるしすごい好き

622:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:22:16.22 Ruwp9fEd.net
>>610
ヒノエ攻略してカモメになってくる

623:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:33:02.99 fzezI6S8.net
困った時の天地四神順

624:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:34:21.17 Njp3ohLL.net
影山さんと大人の付き合いもあり
なかなか影山さん以外の曲が披露される機会がなかったので
イベントで瑠璃色のイントロが流れたときは歓声が上がった記憶
あれは影山さんの曲ではなかったはず

625:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:38:35.41 qnWXXLxl.net
>>610
無限ループから先生を助けに行ってくる
3日前だからそろそろ進もうとは思っているけど
そうなるのが心配で熊野でずっと絆上げしてたw
終わりどころがあれだから、あああってなるよね!

626:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:40:42.52 F8QLbrd3.net
体験版やったが九郞の声が大人しくなってしまった気がする
上手く言えんが、もっと声を荒げる感じのときは元気な声だったよな
弁慶とリズ先生ももう少し低い感じだったが許せる範囲内

627:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:40:42.56 ITIwgVtw.net
>>610
九郎と崖落っこちてくる

628:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:56:32.86 /MaPx24m.net
ヒノエか景時かな
うっかり特技上げてしまいそうだから先に回収しておく

629:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:56:34.39 MtOcaqSk.net
九郎と崖っこちてくるになんかふいたから最初九郎にしようみんなありがとう
先生初回行けたっけ?無理なの迷宮だったっけ忘れてしまった
>>615
私も熊野でうだうだしようかと思ったけど誘惑に負けちゃった・・・

630:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 18:59:52.82 XLck5Fvw.net
九郎の崖オチスキル上げちゃったけどこれ1周目の強制バッドEND以外関係ないよね?
大丈夫だったけ?

631:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 19:05:36.17 pXc9aMqc.net
初回で攻略できないのは迷宮の景時

632:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 19:33:19.67 xJK5JZa1.net
声はヒノエが落ち着いたなって記憶曖昧だからあれだけど
あとわかってたけど一周目ラストはきつい

633:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 19:37:47.77 Njp3ohLL.net
ビズログの白龍小スチルが超絶可愛い

634:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 19:38:36.37 lvWWoujC.net
>>620
九朗のBADは腰越状のくだりですっとぼければ見られるから気にしないで平気な筈

635:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 19:44:26.91 MtOcaqSk.net
>>621
そうだったか色々記憶が混ざってしまった
演技は全体的に落ち着いたキャラが多い気がするけどそこまで気にならないかな
フルボイスやっぱりいいね

636:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 21:13:30.58 6m/Y/0ao.net
3ははじめての新規だけど体験版面白かったし買おうかな
最近アンジェリメイクやってたせいか
お前は本当に神子なのか!とか辛辣なのがいなくて
みんな最初から神子って優しいからちょっと戸惑うw

637:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 21:20:56.61 tQhzhtp2.net
体験版やってないけど、初めは譲くんのストーカー?っぷりで夢を助ける予定。
久しぶりにプレイするから凄く楽しみ。何度もプレイしたはずなのに、曖昧にしか覚えてない。
月末忙しい予定で3月から神子になる予定だから発売してすぐに神子になれる方が羨ましい!

638:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 21:33:05.86 hzxZ03uo.net
敦盛からかな
お覚悟を!ってのが時代劇のノリで好きに
早く見たい

639:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 22:07:42.64 5vprK7SY.net
初プレイと同じ九郎で行こうと思う

640:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 22:20:27.86 JcSKU/Z+.net
譲に鎌倉の梶原邸で壁ドンされる予定。
結構譲はイベントいじられてる感があるので、不安と期待が
入り混じってる。
>>592
私、清盛&政子+頼朝の曲が好きだわw

641:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 22:41:00.36 B8lfOZyv.net
ネタバレスレ作るのかな?
新規来るのかわからんけど、どうする?

642:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 23:22:43.27 eQ1r6Wq5.net
私も初プレイと同じで最萌の景時にしようかな
でもリズ先生も気になるんだよ迷うなあ

643:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 23:33:37.94 ZrlL0ZgJ.net
弁慶さんからのつもりでいるけど、九郎さんが可愛い過ぎて指が勝手に九郎さんを選んでしまう…

644:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 23:40:58.06 FOLMvxbw.net
ストーリーのこと考えると、天地青龍とかよりはストーリーにオリジナリティあるヒノエとかから始めた方が良さそうな気はするけど、やっぱり好きなキャラからやりたいよね(笑)

645:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 00:23:32.22 0JVhemo4.net
とりあえずは2週目の何も知らない状態で将臣の十六夜見るつもり
後からまたやり直さなきゃだけど

646:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 00:43:15.88 CrqnP3A2.net
ビズログ
DLC
四季イベすべて購入するとおまけで「大晦日」が追加される
歴代遙かシリーズのラスボス登場し
勝利すると宴イベント発生
二人で勝利を分かち合う姿が見られる

647:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 01:09:35.52 zUIFlOL+.net
どれだけ課金したら全部見れるのか…

648:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 01:47:42.39 7ptVi8Zm.net
泰衡ルート込みの完全版でたら買おうかな
DLC有り過ぎてよくわからないよ

649:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 02:58:45.79 G/NwWeAE.net
>>636
歴代遙かシリーズのラスボスって誰得なのそれ
遙か3無印・十六夜・迷宮とあと夢浮橋のラスボスならわかるけど
無関係な望美と八葉が12456と各続編のラスボス倒すっていうなら萎えるわ
他ナンバリングの神子と八葉が道化みたい

650:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 03:19:30.76 b8k/bkkP.net
いい加減DLC商法やめてほしいわ…

651:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 06:42:22.52 88+Vc1YO.net
いや、DLCはこれからの商法だろ
ゲーム業界の生き残り的な

652:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 06:49:17.27 PgQ9BEiE.net
小白龍の新規スチルって仁和寺の花見とは別の物?

653:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 07:11:28.85 PYiCkMuc.net
中古買う人がいる以上DLC商法は仕方ない
でも泰衡攻略可能を謳い文句にしておいて別料金はあんまりだと思う
新品やDL版購入した人は無料くらいにしろよ

654:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 07:24:52.94 0pRTeM8h.net
>>642
望美と一緒に寝るイベントのスチルだよ
翌日にはもうあの姿はない
ラスボスは時空の歪みという名の強敵扱いになってた

655:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 07:30:17.12 pe6fu/tC.net
>>643
最初からDLCで可能って謳われてたと思うよ…

656:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 07:46:55.16 RHt8tp/w.net
>>643
ダウンロードコンテンツなのは公式HPでも最初から明記されているし、早期予約特典にもなってたから、さすがにそれは情弱としか言えない

657:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 08:20:37.36 lV5cqDxK.net
>>644
ラスボスって上のDLCのこと?
なら新規ラスボスみたいでよかった
望美好きだけどそういう風に強さ演出するのはやめてほしかったし

658:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 08:32:04.56 5EFQdKQE.net
>>644
ありがとう
ちび白龍かわいいから新しいスチルあって嬉しいわ

659:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 08:51:14.73 PYiCkMuc.net
>>645>>646
そうなの?ごめん

660:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 09:29:18.64 0pRTeM8h.net
>>647
DLCのことです
四季イベ全購入特典で大晦日イベント追加
大晦日イベントには時空の歪みという名の強敵(他ナンバリングのラスボス)が登場し
それを倒すと祝勝会が開かれ目当てのキャラと会話ができるらしい
ビズログに載ってたラスボスは4、5、6と…うっすら見えるのは2かな
価格やボイス有無スチル有


661:無は記載なし



662:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 09:45:21.36 ClpknFfx.net
>>650
情報ありがとう
でも他ナンバリングのラスボス確定なの…ないわー
おまけ要素的に軽く扱ってほしくなかった
ラスボスがシナリオに深く関わってたキャラとかもいるんだしさ

663:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 10:33:03.85 FGY8ILDs.net
>>651
100万人のやつの端午やハロウィン、クリスマスやチョコとかの怨霊が出たらおもしろかったw

664:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 10:35:57.51 gSQYNY09.net
今のところDLCには手を出すつもりないや
泰衡もシナリオの評判見てからで
と思ったので自分は通常版組
テキストや立ち絵の変わってる部分を見比べつつまったり遊びたい
何故ここにスチルがない!って思ってたシーンにスチルあったら嬉しいな

665:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 10:36:50.67 ihsAs8WW.net
商法たくましすぎるな
DLCは内容が伴ってないとショックだからなぁ
朧村正のDLCみたいに満足できるものなら良いのだが

666:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 10:50:59.85 NEOH7Naq.net
通常盤でも予約すれば泰衡√付いたよね?

667:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 10:59:09.71 0MJzXW9m.net
>>655
ボックス予約しないとダメ
自分もお財布の関係で通常版+泰衡DLの予定

668:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 11:34:41.69 aDc/ZibQ.net
boxはある意味お布施だと思うし
私も評判をみてから泰衡√に手を出そうと思う

669:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 11:40:14.44 ysHbDGNI.net
テイルズの闘技場みたいになってんな>他ナンバーボス
戦闘に燃えるタイプだから単純にオラわくわくすっぞ

670:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 11:50:16.16 T2DP5RZE.net
40枚以上の新規スチルって既存のスチルリメイク込み?
完全新規なら嬉しいんだけど

671:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 12:19:58.93 9P5Gb0hS.net
遙か3って、練られた戦闘でもなんでもないのにボス戦増やすとか誰得?って思ったのに楽しみって人もいるのね

672:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 12:30:31.71 +Skg/Zz4.net
獣神子の本領発揮なんで楽しみ
ボス強いといいなあ

673:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 12:37:26.98 NEOH7Naq.net
>>656
そうなんだ、勘違いしてたよありがとう

674:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 12:44:03.67 TpP1ydKq.net
>>659
どう考えも既存のリメイク込みでしょうな

675:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 12:52:28.32 VQ4dyEH+.net
他作品のラスボスは興味持たせたいのかなとも思ったんだけど
ラスボスとか最大のネタバレだねって

676:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 13:01:26.90 kNDm2Coi.net
他ナンバリングのボスは微妙だなあ
体験版感想のプレゼントが3と全く関係ないのとか見てても
また他作品の宣伝かとかちょっと思ってしまった
イベント指定席完売したみたいだし
迷宮は水野先生のスチル追加とかもあったらいいな

677:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 13:16:17.82 qvAHX/mp.net
早い人は明日届くのかな?
長いと思ったけど案外短かったな

678:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 17:04:18.75 26SySD+L.net
ラスボス対決はおまけとかお遊び的なものだと思ってるから他神子が~とか望美の強さ強調とかは別に思わないかな
まああまり興味はでないから買うとしても泰衡のだけかな
DLCやるなら6のときみたいに攻略ガイドとかやればいいのに
あとカスタムテーマとかあれば買うかも

679:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 17:17:25.61 0pRTeM8h.net
攻略ガイドはビジュアルアルバムに収録して
揃えたら一万円商法に変わってしまった

680:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 17:22:48.70 0pRTeM8h.net
連投ごめん
公式に白龍の新スチル来てたよ

681:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 18:06:26.92 upDnJexx.net
>>659
既存スチル全て(水野絵は除いて)リメイクした上で40枚以上新規スチル追加だから、40枚は完全新規だよ

682:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 18:19:56.69 5KE4+HSz.net
ニコ生やるんだね

683:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 18:36:55.60 gLI/bbIE.net
これ速玉大社で寝て起きたら白龍大きくなってる変化イベントの前日感あるけど、本宮ってことは違うのかな

684:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 19:27:42.32 cFK8Ode8.net
誰か教えてください
PSVitaのメモリーカード、何GBあればいいかな?
プレイ予定は遙か3と6しかないです
今日お店に行ったら全種類売り切れで驚いた
本体も23日に届く予定なんだけど、お預けはキツいなぁ

685:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 19:39:15.12 gLI/bbIE.net
本当に一切のDLCも入れずその2本だけをDL版ではなくソフトだけにし
且つPCH-2000番台なら内蔵メモリーカード1GBだけでもイケそうな気もする
どっちにしてもお預けなら取りあえずやってみたら

686:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 19:45:09.99 cFK8Ode8.net
おおマジですか!
メモリーカードがないとプレイできない等あるのかと思ってました
購入時に到着予定日を気にしなくてもよさそうなのが分かってよかった
ありがとうございます

687:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 19:58:20.56 crsYxe2i.net
>>675
いや、内蔵だけじゃ無理だと思う
8GBでいいから探すんだ
Amazonお急ぎ便なら何とかなるだろう

688:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 20:03:00.95 TpP1ydKq.net
他に何も入れてないなら1GBでいけると思う

689:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 20:07:08.69 gCha9qHU.net
内臓1GBはやめといた方がいいよ
遙か3オンリーならともかく6もやるなら足りなくなる
迷宮も出るだろうし

690:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 20:08:22.84 cFK8Ode8.net
みんなありがとう、即日発送の16GBを注文したよ
泰衡ルートはDLするのでいずれカードは必要だし
23日にはまだ1回しかセーブしないと思うから、なくても大丈夫だといいな

691:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 20:16:14.57 crsYxe2i.net
>>679
意外に使うんだよね、メモカ
プレイするつもりなくてもこの先はわからないし、DLCもすごく惹かれるものがあるかもだし
ソフト到着までに間に合いそうでよかった

692:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 20:27:29.06 0pRTeM8h.net
>>672
紅玉が朝にはびっくりラブコメ展開と言ってるから
あのイベントだと思ったんだけどね

693:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 21:40:23.78 TlB9jU1r.net
>>675
他の容量は定価だとどこも大体全滅だが
8GBで良ければ確かヨドバシの通販にまだあったぞ
送料無料で早く着くからオススメー
そもそもどこも今メモカが無くてな…
純正しかないんだからメーカー頑張ってくれと言いたい

694:682
17/02/21 21:42:19.44 TlB9jU1r.net
>>679
ってごめんなさいリロってなかったから気づかなかった
既に購入済みだったのね…スレ汚し失礼しました

695:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 21:58:27.77 o9ME89Q9.net
えー歴代ラスボス確定なのか…
個人的にシリーズのラスボスはそれぞれの神子と八葉だから倒せたって思ってるから微妙

696:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 22:08:12.44 gfjBWZsj.net
歴代ラスボスそのものではなく
時空の歪みが見せる幻影とか設定をつけるんじゃないだろうか
5ボスって南光坊天海だっけ…?

697:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 22:15:56.57 PQsFl6LX.net
1~3まで300年に渡ってフルボッコにされるアクラム・・・

698:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 22:24:39.91 y1sJA7sc.net
こんなん
URLリンク(imgur.com)

699:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 22:32:10.59 Dh7pl1uB.net
>>684
同じ理由で受け付けないわ
新規ボスにしてくれ

700:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 22:47:00.69 XwJO4YEC.net
今、体験版やってるけど、五行集めで三章から進まない。
badは見ない派なので、とにかくガンガン上げたいんだけど、見ない派でもフラグ特技は上げたらダメだったかな?

701:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 22:47:28.96 +OKwTxoH.net
「時の幻影」だから本体じゃないっぽいね
これなら別にいいんじゃないの

702:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 23:01:25.73 SoHHNarw.net
3の世界は3だけでいいと思うんだ…
神子大集合とかならともかく

703:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 23:09:47.28 sWXzbRWi.net
苦手な人もいるからこそのDLコンテンツなんじゃないの
本編に組み込まれてたら嫌だけどDLしなければいいだけだし

704:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 23:11:40.47 D24qZOAr.net
八葉とのイベントがあるからそうすっぱりは割り切れないんじゃ
だから新ラスボスなら良かったのにって声もあるのかなと

705:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 23:17:27.52 w4xpsFwR.net
確かに
オリジナルだったら拒絶反応出てなかったよね
既存の敵にこだわる必要って特にないと思うし

706:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 23:24:47.15 e7OdepCa.net
3の中ボス以上でボスラッシュとかでよかった
多分既存なのはいちいち新規デザインするのが面倒だから見てくれ決まっている奴を流用したとかそん感じなのかな

707:名無しって呼んでいいか?
17/02/21 23:33:23.78 +OKwTxoH.net
メインは敵じゃなくて敵を倒した後の祝賀会なんだし
お金をかけて新規で敵グラを作るなんて勿体ないよ

708:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 00:01:59.55 uTnA2ia5.net
今回の戦闘グラは当時のままなんだよね?
6はともかくPSP画質の125はボス絵そのまま流用されて
ポリゴンだった4は平面に描きなおしなんだろうか

709:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 00:21:13.65 epYD/oAx.net
公式から発送メール来てたわ~wktk

710:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 00:37:31.83 5ehSZuss.net
>>694
これまで散々怨霊を使い回して来たルビパがDLCごときにオリジナルなんて…

711:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 01:00:34.46 0J247uMR.net
何だかんだで発売前のwktk感凄すぎる

712:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 01:01:53.52 f82kUDHg.net
百鬼夜行戦には束縛…3にも束縛あったかな
黒龍にはカニフォーク…いかん誰も持ってない

713:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 04:17:38.55 8BlPHSw5.net
>>701
望美が習得するじゃん束縛付与
・・・ヒロインなのに。

714:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 05:11:14.28 Svj9r9/K.net
1.2のボスってアクラム?
あの戦闘で新規にアクラムが見られるのは嬉しいかも
もう1、2の神子(アクラムルートの)もアクラムの円陣にいればいいよ
この際そんくらいしろや

715:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 05:26:46.31 2d3H4TrL.net
望美に他ナンバリングの神子を倒せとか最低
そもそもラスボスアクラムじゃないし

716:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 06:15:28.54 0q2HJTsc.net
各神子と八葉が√一周分経てやっと倒してきたのを
望美と3八葉がショートカットで撃破するのか…
時間遡行でレベリングできる望美のチート戦力とも言えるけど
それ公式でやられると露骨な格付けにも見える

717:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 06:22:41.56 18fLsE17.net
井上和彦さん、高橋直純さんゲスト出演!『遙かなる時空の中で3 Ultimate』発売記念 スペシャルWEB生放送!
2017/02/22 21:00開始 - ニコニコ生放送
lv290104347

czx6xzc4

718:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 06:54:59.83 F9Jaq/dw.net
今日フラゲ組いるのかな
早く欲しすぎてウズウズするわ

719:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 07:26:02.37 /uAMkGWW.net
強い敵がチモ位(木属性の場合)しかいなかったから
弁慶さんが「さあ君は逃げて」的な事を言っても
いや二人いれば余裕で倒せるし‼と思ってしまったので、
八葉全員で円陣活用して戦うさいつよボスなら歓迎

720:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 07:37:29.23 qg9AC8E8.net
MAXまで溜め込んだ五行の力をガッと使い込む時の快感がたまらない

721:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 08:26:49.31 aXTs7Ojz.net
もう着た!
いつになく早いわ

722:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 08:40:58.66 wa2zi7Xd.net
おめでとう
いいなー早くやりたい
なんだかんだ早いな

723:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 08:45:08.56 qV8wLD+X.net
同じく届いた!重いしデカい
バレスレってどうすることになったの?

724:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 08:45:48.93 OsK/pGhR.net
各キャラ何枚くらいスチルあるんだろう
新規スチルは40枚以上なんだよね

725:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 08:48:50.29 hsBLKbep.net
>>712
改行でいいんじゃないかなあ
必要なら誰かが立てるだろう

726:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 09:18:58.90 pBzCl0gS.net
バレスレ立てた
なんでかURL貼れないので、どなたかお願いします

727:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 09:22:30.08 PusuYBtx.net
>>715

遙かなる時空の中で3 Ultimate 攻略ネタバレスレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ggirl板)

728:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 09:32:17.89 o5Qzd+Ot.net
うちも届いた
コーエー直販分で22日指定になってる

729:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 09:51:00.95 8bwargQy.net
自分はまだだわー早くやりたい!
歴代ボスわりと否定的な人多いけど
DLCってこともあって難易度すごい高いかもしれないし、自分は楽しみだけどなー
早く泰衡やりたい…何年間待ったことか

730:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 09:51:16.18 9qGhGyzD.net
届いた…んだけど、期限内に予約したからあるはずの泰衡のコードはどこに…?
箱ひっくり返しても起動ボイスのコードしか入ってないんだけど、紙媒体じゃない?

731:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 09:55:26.80 JvkIrJiv.net
公式運命箱ならクリアファイルとかとまとめて箱の上に置いてあったよ
緩衝材の紙どかせばすぐに見えた
でもシリアルコードまだ有効になってない?明日からかな

732:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 09:59:59.00 9qGhGyzD.net
普通のトレボ、公式通販の早期予約で買った
予約日は11/22になってるんだけど…紙媒体は起動ボイスの紙と明細しか入ってない
まさか早期予約に失敗してた?普通のトレボでも大丈夫なはずだよね…?

733:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 10:06:32.22 JvkIrJiv.net
早期予約は運命箱かトレボで、11/27までだったはずだから入ってないのおかしいね
起動ボイスと同じサイズで重なるように入っていたから、ダンボールの中もう一度探して見つからなかったら公式に問い合わたほうがいいかも

734:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 10:08:54.26 4cL+U3ew.net
>>721
入金日っていつ?
確か27日分までだったと思う

735:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 10:13:59.91 9qGhGyzD.net
>>723
28だった…だからかーーーー!予約メールの入金期限内に入金したらいいんだろうって…orz
泰衡のためだけに箱買ったからほんと死にそう…ていうか死ぬ…みんなは楽しく遊んでね…

736:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 10:17:59.47 65XQvZUX.net
確認したら持ち戻り連絡きてたー
ほんと早いなw帰宅が楽しみだ
重量どのぐらいだろう

737:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 10:23:24.34 KS1QSpRO.net
公式なのに前日にくるんだ!
びっくりした。それなら他より高くても予約する価値あるなあ

738:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 10:24:26.70 67AtbakP.net
>>720
ダウンロードできない!と焦ってここに来たよ
そうか発売日前だからコードが有効になってないのか
>>724
イキロ

739:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 10:57:08.88 bZVrgYNG.net
いきなり泰衡ルートに行けるのかが気になる

740:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 11:05:09.42 aXTs7Ojz.net
3万箱の半分はタオルw
…なのはいいけど、デカい箱が収納に困るよ
本がハードカバーでない分、重量は軽いけど、本が開け難いな、コレ開いたら表紙よれる
DLコードは2枚とも、GC限定の袋に入って缶バッジにかくれてたから見えなくて一瞬焦ったw
入力してエラーだからさらに焦るという…

741:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 11:07:26.69 ibNEVLi7.net
>>726
公式予約の最大の特典はフラゲと言われてるw
なんせ前日指定で届くというね

742:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 12:12:28.55 7ui8Jm+I.net
>>717
ゲムシチは前日配達が基本だからな

743:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 12:16:46.49 bn0Vxuzo.net
新規だからいまだに買うか迷ってるわ
6とコルダ下天は結構楽しめたんだけど
上書きシステム?がどんな感じかわからなくて悩む

744:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 12:32:01.38 r/G529IV.net
>>732
同じコルダ下天好きの私が予言しよう
数日後にはダダハマりしてると
運命上書きって響きが難しそうに聞こえるかもしれないけど、全然そんなことなくてすぐ馴染むから
やってみるべき

745:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 12:34:18.58 LLiR1iZM.net
>>732
だいたい1~8章くらいで構成されてて、好きな章に戻れるシステム
AとBが4章まで共通ルートだったら、Aを攻略した後に4章に戻ってBを攻略したりとか…キャラが死んじゃったから助けるために過去に戻るよ!とかそんな感じ
あんまり考えなくても大丈夫だと思う

746:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 12:34:55.19 r/G529IV.net
>>732
超大雑把に運命上書きの説明をすると
たとえば下天ならルートを変えるために途中のセーブデータをロードしてやり直すでしょ?
それと同じようなことをデータロードせずにできるってだけ

747:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 12:37:00.98 epYD/oAx.net
運命箱来た。コルダ4も対外デカいと思ったけど…過去最大??

748:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 12:43:01.85 DEfw6yMz.net
特典DLできたよ!先ず最初にセーブデータが無いとダメみたい。

749:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 13:29:16.19 u/jxG51a.net
体験版引き継ぎだとトロフィーに反映しないみたいだね

750:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 13:35:16.01 kqGUhI6D.net
>>736
遙か6続編蜜月箱以上コルダ4白金未満って感じがする

751:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 13:44:05.04 bn0Vxuzo.net
>>733->>735
詳しくありがとう
イマイチ上書きシステムがわからなかったけど理解できたよ
便利なシステムなんだね
体験版やってみてリズヴァーン先生と譲が気になったので
買おうかなと思う

752:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:04:31.72 j9wLBmij.net
来たけど本体無いから買うまでお預けだー

753:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:08:45.77 +04cei8y.net
譲の人は演技が下手になってないか
昔やったps2版はもう少し上手かった気がする
遙か4は結構上手かったのに
クールキャラは上手いのか

754:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:12:07.26 ssK9QtoW.net
中の人の年齢的に普通の高校生をさせるのはちょっと苦しい気がする。
若い頃は熱血主人公もやってたけど、基本クール役のイメージかな。

755:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:18:11.56 7ui8Jm+I.net
>>783
一周目くらいならやり直してから体験版引き継ぐわ

756:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:19:51.69 bZVrgYNG.net
PS2版のOPは製品版でも全面カット?

757:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:20:08.84 qGcsTDP6.net
無理に高校生をせず普通にしていただいたら良かったんだけどな
棒読みがつらい…

758:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:23:36.00 PMi7eXVL.net
ゲームの中身についてはネタバレスレ使いなよ

759:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:28:34.45 68QEFk3t.net
体験版ダウンロードまではしたけど触れないまま発売日だ…
体験版引き継ぎだと何か特典あったっけ?

760:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:29:10.12 wVt3Ah+/.net
演技の話くらいここでしてもいいと思うけど
10年以上前の作品で今更微妙なリメイクだから、どっち使えばいいのか分からないな
この本スレでは何を話せばいいの?

761:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:31:38.73 u/jxG51a.net
>>744
なるほど!その手があったか!

762:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:34:39.96 SP0rJXxP.net
本スレで無理に話さなくてもよくない?
住人が1ヶ月ほぼお引越し状態なスレもあったりするし

763:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:38:10.54 PMi7eXVL.net
>>749
スレ立ったからにはゲーム新規の内容はネタバレスレ使った方がいいでしょ
本スレでもグッズとかイベントとか過去アニメの情報とか話そうと思えば話すことあるし

764:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 14:38:13.67 HPAhcb02.net
まだ希望捨てきれないので一応聞きたい
フラゲの方、回想録ありましたか・・・

765:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 15:03:53.66 8TV+ClBy.net
買おうか迷ってるんだけど
追加攻略キャラって特典なのか
ここの会社って後日有料配信とかしてないのかな

766:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 15:05:49.37 ibNEVLi7.net
>>754
4月に2500円で配信されますよ

767:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 15:12:49.78 8TV+ClBy.net
>>755
ありがとう公式に書いてあったね
ちゃんと見ときゃよかった

768:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 15:14:05.74 cgknR/8z.net
ご新規さんの購入相談があるんだったら本スレも回るし
バレスレとの使い分け問題ないね

769:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 15:27:38.00 oKJOiEoV.net
ゲーム内容はネタバレスレへ
遙かなる時空の中で3 Ultimate 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

770:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 17:22:45.89 pNjB/zG/.net
譲が棒、とか滑舌の不評多い気がするけど、前から譲ってあんな喋りじゃなかったっけ?抑揚がなくて早口で…
滑舌に関しては私もところどころ甘くなってるなとは思うけど

771:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:01:02.02 qg9AC8E8.net
気のせいかもだけど政子様の喋り方が何か違う気がする…
まあ怖いってこんなんだったかなあ

772:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:05:11.01 46FgoFz5.net
>>760
なんかキャピっとしてるよね、政子様
あとタヌキも別人みたいに聞こえる

773:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:10:25.29 Bec+8lkm.net
>>753
ごめんこれだけ
回想録はあったよ
1攻略キャラに42個とかそんな感じ
実際にイベント見れるかはわからないけど

774:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:19:32.67 3TB/IuRu.net
>>761
タヌキは藤本さんがお年だし変わってると思う

775:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:27:30.70 xXd0VWE6.net
わー帰宅と同時に届いたー!
箱でっかいなw開けた瞬間クッて笑う人と目が合って思わず崩れおちてしまった

776:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:31:59.19 K6KvP6dX.net
体験版のデータ引き継ぐとトロフィー貰えないらしいね

777:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:41:44.56 qV8wLD+X.net
逆鱗ネックレスがすごく鱗感あって綺麗になってて感動したわ
なんか丸いけど

778:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:43:53.42 r/G529IV.net
>>762
まじかー!!回想録キターーーー!!
ありがとう嬉しい
ちなみにED、スチル、イベントそれぞれに回想録があるって認識でいいのかな?

779:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:47:43.76 qV8wLD+X.net
>>767
回想録は主人公と白龍が3、朔と銀が2、八葉が4ずつしか見られないと思う
42は合計
EDとあとなんのイベントだろう

780:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 18:54:40.76 S+i2z99e.net
>>759
譲は元々淡々とした喋りだね
そのぶん感情的になったときの爆発力すごいっていう

781:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 19:01:45.67 OsK/pGhR.net
回想録どっちなん?w
1�


782:l42個なのか全部で42個なのか



783:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 19:03:10.04 4cL+U3ew.net
PS2の譲は淡々としながらも抑揚はあったよ
今はないけど
仕方がない人だなって言い方めっちゃ好きだったけど今は…

784:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 19:06:15.30 qh6s5Dp1.net
>>770
残念ながら後者

785:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 19:37:16.30 uyXhKZcE.net
まだ届いてないけど、戦闘画面は荒い?

786:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 19:39:30.30 2AnPHSzB.net
タオル詰め合わせ届いたー!
ほんとでかいし厚いなww

787:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 19:39:35.33 OsK/pGhR.net
>>772
まじか…
体験版の解説通りEDと後日談しかない感じなんだな

788:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 19:42:22.61 iVYzrMwx.net
本当に移植なんだな
アルティメットというくらいだからもっと大幅に遊びやすくなってると期待しすぎたわ

789:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 19:57:14.35 H5/xs+uC.net
まあ振り返ってみると
ここがアルティメット!的な特集はあっても
システム面には触れられてなかったね

790:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 20:22:13.48 r/G529IV.net
ちなみにイベントスキップは結局なしってことでいいの?確認したフラゲ神子おしえて

791:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 20:22:39.16 r/G529IV.net
>>768
ありがとう、す、少ないな

792:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 20:50:24.31 HPAhcb02.net
>>762
うおおおありがとうマジ感謝w

793:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 20:52:44.63 mpBHHbbN.net
いい加減バレスレでやれ

794:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:00:24.34 priTHSMb.net
バレスレ建てた人かわいそうすぎるわ
スレ分けたくなかったならなんでしっかり反対しなかったの

795:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:12:11.88 qV8wLD+X.net
内容に触れないシステム回りはこっちでいいんじゃないの?

796:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:12:21.36 XTPVuxMO.net
誰かが書き込んだらそれに反応するからねultimate関連は全面バレスレでいいんじゃないかな

797:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:12:24.33 eOCRBdBJ.net
自治厨うるさいわ
好きなとこで喋ったっていいじゃん

798:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:16:39.55 eyiPfUw0.net
自治厨も何もまだ発売前だし
バレスレあるんだからそっちで話した方が未プレイ組や新規にも迷惑かけなくて済むだろ…

799:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:19:02.16 FAiE1jot.net
10年以上前の今更感あるリメイクだし
いちいち気にするのめんどくさいな

800:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:24:54.92 eTmrSJuh.net
どうしてそんなにネタバレスレ嫌がるのかわからない

801:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:27:27.76 h1xvoXb5.net
新規ルートと新規イベントあるゲームな時点で好き勝手話していいとは思わないけどな
システムくらいならこっちで話してもいいとは思うけどバレスレでは全然話してないし、適切な場所でやった方が自治厨も刺激しなくて済むのになんでわざわざこっちで話すんだw

802:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:35:27.40 2/7vAO75.net
>>788
めんどくさがりが多いから
スレ移動するのもめんどくさいほど腰が重いらしいし

803:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:35:28.77 6HdbFA0X.net
ずっとここに住んでいた、もしくは返り咲いた古参が、買う前にどのくらい追加があるのか確認してから買いたい、バレってほどバレじゃない
…と言う感覚なのだと予想

804:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 21:45:55.19 vu0fWsYc.net
DLCで過去スチル配信してくれないかな
おまけから画集として見られるだけでいいから
見比べたいけどPSPはもう古くなって手放しちゃってないんだよね
いらないって人はDLしなければいいし

805:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 22:20:17.00 /QRulfif.net
トロコンしたら過去スチル解放!とかだったらいいのに

806:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 22:51:23.62 FQLiA6rr.net
オンリーショップでもらえる望美と朔の缶バッジかわいいー
仲良さそう

807:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 22:54:30.92 HPAhcb02.net
最初に聞いてしまったの私でしたごめんね

808:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 23:01:18.71 aXTs7Ojz.net
みんなは、添い寝タオル飾るの?使うの?

809:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 23:10:51.53 HFSIXT85.net
キャラソン話はここでいいよね…?
景時がやっと幸せなキャラソン歌わせて貰えたときいて
なんか、なんかすごく良かったね…!って思った

810:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 23:25:29.13 gUdxyQAn.net
生放送見てきた
二人ともちゃんとプレイしてるんだな
すごく感じよかった

811:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 23:32:05.56 9qGhGyzD.net
平泉版、景時九郎に加えて案の定泰衡もキャラソンあるって言ってたね…また増えるのかw
神子のことを歌う泰衡とか全く想像つかないな…また九郎だらけなんだろうか

812:名無しって呼んでいいか?
17/02/22 23:49:13.53 6HdbFA0X.net
攻略対象になったからって満月満月言う泰衡は嫌なので、いつまでも空見上げながらくがねと野辺の花を愛でていてほしい…

813:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 00:28:42.87 MCDz9Wji.net
泰衡√もやりたいしメモカどうしようって言ってた人いたけど、泰衡√アンロック式だったよ
用量ほとんど食わない

814:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 00:42:28.40 PVvU+gjX.net
泰衡データは既にディスクの中にあって、利用する権利を買う方式なのか
泰衡が幸せになるルートに期待
16夜記プラス無印にもエンドがあるといいな

815:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 00:48:42.63 7cE5/VNU.net
予想はしてたけどやっぱりアンロック形式か
泰衡√といえば、ツイで既に泰衡√クリアしたっぽい人みかけたから特に条件とかはなさそうだね
…ってこれはバレスレ向きか?

816:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 02:20:40.12 i6E6iq+0.net
購入悩んでたけどアンロックなら買おう

817:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 03:11:11.21 vbyGRXX3.net
やすひらルートのDLC2500円なのか?
高杉
相場800円くらいだろ。

818:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 07:36:29.44 cNjzR/Wo.net
一章800円くらいで計算してるのかもしれん
何章あるのかは知らないが

819:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 07:57:39.26 gT1fa9XW.net
肥の価格設定はセール時見込みという噂

820:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 08:28:39.05 ZOnRLq3R.net
泰衡に関してはお布施だと思って割り切ってる、
とは言え2500円も出せばセール中のゲームだと1本丸々買える値段だもんな
高いよ

821:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 08:57:04.08 p8puI/TZ.net
10年も経ってるし泰衡の中の人の相場がますます上がってるとか?
DLC買う見込み人数で割って色つけたらこんな高値になったのかね

822:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 09:02:24.98 ZT8oHkNj.net
本編が八葉と白龍と朔と銀髪兄弟と大団円で8800円なら、一人あたり700円以下だからなあ
泰ルートは3倍から4倍だよ高いよ

823:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 09:21:20.17 8JSmQIMG.net
刻印Vitaが、今日届くの楽しみ

824:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 09:49:59.79 awGDOpQg.net
サントラに経正と敦盛が入ってて嬉しい!
これにオリジナルサントラの運命の鼓動足して完全版?になった!

825:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 10:13:47.25 ROiIJZi7.net
2500円出すならボックス買った方が得じゃん!って思えってことかと思ってたw

826:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 10:54:15.15 s2g+xyYP.net
設定資料集も持ってるし場所もないなと思うとBOXを買う勇気が湧かなかった

827:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 11:53:56.38 NX0xtdhf.net
なんかねその箱
すごく…大きいです…

828:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 12:55:12.23 uNhaqRIP.net
初プレイでよく分かってないんだけどスチルとかをあとでアルバムで見れない感じなの?スクショしといたほうがいい?

829:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 12:59:15.62 TLv7+aZj.net
スチルは見れるけど回想で見れるイベントが殆ど無い
なので好きなシーンの前に一々セーブを残しておく必要がある

830:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 13:39:40.42 YKKwYJIV.net
ダウンロード版に起動ボイスつくならそっちにしたのに

831:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 13:42:59.52


832:AtzfXkF0.net



833:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 13:48:44.80 MdkD/dVd.net
起動ボイスを集めるために複数店舗で予約したのに、ダウンロードでは全員つくと聞いて怒りがおさまらない
グッズいらない派なので、お金をどぶに捨てた気分
ゲームプレイ前にケチつけられた

834:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 13:51:41.52 11CM4bkx.net
>>819
私もそうしてるわ
クリア後にセーブするとセーブ画像がエンディングスチルになるのも嬉しい

835:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 13:57:50.52 qzeVfjNZ.net
>>820
後だし特典やめてほしいよね
FF15も店舗特典を50円で販売始めてやがる

836:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:01:08.02 11CM4bkx.net
DL版につく起動ボイスは後日有料配信ってなってるけど
公式に店舗特典の起動ボイスは単体での発売はありませんって書いてるよね
セット売りはしますってことかな
それとも別のものなのか

837:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:01:29.00 3cqz2Z1c.net
ダウンロード版のボイスと店舗特典のボイスが別の内容で
ダウンロード版の内容が後日有料配信とかなら…

というかそうであってくれ…
起動ボイスで予約する店舗決めたのに

838:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:02:40.60 NX0xtdhf.net
えっダウンロード版に起動ボイス付くのか

839:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:03:22.76 d5tlhvNk.net
DLしたら2つ?ついてきたね

840:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:05:22.19 5Q7X4qXN.net
起動ボイスのために初めて複数買いしたのにマジかよ…
実は特典のとは別物、とかだったら許すし買うけど同じなら絶許

841:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:06:29.92 Na831lDl.net
これ公式教えてくれるかな?
台詞照らし合わせないと分からないんじゃ

842:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:09:57.02 8JSmQIMG.net
別内容じゃないかな
6は別内容ダッタヨ

843:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:10:19.18 5lop8vag.net
ダウンロード版は13種
ということは1人につき1ボイスか
店舗特典は1人2ボイスだよね?

844:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:28:16.79 8JSmQIMG.net
特典は4人で、1人2ボイスあるらしいが、なかなか出てこないんだなコレが
けど、DLCはいくつになるのかなあ
6だといくつもあって、時間帯やクリア後、誕生日など1DLCに複数パターンあったから
有料分楽しめる筈だと思いたい

845:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:30:08.09 6sF+v9Dv.net
>>830
おおーびっくりした
店舗特典で買った人だけが2種類ゲットできるわけか
ダウンロード特典の1種類とセリフが同じかどうかはわからないけど
違うならそっちも欲しいから早期特典が終わる前に公式が教えてくれるといいな
できればお金がカツカツなので同じであってほしいが…

846:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:30:55.85 8JSmQIMG.net
刻印vitaも来たよ
壁紙はダウンドードで自分で入れなきゃいけないのが面倒w
ココへきてPSPの機器認証を外さないといけないのがめんどうだったわー

847:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 14:48:29.15 q49zxJ+4.net
そろそろDLCの値段と明確なDL日の発表こないかな
起動ボイスもいいけど特典とは別のカスタムテーマが個人的には欲しい
6のときみたいのだといい

848:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 15:17:50.34 vbyGRXX3.net
DLCは毎月3日頃って昨日の生放送で言ってなかった?
藤原ルート以外のDLCも2500円とか取るのだろうかね、、

849:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 15:23:34.15 q49zxJ+4.net
>>835
情報ありがとう
生放送タイムシフトしただけで見てなかったわ
価格いくらなんだろうね・・・

850:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 15:29:53.28 AoCp6Alr.net
4万つぎ込んだけどなんかなー

851:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 17:22:37.02 NBkDZSMx.net
田舎過ぎてどこにも売ってなかったわ
遙か6は売ってたのになぁ
まだゲオだけ行ってないがゲオならあるかなぁ
しかたないから明日ゲオ行ってなかったらDL買う

852:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 17:28:26.48 BxTFcJKN.net
PS.Blogで壁紙4種プレゼント
URLリンク(www.jp.playstation.com)

853:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 17:38:32.38 qzeVfjNZ.net
>>838
DL版、13人分の起動ボイス付で、今なら10%引きだそうだ

854:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 18:53:56.77 dT6vhtab.net
konozamaで明日発送組だけど、ダウンロードのが良かったかな
そう思わす後出しジャンケンやだー
でもお気に入りゲームは手元にパッケージ置きたいんだよね
あーはよ遊びたい楽しみ

855:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 19:20:08.93 WcrnsJ6E.net
地元の店で予約したんだけど、配送の遅れで店にくるのが26日くらいになりそうとか連絡があって涙目
早期予約に間に合うように予約してるのに発売日に手に入らないとかワロタ…

856:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 19:35:16.67 bXGU1iR3.net
春の京の白龍で凄く好きな台詞があったんだけど読み方が変わってて少しショックだった
可愛さは衰えてないし充分満足なんだけどね!

857:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 19:43:52.52 BMO4XQWw.net
初攻略で攻略情報なしで、その場の選択肢を選んで進むだけでもやっていけますか?

858:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 19:45:46.47 MCDz9Wji.net
>844
主人公のメモにあるヒント見ないで進めるのは流石に厳しい
wikiや攻略本なら、なくとも進めるよ

859:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 19:47:17.19 BMO4XQWw.net
>>845
主人公のメモがあるんですね
ありがとうございます

860:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 19:49:03.83 /jxXvtjE.net
トレジャーでも本が2冊入ってるから結構重いね
そして箱の中に戻せなくなったw

861:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 20:02:45.15 8JSmQIMG.net
十六夜エンド見るなら、白龍にヒントを聞きまくらないと
メモとは攻略が別だからややこしい

862:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 20:03:49.42 8JSmQIMG.net
今回はまだ箱に戻し易い方だと思うw

863:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 20:11:24.76 v7FucWZs.net
>>842
そんな前から予約しててそれは…どんまい

864:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 20:38:37.61 77yNxdLP.net
最萌えのささやきCDがエロくて死んだw
遙かもエロくなったね

865:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 20:42:34.92 Pr471gjW.net
あんまエロはいらないんだけどね…最近の肥な

866:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 20:42:53.83 QY0UHCp3.net
耐熱ガラスマグがめちゃかわいくて感動
紅茶かリンゴジュース入れてゲームしながら飲みたい

867:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 20:45:02.86 pxU3k4Gl.net
不具合かな?クイックセーブとロードできない。セーブもできない。
どつなってんの

868:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:10:27.84 81nrC24I.net
割れね

869:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:26:32.35 CfR0XsMP.net
泰衡さん別にいいやと思って今月に入って予約したのに
シリアル来てるんだけどどうしたものか…
発送間違いとオマケどっちだろう

870:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:30:14.01 sVms7vv+.net
オマケじゃないのかな
予定数より大幅に余ってたりして

871:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:32:10.60 h7uGcMKv.net
>>856
>>724が知ったら泣くわそれ

872:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:37:05.75 v7FucWZs.net
自分もネットで今月予約したけどシリアルついてた

873:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:38:17.96 pX2r7n5z.net
シリアルコード有無が店によって違うとかないよね?

874:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:44:56.80 /kNM4w88.net
724が可哀想だからヤメロ

875:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:47:07.06 QzkC7hU+.net
>>856
その店舗に早期予約枠の余裕があるんだろう
得したと思えば良いのでは?

876:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:47:24.40 CfR0XsMP.net
今見ても書いてないし店によっての有無はないと思う
発送間違いだと悪いし問い合わせてみるわ

877:名無しって呼んでいいか?
2017/02/2


878:3(木) 21:49:33.56 ID:QzkC7hU+.net



879:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 21:59:16.68 KL55sYbU.net
戦闘画面ドット絵かと思うくらい酷いね
初代ポケモンの後ろ姿くらい荒い

880:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 23:30:03.44 1KawCnhm.net
この一連の流れに思わずVitaおとしたわ…未だに特典ついてる店あるってマジ?
どこで買えばついてくるんだよ…公式マジしっかりしてくれ

881:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 00:26:04.62 x3Pee22O.net
>>866
これに関しては公式全然関係ないよ
ようは指定した期間内に店側が余分に発注してるってだけだから
メーカー関係なく発売日後もその在庫が切れるまでは早期特典ついてきたりする

もちろん公式でついてきてるんなら公式が悪い以外の何ものでもないが

882:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 00:30:25.19 nR4v2Iry.net
>>866
自分の場合は田舎の大手量販店実店舗だからあんま参考にならんかも…
要は小売りがどんだけ早期予約分を押さえてたかだろうから公式に言ってもしゃーない
あーでももし公式で早期頼んだのについてないとかなら思う存分クレーム入れるべき

883:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 00:31:26.44 nR4v2Iry.net
ゴメン
リロってなかった

884:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 07:36:23.53 SZhHAP33.net
そういや移植だからか雑誌のレビューは載らなかったんだな
それで興味持ってくれる人もいたかもしれないのに

公式で発売記念のvita用壁紙とか配信してくれないかな

885:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 08:15:01.32 vOg6i7ej.net
>>861
代引きでも付いてきた、と言うのもダメか?

886:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 08:37:23.16 gTVk+dBt.net
新規で買った者なんだけど、アニメの映像を入れたのは何故か意味がわからない・・・
これは移植前もそうだったの? 主人公の声が突然でてきて慌ててオフにしたんだけど
やめてほしかった

あと戦闘のシーンとかマップとか荒くてザラザラしてるしVitaにした意味ないよね・・・
スチルはたしかに綺麗になってるんだけど、あちこちが見づらくて残念すぎる
楽しみにしていたのに

とりあえず内容自体は期待できそうなのでがんばってやります

887:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 08:37:35.30 O95cQr2T.net
レビューはなかったけどファミ通には見開きでページがあったよ

888:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 09:40:09.03 frnNDhlC.net
神子の声ってオフできたんだ
声優さんは好きだけど主人公の声無い方が良い派だからオフできるなら嬉しい

889:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 09:58:30.52 i5c5fngy.net
>>870
上にもあるけどPS.Blogのブログにストアアカウントでログインして
コメントすればvitaの壁紙が無料で全員貰えるよ
絵柄は立ち絵とイベントCGだけど
期間限定だからお早めに


>>872
移植前から。遙か1からシリーズでついてるし
PS~2時代のゲームではアニメがつきものだからリメイクにはよくあると
思ってた方がいいかもね

890:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 10:09:08.21 5M08671S.net
台詞の横に出る主人公の顔グラってOFFできますか?

891:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 11:02:22.84 gTVk+dBt.net
>>875
ありがとう
6からはじめた口だから驚いたよ
キャラ好みのたくさんいるからまあ楽しむさ

892:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 11:12:57.83 n5PXVTKt.net
カニメもオフにしたいよねw
これでも無印に比べてカニメ減ってるよね?気のせい?

893:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 11:13:45.60 i5c5fngy.net
>>876
OFFできなかったと思う。購入前だったら体験版がストアにあるから
DLして自分に合うか確認してみるとよいよ


>>877
今のゲームになれてると気になる部分もでてくるかもしれないけど
まったり楽しんでおくれー

894:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 11:15:05.60 309S6rjj.net
起動ボイスについて、ツイッターより

ダウンロード版早期購入特典の起動ボイス(12種)は、PSストア限定ですので、他の特典の起動ボイスとは内容が異なります。

複数買いした人が報われた?

895:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 11:15:26.23 i5c5fngy.net
カニメはなきゃないでちょっと寂しいと思ってる派

896:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 11:29:17.17 rgXpF6Tp.net
作画はともかく動きとか周りの様子とか見れるのが良いよねカニメ
九郎や譲のムービーとか好きだったな

897:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 11:31:32.38 bR0Ck/FV.net
体験版最後の所も前はカニメあった気がするんだけどどこをどう削ってるのか気になってきたw

898:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 11:42:33.14 dZxt5HAC.net
3のファンはカニメ好きだと思ってた!
思ってた

899:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 12:02:09.67 ZNqo6Ouj.net
台詞より主人公の顔グラで選択肢決めてたりするのでなくなるとちょっと困る
もちろんOFF機能はあっていい

900:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 12:17:15.88 hitG6Jp6.net
>>881
私も寂しい派。カニメってPSPおまけで鑑賞出来たっけ?

901:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 12:22:47.32 zBTA5xwS.net
カニメって?

902:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 12:25:01.74 2RF/hvQz.net
>>887
遙か3のアニメのこと
将臣の髪型の作画があまりにも蟹に似てるから名付けられた

903:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 12:28:17.25 BP7Cge7M.net
私はカニメいらん派だな
シチュエーションとかが分かるのは良いんだけどあの絵がほんと萎える

904:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 12:42:14.70 4zyQ4Z9S.net
カニメはいらんなー
感動的なシーンなのにあまりの作画の酷さに爆笑しそうになって変な気持ちになった
それならオヴァ絵のほうが・・・どっこいどっこいだな

905:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 12:51:41.42 QyQrS0tm.net
カニメはバカにされても納得のひどさだからなあ
それでもたしかPS2十六夜記で修正されたんだよね?
どうせならここも美麗アニメに差し替えてほしかった

九郎が一番好きで萌えていたところ、半端ない跳躍にふいをつかれて笑ってしまった思い出は色褪せない

906:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 13:02:12.42 4hibXuYC.net
DL版かったらもうメモカの空きが無かった…
他のゲーム消しても再ダウンロードすれば平気なんだっけ

907:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 13:04:28.70 rIhIAuKj.net
vitaの次世代機が出たらカニメリメイク版だそうw

908:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 13:25:43.40 Hhv+zcuw.net
>>892
大丈夫だよ
ただしデータ消えるから
残したいならデータ移行した方がいい
あと再ダウンロードはPSstoreからいつでも出来る

909:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 13:54:13.89 zb9J2Jvt.net
>>893
もちろん戦闘画面もな!

910:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 14:02:47.65 yBAmh7hY.net
男性声優も遙か3を楽しみにしてる人多いんだなあ
杉田智和に引き続いて鈴木裕斗もツイで遙か3について触れてた

911:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 14:22:35.07 JP5e0Gs5.net
営業でしょ

912:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 14:26:47.44 0u7xrCUZ.net
vita版発売されて嬉しいし、めちゃくちゃ楽しみにしてたけどクリアするのがもったいなくてプレイできない

913:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 14:58:35.71 K/5vv4qk.net
台詞やシナリオを結構鮮明におぼえているから
プレイが楽しみでもあり怖くもある
好きキャラばかりで推しキャラ決められないんだけど
一番好きなエンディングは何故か景時の京エンドなんだよな
雰囲気が好きなのかな

914:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 15:53:42.32 4hibXuYC.net
>>894
ありがとう!やらないゲーム消して遙かやります

915:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 17:22:04.42 +Hu6caDQ.net
>>891
言われて思ったんだけど
もしかしなくてもあれって八艘飛び?をイメージしてたんだろうか

916:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 18:04:52.05 /C+AzFvd.net
運命箱デカいし重いよー
ゲームのパケ取り出して箱と並べると、こんな小さい本体の付属品がコレwwと笑えてくる
デカい分パケ絵の迫力はあるな

917:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 18:32:55.19 ycE7Pl3I.net
>>900
やらないゲームがやらしいゲームに見えた
疲れてるんだな……

918:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 19:17:59.12 ax3FQmIK.net
今日ヨドバシでvita買ってきた!
今さらvita買うとか虚しい気がするけど、3のためなら仕方ない。
まだ展開があるとかほんと夢みたいだ…

919:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 20:23:52.02 i7s+2p+U.net
vitaは3000も出るだろうしまだまだ現役のハードだから活用していこうぜ

920:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 20:25:18.61 CTowNfAu.net
>>879
ありがとうございます
6ができたので、少し期待していたのですが、できないんですね
購入前なので、体験版DLしてみます!

921:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 20:36:29.40 osI/4NWq.net
仕方ないとはわかっていてもムービーないの寂しいな

922:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 21:35:30.29 kbF4/EK4.net
ナエギリ

923:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 21:36:09.34 kbF4/EK4.net
あー誤爆です

924:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 22:14:21.00 24QEbqxo.net
暫く本編買えないから体験版やっているんだけど、もしかしてBGM変わった所ある?
PSP版やってたんだけどなんとなく違和感が・・・

925:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 22:15:29.88 58myXUHG.net
ほんとにタオル箱扱いづらい
大きすぎ下だけ重すぎ
どうしても3万超集金したかったとしても
箱がコンパクトになる方向でおまけ考えてくれてたらな…
財布だけじゃなく部屋の狭さにまでダメージだよ

926:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 22:37:42.64 kbF4/EK4.net
>>910
迷宮のBGM入ってる

927:sage
17/02/24 22:41:59.27 24QEbqxo.net
>>912
910です
返信ありがとうございます
BGM事態は良いんですけど迷宮はやったことないので、あれ?と思ってしまいました

928:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 22:44:21.74 L2j5VBU3.net
>>910
1周目頭、宇治川開始すぐに、
迷宮曲が乱入してきてる

929:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 22:50:05.91 24QEbqxo.net
>>914
ありがとうございます
やっぱり変わってるんですね
色々事情があるんだろうけど、曲が変わったのはちょっと寂しいな

930:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 22:50:27.66 k26FyPop.net
>>911
中身を取り出して箱は分解してそれぞれ別に取っておいた方がコンパクトになるよ

931:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 23:07:16.47 obA8TKA5.net
>>916
よこだけど、ペチャンコにはできても、幅がどないにもならんやん、マッチ箱

932:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 23:22:32.49 dB7PyIq0.net
>>896
鈴木裕斗はネオロマのイベントくるくらい。
ほぼ買ってくれてるんじゃないかな

933:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 09:46:18.97 Hqrn3wRr.net
>>918>>896
>>1 ゲーム以外についての話題や声優話は各板関連スレで

悪いのだけど杉田さんは思い出したくないぐらい苦手な声優さん
なのでいい加減やめてほしい。何回話題にだせば気がすむの
遙か3に直接関係ない話は勘弁して

934:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 09:50:00.82 +k4NO57Y.net
最初と最後の行だけでよかったのに間の行で台無しやな

935:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 10:00:41.91 kcr7ROtX.net
思い入れが強いゲームだからか
バレスレが愚痴大会になってて萎える
これじゃ新期も寄り付かなそう

936:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 10:06:25.59 8XxD8EiC.net
うわこっわ

937:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 10:15:59.76 bICSLBHI.net
>>921
発売前のここと同じ流れ

スチルの愚痴
演技の愚痴
システムの愚痴

褒めてる流れなんてほとんど見てない今さらだよ

938:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 10:30:50.17 qMfF5yku.net
私は主観的なスチル多くて嬉しい派なんだけど人それぞれだね

939:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 10:38:33.51 kyWKIagz.net
スチル描き直し、ボイス撮り直しが売りのリメイクなのに、
そこの部分で愚痴言ってる人はどうしたら満足だったのかと甚だ疑問だ

940:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 10:53:22.44 qnWH4zz5.net
強気価格でアルティメットどーんって出してるんだから期待しちゃうでしょ
立ち絵ぐらい書き直せやとか戦闘グラがSFCかとか文句ぐらい言いたくなる
やるけどね

941:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 10:54:14.36 Q2I7Ljoj.net
そりゃ当時のままの演技でのフルボイスで戦闘面も綺麗にってことでしょう
公式でもシステム面については触れてないんだけどね

942:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 11:08:41.44 r9vC0Oso.net
みんな贅沢でわがままなんだよな
贅沢くらい言わせろって思わせる値段つけてるせいでもあるけど

943:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 11:17:26.05 XLw5LNMq.net
つかバレスレの話題が不満ならあっちで言えばいいのに

944:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 11:30:17.87 iyeqV5jH.net
自治厨こっわ

945:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 11:43:59.18 +k4NO57Y.net
アンジェと同じで古くからのファンほどこういうリメイクは叩かれる傾向だもんなー
こっちは移植に近いけど

946:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 11:45:08.62 HcXhjZy5.net
私の周りで遙か3購入したのは古参ばっか
しかもみんなボックス複数買いやら、vita持ちなのに限定vita購入やら
もう遙か3の公式動きあったことに感謝なんだって。
DL購入の私が申し訳なくなるくらい
そんだけお金かけてたらがっかりするし文句も言いたくなるよねって思ってる
だから愚痴には別に腹立たないな

947:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 12:04:06.29 elvK+X9I.net
やっぱりちょっとって思うのは仕方がない気がする出来っていうか
なんたって人によっては本体価格超えの3万出したんだしね
最近の肥作品買ってなかったからビックリしたもん

948:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 12:10:09.06 Xke1uOrm.net
今時ののシステムで慣れてるとちょっと・・・となるのは仕方ないね
私はフルボイスで満足してるけどね

949:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 12:11:56.25 +k4NO57Y.net
そか3万箱なら仕方ないね…

950:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 12:16:21.18 IARdKY+8.net
バレスレ見てきたけどあれ程度で愚痴愚痴ばっか、ってなるのか...
個人的には普通の感想の範囲内の発言だと思ったんだけどなー

951:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 12:26:12.62 QZc9F58S.net
フルボイス化したお陰で、いちいちボイス速度で進めてしまう分
所要時間割り増しにより、全体のボリュームが増大した錯覚になる

952:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 12:48:23.20 2UQiftq7.net
遙か6がvitaで出るからって合わせて買ったのに
コルダ4で出て今度は遙か3でも出て
しかも3には缶バッジつくから買わざるおえなかった
店舗特典欲しいからあちこちで買わざるおえないし
店舗によってはBOX以上だからほんとかさばる

953:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 12:55:44.45 uW9hvKNf.net
遥か6と下天とコルダ4やってみて面白かったから
アンジェも遥か3もリメイク出るんだやったー!の新規だからか
どっちも楽しくプレイしてるわ
遥か3の和風!なところ綺麗で好きだよ
キャラの声の人も新鮮だし

954:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 13:28:35.46 KJipLOhj.net
同じくコルダ4からガッツリやり始めてその流れで遙か3買ったけど声優さんが今時のルックス声優ばっかじゃないしシナリオもいいし新鮮で楽しい

955:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 14:03:18.93 gf4g9/3o.net
>>885
顔グラで選んで恋愛イベント失敗したw
>>936
同意。運命箱とDL版購入の自分は下天くらいのイベント回想あると思ってたから残念

956:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 14:44:39.69 CvTEN81p.net
年末年始にwith十六夜記を初めてやって、はまって運命の迷宮もクリアした。
だから違いもよく分かるんだけど、もともと周回重ねる度に選択肢や説明が増えてたから、ultimateも10週目くらいな気持ち。
タイムスリップものならではだなーとしみじみ思ってる。

957:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 21:44:44.76 rMyPcqa5.net
>>937
自分はうっかり、必要無い章にいかず無駄を省いた進みで
ボリュームこんな少ないゲームだっけってなった

958:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 22:11:05.34 rMyPcqa5.net
刻印Vitaの壁紙がイマイチ
何故か白龍大小とリズ先生だけ同じの繰り返される
そんなら知盛と銀ほしかった
アイコンも平凡…6やコルダ4のアイコンは可愛いのになんだかな…

959:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 23:26:46.13 25hH52+T.net
ナンジャにパケ絵の原画が飾られてたよ
水野先生のアナログ綺麗だった
欲を言えば販促に使われてる八葉イラストも生で見たかったな
去年行けなかったから、また原画展やってほしい

960:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 23:28:06.67 rMyPcqa5.net
>>938
>しかも3には缶バッジつくから買わざるおえなかった
缶バッジ愛ワロタ
無くてもいい物としかw

961:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 23:30:55.07 j101wxIB.net
特典は実用性のあるもの欲しいよね
アニメイトのガラスのキャニスターとか可愛かった

962:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 00:20:38.02 DroHIFPg.net
>>946
ネオロマ好きな人って缶バッジ好きな人多いんじゃないの?
買う人がいるからイベントでわんさか出てるじゃん

963:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 06:43:57.98 uSZSHt3B.net
>>941
> 顔グラで選んで恋愛イベント失敗したw
私は絆が下がったww
でもつい選んじゃうんだよね

964:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 07:42:21.70 vNIZYc7z.net
缶バッジ、個人的には興味ないけど、昨今は痛バ流行りで凄い需要あるよ
イベント行くと同じのいくつもGetして推しキャラのずらっと並べてる人沢山見かけるし
ジャンルによっては人気キャラの缶バッジ1個が1万円オーバーで取り引きされてたりして吃驚する

965:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 07:49:22.44 cVZLBao/.net
痛バ世代と遙か3の主な年齢層が全く重ならない気がするが

966:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 09:21:03.13 fiWDrpDr.net
缶バッチって少し前までは需要なくて古臭い昔のものって感じだったけど、痛バブームで盛り返してるよね
個人的にはいらないけど、やたら付いてくるので流行ってるんだなと

>>938
何回も繰り返し買いてるから誤字じゃなさそうなので指摘するけど「買わざるをえない」だよ

967:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 09:45:32.40 D38oscAO.net
>>952
ドヤ顔で買いてるとは

968:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 10:05:52.53 Nm8UMJwM.net
3はじめてだけど銀と知盛も攻略対象?
おまけみたいな感じで少しルートあるよくらいなのかな
ビズログに一緒に旅とか結末はゲームで云々書いてるけど

戦闘ドラクエみたいで面白いね
話進めようと思ってるのについこのキャラの
これ上げたいからもうちょっと…って戦闘ばっかやってしまう

969:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 10:21:50.31 Oi+9BncP.net
>>948
それは知ってるけど、書き方が、
他に選択肢がないみたいな、避けて通れないような感じだからw

970:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 10:23:08.51 Oi+9BncP.net
>>954
銀と知盛も攻略対象だよ
ルートのボリュームは自分で確かめてみよう

971:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 10:23:59.47 Vx7mTMGc.net
>>954
銀はしっかりルートあるよ。
知盛はおまけ程度かな

972:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 10:53:11.90 /6LBctX


973:d.net



974:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 10:57:44.85 ptcweGzW.net
トレジャーだけど箱のビニールの上からテープ止めされた紙が付いてた

975:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 12:25:54.53 ytsPDTNO.net
>>958
自分のは開けないと分からなかった
規定数に達したら終了系は達した段階でsold outってしてくれればいいのに

976:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 12:41:17.67 /6LBctXd.net
>>959-960
ありがとう
箱見てわからなければ念のために店員に確認してから受けとることにするわ

しかし分かるようになってないとか、お店側も間違えたりしないのかね

977:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 14:07:12.91 XhcbhY0/.net
やっぱり遙か3はシリーズ随一の出来だな

個人的には4まではまだ良かったが5からはダメだな

978:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 14:37:59.36 5GEbLJvK.net
>>962
スレチ

979:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 15:44:45.42 SHqok34/.net
来月末に発売されるCDの作詞家が誰か知りたいんだけど、流石に作詞家はネットにデータ出てこないかな?
with十六夜ぐらいのクオリティなら買いたい。
前の3枚組のドラマCDは全部買ったけど、ひどい出来だったから最後のドラマCDは途中で聴くの辞めたわ。

980:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 16:29:01.72 Nm8UMJwM.net
>>956
>>957
ありがとう!ルート自体はあるんだね!
攻略対象の数すごいなあ…八葉+白龍+銀と知盛+DLCだけど泰衡
今まで5~6人くらいのゲームばっかりやってたから
攻略対象すごく多くてびっくりする

981:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 16:46:49.91 a+9BFlP9.net
>>965
遙か3はどのキャラもストーリーいいから満遍なく楽しんでくれ

982:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 17:11:04.08 MwVuL9ps.net
>>965
知盛落とすのはかなり長い道だけど達成感あるよ!

983:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 17:20:52.80 Nm8UMJwM.net
全員頑張ってクリアするよ!
通常版だけど泰衡ルートもDLきたらやるつもり
他のソフトよりちょっと高いなと思ったけどかなり長く遊べそうだ

984:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 18:19:20.48 /9oxBELd.net
>>968
知盛は全員クリア&大団円まで見てないとルート解放されないから気をつけて
銀は2章でヒノエ仲間にしとけば大丈夫

985:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 19:33:56.98 vMTe7yf4.net
>>965
朔も攻略対象だよ

986:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 20:49:18.78 vMTe7yf4.net
踏んだんで次スレ立ててみる

987:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 21:05:51.32 vMTe7yf4.net
乙女@遙かなる時空の中で3 その124 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ggirl板)

次スレ立てました
何かおかしかったらごめん

988:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 21:22:09.96 Oi+9BncP.net
>>972
おつ

989:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 22:32:00.94 Nm8UMJwM.net
>>969
詳しくありがとう道のり長そうだなあ

>>970
そうだった
朔美人だしさっぱりした感じでいいね
スレ立て乙

990:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 23:47:03.45 tYgnjXZS.net
>>972


新規いると新鮮でいいなあ
攻略大変だろうけどできればネタバレ見ずに頑張って欲しいわ

991:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 00:23:59.54 XiEKsMIG.net
>>976
スレ立て乙

梅ついでに痛バッグはおばさんでも待ち合わせの目印の為に作る人いるみたいよ
もちろん好きで作ってるんだろうが

992:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 02:27:35.35 7ky82CBL.net
BBA的には重いと関節やったりするのだが
痛バはそこまで重くないんですかね…

993:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 03:10:25.53 n1dGjA4j.net
3新規でまずはノーマルEDみようと思ったら平泉に行っちゃってなかなか終わらない
ボリューム凄いね、寝不足になりそう

994:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 04:08:55.07 yhEX/ahs.net
立ち絵って上半身しかないんだっけ?
立ち絵の絵で全身見たいなと思ってしまうけど、ないよね?
あと立ち絵の各パターンをじっくり手元で見たいんだけど、過去の特典とかでそういう冊子とかあったかなあ
過去のトレジャーボックス類は買っているけど、どの箱を開けたらよいのかわからず

995:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 07:44:39.79 CfxSz7c4.net
>>972
私は乙を越える

996:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 08:05:02.39 LA4Q0qXi.net
>>979
全身はないよ
クリア後の表情集で各種パターン見られる

たぶん、愛蔵版より立ち絵減ってんじゃないのというプレイ感覚
比較したひと居る?

997:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 09:46:12.30 LA4Q0qXi.net
痛バッグ、ググってみた
今回のタオルなら、簡単に軽いバッグが作れそう
その為のタオルだったのか(違うと思いたい)

998:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 09:51:29.15 mESC16ef.net
先日の遙か祭
一部のエリアが缶バッジ交換所と化してたよ
ちゃんと缶バッジ並べる入れ物まで用意してフリマみたいだった

999:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 10:00:21.44 2xy+dvwp.net
痛バッグ待ち合わせに使うのか
田舎じゃ誰に見られるか分からないから使えないけど、オフ会とかで集まるなら分かりやすいのかな

BBAは日常使いできるようなさりげないデザインのグッズやデフォルメしたのが欲しいよ
ラバスト可愛かった
キャラクターの顔ドーン!!は手が伸びない

1000:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 10:18:25.39 AQhsxQJQ.net
遙か3は購買層も高そうだしね
SuperGroupiesみたいに一見分からないけど遙か3好きなら分かる、みたいなグッズ欲しい

1001:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 17:24:07.24 2RjYoYq9.net
ARIA読み切りの表紙きたね、これデジタル?
遙かの絵しか知らないけど水野さんデジ絵も描く様になったんだ
なんと言うかやっぱりアナログと感じ変わるなあ

1002:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 17:34:20.98 mDq+9mQA.net
>>986
最初は手描きのアシを募集していたけど集まらなかったみたいで
途中からデジタルOKに変わったのは見たよ

1003:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 17:45:58.16 mDq+9mQA.net
あ水野さんはけっこう前からデジタルでも描いてるけど
あんまうまいとは言えないかも

1004:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 18:25:04.90 pHxzYS3C.net
だんだん目に生気がなくなっていってるような気がするなあ

1005:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 19:01:44.55 zeaYT3mN.net
>>986
遙か1の最後の方からカラーはオリジナルでデジタル使ってたよ
遙か5のカラーもデジタル多かった
本編は遙か6から半デジになったっぽい

1006:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 19:18:47.27 tCmFEUsT.net
Twitterで見てきた
トカゲみたいな顔になってて二次創作かと…
こんなに変わってしまったのか

1007:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 19:52:12.70 +lXIs1qN.net
デジタル塗りですーって感じの絵だよねあれ
そのせいで余計に二次創作というか同人っぽくなってる気もする
あの絵でアナログ塗りだったら…とは思うが、もう3は描けないのかもしれないね
描き下ろしのパケ絵がアレだった時点で

1008:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 19:56:23.26 9/FQIswg.net
うーん、ドラゴンボールの鳥山明みたいになってる
アナログの方が上手いし下手にデジタル使ってもそこらへんのアマチュアの方がよっぽど上手なんだよな

1009:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 19:57:11.88 pHxzYS3C.net
DLC情報きたね
後日談ほんと楽しみだわ

1010:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 19:57:50.47 6Nbb1oLk.net
パケ絵好きだけどなー
繊細で綺麗だし

1011:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 20:07:13.56 HmOZplxD.net
DLCってあの書き方だとボイス収録も製作も全部終わってるっぽいけど本編に最初から収録しとけよww
買うけど

1012:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 20:08:09.39 LqZprYqm.net
まあ嫌なら漫画はスルーすれば良いし
スチルは別の人が描いてるんだから良いじゃん
水野さんはもう同人作家以下に落ちぶれた人ってことで

1013:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 20:10:08.88 1X+9wbSa.net
>>972乙です

DLCフルボイスか
全部購入したらいくらになるだろうか
そして12月まで配信予定があるとは
ゆっくりじっくりプレイしてねという事かな

1014:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 20:16:58.30 kw33iRky.net
6漫画読んでると劣化したとは思わないんだけどなー
長くやってる漫画家だと好みの時期ってあるんだろうね

DLC思ったより安いね
最初は絶対買わん!と思ってたけど様子見て内容良ければ買おうかな

1015:名無しって呼んでいいか?
17/02/27 20:20:22.29 N1ahqhH/.net
1000なら神憑り的なアプデ来る

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch