暇つぶし2chat GGIRL
- 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか? (ガラプー KK5f-hnLX)
17/03/29 17:04:44.98 2HfHSjO+K.net
忍恋FD公式サイトオープンしたね。楽しみ!

351:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfdd-eCmd)
17/03/30 20:38:28.47 UkzNZ0bz0.net
蝶々事件のお姉様枠、やっぱり攻略キャラのひとりみたいだね
乙女ゲームだし多分この展開は予想してたけど、cvはどちらがやるんだろうか
斉賀さんや甲斐田さん来れば嬉しいけど

352:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 439a-NaQA)
17/03/30 20:41:42.85 DYdMRL/20.net
>>343
久々の百合!?これで男だったら残念だけど
たまーに乙女ゲーで百合やりたくなるから期待しちゃうわ

353:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sad7-8ugA)
17/03/30 21:06:20.43 or89FrN+a.net
KLAPのFDが全く話題になってなくて悲しいww

354:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ efc5-LJFa)
17/03/30 21:13:33.71 TRwGJ6VS0.net
ワンドみたいに友情ルートなのか、月華みたいにガチ百合なのかどっちかな
ガチなら個人的には斎賀さん・甲斐田さんみたいな定番系より意外なキャスト連れて来てほしいわ

355:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfdd-eCmd)
17/03/31 00:03:53.94 q5R9C3bL0.net
>>343
すみません、書き方悪かったかも
百合枠じゃなくて、お姉様の正体はPVに出てた某キャラでした展開だったよ
喋り方とか雰囲気がガチな女学校のお姉様だったし、百合枠なままでも良かったのに・・

356:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sddf-cAuM)
17/03/31 01:17:12.61 HpQQvw/0d.net
やっぱり女装男子か
女で良かったのに

357:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 439a-NaQA)
17/03/31 07:45:19.13 df6GoMNd0.net
そっか…
まあ買うことには変わりないけど

358:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfba-kVPK)
17/03/31 08:02:49.44 eYdFMpoK0.net
百合は人を選ぶ(実際自分も苦手)から
女装男子ならいけるわ
古い漫画だけど昔なかよしに連載してた
プライベートアイズのキャラ好きだったからな…
雰囲気はラブコメじゃなく耽美な感じだけどね

359:名無しって呼んでいいか? (ワンミングク MM5f-AFDL)
17/03/31 11:20:22.01 HRgpLQjeM.net
紫あやさんと紫真依さんてなにか関係あるのかな

360:名無しって呼んでいいか? (エムゾネ FFdf-icq5)
17/03/31 11:28:56.55 TJaCLXXyF.net
女装男子好きだから嬉しいな
緒方さんとか来てくれたら泣いて喜ぶんだけど

361:名無しって呼んでいいか? (スップ Sddf-eCmd)
17/03/31 19:08:04.87 KWYmCaRyd.net
蝶々事件の攻略キャラは
女学校のお姉様?(歌劇団トップスタァ)
大学助教授(兄)
軍人(弟)
新聞記者(怪盗)
女学校の理事長(ショタ?)
の5人かな
早くキャスト情報とか色々展開して欲しいな

362:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 43dd-QtQW)
17/03/31 23:47:12.23 bIPTwpfg0.net
>>345
KLAP FD買ったよ 暖かくて甘くて可愛くて 床ローリングしながら進めてるよ

363:名無しって呼んでいいか? (アウアウオー Sa1f-mlhd)
17/04/01 08:09:01.18 I1BRhL3Za.net
URLリンク(goo.gl)
これは嫌だなー。。本当なの?

364:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sddf-cAuM)
17/04/01 16:55:12.54 /zB2laVxd.net
エイプリルフール面白いね
ツイッター風になってるし
書き下ろし絵も良い
ティアブレイドのGがんだむネタに笑った

365:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bf2f-8ugA)
17/04/01 17:23:54.28 hKVo40Q70.net
毎年おもしろいよね~
今後も是非続けていただきたいww

366:名無しって呼んでいいか? (スププ Sddf-F+O1)
17/04/01 19:58:04.36 yqnRE7wYd.net
薄桜鬼の抱き枕を越える笑いは、まだないな…
もっと本気出せよ、オトメイト

367:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 839a-/APb)
17/04/01 20:33:47.41 nsr0bySE0.net
オトメイトはヒロインが皆かわいくて好き

368:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ d3c5-A7OT)
17/04/01 20:40:12.18 +ahOnisv0.net
ブスをヒロインにしても話続かない

369:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sad7-ho47)
17/04/01 20:45:07.13 wRyMshHca.net
ブスなのにイケメン達に言い寄られまくるって非現実的すぎるよww

370:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sab7-NaQA)
17/04/01 21:00:15.68 QUrZUFAva.net
可愛くないとね
スチルに顔が写るのに不細工だと萎える

371:名無しって呼んでいいか? (アウアウイー Sa17-Pgf/)
17/04/01 21:21:52.75 7iHGXguIa.net
ブスより可愛い方が見ていて集中できるからな
のっぺらぼう派には不満足かもしれないが、自分は目鼻口がないと気になるから

372:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 932f-/Gsh)
17/04/01 22:46:11.01 k606FU8v0.net
のっぺらぼうだと不自然だから顔はしっかり
描いてくれてた方がいいな自分好みの可愛い子だとなお嬉しい
ヒロイン達は皆可愛いから誰押しになるか迷いわw

373:名無しって呼んでいいか? (アークセー Sx17-8N86)
17/04/01 22:52:35.94 U43nrH61x.net
>>364
のっぺらといえば猛獣姫だけ今回何故のっぺらとだったんだろヒロイン、他作品がヒロインいる時きっちり描いてるから違和感あるというか可哀想

374:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 131f-eB2i)
17/04/01 23:01:59.93 3TCHHoPf0.net
というか猛獣姫は攻略キャラで出張ってたねw

375:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 932f-QtQW)
17/04/02 11:49:30.05 3Yc/ONfG0.net
Vita版プリンセスアーサーを全クリした
これが初乙女ゲーなんだけどここまで楽しめるとは思わなかったね
やる前は乙女ゲーなんて恋愛脳主人公がイケメン達とチュッチュするだけだろうと思ってたけどいい意味で裏切られたよ
このゲームの評判ってどんな感じなの?

376:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfd9-PVyc)
17/04/02 13:16:34.96 h+nREIzQ0.net
メドラウトが攻略できない重大な不具合があるゲーム

377:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfba-kVPK)
17/04/02 13:25:12.05 nrZmrn+I0.net
ほんそれ。メドラウトとチュッチュしたかった

378:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2355-BVcr)
17/04/02 14:02:47.81 kicASv5D0.net
メドラウト攻略不可は未だに納得いってない

379:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bf52-+n9O)
17/04/02 14:23:12.94 60ShEc6D0.net
プリアサ懐かしい…今プレイしてくれる人がいたとは
プレイヤーは少ないかもしれないけど評判は悪くなかったような…?
でもビジュアルファンブックとか展開なかったから残念

380:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 932f-QtQW)
17/04/02 14:54:52.90 3Yc/ONfG0.net
他にもパーシバルルートやボールスルートが出ないバグもあったしデバッグきちんとしてほしいね
それと分岐ツリー?画面から選択肢のシーンに飛べなかったのは不満だった
選択肢が出る度にセーブとロードを繰り返すのはかなり大変
>>371
言うほど高評価ではないって感じかな?
色んなゲームやってきて熱い名シーンたくさん見てきたが初陣後の騎士達の宣誓はその中でも結構上位に来そうなほど好きだわ
OP曲のアレンジが最高

381:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ efc5-aynA)
17/04/02 14:57:01.88 KkAYbEIo0.net
プリアサやったのかなり前だけど、あの下着がドレスだとは認めないってことだけは未だに強く印象に残ってる

382:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4375-agmj)
17/04/02 16:04:19.45 7LSc007A0.net
>>367
プリアサ懐かしい
評価は二分されてた気がする
楽しめたって人と、ルートに寄ってはもう一歩って言うのもあったから
楽しめたのならなにより
>>373
同じ事を思ってたし、一番に浮かぶのがそれw
スチル見た時、新手のいじめかと思ったなあ

383:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ d3c5-A7OT)
17/04/02 17:58:16.22 Ltyk9xeb0.net
踊り子のスチルならはしたないと思うけど共通ルートのドレスは別に気にならなかったがな
人によるんだね

384:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 83bd-nBmW)
17/04/02 19:10:16.88 T/zwE2BZ0.net
>>375
踊り子のスチルは正直エロ過ぎと思った
乙女ゲ主人公の衣装であそこまで露出度高いのは珍しかった気が

385:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 839a-/APb)
17/04/02 19:35:11.57 qzs/kp7k0.net
プリアサやりたいけど今からPSP辛いんだよーベタでいいから移植してくれ

386:名無しって呼んでいいか? (スププ Sddf-F+O1)
17/04/02 19:37:55.06 6Hfoa8ZHd.net
>>376
ワンド2と2FDのルルもなかなかやで

387:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ a3c5-Q2+m)
17/04/02 19:49:48.07 accJICNU0.net
>>345 KLAPのFDってスチルがかなり劣化しててがっかりした

388:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2329-nBmW)
17/04/02 19:59:15.88 /7xsAJfP0.net
プリアサはメドラウト攻略可になったら買おうと思ってたのに、一向に移植されないね…
敵視してくるキャラを落とすのが好きなんだ
踊り子衣装検索したけどドラクエのマーニャより露出度高い気がw
超ミニの青い服がドレスかな?
王ならゴテゴテした重そうなドレスの方がいいな

389:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sddf-PVyc)
17/04/02 20:12:05.32 N1GuQxkdd.net
初動3000くらいだったし、プリアサを移植するなら他の作品を移植するでしょ

390:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ efc5-kBAm)
17/04/02 20:26:59.89 S05ZP9JG0.net
子安さん?のめっちゃ発音良い「パーシボゥ!」が忘れられない

391:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ cfba-O55K)
17/04/02 21:26:14.64 roaIDh4G0.net
プリアサ、Vitaで常にダウンロード購入出来るようにして欲しいなあ
プレイしてみたいよ

392:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 834b-kVPK)
17/04/02 21:39:23.02 rUXzmv/D0.net
フリプに力入れてたの最初だけだったねぇ
再配信とかしてくれればいいのにね
プリアサ好きだからもっとファン増えて欲しいわー

393:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 431c-USFQ)
17/04/03 10:24:56.16 S0g5YC0N0.net
プリアサはフリプ配信の影響で
普段乙女ゲーやらない人がプレイしてるのたまに見かけるなw
フリプ版そのままでいいから売ってほしいよね…

394:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sddf-icq5)
17/04/03 15:30:27.56 kO+rTNaGd.net
プリアサのガウェインルートは思い出すだけで転げ回れるからベタでいいから移植して欲しい
久々にPSP起動したら稼働音激し過ぎてそっ閉じしたわ

395:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 932f-QtQW)
17/04/04 00:21:02.55 jeRMZ0up0.net
>>374
もう一歩というのはやっぱランスロットルートかな?
パッと見だと一番人気出そうなキャラなのに最後まで恋愛描写が薄味でがっかりした人多そう

396:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ efba-HBZl)
17/04/04 00:36:12.39 Sdeaaibp0.net
ランスロットはその分おまけが凄くて…
イメージが大分変わったわ

397:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sddf-PVyc)
17/04/04 00:53:57.18 fCUvuoxwd.net
おまけで救われたとこあるよね<ランス

398:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4375-agmj)
17/04/04 08:12:52.31 EASD9B+e0.net
>>387
そうです<ランス
ルートもだけど、前王の奥方(名前失念ギネヴィア様だっけ?)が出張ったのもあって二重にモニョった
おまけで救われた部分はあるんだけど、ルートで出してほしかったと思う

399:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 839a-/APb)
17/04/04 20:46:52.59 +7jSBRlQ0.net
オトメイト総選挙かあ
534人全員攻略してる猛者とかいるのかな

400:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ efc5-LJFa)
17/04/05 00:23:30.20 GTfR6Llu0.net
改めて並べられると凄い人数だなw
全員は無理でも300人くらいなら結構な数いそう

401:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ d3e0-+n9O)
17/04/05 09:11:17.92 AMHw1t6e0.net
あれ何故か攻略キャラじゃないキャラもラインナップされてるけどね
SYKの天界サブキャラの名前があったけど個別エンドがあるかないかなんだろうか

402:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ d3cf-7rgP)
17/04/05 12:10:28.35 KEnRhz300.net
>>391
自分は100人くらいだわ…
半分の250~300人くらいの人なら結構いそう

403:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sddf-cAuM)
17/04/05 12:45:08.26 DSUvaXA1d.net
隠しキャラもいるよね
3人まで投票できるのか

404:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ f3ba-QmV0)
17/04/05 13:03:32.63 vZsbA8++0.net
Wikipedia見ながらざっと数えてみたら176人だった
でも他社で作ってオトメイトが移植したもの(ガーネットとかDCGSとか)も含めるのかとか、
JewelicNightmareはアダマスとかあっちの人格も1人にカウントするのかとか、
その辺によってはもっと増えるかも
結構オトメイトゲーやってる気でいたけど全然半分以下だったわ…
全部やってる猛者がいたらすごすぎる

405:名無しって呼んでいいか? (スップ Sddf-P0Br)
17/04/05 14:01:43.59 LRBpqVZ2d.net
コドリアのアニメ楽しみにしてるんですけど夏クールの可能性はないんですかね?
今月の単独イベにその辺の情報公開を合わせてきてると思うんだけど
来年じゃあまりに遅すぎて間延びしちゃうよ

406:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 932f-QtQW)
17/04/05 18:39:41.51 NkCm1u7/0.net
>>390
確かにギネヴィアのランスロット好き好きオーラは鬱陶しかったね
自分はランスロットルートを最後から二番目に選んだので本性が分かって好感度下がったギネヴィアを繰り返し見ずに済んだけど
もし最初がランスルートだったらと思うと…

407:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 8fd9-nBmW)
17/04/05 19:53:48.49 SEhDE4Xd0.net
>>397
早くても秋~冬じゃない?
遅すぎるのは同意

408:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa1f-icq5)
17/04/05 20:31:12.16 9Hy8TROva.net
>>397
夏アニメはもうほとんど情報出てるから無理だろうし
秋には戦ブラがあるから早くても冬じゃない?

409:名無しって呼んでいいか? (スップ Sddf-P0Br)
17/04/05 21:44:48.71 TrrwLZ6Od.net
やっぱり、コドリアは来年の冬なんですかねぇ
イベントでの発表を期待しないで待ちますわ

410:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sdb2-jGht)
17/04/06 10:31:48.13 a6pDzhbhd.net
コドリアのアニメPS4と同時期かなと思ってたけどPS4のが先に来そう、インタビュー読むと特に追加要素無さそうだし

411:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 07cf-EQ7d)
17/04/06 14:50:24.56 wd2Y22ro0.net
コドリアのアニメ華ヤカみたいにOVAだったりはないよねさすがに
発表した割に遅いなあと思う

412:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-Rmmk)
17/04/06 15:59:24.44 1iCWTuABd.net
OVAってことはないでしょ
オトメイトのアニメにしてはかなり準備に時間をかけてる印象

413:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bec5-CcT5)
17/04/06 18:05:14.05 1XxKjZPp0.net
コドリアはオトパでTVアニメって明言してなかったっけ

414:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa7f-t9CE)
17/04/06 18:40:02.00 6oBTtlsva.net
アニメ化するなら旬の時期逃すとノルンみたいに空気になっちゃうから早くしたほうがいいと思うな

415:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ e39a-JHgg)
17/04/06 18:49:21.87 uEIxpkFg0.net
ノルンは本当…
タイミング上手くはかってくれよー

416:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ af2f-nK7d)
17/04/06 20:35:59.48 kxliyvhF0.net
ノルン本当惜しかったねえ
好きな作品なんだけどアニメ化して盛り上がったというよりアニメ化で失速したように感じた

417:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 07cf-EQ7d)
17/04/06 20:41:04.92 wd2Y22ro0.net
そっかテレビアニメなのは確定してるんだね
今年中にはやってほしいなー
薄桜鬼とかアムネはアニメ化決定してから時間かかってたっけ?

418:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 66d9-R6cm)
17/04/06 22:14:31.37 ruJE6v+70.net
ノルンはヒロイン一人に焦点絞ってればまだマシだったかも
好きな作品だったけどアニメでがっかりしてFD買うのも避けてしまった

419:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ db3b-LQn0)
17/04/07 00:13:49.02 2bvWFYCs0.net
乙女ゲ原作のアニメって恋愛要素一切省いて作る訳にはいかんのかね?
学園Kは原作ファンに売れたみたいだし
アニメオリジナルのストーリーでキャラに愛着持ってもらって
「このキャラと恋愛したい!原作ゲーム買うわ!」を狙う戦略はあかんのか
恋愛が主軸になってる様なラブコメ系とかだと難しいけど、
緋色やノルンは恋愛要素以外の特異な世界設定があるから
そっちを徹底的に掘り下げる様な�


420:Xトーリーだったらなーなんて思ってた



421:名無しって呼んでいいか? (アメ MM2b-n0ox)
17/04/07 00:33:18.51 jEVE7m79M.net
それもどうよ

422:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bec5-CcT5)
17/04/07 00:50:29.70 Sbo4mJb00.net
学園Kはアニメ→乙女ゲーだからまだ良かったんであって
乙女ゲー→アニメで恋愛要素排除しましたってメイン客層が喜ばないだろ

423:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-2Tcn)
17/04/07 00:55:33.71 h/DrUj1/d.net
マジフォーは恋愛要素抜いてアニメ化だったけど、あれは乙女ゲーがそんなに評判良くなかったし
アイドルものだから特殊な例だと思うな
売れた作品でなおかつ恋愛要素がユーザーに不評じゃないと、恋愛要素を抜く意味がないと思う

424:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 07cf-EQ7d)
17/04/07 01:06:33.00 d14GELeq0.net
恋愛要素ない乙女ゲーアニメじゃ見る意味ないような
アムネみたいにいろんなルートのイベントやって
最後は曖昧な感じもいいけど
コドリアはある程度他の攻略とも絡みつつルパンルートになりそう

425:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ db3b-LQn0)
17/04/07 01:10:18.14 2bvWFYCs0.net
なるほどそっか
個人的な意見だけど恋愛要素はゲームで十分堪能できるから
それをまたわざわざアニメで見なくても良いかなと思ってたんだ
攻略キャラ全員のイベントを盛り込むことが多いから薄くなりがちだし
アニメ化ってことは多分新規ファンを獲得したいって事だから
そうなると間口を広げる為にも…と考えるとそういうのもアリかなと思って

426:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-2Tcn)
17/04/07 01:26:42.61 h/DrUj1/d.net
特定のキャラに絞ったらシナリオはまとまるけど
そのキャラを好きな人しか楽しめないから批判が出る
しかもそのキャラ好きな人しかDVD買わない
結果的に何のメリットにもならないんだよ

427:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa7f-DYLG)
17/04/07 04:05:14.26 jwlsPdEJa.net
個人的には全キャラのイベント入れて中途半端になる位なら
最初からメインに絞ってくれた方がいいかな
アマガミ方式が1番理想ではあるけど難しいだろうしね

428:名無しって呼んでいいか? (スップ Sd92-jdDp)
17/04/07 06:59:33.45 T/28fDkWd.net
薄桜鬼先輩は土方さんメインじゃなかったっけ忘れた
アムネみたいな紹介アニメじゃなくてちゃんと話を作って欲しいわ

429:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ af2f-ybZu)
17/04/07 08:36:39.83 rh2JFxIZ0.net
オトメイトのアニメはメインキャラとくっついてるイメージある

430:名無しって呼んでいいか? (JP 0H2b-nK7d)
17/04/07 08:54:14.62 4RWpboPbH.net
薄桜鬼は2クールでよかったね
尺あるからメイン以外も拾いつつ、無理やり終わらせた感がなかった

431:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 07e0-HY8o)
17/04/07 09:20:06.61 jjejAoso0.net
コドリアはそもそもゲームからしてルパン推しが半端ないからアニメもルパンだと思う
オトパっていつもいつ頃発表だっけ
今年8月じゃないのかな

432:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-Rmmk)
17/04/07 11:34:56.25 DQdMh3WMd.net
コドリアはアニメがもしルパン√じゃなかったら荒れると思う

433:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-JTqC)
17/04/07 12:32:22.33 Q5wJyCnMd.net
フィーニス√なら荒れないかもね

434:名無しって呼んでいいか? (スップ Sd92-jdDp)
17/04/07 12:41:41.49 T/28fDkWd.net
FDまでカバーする気ならそうかもね
単独イベで映像くらいは流して欲しい…

435:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa7f-g5D8)
17/04/07 13:16:47.20 apzIVZCga.net
アムネはアニメ化発表から放送まで早かったし、放送後すぐにFD発売してテンポ良かったよね
ノルンは発表から何年も掛かったうえアニメの半年後にFD発売というタイミングの悪さw

436:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-2Tcn)
17/04/07 13:47:58.55 qEaAyQKCd.net
コドリアみたいに一番人気キャラ=メインヒーローなら√絞ることも出来るけど
大半は人気キャラ≠メインヒーローじゃないから出来ないってのもあると思う

437:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ ef72-s7FO)
17/04/07 17:58:25.55 jRvk31CM0.net
ルパンのキャラが立ちすぎててなぁ
他に選択肢はないでしょ

438:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ af2f-nK7d)
17/04/07 18:14:21.36 d7HW++TY0.net
ノルンは各組の一番人気メインがヒーローでアニメの恋の相手だったけどイマイチだったしなぁ
まあメインカプ以外はくっついたと言っても複雑な対立関係や因縁ある二組なのに尺なくて駆け足恋愛でひどかったからだろうけど
コドリアはルパンと最終的にくっつかなくても確実に絡みはルパンが一番多いし、アニメが下敷きにするルートもルパンだろうなと思う
コドリアで平等には難しいだろうな

439:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bec5-CcT5)
17/04/07 19:31:00.71 Sbo4mJb00.net
ノルンの駆とこはる以外のカプ二組が駆け足だったのは尺的に仕方ない部分も有ったからなぁ
ただでさえキャラ数が多いし
コドリアはゲームのルパンルートが元々他キャラの出番もそれなりに有るからまだやりやすそう

440:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 07cf-EQ7d)
17/04/07 20:57:38.92 d14GELeq0.net
コドリアも薄桜鬼みたいに2クール尺があればなあ
1クールだときつそう

441:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-2Tcn)
17/04/07 21:24:37.55 qEaAyQKCd.net
売れるってわかってるものじゃないとそんな博打出来ないと思うよ
コドリアだってPSP全盛期から比べても半分の売上だし

442:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ db5e-s7FO)
17/04/07 21:57:37.55 xxQGYNUl0.net
とりあえず早くコドリアのPV見たいよね
単独イベが待ち遠しい

443:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9796-0pdy)
17/04/07 22:59:39.41 0MROImar0.net
コドリア応援してるから頑張って欲しい
ルパン√にフィーニス救済を含めて頑張って欲しい……無理か??

444:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ be94-TXVw)
17/04/10 09:04:43.72 f+ujitEf0.net
ガルスタ表紙にある
「猛獣たちとお姫様 IN BLOSSOM」ってなんぞ
FDだろうか
そんなに売れたっけ

445:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Sa7f-DYLG)
17/04/10 09:41:59.51 ebvmjD2ma.net
えっ。投げ売りされてるの見るけど、出荷数的にはFDライン達成ってことかな?

446:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-djc5)
17/04/10 09:51:02.34 81Wr6PPVd.net
>>436
とりあえず展開あるの嬉しい、これで出荷数とか売上近い作品の展開に希望がありそうで良かった

447:名無しって呼んでいいか? (スップ Sdb2-f+pW)
17/04/10 10:39:00.81 BzXvvHOkd.net
猛獣姫まじか
個人的には大きな値下がりしてないしグッズとかで推されてるティアブレがFDかと思ったんだが
どっちも来る可能性はあるのか……?

448:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sdb2-BzAE)
17/04/10 10:53:13.36 q+mVQjbJd.net
ガルスタ見たけど猛獣姫FD制作決定だね
「まさか」な新キャラ&猛獣(?)も登場するので今後の発表をお楽しみにだって

449:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 7ec0-oLNX)
17/04/10 11:47:59.44 CPLr8Plb0.net
ティアブレは売れなかったからないでしょ

450:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ be94-TXVw)
17/04/10 11:54:22.92 f+ujitEf0.net
猛獣姫が約7500
ティアブレ約5000
もともと猛獣姫はFDもしくは続編におわせてたけど
現状売上7500ぐらいでFDでるんだな

451:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bec5-CcT5)
17/04/10 11:56:22.44 9Hymwzgj0.net
まぁ猛獣シリーズは元々安定して売れてたし固定客もいたからな
本編のシナリオ的に最初からFD込みで作られてた感じだし

452:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ be94-TXVw)
17/04/10 11:56:49.20 f+ujitEf0.net
猛獣姫本編ボリュームが少なかったけど
FDはもっとスカスカなんだろうか
話がつづいてるなら
最初から1本でだせっての

453:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 7ec0-oLNX)
17/04/10 11:59:02.46 CPLr8Plb0.net
7000くらいかな
サイケとゆのはながそのくらいで続編とFDでてたし

454:名無しって呼んでいいか? (スップ Sdb2-f+pW)
17/04/10 12:01:16.13 BzXvvHOkd.net
>>440
猛獣姫とは1000くらいしか変わらないからさ……3週目以降の推移違うし
2週目の数字出るかどうかってその週の新作に左右されるから第一DFだしありえるかなと
FD有力は花朧くらい?
ティアブレ無理なら数乱も無理だし、ラインが分からないねまだ
5000がボーダーなのかなと思ったんだけど

455:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bf67-CcT5)
17/04/10 12:05:27.10 /QNX9hJ/0.net
まぁVita全体的に売上下がってるからね
ユーザーが把握できるのってしばらくあとにならないと
ランキングに最後に乗った売上っていう曖昧な数字だけだし
もしかしたら値段爆下げしたときに猛獣姫割と売れたのかもしれない

456:名無しって呼んでいいか? (JP 0H2b-nK7d)
17/04/10 12:25:04.89 gf+wSfGHH.net
中村DのグラハなんてPSP時代に5000しか売れなくてもFD出てるからね
あのラインだとFD出るかもと期待してしまっても仕方ない

457:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bf67-CcT5)
17/04/10 12:41:17.79 /QNX9hJ/0.net
一般企業の理屈で考えていいのか分からないけど、
中村Dのラインって全体的に発表から発売が短いから
制作費(人件費)がかからない=FDボーダーが下がる
ってのはありえるかもしれないね、高村Dしかり
逆にいわたDのは時間かかってもある程度売れるから
凄く発売までが長いのかもしれない

458:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sdb2-BzAE)
17/04/10 12:48:15.62 q+mVQjbJd.net
いわたDといえばバリバリは今年中に出るのかな

459:名無しって呼んでいいか? (スププ Sd92-Vcgq)
17/04/10 15:02:56.41 F7FIN58cd.net
>>449
ワンドR2FDを優先されそうな気がする

460:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 07cf-EQ7d)
17/04/10 15:14:51.18 T+YFjqSK0.net
>>449
レンドの遅さがあったし早くて今年の末かなくらいの気持ちでいるわ
来年の今ごろかもね…

461:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bec5-CcT5)
17/04/10 16:12:26.15 9Hymwzgj0.net
バリバリも、ついでに忍恋FDや真田のも発表が早すぎたよね
まだ出せる情報が少ない状態で発表されるとユーザーとしては発売まで長く待たされたって感覚になっちゃうから
もうちょっと色々目途が立ってから発表するようにしてほしいわ

462:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ f3f6-C8PB)
17/04/10 16:36:56.65 P9CYfOLy0.net
去年の発売ラッシュはなんだったのかってくらい
なんもない月だわね

463:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-djc5)
17/04/10 18:36:05.65 81Wr6PPVd.net
売上はすごい売れてるタイトルのやつ以外は下がってるのは仕方ないってのもあるのかも
だから色々Vita以外のゲームに手を染めてるのかなアプリとか、戦ブラ始動した後すぐ別のアプリ来るとは思わなかった

464:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 365e-02AM)
17/04/11 19:39:56.40 bjJiBx+N0.net
中村DラインではVFBすら出なかったトリキスもあるけどね
きなみ絵好きなんで出てほしかったけど

465:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 335d-CcT5)
17/04/11 21:07:21.28 7agkzbLN0.net
アプリはなぁ…
ゲーム!って感じがしないものでスルーしてしまう…
故に発売ラッシュとはなんだったのか…って今の状況は残念
暇だ~…寝不足になりたい

466:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 722f-ExwK)
17/04/11 21:30:57.00 r5Af95p/0.net
4月はほんとーになんもないな

467:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 07cf-EQ7d)
17/04/11 21:51:27.45 UPiFtcIP0.net
週刊状態の時となにもでないときの差が

468:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bff6-C8PB)
17/04/11 21:54:45.20 atnRNJum0.net
週刊オトメイトだった頃のソフトをこのなにもない月に
回してくれたらよかったのになぁ

469:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9796-0pdy)
17/04/11 23:41:43.37 H2wlxZOL0.net
CZ初めてプレイしたんだけど楽しすぎる

470:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-nK7d)
17/04/11 23:57:12.32 YwBLy3F8d.net
CZ良いよね
vitaで央ルートできたの歓喜したわ

471:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9796-0pdy)
17/04/12 07:32:35.18 sO8ls/I20.net
初見で全然好みじゃなかったのに円にハマってしまった……

472:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd92-djc5)
17/04/12 20:29:31.49 VnAc9KSSd.net
PS4薄桜鬼真改
7月13日発売
追加要素は発売してすぐに配信されたDLC(後はコドリアPS4移植と同じく1本になったことと画質アピだから他の追加要素は無さそう)
通常版:7200円、限定版:9200円、DL版:6400円

473:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sdb2-2Tcn)
17/04/12 23:22:38.96 1OF8+yLAd.net
当たり前だけど、やっぱりPS4っていうだけで価格高くなるね

474:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sabf-Qdgp)
17/04/13 00:50:16.23 cC5G91JXa.net
値段は2本を1本にまとめてるからじゃない?
vitaでも十三支、ワンドとか2本分のは高いし

475:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd3f-ofyc)
17/04/13 01:12:18.94 Wl1NULOmd.net
え、普通PS4とvitaの通常価格って違うよね?

476:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ MM7f-Qdgp)
17/04/13 01:21:59.06 SPJ0qk50M.net
vitaだろうがPS4だろうが価格なんてメーカーによりけりだよ
PS4は開発費高いから高めに設定してるメーカーもあるけど

477:名無しって呼んでいいか? (スププ Sd3f-f6Cg)
17/04/13 07:54:10.38 QxSbDqmud.net
FF15やペルソナ5は8800円だった

478:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd3f-ic1Q)
17/04/13 08:38:28.41 4vvaXmond.net
一般ゲームと同一視するのはいいのか
どんな感じなのか買ってみる

479:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0bcf-6a2W)
17/04/13 10:35:58.41 krQLvW9i0.net
薄桜鬼出るの早いね
今年の冬~来年にかけてかと思ってたわ

480:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bb29-vPTY)
17/04/13 21:10:09.27 Ead0Nfjd0.net
PS4版とVita版同時発売のソフトだとPS4版の方が高かったりするから、
そういう意味だと思ってた

481:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd3f-ofyc)
17/04/14 00:12:17.50 nG1/Y2yRd.net
>>471
そういう意味で言ったけど、一般ゲーする人が少なくて通じないのかと思ったから諦めた

482:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 5bf6-WZe5)
17/04/14 02:09:36.72 Z3geLDk00.net
PS4だとLiveplaystationで配信も出来ちゃうから
他人のプレイをちょっと見てみたいかも

483:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ efc5-PZs8)
17/04/14 14:53:18.45 xx8yjoJB0.net
アクションやRPGなら分かるけどノベルゲーで基本紙芝居の乙女ゲーで人のプレイ見て面白いかな

484:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Saef-nISo)
17/04/14 17:40:02.81 ADzN/aada.net
面白くはないよな
ノベルゲーでEDまでのプレイ動画なんか晒したらゲーム買う意味無くなるし
シェア制限はしっかり掛けてそう

485:名無しって呼んでいいか? (アークセー Sx6f-vVuu)
17/04/14 21:28:47.42 OzFjG3GYx.net
ビズログの予告情報だけど
緋色移植は今までの追加シナリオ+ゲームモードを収録してる+新要素
コドリアPS4は通常版ジャケ出るみたいだから真改と同じく思ったより早そう

486:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0bcf-6a2W)
17/04/15 14:55:06.12 g2s7ZBGu0.net
緋色は楽しみだな
文章ちょっと直してほしいけど仕方ないか

487:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2b72-Jcdl)
17/04/15 17:52:40.82 AeMkc56P0.net
コドリアのアニメ、サイト絵みるともうルパン√確定だね

488:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 6b2f-zCWD)
17/04/15 20:02:14.29 0oIbXMsr0.net
もうアニメのサイトあるの?

489:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0bc5-z/Hb)
17/04/15 20:05:44.22 e47VI3yl0.net
URLリンク(coderealize-anime.com)
まだ一枚絵しかないな

490:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sabf-Qdgp)
17/04/15 21:10:54.55 oYUrb7qYa.net
というか見なくてもルパン√なのは分かってるw

491:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ ef79-jM4a)
17/04/16 09:23:42.96 Wa6fYwZ70.net
アニメ遅すぎてノルンの二の舞になりそう

492:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 6b2f-zCWD)
17/04/16 10:48:12.49 WH3TxDOz0.net
ノルンは時期というか出来が悪かった

493:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 1fba-63li)
17/04/16 10:54:26.45 8nht2oyE0.net
オープニングの構成だけは良かったノルン
そりゃウテナの監督が作っただけあるなと思ったよ
作画がダメだったからなあ

494:名無しって呼んでいいか? (スップ Sd3f-Gx63)
17/04/16 11:09:53.08 ef2F7SKSd.net
私はメインヒーロー推しじゃないからさらっと見て終わったけど
ノルンアニメの作画は女性向けアニメにしては良い方だと思ったけどな
攻略キャラたちよりヒロインたちの方が気合い入ってた気もするけどw

495:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sd3f-wFgs)
17/04/16 11:26:23.28 87cTMTLBd.net
他アニメもそうだけどあの脚本家のアニメはテンポ悪いんだよな

496:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd3f-Jcdl)
17/04/16 12:46:03.06 0F4U1Xkld.net
>>480
カルディアの顔が少し幼いな

497:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0be0-ns+n)
17/04/16 16:14:24.13 yqAc2exT0.net
カルディアの顔は発売前からずっと安定してない

498:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sabf-Qdgp)
17/04/16 16:34:37.51 fOAup3pqa.net
猛獣使いやアルコバレーノのころはヒロインの顔にバラつきなんてなかったのに
どうしちゃったのかなmikoさん

499:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0f55-XaEw)
17/04/16 16:43:03.85 tu/5V7nf0.net
まぁfgoは恋愛ゲーじゃないし乙女要素も少ないからそこは前提としてあるんだけど、ちょっと残念に感じたり身構えてしまう気持ちも分かる
ほどほどが一番ってことかと

500:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2bd6-3H2C)
17/04/16 16:50:35.86 ESYn4h3B0.net
>>351
同一人物だよ

501:名無しって呼んでいいか? (スップ Sd3f-vVuu)
17/04/16 17:19:31.62 /+VjLQ72d.net
>>489
心境によって顔の表情が変わるにしても結構違ってて驚くよね
他の面子も多少違いはあるけどカルディアほど違わないから余計感じる

502:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sd3f-wFgs)
17/04/16 17:29:12.23 Nqw3fV04d.net
>>489
その頃とは絵変わってるけどね

503:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Saef-m8BH)
17/04/16 18:14:43.27 q42fkiRRa.net
ノルンアニメの作画はオトメイトのアニメにしては綺麗だと思った

504:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ MM7f-Qdgp)
17/04/16 18:17:12.76 WDwsoz+0M.net
ノルンアニメのダメなところは絵でも音楽でも時期でもなく1番は構成だと思ってる
時期を外したのは痛かったけどもう少しましなシナリオだったら良かったのに

505:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 1f82-xOz3)
17/04/16 20:20:21.92 8dsBC50G0.net
ノルンアニメは萌えより胸糞悪さが残った

506:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Saef-86e6)
17/04/16 20:26:35.23 l4F4juEqa.net
ノルンプレイしたことなくてアニメだけ見てたけど音楽や作画は綺麗だなーと思った
でもストーリーが意味不明でそのまま最終回になっててハマれなかったw

507:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ efc0-2Ats)
17/04/16 21:04:05.24 x9G0femV0.net
ストーリーはゲームからして酷いし

508:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 1f2f-FulL)
17/04/16 22:51:46.77 JoiFzzJ20.net
キスシーン沢山あるってインタビューで言ってたから
期待してたのにまさか駆こはるしかないなんて思いませんでした
ヒロイン全員キスシーンあれば割と萌えアニメに特化出来たのに

509:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4fd9-vPTY)
17/04/16 23:23:36.84 2OQYaeiy0.net
ノルンアニメはゲームよりストーリーの酷さ増してるのが

510:名無しって呼んでいいか? (ペラペラ SDbf-3MbB)
17/04/17 10:34:23.72 Q9hW0otxD.net
きっと原作を再現したんだよw

511:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ MM7f-Qdgp)
17/04/17 10:57:00.01 yMYpMAGaM.net
原作は説明不足だけど物語として破綻はしてないと思う
アニメは無理やり3カプ成立させようとしたり、オリジナル入れたりしてめちゃくちゃ

512:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0be0-ns+n)
17/04/17 11:17:08.01 duhs9ezB0.net
ノルンはあの脚本家が構成になった時点で諦めろ
コドリアにも来ないことを祈るばかり

513:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0fbd-vPTY)
17/04/17 11:26:11.10 ygJEw8vx0.net
>>503
言い方!

514:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd6f-Jcdl)
17/04/17 11:46:40.06 X4oW01EDd.net
来る確率は高いと思うw

515:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 9fef-9AGs)
17/04/17 11:58:53.12 ayDIFzTW0.net
戦刻ナイトブラッドの話はここでいいの?
専スレないみたいだけど

516:名無しって呼んでいいか? (スププ Sd3f-f6Cg)
17/04/17 12:45:23.17 2mKPAijOd.net
>>504
プロンプト、FFスレに帰れ

517:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sd3f-wFgs)
17/04/17 20:45:35.86 lSKdXuCZd.net
今日から事前登録か

518:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2bf6-WZe5)
17/04/18 18:58:04.54 C7LyRAg50.net
ティアブレイド、もしかしてFD?

519:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sd3f-0Tl3)
17/04/18 20:14:47.27 WUebDjUyd.net
ティアブレはFDだろうねー
中村Dのタイトルって発表から発売まで短いし、
バリバリとか真田とかネオアンジェとかより早く発売されそう
発表が遅い作品に発売追い抜かれていくと
モチベ下がるから出来るだけ発表した順番に発売して欲しいわ

520:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bb55-p5dV)
17/04/18 21:08:46.43 ctplOptS0.net
ティアブレは人を選ぶ内容だったけど受けたんだね

521:名無しって呼んでいいか? (ラクッペ MM6f-8aNn)
17/04/18 21:16:37.10 pxazCVfZM.net
あの発売ラッシュででた猛獣姫ティアブレがFDか
カラマリはオトパで発表しそう
ピリキューセブスカはなし
灰鷹はあれで終わったからなしだろう
ヴェリテはよくわからん

522:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ efc5-PZs8)
17/04/18 21:26:49.22 nCuFJApg0.net
ヴェリテは売り上げも微妙なラインな上イチカラムだから厳しいだろうね
少し前グッズで動きが有ったけど鏡界も無しかな?

523:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Saef-86e6)
17/04/18 21:43:46.39 PpGTgWmPa.net
猛獣姫はあの出来でFD出されても…って感じだな

524:名無しって呼んでいいか? (アークセー Sx6f-vVuu)
17/04/18 22:20:00.57 KxwgB6PNx.net
今年で10周年かつ、いつもこの時期に何かしら発表来るから他も来そうだよね
カラマリは多分オトパだろうし、なんとなくス

525:名無しって呼んでいいか? (アークセー Sx6f-vVuu)
17/04/18 22:25:40.70 KxwgB6PNx.net
>>515
途中で切れたごめん
なんとなくスタッフがそんなに早筆じゃなさそう
何はともあれ展開無いよりは良いんじゃないかな

526:名無しって呼んでいいか? (オッペケ Sr6f-36T0)
17/04/18 22:45:35.65 kndA1CU6r.net
>>516
筆早い以前にカラマリのスタッフって他タイトルとかなり被ってた気がする
スタッフロール見て驚いた覚えが

527:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 5b9a-zOYC)
17/04/18 23:16:33.53 Lm4OcTjn0.net
サイケデリカはオトラブの会誌だったかになんか動いてる的なこと書いてた気がするけど

528:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ ef79-jM4a)
17/04/18 23:34:20.03 NbI+ZB5G0.net
どうせカラマリもコドリアとニルアドと同じように
オトパでFDとアニメ化の発表をするだろうなって思ってるわ

529:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 5b5d-PZs8)
17/04/19 22:51:12.52 SxD72slM0.net
ピリキューなしか…
設定は面白かったんだけどなぁ
朧はどうだろう
歴史もの大好物だからFDきてほしいなあ

530:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0bcf-6a2W)
17/04/19 23:30:50.64 JP0LlxR20.net
花朧は出そうな気がするけどなあ
コドリアでショルメ攻略可能になったみたいに
金髪忍者が攻略可能とかやりそう

531:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 46c5-JtJm)
17/04/20 10:56:48.82 1ZsHB/4g0.net
緋色の発売日出たけど思いの外早くてわろた

532:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdaa-UrgE)
17/04/20 11:37:16.17 wmaO0qMxd.net
オトパの告知きたね

533:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 8aba-Xafy)
17/04/20 12:00:45.19 GzX+hIxv0.net
お盆じゃないからまだ行ける可能性出てきたわ

534:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ cfc5-t+Af)
17/04/20 13:20:09.03 7fC4zZpE0.net
オトパって何でいつも薄桜鬼VISAカードが一番なんだろう?
オトメイトプレミアムが一番お金かかってる気がするのに旅行プランやオトメイトチャンネル
のあとで座席も後方ばかり
そういえば身分証必須になったみたいだね去年は曖昧だったけど

535:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd4a-Y1D8)
17/04/20 17:26:23.77 sFCw0ZoSd.net
薄桜鬼VISAは薄桜鬼関連のイベントの先行をどこよりも早くでうたっててオトパは薄桜鬼が来るから1番早い先行が必ず薄桜鬼VISAなんだろうね
プレミアム会員枠に関してはもっと早めて欲しいとは思うけどね2015の時はオトモバの方がビズログより先だったわけだし

536:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0a19-MAHZ)
17/04/20 18:28:31.26 h+VV2p/i0.net
いかんまた開封する前にFDが発表されてしまう

537:名無しって呼んでいいか? (スププ Sdaa-rQpL)
17/04/20 18:52:53.22 2KMDUjU/d.net
RiRiさんは何やってるのかなと思ってたらラブクロか
mikoさんの絵と違和感ないな

538:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 0add-ODJF)
17/04/20 20:57:19.80 t3iOCN0d0.net
去年のオトパは一日目は身分確認なかったけど、2日目の夜はあったよ
入口で結構止められていた人もいたし夜公演は特に転売が多かったのかな

539:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4679-Pv6Q)
17/04/20 22:43:06.41 bNoxO/8B0.net
今年のオトパのアニメ化発表はカラマリだろうな

540:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sacf-8Kr4)
17/04/20 22:47:41.54 PCAxTS0/a.net
7月発売のソフトおおいなーお金なくなる

541:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdaa-UrgE)
17/04/20 23:52:21.71 BdTeyMsOd.net
カラマリだろうねぇ

542:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdaa-+Tdo)
17/04/21 07:48:42.47 79W0Iydxd.net
去年も全公演身分証確認あったよ
全員じゃなくてランダムみたいだったけど

543:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 06ba-9ern)
17/04/21 14:04:33.81 LTWJM5Fe0.net
>>531
そんなにいっぱいある?

544:名無しって呼んでいいか? (アメ MMc7-nIyN)
17/04/21 15:15:30.61 FKiyb3mRM.net
白と黒のアリスって2人の主人公なのか1人で全員攻略したかったな

545:名無しって呼んでいいか? (アークセー Sx23-oQNH)
17/04/21 18:28:50.65 KfMT/S1Hx.net
>>535
ティアブレでも全く同じ気持ちだった

546:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Saeb-yo+z)
17/04/21 18:54:04.92 r4e211bxa.net
目パチと口パクない新作続いてるけど手抜きなの?

547:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Saeb-TkTn)
17/04/21 19:39:55.07 Q9jo3a4ra.net
ギャルゲーだけどアマガミを見習って欲しい
セリフのなかで表情とか変わるからなあれ

548:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ a345-aMcu)
17/04/21 19:43:28.58 dipUv/Ew0.net
予算が

549:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdaa-+ATi)
17/04/21 19:51:19.66 uWHXR8gbd.net
売上の差見てから言って…

550:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ fa9a-EGAn)
17/04/21 19:53:16.82 2AB9drI70.net
本当に売れないからね今のアドベンチャーゲーム…

551:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 1ef5-xkNK)
17/04/21 20:11:08.85 xRWpPnCR0.net
目パチも口パクもなくていいわ

552:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd4a-GEsp)
17/04/21 20:32:38.76 a4Q1Zwftd.net
逆についてるゲームがシナリオ短いのもあるからなあ、数乱とか
後立ち絵のスクショ取ろうとしてキャラの顔がやばいことになった事あるw

553:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 8aba-Xafy)
17/04/21 20:32:57.52 VNY80FpF0.net
目パチ口パチよりシナリオ重視だわ
面白くなかったら全く意味ない

554:名無しって呼んでいいか? (スププ Sdaa-rQpL)
17/04/21 20:40:34.08 NYapaOztd.net
あってもなくてもいいかな
手間がかかるならその分他に回してほしい

555:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 46c5-JtJm)
17/04/21 21:01:05.70 9dOgbkJ30.net
目パチ口パクは有ればうれしいけど無いなら無いで別に良いって項目だなぁ

556:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 532f-W1Kq)
17/04/22 00:49:18.52 6IyMCq/60.net
むしろ目パチ口パクない方が
ああ金かけてないんだなと回避出来るからいい

557:名無しって呼んでいいか? (オッペケ Sr23-1tMT)
17/04/22 06:16:47.13 9bYX8DBIr.net
立ち絵をうっとり見てたいのにパチパチパクパクされると落ち着かないんだよなあ
たいていテキストと合ってなくていたたまれないし
本当に喋ってるみたい!て感じたこともないし
最近プレイしたのだと絶対階級とサイケデリカが目パチ口パクなくてほっとした
でもあったほうが嬉しい人の気持ちもわからなくはないな

558:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 8ac5-Y1D8)
17/04/22 09:33:11.55 cDV3Hw6K0.net
目パチ口パクありだとシナリオが短い気がするから、容量の問題じゃない?

559:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ a3e0-a8tq)
17/04/22 10:41:26.27 4wQdU9MO0.net
ティアブレはテキストと合ってて自然に感じたけどな
個人的には目パチ口パクやるくらいなら主人公の顔グラつけて欲しいけど

560:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa82-Y1D8)
17/04/22 11:41:55.82 Ed/7IXxya.net
立ち絵見てたら目がパチパチして鬱陶しいからいらない
あと動き多いとスキップ遅くなったりするのが嫌だな

561:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sacf-kpNx)
17/04/22 12:33:26.51 hre5MaDBa.net
>>549
華ヤカは目パチ口パクありで背景動くし立ち絵のバリエーションも豊富であのボリューム
シナリオ少ないのはその製作陣の単なる手抜き

562:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4a2f-RQxK)
17/04/22 13:34:44.42 KFPuaEOk0.net
数年に1作しか新作出さないイチカラムと比べられてもねぇ
イチカラムがIFDF新作と同じくらいの頻度で新作出してて
そのクオリティ保ってるならイチカラムすげぇってなるけどそうじゃないじゃん
まぁそんだけ年数かけてボリュームあっても
オトメイト作品のなかじゃ売れない部類だけど

563:名無しって呼んでいいか? (スップ Sdaa-1ACn)
17/04/22 13:41:09.76 YpvVP1O5d.net
あのイラストじゃ売れないよ
新しい絵師連れてこればいいのに

564:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdaa-rQpL)
17/04/22 13:44:12.66 1C2oIYDmd.net
絵に癖があるよね
キャラは良いんだけどな

565:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bfbd-+atG)
17/04/22 14:17:39.77 LhFVhAem0.net
イチカラムは作ってる人の好みが一般とちょいずれてる気がする
だから逆に濃いファンが付くのかもしれないけど

566:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 8aba-Xafy)
17/04/22 14:25:03.55 2GRhRghi0.net
別スレの誤爆かなんかで見たけど
高木Dはシナリオとディレクションとか色々する化物と書かれてたw
ヴェリテと発売1ヶ月違いなのに
数乱のシステムもイチカラムだよね

567:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd4a-prOV)
17/04/22 14:25:14.55 Z8094B1vd.net
オトメイトってブランドで一括りだけどここのみんなが好きなのはDFだけって感じだな

568:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sacf-kpNx)
17/04/22 14:39:57.02 ZU39/4A4a.net
>>553
まあそうやって短い期間に内容薄いゲームばかり出してるからオトメイトのソフトはすぐワゴン行きになるんだけどね
最近出したソフトはみんな大安売りで倒産前のロゼみたいになってる

569:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 06c0-qK2b)
17/04/22 15:03:23.79 +f+rwS5n0.net
オトメイトも潰れるね

570:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4a2f-RQxK)
17/04/22 15:06:42.62 KFPuaEOk0.net
で?
ゲームは買い切りでメーカーに返品出来ないから店が発注した以上
店の在庫が捌けようが捌けまいがメーカーになんら損ないけど?
本やCDはメーカーに返品出来


571:るから叩き売りはしないが ゲームは返品出来ないから余った在庫叩き売ってるだけだし 店側が多く発注しすぎたミスをロゼと似てるって見当違いでウケるw



572:名無しって呼んでいいか? (オッペケ Sr23-qK2b)
17/04/22 15:10:23.75 nqg+S8Qwr.net
時間かけて作ってもワゴン行きとかイチカラム終わってるな

573:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ a3e0-a8tq)
17/04/22 15:16:47.63 4wQdU9MO0.net
>>559
そのワゴン行きにヴェリテが入ってるんですがそれは
>>561
オトメイトは売れないからって次作から入荷数減らされるかもしれないから全く損はないとは言えないような

574:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sacf-kpNx)
17/04/22 15:20:34.68 ZU39/4A4a.net
シナリオ薄いのは目パチ口パクのせいって訳じゃないって言いたかっただけで別にイチカラムの信者じゃないんだけどね
FDありきですっかすかのゲーム連発するのだけは本当何とかしてほしい
それこそ信者しか残らなくなる

575:名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル Sp23-6bY1)
17/04/22 15:21:13.54 Y+Ev0Imwp.net
需要減ってるのに小売に押しつけてこんな状況続くなら取扱い数も減るだろうね

576:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdaa-rQpL)
17/04/22 15:24:56.25 1C2oIYDmd.net
イチカラムはイラストをもっと人気ある人にすれば売れると思うけどな
高木さんの好みがあるんだろうけど

577:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 46c5-JtJm)
17/04/22 15:47:07.20 UsA3+e2n0.net
イチカラムはただでさえ題材が万人受けしにくいのに更に絵まで流行り


578:からずれてるからね どっちかは寄せればいいのに



579:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ MM96-Y1D8)
17/04/22 16:01:29.87 FH+6YBZVM.net
イチカラムはスタンダードなADVにしてくれればいいけどマップとか入れてくるから買わない

580:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Saeb-Hn9t)
17/04/22 17:19:57.83 zhkPaqr9a.net
イチカラムのあの濃い絵はかなり好み別れるよねw
題材に少し興味あっても絵で買うのやめちゃう時あるわ

581:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4694-+hvZ)
17/04/23 01:03:59.36 c/UtD/s+0.net
イチカラムの作品は主人公の性格が苦手だ
どんくさいのに頑固なところがいつも一緒
男性陣がわちゃわちゃしてるのを見るのは好きなんだけど

582:名無しって呼んでいいか? (アウアウエー Sa82-SIRG)
17/04/23 10:01:24.23 O7UXcFYXa.net
もうあれはライターの癖だろうからなあ
高木Dの味みたいなものだからもう作品自体を避けるしかなくなる
ほぼ全部自分でやるよね

583:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4a2f-RQxK)
17/04/23 11:22:13.91 5w12qaNl0.net
イチカラムの主人公苦手わかる
癇癪起こすし子供っぽい
絵もあれだし声優目当てに買うって感じもない
シナリオ買いする程好きでもない
おまけにvitaなのにシステムもっさり
こんな感じでイチカラム買わなくなる

584:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 532f-MAHZ)
17/04/23 11:44:27.70 7TOs/K7v0.net
シナリオが多くても飽きずにやれればいいけど
ダラダラ長いとね苦痛なんだよね、多少短くても面白いのがいいもん

585:名無しって呼んでいいか? (アウアウカー Saeb-yl9N)
17/04/23 14:49:25.76 rLJUyPyGa.net
コドリアアニメは10月から放送なんだね
FDも出るとか

586:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 1e5e-UrgE)
17/04/23 14:52:55.58 EYMBd3360.net
コドリアは続編出すのが意外だった
力入れてんなー

587:名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sacf-TkTn)
17/04/23 14:56:34.39 ozP4KF60a.net
ミュージカルw
この間FDでたのにまだやるんだ
ジョーDには新作だしてほしいし西村さんみたいに関わってないといいなー

588:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ a3cf-Fc8D)
17/04/23 16:07:06.47 irUUpIsK0.net
さらにFD出るんだね
悪くはなかったけど薄かったもんな…やっぱりなあって感じ
高木Dゲーは華ヤカだけすごい好き
主人公はちょっと微妙なときあるけど兄弟がたまらん

589:名無しって呼んでいいか? (スププ Sdaa-TkTn)
17/04/23 16:25:51.00 B6/SFG/+d.net
華ヤカ面白かったな
あの兄弟だから主人公もあの自由さで相殺されててバランスとれてた
コドリアは看板にしたいんだろうなってのが伝わってくる
FDの評価は微妙だったけど大丈夫かな

590:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd4a-prOV)
17/04/23 16:27:47.01 +pNlb7zed.net
アムネみたいに限界まで薄められるまで出るだろうな

591:名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdaa-rQpL)
17/04/23 16:31:16.26 FQCmlAghd.net
コドリアはアムネシアに比べればFD作りやすいんじゃないの

592:名無しって呼んでいいか? (スププ Sdaa-oeiS)
17/04/23 16:39:28.23 sZrz8BhQd.net
>>577
わかる
華ヤカだけは、どんなに薄くても全作フルコンしたわ

593:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 8aba-Xafy)
17/04/23 16:59:36.59 7oEkU5S00.net
保阪尚希を使った以外には何も文句ないゲームだった>華ヤカ
ポウラスタも薄めだけど十分楽しめたわ

594:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ bf5d-JtJm)
17/04/23 17:26:36.05 WmmV5iMT0.net
好きか嫌いかは別としてロゼが潰れて
オトメイトまで、ってなったらいよいよ遊べる乙女ゲーが少なくなるし
なんとか頑張ってほしいなぁ
薄桜鬼みたいなヒット作でも誕生しないもんかな
アプリはゲーム感覚ないから、やっぱコンシューマで

595:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4679-Pv6Q)
17/04/23 17:31:15.51 vgp45kkZ0.net
コドリア新作出すんか
十鬼は移植に何年かかるんだろ
mikoさん忙しすぎてめっちゃ時間かかりそうだなあ

596:名無しって呼んでいいか? (スプッッ Sd4a-UrgE)
17/04/23 17:46:24.00 VE01g5vid.net
コドリアを薄桜鬼ぐらいの長寿コンテンツに育てる気でいることは確かだけど
スチームパンクものは最近当たってないからどうなる事やら

597:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4679-Pv6Q)
17/04/23 18:02:57.36 vgp45kkZ0.net
コドリアもアムネみたいにせいぜい5年ぐらいだろ

598:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 06c0-u6VW)
17/04/23 18:45:37.80 nrdqnObp0.net
薄桜鬼もアムネもないわ
せいぜいノルンレベル

599:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ de0f-OX0i)
17/04/23 19:01:16.37 mpDC6RnG0.net
アムネもノルンもコドリアも同レベルな印象なんだけど
流石に薄桜鬼さんは別だが

600:名無しって呼んでいいか? (スププ Sdaa-oeiS)
17/04/23 19:06:02.05 sZrz8BhQd.net
>>587
薄桜鬼先生は別格だろ
PS2、PSP、DS、3DS、PS3、VITA、PC、スマホに続いてPS4だぞ
プラットホームだけで、9つ制覇だ

601:名無しって呼んでいいか? (スププ Sdaa-TkTn)
17/04/23 20:10:18.53 B6/SFG/+d.net
老体に鞭ってレベルじゃないな
新ハードが出るたび起こされてて笑う

602:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 8f60-Lh4d)
17/04/23 20:30:24.26 nFlsfvxD0.net
二世もFD一緒にしてVITA移植してくれたらいいのになぁ
希望はないんだろうか

603:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 46c5-alwh)
17/04/23 20:53:48.22 EPox9Nu70.net
薄桜鬼はキャストが冷めていっているのを見ると悲しくなる……
コドリアよりカラマリの方がヒットのポテンシャル高いように思えるんだけど派生作り辛いんだろうな

604:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 8aba-Xafy)
17/04/23 21:04:33.87 7oEkU5S00.net
カラマリはアニメ化したら黒幕バレちゃうだろうしなあ
柳ルートまで(確信はあった人もいただろうけど)
誰だろうと思いながらプレイするのも楽しみの一つだからね

605:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ ab72-UrgE)
17/04/23 21:20:43.83 TCoRpaTD0.net
今年のオトパはコドリア三昧になるのか

606:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 4679-Pv6Q)
17/04/23 21:33:46.91 vgp45kkZ0.net
カラマリもオトパでアニメ化発表すると思うわ

607:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 1e52-05kz)
17/04/23 21:58:18.48 jlwwEZtc0.net
ニルアドも戦国も控えてて続報遅くなるだろうから
発表きても喜び難いな

608:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 00:47:23.29 b/DSMbKMW
>>591
Dも絵師もいなくなったからもう無理だよね
希望持てなくて総選挙頑張って投票した

609:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 08:37:22.61 uBjkpaOt0.net
発表から発売まで長すぎると存在を忘れてしまう

610:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 12:30:27.80 OaYv/nJS0.net
>>589
つ パチンコ

611:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 18:26:15.60 VJpWjFLed.net
コドリア新作たのしみ!発売いつかなー

612:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 20:18:48.89 OsbOqEqPd.net
イベント盛り上がったよ
新展開目白押しで他のタイトルのファンに申し訳ないぐらい

613:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 21:08:04.94 mTlPR9rC0.net
そりゃあ単独イベで盛り上がらない方が問題だろ

614:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 21:20:43.64 unvUrX2l0.net
本当に申し訳ないならそんなことは言えないな

615:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 21:38:05.71 yYASl+ut0.net
謎の煽りにワロタ

616:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 23:54:43.28 KxLNdao10.net
なんか板の様子がかわってる…
見づらいなぁ
自分の好きなシリーズであれそうじゃないものであれ
盛り上がるのは良いことだ
ゲームの売れ行きがいまいちなら、それ以外ででも頑張ってほしい

617:名無しって呼んでいいか?
17/04/25 19:50:56.24 W6pk6vSV0.net
【鳥海さん&平川さん登場!】前半40分無料!オトメイトチャンネル#36
2017/04/25(火) 開場:21:27 開演:21:30
lv295142006?ref=qtimetable&zroute=index

618:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 20:17:00.28 /GpQz3Cwd.net
白と黒のアリスどこで予約しよー

619:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 21:49:44.09 9KJC7PRN0.net
いつも迷った挙句にメイトにしちゃうんだよな

620:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 21:51


621::36.40 ID:ko2Z3nbLa.net



622:名無しって呼んでいいか?
17/04/27 00:02:15.35 l/BR7SNv0.net
マイナー作品にばかりはまる…展開ないのは存じております…

623:名無しって呼んでいいか?
17/04/27 00:34:06.14 8pHanuRUr.net
白黒アリス、Joshin予約休止になってる

624:名無しって呼んでいいか?
17/04/27 00:39:22.16 rGqG/L7B0.net
ん? スレ落ちてる?

625:名無しって呼んでいいか?
17/04/27 00:41:20.67 rGqG/L7B0.net
気のせいか、すまん

626:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 10:54:35.87 uDYrNmBi0.net
ラノゲツクールに源狼とプリアサを素材提供か
オトメイトはもうこの2作品見切ってるんだろうか
そんなことやるよりVITA移植してほしい

627:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 11:20:28.37 8ilp8gPbd.net
ラノゲツクールってよくわかんないけど素材使って創作しろってことかな
移植とかなさそうだね

628:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 11:45:40.34 vT3/mo7+0.net
二世や源狼が好きだけど移植は難しいかな
最近原画の中村さんのツイッターで
『退職から3年間はよその仕事をしない(させない)って契約のせいで仕事を逃してる』
みたいな呟きがあった
オトメイトの専属だと退職時にそんな厄介な契約があるんだね

629:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 11:51:51.35 8ilp8gPbd.net
オトメイトというかIFだから?
そんな契約あるんだね

630:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 11:57:38.48 N0XNOITsd.net
その間のお金を払うならまだいいけど、なしで仕事するなっていうならヤクザすぎでは…

631:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:06:01.91 b/NGCxFS0.net
おそろしいなその契約
退職後って一番オファーがくる時期だろうに
3年もたったらもう過去の人扱いだよ

632:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:07:19.34 pXMr2T0L0.net
なにそれこわい
そしてその間に影武者つくるのか

633:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:07:22.77 8ilp8gPbd.net
でもアプリの仕事してるとか言ってなかったっけ
イラストレーターとしてってことかな

634:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:10:32.62 /KXbkSCQM.net
ナガオカさん、花邑さん、カズキヨネさんあたりは退職後すぐによそで普通に仕事してるね

635:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:13:13.09 b/NGCxFS0.net
>>621
同型(ゲームのキャラデザ)タイプはだめってことだと思う
だからアイテムだのUIだの誰かがやった作品の手直しだのは
その人がやったと判別つかないからOKなんじゃないかな

636:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:23:30.65 N0XNOITsd.net
辞めた時期から次の仕事の発売日が3年ならまだ裏で動くことが出来るけど
辞めた時期から次の仕事を受けるのが3年後なら実際の発売は5年後になるんじゃ…
>>623
そこまでの制限をオトメイトが決める権利があるとは思えないんだけど…

637:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:31:19.54 8ilp8gPbd.net
>>623
ゲームのキャデザは駄目ってことか
集英社も他の会社で続編を連載してはいけない契約があるらしいよ

638:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:50:33.16 N0XNOITsd.net
>>625
それは当たり前でしょ
なんでそれと一緒だと思うの…

639:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 12:56:22.30 8ilp8gPbd.net
>>626
いや漫画家でそれは厳しいなと思ったんだけど

640:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 13:02:18.87 8q9nlWvW0.net
>>627
いやまったく厳しくないよ…
他社で続編なんて言語道断でしょ

641:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 13:07:20.79 yVUoddkC0.net
それこそAPRIL騒動みたいなことになるからな

642:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 13:10:03.34 /KXbkSCQM.net
そりゃ他社で続編はダメでしょ、当たり前
IFかDFか知


643:らんがナガオカは他社でゲームキャラデザやってたな



644:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 13:20:49.45 N0XNOITsd.net
>>627
連載がダメなんじゃなくて、同じ作品を他所で連載するなって話だよ?
なんか勘違いしてない?

645:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 13:32:13.23 hyR6K5M+p.net
出版社じゃないが某社みたいにPNまで使用できないとか色々あるんだねえ

646:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 13:42:11.19 chr2G+Azd.net
集英社と喧嘩別れしたとき困るなと思ったんだけど
作品は会社のものってことなんだね

647:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 14:16:35.08 5VBtL1ZdD.net
会社の物ってことではないと思うけど
普通は担当と二人三脚で作品を作ってるものじゃないの?

648:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 14:41:01.95 MNEhjFtT0.net
>>624
そんなの契約書によるよ
どんなトンデモ内容でも契約書で互いに許諾して結んじゃったらどうしようもない
だからイラストレーター界隈は契約書気をつけろって言われてる
結んじゃったからこそ該当のイラストレーターさんはぼやいてるんだろうし

649:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 14:45:51.99 N0XNOITsd.net
>>635
そんなのわかってるよ
だからヤクザすぎるって書いたんだよ
その契約がなければ本来はそんな権限なんてないだろうって意味で書いたんだよ

650:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 06:42:37.08 ZveNDCTG0.net
>>636 ??
契約内容にあるから権限や効果があるわけで嫌なら契約しなければ良いだけ
芸能界も似たような契約縛りあるけど仕方ない部分はある

651:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 08:45:11.42 BMm85w2ua.net
スレチだから喧嘩はよそでやれ

652:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 18:54:50.47 r01PxuA3a.net
仲良くしようぜ

653:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 19:49:29.50 QcnTMCZh0.net
ダンストて無くなったの?

654:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 20:19:17.20 M35GGj9a0.net
まぁそこら辺は大人の事情だし、俺らが何か言ってもどうにもなるまい
まぁ、好きな絵師が活躍して欲しいってのは分かるけどな

655:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 20:31:03.77 GAraKym60.net
>>640
ビーズログの最新号に最新情報載ってたし無くなってないと思うよ

656:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 20:53:26.40 YDj0Bim70.net
今新規で動いてるアプリって3種類だっけ
一気に増えたな

657:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 21:55:47.49 tUQ1uDes0.net
3年経つのを楽しみに待とう
源狼は素材が使えても手軽にライトノベルを作るのは難しそうだな
現代ならお茶するシーンも栄西がひろめる前だから水飲んでたし…時代考証が必要

658:名無しって呼んでいいか?
17/04/30 23:09:59.45 QcnTMCZh0.net
>>642
ありがとう
ちゃんと動いてたんだね
公式ツイッター全く動きがなくて自然消滅したのかと思った

659:名無しって呼んでいいか?
17/05/02 21:57:33.93 8L2y7TvS0.net
なぜ続編欲しい作品程続編が出ないのか!

660:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 00:10:17.33 w+gYbFzZ0.net
なぜ好きと思った作品程不評なのか!

661:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 00:31:42.23 7LuHcomn0.net
趣味が悪い

662:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 06:33:55.04 jZ6C/QkQM.net
ちょっとー>>648ぁーやめなよー
他の人より萌えやすくて萎えを許せるってだけじゃーん
源狼ー?あれこれ惜しかったけどフルコンしました千鳥が好きでした

663:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 07:48:30.11 bozRQHt3a.net
源狼って立ち絵は凄く綺麗だったけどスチルは絵柄、構図、使いどころと全てが酷かったよね
いろいろ改善してリメイクなりFD出れば良いのにとは思った

664:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 09:18:35.16 E+zYiAV0d.net
源狼はPV見て一目惚れしたな
主人公が成長してく感じも好きだった
しらつゆキャラ良いからストーリーを新しくして作り直してくんないかな

665:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 10:36:21.32 +4TYxPTw0.net
源狼の主人公の成長は感じられなかったなぁ
一番萎えたのはショタが10年後もショタのままだったことだけど
あと、サブキャラが1人だけ老化してたこと

666:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 10:40:07.18 HTqsdN/Rd.net
>>652
ショタが成長したワンド2は賛否両論だったから、難しい問題だわな

667:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 17:26:02.36 A0znq69R0.net
かと言って10年経ってもそのままは恐ろしかったわ
源狼のスチルは中村作品恒例の事とは言え顔の安定感が無かった上挿入ポイントも謎だったな
二世は本編→FDでそこの改善が見えたから次回作の源狼はもっとよくなってるだろうと期待してたけど
また二世本編の状態に戻っててガッカリした

668:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 20:39:22.45 O7GKV2Wi0.net
中村ってやめてすぐ他のメーカーのブラウザゲームのキャラデザやったよね

669:名無しって呼んでいいか?
17/05/04 21:18:59.64 CD8QyNXs0.net
オトパ出演タイトル、12日には発表来るかな?

670:名無しって呼んでいいか?
17/05/04 22:04:46.19 4AAbLHbCa.net
ショタが成長したら不満でるのに成長しなかったらしないでも不満でるのかよってワロタ当時

671:名無しって呼んでいいか?
17/05/04 22:08:49.16 VZUPdqOh0.net
10年成長しないショタはただの化け物じゃね?

672:名無しって呼んでいいか?
17/05/04 23:12:29.29 KEsVI9B40.net
不満出るのは実は理由があって子供の姿をしているだけでショタじゃない真の姿がある場合で
源狼の場合は普通の子供が作中10年経過しているのに変化なしだからなぁ

673:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 00:14:10.39 7YrptNUd0.net
トリキスのFDが欲しい…
せめてVFBか資料集が欲しい…

674:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 00:44:22.62 udB1++yh0.net
プリンセスアーサーやってみたかったが、知った時にはもうvita版というやつがなくなっていた
PSP版をダウンロードしちゃおうかと探したら、vitaではPSP時代の作品は置いて無いのね…残念無念、vita移植欲しい

675:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 00:54:58.23 GTzcMK9/0.net
仲間がいた
戦ワル良かったからプリアサやりたい
続編は望めないとよく聞くが、スタッフがオトメート辞めたとかなのかな

676:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 01:39:38.17 Dc81uqufa.net
外注ライターだし絵師が辞めたらしいから難しいだろうね
ライターは当分ニルアドで忙しいだろうし

677:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 02:21:56.93 BLym8XP80.net
レーターとライターのこともある、Dが辞めたから展開望めないんじゃなかったっけ

678:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 10:11:50.54 5PdbMNdD0.net
フリプで配信されたvita版でいいのにね
あれ再配信してもらってファン増えたら嬉しいのになぁ

679:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 10:37:50.36 DFwNXcEY0.net
源狼と一緒にツクールの素材?になるみたいだから
DL販売とかでワンチャンないかと期待してる

680:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 15:12:11.61 L2qAZAP/0.net
フリプなんて贅沢言わないから移植の望みもなさそうな奴とかはDLで売って欲しい
今更PSPとかもうキツいし壊れたらどうにもならないし

681:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 18:49:09.77 MlDsazHGD.net
DLに載せるのもPSストアに金とられるんじゃなかったっけ
新作でさえDLはそんなに売れないんだし、DLのせるメリットないんじゃない?

682:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 19:01:56.51 DTZmKdUI0.net
ユーザーにはメリット大ありやろがヽ(`Д´)ノ

683:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 20:23:05.89 6LHxBqwr0.net
vita対応してないからPSP版買ったけど、本体が働きすぎてて動作不安定過ぎて困る
フリプとか無茶言わないから、遊べるようにしてほしいよ

684:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 23:39:05.05 miBugS7s0.net
イケ戦まだかなー早くやりたいなー

685:名無しって呼んでいいか?
17/05/08 12:17:05.76 H8M6uuHRt
今週オトパの出演タイトル発表来るかな

686:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 20:46:47.94 mBW44zHV0.net
ガルスタで発売日発表されないかなニルアド

687:名無しって呼んでいいか?
17/05/10 01:45:29.35 1jqWqnOC0.net
今日あたりオトパの情報くるかな

688:名無しって呼んでいいか?
17/05/10 11:36:49.39 qMdQNBfWa.net
バリバリの続報はいつ……

689:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 00:06:50.12 o4x7ZCIQO
ティアブレのブログに一つ大きめの発表が延期になったってあるけどこれオトパのことかな
もしそうなら土曜から先行始まるのに遅いな…違うかもしれないけど

690:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 21:17:22.63 6DEvKIZsK.net
これまでのオトパDVDで見たらコドリアが気になってしょうがない
去年のバラエティーコーナーの梶と柿原による奇跡のシメントリー壁ドンとか岡本と石川の絆の逆立ちとか面白かったw

691:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 22:00:17.49 1XCpPLBTd.net
オトパのバラエティコーナーは面白いよな
去年のポーズDEポーカーは出演者陣にもかなり好評だった
ところで今年のオトパの詳細いつくるの

692:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 23:49:37.18 zn7pq/eb0.net
もうすぐオトパの先行申し込み始まるのにまだ来ないね
去年も先行始まってから発表されたんだっけ

693:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 02:56:45.54 4pxlbHwH0.net
調べたら去年は4月20日にオトパやるよって発表されて5月10日に作品と出演者が発表された
薄桜鬼カード先行の受け付け終了5日前だった

694:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 11:08:56.02 7i7uCNRb0.net
オトパ情報きたね

695:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 12:07:22.69 KgckU16Za.net
うぉぉぉーーーーー!!オトパたのしみ

696:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 12:17:58.30 aeCAZCgSa.net
クロックゼロやっぱり石田さん来ないね
来たら来たでなんの天変地異の前触れかと思ってしまうけど

697:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 12:22:39.23 olRE88Shd.net
ビデオコメントでワンチャンないかな
ないか

698:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 13:06:21.65 6MTbxq9VM.net
なんで来ないんだろ

699:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 13:21:08.19 556a/3Exd.net
爺さんだから

700:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 13:25:31.32 ZXkbgTFk0.net
他のイベントと被ってるから仕方ない

701:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 14:07:45.34 vWwhPY2P0.net
今年ノルンも忍恋もないんだね

702:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 14:34:32.10 73nRFyeTa.net
常連作品が外れるなか何故かいるティアブレとKLAP

703:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 14:37:34.48 67yqmfPx0.net
ティアブレもKLAPもFDあるから別に何故ってほどでない
謎なのは数乱だ

704:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 14:44:17.59 NXGA3KL/M.net
もっと謎なのは華ヤカだ

705:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 15:46:55.73 YPQ1xIR00.net
自分が華ヤカ好きなのもあるけど
オトメイトの中でも人気作だと思うので違和感ないわ
3日夜行きたいなと思ったよ
共演NGだと思ってた人達が同公演いて驚いたw

706:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 15:59:06.34 7i7uCNRb0.net
FD有るティアブレ・KLAPは違和感無いし華ヤカもアニメやった程度には人気有るからそんな不思議じゃない
何で今このタイミングで復活?とは思うけど
数乱が謎
続編でもやる予定有るのかな

707:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 16:08:59.90 trMYrezyH.net
数乱は割と直近のタイトルだし分かる
去年も売上奮わなかったがピリキューが呼ばれてるし

708:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 16:14:04.16 YPQ1xIR00.net
>>693
数乱は単にキャスト揃っただけな気がするw
そういう意味で揃えたキャストかもしれないけど

709:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 16:14:51.13 vtnTCOpyd.net
共演NGなんてあるのか

710:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 16:15:14.08 trMYrezyH.net
ぶっちゃけ数乱は中の人他のタイトルと被ってるからでしょ
華ヤカはvita版爆死したのにびっくり

711:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 16:20:40.83 YPQ1xIR00.net
PSPで当時売れた方なのに
Vita版爆死イコール人気ないわけじゃないと思う
特価セールになってないから在庫分くらいははけたんじゃないかな

712:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 16:28:24.15 ftFZ6oWn0.net
華ヤカは人気もあるだろうけど
高木ゲーで何かしらの発表があるから来たって感じする
ヴェリテだと色々難しいだろうし...

713:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 16:53:09.84 ebhJsnyIa.net
華ヤカは濃いファンがかなりついてるもんなあ
未だに華ヤカってだけで人呼べるし

714:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 16:59:45.37 556a/3Exd.net
エンケル、ヴェリテが空気なだけさ…

715:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 17:24:27.16 PR9QWQRy0.net
ヴェリテ途中まで楽しかったけど途中半端な史実要素で萎えた記憶がある
明治大正昭和系の乙女ゲーもっと出ないかな

716:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 17:26:41.69 awFA9qPir.net
来ててもおかしくないのに来なかったタイトル何があるかな
ノルンぐらいか?

717:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 17:32:01.32 PR9QWQRy0.net
ワンドとかじゃない?

718:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 19:29:41.63 YgBzQK110.net
ワンドとノルンは常連だし、忍恋もFD発売あるし来ると思ってた

719:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 19:40:45.62 71rNw4V10.net
猛獣姫も最近FD決まったし売り上げ悪くなかったけど来なかったね
まあキャストの都合とかもあるか

720:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 20:27:46.10 /7Y8HRMRd.net
オトパ1日目は追加来るなら近藤隆かな?
ティアブレとディアラバ出てるから来れば全作品4人以上になるし、
どっちも人気キャラだから追加で話題性もあるし

2日目と3日目追加来るならだれかな予想できない

721:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 20:29:07.05 /7Y8HRMRd.net
>>707
3日目ないわ、日曜日の2公演
昼夜どっちにも参加できるキャストが来そう

722:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 20:52:51.16 YPQ1xIR00.net
カラマリ的に岡崎役の人だけいないの寂しいからきて欲しい
作品の追加は今までないんだっけ?

723:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 22:28:57.08 UU+8TEkZ0.net
コドリアもニルアドも夜公演でアニメ化発表したから
今年はカラマリのアニメ化発表があるんだろうな

724:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 22:54:33.37 IlMLlPzq0.net
アムネシアのワッカさんが来ることに驚いた
あの人棒じゃなかったっけ…
そしてワッカ以外どこで活躍してるのか知らない

725:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 23:00:07.72 vWwhPY2P0.net
ワカさん前もいたね

726:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 23:13:52.04 IlMLlPzq0.net
違和感あると思ったらワカさんか
どうりでヘアバンドなムキムキキャラが頭に浮かぶと思った
失礼

727:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 02:44:41.77 baiLuM44a.net
司会は誰だろう

728:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 11:53:48.93 jhtM4rq0a.net
森久保と鳥海じゃない
安定だし

729:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 16:57:41.73 nTO+wcis0.net
ワカさんは前も思ったが何でいるんだろう
攻略キャラじゃないしそんなに人気キャラでもないし
CZの情報屋は攻略に追加されたからわかるけど

730:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 17:05:31.52 BfdJcCAW0.net
考えられるのはスタッフのお気に入り

731:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 17:11:16.40 GuEbSZQhd.net
中の人がってことだよね
性格が良いのかね

732:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 17:16:57.51 7Pe/6Q2d0.net
他のメインキャストがスケジュール的に無理だったからその穴埋めかと思った

733:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 17:35:25.82 lCNqOLfz0.net
確かに3人で充分だね
2人だけだったら寂しいけど

734:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 17:37:29.97 omyGTGdt0.net
マウスの声優サブキャラでいるから
オトメイトとマウスの大人の事情とか?

735:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 04:09:15.17 Y/V8S6LA0.net
ワカさんいるかいないかで朗読劇の内容のバリエーションが違ってくると思う
いた方が色んな話書けそうだし便利キャラだよね

736:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 07:15:43.19 ugKj44MCS
アムネは同じ人しか呼べないから朗読の内容もバリエーションなくてつらそう

737:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 15:41:24.81 A3sI8ZUb0.net
サブより攻略キャラ呼んでくれよ

738:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 18:12:19.70 HZOSqgWJ0.net
去年のオトパで発表した真田や蝶々事件はいつになったら発売するんや
ティザーサイトすらまだってどんだけ遅いんだよ

739:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 18:36:10.55 ognSr06T0.net
バリバリ気になるから新情報はよ

740:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 18:46:43.42 gdx0kd+O0.net
バリバリ、真田、蝶々は制作に時間がかかってるんだろうね
オトパで新PVとか来るのかな

個人的に花朧FDが来てほしい

741:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 20:51:58.16 rrl8+i7J0.net
カラマリ枠かニルアド枠で梶さん来て欲しい
コドリアでもサブでいるし
どこかには追加されそうだけど
できたら新発表あるでおろうカラマリでキャスト揃って欲しいな

742:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 20:56:48.12 sqY6uIxp0.net
>>728
KLAPにも出てる

743:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 23:32:00.78 yy8Cr0r0a.net
そういえばオトメイト総選挙の中間上位は見事に薄桜鬼だね
こりゃオトメイトが薄桜鬼を終わらせないはずだw

744:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 05:37:06.86 e+CkD5dRd.net
そんなのオトメイトマガジンのランキング見ててもわかること

745:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 12:45:50.71 quRqiorO0.net
まぁ薄桜鬼はプレイしてる人数も多いからしゃーない

746:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 08:04:34.62 zmIfJuan0.net
コドリアはFDとアニメ化の両方発表な気がする
最近の動向見てたら、アプリ移植や過去作Vita移植の発表もありそう

にしても夏空アプリ移植が未だに謎展開に思えて戸惑う
元々ゲーム機持ってる乙女ゲーマーには手が出しやすいのかもしれないけど、がっつり乙女ゲームなアプリってどれだけ需要あるんだろ
猛獣とか当たったのかな?

747:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 08:05:10.35 zmIfJuan0.net
>>733
間違えた、カラマリでした

748:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 11:17:27.99 lZzVD2Zhd.net
過去作vita移植あったら嬉しいな~
そろそろPSP引退させたいし
CZはタッチパネルで操作快適だったなあ

749:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 11:30:59.61 PmLswGId0.net
グラハ移植してくれないかなあ
PSPでプレイしてるけど、そろそろ本体が危ないw

750:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 13:03:29.66 MtpwHx7Y0.net
ベタ移植でもいいから二世無印とFD一緒にお願いしたい

751:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 19:47:01.99 bN3GnMYSa.net
個人的には白華を移植してほしい
売上悪くないのに何故…
緋色の後にこないかなー

752:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 20:00:57.83 PgZytvAB0.net
SYKも移植してくれていいのよ

753:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 20:37:17.04 g3Ym6qFV0.net
十鬼ベタ移植でいいからやってほしい…

754:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 20:59:10.01 jifUkniP0.net
SYK来たらいいなー

755:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 21:29:46.86 9/W6IRWG0.net
自分もSYK待ってる
来てくれたら特典のCDと小冊子ある所全部予約する

756:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 21:50:04.83 2lax4nP+0.net
LGSも頼んだ

757:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 23:28:48.72 ic5y5Uir0.net
SYKはシステムを簡略化しといてくれ
なんか結構面倒だった覚えが

758:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 23:38:06.10 WN69z8xn0.net
戦ワルのFDとかはもう無理かな
いや無理だろうとは思ってるけど奇跡が起きないかなー

759:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 23:45:17.41 l7XFCS8o0.net
十鬼移植をもうずっと待ってるんだけど現実は厳しいな

760:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 23:48:30.40 T6Mm4xDYa.net
十鬼の絆わたしもまってる。ダウンロードでもいいから欲しい

761:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 00:16:30.09 88HryxUe0.net
>>745
私も戦ワル展開待ってる
ネオアンの続編来たしワンチャンあると良いな

762:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 00:17:14.50 Y61QljNu0.net
十鬼なんて茂木Dもmikoさんも忙しいから無理だろ

763:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 09:32:44.24 g5F1KSz60.net
移植より新作がやりたい
どうせ今年のオトパで発表されてもずっと先なんだろうな去年のが未だに情報ないし

764:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 09:56:44.71 zsex8y/i0.net
移植ならプリアサとコンマネを。
どっちもありえなさそうだろうけどvitaでまたやりたい。

765:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 12:26:21.32 DtmqEf6D0.net
るるぶ薄桜鬼なんて出てるんだね
面白い!

766:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 15:55:42.91 +9caeXIEa.net
プリアサと戦ワルは絵師かえるならチャンスはありそうだけども
あそこニルアドでやっとFD出たところだからなあ

767:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 17:30:40.17 VDTVvfCbM.net
別に移植なら絵師変える必要なくね?

768:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 20:12:29.50 U3EewrXa0.net
リメイクとかならまだしも移植で絵変えられるとか嫌だわ

769:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 20:18:31.52 9OihEmVd0.net
>>754
戦ワルの絵師退社してるからじゃない?

770:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 21:43:14.99 Svzohtlua.net
退社してても権利はオトメイトが持ってるんだから関係ないでしょ

771:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 22:31:16.86 LXjkSGUgp.net
パケ絵使い回し特典その他新規絵なしでベタ移植

772:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 22:53:22.24 wsXaSEV70.net
下手に薄っぺらい追加シナリオとか入れられるよりはベタのほうが断然マシだね

773:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 22:57:14.03 VDTVvfCbM.net
オトメイトは影武者いっぱいいるから問題ない

774:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 23:04:20.37 rROXHYR4M.net
ここ見てたら戦ワル買ってなかったから買っちゃったよ

775:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 10:12:09.03 CJoxhgAGp.net
新作移植とも投売りワゴン行き多いから心配ではあるけど

776:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 18:14:22.71 0C/6i+dY0.net
司会3人wwww

777:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 18:21:51.57 SxZzbICi0.net
絶対楽しいやつwww

778:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 18:34:40.41 WMaFJLkC0.net
司会3人はいいけど
3人中2人出番少なすぎじゃない?
こんなもの?作品追加するのかな

779:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 18:42:08.20 imGbmc/DM.net
鈴村なんて去年、出演作品ないのに司会してたじゃん

780:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 18:49:16.76 zEwh2VlPa.net
この3人が司会者なら安定だな

781:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 18:58:46.89 WMaFJLkC0.net
>>766
そうだったのか
教えてくれてありがとう
2日目夜行きたいな

782:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 19:19:40.99 0C/6i+dY0.net
去年「また3人で司会やれたらいいね」って言ってたから、
1日目夜・森久保鳥、2日目昼・鈴鳥、2日目夜・森久保鳥になるかと予想してたけど、いい意味で裏切られた

783:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 19:41:38.67 acU8C8jz0.net
追加で3日夜だけキャスト多いけど他公演も追加してくれるんかな

784:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 20:11:09.89 HkV901w0a.net
カラマリあるしコドリアがフルキャストになったから3日夜はチケ争奪戦やばそう

785:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 20:55:29.26 /yui7I27M.net
一般取れないだろうな

786:名無しって呼んでいいか?
17/05/18 21:59:58.93 2xzzEbeua.net
2日目昼夜梶さん追加来て欲しい
無理かな?

787:名無しって呼んでいいか?
17/05/19 01:17:43.73 +rWLo6hf0.net
追加キャスト感謝です。あと2日公演で近ちゃんを追加してくれたら自分的には満足なのでお願いします...

788:名無しって呼んでいいか?
17/05/19 10:46:30.50 zzMpUmM9d.net
自分も1公演目に近藤隆追加してほしいな
ティアブレもディアラバも攻略キャラで2番手人気だし、
そんな呼びづらそうな人でもないと思うんだけど……

789:名無しって呼んでいいか?
17/05/19 11:07:24.98 4IEgGyikD.net
去年だったと思うけど、選挙速報のナレの仕事があってテイフェス行けないことあったけど
そういう仕事が被ってないならそこまで難しくないと思うけどな

790:名無しって呼んでいいか?
17/05/19 17:27:07.83 hx9ryUSia.net
あぁニュースZEROか

791:名無しって呼んでいいか?
17/05/19 22:19:00.57 H0Bh/RKT0.net
近藤隆追加というよりは逆で参加予定見込んでてたけど駄目になって消したんじゃないかなあ?あの枠の感じと人数のバランス的に

792:名無しって呼んでいいか?
17/05/19 23:30:54.58 stXgru1Bd.net
1日目だけキャラ�


793:拍ュなくて不公平に感じるんだけど毎年こんなに偏りあるの? アムネ灰鷹は攻略キャラだけで見れば3人と2人だし



794:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 00:06:51.64 7lT3bwj90.net
人数が少ないというか1日目のタイトル自体2日目に比べて弱く感じる

795:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 01:24:21.20 TtHbzR9Fa.net
1日目いつもそんな感じだからそうは思わなかったや
いつも2日目もっといえば2日目夜が気合い入ってる

796:名無しって呼んでいいか?
17/05/20 23:46:29.07 BYt3Hs8B0.net
ティアブレFDの発売日決まったんか
オトパで発表された作品より後から発表された
猛獣姫FDやティアブレFDの発売日が決まってるって…

797:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 02:57:00.02 rV7tHjCf0.net
>>782
外部絵師だと時間かかるよね
薄葉さんと四季さんは戦ブラに取られてる感じだよね

798:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 02:59:51.91 lExGEM4f0.net
FDは基本薄いからなあ

799:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 05:54:22.59 mwCisnev0.net
FDでもノルンはアニメ終わってから半年後だったり
コドリアに至っては本編の発売から2年っていう遅さだけどな
たかがFDにこんなに時間かかるとか信じられないわ
しかも内容が薄いとかファンを舐めすぎ

800:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 08:09:43.58 DfqBsNYV0.net
オトメイトに限らないけどFDは1年~1年半以内に作ってほしいわ
薄いのはお布施だと思って我慢するけど
2年以上経つと本編やった感動や熱がどうしてもうすれてしまう
ニルアドはもうそろそろFDの発売日出そうな感じだけど
カラマリはもれなくFD2年以上かかりそう

801:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 08:27:23.50 ymZ2/dOV0.net
人気作のFDはオトパ発表にこだわりすぎて時期を逃してる気がする

802:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 10:17:04.48 fLZYX+bXd.net
>>785
コドリアFDとか本編の内容やった時は面白かったんだけど、時間経ちすぎて内容がいまいち思い出せなかったから分かる。
本編やり直せよと言われたらそれまでなんだけどね

803:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 15:48:16.16 LQf6QHIla.net
バリバリとかいまどうなってんの?
去年のオトパで発表した作品みんな音沙汰ないね

804:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 18:43:15.55 IXILWLRm0.net
知らないけどVitaの後継機が出る噂あるからそれ合わせで発表するのかなとか思った

805:名無しって呼んでいいか?
17/05/21 20:57:57.70 VcwJVEWE0.net
ティアブレもツインパック出してくれるだろうか

806:名無しって呼んでいいか?
17/05/22 17:43:16.29 nkMPDrBU0.net
Vitaの後継機はまだ先じゃないかなぁ
出たとして、すぐに移行はしない気がする
PSPで不便感じまくってた分、Vitaは快適に感じちゃってしょうがないw

昔のオトメイトは本編と同時にFDも作ってたんじゃないか?ってくらい
FD早かったのにねー
間空くのってもったいない

807:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 02:03:29.89 n6yO+H+10.net
FDを早めに出せば「薄すぎ。もっとちゃんと作り込め」と言われるし
時間かけて作ったら「出るの遅い。もっと早く」と言われるし
オトメイトも大変だなw

まあ時間かけてるのに薄いのは最悪だと思うけどね
個人的には時間かかってもそれなりにしっかりした内容の方がいいな
でもFDなら多少内容薄めでも甘ければOKかな、本編よりだいぶハードル低くなるw
既にキャラ萌えしてるっていうアドバンテージがあるしね

808:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 11:14:55.99 eLAu3b//a.net
コドリアが最悪のパターンだったな
2年待ち・薄い・メインよりサブ優遇シナリオ
そりゃあ批判もされるわ

809:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 12:06:22.19 MM2qaPNMH.net
アマゾンとかの評価見ると概ね好評みたいだけど
サブキャラのルートよりアフター短くても綺麗にまとまってるなら個人的にはいいかな

810:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 12:13:17.07 DDntzWz


811:G0.net



812:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 12:32:38.89 MM2qaPNMH.net
オトメイトっていうか恋愛ADVのFDは総じて本編に比べて薄いと思う

813:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 12:55:26.92 DCeWwZmd0.net
サブよりメインが好きでFD買うファンが圧倒的に多いだろうにサブ優遇するのはうざい
あとコドリアは新作出すからネタ切れしない為に薄くした可能性あるのが酷い

814:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 13:06:44.46 2Gj5uxgI0.net
FDで新キャラ出たと思ったら、既存キャラ下げがあってうんざりした事もあった
今さら感があり過ぎたし、サブキャラでも十分なのに何の為に新キャラ出したのか意味不明だった

815:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 13:38:49.43 WWn5gqqnd.net
アフターストーリーのは短かったけど、それとサブキャラ優遇は別の話だよ
コドリアはアフターストーリーgdgdされてもって作品だし、違和感なかったよ

816:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 20:30:46.24 Pa4K4kkX0.net
顧客が最も求めてたアフターよりもサブキャラの話優遇は違和感しかないし
本編の続きのFDでメインたちより力入れる意味が分からないしそこが一番酷評されてる
ただ話の内容自体は好評だし続編作れる世界観だからFDは完全に力の入れ所を間違えてる
続編はキャラ増えるだろうしメインたちの扱いどうなることか

817:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 20:43:14.58 /XWbgK4f0.net
ティアブレまさかのツインパックなし?
ツインパック出るものと思って無印買わないでいたのに

818:名無しって呼んでいいか?
17/05/23 21:12:28.95 DCeWwZmd0.net
>>802
最近ツインパック出したのはコドリアだけじゃない?
KLAPもゆのはなも出してないから人気作だけに限定してんのかね

819:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 03:35:12.61 S5dsAC890.net
サブを攻略できないバグ~みたいな話を公式が真に受けるとこうなるんだなって思ったわコドリア

820:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 10:40:50.99 8gB1qze00.net
要望に応えてサブを攻略対象化!って事自体は全然構わないんだけど
メインのアフターをしっかり描いた上でって言う当然の前提を崩した感じだよね、コドリア

821:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 11:24:21.71 7DBQPD8yH.net
糖度高いいちゃらぶ苦手だからアフターは短くていい
くっつくまでの過程を楽しむ派としては本編のサイドエピソード的なのが欲しい
薄桜鬼の随想録的な

822:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 14:49:58.33 OETS7r2Qa.net
それもうFDである必要性ないじゃん

823:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 15:15:51.12 kH3qZnzQM.net
別にFD=アフターなんて決まりないでしょ

824:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 16:00:36.90 hgztHalId.net
そのサイドストーリーが攻略対象中心のものだったら不満はないな
コドリアはそれ以前に攻略対象よりサブを優遇したから色々言われるのであって

825:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 19:51:19.17 7wwyk7tra.net
ノルンFDみたいに攻略キャラ目線のFD増えないかな
あれめちゃくちゃ萌えたんだけど

826:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 19:56:53.38 kGfZApXEd.net
自分もそっちの方がいいなあ

827:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 20:57:35.84 AtqnN3Iud.net
アムネのキャラ視点小説良かったな

828:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 21:01:26.72 3hW8vnil0.net
攻略キャラ目線禿同
乙女ゲーマーには同じ考えの人はいないと思ってたわ
自己投影派じゃないプレイヤー限定で受けるのかな

829:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 21:09:03.81 e5cnntRY0.net
攻略キャラ目線ほんと好き
たまにオマケとかにあるけど、本編にもっと欲しい
FDとかに本編のあのシーンの裏で…みたいに
攻略キャラからの物語とか読みたいよね

830:名無しって呼んでいいか?
17/05/24 21:55:01.65 jujJAhep0.net
別に自己投影派じゃないけど攻略対象視点はおまけ程度でいいな
男視点の話がみたくて乙女ゲーやってるわけじゃないし

831:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 06:07:06.15 Js1asqifM.net
あんまり攻略対象視点だらけだと嫌だけど結構好きなのはわかる
あと今更だけど戦ワルやってみたけど本当に�


832:「いねこれ今までやってなかったの勿体なかったわ確かにFD欲しい



833:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 12:45:25.84 uckATdpxa.net
攻略キャラ視点はおまけのSSくらいでちょうどいいかな
長いとダレるし上手いこと本編で表現できないの?ってなるし

834:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 14:37:50.53 gv5ocY+Cp.net
それFD全般に言えることだね

835:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 22:34:00.50 mC7Zm8Zz0.net
>>816
どのキャラ気に入ったか気になります

836:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 00:03:25.31 wP8IsZmmM.net
>>819
うーんどのキャラも凄く魅力的なんだけどティファレトかな
次点でニケ→パシュ
なんだろう3人ともルート的にも重いし面倒そうだけど人間臭くて弱い部分が伝わってきてそれを超えた先の恋愛が良かったかなって

837:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 07:34:32.13 sEWYFNVp0.net
戦ブラ明後日配信っていきなりすぎて驚いたわw

838:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 08:09:22.65 W7W4LxTO0.net
事前登録調子いいから慌てて環境整えたとか?

839:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 08:18:20.67 MedKPSlp0.net
だとしたらバグ祭りになりそうだなw

840:名無しって呼んでいいか?
17/05/27 11:55:27.14 lSGsiS3nd.net
そんなに急がなくてもいいと思うけどね
アニメもあるんだし

841:名無しって呼んでいいか?
17/05/28 21:43:12.32 ytWwHNMD0.net
>>821
同じくw
話するならここでいいんだよね?すごく楽しみにしてるんだけど

842:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 16:29:41.87 7sWBsSaHa.net
戦ブラまだ専スレないんだ

843:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 17:00:21.29 4Ghfbwax0.net
配信されたね
スレはスマホアプリ板とかでなくていいの?

844:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 17:42:51.41 VQH2X5Pnd.net
まだやってないから分からんが、恋愛要素はあるのかな
ないならスマホアプリ板、あるならこの板でいいんじゃない

845:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 18:28:59.08 RbE/Ig1ra.net
バトルとうらぶのパクリすぎ…

846:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 18:59:55.55 7bgzVoKOa.net
刀自体も艦これのパクリなんですがそれは…

847:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:05:55.06 +gN3kjVJd.net
最近のはシステムが艦これみたいなのかポチポチか簡単なパズルくらいしかないね

848:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:08:26.71 PWfY5NiD0.net
戦ブラダウンロード終わらないんだけど何Gくらいあるの

849:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:08:28.88 AbHf0+6TM.net
リセマラ情報とかありそうだしスレたてた方が良さそうだね
ここで良さそうだけどいいかな

850:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:11:59.48 Ta+qu3El0.net
ダウンロード長過ぎるからリセマラしんどいな

851:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:13:35.16 mVaC0sw00.net
戦ブラはじめたんだけど
織田シナリオで同じ顔のモブが出てきているところで笑ってしまった
せめて違う顔のモブ用意するか顔なしにしようよw
シナリオはまああまり期待しないほうがいいのかな

852:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:23:36.00 miUUd7AD0.net
戦ブラ、織田軍から始めたけど展開がディアラバぽいとしか・・
ロードがいちいち長いわカード数がまだ少ないのかやたらレア5出てくるわなんちゃって戦国物だし色々とツッコミ所が多い

853:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:27:00.38 LQgSdZPTa.net
獣耳の時点でなんちゃって戦国ものなのは分かりきってる

854:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:35:46.43 ypcBdmCT0.net
うーんなんかイマイチだね
覇権にはなれなさそうな印象だけどとりあえず無課金でしばらくやってみようかな

855:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:37:19.18 VFnPVnv00.net
ディアラバっつーか薄桜鬼っつーか
土方さん登場しても全く違和感がないな

856:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:41:01.70 4Omf2I7r0.net
信長様☆5出ないぞ
リセマラ無茶苦茶たいぎいなこれ

857:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:42:09.93 miUUd7AD0.net
むしろちょいちょい薄桜鬼で聞いたことある台


858:詞出て来て笑ってしまうw 信長が土方さんにしか見えないわ



859:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:45:45.67 4Omf2I7r0.net
丹羽長秀ばっかり出るぞこれ
たすけて……

860:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:55:30.98 Ta+qu3El0.net
そもそも星5じたい全然でないわ
心折れたからとりあえずこのまま進める

861:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 19:55:44.67 VWIp1VsW0.net
戦ブラのスチルいくつか構図がまんま薄桜鬼じゃん

862:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:01:37.79 Rx/6cxWKa.net
トレンド詰め込みましたって感じ
足し算が透けてみえる

863:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:02:39.56 F9ZWKBoAa.net
他絵師と比べて四季咲組微妙だなぁ
自分の絵柄でかかせればいいのに

864:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:06:38.53 0H0ZCVkI0.net
10連割と☆4複数枚出るね

865:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:11:12.58 4Omf2I7r0.net
ボイスはいいね
声優目当てでしかやる人いなさそうw

866:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:15:13.25 4h0l8to/0.net
声と絵師だけでやってるわ

867:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:30:18.93 +gN3kjVJd.net
ロード多すぎてダルくなってきた

868:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:33:13.19 IeN/e9aA0.net
伊達軍で始めたけど思ったより伊達軍のバランスがよくて楽しい
毎日ちょっとづつプレイするかなって感じ
あと軽くするの頑張れよ

869:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 20:56:06.04 8c6lvgnXa.net
専スレでやらないの?

870:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 21:03:47.03 4Omf2I7r0.net
専スレたってるのか
ありがとー

871:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 21:18:49.73 QGWvfwoU0.net
思いっきりタイトル間違えてるスレだけどね
どうするんだろあれそのまま使うの?

872:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 22:37:11.65 3OgAqVpH0.net
利用規約にビビってまず2chに来てしまったけど
まず専スレがどこかわからないw

873:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 23:02:36.00 McMJbVY00.net
どの板に立ってる?

874:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 23:09:38.71 /zXmlbfK0.net
この板

乙女@戦刻ブラッド
スレリンク(ggirl板)

875:名無しって呼んでいいか?
17/05/29 23:17:06.22 McMJbVY00.net
サンクス

876:名無しって呼んでいいか?
17/05/30 01:22:41.08 15N/lkG60.net
>>857
ありがとう!

877:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 6b11-D3RS)
17/05/30 15:27:03.13 XbfNazdI0.net
戦ブラ盛り上がってるのかな?
売れたほうがいいのはわかるけどこれでコンシューマー減ったら嫌だな

878:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2b6e-MJsu)
17/05/30 20:58:42.72 WFHkK4/e0.net
ろろアリ、ファミ通クロスレビュー
8/8/8/7
で31点だって

879:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2b84-gIgm)
17/05/30 21:11:29.41 dt/r/dBH0.net
>>861
主人公2人なのが不安で様子見してるけど
ビミョーなのかなあ

880:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2bfb-RGVN)
17/05/30 21:22:18.23 1tRKQ+Ti0.net
別ゲーみたいに片方が真の主人公みたいな扱いされると非常に萎えるから様子見

881:名無しって呼んでいいか? (スププ Sdbf-6Uaq)
17/05/30 22:33:21.70 F5V6M/jYd.net
内容見ないと何とも言えない

882:名無しって呼んでいいか? (スッップ Sdbf-L6MF)
17/05/30 22:36:52.07 YKpZ0UyGd.net
どうせすぐ値崩れするから買わない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch